X



東京に下見で来た高2だけど大学選ぶ上でここ注意しろってことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:35.43ID:cA1OAKEa
とりあえず学生寮とかキャンパス、通学路、近くの街がどんな感じかは確認する

他になんか見とくべきところある?
2019/02/20(水) 23:26:18.47ID:JPGfEmuM
受サロを見るのをやめて勉強する
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 23:33:56.12ID:jgOKkPfz
現実
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 23:36:48.24ID:cA1OAKEa
>>3
見てるわ
2019/02/20(水) 23:38:45.87ID:+B90zDuD
一限に間に合うように通勤ラッシュを体験
2019/02/20(水) 23:39:02.42ID:ByJ/orVN
出来れば大きな書店で専門書を読んでおくといい。
法とか経済とか電気、機械、数学、・・・

それが教科書とか参考書になる。
ついていけるかな?
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 23:41:17.82ID:cA1OAKEa
>>5
一限って極力取らないように時間割組んだりできないの?
朝から満員電車は確実にしぬわ
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 23:46:07.03ID:9GkjyhSI
>>7
一年の時は必修で1限埋まってることが多い
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 00:19:25.94ID:JwwH6zk/
文系?理系?
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 00:23:12.37ID:PcWD+eUv
>>9
文系
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 01:10:37.02ID:QODCP779
駅チカにしとけ
12名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 01:22:34.47ID:XgcoheMm
明治だけはやめておけ
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 01:24:08.32ID:R6uQIdaQ
フクイチ由来のストロンチウムとセシウムにも注意
14名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 01:37:47.18ID:gwi4Qyz0
トイレのきれいさにだまされるな!
2019/02/21(木) 08:56:29.24ID:3Duhr+K1
受サロに惑わされるな
生徒の顔で決めろ
2019/02/21(木) 17:48:23.42ID:Nh+bklGG
中央とか法政とか青学とか明学とか、僻地キャンパスも見ておいたほうがいいよ

あと明治の生田とか
2019/02/21(木) 17:49:21.43ID:Nh+bklGG
あ、文系だから明治の生田は関係ないね
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 16:18:51.13ID:eCPiByES
職員の態度
生徒の服装
陽キャの態度、話している話題(ストーキングして盗み聞きしろ)
19名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 16:22:20.14ID:oNb6XcyX
学食の隅から全体をみてれば雰囲気とか程度がわかるで
20名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:13.73ID:dkWBmXjj
法政大学、女が少なすぎ問題とか・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況