X



北大工学部の者だけど旧帝最下位の汚名返上させて貰ってもええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:45.57ID:KBRdHXHk
お願いします
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:41:01.42ID:KkDzav9G
北食の縁卓なう
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:41:51.93ID:3EfyzPP9
宮廷の面汚しは死ね
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:47:20.91ID:VZdsv6yU
東北大工学部だけど北大いいとこだよね
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:54:45.25ID:QfFsNWbo
現宮廷最下位は九州
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 12:59:07.74ID:Zs4A1ORZ
旧帝最下位を主張してるのは昭和世代
2019/05/23(木) 16:41:13.31ID:I6oo84cc
14時間ニキか?
2019/05/23(木) 17:33:32.91ID:sfKuFWsK
しらんがな
2019/05/23(木) 18:33:50.76ID:69vNZtTZ
九大、東北のほうがまだ上
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 13:19:11.96ID:kKAh12ea
申し訳ないが工学部に関しては九大と北大は同ランクだろ
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 13:25:37.66ID:JXUHqJI4
2020年 旧帝大序列

1位:東京大学(90.9%)
2位:京都大学(87.0%)

3位:大阪大学(82.0%)
4位:名古屋大学(81.4%)
5位:東北大学(80.9%)

6位:北海道大学(79.9%)
7位:九州大学(79.2%)

九大ニキがいるから大丈夫や
12名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:18:22.92ID:1w/mSJQZ
北大って筑波とかと変わらんのちゃうの
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:21:59.49ID:Ajv5AY5l
北大 ・・・ 腐っても旧帝(理系) 建設エリート

筑波 ・・・ 東京文理科大学という、人間形成や教育や人事や知恵に特化した官立大学
14名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:23:41.99ID:UkEszm7e
筑波大神戸大理系の偏差値見たけど、九州大北大とあんま変わらんな....
15名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:25:26.79ID:Ajv5AY5l
理系なら

北海道大学 > 筑波


文系なら

筑波 > 北海道大学
16名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:37.00ID:UkEszm7e
>>15
筑波文系は軽量すぎるから北大が上じゃない?
17名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:38:14.18ID:Ajv5AY5l
>>16
そんなこといったら、早稲田や慶応は、超ど級の軽量だから、最下層だね。
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:49:56.47ID:KfFdMRoa
>>17
御自慢の理系ですら大阪でさえ早慶にぼろ負けなんですが?w
19名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 14:52:43.26ID:Ajv5AY5l
>>18
理系だと、国公立大学じゃないと、研究で生きて行く上でお話にならないわ。

理系の国公立大学は、大衆に開かれているのに、それでさえ、入れないのはちょっと。

文系の国公立大学は、選別された少数枠のエリート階級層。
2019/05/24(金) 18:47:31.68ID:bF7wz7lx
北大は神戸筑波より下じゃないの
下手すりゃ横国千葉にも負けるかもしれん
凋落酷いし
21名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:18.78ID:NxA/8NY0
>>20
ガイジかな
22名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 23:28:43.48ID:6COb9RKg
阪大医 70.0
阪大工 60.3(含基礎工) 、59.0(除基礎工)
阪大理 61.0

東北医 67.5
東北工 60.0
東北理 59.0


名大医 67.5
名大工 60.0
名大理 57.5

北大医 65.0
北大工57.5
北大理 57.5

九大医 65.0
九大工 57.5
九大理 56.0

地底理系ランキング
阪大 63.8 > 東北 62.2 > 名大 61.7 > 北大 60.0 > 九大 59.5
23名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 23:30:29.07ID:QfjvOt11
北大工学部って何が強いんだ?論文で出会ったことがない。論文書いているのか?
24名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 00:13:32.47ID:GJ9iZwk4
お前は北大じゃない定期
25名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 00:43:25.70ID:VmuMgOYC
>>23
応用化学や建築など
26名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 11:54:42.33ID:swZHFbl/
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_h30.pdf

北大はなんとか上位に食い込んでるな
27名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 17:09:48.02ID:jryJ/8Tc
別に工学部は特に北大が力入れてる学部ってわけでもないからなぁ。
28名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 11:57:32.41ID:Xk8T8MBf
>>27
だれだよおまえwwww
29名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 12:20:29.22ID:vdat75Mw
>>27
北大に工学部あるのか。農学部しかないかと。北大が元東北大だと知っている人は少ない。
30名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 13:05:45.35ID:coq3SOeB
>>29
東北帝国大学創立から4年間は札幌にしかキャンパスがなくて仙台には何もなかったということを知ってる人はもっと少ない
31名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 20:47:44.99ID:/yKfyjFB
>>28
北大生でーす。
32名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:46.15ID:HydWRw+S
>>21
おまえがな
33名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 21:02:26.14ID:HydWRw+S
北大は総合理系にして、受験者の上位をかっさらってるから昔より難易度は高いよ。でも、だったら何?難易度が高ければ嬉しいなんてガキと変わらん。大学は研究力でみろよ。
34名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 21:04:15.36ID:HydWRw+S
偏差値ばかり引き合いに出すけど、運次第で入ったやつも多々いるし、入学者の学力なんて、大学入ったら勉強せんくなるんだから、学歴として用いる意味がない。
35名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:18.41ID:vdat75Mw
>>30
知らなかった。あんがと!
36名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 08:58:40.80ID:o8KO4Uib
北大の森みたいなキャンパス行きたい
37名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 15:51:41.29ID:I24czw4e
>>30
これはなぁ…大学本部サイドが「1907年、3番目の帝国大学として創立」としきりにアピールしてるからなんだよなぁ
大学史料館は「実際に仙台で開学したのは4年後です」的な文章を記しているが
http://www2.archives.tohoku.ac.jp/tenji/old-univ.html
38名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 15:56:28.58ID:BstKE+iM
>>37
東北帝国大学は本来は九州帝国大学と同時設置されるはずだったんだよ
39名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 23:37:59.98ID:Y2XIHWx6
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
40名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 12:23:19.11ID:CVSInH0G
とりあえず余ってる土地に研究施設作れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況