X



東工大落ち理科大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 14:19:39.75ID:ulfNCpjT
東工大東工大とうるさい理科大生いるんだけど、記念受験だよな?
東工大妥当クラスは後期横国、早慶理工で皆滑り止まるだろ 最悪上智とか
2019/05/20(月) 14:23:11.89ID:loALxSoO
上智?
2019/05/20(月) 15:29:59.30ID:WCsXv55O
上智とかいかねーわ
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 15:36:41.86ID:rYwT+McL
早慶理工ど東工大は大差ないよって滑り止めにはならんよそのくらい常識だよ
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 15:37:38.64ID:rYwT+McL
だいたい理科大千葉大が滑り止めだな
2019/05/20(月) 16:06:58.24ID:o3JhQyLj
後期横国が滑り止め
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:23:21.16ID:PcoysqPB
落ちたら総計いけよ
記念も甚だし
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:24:37.13ID:ulfNCpjT
>>4
東工大に惜しくも落ちた奴の話をしている。俺の周りは大抵早慶に引っ掛かってた
2019/05/20(月) 16:24:48.39ID:loALxSoO
東工大って総計理系を滑り止めにできるほど難しかったけ?
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:27:35.99ID:ulfNCpjT
>>9
滑り止めではなく、妥当校扱いやろな
2019/05/20(月) 16:32:08.31ID:aOPuKVlb
理系で最も悲しいパターンの1つ。しかもよくある。受験は誰でも出来るからね。
2019/05/20(月) 16:36:40.92ID:loALxSoO
東工大落ちるやつは早慶も受からんし、結局横国、理科、千葉に落ち着く。
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:45:42.33ID:ulfNCpjT
>>12
じゃあ早慶受かって進学するのはどの層なんだ?まさか東大だけ、とでも?

横国千葉と理科は結構な差があるよ。
安全策を取るなら後期電通とか受ければいい。
俺は安全策取った側だから落ちて理科大まで行く奴が余計に理解できない
2019/05/20(月) 16:48:16.18ID:loALxSoO
2006年のデータで、電通大、併願対決で理科大にボロ負けだった気がするが。
15名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:53:25.03ID:ulfNCpjT
>>14
2000年と2014年のw合格対決の結果見たら、電通が9割なんだけど。
どこのデータ?
2019/05/20(月) 16:57:43.27ID:loALxSoO
電通受験者が理科大併願してもほとんど受かってないというデータね。

理科大工学部受かってる人で電通落ちた人は0人だった。電通合格したけど理科大落ちは大量にいたと思う。
17名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:08.10ID:rYwT+McL
理科大>電通だろ普通に
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 17:03:32.00ID:ulfNCpjT
>>16
前期電通の難易度は詳しく知らないが、併願して受からないとしても理科大が上とはならんでしょ。
というか電通落ち理科大とかも普通にいるんだが。
19名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 17:42:55.14ID:p8aK4TD+
>>18
わい理科大工だがみたことない
横国おちはみたことあるけどほぼ旧帝か東工大
2019/05/20(月) 18:26:33.05ID:Rv9a5/xZ
マーチ未満のFラン大学生って、学歴も無いのにそれを補う努力をしないやん。

まあ学歴厨ではないが、最低でもマーチには入るべきやな。マーチ未満だとガチで学歴フィルターにかかるらしい。

Fラン私大は多すぎるしレベルもやばいから結構マジでマーチ未満は潰していいと思う()

やっぱ世間の客観的事実に基づけばマーチ未満とマーチ以上でしかないんだよな

学歴重視しない(マーチ未満は脚切り)

学歴フィルターなんかあって当然の物だと思うけど、企業側がさも学歴フィルターなんか無いように振る舞うのが腹立つよね

ええやん、「ウチはマーチ未満は取りません」って明言しても
そっちの方が潔いし、客目線でみても信用できるわ

そもそもFラン大は取る気ないってことなんやろ

そうならそうと書けばええんや、マーチ未満お断りやってさ

マーチ未満のFラン大学は人権なさそうです

マーチ未満のFラン学生って受験生時代なにやってたんだろう

自分の子をMARCH以下のFランド底辺に育てたくないのは当たり前の話でしょw

俺の学歴パンチでMARCH以下は拳の風圧だけで死んでしまうらしい・・・

マーチ以下の大卒資格は無用の長物、ウッ

「うるせェ!
MARCH以下は発言するな!」どんっ!!
2019/05/20(月) 19:01:53.91ID:3JVLFhgH
理科大はほとんど東大東工大医科歯科落ちだよ。
まれに地底落ちの落ちこぼれが紛れ込んでいるのは確かだけどw
早慶蹴って入ってくる実力主義の奴も多い。
22名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 19:20:29.53ID:qoK4Pvt8
>>21
早慶蹴りなんてそんなにはいない。早慶にない材料とか生物工学あたりに数人いるぐらいだろ
23名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 19:26:43.68ID:pyqizUB9
>>21
早慶っていっても所沢とかやろ?
ワイの学校でそこら辺の層は、理科大行くくらいなら浪人って人しかおらんかったしそんなもんやで
24名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 19:48:03.95ID:O6vAcTu0
>>19
理科大ってホントむだにプライド高いよな。
2019/05/20(月) 19:54:17.11ID:cy9Njqxv
理科大工はなかなかの難易度だよ
千葉や横国落ちだと無理なんじゃね

でも俺は理科大は嫌
26名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 19:55:35.41ID:BXgGn/Cx
>>19
前期宮廷落ち後期工繊ワイ、滑り止めの理科大に行く東工大なんて想像できないわ。
目指してただけやろ?
ちゃんとした東工大落ちは普通に後期宮廷とか神戸横国抑えてたで。
2019/05/20(月) 19:59:52.12ID:cy9Njqxv
後期工繊も微妙すぎね・・・
28名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:02:58.19ID:K2D27YQE
東工大受験妥当なら落ちても早慶や国立後期のどれかには引っ掛かるやろ
29名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:05:56.73ID:k8SjIu4a
理科大は理数偏差値60くらいの理数のみ特化型の掃き溜めのイメージ
理数だけなら千葉〜横国くらいはあるからそこらの国立へのイキリがすごいがその他科目がうんちだから結局ほかに受けられる国立大が無くて東工大に特効するしかなく後期も滑って理科大に来るパターン
30名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:11.20ID:qoK4Pvt8
>>24
いや、これは事実だろw工は普通にむずい
31名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:43.07ID:qoK4Pvt8
>>26
東工大落ち理科大はマジ数学激特化の他ぼちぼち英弱が多い
32名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:02.04ID:qoK4Pvt8
>>29
これ
33名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:22:44.74ID:O6vAcTu0
>>27
うるせえw
早慶未満の私立よりマシやし妥協したわ
34名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:24:54.39ID:WauqgW2+
横国ぼく、理科大物理学科をセンター利用で楽々抑える
35名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:25:36.37ID:O6vAcTu0
>>29
これ。英語国語辺りが全く出来ないイメージ。
でも千葉横国の奴等は最低限のレベルがあるから理科大がイキっていいレベルじゃないと思うんやが。

東工大行った先輩はセンター国語4割とかやったけど、理数科目が駿台で60半ば以上やったから受かってたわ。
文系科目苦手ならそれくらい突き抜けてないとねえ?
2019/05/20(月) 20:43:36.47ID:Rv9a5/xZ
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)

東大

京大

一橋東工

阪大

名大東北九大神戸 早大慶大

北大筑波横国

千葉名工農工阪市 上智

広島京繊電通岡山

他国公立 MARCH理科大関関同立

その他Fラン

就活でアドバンテージになる大学

大学群ごとの284社就職率

ソース:サンデー毎日2018.08.19-26合併号

分母は民間就職者数=就職者数ー公務員ー医学系

一橋57.4 東工52.5 慶應47.2 京大45.3
阪大44.9 東大42.9 早稲田42.3 横国42.1
名大38.9 東外38.6 神戸38.6 上智38.3
東北38.1 九大36 電通35.8 理科大33.5
北大32.1 青学31.4 立教31.3 農工31
広島31 明治30.9 首都29.9 阪府28.8
筑波28.5 阪市27.1 中央26.6 岡山24
法政21.9 千葉21.1
37名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 20:46:07.89ID:PP2NRMNA
>>26
ごめん
コーセンって読むんか?
38名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 08:23:11.50ID:I5N5XHNd
>>22
そんなにというか皆無
39名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 09:12:48.62ID:zBaG72E3
理科大の工だが、余裕でTOEIC800超え。研究室では900超えもいて、海外で学会発表もある。ま、全体的には英語の出来不出来の差は大きいが。
40名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 09:15:39.45ID:tO1TJUQq
>>39
So what?
41名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 12:06:34.26ID:067Eo8pN
農工は地雷
来るな
2019/05/21(火) 12:13:02.33ID:pboDDUZm
>>39
東工大院にロンダしたいんだな。
43名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 12:15:47.05ID:O9X7J53u
>>38
いや、実際いるからw理科大生でもないやつが語るなやw
44名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 12:55:02.09ID:LqhN392A
>>43
哀れな敗北者晒上げ
2019/05/21(火) 13:35:43.79ID:I1h44na1
>>38

予備校のデータでは、早稲田理工けり、10%ちょいイた気がする。
46名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 13:49:42.67ID:3H1Yjn2S
あれ自己申告だろ
47名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 14:34:03.59ID:XEVpDnxH
>>43
理科大生の虚勢がむなしすぎる。
実力不相応のプライドの高さだな
48名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 15:29:36.24ID:bPuih+r/
東工大は誰でも受験できる。倍率と問題レベル、配点からして、数学と物理が目茶苦茶得意って奴でないと厳しいし、貴重な前期出願カードの無駄遣い。
進振りもあるから、ギリギリ合格者は踏み台にされる。
東工落ち理科大は酷いサンプル例。早慶にすら引っ掛からなかった。別の国立を出願すべきだったのに、やらなかった。
難関理系ほどヲタク系が多い、戦略やリスクマネジメントを置き方が下手だから、文系の駒にされる。
2019/05/21(火) 15:33:19.06ID:I1h44na1
せやろか。

マザーズ上場企業CEOの出身大学

https://keyplayers.jp/wp-content/uploads/2016/12/59cb37314c79bcea7475f882c282a80a.png
50名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 17:35:54.74ID:iQxAasQK
早慶蹴り理科大いるかもしれないけど遥かに理科大蹴り電通とかのが多いぞ
51名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 18:09:02.41ID:O9X7J53u
>>47
事実なんだがw
52名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 18:09:20.74ID:O9X7J53u
>>47
事実なんだがw
2019/05/21(火) 18:16:41.58ID:I1h44na1
代ゼミデータだと電通の対理科大工学部の併願成功率が20%ぐらい。
理科大を受験した電通合格者の80%は理科大落ち。
2019/05/21(火) 18:49:38.71ID:0kxs2uKi
工学部はマジで難関だぞ

でもいきたくないわ
55名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 19:12:43.77ID:3c2Hxu5F
東工落ちてコンプになるような奴らは横国電通あたりで必ず滑り止まる
特待もらっても理科大は行かない
2019/05/21(火) 19:36:29.53ID:I1h44na1
東京理科大 併願率% 併願順位(国公立含む)

東京工業 24%
東北大学 20%
北海道大 13%
九州大学 13%
名古屋大 11%
東京大学 8%
京都大学 7%
大阪大学 5%

(週間ダイヤモンド 2017/09/17)
2019/05/21(火) 22:01:50.17ID:vALQdEcT
マーチ未満のFラン大学生って、学歴も無いのにそれを補う努力をしないやん。

まあ学歴厨ではないが、最低でもマーチには入るべきやな。マーチ未満だとガチで学歴フィルターにかかるらしい。

Fラン私大は多すぎるしレベルもやばいから結構マジでマーチ未満は潰していいと思う()

やっぱ世間の客観的事実に基づけばマーチ未満とマーチ以上でしかないんだよな

学歴重視しない(マーチ未満は脚切り)

学歴フィルターなんかあって当然の物だと思うけど、企業側がさも学歴フィルターなんか無いように振る舞うのが腹立つよね

ええやん、「ウチはマーチ未満は取りません」って明言しても
そっちの方が潔いし、客目線でみても信用できるわ

そもそもFラン大は取る気ないってことなんやろ

そうならそうと書けばええんや、マーチ未満お断りやってさ

マーチ未満のFラン大学は人権なさそうです

マーチ未満のFラン学生って受験生時代なにやってたんだろう

自分の子をMARCH以下のFランド底辺に育てたくないのは当たり前の話でしょw

俺の学歴パンチでMARCH以下は拳の風圧だけで死んでしまうらしい・・・

マーチ以下の大卒資格は無用の長物、ウッ

「うるせェ!
MARCH以下は発言するな!」どんっ!!
2019/05/22(水) 00:02:50.42ID:Ly3A5Cvs
>>19
理科大工学部の国立大学併願者で最多なのが東工大併願だよ。大学側が調査した結果だから間違いない。
59名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 09:44:19.24ID:ULaDvaL9
足りない能力を学費で補いなんとか就職する大学
60名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 10:42:47.11ID:eW9BwLtH
どうせ7割ギリくらいでワンチャン東工狙った勢やろ
2019/05/22(水) 15:32:37.14ID:Ly3A5Cvs
その7割すら取れなくて電通大を受験する電通大メイン層よりはずっとマシではないの??
62名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 15:39:23.24ID:avZB0JGO
>>61
前期センターボーダー74%だから合格者はまず7割以上は取ってるぞ
しかも後期で定員の4割くらいいるからセンター8割超えも珍しくない
理科大受かってるやつもまあ普通にいるし情報系だと旧帝東工以外なら電通大第一志望のやつは結構いるよ
2019/05/22(水) 16:42:22.24ID:LG1Kab2X
東工大の生命理工落ち理科大ならワンチャンいるだろうけど情報工学だったら早慶で止まるでしょ
2019/05/22(水) 17:24:05.46ID:k1IVQYfx
マーチ未満の学生って、学歴も無いのにそれを補う努力をしないやん。

まあ学歴厨ではないが、最低でもマーチには入るべきやな。マーチ未満だとガチで学歴フィルターにかかるらしい。

私大は多すぎるしレベルもやばいから結構マジでマーチ未満は潰していいと思う()

やっぱ世間の客観的事実に基づけばマーチ未満とマーチ以上でしかないんだよな

学歴重視しない(マーチ未満は脚切り)

学歴フィルターなんかあって当然の物だと思うけど、企業側がさも学歴フィルターなんか無いように振る舞うのが腹立つよね

ええやん、「ウチはマーチ未満は取りません」って明言しても
そっちの方が潔いし、客目線でみても信用できるわ

そもそもFラン大は取る気ないってことなんやろ

そうならそうと書けばええんや、マーチ未満お断りやってさ

マーチ未満の大学は人権なさそうです

マーチ未満の学生って受験生時代なにやってたんだろう

マーチ以下は普通に授業中に手マンしてそう

「ウェイ,マーチ以下,童貞」

の3コンボ揃えてる人って「歩くネタキャラ」って感じでキモくて嫌い
65名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:12.79ID:dzmiYiqs
今年情報理工の難易度爆発したらしいな
66名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:05.03ID:5ef2IKPo
私大は理科大しか受けなかった
地方在住で、早慶は国立2次の直前だからやめた
まぁ早慶は受かる自信もなかったけどね
今は旧帝院に進んで楽しくやってるから理科大に不満はない
67名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 08:29:19.49ID:i06hsTZm
ロンダで満足するような幸せな脳ミソしてるから第一志望落ちるんだよ
68名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 08:51:12.75ID:3S383pP3
理科大と上智両方受かって上智行く奴は多いだろうけど大半の理系はまず上智受けねえ
69名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 09:26:02.99ID:lbaVoFkO
上智なんか死んでも行かねーわw
70名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:50:41.25ID:lbaVoFkO
上智なんか死んでも行かねーわw
71名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:50:44.86ID:lbaVoFkO
上智なんか死んでも行かねーわw
2019/05/23(木) 17:00:54.12ID:pu1jvtsv
今のところ企業の評価は上智と理科大工学部で同レベルだがな。
2019/05/24(金) 20:24:39.33ID:jNTAIPkG
>>72
ないわないわw
74名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:20.73ID:ER+95UzX
早慶×国立W合格進路(2018東進・%)

早先理 75   横国理工 25
慶理工 58.3      41.7  
早創理 16.7 名大工 83.3
    66.7 千葉工 33.3
    66.7 北大工 33.3
早基理 50   阪大理 50
    50   東北理 50
    66.7 九州工 33.3
75名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 12:31:08.89ID:ER+95UzX
東大理1 67.5
東工大情報理工 67.5

ガクガクブルブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。