X



化学とか言うゴミクソ科目作ったガイジ死ねよぶち○すぞカス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:41:56.13ID:CojtWwDQ
確か戦後かなんかに日本人は知恵遅れだから知識だけでも詰め込めって言ってた化学者いただろ
死ねよマジで
2019/06/24(月) 23:42:36.46ID:nEmRJ767
スレタイの勢いに草
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:45:08.37ID:MheQaUsl
もう死んでるよ
ぶち〇すのはムリ
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:47:27.09ID:y/sEV3vC
無機とかはクソだと思うけど有機は楽しいぞ
2019/06/25(火) 00:00:07.27ID:9PVO5GF2
平日休みだと、犬を虐待してわざと吠えさせる杉原良知の家も悪質だよね。嫌がることしてるから家族全員の顔もとても見れたもんじゃない
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 00:55:10.37ID:mwvuDiiu
>>3
わろた
2019/06/25(火) 07:49:05.20ID:BX6AaykJ
クソなのは理論分野だろ
特に気体とか結晶とか溶液とか酸化還元

正直物理の方がクソ
つまんねーよ
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 08:55:49.71ID:A+AECN36
結局誰が悪いの?
ラボアジエとかか?
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 09:04:37.17ID:HP+2TMrz
化学偏差値40から70にあげたけど理論は正直ややこしい文章読んで算数解くだけだから自分がやってるのが本当に化学なのかわからなくなる時がある。
個人的に無機有機が最初自分の思っていた化学のイメージに近い
受験化学は多少の計算テクニックと慣れでゴリ押しできると思うから頑張れ 駿台の化学特講(I)がどっちもカバーしてくれるからオススメ
2019/06/25(火) 12:47:42.50ID:oxqu2SKn
いうてただの算数&中学数学とちょっとlog使うぐらいやろ
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 16:56:29.62ID:eZL/CoNX
結晶とか平衡とか定義がしっかりしてて当てはめてくだけのやつはいいけど気体は問題文がこうだからみたいな暗黙の了解が多すぎる
圧力や体積変わらないならそう書けばいいのに問題文から察する能力は必要なのか?
12名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/26(水) 14:57:18.77ID:b9Q29VZZ
>>8
そいつはちゃんとギロチンでぶち◯されて死んでるぞ
良かったな>>1
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/27(木) 19:40:58.03ID:HNFLid2b
ぶちしばいてくんね?ワイの代わりにな???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。