X



早慶文系は科目が少ないから簡単とか思ってるやつwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:32:45.00ID:hfGPI7K8
落ちるぞ
25名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 11:26:43.05ID:hOFXlAHU
>>24
すきあらば何とやら
26名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 11:41:16.82ID:3d+4dvgi
>>14
橋下って洗顔なの?北野高校だろ?
27名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 12:22:38.99ID:bQBdH+kZ
現役か浪人かでまた違うわな。

現役は入試で必要なのは3科目でも高3のときに学校で3科目しか授業がないなんてことはないし、定期テストもある。

一方、浪人は入試で必要な科目しか授業取らないし、一年間毎日一日中3科目だけやってればいい。

1年間3科目に絞って勉強して、現役や国立の片手間で受けてる奴に負けるのはさすがに恥ずかしい
28名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 12:24:06.61ID:NvF0Q4iD
>>24
ここの板の8割はワタクなんだからそんな事言っても理解を得られないぞ
2019/03/19(火) 12:26:36.12ID:KiWD1tJN
>>21
そもそも筑横千以上だと科目絞らなくても片手間合格するやつが一定率存在し
地底神以上になるの逆に国立側に落ちたやつでも早慶文系に合格するやつが出現するようになるね
30名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 12:32:36.18ID:uIzO44aY
>>29
んな訳ねーだろカス現実見ろ身障
31名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 14:05:49.88ID:PedPkkVK
河合塾データだと文系は東大落ちでさえ早慶に引っかからない奴多数なのに…
32名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 14:11:43.36ID:+QWw70oj
>>21
非常に的確な表現だな、合格者のいう事は一味ある
33名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:38.32ID:XlUmphsP
俺詩文だけど国公立の方が科目数多くて大変なの分かってるで難しさだったら絶対国公立や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況