京大1回生だけど医学部受け直したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/26(水) 13:48:36.73ID:yIJuaiSe 人工知能の研究するつもりで京大来たけど脳の研究に興味出てきたから旧帝医学部行って研究医になるわ
2名無しなのに合格
2019/06/26(水) 13:49:56.76ID:CQZBodZ0 がんばええええええ
2019/06/26(水) 13:50:21.32ID:hoqLSVHh
おまいが受かる医学部あるんやろか
受けるなら応援はするけど
受けるなら応援はするけど
4IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/26(水) 13:56:29.93ID:yIJuaiSe とりあえず北大医学部目指すわ
あの広くてきれいなキャンパスは憧れや
あの広くてきれいなキャンパスは憧れや
5名無しなのに合格
2019/06/26(水) 14:02:01.35ID:EJ7h4XyO ザコクw
6名無しなのに合格
2019/06/26(水) 14:21:33.51ID:d9tx1vN8 >>1
今くらいの時点で再受験を決めている人は前期医学部落ちで中期や後期に不本意
で入った人がほとんど。
京大情報には第一志望で入ったと思うが、何かあったのか?
来年の入試はセンター最後なのと北大、東北、千葉などで定員激減で難化するので
どの医学部も今年の難易度より1ランクか2ランク難化すると思って準備したほうがよい。
今くらいの時点で再受験を決めている人は前期医学部落ちで中期や後期に不本意
で入った人がほとんど。
京大情報には第一志望で入ったと思うが、何かあったのか?
来年の入試はセンター最後なのと北大、東北、千葉などで定員激減で難化するので
どの医学部も今年の難易度より1ランクか2ランク難化すると思って準備したほうがよい。
2019/06/26(水) 14:22:26.22ID:d9tx1vN8
あ、学部学科は書いてなかったな。すまん。
8名無しなのに合格
2019/06/26(水) 14:28:22.58ID:4q/dTEpG ほんならここ来ようや
受験生の集まり
【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→下のリンクより入場
https://open.kakao.com/o/g0eSXUtb
受験生の集まり
【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→下のリンクより入場
https://open.kakao.com/o/g0eSXUtb
9名無しなのに合格
2019/06/26(水) 15:29:07.55ID:PNYRmJTh 本屋行けば脳科学の専門書あるからそれで勉強すればええやろ。医学部なんか行ったら、脳以外の臓器の勉強詰め込まなあかんし、今以上に脳の勉強できんとちゃうか?
10名無しなのに合格
2019/06/26(水) 15:30:36.39ID:PNYRmJTh そもそも、脳科学者って医者じゃなくて工学とか生物学卒の人も多いで
11名無しなのに合格
2019/06/26(水) 15:39:29.48ID:Eyvqqae5 第1回駿台全国判定模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学医学部医学科偏差値(前期日程) 2019年5月28日更新
※+●東京大学(理科T類、理科U類)、★京都大学(理、工、農、薬、経済・理系、教育・理系、総合人間・理系)、
■大阪大学(理、工、基礎工、歯、薬)、▼東京工業大学(理、工、物質理工、生命理工、情報理工、環境社会理工)
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html
74--東京
73
72--京都
71--大阪
70--東京医科歯科
69--名古屋、九州、●東京(理科T類)
68--東北、千葉、山梨(後期)、京都府立医科、大阪市立、神戸、広島、●東京(理科U類)
67--北海道、筑波、横浜市立、金沢、奈良県立医科、岡山、★京都(理)
66--名古屋市立、★京都(薬)、★京都(工・情報、物理工)
65--新潟、岐阜、三重、滋賀医科、和歌山県立医科、長崎、熊本、鹿児島、★京都(工・建築)、
―★京都(農・応用生命科、食品生物科)、▼東京工業(情報理工)
64--札幌医科、群馬、富山、信州、浜松医科、山口、★京都(工・工業化、電気電子工)、
―★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、★京都(総合人間・理系)、▼東京工業(工)
63--福井、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、★京都(工・地球工)、★京都(農・森林科、地域環境工)、
―★京都(経済・理系)、◆大阪(薬)、▼東京工業(物質理工)
62--旭川医科、弘前、秋田、山形、福島県立医科、島根、佐賀、大分、宮崎、琉球、◆大阪(基礎工・システム科)、
―▼東京工業(理)、▼東京工業(生命理工)
61◆大阪(歯)、◆大阪(理・化学、数学、物理、生物/生物科学)、◆大阪(工・応用理工、電子情報、環境/エネルギー)、
―◆大阪(基礎工・情報科)
60◆大阪(理・生物/生命理)、◆大阪(工・応用自然科、応用理工、地球総合)、◆大阪(基礎工・化学応用科、電子物理科)
※+●東京大学(理科T類、理科U類)、★京都大学(理、工、農、薬、経済・理系、教育・理系、総合人間・理系)、
■大阪大学(理、工、基礎工、歯、薬)、▼東京工業大学(理、工、物質理工、生命理工、情報理工、環境社会理工)
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html
74--東京
73
72--京都
71--大阪
70--東京医科歯科
69--名古屋、九州、●東京(理科T類)
68--東北、千葉、山梨(後期)、京都府立医科、大阪市立、神戸、広島、●東京(理科U類)
67--北海道、筑波、横浜市立、金沢、奈良県立医科、岡山、★京都(理)
66--名古屋市立、★京都(薬)、★京都(工・情報、物理工)
65--新潟、岐阜、三重、滋賀医科、和歌山県立医科、長崎、熊本、鹿児島、★京都(工・建築)、
―★京都(農・応用生命科、食品生物科)、▼東京工業(情報理工)
64--札幌医科、群馬、富山、信州、浜松医科、山口、★京都(工・工業化、電気電子工)、
―★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、★京都(総合人間・理系)、▼東京工業(工)
63--福井、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、★京都(工・地球工)、★京都(農・森林科、地域環境工)、
―★京都(経済・理系)、◆大阪(薬)、▼東京工業(物質理工)
62--旭川医科、弘前、秋田、山形、福島県立医科、島根、佐賀、大分、宮崎、琉球、◆大阪(基礎工・システム科)、
―▼東京工業(理)、▼東京工業(生命理工)
61◆大阪(歯)、◆大阪(理・化学、数学、物理、生物/生物科学)、◆大阪(工・応用理工、電子情報、環境/エネルギー)、
―◆大阪(基礎工・情報科)
60◆大阪(理・生物/生命理)、◆大阪(工・応用自然科、応用理工、地球総合)、◆大阪(基礎工・化学応用科、電子物理科)
12IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/26(水) 18:40:37.97ID:yIJuaiSe >>6
情報学科ではないで
情報学科ではないで
13名無しなのに合格
2019/06/26(水) 18:44:10.14ID:wSPM0AMl お前さん薬ガイジのスレによく出没していたカエサルやんけ!
せっかく京大受かったのに再受験するんか?
せっかく京大受かったのに再受験するんか?
14名無しなのに合格
2019/06/26(水) 18:45:16.13ID:wSPM0AMl 受験生してた方が大学生より楽しくかった…とか思ってるんとちゃう??
15名無しなのに合格
2019/06/26(水) 18:49:16.20ID:jhk0BX2q 卒業してから入りなおしてもええんちゃう?
京大卒業した後旧帝に再入学したセンセも実際にいるで
京大卒業した後旧帝に再入学したセンセも実際にいるで
16名無しなのに合格
2019/06/26(水) 19:00:19.79ID:d9tx1vN8 25歳くらいまでに医学部入れば十分若い。
今後はどんな仕事でも70歳くらいまで働かされるので、スタートが
少しくらい遅くなっても労働期間は十分に長い。
今後はどんな仕事でも70歳くらいまで働かされるので、スタートが
少しくらい遅くなっても労働期間は十分に長い。
17IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/26(水) 19:51:32.87ID:yIJuaiSe18名無しなのに合格
2019/06/26(水) 20:35:13.36ID:FBtwCzaV お隣やけど来てくれるなら歓迎するで
19名無しなのに合格
2019/06/26(水) 20:36:28.62ID:v/sAHBi3 脳の研究なら総人の方がいいんちゃうか?
20名無しなのに合格
2019/06/26(水) 20:38:42.89ID:Q744ACO/ 脳だけを研究したいなら農学部に行け
21名無しなのに合格
2019/06/26(水) 20:45:38.29ID:259Wej+E ワイ阪大工も秋ぐらいから勉強してセンターとれたら再受験してもええかなとは思ってるで
滋賀医大か奈良医受けると思う
滋賀医大か奈良医受けると思う
22名無しなのに合格
2019/06/26(水) 20:57:20.29ID:GbXHoJdH 恐らく大学生活が充実してないんやろ。確かに出会いは医学部の方が多いし
23IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/26(水) 21:00:54.33ID:yIJuaiSe24名無しなのに合格
2019/06/26(水) 23:53:41.50ID:4JBR3AyW 興味ある分野が俺と丸かぶりでワロタ
俺は理数科目不得意で私文行きになったから能力あって羨ましいよ
俺は理数科目不得意で私文行きになったから能力あって羨ましいよ
25名無しなのに合格
2019/06/27(木) 02:23:48.20ID:BWCVECPW ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2020年度
●国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年6月14日発表●
【B判定表示】
87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)、★京都(法)
84
83
82★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
81○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(社会)
78
77
76■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
75■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74◎九州(文)
73▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
72▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
71▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)
70▲北海道(教育)
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2020年度
●国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年6月14日発表●
【B判定表示】
87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)、★京都(法)
84
83
82★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
81○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(社会)
78
77
76■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
75■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74◎九州(文)
73▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
72▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
71▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)
70▲北海道(教育)
26IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
2019/06/27(木) 20:29:06.94ID:NYgt/7lf27名無しなのに合格
2019/06/28(金) 11:35:01.57ID:myzwm0HP >>1
旧帝医に入れば研究医になれるのではない。勘違いしないように。
東大医学部が研究の場として最適か?
旧帝医に入れば研究医になれるのではない。勘違いしないように。
東大医学部が研究の場として最適か?
28名無しなのに合格
2019/06/28(金) 15:55:57.28ID:WaCPRcJ4 そもそも「脳のどんな研究」がどこが一番良いのか、単に「旧帝医学部」で良いものか?
29名無しなのに合格
2019/06/28(金) 16:37:04.53ID:yzgQbsn0 旧帝、それが無理そうなら旧六がお薦め。
新潟大の脳研究所は古くから実績を挙げていて、その分野では有名。
ただ、どこで研究するかは大学院へ入るときに改めて考えたらいいのでは?
駅弁医から東大の院へ行ってもいいわけだし。
旭川医から東大院へ進んで東大教授になってる先生も現にいるわけだし。
もっと言うと、薬学部、理学部出身で医学部の脳関連研究室の教授になってる人も
珍しくない。
新潟大の脳研究所は古くから実績を挙げていて、その分野では有名。
ただ、どこで研究するかは大学院へ入るときに改めて考えたらいいのでは?
駅弁医から東大の院へ行ってもいいわけだし。
旭川医から東大院へ進んで東大教授になってる先生も現にいるわけだし。
もっと言うと、薬学部、理学部出身で医学部の脳関連研究室の教授になってる人も
珍しくない。
30名無しなのに合格
2019/06/29(土) 02:29:42.09ID:msuqWZ7P 2019年 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値
(2019年6月27日更新)
80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。
(2019年6月27日更新)
80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。
31名無しなのに合格
2019/06/29(土) 16:31:50.06ID:OsL9+4Pl 友人が京大工学部某学科を院まで修了した後に、京府医に入り直したわ。
本人曰く、M2で修士論文書きながら受験勉強してたのが本当にキツかったとのこと
本人曰く、M2で修士論文書きながら受験勉強してたのが本当にキツかったとのこと
32名無しなのに合格
2019/06/29(土) 16:35:51.40ID:dp4kicvV 実質六浪で理二≒東大医よりムズイ京府医再受験とは恐れ入る
33名無しなのに合格
2019/06/29(土) 17:45:43.14ID:Ek/kOouK 京大1回生だけど医学部受け直したい
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
34名無しなのに合格
2019/06/29(土) 17:47:06.29ID:b/rexoBu ワイの中学の先輩は13年前くらいに、38歳で東大理三に入ってたな。
35名無しなのに合格
2019/06/29(土) 18:04:09.37ID:0JUUzb7V 医学部は特殊で偏差値通りの試験結果にならないことが多い
偏差値+5位じゃないと受からない
偏差値+5位じゃないと受からない
36名無しなのに合格
2019/06/29(土) 18:53:00.64ID:vqyOFa2+ 人工知能や脳の研究に興味があるから、研究医になろう、というのはたぶん検討違いですね。
また、医学部に入って研究医になるには、大卒ではどの大学を卒業してもまず無理です。
学歴的には修士以上のものが求められます。
ちなみ、研究医というのは、医学・薬学の研究であって、人口知能や脳の研究とは基本的に別の世界ですね。
また、医学部に入って研究医になるには、大卒ではどの大学を卒業してもまず無理です。
学歴的には修士以上のものが求められます。
ちなみ、研究医というのは、医学・薬学の研究であって、人口知能や脳の研究とは基本的に別の世界ですね。
37名無しなのに合格
2019/07/01(月) 03:45:20.53ID:Skrw0IYd38名無しなのに合格
2019/07/01(月) 09:26:29.55ID:2rtrb6yx いや、医学部の大学院でも修士課程はあるみたいだよ。
39名無しなのに合格
2019/07/01(月) 14:19:55.92ID:bt6pAlXP 医学部の修士課程は医学部以外の学部(4年制学部)を出た人のためのもの。
医学部卒の人は修士課程を経ずに博士課程に入る。
医学部卒の人は修士課程を経ずに博士課程に入る。
40名無しなのに合格
2019/07/02(火) 05:10:03.30ID:QH5t5pTD 京大医は転入は勿論、転出も不可
旧帝最下位のノーベル賞ゼロ東大医とは違う
旧帝最下位のノーベル賞ゼロ東大医とは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 大谷10号同点ホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 【速報】大谷翔平、ソロホームラン
- ダブパンマン出禁の🏡
- 【動画】日本さん、ゾンビが発生したら銃がないので確実に詰むことが証明されてしまう これ銃ないと絶対無理だろ、、、 [689851879]
- (´・ω・`)仕事は?