X



国立志望「5教科7科目きついンゴ...w」私立志望「私立志望にして科目絞ればいいじゃん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 07:26:44.14ID:o+Q9QMz0
正論じゃん
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 07:30:11.63ID:F7E9d/vK
つまりハードルの高さは国立のが高いってことか
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 07:43:03.25ID:stfXlrmW
文系はともかく私立理系は学費がキツすぎる
あんなん金持ちの行くところだよ
2019/06/17(月) 08:27:24.29ID:FByc4NQN
まぁ世の中圧倒的にワタク文系が多いわけで、
ワタク目線で国公立を語るやつしかほぼいないからな、この板も
ヌカに釘というか
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 10:39:33.74ID:f44GycUo
「サルと同じにされたくない」
2019/06/17(月) 13:07:35.55ID:Un0a7OhH
大学行ったら1年に10以上の科目があるんだが
3つ7つでぐだぐだ言うなと。
2019/06/17(月) 14:16:15.78ID:NeGEG8Ji
苦手なものは捨てられるからな
自分は何故か数学苦手なのに2次試験世界史or数学で数学を選び、ゼミでも数学必要なのに入り、就職も数学が生きてる
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 14:17:40.03ID:FR+6LDeu
センター85%までならそこまでキツくなくね
2019/06/17(月) 14:42:19.65ID:SCHQYTGg
それはセンター舐めすぎ
慶応の学生が理科で20点とかとるぐらいなんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況