X

大阪から関西圏外の大学に行ったやつちょっとこい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:10:14.73ID:sR313ddx
ゴリゴリの大阪弁でも
ちゃんと友達できるんか?
無理に標準語とか使うのはダサいよな?
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:11:49.42ID:hQai0AJf
駅弁医だから同郷のやつまぁまぁいたわ
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:12:08.55ID:TLkLGm+m
普通に3ヶ月もしたら意識せんでも関西弁薄まっていくで
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:20:37.67ID:lZrSLFuP
大学なんてある程度の規模になったら色んなとこから人が集まるんだから
どうにでもなる
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:28:10.09ID:vsESrvQw
福岡→神奈川→大阪と引っ越ししたワイから忠告
自分の住んでる地域は一回出た方がいいと思う
同じところに住み続けてるやつほど了見が狭い
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:48:21.00ID:UUTgu7Bs
「〜やろ」とかはたまに出る
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:53:29.61ID:PEEc9Jxk
>>5
それ、京の女子高生たちにリアルで言ってあげて
平成30年度 京都府内の高校出身者の進学状況
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kyoto.pdf

昨春大学に進学した京都女子7524人のうち進学先が首都圏一都三県(東京神奈川埼玉千葉)なのは292人で約3.9%弱
でも意外なのは和歌山や三重への進学がそれらよりもっと少ない事
2019/03/03(日) 11:17:15.61ID:3cz3ElqZ
ゴリゴリは苦手だ
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 11:28:12.20ID:Jtq0Dc3R
同窓会で関西出たやつの話聞いたらやっぱり最初は辛いらしい
2019/03/03(日) 12:54:41.66ID:ssNXxaSE
標準語使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況