X

慶應文学部の就職ってどうなんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:01:11.73ID:v8KTAlZa
スレタイ
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:54.13ID:v8KTAlZa
あげ
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:22:28.11ID:OWv3gmXR
俺慶應生だけど文学部は業界による 金融とかコンサルだと弱い めーかーとかだと変わらん
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:38:36.11ID:eGJ5xMUe
慶應の他が強すぎるだけで早稲田文と比べると…
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:39:23.44ID:Ajv5AY5l
社畜養成所
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:42:38.86ID:eGJ5xMUe
慶應の他が強すぎるだけで早稲田文と比べると…
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 21:19:41.95ID:2PM/oOCj
正直言って
慶應文は就職良いよ

上にもあるけど金融などを除けば
まったく問題ない
慶應の他学部と大差ない
そもそも文学部生が金融には行かんけど
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 22:04:19.67ID:YO8N1Zor
慶應文65.0(2科目)
明治全学部入試65.0(3科目)
前者のが後者より圧倒的に評価される社会は終わってる
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 04:46:41.23ID:b0YgwK1G
>>8
学部別の実績を発表してる希少な中堅校3校の3年間累計を足してみた

都立小平+神奈川県立新城+千葉県立国府台 3年間累計

東大 0
京大 0
一橋大 0
東工大 0
慶大 6
(文2、法・総政・環情・理工1)
早大 50
(教育9、社学・人科6、法・商・文・文構5など…政経は0)
明大 164
(文26、商25、法21、政経・経営19、農18など)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況