国立理系と国立文系の学力差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 16:34:01.01ID:AZq/zjT/
結構でかいような
2名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:35:23.33ID:0uVoDIK5 東北大の悪口はやめて差し上げろ
3名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:38:32.58ID:N1xtT5g8 その大学の理系数学と文系数学とけば分かる
4名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:41:38.40ID:SsalMdjM 東工=一橋=千葉薬
5名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:43:02.49ID:nyoIuQ6y 頑張ってる人間の割合は私文よりかは多いけどそれでも半分以上の国文は遊んでるからな
6名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:45:07.80ID:u6SnES+n 一橋レベルまで行くと普通に東工大とかより賢いし、国立文系も私立文系ほどではないけどピンキリだよね
8名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:56:20.43ID:WaPXmNWQ センター試験でも
国立理系は文系と同じ土俵に立たされるのに
国立文系は何故か基礎科目になる
甘やかした割に文系って調子乗るからダメだよな
国立理系は文系と同じ土俵に立たされるのに
国立文系は何故か基礎科目になる
甘やかした割に文系って調子乗るからダメだよな
9名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:02:21.29ID:+p6IwSTL 勉強が得意不得意で文系理系が別れてるんだから学力差があるのはしゃーない
10名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:03:30.60ID:t2mj/xIc 北大も文系の落差が酷い
北大文系なんて戦後新設の駅弁なのに理系学部の威を借りて調子乗りすぎだろ
小樽商科大学のほうが難しかった時代のほうが長い
文系で57.5ってw
北大文系なんて戦後新設の駅弁なのに理系学部の威を借りて調子乗りすぎだろ
小樽商科大学のほうが難しかった時代のほうが長い
文系で57.5ってw
11名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:09:31.43ID:WaPXmNWQ 正直東大京大以外の文系旧帝はコスパ悪いと思う
12名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:10:22.75ID:f4sK4haJ 文系の方が理系より格上の国公立ってあるんか?
13名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:11:56.52ID:5IoHvh3u >>12
神戸
神戸
14名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:11:58.95ID:4/W48lDB >>12
神戸
神戸
15名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:12:58.75ID:TsnvSt6M 医学部「解せぬ」
16名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:39:40.46ID:CTTfrwh8 >>12
東大
東大
17名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:41:36.80ID:fz4m+J+F18名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:53:50.27ID:/xxOl7+u 旧高商・商大系は文系優位ではあるな
神戸とか大阪市大とか横国とか滋賀大とか
旧帝大は東大だけが文理拮抗で、あとの6校はことごとく理系優位
京大ですら戦後の総長は1人をのぞいて全員理系(医系含む)
その唯一の文系総長はあの瀧川幸辰で、これは戦前に弾圧した罪滅ぼしの色彩が濃い特例人事だった
神戸とか大阪市大とか横国とか滋賀大とか
旧帝大は東大だけが文理拮抗で、あとの6校はことごとく理系優位
京大ですら戦後の総長は1人をのぞいて全員理系(医系含む)
その唯一の文系総長はあの瀧川幸辰で、これは戦前に弾圧した罪滅ぼしの色彩が濃い特例人事だった
19名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:00:32.91ID:pMuUPZ7220名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:05:19.32ID:NaZJe79t 東大は官僚なる人が多いから文系が権威あるように見えるが学力は理系のが上だろう
21名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:13:54.26ID:NVKMijZT 東大は文理拮抗してる
23名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:05:23.07ID:Aj4FvW27 >>8
理科基礎=公民な
理科基礎=公民な
24名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:11:57.12ID:f15izzb/ >>18
東大の事情はわからんけど、仮に理系各学部がが総長候補一本化できたら、選挙は必ず理系が勝つ。単純に投票権保有者の数が多いから。
工学部が、内部分裂せず、工学部が支持基盤固めたら、それだけでも、ほぼ総長決まる。現実には、工学部内部で何かと揉めるけど(笑)
東大の事情はわからんけど、仮に理系各学部がが総長候補一本化できたら、選挙は必ず理系が勝つ。単純に投票権保有者の数が多いから。
工学部が、内部分裂せず、工学部が支持基盤固めたら、それだけでも、ほぼ総長決まる。現実には、工学部内部で何かと揉めるけど(笑)
25名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:45:40.54ID:tG213EKW >>12
神戸大
神戸大
26名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:57:00.89ID:nCoEugDw バカって理3を無視するよな
東大でも理系の方が上
東大でも理系の方が上
27名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:00:04.52ID:CTTfrwh8 バカって理IIIだけ神格化するよな
各科類で離散受ければ受かるやつなんてたくさんいるぞ
各科類で離散受ければ受かるやつなんてたくさんいるぞ
28名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:54:57.83ID:k1tH4iDo たしかに神戸は文系の方が相対的には強いけど、たまに理系より賢いと勘違いしてる馬鹿い?よね
29名無しなのに合格
2019/03/04(月) 22:07:37.63ID:mvWxcWuV 国立は文系も理系も大差ない。
私立は極端に違う。
文系は推薦を入れまくりだから、最上位層の国立落ちだけが、私立理系と互角。
私立は極端に違う。
文系は推薦を入れまくりだから、最上位層の国立落ちだけが、私立理系と互角。
30名無しなのに合格
2019/03/04(月) 22:33:14.61ID:gnzxwJdU31名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:23:29.57ID:OPzHBRXg >>17
阪大の文系ってわけわからん外国語学部大量に抱えてたよな
阪大の文系ってわけわからん外国語学部大量に抱えてたよな
32名無しなのに合格
2019/03/05(火) 04:33:57.30ID:bWPgGWRc 100 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/03(日) 02:07:45.48 ID:QemW8ZEe
進研模試だけどおもしろいのあったわ。
合格者の高1,2のときの成績(平均点・平均偏差値)
高1のときは受験者全体の平均
高2以降は「文理別」に集計
同じ科目・同じ問題・同じ配点でも、高2になって文系・理系母集団別にして偏差値出すと文系は大きく上がり、理系は下がる。
文理別に偏差値出すと英国数で221点の文一は偏差値81.3なのに対し、文一よりも高い222点の理二は偏差値74.7にしかならない
高1生7月(英国数300点満点:偏差値は文理共通) 平均点116.8点
平均点 偏差値
東大文一 237点 76.1
東大文二 233点 75.2
東大文三 229点 74.4
東大理一 241点 77.1
東大理二 234点 75.5
東大理三 258点 80.9
↓
高2生7月(英国数300点満点:偏差値は文理別) 文系平均点92.8点、理系平均点113.1点
平均点 偏差値
東大文一 221点 81.3
東大文二 220点 81.0
東大文三 215点 79.9
東大理一 226点 75.7
東大理二 222点 74.7
東大理三 252点 81.6
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787088.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787089.jpg
進研模試だけどおもしろいのあったわ。
合格者の高1,2のときの成績(平均点・平均偏差値)
高1のときは受験者全体の平均
高2以降は「文理別」に集計
同じ科目・同じ問題・同じ配点でも、高2になって文系・理系母集団別にして偏差値出すと文系は大きく上がり、理系は下がる。
文理別に偏差値出すと英国数で221点の文一は偏差値81.3なのに対し、文一よりも高い222点の理二は偏差値74.7にしかならない
高1生7月(英国数300点満点:偏差値は文理共通) 平均点116.8点
平均点 偏差値
東大文一 237点 76.1
東大文二 233点 75.2
東大文三 229点 74.4
東大理一 241点 77.1
東大理二 234点 75.5
東大理三 258点 80.9
↓
高2生7月(英国数300点満点:偏差値は文理別) 文系平均点92.8点、理系平均点113.1点
平均点 偏差値
東大文一 221点 81.3
東大文二 220点 81.0
東大文三 215点 79.9
東大理一 226点 75.7
東大理二 222点 74.7
東大理三 252点 81.6
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787088.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787089.jpg
33名無しなのに合格
2019/03/05(火) 04:36:16.01ID:bWPgGWRc 理2と文系最高峰の文1が拮抗する時点でもう。
34名無しなのに合格
2019/03/05(火) 04:53:25.25ID:NOZxWJoD 名大工学部の合格者ならそのままの学力で名大経済学部受けてもほぼ合格する。
しかしその逆はまず受からない。
名大に限らず個別が国数英の文系学部がある大学なら、ほとんどこれが該当する。
しかしその逆はまず受からない。
名大に限らず個別が国数英の文系学部がある大学なら、ほとんどこれが該当する。
35名無しなのに合格
2019/03/05(火) 05:00:20.68ID:bWPgGWRc 東大卒がそれでも東大文系はまだマシと言ってる時点で色々と察する
36名無しなのに合格
2019/03/05(火) 05:50:03.51ID:0dh39tY9 理系の上位層は英語もできるし化学か生物を選択してる以上暗記が苦手なわけじゃない
よほど嫌いでもなけりゃ文転したって社会への対応くらいどうとでもなる
東大京大は国語もあるしな
文系の理転はそうは行かない
文一優秀層くらいになれば対応するだろうけど
よほど嫌いでもなけりゃ文転したって社会への対応くらいどうとでもなる
東大京大は国語もあるしな
文系の理転はそうは行かない
文一優秀層くらいになれば対応するだろうけど
37名無しなのに合格
2019/03/05(火) 06:08:11.09ID:NWwIXbpk センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
38名無しなのに合格
2019/03/05(火) 06:56:51.71ID:jY6zYyHn 5S以下で比べると文系の方が難しく見える
地元民が主な受験者で、文系志願者(特に女子)が多い割に入学定員は工学部に偏っていると考えれば、そんなもんかとも思えるが
地元民が主な受験者で、文系志願者(特に女子)が多い割に入学定員は工学部に偏っていると考えれば、そんなもんかとも思えるが
39名無しなのに合格
2019/03/05(火) 13:03:03.52ID:gcyhogn+ センター得点率みたら大差無いと思うんだがな
40名無しなのに合格
2019/03/05(火) 15:11:01.53ID:HOGc83sz >>39
同じ大学(旧帝)なら若干理系のが上ぐらいでも、全体的に見れば文系に下位層が多くて理系に上位層が多いから、文理全体の母集団レベルに差が出るんでしょ
同じ大学(旧帝)なら若干理系のが上ぐらいでも、全体的に見れば文系に下位層が多くて理系に上位層が多いから、文理全体の母集団レベルに差が出るんでしょ
41名無しなのに合格
2019/03/05(火) 15:12:29.14ID:HOGc83sz 旧帝大って大体理系のが文系より定員多い
42名無しなのに合格
2019/03/05(火) 15:15:43.88ID:Xm7Cvmcq 俺の学校は国立文系>理系 だったわ
理系は国語から逃げたって風潮あった
まあ私立文系クラスとかいう肥溜めがあったのがでかいけど
理系は国語から逃げたって風潮あった
まあ私立文系クラスとかいう肥溜めがあったのがでかいけど
43名無しなのに合格
2019/03/05(火) 15:19:21.22ID:LiKwDlzZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- Vtuber「大切なお知らせ」
- ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」 [808139444]
- 「はっきり言おう」ジム・ロジャーズが「アベノミクスは失敗だった」と語る納得のワケ [803137891]