離散から離散の再受験を失敗するという屈辱を受けたので、リベンジしまう(現役の時は二次で330ぐらい)
今まで嘘ついてごめんね
https://imgur.com/5tHkQNP
https://imgur.com/a/monSaHp
数中のマウガイジです
趣味は数弱やワタクさんにマウント取られることです
とりあえずやった勉強内容とか書く(目標4時間/日)
理系科目を中心に信者どもの質問も受け付ける
マウとのお約束
・本名は書き込まないこと
・ガイジ成分は皆無(受サロで1番の常識人)
・無言問題投下マンは無視推奨
・ガイジの発言を真に受けない
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1538626269/
探検
【祝!】マウマウのお勉強日誌(離散編)6【合格】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マウガイジ
2019/01/22(火) 23:06:10.17ID:jFemfLf02名無しなのに合格
2019/01/22(火) 23:12:33.84ID:yItfo1D6 合格おめでと〜
3名無しなのに合格
2019/01/23(水) 07:28:29.17ID:lcNJxUuT スレ立て乙
4マウガイジ
2019/01/23(水) 07:53:01.50ID:pzbxQ1dR 英語
思考訓練2 p57-72 久しぶりに取り組んだが相変わらず難易度高い
和文英訳教本文法 セク99
リス SUITS
朗読聞き流し
思考訓練2 p57-72 久しぶりに取り組んだが相変わらず難易度高い
和文英訳教本文法 セク99
リス SUITS
朗読聞き流し
5名無しなのに合格
2019/01/23(水) 08:03:53.17ID:F6BngARW よくZ会の数学とか難系の物理とか化学の新演習質問してたやつがどうなったか気になるわ
6マウガイジ
2019/01/23(水) 08:12:05.43ID:pzbxQ1dR >>5
それは気になるな
それは気になるな
7名無しなのに合格
2019/01/23(水) 08:23:49.35ID:J902k7PZ >>1
おつなの
おつなの
8名無しなのに合格
2019/01/23(水) 08:26:57.66ID:LVpzG/0T9マウガイジ
2019/01/23(水) 08:29:33.38ID:pzbxQ1dR10名無しなのに合格
2019/01/23(水) 12:48:26.79ID:kyInFdFJ このスレが最後になりそう
ちょうど後半ぐらいで合格発表来そうだしね
ちょうど後半ぐらいで合格発表来そうだしね
11名無しなのに合格
2019/01/23(水) 13:52:12.59ID:huZmHpN5 >>10
マウガイジが数学6完したら、信者が倍増してスレがお祭り騒ぎになり、ワンチャン2月中にスレ消化するかもよ
マウガイジが数学6完したら、信者が倍増してスレがお祭り騒ぎになり、ワンチャン2月中にスレ消化するかもよ
12名無しなのに合格
2019/01/23(水) 13:52:53.12ID:J902k7PZ ここで最後か…
なんだかんだ楽しかったな
なんだかんだ楽しかったな
13マウガイジ
2019/01/23(水) 14:30:08.32ID:pzbxQ1dR14名無しなのに合格
2019/01/23(水) 14:44:13.60ID:FI/vdg8K マウガイジ的に、今年のセンターで一番良問だったのはどの教科のどの問題?
15マウガイジ
2019/01/23(水) 14:49:27.11ID:pzbxQ1dR16名無しなのに合格
2019/01/23(水) 14:54:14.19ID:FI/vdg8K やっぱりか
そんな感じのスレも立ってたし、俺もそう思ったわ
そんな感じのスレも立ってたし、俺もそう思ったわ
17名無しなのに合格
2019/01/23(水) 14:56:57.21ID:UNfVxJlZ じゃあ東大模試で文系数学30点台だった雑魚のワイもセンターの整数の最終問題解けたから、今日から数中を名乗るわww
18名無しなのに合格
2019/01/23(水) 14:57:20.80ID:uhUwrmjW 解けた僕は数中名乗っていいってことですか!?
19名無しなのに合格
2019/01/23(水) 14:58:09.66ID:uhUwrmjW レス丸かぶりになって草
20名無しなのに合格
2019/01/23(水) 15:11:56.68ID:fsH+JdWc 数中の範囲広スギィ!
21マウガイジ
2019/01/23(水) 17:45:45.99ID:pzbxQ1dR 必要、十分性のあいまいな記述はマウとしたことが不覚だったわ
解けないならば数弱のほうね
解けないならば数弱のほうね
22名無しなのに合格
2019/01/23(水) 17:53:51.08ID:cq/68lZB そっか、やはり俺は数弱だったのか…残念
23マウガイジ
2019/01/24(木) 02:38:18.69ID:BIe64Prb バンザイシステム理1B判
いつから理1はそんなに難しくなったんだ?
英語
ラノベ p116-120
整序850 q758-769
和文英訳教本文法 セク100
東大1991年前期リスなし 時間はかなり余裕だけど言われてるほど簡単じゃ無くね?
リス SUITS
朗読聞き流し
esl-lab1題
数学
東大1991年前期
1/x^4の微分を間違う歴史的好プレーで殿堂入り
てか難易度差がすごいなこの年
国語
東大1991年前期 古文意味不
いつから理1はそんなに難しくなったんだ?
英語
ラノベ p116-120
整序850 q758-769
和文英訳教本文法 セク100
東大1991年前期リスなし 時間はかなり余裕だけど言われてるほど簡単じゃ無くね?
リス SUITS
朗読聞き流し
esl-lab1題
数学
東大1991年前期
1/x^4の微分を間違う歴史的好プレーで殿堂入り
てか難易度差がすごいなこの年
国語
東大1991年前期 古文意味不
24名無しなのに合格
2019/01/24(木) 06:06:43.63ID:+hCyXseY センターの古文は東大の古文より難しいとか真顔で言ってる奴が未だに時々いるけど、
普通に東大の方が難しいと思うわ
普通に東大の方が難しいと思うわ
25名無しなのに合格
2019/01/24(木) 06:18:23.78ID:0q6UXQFz26名無しなのに合格
2019/01/24(木) 11:31:15.18ID:kCg7A11A なんでそんな計算速いんだ?
俺ぜんぶ筆算書いてんだけど
俺ぜんぶ筆算書いてんだけど
27名無しなのに合格
2019/01/24(木) 12:47:39.11ID:OvR5QxYP そろばんやってんだろ
左手の動き的に
左手の動き的に
28マウガイジ
2019/01/24(木) 15:54:32.96ID:nc+HzxEA まるで早送りのようだな
29名無しなのに合格
2019/01/24(木) 18:15:14.28ID:uJe0f9xb この人は計算始めるまでが早くて俺らもエンピツ止まってる時間引いたらこんなもん
あとは掛け算一つ+足し算一つ程度を見直し要らんレベルで正確に暗算出来るなら書く必要もない
あとは掛け算一つ+足し算一つ程度を見直し要らんレベルで正確に暗算出来るなら書く必要もない
30マウガイジ
2019/01/25(金) 01:11:32.85ID:YVbxc6oJ 英語
ラノベ p121-135
和文英訳教本文法 セク101
リス SUITS
朗読聞き流し
esl-lab1題
国語
古文 教科書少々
ラノベ p121-135
和文英訳教本文法 セク101
リス SUITS
朗読聞き流し
esl-lab1題
国語
古文 教科書少々
31名無しなのに合格
2019/01/25(金) 01:11:48.09ID:r7k/SWpm マウガイジを確実にイラつかせるフレーズって何だろう
やっぱり「マウガイジは英弱w」とか「東大英語は簡単すぎて誰でも90点以上取れるらしいなw」みたいな類だろうか
やっぱり「マウガイジは英弱w」とか「東大英語は簡単すぎて誰でも90点以上取れるらしいなw」みたいな類だろうか
32名無しなのに合格
2019/01/25(金) 01:13:12.94ID:Q/qDOYFx 東大のリスニングは得点源でみんな楽に高得点取れるから差がつかないぞ
34名無しなのに合格
2019/01/25(金) 01:35:49.16ID:/VYH0C2g >>32
最近はそうでもないぞ
最近はそうでもないぞ
35名無しなのに合格
2019/01/25(金) 01:38:51.35ID:/VYH0C2g >>33
草
草
36名無しなのに合格
2019/01/25(金) 07:20:46.91ID:/bIXPzX2 >>32
エアプの老害きっも
エアプの老害きっも
37マウガイジ
2019/01/25(金) 07:42:44.77ID:YVbxc6oJ >>31
そんなのでイラつくならこのスレはパート1ぐらいでとん挫しているわ
そんなのでイラつくならこのスレはパート1ぐらいでとん挫しているわ
38名無しなのに合格
2019/01/25(金) 08:13:32.54ID:o9LjzW3q39名無しなのに合格
2019/01/25(金) 09:00:36.47ID:XgBKwAqI >>33
特定不可避
特定不可避
40名無しなのに合格
2019/01/25(金) 19:39:20.21ID:A4cAx4DA マウがこのまま理3受かって同級生にマウント取ろうとしても、マウさん一年間よっぽど頑張ったんだねと言われるだけで草
しかもさんづけで草草草
しかもさんづけで草草草
41マウガイジ
2019/01/26(土) 00:17:11.01ID:P1/xB4wO >>40
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気
英語
和文英訳教本文法 セク102-103
思考訓練2 p73-74 相変わらず演習は進まない
リス SUITS
esl-lab1題
朗読聞き流し
二周目に入ったからか、以前に比べて大分聞けるようになっている気がする
でも、センターごときで間違ってんだよな
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気
英語
和文英訳教本文法 セク102-103
思考訓練2 p73-74 相変わらず演習は進まない
リス SUITS
esl-lab1題
朗読聞き流し
二周目に入ったからか、以前に比べて大分聞けるようになっている気がする
でも、センターごときで間違ってんだよな
42名無しなのに合格
2019/01/26(土) 00:57:43.51ID:SQSJOIp4 今年のセンターリスニング46点だったわ
マウガイジは何点だったの?
マウガイジは何点だったの?
43名無しなのに合格
2019/01/26(土) 03:35:01.64ID:TOzHKJxM 離散内でもマウント取ってたら嫌われるぞ
44名無しなのに合格
2019/01/26(土) 05:48:03.89ID:2QVOKvQP マウってリアルだとたぶんまとも
このスレでもまともだし、他スレでは確かにガイジだけど
このスレでもまともだし、他スレでは確かにガイジだけど
45名無しなのに合格
2019/01/26(土) 20:55:56.34ID:/pPmsoD0 マウは音楽聞くの?
46名無しなのに合格
2019/01/26(土) 21:52:23.09ID:irWrsR8v >>938
マウさん二外何にするんだっけ?
マウさん二外何にするんだっけ?
47名無しなのに合格
2019/01/26(土) 21:52:47.36ID:irWrsR8v 安価は無視してください……
48マウガイジ
2019/01/26(土) 22:08:39.23ID:P1/xB4wO49名無しなのに合格
2019/01/26(土) 22:24:52.55ID:1tYBrS2g マウガイジにリスニングの点数で負けるなんて太陽が西から東に登るぐらいありえないことだと思ってたのに普通に負けて草
ちな去年42で今年46。東大のリスニングでリベンジするわ
ちな去年42で今年46。東大のリスニングでリベンジするわ
50マウガイジ
2019/01/26(土) 22:32:16.72ID:P1/xB4wO >>49
去年30点台のマウに負けているということは追い抜かれているということ
去年30点台のマウに負けているということは追い抜かれているということ
51名無しなのに合格
2019/01/26(土) 22:35:35.53ID:kJwIZ5jY >>49
多分今度のリスニングはスピーカーの質の悪さも相まって去年のリスニングをじかに経験した浪人生ですら阿鼻叫喚するような難易度になるかもよ
多分今度のリスニングはスピーカーの質の悪さも相まって去年のリスニングをじかに経験した浪人生ですら阿鼻叫喚するような難易度になるかもよ
52名無しなのに合格
2019/01/26(土) 22:40:32.02ID:LfvoKYxm >>51
東外大みたいなリスニングを英語で要約させる問題に期待(もちろん放送回数1回)
東外大みたいなリスニングを英語で要約させる問題に期待(もちろん放送回数1回)
53名無しなのに合格
2019/01/26(土) 22:43:06.63ID:kJwIZ5jY54マウガイジ
2019/01/26(土) 22:46:16.62ID:P1/xB4wO なまりだけはやめて
速いのはかなり行けるようになった
雑音もesl-labとかで嵐吹き荒れているのとかあるし、外でもリスニングもしているのでいい
発音ダメなのだけはどうしようもねえよ英語じゃない
速いのはかなり行けるようになった
雑音もesl-labとかで嵐吹き荒れているのとかあるし、外でもリスニングもしているのでいい
発音ダメなのだけはどうしようもねえよ英語じゃない
55名無しなのに合格
2019/01/27(日) 00:06:31.18ID:ocMM4+Az イギリス訛りでも強いとマジで聞きとれんくなるからな
離散志望だし理系得意とは言えリスニングは9割取らんときついやろ
離散志望だし理系得意とは言えリスニングは9割取らんときついやろ
56名無しなのに合格
2019/01/27(日) 00:13:44.31ID:waN8rGIu リスニングは昔から女の方が得意な傾向にあるらしいし、マウガイジは女として生まれて来なかったのが運の尽き
57マウガイジ
2019/01/27(日) 03:26:26.99ID:0GH1Uovx 英語
ラノベ p136-140
和文英訳教本文法 セク104-105(終わり 次回から公式運用編)
思考訓練2 p75-76 演習68やばいな あと全体的に単語きつすぎ
整序850 770-776
リス SUITS
esl-lab2題
朗読聞き流し
物理 東大1992年前期
クッソ簡単なのに満点が取れない注意欠陥障害
ラノベ p136-140
和文英訳教本文法 セク104-105(終わり 次回から公式運用編)
思考訓練2 p75-76 演習68やばいな あと全体的に単語きつすぎ
整序850 770-776
リス SUITS
esl-lab2題
朗読聞き流し
物理 東大1992年前期
クッソ簡単なのに満点が取れない注意欠陥障害
58名無しなのに合格
2019/01/27(日) 15:20:48.67ID:suRGH0/Q マウっていつもどれくらいのペースで運動してた?
たまにランニングしてたという書き込みは何回か見たけど、他にもなんかやってた?
時間/日と時間/週で教えてほしい
あと、夏と冬でペース変えた?
たまにランニングしてたという書き込みは何回か見たけど、他にもなんかやってた?
時間/日と時間/週で教えてほしい
あと、夏と冬でペース変えた?
59マウガイジ
2019/01/27(日) 16:46:54.84ID:uAQ5sJiC60マウガイジ
2019/01/28(月) 03:25:45.81ID:syz8t3rU 英語
ラノベ p141-145
和文英訳教本文法 セク1-2
思考訓練2 p77-78
整序850 777-813
リス SUITS
esl-lab1題
朗読聞き流し
化学 東大1992年前期
ラノベ p141-145
和文英訳教本文法 セク1-2
思考訓練2 p77-78
整序850 777-813
リス SUITS
esl-lab1題
朗読聞き流し
化学 東大1992年前期
61マウガイジ
2019/01/28(月) 11:18:25.69ID:syz8t3rU 受かる気しかなかったから去年の志望動機の写メとってなかったけど、一体どんな嘯いたんだっけ?
また作文しなきゃいけないのかよ
また作文しなきゃいけないのかよ
62名無しなのに合格
2019/01/28(月) 11:25:36.51ID:EKNfQQwm マウは理3の馬鹿な同級生共を啓蒙して医学全体のレベル向上に貢献したいまう
メンドいから臨床よりも研究に進みたいまうけど、年収1000万円以上が目標まう
マウは将来ノーベル賞を取って有名になる予定まうから、理3に受からせた方がそちらとしてもお得まうよ?
メンドいから臨床よりも研究に進みたいまうけど、年収1000万円以上が目標まう
マウは将来ノーベル賞を取って有名になる予定まうから、理3に受からせた方がそちらとしてもお得まうよ?
63マウガイジ
2019/01/28(月) 11:27:48.22ID:syz8t3rU >>62
マウだったらほしい人材だけど、教授らは頭堅いから
マウだったらほしい人材だけど、教授らは頭堅いから
64名無しなのに合格
2019/01/28(月) 13:15:35.51ID:DlWwQoVj そんな志望動機、研究で年収1千万wとか笑われて終わりや
65名無しなのに合格
2019/01/28(月) 13:35:33.21ID:/TuPmNL9 マウが啓蒙思想家として倫理の教科書に載り、大学入試の倫理で出題されて受験生を苦しめる日も近かろう
66名無しなのに合格
2019/01/28(月) 14:06:03.84ID:me2R9r3c もう知ってるかもしれないけど、情報工学の次は生命工学がくるってのは知ってる?
アンチエイジング関連のベンチャーがすげーシリコンバレーとかでスゲー立ち上がってる
正にインターネットベンチャーの黎明期みたいな感じ
マウは起業とか興味無いの?
理三行く予定だから社員にしてよ
一緒に不老不死目指そうぜ
アンチエイジング関連のベンチャーがすげーシリコンバレーとかでスゲー立ち上がってる
正にインターネットベンチャーの黎明期みたいな感じ
マウは起業とか興味無いの?
理三行く予定だから社員にしてよ
一緒に不老不死目指そうぜ
67名無しなのに合格
2019/01/28(月) 15:07:07.40ID:/TuPmNL9 バイオテクノロジーは死亡フラグ臭が強いらしいが大丈夫か?
69名無しなのに合格
2019/01/28(月) 18:14:00.68ID:J/3X7tHD その結果ソワサンヌフと判明した
71名無しなのに合格
2019/01/28(月) 19:20:18.34ID:DvKJTN1l マウって起業家タイプ?
それとも人使うのはメンドーだし、好きなことだけしていたい研究者や技術者タイプ?
それとも人使うのはメンドーだし、好きなことだけしていたい研究者や技術者タイプ?
72マウガイジ
2019/01/28(月) 23:33:24.64ID:syz8t3rU >>71
可能ならばヒモになって家でゴロゴロしてたいタイプ
可能ならばヒモになって家でゴロゴロしてたいタイプ
73名無しなのに合格
2019/01/29(火) 00:45:10.31ID:a9medN1G >>72
そんな自堕落な人間がなぜ離散にこだわれるんだ
そんな自堕落な人間がなぜ離散にこだわれるんだ
74マウガイジ
2019/01/29(火) 05:13:32.49ID:ShwMkNm9 英語
ラノベ p146-155
整序850 814-850 終
リス SUITS
朗読聞き流し
国語
東大1992年前期国語 これ解答は何点なの?って思う 現代文て漢字以外勉強しても無駄感しかない
数学 東大1992年前期
ラノベ p146-155
整序850 814-850 終
リス SUITS
朗読聞き流し
国語
東大1992年前期国語 これ解答は何点なの?って思う 現代文て漢字以外勉強しても無駄感しかない
数学 東大1992年前期
76マウガイジ
2019/01/30(水) 01:04:06.77ID:qzqwmJNw 英語
思考訓練2 p79-81
リス SUITS
朗読聞き流し
東大1992年英語リスなし
和訳がむずめ
マウのダメなところとして会話英作は考えすぎてしまう
あと、4倍をthree timesにするあたり天才だと思う
思考訓練2 p79-81
リス SUITS
朗読聞き流し
東大1992年英語リスなし
和訳がむずめ
マウのダメなところとして会話英作は考えすぎてしまう
あと、4倍をthree timesにするあたり天才だと思う
77名無しなのに合格
2019/01/30(水) 11:46:44.36ID:ANBgcAvH マウガイジって、仮に研究医になれなかったとしたらどんな職業に就くつもりなの?やっぱ鉄緑講師?
78マウガイジ
2019/01/31(木) 04:17:14.91ID:6H0B1/Qm >>77
臨床医?
英語
思考訓練2 p82-85
和文英訳教本公式編 セク4-10
リス SUITS
朗読聞き流し
物理 東大1993年前期物理
うーん代入ミスからの連鎖もそうだし、全体で54分かかっているのも相当解くの遅い
というかグラフの描写とか絵が入ると一気にそこで時間食う
化学 東大1993年前期化学
化学のくせに60分で時間は余裕だが、2か所読み間違えが
現像液と定着液を読み違えても、サクッとヒドロキノンの反応をかけてしまうので気づけない
臨床医?
英語
思考訓練2 p82-85
和文英訳教本公式編 セク4-10
リス SUITS
朗読聞き流し
物理 東大1993年前期物理
うーん代入ミスからの連鎖もそうだし、全体で54分かかっているのも相当解くの遅い
というかグラフの描写とか絵が入ると一気にそこで時間食う
化学 東大1993年前期化学
化学のくせに60分で時間は余裕だが、2か所読み間違えが
現像液と定着液を読み違えても、サクッとヒドロキノンの反応をかけてしまうので気づけない
79マウガイジ
2019/01/31(木) 13:42:06.01ID:6H0B1/Qm 女の子女の子言われてたから間違ったじゃねえか
https://imgur.com/a/e0VqTda
https://imgur.com/a/e0VqTda
81名無しなのに合格
2019/01/31(木) 14:02:57.47ID:m5/WdMJ4 マウさんが女装趣味持ってて素で女に〇つけた可能性
83マウガイジ
2019/01/31(木) 14:13:05.58ID:6H0B1/Qm84名無しなのに合格
2019/01/31(木) 14:17:51.72ID:pwimMEgu おいおいそんなカンミングアウトして大丈夫なのか?
85名無しなのに合格
2019/01/31(木) 14:19:28.30ID:alv61KQD マウがいつもセフて言ってるのは男だったの?
86マウガイジ
2019/01/31(木) 14:19:30.43ID:6H0B1/Qm >>84
流石に女装はネタだと気付いてほしい
流石に女装はネタだと気付いてほしい
87名無しなのに合格
2019/01/31(木) 14:23:25.59ID:m5/WdMJ4 そんな知識どこから仕入れてくるんだ(呆)
88マウガイジ
2019/01/31(木) 14:26:41.29ID:6H0B1/Qm >>87
どうせここにはDTしかいないので、適当に言ってもばれないんだよ
どうせここにはDTしかいないので、適当に言ってもばれないんだよ
89名無しなのに合格
2019/01/31(木) 15:49:23.01ID:7usEcNoi マウガイジが>>79の画像をうpした本当の目的は、卒業年度が平成30年度(つまり1浪)だと皆に錯覚させるためかと思われ
わざわざ出願書類を2組取り寄せて、1組は卒業年度を誤魔化すために、わざと男と女の欄を間違えて書いたんだろ
わざわざ出願書類を2組取り寄せて、1組は卒業年度を誤魔化すために、わざと男と女の欄を間違えて書いたんだろ
90名無しなのに合格
2019/01/31(木) 15:50:21.27ID:7usEcNoi もちろん、本当の卒業年度は平成29年度以前だと思う笑
92マウガイジ
2019/01/31(木) 15:59:18.21ID:6H0B1/Qm マウの行動はすべて計算に基づいている
93名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:23:44.02ID:muX3C3sE 設定くらい統一してくれや
再受験のオッサン(キャラ)として認識してた
再受験のオッサン(キャラ)として認識してた
94マウガイジ
2019/01/31(木) 16:25:45.10ID:6H0B1/Qm >>93
設定なんてその日の気分で40のおっさんにも現役生にもなれる
設定なんてその日の気分で40のおっさんにも現役生にもなれる
95名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:29:30.00ID:sJjln4Mm 完全に病気w
大好きな東大病院で診てもらえw
大好きな東大病院で診てもらえw
96名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:40:09.78ID:UB0YKn0O <合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
97名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:42:40.75ID:QyCOKufZ >>96
シュバってくるの早すぎて怖い
シュバってくるの早すぎて怖い
98マウガイジ
2019/01/31(木) 16:47:34.17ID:6H0B1/Qm99名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:48:04.78ID:muX3C3sE 病気て褒め言葉やろ
100名無しなのに合格
2019/01/31(木) 16:50:45.82ID:m5/WdMJ4 このコピペ貼ってるガイジ、一々手動で貼ってるのヤバいわ
必死見たら深夜3時に活動中だったりするし
必死見たら深夜3時に活動中だったりするし
101名無しなのに合格
2019/01/31(木) 22:15:59.79ID:zF2TkmlR https://i.imgur.com/yc6Vb5k.jpg
https://i.imgur.com/9En63Os.jpg
この問題の(3)(4)がわかりません
どこにどんな力が働くのか教えてください
あとピストンBの下面に液体からかかる圧力よいうのは浮力?というかなぜかかるのですか?
https://i.imgur.com/9En63Os.jpg
この問題の(3)(4)がわかりません
どこにどんな力が働くのか教えてください
あとピストンBの下面に液体からかかる圧力よいうのは浮力?というかなぜかかるのですか?
102名無しなのに合格
2019/01/31(木) 23:06:22.17ID:muX3C3sE104マウガイジ
2019/01/31(木) 23:25:15.24ID:6H0B1/Qm >>101
(3)はピストンBの底面から外の液面と同じ高さまでの液柱を考えてみな
そこで釣り合いの方程式を立てるといい
というか液体が絡む力は適当な液柱を考えてそこで釣り合いを考えるのが常識
(4)はその力を使ってピストンの力の釣り合い
(3)はピストンBの底面から外の液面と同じ高さまでの液柱を考えてみな
そこで釣り合いの方程式を立てるといい
というか液体が絡む力は適当な液柱を考えてそこで釣り合いを考えるのが常識
(4)はその力を使ってピストンの力の釣り合い
105名無しなのに合格
2019/01/31(木) 23:45:48.60ID:m5/WdMJ4 これ阪大の物理だし阪大受けるんじゃないすかあ
106名無しなのに合格
2019/02/01(金) 00:52:56.75ID:cb7iTm21 そういえばマウは高校に調査書書いてもらえたん?
107マウガイジ
2019/02/01(金) 00:57:59.75ID:GPULn9Pe >>106
調査書もらえないとかそんな嫌がらせあんの?
調査書もらえないとかそんな嫌がらせあんの?
108マウガイジ
2019/02/01(金) 03:57:52.21ID:GPULn9Pe 壊れたストーブ直してたら勉強時間が削れた
1セットやる予定だったんだが
英語
和文英訳教本公式編 セク11-13
リス SUITS
英検1級2017年度第3回 14/27
誰だよ1級のリスニングが東大ぐらいって言ったやつは
東大より難しめの単語や熟語多くない?
でもいい練習になるわ
東大1993年前期英語リスなし
毎回書くけどゆうてそんな簡単か?
until そしてついに とかほんとに知らんかった
小久保 東大1993年前期国語
相変わらず糞
数学 東大1993年前期数学
問題差異がすごいな
というか第3問とか答えの形はすぐ分かるけど、ちゃんと式展開して書くのめんどくさすぎだろ
時間オーバーだわ
1セットやる予定だったんだが
英語
和文英訳教本公式編 セク11-13
リス SUITS
英検1級2017年度第3回 14/27
誰だよ1級のリスニングが東大ぐらいって言ったやつは
東大より難しめの単語や熟語多くない?
でもいい練習になるわ
東大1993年前期英語リスなし
毎回書くけどゆうてそんな簡単か?
until そしてついに とかほんとに知らんかった
小久保 東大1993年前期国語
相変わらず糞
数学 東大1993年前期数学
問題差異がすごいな
というか第3問とか答えの形はすぐ分かるけど、ちゃんと式展開して書くのめんどくさすぎだろ
時間オーバーだわ
109名無しなのに合格
2019/02/01(金) 09:41:44.17ID:2Vkijyrv マウは今年は何があっても絶対この点数だけは取るぞって決まってる?
あるなら教科ごとに書いて
今年受かるんだろうしこうでもしなきゃ面白くない
あるなら教科ごとに書いて
今年受かるんだろうしこうでもしなきゃ面白くない
110マウガイジ
2019/02/01(金) 11:54:43.63ID:GPULn9Pe111名無しなのに合格
2019/02/01(金) 12:04:57.76ID:j51E27Wq https://i.imgur.com/Qh4yovH.jpg
めちゃくちゃですが自分はこう考えました
間違いを教えてください
ちなみに(3)の答えがP_0-ρgx_2、(4)の答えはP_0+ρgx_2になります
めちゃくちゃですが自分はこう考えました
間違いを教えてください
ちなみに(3)の答えがP_0-ρgx_2、(4)の答えはP_0+ρgx_2になります
112マウガイジ
2019/02/01(金) 12:20:29.68ID:GPULn9Pe >>111
液柱に対してピストンからの圧力は下向きにしかかからないよ
ピストンが物体を押せる方向は下のみなので
(4)はピストンにかかる力で行くなら、連結棒を介してかかる力が抜けている
一体として考えると、ピストンBの上面にかかる大気圧が抜けているよ
基本、連結されている剛体はいっしょくたにする
液柱に対してピストンからの圧力は下向きにしかかからないよ
ピストンが物体を押せる方向は下のみなので
(4)はピストンにかかる力で行くなら、連結棒を介してかかる力が抜けている
一体として考えると、ピストンBの上面にかかる大気圧が抜けているよ
基本、連結されている剛体はいっしょくたにする
113名無しなのに合格
2019/02/01(金) 12:20:48.02ID:tzdWeV3b マウが苦戦したの4面体が合体した回路のやつか?
あれは鉄の模範解答も表作って総当たりで調べてたし、工夫の余地が乏しいクソ問な気がする
あれは鉄の模範解答も表作って総当たりで調べてたし、工夫の余地が乏しいクソ問な気がする
114マウガイジ
2019/02/01(金) 12:23:26.52ID:GPULn9Pe >>113
何年の何の話?まだ解いてないやつならマウが華麗に解く可能性はもあるな
何年の何の話?まだ解いてないやつならマウが華麗に解く可能性はもあるな
115名無しなのに合格
2019/02/01(金) 12:31:14.73ID:tzdWeV3b 間違えたわ
あれは1999の大問3だな
あれは1999の大問3だな
116マウガイジ
2019/02/01(金) 12:35:31.86ID:GPULn9Pe117名無しなのに合格
2019/02/01(金) 15:58:04.56ID:I78v7evl マウガイってまとめノートほど大層なものではないけど、メモみたいなもの書きためて覚えてたりする?
118名無しなのに合格
2019/02/01(金) 17:03:30.86ID:kYcxpUIK その回路の問題はわざわざ(2)をつけた意味がわからない
119名無しなのに合格
2019/02/01(金) 17:57:00.61ID:j51E27Wq >>112
https://i.imgur.com/DCDH0mX.jpg
(3)なんですが、自分は液柱の下端でのつりあいを考えて画像のようにしたのですが合ってますか?(3)で求めなければいけない液柱からの圧力はFの反作用だと思うのですがどうですか?
https://i.imgur.com/DCDH0mX.jpg
(3)なんですが、自分は液柱の下端でのつりあいを考えて画像のようにしたのですが合ってますか?(3)で求めなければいけない液柱からの圧力はFの反作用だと思うのですがどうですか?
120名無しなのに合格
2019/02/01(金) 18:06:51.97ID:ETWftbU2 >>119
多分あってるけど、圧力をFでは表さない方がいいのと向きを確認するためにも液面からの上向の力PoSを書いた方がいいと思う
多分あってるけど、圧力をFでは表さない方がいいのと向きを確認するためにも液面からの上向の力PoSを書いた方がいいと思う
121名無しなのに合格
2019/02/01(金) 21:37:40.85ID:Pe2Kfby0122名無しなのに合格
2019/02/01(金) 21:53:57.43ID:CyFKh3Lo >>121
マウガイジが律儀に4択文法問題集なんてやるわけないだろ
マウガイジが律儀に4択文法問題集なんてやるわけないだろ
123マウガイジ
2019/02/01(金) 22:53:14.52ID:GPULn9Pe124名無しなのに合格
2019/02/01(金) 23:02:49.80ID:j51E27Wq >>120とマウさんありがとうございました
125名無しなのに合格
2019/02/01(金) 23:03:29.03ID:CyFKh3Lo てか、マウガイジは4Aで整序英作問題対策を健気にやってたようだけど、
残念ながら多分今年の4Aは誤文訂正か不要分削除だと思うぞ
残念ながら多分今年の4Aは誤文訂正か不要分削除だと思うぞ
126マウガイジ
2019/02/01(金) 23:06:27.54ID:GPULn9Pe127名無しなのに合格
2019/02/01(金) 23:08:53.93ID:qEKWMlXr 4択文法対策が必要じゃないのは同意
今年のセンターの2Aで特に顕著だったけど、センターはネクステのようなパターン問題をむしろあまり出してこない印象
というかネクステ見てても全体的に問題が古くさくて二度と出ないだろこれって問題が結構多いと思う。いい加減選問を見直すべき
今年のセンターの2Aで特に顕著だったけど、センターはネクステのようなパターン問題をむしろあまり出してこない印象
というかネクステ見てても全体的に問題が古くさくて二度と出ないだろこれって問題が結構多いと思う。いい加減選問を見直すべき
128マウガイジ
2019/02/01(金) 23:09:25.62ID:GPULn9Pe というかリスがなかなか仕上がらんのだが
去年のと英検1級ってどっちがむずかったんだ?
インフル過ぎてなんとなくしか覚えてない
去年のと英検1級ってどっちがむずかったんだ?
インフル過ぎてなんとなくしか覚えてない
129名無しなのに合格
2019/02/01(金) 23:26:20.01ID:ThpzVKGR 去年英検1級でリスニング8割ぐらい取ったけど、
どっちが難しいかと聞かれると同じぐらいだと思うよ
英検1級のリスニングは難単語も確かに少し入ってるけど、読み上げ文がそもそも短いし、選択肢も短くて素直な上に4択しかないから、その部分でだいぶ難易度下がってると思う
あと英検のリスニングは大問4のインタビュー以外は全体的に発音が綺麗な人がナレーションしてくれるし
東大のリスニングは、聴き取りと選択肢読解を同時並行でやらなきゃいけないから、地頭というか情報処理力がかなり必要で難しいと思う
なかなか8割以上で安定してくれないわ
どっちが難しいかと聞かれると同じぐらいだと思うよ
英検1級のリスニングは難単語も確かに少し入ってるけど、読み上げ文がそもそも短いし、選択肢も短くて素直な上に4択しかないから、その部分でだいぶ難易度下がってると思う
あと英検のリスニングは大問4のインタビュー以外は全体的に発音が綺麗な人がナレーションしてくれるし
東大のリスニングは、聴き取りと選択肢読解を同時並行でやらなきゃいけないから、地頭というか情報処理力がかなり必要で難しいと思う
なかなか8割以上で安定してくれないわ
130名無しなのに合格
2019/02/02(土) 00:08:42.71ID:GqboMpN5 英検1級のリスニングって解答時間短いんだよなあ
ちょっと迷ってると「はい、終わり〜」みたいな感じで次のが始まるのが嫌
ちょっと迷ってると「はい、終わり〜」みたいな感じで次のが始まるのが嫌
131マウガイジ
2019/02/02(土) 00:49:45.00ID:bV7cFAiy132名無しなのに合格
2019/02/02(土) 00:56:53.59ID:mfUv4biF >>127
今年のセンター2Aはむしろパターン問題のが多くなかった?
今年のセンター2Aはむしろパターン問題のが多くなかった?
133名無しなのに合格
2019/02/02(土) 00:59:30.65ID:6w500P0k ステハゲって知ってる?
134名無しなのに合格
2019/02/02(土) 01:13:32.71ID:GgoMC/mv センター英語190→200の努力ってコスパ悪ない?
135マウガイジ
2019/02/02(土) 01:17:53.69ID:bV7cFAiy >>134
アクセントと発音は鬼畜の所業
アクセントと発音は鬼畜の所業
136名無しなのに合格
2019/02/02(土) 01:18:41.08ID:BuxYnxTl センター200取れないやつの東大英語の点数なんて高が知れてるから
コスパどうこうの問題じゃない
コスパどうこうの問題じゃない
137マウガイジ
2019/02/02(土) 01:21:53.81ID:bV7cFAiy139マウガイジ
2019/02/02(土) 01:38:22.44ID:bV7cFAiy140マウガイジ
2019/02/02(土) 04:17:48.96ID:bV7cFAiy 英語
ラノベ p155-160
和文英訳教本公式編 セク14-22
リス SUITS
聞き流し
esl-lab 2題
化学 東大1994年化学
答え間違ってね?平衡まで一瞬で達するとかおかしいだろ
国語 東大1994年国語
ラノベ p155-160
和文英訳教本公式編 セク14-22
リス SUITS
聞き流し
esl-lab 2題
化学 東大1994年化学
答え間違ってね?平衡まで一瞬で達するとかおかしいだろ
国語 東大1994年国語
141マウガイジ
2019/02/02(土) 04:18:38.87ID:bV7cFAiy 物理 東大1994年物理
忘れてた
忘れてた
143マウガイジ
2019/02/02(土) 04:44:55.56ID:bV7cFAiy145名無しなのに合格
2019/02/02(土) 11:43:44.14ID:0vHjBPdH 国語の過去問とかやる必要なくね?
146名無しなのに合格
2019/02/02(土) 12:15:51.33ID:bUmACyyp え、センター英語190点ぐらい…??
もしかして発音アクセント以外に何か間違えたの?
センター英語200点の者で今までマウガイジのことを良い意味で英語のライバルと見てたけど、正直幻滅したわ
もしかして発音アクセント以外に何か間違えたの?
センター英語200点の者で今までマウガイジのことを良い意味で英語のライバルと見てたけど、正直幻滅したわ
147名無しなのに合格
2019/02/02(土) 12:19:26.68ID:rzs0mbD8 勝手にライバル視しといて幻滅した報告は草
148マウガイジ
2019/02/02(土) 12:53:50.97ID:fK/E+O9M149名無しなのに合格
2019/02/02(土) 12:54:23.71ID:3VmRjdmQ 本人に会ったらそのlooksにさらに幻滅するぞ
150名無しなのに合格
2019/02/02(土) 13:00:07.69ID:gmLh0Rja マウさん理科で注意力散漫晒して雪崩することない?
物化それなりに完成したんだけどそれが怖いわ
物化それなりに完成したんだけどそれが怖いわ
151マウガイジ
2019/02/02(土) 13:09:38.29ID:paM8SmrV152名無しなのに合格
2019/02/02(土) 13:20:02.42ID:gmLh0Rja >>151
マウさんじゃないけど数理はまぁなんちゃって科学的思考でなんとかなるから有り難いわ
僕は理一だから正直多少雪崩してもまぁリカバリー聞くんだけど離散受験生でしかもマウさん国語あんまできなさそうだし普通に心配だわ
マウさんじゃないけど数理はまぁなんちゃって科学的思考でなんとかなるから有り難いわ
僕は理一だから正直多少雪崩してもまぁリカバリー聞くんだけど離散受験生でしかもマウさん国語あんまできなさそうだし普通に心配だわ
153名無しなのに合格
2019/02/02(土) 13:25:10.30ID:GqboMpN5 マウさん現代文出来そうだから国弱ではないと思う
154名無しなのに合格
2019/02/02(土) 13:30:34.59ID:gmLh0Rja そうか、まぁなら変な崩れかたはしないのかな?
現代文テーマ論やり、古漢もまぁそれなりに文法と演習回してやっとこさ点数取れるようになったから、なんか自分のことでもないのに不安になっちゃったわ、すまんな。
現代文テーマ論やり、古漢もまぁそれなりに文法と演習回してやっとこさ点数取れるようになったから、なんか自分のことでもないのに不安になっちゃったわ、すまんな。
155名無しなのに合格
2019/02/02(土) 14:44:08.09ID:rzs0mbD8 理三レベルになると東大2次も注意力テストって感じだからマウジには不利だな
まあ受かるとは思うけど
まあ受かるとは思うけど
156名無しなのに合格
2019/02/02(土) 15:08:38.81ID:GqboMpN5 ~を求めよ。
また〜を〜で表せ。←こいつを解き忘れて死亡
東大物理とかいう注意力欠如マン殺すニキから早く解放されたい(切実)
また〜を〜で表せ。←こいつを解き忘れて死亡
東大物理とかいう注意力欠如マン殺すニキから早く解放されたい(切実)
157マウガイジ
2019/02/02(土) 15:43:11.06ID:PVcEpAD4 国語はどうなるかわからなすぎて点数予想できんわ
去年漢文ゼロだし、逆に古文でそうなる年有るし
現代文とか解答みてもそれでええんかい!ってなる
10計算にならざるを得ない
>>156
テンプレ過ぎてつらい
去年漢文ゼロだし、逆に古文でそうなる年有るし
現代文とか解答みてもそれでええんかい!ってなる
10計算にならざるを得ない
>>156
テンプレ過ぎてつらい
158名無しなのに合格
2019/02/02(土) 15:51:14.47ID:sKUWzsL7 東大現代文で傍線部は「どういうことか」と聞かれる問題って、
要するに傍線部とイコール関係が成り立つように本文中の言葉で傍線部の言葉を一つ一つ言い換えて答案を作りなさいってことでしょ
センター評論の正解の選択肢もそういう作られ方してるし、
この言い換え作業さえできれば一定の点数は自動的に降ってくるもんだと思ってるが
要するに、抜き出し問題がいくつか合体しただけの問題だよ
ただ東大の場合、単なる言い換えだけでは説明不足になって他の要素を補わなきゃいけない問題も中にはあるっちゃあるみたいだが
要するに傍線部とイコール関係が成り立つように本文中の言葉で傍線部の言葉を一つ一つ言い換えて答案を作りなさいってことでしょ
センター評論の正解の選択肢もそういう作られ方してるし、
この言い換え作業さえできれば一定の点数は自動的に降ってくるもんだと思ってるが
要するに、抜き出し問題がいくつか合体しただけの問題だよ
ただ東大の場合、単なる言い換えだけでは説明不足になって他の要素を補わなきゃいけない問題も中にはあるっちゃあるみたいだが
159名無しなのに合格
2019/02/02(土) 15:56:48.15ID:PVcEpAD4 >>158
そんなもんだいくだらなくね?
そんなもんだいくだらなくね?
160名無しなのに合格
2019/02/02(土) 17:34:36.28ID:IvZG6Adz マウって過去問、各教科どれくらいやるつもり?
161マウガイジ
2019/02/02(土) 18:21:49.96ID:PVcEpAD4 >>160
特に決めてないっていうか、時間が取れたときに古い順から年単位で全科目やる
特に決めてないっていうか、時間が取れたときに古い順から年単位で全科目やる
162名無しなのに合格
2019/02/02(土) 19:22:20.30ID:VmO5fDFE <合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
163名無しなのに合格
2019/02/02(土) 19:26:27.07ID:F37e6skr 国語目標の10点てガチなの?
164名無しなのに合格
2019/02/02(土) 19:31:59.03ID:rzs0mbD8 的外れなこと書かなきゃ現文で20点くらいは皆もらえるだろ
165マウガイジ
2019/02/02(土) 21:44:25.99ID:bV7cFAiy167マウガイジ
2019/02/02(土) 22:30:21.11ID:bV7cFAiy >>166
マウ無双できそうで賛成しかないわ
マウ無双できそうで賛成しかないわ
168マウガイジ
2019/02/03(日) 08:52:41.29ID:TOKF4RXc 英語
リス SUITS
聞き流し
数学 東大1994年前期数学
仮眠後解いたらまさかの0完
ここまでガイジミスしまくるのはガチガイジかもしれん
古文漢文 単語少々
リス SUITS
聞き流し
数学 東大1994年前期数学
仮眠後解いたらまさかの0完
ここまでガイジミスしまくるのはガチガイジかもしれん
古文漢文 単語少々
169名無しなのに合格
2019/02/03(日) 21:56:38.59ID:nMXZWE53 文系で数弱だから数学鍛えたいんだけど
一対一→新スタ演→プラチカ→上級問題精巧ってルートマウさん的にはどう思う?
今センターは160前後なんだけども
一対一→新スタ演→プラチカ→上級問題精巧ってルートマウさん的にはどう思う?
今センターは160前後なんだけども
170名無しなのに合格
2019/02/03(日) 22:04:08.36ID:rrJu74xw171名無しなのに合格
2019/02/03(日) 22:13:31.32ID:nMXZWE53172名無しなのに合格
2019/02/03(日) 22:17:41.87ID:rrJu74xw173マウガイジ
2019/02/03(日) 22:19:32.60ID:TOKF4RXc174名無しなのに合格
2019/02/03(日) 22:19:43.20ID:9oQ1g4TC >>36
お前が死ねよジジイ
お前が死ねよジジイ
175名無しなのに合格
2019/02/03(日) 22:20:14.77ID:9oQ1g4TC >>38
お前みたいなゴミじゃ受からねえよ
お前みたいなゴミじゃ受からねえよ
176マウガイジ
2019/02/04(月) 00:37:18.12ID:0KwmtbeB 英語
和文英訳教本公式 二部セク1-5 一部セク23-24
リス SUITS
聞き流し
英語 1994年前期英語
何なんだろこのリス
あと,長文が思いのほか間違えてへこむ
物理 1995年前期物理
ガイジミスをチェックしていっぱい見つけたのに漏れが二つあった
電磁気は単位の手法が使いにくくて困る
ガイジミスで解きなおしがなければ35分切れる糞セットだから、記録更新ができなかったことが悔やまれる
和文英訳教本公式 二部セク1-5 一部セク23-24
リス SUITS
聞き流し
英語 1994年前期英語
何なんだろこのリス
あと,長文が思いのほか間違えてへこむ
物理 1995年前期物理
ガイジミスをチェックしていっぱい見つけたのに漏れが二つあった
電磁気は単位の手法が使いにくくて困る
ガイジミスで解きなおしがなければ35分切れる糞セットだから、記録更新ができなかったことが悔やまれる
177名無しなのに合格
2019/02/04(月) 03:27:48.06ID:p9iw8Ljr マウガイジの報告を見てると、1990年代の英語って案外簡単でも無かったんだな…
178マウガイジ
2019/02/04(月) 07:26:56.09ID:0KwmtbeB >>177
リスは笑っちゃうレベルで簡単
リスは笑っちゃうレベルで簡単
179名無しなのに合格
2019/02/04(月) 17:31:29.68ID:g2Sj+Zyg180名無しなのに合格
2019/02/04(月) 17:35:20.85ID:Y6q2ql5W 置換積分の基本だろ
もっと勉強した方がいいよ
もっと勉強した方がいいよ
181名無しなのに合格
2019/02/04(月) 17:39:48.88ID:g2Sj+Zyg しばらく数3触れてなかったから復習してきます
182名無しなのに合格
2019/02/04(月) 17:54:13.76ID:l/x5AtsB これでは流石に阪大非医と言えど厳しいのでは?
和歌山大とかにするか浪人して頑張るかだな
和歌山大とかにするか浪人して頑張るかだな
183マウガイジ
2019/02/05(火) 05:01:26.68ID:On2vHBaN 英語
ラノベ 161-170
和文英訳教本公式 一部セク25-32
リス SUITS
esl-lab 2題
1題は7分越えだったけど長い文章になるほうが楽だわ
設問と設問の間が短いとついていけなくなる
聞き流し
化学 1995年前期化学
一問わからなかった、ちゃんと解けなかったのはかなり久しぶり
ラノベ 161-170
和文英訳教本公式 一部セク25-32
リス SUITS
esl-lab 2題
1題は7分越えだったけど長い文章になるほうが楽だわ
設問と設問の間が短いとついていけなくなる
聞き流し
化学 1995年前期化学
一問わからなかった、ちゃんと解けなかったのはかなり久しぶり
184名無しなのに合格
2019/02/05(火) 15:26:30.85ID:nDbJDDc8 ホスト規制かかってから誰か本スレ立てて
185名無しなのに合格
2019/02/05(火) 15:26:35.45ID:nDbJDDc8 ホスト規制かかってから誰か本スレ立てて
186名無しなのに合格
2019/02/05(火) 15:27:09.91ID:nDbJDDc8 脱字&連投すまん
187名無しなのに合格
2019/02/05(火) 18:42:33.81ID:ooqQXW4h >>186
勉強しろ
勉強しろ
188マウガイジ
2019/02/06(水) 01:29:09.29ID:zOprq4Kn 英語
ラノベ 170-175
思考訓練2 87-88
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
国語 1995年前期国語 現文壊滅 英語で頼む
漢文古文 単語アプリ
ラノベ 170-175
思考訓練2 87-88
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
国語 1995年前期国語 現文壊滅 英語で頼む
漢文古文 単語アプリ
189名無しなのに合格
2019/02/06(水) 17:33:08.97ID:I0PHIAkW 阿修羅垢消しについて一言
190名無しなのに合格
2019/02/06(水) 18:26:34.82ID:oILDOVZO マウガイジがこれで受かっちゃったら、全国の受験生がこのスタイルを真似して東大模試の受験人数が激減し、そして英語で書かれたラノベの売上が急増するんだろうな
全国の経済状況に影響を及ぼすマウガイジってかっこいいな
全国の経済状況に影響を及ぼすマウガイジってかっこいいな
191名無しなのに合格
2019/02/06(水) 18:59:07.20ID:3JDagTtw 京大志望者はこのレス見ないでくれ
種明かしになるかもしれない
正三角形の内部に動点を取り、その点から各辺に下ろした垂線と各辺との3つの交点を頂点として三角形をつくる
この三角形が鋭角三角形となる動点の範囲を図示せよ
これ解ける?
種明かしになるかもしれない
正三角形の内部に動点を取り、その点から各辺に下ろした垂線と各辺との3つの交点を頂点として三角形をつくる
この三角形が鋭角三角形となる動点の範囲を図示せよ
これ解ける?
192マウガイジ
2019/02/06(水) 18:59:44.99ID:zOprq4Kn193マウガイジ
2019/02/06(水) 19:08:53.54ID:zOprq4Kn >>191
知らんけど、その程度ならたぶん行けるじゃない?
知らんけど、その程度ならたぶん行けるじゃない?
194名無しなのに合格
2019/02/06(水) 19:14:32.46ID:I0PHIAkW P(x,y)で三角形の具体的な座標無理やり出して、鈍角云々は内積でも使えばなんとかなりそう
最初からベクトルで云々は俺には無理かな
最初からベクトルで云々は俺には無理かな
195名無しなのに合格
2019/02/06(水) 19:17:42.28ID:I0PHIAkW 具体的な座標も軸を真ん中に置けば点からの垂線求めるやつ一回でいけそう
196名無しなのに合格
2019/02/06(水) 19:39:24.85ID:3JDagTtw197マウガイジ
2019/02/06(水) 20:30:38.28ID:zOprq4Kn >>193
3秒で思いついたのはベクトルで処理する方法か、点を置いて鋭角三角形の条件(2点を直径として作る円の外側かつ直径から2点を通る垂線を引いてそれらの内側)
3秒で思いついたのはベクトルで処理する方法か、点を置いて鋭角三角形の条件(2点を直径として作る円の外側かつ直径から2点を通る垂線を引いてそれらの内側)
198マウガイジ
2019/02/06(水) 20:31:24.80ID:zOprq4Kn >>196
思ったことは、こんなレベルの問題マウに聞くなよ
思ったことは、こんなレベルの問題マウに聞くなよ
199名無しなのに合格
2019/02/06(水) 20:57:22.11ID:0LIP9RWW200名無しなのに合格
2019/02/06(水) 21:07:34.66ID:AV+5SGpI201名無しなのに合格
2019/02/06(水) 21:27:34.66ID:zOprq4Kn >>199
xy的な項が出てくるだけでしょ?
xy的な項が出てくるだけでしょ?
202名無しなのに合格
2019/02/06(水) 21:47:19.63ID:I0PHIAkW203名無しなのに合格
2019/02/06(水) 21:52:58.68ID:0LIP9RWW204名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:15:25.89ID:0LIP9RWW205マウガイジ
2019/02/06(水) 22:15:38.04ID:zOprq4Kn >>203
今回の場合は60°ってわかっているので片方の座標にその変換入れるだけ
そうじゃない場合は回転なら複素数か行列で回転の変換をおいて処理
回転でもなさそうなら、xとyそれぞれ線形に対応させるか、めんどくさいから行列
今回の場合は60°ってわかっているので片方の座標にその変換入れるだけ
そうじゃない場合は回転なら複素数か行列で回転の変換をおいて処理
回転でもなさそうなら、xとyそれぞれ線形に対応させるか、めんどくさいから行列
206名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:17:34.53ID:DGPI7kA2 マウガイジ行列も普通にできるのか
207名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:20:09.53ID:u2UyfD5/208名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:20:34.18ID:0LIP9RWW209名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:24:15.47ID:AV+5SGpI そういえば数日前東大スレで地方も都会も受験で有利不利はないって言ってたのマウなんだっけ?
マウってそこそこの進学校で、鉄行ってる友達に東大の採点基準聞いたり、東大生の勉強見てくれる人がいたんじゃなかったの?
マウってそこそこの進学校で、鉄行ってる友達に東大の採点基準聞いたり、東大生の勉強見てくれる人がいたんじゃなかったの?
210名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:24:36.55ID:oYtY8cX4 図形なら
初等幾何、ベクトル、座標設定のどれが一番適切かとまず思考するのが普通だと思うけどね
初等幾何、ベクトル、座標設定のどれが一番適切かとまず思考するのが普通だと思うけどね
211名無しなのに合格
2019/02/06(水) 22:36:39.07ID:UlX1xdQm212名無しなのに合格
2019/02/06(水) 23:09:12.02ID:IKK4gRSs >>202
めっちゃすっきりしてて素敵
めっちゃすっきりしてて素敵
213マウガイジ
2019/02/06(水) 23:23:21.33ID:zOprq4Kn214名無しなのに合格
2019/02/06(水) 23:29:36.44ID:2DynRq0B 開成か筑駒じゃねーかw
215名無しなのに合格
2019/02/06(水) 23:45:54.43ID:DGPI7kA2 マウガイジはなんか関西在住っぽい匂いがするんだよね、口調とか皮肉の言い方とか、まあ根拠はないけど
216名無しなのに合格
2019/02/06(水) 23:50:41.44ID:AV+5SGpI >>211
去年の夏の国語合計で河合は11点、駿台は6点出された(漢字はどちらも満点)
しかもそれをもとに親や教師(国語の教師ではないが)にこりゃ国語諦めろと言われる始末
クソ田舎の理系だから頼れる国語の先生周りにいなかったし、俺にとってはこれが唯一の東大の採点基準に関する情報だったので、本番前どうあがいても国語10点じゃ受からないって毎晩ガチで泣いてた
東進がクソなのは教師に教えてもらって一回も受けてないけど、河合駿台がクソなの浸透してないの恨むわ
去年の夏の国語合計で河合は11点、駿台は6点出された(漢字はどちらも満点)
しかもそれをもとに親や教師(国語の教師ではないが)にこりゃ国語諦めろと言われる始末
クソ田舎の理系だから頼れる国語の先生周りにいなかったし、俺にとってはこれが唯一の東大の採点基準に関する情報だったので、本番前どうあがいても国語10点じゃ受からないって毎晩ガチで泣いてた
東進がクソなのは教師に教えてもらって一回も受けてないけど、河合駿台がクソなの浸透してないの恨むわ
217マウガイジ
2019/02/06(水) 23:51:18.18ID:zOprq4Kn >>215
今までの情報のどこに東京以外の要素があったんだろ
今までの情報のどこに東京以外の要素があったんだろ
218名無しなのに合格
2019/02/06(水) 23:56:59.45ID:IKK4gRSs219名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:00:59.06ID:u+s1ovUJ >>213
でもソース鉄の採点基準の噂友達から聞けたりしたんでしょ?
まえ東大スレで言ってなかったけ 物理がなんとか
そんなのどの参考書見ても知り得ないわ
後なんか東大生だかなにかに中学の時教えてもらってたって去年の春あたり言ってなかった?
でもソース鉄の採点基準の噂友達から聞けたりしたんでしょ?
まえ東大スレで言ってなかったけ 物理がなんとか
そんなのどの参考書見ても知り得ないわ
後なんか東大生だかなにかに中学の時教えてもらってたって去年の春あたり言ってなかった?
220マウガイジ
2019/02/07(木) 00:03:26.65ID:jorK0NnC221名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:13:48.75ID:u+s1ovUJ222名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:20:44.58ID:pkCJg1te 都心中高一貫と地方公立の環境論争は絶対に平行線だから無意味やぞ
223名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:26:12.54ID:K/PstZfk 筑駒開成のどっちかの出身だけど
都内のいいとこに住んでるほど地方をバカにする割合が高い気がする
まあこれを言った時点でどっちの高校か分かるか
都内のいいとこに住んでるほど地方をバカにする割合が高い気がする
まあこれを言った時点でどっちの高校か分かるか
224名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:33:34.42ID:yUlITm5c 45分かけて過去スレ全部読んだ
叔父さんが大学教授らしいね
叔父さんが大学教授らしいね
225名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:45:04.48ID:u+s1ovUJ え、お疲れ様
てかそれそこら辺の都会に住んでる受験生より恵まれてんじゃねーかw
てかそれそこら辺の都会に住んでる受験生より恵まれてんじゃねーかw
226名無しなのに合格
2019/02/07(木) 00:53:39.12ID:YT2fDwpQ 東大レベルなら結局本人のやる気の問題だと思うけどな
叔父に勉強教えてもらうとか絶対ダルいわ
叔父に勉強教えてもらうとか絶対ダルいわ
227名無しなのに合格
2019/02/07(木) 01:03:44.54ID:yUlITm5c あ、マウの地方民説があるのか?
本郷から40分圏内っていうのが1年前からの通説だったはずだけど
本郷から40分圏内っていうのが1年前からの通説だったはずだけど
228マウガイジ
2019/02/07(木) 02:47:30.57ID:jorK0NnC 英語
ラノベ 176-180
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
和文英訳教本公式編 1部セク33-34
1995年前期英語
小説のはずのところに評論文があるんだが
リスニング中に受サロできる難易度
でもディクテーションはつらい(一語一語聞けないので)
数学 1995年前期数学
これ史上最易年じゃない?87分で全完なんだけど
というか第1問みたいに3分で終わるような問題があるとその時点で楽
物理 1996年前期物理
大気圧の仕事忘れて満点逃した
エネルギー保存則考えるときはすべての外力に仕事を対応させるって基本をやり忘れるとは
古文漢文 単語アプリ
ラノベ 176-180
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
和文英訳教本公式編 1部セク33-34
1995年前期英語
小説のはずのところに評論文があるんだが
リスニング中に受サロできる難易度
でもディクテーションはつらい(一語一語聞けないので)
数学 1995年前期数学
これ史上最易年じゃない?87分で全完なんだけど
というか第1問みたいに3分で終わるような問題があるとその時点で楽
物理 1996年前期物理
大気圧の仕事忘れて満点逃した
エネルギー保存則考えるときはすべての外力に仕事を対応させるって基本をやり忘れるとは
古文漢文 単語アプリ
229名無しなのに合格
2019/02/07(木) 14:49:12.90ID:gK10v8nl 起床就寝時間、勉強始めるころ終わるころの時間教えてください
230名無しなのに合格
2019/02/07(木) 14:55:24.08ID:tHfimlK9 マウさんは今年この記録を超えられますか?
2011年理三首席(井上S太郎君)
英語94数学120国語56物理60化学60
2011年理三首席(井上S太郎君)
英語94数学120国語56物理60化学60
231名無しなのに合格
2019/02/07(木) 19:37:38.26ID:lO3ncY99 >>221
まあ学校とか予備校の先生の方に見てもらうんじゃないか?
まあ学校とか予備校の先生の方に見てもらうんじゃないか?
232マウガイジ
2019/02/07(木) 21:28:01.60ID:pa0l2P0U233名無しなのに合格
2019/02/07(木) 22:55:07.00ID:m/6b46Sw あれ、マウさんは自分が恵まれた環境にあることにはもう反論しないの?
恵まれた環境に居ながら浪人とか才能ないんじゃないのwwww
恵まれた環境に居ながら浪人とか才能ないんじゃないのwwww
234マウガイジ
2019/02/07(木) 22:57:26.65ID:LC0qnJSE235名無しなのに合格
2019/02/07(木) 22:59:45.48ID:A3D2qhpe 恵まれた環境にいるやつってそうじゃないやつの存在を認識できないんだよ
そういうのと関わって生きてこないでこれたから
そういうのと関わって生きてこないでこれたから
236名無しなのに合格
2019/02/07(木) 23:17:01.19ID:m/6b46Sw >>234
教授に教えてもらっといてその言い草は草
自分からいきなり語り出したってことは当時は自慢だったんじゃないの?
少なくとも受験に関係のある事柄だと思ったから受験スレに書いたんでしょ?
矛盾してるよwww
教授に教えてもらっといてその言い草は草
自分からいきなり語り出したってことは当時は自慢だったんじゃないの?
少なくとも受験に関係のある事柄だと思ったから受験スレに書いたんでしょ?
矛盾してるよwww
237名無しなのに合格
2019/02/07(木) 23:25:15.84ID:oLDD+DJV ここのスレの賢い人々に伺いたいのだが皆さんは勉強で新しい内容を覚える時にどれくらいの間隔を空けて何回くらい復習されていますか?
238名無しなのに合格
2019/02/07(木) 23:26:48.52ID:A2/u7g/9 いいじゃねえの、マウさんのミステリアスさが増して
どんな達人に教わろうがこんな領域には凡才じゃ踏み込めんて
どんな達人に教わろうがこんな領域には凡才じゃ踏み込めんて
239名無しなのに合格
2019/02/07(木) 23:35:39.93ID:ixjMKjcu 普通の高校に通えて参考書買うお金あるなら環境の差なんてほぼないだろ
理三レベルになると鉄緑に通えるかは重要になるかもしれんけど
理三レベルになると鉄緑に通えるかは重要になるかもしれんけど
240名無しなのに合格
2019/02/07(木) 23:39:35.77ID:A3D2qhpe 直接聞ける人がいるのってでかいぞ
241名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:04:27.16ID:SJL7OUEn 教科書読んで分からんやつは大学なんか行かんでええわ
242名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:06:03.03ID:DVwVDoro243名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:09:46.97ID:9TkbTR6S いや大学でもゼミとかあるし教科書だけ読んで全てを理解できるやつって存在するのか……?
244名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:10:22.12ID:CoxyI7ij でも大学教授たってピンキリだしね
245名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:14:48.40ID:CoxyI7ij ここは一つマウさんに現代文白紙封印のハンディ戦でビシッとマウントとって欲しい
247名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:24:58.26ID:9TkbTR6S248名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:26:23.74ID:9TkbTR6S 東大受けるような層は無意識のうちにその環境を享受してるから意識していない(できない)だけ
249名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:26:55.05ID:tfkKZl4K 古漢もどうせそんな取れんやろうし1日目は昼から行ってほしい
250名無しなのに合格
2019/02/08(金) 00:45:21.71ID:SJL7OUEn 相関から因果を見出してる問題は置いといて、俺は環境の影響は強いと思ってる派
ただその影響は教える人の有無ではなくエリート意識の強さかなと
ただその影響は教える人の有無ではなくエリート意識の強さかなと
251名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:04:46.44ID:+yu0zE5d 「自分ができるんだから他人ができないわけがない」って思考に東大生は陥りがち
マウガイジがその1人だと言うだけの話
それ以上でもそれ以下でもないわ
マウガイジがその1人だと言うだけの話
それ以上でもそれ以下でもないわ
252名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:09:28.31ID:AcKmYSIr マウガイジからしたら、理1や理2の連中でも恐らくアホに見えてしまうんだろうな
理3に行くのが正解
理3に行くのが正解
253名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:13:40.88ID:l4TNSDwq マウガイジ良かったら英語の1A1Bの解き方教えて
254名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:42:29.49ID:lTPX3Li+ >>251
マウは自分でやってもないことを、みんな出来るでしょって言ってるんだよね
「クソ田舎の学がない貧乏一家という環境から理3受かる」ってのはマウには一生経験し得ないこと
論理性のかけらもない人だわ
マウは自分でやってもないことを、みんな出来るでしょって言ってるんだよね
「クソ田舎の学がない貧乏一家という環境から理3受かる」ってのはマウには一生経験し得ないこと
論理性のかけらもない人だわ
255名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:42:46.25ID:lTPX3Li+ だいたい教科書読んだだけで理解できるなら国語も独学でいい点数とれよ
結局教授に教えてもらった数物しかできてないじゃんwwww
結局教授に教えてもらった数物しかできてないじゃんwwww
256名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:48:36.05ID:SJL7OUEn すまんなマウ
257名無しなのに合格
2019/02/08(金) 01:55:47.49ID:kmUp8yl3 どうでもいいが、一番論理性が薄く見える教科の古文も、慣れてくるとむしろ決まった論理のパターンがあることに気づいてくるから面白い教科だわ
258名無しなのに合格
2019/02/08(金) 02:02:27.54ID:BQE6IFkK 俺は普通の公立中高私立文系だけどマウより英語できるし
神格化するほどすごいとは思えないわ
神格化するほどすごいとは思えないわ
259マウガイジ
2019/02/08(金) 02:17:18.03ID:t1VFcede 勝手に盛り上がってて草
大学範囲の多くは自分で学んでんだが?
大学範囲の多くは自分で学んでんだが?
260マウガイジ
2019/02/08(金) 02:20:09.03ID:t1VFcede262名無しなのに合格
2019/02/08(金) 07:22:56.70ID:+yu0zE5d263マウガイジ
2019/02/08(金) 08:11:56.28ID:t1VFcede 頭が痛いのであんまりやらなかった
バイトでのどやられ気味だからかも
英語
思考訓練2 p89-90
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
古文漢文 単語アプリ
バイトでのどやられ気味だからかも
英語
思考訓練2 p89-90
リス SUITS
esl-lab 1題
聞き流し
古文漢文 単語アプリ
264名無しなのに合格
2019/02/08(金) 10:04:34.34ID:eQFE+hV2 >>110マウはどうして国語の教科書読まないの?
265マウガイジ
2019/02/08(金) 10:08:13.08ID:t1VFcede266名無しなのに合格
2019/02/08(金) 10:13:23.64ID:eQFE+hV2267マウガイジ
2019/02/08(金) 10:13:55.32ID:t1VFcede >>266
ネタ半分に決まってんだろ
ネタ半分に決まってんだろ
268名無しなのに合格
2019/02/08(金) 10:21:48.92ID:eQFE+hV2269マウガイジ
2019/02/08(金) 10:23:06.42ID:t1VFcede270名無しなのに合格
2019/02/08(金) 10:30:57.21ID:eQFE+hV2 >>269
じゃあ国語で絶対取れる点数何点なの?
じゃあ国語で絶対取れる点数何点なの?
271名無しなのに合格
2019/02/08(金) 10:32:02.80ID:DbFBnPUk 見ててめんどくさいやつだな
272名無しなのに合格
2019/02/08(金) 11:08:46.13ID:3kkRGEym なんか気持ち悪いな
こういうのいつも無視してるのにたまに触るからこうなる
こういうのいつも無視してるのにたまに触るからこうなる
273名無しなのに合格
2019/02/08(金) 11:13:15.45ID:Q4usZxLL >>257 暗号解読してるみたいだよな
古文って本文短いけど情報量は多いから、実は論理力が相当に必要
古文って本文短いけど情報量は多いから、実は論理力が相当に必要
274名無しなのに合格
2019/02/08(金) 11:13:26.60ID:OBmWc8eW >>242
?
理三って数学100残り4割で受かるの?
その人はただ他教科が犠牲になった分数学が上がってるだけで総合的には理一レベルじゃん
受験は総合点が全てだよ
実際理三だけは3人に2人がある一つの予備校出身っていう異常事態なんだからちょっと他とは事情が違いそうだと思うのは自然では
?
理三って数学100残り4割で受かるの?
その人はただ他教科が犠牲になった分数学が上がってるだけで総合的には理一レベルじゃん
受験は総合点が全てだよ
実際理三だけは3人に2人がある一つの予備校出身っていう異常事態なんだからちょっと他とは事情が違いそうだと思うのは自然では
275名無しなのに合格
2019/02/08(金) 11:19:20.82ID:tfkKZl4K めんどくさいのいて草
276マウガイジ
2019/02/08(金) 11:51:04.54ID:t1VFcede マウは精神病は専門とするつもりないマウよ?
277名無しなのに合格
2019/02/08(金) 11:53:31.17ID:4J15Gh5L マウさんは新しい内容を覚える時にどれくらい間隔を空けて何回くらい復習をしていますか?
278名無しなのに合格
2019/02/08(金) 12:08:36.72ID:eQFE+hV2279マウガイジ
2019/02/08(金) 12:13:44.10ID:t1VFcede280名無しなのに合格
2019/02/08(金) 12:18:19.12ID:SJL7OUEn 多浪の変人はわりと精神科向いてるけどな
281名無しなのに合格
2019/02/08(金) 12:39:56.89ID:eQFE+hV2282マウガイジ
2019/02/08(金) 12:44:26.10ID:t1VFcede283名無しなのに合格
2019/02/08(金) 12:48:11.36ID:Q4usZxLL 股間アレルギーだししゃあない
よく運動してるし汗で蒸れるんだろうな
よく運動してるし汗で蒸れるんだろうな
284名無しなのに合格
2019/02/08(金) 13:06:44.49ID:3kkRGEym285名無しなのに合格
2019/02/08(金) 13:15:11.70ID:wV/9whO/ マウさん永遠にガイジに絡まれて可哀想
まぁこのスレに居る時点で同じ穴のガイジかw
マウさん使ってる股間のアプリって何?良ければ教えて
まぁこのスレに居る時点で同じ穴のガイジかw
マウさん使ってる股間のアプリって何?良ければ教えて
286マウガイジ
2019/02/08(金) 13:20:06.46ID:t1VFcede287名無しなのに合格
2019/02/08(金) 13:30:16.05ID:wV/9whO/ >>286
ありがとう、単語ならハイペースで回せるし見てみるわ
ありがとう、単語ならハイペースで回せるし見てみるわ
288名無しなのに合格
2019/02/08(金) 16:42:45.61ID:eQFE+hV2289名無しなのに合格
2019/02/08(金) 16:44:49.30ID:3kkRGEym こいつ阿修羅ぽいな
290マウガイジ
2019/02/08(金) 16:57:10.82ID:t1VFcede >>288
つまらない以上に言うことがあるのだろうかとふしぎまうー
つまらない以上に言うことがあるのだろうかとふしぎまうー
291名無しなのに合格
2019/02/08(金) 16:58:44.38ID:nm0hmlsk わかりみが深い
292名無しなのに合格
2019/02/08(金) 17:30:42.46ID:eQFE+hV2 マウの目標得点率=教科への興味
数学・理科>英語>国語
マウの持ってる環境
数学・理科・・・大学教授、進学校の授業
英語・・・進学校の授業
国語・・・なし(理系志望は進学校でもやらない)
マウが勉強に興味持てたのはどう見ても環境のおかげ
強制的にやらされれば興味出てくるのは科学的に立証済みだし
数学・理科>英語>国語
マウの持ってる環境
数学・理科・・・大学教授、進学校の授業
英語・・・進学校の授業
国語・・・なし(理系志望は進学校でもやらない)
マウが勉強に興味持てたのはどう見ても環境のおかげ
強制的にやらされれば興味出てくるのは科学的に立証済みだし
293名無しなのに合格
2019/02/08(金) 17:34:42.37ID:DbFBnPUk だとしたら何なの
294名無しなのに合格
2019/02/08(金) 17:36:45.61ID:AEaJRcbY 数理>英>国の順に興味あるのなんて理系選んだやつのほとんどがそうだろ
295名無しなのに合格
2019/02/08(金) 17:38:29.94ID:Q4usZxLL 一生懸命プロファイリングしても一切マウの正体に切り込めなさそうで草
296名無しなのに合格
2019/02/08(金) 18:06:33.99ID:3kkRGEym297名無しなのに合格
2019/02/08(金) 18:07:22.50ID:nptCqZcZ よく分からんけど一年間このスレを見てきた人なら分かるだろ
マウは楽々受かる
ホリエモンは絶対に受からん
マウは楽々受かる
ホリエモンは絶対に受からん
298名無しなのに合格
2019/02/08(金) 18:17:35.08ID:4D6Vr/nF300名無しなのに合格
2019/02/08(金) 18:35:40.46ID:4D6Vr/nF >>299
うん、本人は絶対に認めないと思うけどね
うん、本人は絶対に認めないと思うけどね
301マウガイジ
2019/02/08(金) 18:43:57.27ID:t1VFcede303名無しなのに合格
2019/02/08(金) 21:25:27.31ID:bXHLnaiO ID:eQFE+hV2
↑こいつこのスレで1日中粘着してるけど、絶対ヤバい奴でしょ…
平日の朝から書き込んでるってことはニートかな?
↑こいつこのスレで1日中粘着してるけど、絶対ヤバい奴でしょ…
平日の朝から書き込んでるってことはニートかな?
304名無しなのに合格
2019/02/08(金) 21:26:15.52ID:e3C4BntF この粘着具合、阿修羅としか思えない
305名無しなのに合格
2019/02/08(金) 21:35:43.43ID:AEaJRcbY 誰か阿修羅に聞いてきてよw
306マウガイジ
2019/02/08(金) 21:36:56.55ID:t1VFcede307名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:06:06.90ID:eQFE+hV2 >>306
知り合いの進学校出身の人がほぼなかったって言ってたんだがマウのとこは違ったみたいだな そこ決めつけてしまったのは失礼
でもどっちにしろ授業時間 英語>国語は間違ってないよね?
他に言うことないんなら、マウが数学理科英語ができるのは興味持てたおかげ、そしてマウが数学理科英語に興味持てたのは環境のおかげってことにならない?
知り合いの進学校出身の人がほぼなかったって言ってたんだがマウのとこは違ったみたいだな そこ決めつけてしまったのは失礼
でもどっちにしろ授業時間 英語>国語は間違ってないよね?
他に言うことないんなら、マウが数学理科英語ができるのは興味持てたおかげ、そしてマウが数学理科英語に興味持てたのは環境のおかげってことにならない?
308名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:11:17.50ID:G7NMtPHy ID:eQFE+hV2←異常者
309名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:15:49.14ID:l4TNSDwq 流石にここ5年間Twitter界隈にいても5chには全然現れなかった阿修羅がいきなりマウガイジのスレに張り付くかなあ・・・
310名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:17:49.72ID:bzDWxqzT 阿修羅なわけないでしょ
阿修羅の弟とかそのあたりでしょw
阿修羅の弟とかそのあたりでしょw
311名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:20:12.65ID:eQFE+hV2312名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:24:47.68ID:EG4wGhSA 異常者はこのスレに相応しくない
去りなさい
去りなさい
313名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:33:27.90ID:e3C4BntF そうか、なんかTwitterで自分の意見と違う人に何時間もしつこくリプ送り続けてるの何回も見てたから阿修羅かと思うたわ、違ってたんならすまん
314名無しなのに合格
2019/02/08(金) 22:34:32.24ID:AEaJRcbY315マウガイジ
2019/02/08(金) 23:32:43.25ID:t1VFcede >>311
国語苦手なんで英語で書いてもらえませんかね?
国語苦手なんで英語で書いてもらえませんかね?
316名無しなのに合格
2019/02/08(金) 23:37:11.84ID:eQFE+hV2317マウガイジ
2019/02/08(金) 23:41:02.34ID:t1VFcede318名無しなのに合格
2019/02/08(金) 23:44:58.23ID:qpnXEHQp マウガイジも今日怒涛の15レスだが、そんなに5chやってて大丈夫かい
319名無しなのに合格
2019/02/08(金) 23:54:15.90ID:cnt5RV0w 意見の大筋はマウよりポピュラーなものだと思うがな
空気読めないのとちょっと文書力が下手だな
マウを打ち負かそうと意地になりすぎてる
ただ異常者認定するほどか?
空気読めないのとちょっと文書力が下手だな
マウを打ち負かそうと意地になりすぎてる
ただ異常者認定するほどか?
320名無しなのに合格
2019/02/09(土) 00:13:04.63ID:ZaUfmHTc321名無しなのに合格
2019/02/09(土) 00:31:34.74ID:uPGgW1+d ラノベの主人公みたいな奴いて草
322名無しなのに合格
2019/02/09(土) 00:36:12.83ID:0WHeAEDY 317は明らかにめんどくさいから適当なこといって終わらせようとしてんのにそこに突っかかるってやっぱアスペ入ってんじゃね
323名無しなのに合格
2019/02/09(土) 01:00:46.15ID:5U3r3NtR 俺は家庭教師とか怖くてできないわ
家庭教師に行った先の生徒がID:eQFE+hV2みたいな奴だったら毎週つらくてつらくて精神的に病みそう
家庭教師に行った先の生徒がID:eQFE+hV2みたいな奴だったら毎週つらくてつらくて精神的に病みそう
324マウガイジ
2019/02/09(土) 01:14:07.03ID:jyINFEM4 英語
ラノベ p180-188
和文英訳教本公式編 1部セク35−39
思考訓練2 p91
リス SUITS
esl-lab 1題
ついにesl-labのすべてのリスニング問題が終わったわ
そこそこリスニング力あがった気がするので感謝
次回からはTOEFLのに入る
聞き流し
数学 1996年前期
ガイジミスで大問半分落とすとかマジ本番頼む
あと第3問、なんも考えずにラグるべきだったわ
ここで、時間かけすぎて全部終わんなかった
化学 1996年前期
化学が40分かからないってどういうことだよ(ガイジミスは相変わらずしている)
理科二つで90分かかってねーぞおい
というか赤本解答のクオリティ低すぎるなこれ
国語
1996年前期国語
どうしたら70文字も14cm2行に入るのか?赤本解答作者に問い合わせたい
ラノベ p180-188
和文英訳教本公式編 1部セク35−39
思考訓練2 p91
リス SUITS
esl-lab 1題
ついにesl-labのすべてのリスニング問題が終わったわ
そこそこリスニング力あがった気がするので感謝
次回からはTOEFLのに入る
聞き流し
数学 1996年前期
ガイジミスで大問半分落とすとかマジ本番頼む
あと第3問、なんも考えずにラグるべきだったわ
ここで、時間かけすぎて全部終わんなかった
化学 1996年前期
化学が40分かからないってどういうことだよ(ガイジミスは相変わらずしている)
理科二つで90分かかってねーぞおい
というか赤本解答のクオリティ低すぎるなこれ
国語
1996年前期国語
どうしたら70文字も14cm2行に入るのか?赤本解答作者に問い合わせたい
325名無しなのに合格
2019/02/09(土) 01:22:47.22ID:5U3r3NtR326マウガイジ
2019/02/09(土) 01:29:05.71ID:jyINFEM4327名無しなのに合格
2019/02/09(土) 01:31:59.60ID:8P+O4NOn >>323
やめればええんやで
やめればええんやで
328名無しなのに合格
2019/02/09(土) 06:29:44.11ID:KWwCYbWb329マウガイジ
2019/02/09(土) 07:59:01.60ID:jyINFEM4 >>328
ガイジミスは実力の一部だからな
ガイジミスは実力の一部だからな
330名無しなのに合格
2019/02/09(土) 13:43:32.54ID:wP1QoOlt マウガイジが失敗すると去年みたいに中途半端すぎる点数になって面白みが全くなくなるから、
俺は逆に数学も理科も3桁とってすごい点数で合格してほしいわwwwwあ、国語は1桁でもいいよwwww
俺は逆に数学も理科も3桁とってすごい点数で合格してほしいわwwwwあ、国語は1桁でもいいよwwww
331名無しなのに合格
2019/02/09(土) 13:56:25.47ID:1BUPs+ti >>330
お前しつこいな、もう帰れよ
お前しつこいな、もう帰れよ
332名無しなのに合格
2019/02/09(土) 13:59:52.63ID:wP1QoOlt ?
いや、昨日の奴とは違うけど
いや、昨日の奴とは違うけど
333名無しなのに合格
2019/02/09(土) 14:52:40.13ID:0WHeAEDY マウに質問
√xが有理数になるときxは必ず平方数?
√xが有理数になるときxは必ず平方数?
334名無しなのに合格
2019/02/09(土) 14:55:19.22ID:0WHeAEDY 全然違ったわ忘れて
335名無しなのに合格
2019/02/09(土) 15:14:55.74ID:olDGoo3x マウってこんなに盲目信者できてたんだ
元はマウが東大スレ荒らしたのを棚に上げて、レスバ仕掛けられたらガイジガイジって
このレスも昨日の人認定されるんだろうな
元はマウが東大スレ荒らしたのを棚に上げて、レスバ仕掛けられたらガイジガイジって
このレスも昨日の人認定されるんだろうな
336名無しなのに合格
2019/02/09(土) 15:19:22.57ID:1BUPs+ti 別にレスバ自体は良いんだけど、すごいくどくてしつこいのが気持ち悪いだけ
マウもよくレスバするけどもうちょっとあっさりしてるじゃん
マウもよくレスバするけどもうちょっとあっさりしてるじゃん
337名無しなのに合格
2019/02/09(土) 15:33:38.90ID:olDGoo3x338マウガイジ
2019/02/09(土) 15:52:50.12ID:5cEsn0fR まうのまうんともレスバもなんか気分なので、明確な主張とか求められてもその場ののりだから困る
解らない奴は女と会話できなそう
解らない奴は女と会話できなそう
339名無しなのに合格
2019/02/09(土) 16:04:48.55ID:ZaUfmHTc >>338
関係ないやつを中身のない話に無理やり付き合わせるとか女の中でも最低クラスのメンヘラだけだよ
上位の女捕まえられないブサメンにはわからないかなww
適当なこと言って他のスレを荒らしてた宣言とか、身バレした時が楽しみだwwww
関係ないやつを中身のない話に無理やり付き合わせるとか女の中でも最低クラスのメンヘラだけだよ
上位の女捕まえられないブサメンにはわからないかなww
適当なこと言って他のスレを荒らしてた宣言とか、身バレした時が楽しみだwwww
340名無しなのに合格
2019/02/09(土) 18:05:26.38ID:akwDLmYE341マウガイジ
2019/02/09(土) 18:27:19.03ID:Y5ilKa4H342名無しなのに合格
2019/02/09(土) 20:00:20.85ID:caMJi4A3 女イコールバカとして一括りにして扱うことを徹底している点は将来心配になる
343名無しなのに合格
2019/02/09(土) 20:02:39.45ID:2c49nOb1 なんか随分と進んでいると思ったら、この時期なのにみんな暇なんだな
他スレでのマウの書き込みを基に論理矛盾とか言ってもしょうがないだろ
他スレでのマウは紛うことなきガイジなんだからwww
他スレでのマウの書き込みを基に論理矛盾とか言ってもしょうがないだろ
他スレでのマウは紛うことなきガイジなんだからwww
344名無しなのに合格
2019/02/09(土) 21:07:11.66ID:2c49nOb1 >>325>>326
あとこれ気になって調べたんだけど、30文字じゃなくても良いみたいだね
最初ネタで言っているのかと思ったわ
貴重な情報ありがとう
あと話題を引きずることになって申し訳ないけど、ネットがなかった時代は
こういう情報の格差は大きかったかもね
あとこれ気になって調べたんだけど、30文字じゃなくても良いみたいだね
最初ネタで言っているのかと思ったわ
貴重な情報ありがとう
あと話題を引きずることになって申し訳ないけど、ネットがなかった時代は
こういう情報の格差は大きかったかもね
345名無しなのに合格
2019/02/09(土) 21:39:18.27ID:RJGsCwWo なんか理3志望なんて普段の日常生活で絶対に見かけない存在なはずなのに、マウガイジ見てると妙に親近感わくわ
俺らのレベルに合わせて馬鹿なキャラのフリをしてくれてるのかな
俺らのレベルに合わせて馬鹿なキャラのフリをしてくれてるのかな
346名無しなのに合格
2019/02/09(土) 22:04:14.69ID:NPIu2xab マウジは理三志望の中でも並外れてるのに不思議だよな
同じガイジだからかな?
同じガイジだからかな?
348名無しなのに合格
2019/02/09(土) 23:32:09.22ID:akwDLmYE >>347
自分のイメージでは、気体Xが容器Bを上に向かって押して、気体Yが容器Bを下に向かって押していてそれでその圧力差を考える必要があると考えたのですが、壁が支えているというのはどういうことですか?
自分のイメージでは、気体Xが容器Bを上に向かって押して、気体Yが容器Bを下に向かって押していてそれでその圧力差を考える必要があると考えたのですが、壁が支えているというのはどういうことですか?
349マウガイジ
2019/02/10(日) 00:32:10.15ID:5JaZwvjz350マウガイジ
2019/02/10(日) 02:35:32.25ID:5JaZwvjz 英語
思考訓練2 p92-119
1996年前期 書き取りって聞きながらできないから嫌い
リス SUITS
聞き流し
物理 東大1997年前期
思考訓練2 p92-119
1996年前期 書き取りって聞きながらできないから嫌い
リス SUITS
聞き流し
物理 東大1997年前期
351名無しなのに合格
2019/02/10(日) 18:04:16.50ID:txoK5TBi352マウガイジ
2019/02/11(月) 04:23:56.13ID:XD2nYX8N 英語
ラノベ p189-193
和文英訳教本公式編 2部セク 6-15
思考訓練2 p120-129
リス SUITS
聞き流し
化学 東大1997年前期
第1問で赤本の解法がマウさんの3倍以上かかっているのがあって草
ラノベ p189-193
和文英訳教本公式編 2部セク 6-15
思考訓練2 p120-129
リス SUITS
聞き流し
化学 東大1997年前期
第1問で赤本の解法がマウさんの3倍以上かかっているのがあって草
353名無しなのに合格
2019/02/11(月) 05:18:21.74ID:HGRjD+Tj そろそろ寝る時間起きる時間調整していった方がよくない?
354名無しなのに合格
2019/02/11(月) 05:35:53.96ID:Qh4R8aBv355マウガイジ
2019/02/11(月) 11:11:47.80ID:XD2nYX8N356名無しなのに合格
2019/02/11(月) 11:49:48.36ID:C7pD9ZjB >理3でも文系はこんなもんかって感じ
たかが全統記述とかいうゴミ模試で恐縮だけど、
英語の合格者平均偏差値で
慶應法71 理T74
国語の合格者平均で
早稲田政経=理1=67
なことについて一言お願いしまーす。
ttp://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
ttp://i.imgur.com/DT0nXMS.jpg
つーか君たち何で2教科3教科に絞ってるのに絞った科目で東大理系に勝てないの(笑)
理由は分かってるし書かなくてもいいけど。
たかが全統記述とかいうゴミ模試で恐縮だけど、
英語の合格者平均偏差値で
慶應法71 理T74
国語の合格者平均で
早稲田政経=理1=67
なことについて一言お願いしまーす。
ttp://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
ttp://i.imgur.com/DT0nXMS.jpg
つーか君たち何で2教科3教科に絞ってるのに絞った科目で東大理系に勝てないの(笑)
理由は分かってるし書かなくてもいいけど。
357マウガイジ
2019/02/11(月) 11:53:23.10ID:XD2nYX8N358名無しなのに合格
2019/02/11(月) 12:01:16.34ID:iK6lw58Q 東大英語で80点取れる割合って
理三50%
理一10〜15%
文一二三15〜25%
早慶文系3〜5%
こんなイメージ
理三50%
理一10〜15%
文一二三15〜25%
早慶文系3〜5%
こんなイメージ
359名無しなのに合格
2019/02/11(月) 12:01:42.08ID:C7pD9ZjB そうに決まってると思いたいわ。
必死にやってあれでは少々気の毒だから。
早慶文系はどこでも通学電車の中で参考書読むだけで受かるとか書いたら、
非難轟々だったけど。
必死にやってあれでは少々気の毒だから。
早慶文系はどこでも通学電車の中で参考書読むだけで受かるとか書いたら、
非難轟々だったけど。
360マウガイジ
2019/02/11(月) 12:05:05.13ID:XD2nYX8N361名無しなのに合格
2019/02/11(月) 13:15:50.56ID:C7pD9ZjB 今ふと思いついたんだけどさ、何でcu(hso4)2って化合物を見かけないんだろう
受験レベルじゃ説明付かないことなのかな
受験レベルじゃ説明付かないことなのかな
362名無しなのに合格
2019/02/11(月) 23:30:25.16ID:Ij8A8296 これでマウが明日の慶応こっそり受けに行ってたら草
363名無しなのに合格
2019/02/12(火) 00:03:54.25ID:tXsUwrLR なわけない
364名無しなのに合格
2019/02/12(火) 00:38:12.16ID:bR9kCcIu マウは去年と同じように試験直後に自分の解答をUPするルールでいいよな?
楽しみにしてるんで、今年は…とかはなしで頼む
楽しみにしてるんで、今年は…とかはなしで頼む
365マウガイジ
2019/02/12(火) 00:48:18.71ID:Anxjf7qq366マウガイジ
2019/02/12(火) 00:56:17.21ID:Anxjf7qq >>361
調べたらあるっぽいぞ
調べたらあるっぽいぞ
367名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:06:09.68ID:pL+DycBm マウガイジが答えアップするのは1日目の数学と2日目の物理化学だけでいいでしょ
英語は英作文や要約の答えを問題用紙に転記する時間も無さそうだし
英語は英作文や要約の答えを問題用紙に転記する時間も無さそうだし
368名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:10:57.17ID:Anxjf7qq369名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:20:57.70ID:Lh6Hsv7h いや国語を是非是非やって欲しい
これで離散に受かるんだというのを見せて欲しい
ある意味究極の逆マウントと思うんだが
これで離散に受かるんだというのを見せて欲しい
ある意味究極の逆マウントと思うんだが
370名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:21:42.02ID:RIh/wOpr 黄金糖より程度の低い生物選択の馬鹿オッサンがまた暴れてるな
スルーに限る
スルーに限る
371名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:22:00.30ID:RIh/wOpr 誤爆
372名無しなのに合格
2019/02/12(火) 01:52:38.09ID:yW/LGxOL ところでマウガイジは何で物理生物じゃなくて物理化学の組み合わせにしたの?
373マウガイジ
2019/02/12(火) 02:21:21.16ID:Anxjf7qq374マウガイジ
2019/02/12(火) 03:38:05.43ID:Anxjf7qq 英語
ラノベ p194-最後まで
ラノベは最後のほうになるとついつい読みすぎてしまう
リス TOEFL完全攻略 p48-85
概ね聞き取れるが重要なところがわからなくて結構間違える
TOEFLはTOEFLで熟語多いな
むしろ小説対策か?
SUITS
聞き流し
国語 1997年前期
ラノベ p194-最後まで
ラノベは最後のほうになるとついつい読みすぎてしまう
リス TOEFL完全攻略 p48-85
概ね聞き取れるが重要なところがわからなくて結構間違える
TOEFLはTOEFLで熟語多いな
むしろ小説対策か?
SUITS
聞き流し
国語 1997年前期
375名無しなのに合格
2019/02/12(火) 05:58:22.77ID:WDsxGuVe 大学の生物とか医学の知識使えば大学入試問題くらいは楽だったりするの?
376マウガイジ
2019/02/12(火) 08:53:01.34ID:Anxjf7qq377名無しなのに合格
2019/02/12(火) 23:26:27.77ID:kyEt4K9W マウガイジが家庭教師で教えてるJKって私大の併願どこ受けてるの?
一応合格祈願はしておくよ
一応合格祈願はしておくよ
378マウガイジ
2019/02/12(火) 23:30:50.05ID:Anxjf7qq379名無しなのに合格
2019/02/12(火) 23:45:08.72ID:kyEt4K9W 変わった女の子だな
普通、女なら浪人するぐらいなら喜んで現役でワタクに行くもんだと思ってたわ
普通、女なら浪人するぐらいなら喜んで現役でワタクに行くもんだと思ってたわ
380名無しなのに合格
2019/02/12(火) 23:55:46.55ID:yW/LGxOL そのJK、マウガイジの思想を受け継いだんでしょ
381名無しなのに合格
2019/02/12(火) 23:58:04.71ID:G0Rg3k56 マウガイジさん、とりあえずご愁傷様です・・・
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1549348983/999-
0999 名無しなのに合格 2019/02/12 23:27:59
999なら2年連続でマウガイジ、インフルでクックックw
返信 ID:bR9kCcIu(5/5)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1549348983/999-
0999 名無しなのに合格 2019/02/12 23:27:59
999なら2年連続でマウガイジ、インフルでクックックw
返信 ID:bR9kCcIu(5/5)
382名無しなのに合格
2019/02/13(水) 00:11:20.49ID:t0iec4lx 麻疹の可能性も
これは流石に無理だろ
これは流石に無理だろ
383マウガイジ
2019/02/13(水) 00:42:21.84ID:JhIVPm1t384名無しなのに合格
2019/02/13(水) 00:43:58.93ID:+nyHVwoq 運のないやつはどこまで行っても運がないからな
当日、ロタウイルスやappe、気胸なんかありそう
当日、ロタウイルスやappe、気胸なんかありそう
385名無しなのに合格
2019/02/13(水) 00:55:42.03ID:MpNXeNYr マウさん今年はアッペって言い訳しだしたら流石に草だわ
387名無しなのに合格
2019/02/13(水) 01:27:02.40ID:TCVeBICb 体が弱いから仕方ないね
388名無しなのに合格
2019/02/13(水) 01:28:12.56ID:PbrRavmj 明日てか今日まさかの足切りでそれ以降スレに来なかったりしてw
389名無しなのに合格
2019/02/13(水) 01:30:41.98ID:MpNXeNYr 当日にアッペになってパンペリになるまで耐えるマウさん想像したらワロタ
390名無しなのに合格
2019/02/13(水) 01:37:20.17ID:jAzBYU8m 俺が試験場で尿路結石が再発する夢を見て背筋が凍りそうになったのを思い出したわ
頼むからやめてくれw
頼むからやめてくれw
391マウガイジ
2019/02/13(水) 01:40:41.14ID:JhIVPm1t その辺になったら考慮してくれないの?
同じ部屋で悶絶しているマウがいるのもうざくないか?
同じ部屋で悶絶しているマウがいるのもうざくないか?
392名無しなのに合格
2019/02/13(水) 01:43:40.83ID:MpNXeNYr もしパンペリにまでなったらどうしようもないけど、気胸だったら鉛筆ぶっさせばドレナージできるぞ
周りから見たら本物のキチガイだがなwwwww
周りから見たら本物のキチガイだがなwwwww
393名無しなのに合格
2019/02/13(水) 04:09:54.21ID:fjB/zD0N マウガイジ英作文は大丈夫そう?
394マウガイジ
2019/02/13(水) 04:48:07.77ID:JhIVPm1t >>393
特に問題はないと思うけど
マウって英作文できない設定なんだっけ?
試験終わりまでエッチおさめしてきた
英語
思考訓練2 p130-137
1997年前期英語
リスニングで単語の言いかえが必要な穴埋めは嫌い
それなら単語じゃなく文を英語で書かせてほしい
リス TOEFL完全攻略 p86-97
SUITS
聞き流し
数学 1997年前期
結構きつい
このセットだと2が時間内に行けなかった
せめて他がもう少し楽ならどうにか思いつくんだろうが
物理 1998年前期
特に問題はないと思うけど
マウって英作文できない設定なんだっけ?
試験終わりまでエッチおさめしてきた
英語
思考訓練2 p130-137
1997年前期英語
リスニングで単語の言いかえが必要な穴埋めは嫌い
それなら単語じゃなく文を英語で書かせてほしい
リス TOEFL完全攻略 p86-97
SUITS
聞き流し
数学 1997年前期
結構きつい
このセットだと2が時間内に行けなかった
せめて他がもう少し楽ならどうにか思いつくんだろうが
物理 1998年前期
395名無しなのに合格
2019/02/13(水) 06:17:35.80ID:2Qirfclq しれっと忍ばせたセフレアピールも「梅毒の布石」に読めた寒き朝
396名無しなのに合格
2019/02/13(水) 10:58:11.67ID:PbfJI1HC 医学ネタにまともに反応できないマウさんかわいい
397マウガイジ
2019/02/13(水) 11:01:53.82ID:JhIVPm1t399マウガイジ
2019/02/13(水) 11:54:52.39ID:JhIVPm1t401マウガイジ
2019/02/13(水) 12:13:51.46ID:JhIVPm1t402名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:01:23.60ID:fWTLPpjV 意識低い系医学生だとそこらへん買ってすらないわ
403名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:05:54.53ID:PbfJI1HC こういうのは買うもんじゃなくて図書館で読むものだと思うけどな
さっきも言ったけど医学はアップデートされるのでその度に最新版買ってたらきりがない
青い標準シリーズは10年は前のものなのでそんな知識で臨床はとてもじゃないができない
さっきも言ったけど医学はアップデートされるのでその度に最新版買ってたらきりがない
青い標準シリーズは10年は前のものなのでそんな知識で臨床はとてもじゃないができない
404名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:11:31.97ID:fWTLPpjV 産婦以外は基礎系だし、産婦も大して情報アップデートされてないよ
あと図書館もマジメくんが新しいやつから借りてくから結局20年前の本で勉強とかよくある
あと図書館もマジメくんが新しいやつから借りてくから結局20年前の本で勉強とかよくある
405名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:14:38.27ID:PbfJI1HC 基礎がアップデートされないってマ?
406名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:17:40.88ID:PbfJI1HC 20年前の本で病院実習のレポートとか作ると鼻で笑われるから気をつけな
少なくとも東大ではな
少なくとも東大ではな
407名無しなのに合格
2019/02/13(水) 13:48:32.99ID:fWTLPpjV ガイドラインコピペのレポートを鼻で笑われながらも卒業出来ちゃうのが駅弁医や
408マウガイジ
2019/02/13(水) 15:19:04.75ID:JhIVPm1t409名無しなのに合格
2019/02/13(水) 15:20:32.04ID:PbfJI1HC410マウガイジ
2019/02/13(水) 15:23:55.14ID:JhIVPm1t411名無しなのに合格
2019/02/13(水) 15:34:02.78ID:3uPTtbqi 医学部は学生時代も稼げるバイトあるしいいじゃない
医学部専門予備校の学生チューターとかやれば、時給2000円×5hで1日1万円稼げるよ
医学部専門予備校の学生チューターとかやれば、時給2000円×5hで1日1万円稼げるよ
412名無しなのに合格
2019/02/13(水) 15:42:16.94ID:tdOm2aIC 理3なのに時給2000円は草
その案件ゴミ過ぎんか?
その案件ゴミ過ぎんか?
413マウガイジ
2019/02/13(水) 15:51:24.80ID:JhIVPm1t 8000円ぐらいからって聞いてるわ
414名無しなのに合格
2019/02/13(水) 15:54:11.47ID:3uPTtbqi 時給2000円超えるバイトをしたいんなら、選択肢は家庭教師か鉄緑会(時給確か5500円)しか無いだろうな
家庭教師で2h以上働けるかどうかは知らんけど
以前東大理3生のルシファーが時給8000円で家庭教師を募集してたけど、1件たりとも依頼が来なかったらしいよ
家庭教師で2h以上働けるかどうかは知らんけど
以前東大理3生のルシファーが時給8000円で家庭教師を募集してたけど、1件たりとも依頼が来なかったらしいよ
415名無しなのに合格
2019/02/13(水) 15:57:51.27ID:tdOm2aIC あの不潔感マックスのピザデブに8000円はそもそも無理筋だろ
ただ2000円もないよ 京大生(非医)でそんなもんらしいから
ただ2000円もないよ 京大生(非医)でそんなもんらしいから
416名無しなのに合格
2019/02/13(水) 16:14:19.79ID:HvdRxwmd417名無しなのに合格
2019/02/13(水) 16:18:49.48ID:8jSE/XZV 多浪中に痩せればよかったのにな
418名無しなのに合格
2019/02/13(水) 16:27:21.97ID:PbfJI1HC 鉄緑は理三なら3時間17500円からスタート
カテキョは案件が見つかるかどうかはコネと運
カテキョは案件が見つかるかどうかはコネと運
419名無しなのに合格
2019/02/13(水) 16:34:35.73ID:tdOm2aIC 鉄で教えるのってしんどそう
下手すりゃ後輩のが優秀かもしれないとか怖すぎる
メタク志望のボンボンから金を毟る方法を模索すべき
下手すりゃ後輩のが優秀かもしれないとか怖すぎる
メタク志望のボンボンから金を毟る方法を模索すべき
420マウガイジ
2019/02/13(水) 16:43:30.85ID:JhIVPm1t421名無しなのに合格
2019/02/13(水) 16:56:15.39ID:tdOm2aIC >因数分解
て、帝京は数学無しで行けるぞ!
自習室の帝京医志望が漢字ドリルやってたし多分そんで受かるんじゃね(錯乱)
て、帝京は数学無しで行けるぞ!
自習室の帝京医志望が漢字ドリルやってたし多分そんで受かるんじゃね(錯乱)
423名無しなのに合格
2019/02/13(水) 17:02:06.07ID:HvdRxwmd メタクwwwww
424マウガイジ
2019/02/13(水) 17:45:21.52ID:JhIVPm1t 私立医学部って数学ないのかよ
慶応医ってやっぱりマシだったんだな
慶応医ってやっぱりマシだったんだな
425名無しなのに合格
2019/02/13(水) 21:01:19.45ID:CbCjNGqj 去年慶応受かったの?
426マウガイジ
2019/02/13(水) 21:13:07.28ID:8ZG5blbB >>425
受かりようがない
受かりようがない
427マウガイジ
2019/02/14(木) 02:31:09.86ID:tfrUdpgh 英語
ラノベ 初め〜p5
リス TOEFL完全攻略 p87-109
SUITS
聞き流し
化学 1998年前期
国語 1998年前期
数学 1998年前期
こんなん時間きつすぎですやん
ラノベ 初め〜p5
リス TOEFL完全攻略 p87-109
SUITS
聞き流し
化学 1998年前期
国語 1998年前期
数学 1998年前期
こんなん時間きつすぎですやん
428名無しなのに合格
2019/02/14(木) 02:32:34.68ID:e8V0rOfW TOEFLのリスニングはどう?英検準1や東大入試のリスニングと比べて難しいの?
429名無しなのに合格
2019/02/14(木) 03:42:29.78ID:E+E/pYXA430マウガイジ
2019/02/14(木) 07:38:55.25ID:tfrUdpgh431名無しなのに合格
2019/02/14(木) 11:35:58.98ID:6rmczjtO toeflは公式ガイドのやつを解いたけど、
吹き替え音声がクリアーじゃなくて逆にいい感じなのには草生えたね
東大本番ではきれいな音声になれきってしまっているとまずいようだし
もちろん演習素材としての価値も高い
吹き替え音声がクリアーじゃなくて逆にいい感じなのには草生えたね
東大本番ではきれいな音声になれきってしまっているとまずいようだし
もちろん演習素材としての価値も高い
432名無しなのに合格
2019/02/14(木) 11:48:19.75ID:7d25Pg8L >>429
マウレベルになるともはや「傾向」とかは影響ないんやで
マウレベルになるともはや「傾向」とかは影響ないんやで
433名無しなのに合格
2019/02/14(木) 18:08:52.15ID:orHlqrEv https://i.imgur.com/tCORFPP.jpg
https://i.imgur.com/Zu27CJc.jpg
(イ)なんですが、部屋BにNO20.20mol入れたことがN2O4を0.10mol入れたことと同じになるというのがわかりません
どういうことですか?
https://i.imgur.com/Zu27CJc.jpg
(イ)なんですが、部屋BにNO20.20mol入れたことがN2O4を0.10mol入れたことと同じになるというのがわかりません
どういうことですか?
434名無しなのに合格
2019/02/14(木) 18:11:20.74ID:orHlqrEv https://i.imgur.com/0PmVY5k.jpg
https://i.imgur.com/sYwUoQa.jpg
もう一つ
上と下でやってることは同じだと思うのですが、書き方がだいぶ違うので、試験ではどちらで書いた方がいいですか?自分的には下の方がわかりやすいのですが
https://i.imgur.com/sYwUoQa.jpg
もう一つ
上と下でやってることは同じだと思うのですが、書き方がだいぶ違うので、試験ではどちらで書いた方がいいですか?自分的には下の方がわかりやすいのですが
435名無しなのに合格
2019/02/14(木) 20:04:15.51ID:133c4Fv3 この化学の問題、毎回質問に出されるな
436名無しなのに合格
2019/02/14(木) 20:16:50.14ID:133c4Fv3 部屋Aと部屋Bは同温、ピストンは自由に動くから定常状態ではどちらの部屋も混合気体の圧力は同じ
さらに、混合気体に含まれる各成分気体は同温、同体積だから物質量比と分圧比が一致する
あとは各気体の状態方程式を考えたら納得できるんじゃない?
さらに、混合気体に含まれる各成分気体は同温、同体積だから物質量比と分圧比が一致する
あとは各気体の状態方程式を考えたら納得できるんじゃない?
437名無しなのに合格
2019/02/14(木) 21:29:08.04ID:xO4A+trQ >>433
結局はある平衡状態に行き着くからどちらの気体を起点に据えても良い。
結局はある平衡状態に行き着くからどちらの気体を起点に据えても良い。
439マウガイジ
2019/02/15(金) 03:04:39.93ID:T3jGERNz まあ、そんな感じだな
特に追加することはない
特に追加することはない
440maugaiji
2019/02/15(金) 10:38:05.27ID:T3jGERNz 英語
思考訓練2 p138-147
リス TOEFL完全攻略 p110-121
SUITS
聞き流し
宇宙の本なので数字いっぱい
年号は聞けるようになってきたけど、小数点とか大きい数字はほんと無理
思考訓練2 p138-147
リス TOEFL完全攻略 p110-121
SUITS
聞き流し
宇宙の本なので数字いっぱい
年号は聞けるようになってきたけど、小数点とか大きい数字はほんと無理
441名無しなのに合格
2019/02/15(金) 14:25:32.04ID:i8h3E2yY 金ないのによくTOEFLの買えたな
442マウガイジ
2019/02/15(金) 14:51:34.42ID:T3jGERNz443名無しなのに合格
2019/02/15(金) 14:52:15.91ID:BgFRKRfW 中古ってうんこついてそうで嫌だわ
444マウガイジ
2019/02/15(金) 15:26:35.13ID:T3jGERNz445名無しなのに合格
2019/02/15(金) 15:32:35.13ID:72/Q36JD 中古の参考書だと現代文でやたら線引き有ったりすんの面白い
「何でそんなとこに線引くんやw」みたいな
あと数学で最初の10ページぐらいで書き込みが途絶えてるのを見ると
「あ、こいつ3問目で挫折したな」って分かったりな
「何でそんなとこに線引くんやw」みたいな
あと数学で最初の10ページぐらいで書き込みが途絶えてるのを見ると
「あ、こいつ3問目で挫折したな」って分かったりな
446マウガイジ
2019/02/15(金) 15:38:40.65ID:T3jGERNz >>445
思考訓練2がまさにそれ、一番最初の短文訓練1(a-dまで一応ある)で挫折した形跡があって草
思考訓練2がまさにそれ、一番最初の短文訓練1(a-dまで一応ある)で挫折した形跡があって草
447名無しなのに合格
2019/02/15(金) 15:47:09.93ID:72/Q36JD あるあるやな まあ思考訓練は難しいからしょうがない
前所有者が早めに挫折したおかげで比較的綺麗なままだったりするし、感謝してるわ
前所有者が早めに挫折したおかげで比較的綺麗なままだったりするし、感謝してるわ
448名無しなのに合格
2019/02/15(金) 23:44:06.41ID:/CPxkRQh やっとわかりました
みなさんありがとうございました
みなさんありがとうございました
449マウガイジ
2019/02/16(土) 04:48:33.55ID:lImAmZem 英語
和文英訳教本運用 セク40-50
東大1998年前期
もしかして史上最易年?ゆっくり読んでリス始まる前に全部終わっているっていう展開(リスは60分から)
どう厳しく採点しても100を切らない
リス TOEFL完全攻略 p110-121
SUITS
聞き流し
物理 1999年前期
久しぶりに40分切った(代入ミスで58だと思う)
化学 1999年前期
クッソ簡単だったがしょっぱなの計算ミスで連鎖
それがなかったら全正解だけど
国語 1999年前期
数学1999年前期
だから時間きついって
あと例の電流の奴は特にいい解法はなかったごめん
和文英訳教本運用 セク40-50
東大1998年前期
もしかして史上最易年?ゆっくり読んでリス始まる前に全部終わっているっていう展開(リスは60分から)
どう厳しく採点しても100を切らない
リス TOEFL完全攻略 p110-121
SUITS
聞き流し
物理 1999年前期
久しぶりに40分切った(代入ミスで58だと思う)
化学 1999年前期
クッソ簡単だったがしょっぱなの計算ミスで連鎖
それがなかったら全正解だけど
国語 1999年前期
数学1999年前期
だから時間きついって
あと例の電流の奴は特にいい解法はなかったごめん
450名無しなのに合格
2019/02/16(土) 04:49:25.35ID:phUA5bA/ あと一週間頑張ろうな
こちとらクソザコクだけど
こちとらクソザコクだけど
451名無しなのに合格
2019/02/16(土) 06:43:20.14ID:k4P3DhB5 国語は確か2001年あたりに第1問で随筆が出てた記憶がある
452名無しなのに合格
2019/02/16(土) 16:16:46.39ID:t/jLgQcc マウはなぜ物理で1回しか計算ミスしないのか
453名無しなのに合格
2019/02/16(土) 18:13:30.06ID:RpkE7fe+ https://i.imgur.com/pfjCwOf.jpg
https://i.imgur.com/8t81wEz.jpg
https://i.imgur.com/P2zmh1i.jpg
解説読んでも求めた値が必要条件の理由がよくわからないので教えてください
https://i.imgur.com/8t81wEz.jpg
https://i.imgur.com/P2zmh1i.jpg
解説読んでも求めた値が必要条件の理由がよくわからないので教えてください
454名無しなのに合格
2019/02/16(土) 20:00:30.22ID:QGsD1F0w455名無しなのに合格
2019/02/16(土) 23:21:35.37ID:RpkE7fe+456マウガイジ
2019/02/17(日) 00:40:06.09ID:K9vdNR9I457マウガイジ
2019/02/17(日) 04:00:40.54ID:K9vdNR9I 英語
思考訓練2 p148-157
1999年前期
割とリスミスったのと要約が日本語でもいや
英語力のテストじゃないだろこれ
リス
SUITS
聞き流し
数学 積分計算練習
思考訓練2 p148-157
1999年前期
割とリスミスったのと要約が日本語でもいや
英語力のテストじゃないだろこれ
リス
SUITS
聞き流し
数学 積分計算練習
458マウガイジ
2019/02/17(日) 10:54:17.60ID:K9vdNR9I 去年どこまで過去問やったか思い出せん
2007年からさかのぼってた気がするんだが
2007年からさかのぼってた気がするんだが
459名無しなのに合格
2019/02/17(日) 18:21:10.79ID:+XAQZzOd 俺等が心配するのは失礼にあたるかもしれんが
本当にマウさんには受かって欲しい
本当にマウさんには受かって欲しい
460名無しなのに合格
2019/02/17(日) 22:12:05.34ID:5Dlxy/QA マウで心配なのは英作文と計算ミス問題読み違えミス
461名無しなのに合格
2019/02/17(日) 23:22:05.15ID:XlM/Tc+k マウガイジは受験終わったらTwitter始めるの?
入学前にTwitterである程度友達作っとかないとボッチになるみたいだぞ
入学前にTwitterである程度友達作っとかないとボッチになるみたいだぞ
463名無しなのに合格
2019/02/17(日) 23:58:07.45ID:OXX0/89C マウって今離散なのか?離散から離散を受け直す意味がわからないんだが
464名無しなのに合格
2019/02/18(月) 00:55:17.63ID:inEuJ3Ax 今からマウガイジ名義でツイッター初めてよ
受サロと変わらない煽りをツイッターでも見たい
受サロと変わらない煽りをツイッターでも見たい
465名無しなのに合格
2019/02/18(月) 00:56:03.43ID:inEuJ3Ax 誤字
466マウガイジ
2019/02/18(月) 01:42:48.84ID:NrG9WzcE >>464
ツイッターはあんまり好きじゃない
マウは恋愛ポエムとか無理
英語
思考訓練2 p158-169
和文英訳教本公式 2部5セク
リス
SUITS
聞き流し
数学 積分計算練習
物理 2014年
力学で雪崩れた、しかも雪崩れたせいで変な式になって時間かかりまくり(86分こんなん化学死ぬ)
本番はやめてよね
それでも、大問2,3が満点だから45は行くのか
化学 2014年
案の定終わらなかった(結局化学だけで93分)
本番では物理詰まったらちゃんと問題とばそう
ツイッターはあんまり好きじゃない
マウは恋愛ポエムとか無理
英語
思考訓練2 p158-169
和文英訳教本公式 2部5セク
リス
SUITS
聞き流し
数学 積分計算練習
物理 2014年
力学で雪崩れた、しかも雪崩れたせいで変な式になって時間かかりまくり(86分こんなん化学死ぬ)
本番はやめてよね
それでも、大問2,3が満点だから45は行くのか
化学 2014年
案の定終わらなかった(結局化学だけで93分)
本番では物理詰まったらちゃんと問題とばそう
467名無しなのに合格
2019/02/18(月) 02:06:13.98ID:FyOAbgfO >>466
やはりマウガイジでも2010年代前半(2016まで)の化学は苦戦するのか
やはりマウガイジでも2010年代前半(2016まで)の化学は苦戦するのか
468マウガイジ
2019/02/18(月) 02:20:47.44ID:NrG9WzcE469名無しなのに合格
2019/02/18(月) 05:17:29.51ID:puyYEQcV 5chのサロンでワタク煽っている分にはネタ感があって笑えるが
ツイッターでワタク煽りしてたらガチガイジ感が出てしまう
ツイッターでワタク煽りしてたらガチガイジ感が出てしまう
470名無しなのに合格
2019/02/18(月) 11:43:40.75ID:sKgIiQi3 twitterなんかやってなくても理三は100人の村社会なんだからボッチになる方が難しいだろ
471名無しなのに合格
2019/02/18(月) 13:57:16.52ID:puyYEQcV てかもともと東大生って個人主義的な人が多くて、群れない人が多そう
勝手なイメージだが、理三は特にその傾向が強そう
勝手なイメージだが、理三は特にその傾向が強そう
472名無しなのに合格
2019/02/18(月) 21:08:52.82ID:B6weRrzn マウでも緊張とかするの?
473名無しなのに合格
2019/02/18(月) 21:52:25.70ID:jaTb2VQn マウでも緊縛とかするの?
474マウガイジ
2019/02/18(月) 21:56:18.53ID:NrG9WzcE475マウガイジ
2019/02/19(火) 03:18:03.81ID:WPpn5Xpk 英語
和文英訳教本公式 2部5セク
リス
SUITS
聞き流し
TOEFL完全攻略 p122-143
数学 積分計算練習
国語 2014年
なにこれ全部ぼろぼろ 3点(漢字ぐらいか)
数学 2014年
普通だけど図がめんどいだけの年
数式で範囲示して終わりにしてほしい
和文英訳教本公式 2部5セク
リス
SUITS
聞き流し
TOEFL完全攻略 p122-143
数学 積分計算練習
国語 2014年
なにこれ全部ぼろぼろ 3点(漢字ぐらいか)
数学 2014年
普通だけど図がめんどいだけの年
数式で範囲示して終わりにしてほしい
476名無しなのに合格
2019/02/19(火) 04:16:14.33ID:ZT2jmTtn そういや、ルシファーはニコ生で2014年の東大理系数学を解く企画に出演して119点だったな
477マウガイジ
2019/02/19(火) 09:56:34.14ID:WPpn5Xpk >>476
マウの中でその人は数学版アシュ何とかさんなんだが、本家と違って受かっているだけのことはあるんだな
マウの中でその人は数学版アシュ何とかさんなんだが、本家と違って受かっているだけのことはあるんだな
478名無しなのに合格
2019/02/19(火) 15:09:38.18ID:/Lcacb0v ルシファーは2012年に理3合格して、その時の数学が101点だったから実力は本物だよ
479マウガイジ
2019/02/19(火) 15:12:03.80ID:WPpn5Xpk480名無しなのに合格
2019/02/19(火) 15:22:36.14ID:uitusdYu 2012は整数(2)が難しくて正解者がごく少数だったのが影響してるんじゃね
481マウガイジ
2019/02/19(火) 15:26:45.75ID:WPpn5Xpk >>480
まだ解いてないから楽しみにしとくわ
まだ解いてないから楽しみにしとくわ
482名無しなのに合格
2019/02/19(火) 15:30:47.11ID:/Lcacb0v483マウガイジ
2019/02/20(水) 02:37:48.11ID:/Gt0MLJ9 英語
思考訓練2 p170-177
和文英訳教本公式 2部5セク
2014年
なんか難しく感じたというか英文が全く読めない病(5だけで30分以上とか)
選択肢選び間違うしなんかだめ
あと、長文の時系列順はやめてくれ、そんなこと考えながら読んでない
赤 本リスニング の 単語 ぶつ切り が 逆に わかりにくくて いや
って感じ
リス
SUITS
聞き流し
物理 2014年
3分オーバーした(53分)
やっぱりあまたが全然働いていない
ガイジミスで1ミスしなければ満点だったのが悔やまれる
化学 2014年
ガイジミスで4ミスした 時間的には物化でで19分余っているし、気づけることを願う
思考訓練2 p170-177
和文英訳教本公式 2部5セク
2014年
なんか難しく感じたというか英文が全く読めない病(5だけで30分以上とか)
選択肢選び間違うしなんかだめ
あと、長文の時系列順はやめてくれ、そんなこと考えながら読んでない
赤 本リスニング の 単語 ぶつ切り が 逆に わかりにくくて いや
って感じ
リス
SUITS
聞き流し
物理 2014年
3分オーバーした(53分)
やっぱりあまたが全然働いていない
ガイジミスで1ミスしなければ満点だったのが悔やまれる
化学 2014年
ガイジミスで4ミスした 時間的には物化でで19分余っているし、気づけることを願う
484名無しなのに合格
2019/02/20(水) 02:52:17.75ID:PxIuBPmJ 理3とはいえ物化120取れる人ほぼいないだろうし理数に関しては怪物クラスだな
485名無しなのに合格
2019/02/20(水) 03:18:52.06ID:Ba+dygli >>484
東大の物理化学どっちも60点の奴なんて、2011年理3首席の井上秀太郎以外さすがにいないでしょ
東大の物理化学どっちも60点の奴なんて、2011年理3首席の井上秀太郎以外さすがにいないでしょ
486名無しなのに合格
2019/02/20(水) 05:43:05.61ID:ZR37WLao マウガイジはちゃんと受験票届いた?
487名無しなのに合格
2019/02/20(水) 10:37:18.67ID:df6NKfp9 わちちなみとオバンドー吉川さんは
東大足切りされて受験終了してしまいましたな
東大足切りされて受験終了してしまいましたな
490マウガイジ
2019/02/20(水) 11:45:19.69ID:/Gt0MLJ9491名無しなのに合格
2019/02/20(水) 14:48:39.03ID:SiD9Mn0f >>489
エアー過去問?
エアー過去問?
492名無しなのに合格
2019/02/20(水) 22:46:32.57ID:JFyFyy0I He recieved architecture's most prestigious award
これは最上級の例文なんですが、mostの前にtheが付いてなくてもいいんですか?
これは最上級の例文なんですが、mostの前にtheが付いてなくてもいいんですか?
493名無しなのに合格
2019/02/20(水) 22:49:28.13ID:CqavMVqh あ、でたDUOの例文だ
494マウガイジ
2019/02/20(水) 22:55:32.40ID:/Gt0MLJ9495名無しなのに合格
2019/02/20(水) 23:46:10.99ID:4S+vofd+496名無しなのに合格
2019/02/21(木) 00:31:40.06ID:/SlWMSol この英文のrealizeの目的語ってなんだと思いますか? あとなんでその結論になりましたか?
https://i.imgur.com/ox7xdkY.jpg
https://i.imgur.com/ox7xdkY.jpg
497名無しなのに合格
2019/02/21(木) 01:01:29.31ID:jyof3vhs498マウガイジ
2019/02/21(木) 01:18:16.32ID:que9Zin5 >>496
soを見たらthatを探す、2回出てきているので、後ろがsothatのthat
だってこれは接続詞だから
一方、I realize thatは一つの文の中の話なので、I realize(文)thatとはならん
soを見たらthatを探す、2回出てきているので、後ろがsothatのthat
だってこれは接続詞だから
一方、I realize thatは一つの文の中の話なので、I realize(文)thatとはならん
499マウガイジ
2019/02/21(木) 01:19:21.97ID:que9Zin5 昨日からおなか痛いあたま働かない
B型?
どうせならA型に感染して絶対防壁を築きたいのだが
英語
ラノベ p15まで
和文英訳教本公式 2部10セク
2013年
最近気づいたのがこれぐらいの年度の奴だとリスまでに小説しか読まなくてもギリギリ終わる
というか小説すごく時間かかるのだが
リス
SUITS
聞き流し
国語 2013年
2014年の鬼畜っぷりからうってかわって全体的にクッソ簡単
マウですら読める古文漢文(なんか参考書のタイトルみたいだな)
古文 単語アプリ
数学 2013年
まさかの2が解けなかった、この形でxでさらに割るのは抵抗しか感じないわ
B型?
どうせならA型に感染して絶対防壁を築きたいのだが
英語
ラノベ p15まで
和文英訳教本公式 2部10セク
2013年
最近気づいたのがこれぐらいの年度の奴だとリスまでに小説しか読まなくてもギリギリ終わる
というか小説すごく時間かかるのだが
リス
SUITS
聞き流し
国語 2013年
2014年の鬼畜っぷりからうってかわって全体的にクッソ簡単
マウですら読める古文漢文(なんか参考書のタイトルみたいだな)
古文 単語アプリ
数学 2013年
まさかの2が解けなかった、この形でxでさらに割るのは抵抗しか感じないわ
500名無しなのに合格
2019/02/21(木) 01:20:24.05ID:jyof3vhs あ、ここマウガイジのスレだったか
気づかずに邪魔してごめんよ
気づかずに邪魔してごめんよ
501名無しなのに合格
2019/02/21(木) 01:44:19.22ID:Jaqg6fhq >>498
こういう手法ってどうやって身に付けるの?
こういう手法ってどうやって身に付けるの?
503名無しなのに合格
2019/02/21(木) 01:50:58.77ID:tk1mW91N >>499
これで今年もインフルで2次突撃したらさすがに草枯れるぞ
これで今年もインフルで2次突撃したらさすがに草枯れるぞ
504マウガイジ
2019/02/21(木) 02:04:02.18ID:que9Zin5 >>503
それで落ちたら来年はセンター明けごろに病院毎日いってインフル回収してくるわ
それで落ちたら来年はセンター明けごろに病院毎日いってインフル回収してくるわ
505名無しなのに合格
2019/02/21(木) 02:58:54.14ID:O4vt1yGv まうまうって誰?
なにを詐称してたの
なにを詐称してたの
507マウガイジ
2019/02/21(木) 18:08:20.07ID:fTAUbnia508名無しなのに合格
2019/02/21(木) 18:18:02.70ID:GQEq2PqQ よくよく考えたら女の家庭教師に男はおかしいよな
509名無しなのに合格
2019/02/21(木) 18:22:24.99ID:Vsc9YJfF そういえば昔今日は男の子の日とか言ってたな
あれは本当に…
あれは本当に…
510マウガイジ
2019/02/22(金) 00:56:24.45ID:rTvFETxw ちなみに多い日はソフィの40センチ以上羽根つきっておい
くだらないことを言ってないでお前らも勉強すべき
英語
思考訓練2 2ページ弱
リス
SUITS
聞き流し
物理 2012年
やっぱりテブナン使いやすい
力学で坂道落ちるときに√内に2ghじゃなくghを足して死亡
化学 2012年
計算問題を後回しにするか迷うな
配点教えてくれたら戦略の立てようがあるが、時間食う割に2点とかだったら後回しのほうがいいな
くだらないことを言ってないでお前らも勉強すべき
英語
思考訓練2 2ページ弱
リス
SUITS
聞き流し
物理 2012年
やっぱりテブナン使いやすい
力学で坂道落ちるときに√内に2ghじゃなくghを足して死亡
化学 2012年
計算問題を後回しにするか迷うな
配点教えてくれたら戦略の立てようがあるが、時間食う割に2点とかだったら後回しのほうがいいな
511名無しなのに合格
2019/02/22(金) 01:18:57.49ID:MfkWuBn4 マウガイジはもうすぐ2次だけど、勉強面でやり残したこととかあるん?
514名無しなのに合格
2019/02/22(金) 08:15:45.73ID:wRFNDonG しかも模試も受けてないから客観的な実力が分からない
そんな奴にほぼ同年齢の娘を任せるか?長時間二人きりだぞ?
そんな奴にほぼ同年齢の娘を任せるか?長時間二人きりだぞ?
515名無しなのに合格
2019/02/22(金) 08:19:17.86ID:ZrBFMZ6R お前らまだマウガイジが1浪だと信じてたのか笑
どう見ても普通に再受験生にしか見えないんだが
どう見ても普通に再受験生にしか見えないんだが
516マウガイジ
2019/02/22(金) 08:21:54.88ID:rTvFETxw517名無しなのに合格
2019/02/22(金) 08:22:59.79ID:pWyyxPLt とは言え去年の開示見れば実力はあるのは事実でしょ、客観的な証拠として
518名無しなのに合格
2019/02/22(金) 08:29:03.92ID:EiNv2gtu 阿修羅の開示
年/セ/二次/国/英/数/物/化/併願校
14 777 190 ** 72 ** ** ** |●山梨医
15 825 220 ** 89 ** ** ** |●広島医
16 831 231 ** 96 ** ** ** |◎一橋経済 ○明大,慶経 ●早稲田政経センター利用
17 846 295 37 93 88 39 38 |併願なし(仮面)
18 856 275 58 93 59 43 22 |併願なし(仮面)
19 850 *** ** ** ** ** ** |
年/セ/二次/国/英/数/物/化/併願校
14 777 190 ** 72 ** ** ** |●山梨医
15 825 220 ** 89 ** ** ** |●広島医
16 831 231 ** 96 ** ** ** |◎一橋経済 ○明大,慶経 ●早稲田政経センター利用
17 846 295 37 93 88 39 38 |併願なし(仮面)
18 856 275 58 93 59 43 22 |併願なし(仮面)
19 850 *** ** ** ** ** ** |
519マウガイジ
2019/02/22(金) 08:31:41.86ID:rTvFETxw >>518
今年はCCCCCCぐらいできたらまた落ちそう
今年はCCCCCCぐらいできたらまた落ちそう
520名無しなのに合格
2019/02/22(金) 11:46:09.97ID:8avd12FI 約1年前から見てるが、家庭教師はエアーと認定済み
◯浪はわからない
が、少なくとも一浪だとすると辻褄が合わないことが多い
◯浪はわからない
が、少なくとも一浪だとすると辻褄が合わないことが多い
521名無しなのに合格
2019/02/22(金) 12:24:45.18ID:3irqWmu5 マウさんは7の9乗(正確なのは忘れた)は真面目に計算した?
2012年の有機の収率のやつだけど
2012年の有機の収率のやつだけど
522マウガイジ
2019/02/22(金) 12:47:27.24ID:rTvFETxw >>521
0.7×(1/2−1/100)^4≒0.7(1/16−1/200)
0.7×(1/2−1/100)^4≒0.7(1/16−1/200)
523名無しなのに合格
2019/02/22(金) 12:47:53.15ID:T80aYxsY >>520
情報を共有する気あるなら理由も書いてくれよ
情報を共有する気あるなら理由も書いてくれよ
524名無しなのに合格
2019/02/22(金) 12:55:00.11ID:3irqWmu5 この近似見たことないわ
すまんな、ガイジで
俺は7^4≒2400→7^8≒576×10^4で計算量減らした
すまんな、ガイジで
俺は7^4≒2400→7^8≒576×10^4で計算量減らした
525名無しなのに合格
2019/02/22(金) 13:34:58.38ID:u2+FTzhP >>520
家庭教師は本当にエアーなのかなあ?
その割にはマウガイジって家庭教師のJKの報告をいつも金曜日の夜にしてるでしょ
もちろん金曜日ってのは俺が最初に気づいてこのスレで書いたんだけど、それを書く前からずっと律儀に金曜日に報告してた
仮に家庭教師がエアーだったとして、マウガイジの性格上そんなに律儀に金曜日に報告したりするかなあ?
家庭教師は本当にエアーなのかなあ?
その割にはマウガイジって家庭教師のJKの報告をいつも金曜日の夜にしてるでしょ
もちろん金曜日ってのは俺が最初に気づいてこのスレで書いたんだけど、それを書く前からずっと律儀に金曜日に報告してた
仮に家庭教師がエアーだったとして、マウガイジの性格上そんなに律儀に金曜日に報告したりするかなあ?
526名無しなのに合格
2019/02/22(金) 13:41:24.27ID:FGOecpFM なんか考察始まってて草
527名無しなのに合格
2019/02/22(金) 13:47:20.16ID:u2+FTzhP528名無しなのに合格
2019/02/22(金) 14:01:23.07ID:sKLvpgC1 メウガイジ
529マウガイジ
2019/02/22(金) 14:11:45.99ID:rTvFETxw >>526
どんな優れた考察が飛び出すのか、マウもSUIT見ながら鑑賞中
どんな優れた考察が飛び出すのか、マウもSUIT見ながら鑑賞中
530名無しなのに合格
2019/02/22(金) 14:18:42.87ID:dCi3T/B4 まず間違いないのは
女
家庭教師をしている
都内在住で都内の高校卒(桜蔭か?)
女
家庭教師をしている
都内在住で都内の高校卒(桜蔭か?)
531マウガイジ
2019/02/22(金) 14:21:07.26ID:rTvFETxw >>530
余りにひどすぎてマウさんながらマウさん自演バレバレですよって書きそうになったわ
余りにひどすぎてマウさんながらマウさん自演バレバレですよって書きそうになったわ
532名無しなのに合格
2019/02/22(金) 16:10:31.69ID:MCjzfqT2 マウ学創始されててワロタ
533名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:05:38.09ID:Zj8zkwdr 立体異性体なんですが、C-C単結合間の軸や空間内で回す(分子模型をひっくり返したり回すイメージ)しても、別のものと重ならなかったらそれらは互いに違う立体配置だということですよね?
534マウガイジ
2019/02/22(金) 18:34:50.89ID:rTvFETxw535名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:39:03.01ID:rTvFETxw 面接って制服でいいんだよな?
536名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:41:16.06ID:DXG9a85t そういえば理3って2月27日に面接あるんだっけ
試験まだ終わってないのにマウガイジは2月26日の夜は遊びに出かけるの?
試験まだ終わってないのにマウガイジは2月26日の夜は遊びに出かけるの?
537名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:42:23.24ID:DXG9a85t >>535
おっさんが制服着ていっても似合わないからやめた方がいいよ
おっさんが制服着ていっても似合わないからやめた方がいいよ
538名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:54:03.44ID:Zj8zkwdr539名無しなのに合格
2019/02/22(金) 18:56:02.41ID:kuF+sVeC >>536
それはマウマウ団があえて触れなかった禁断のやつだぞ
それはマウマウ団があえて触れなかった禁断のやつだぞ
540名無しなのに合格
2019/02/22(金) 20:11:16.02ID:NgLp5NRy 高卒が制服着るのはコスプレって言うんだぞ
541名無しなのに合格
2019/02/22(金) 20:21:16.17ID:LQmMNJbq どうでもいいけど、
東京の女子校って、田舎では考えられないぐらい制服のバリエーションが豊富だよな
何か変な色の制服とかちらほらあるのが笑えるわw
http://www.joshiseigakuin.ed.jp/about/costume.php
東京の女子校って、田舎では考えられないぐらい制服のバリエーションが豊富だよな
何か変な色の制服とかちらほらあるのが笑えるわw
http://www.joshiseigakuin.ed.jp/about/costume.php
542名無しなのに合格
2019/02/22(金) 20:42:08.87ID:pWyyxPLt543マウガイジ
2019/02/22(金) 21:32:43.18ID:rTvFETxw 面接なんて対策取りようないし、火曜はもう遊んでもいいだろ
544名無しなのに合格
2019/02/22(金) 21:46:33.58ID:T80aYxsY そういえば去年離散の面接何聞かれたの?
雰囲気どうだった?
雰囲気どうだった?
545名無しなのに合格
2019/02/22(金) 22:25:49.61ID:rCzQFYww 離散レベルになると年齢性別コミュ力での差別はないだろうけど
流石にプライドだけで受験する亡霊みたいなのは落としたいよな
流石にプライドだけで受験する亡霊みたいなのは落としたいよな
546名無しなのに合格
2019/02/22(金) 23:10:52.11ID:Vp8f9+s/ 理IIIって面接で落ちるようなことあるのか?
547名無しなのに合格
2019/02/22(金) 23:12:58.77ID:3zCZxgvx マウがこの前鉄緑時給いいとか言ってたけど授業準備に意味不明なぐらい時間がかかるので研究との両立は不可能だと思われる
548名無しなのに合格
2019/02/22(金) 23:45:14.42ID:3zCZxgvx549マウガイジ
2019/02/22(金) 23:50:43.85ID:rTvFETxw >>544
・センター何点
・二次どうだった
・研究医になりたいようだけど、臨床には興味ないの?
・何か研究したいこととかあるの?
・研究は国際的に取り組むことも多いけど、外人と協力していくのに抵抗はない?
・経験人数は?
ぐらい
・センター何点
・二次どうだった
・研究医になりたいようだけど、臨床には興味ないの?
・何か研究したいこととかあるの?
・研究は国際的に取り組むことも多いけど、外人と協力していくのに抵抗はない?
・経験人数は?
ぐらい
550マウガイジ
2019/02/22(金) 23:52:09.33ID:rTvFETxw あー雰囲気は軽い感じ
かなりフレンドリー
あれでテンパる奴いたらメンタル弱すぎる
バイトの面接のほうがまだ厳しいわ
かなりフレンドリー
あれでテンパる奴いたらメンタル弱すぎる
バイトの面接のほうがまだ厳しいわ
551名無しなのに合格
2019/02/22(金) 23:52:31.17ID:FGOecpFM 経験人数ワロタ
552名無しなのに合格
2019/02/22(金) 23:54:14.92ID:LQmMNJbq 受サロ的にはマウガイジが面接で落ちてもう1年コテハンでいてくれた方が、新高3や新浪人のマウファンだったり質問厨にとっては喜ばしいことだわな
今年の3月に消えるには惜しい人材だ
今年の3月に消えるには惜しい人材だ
555マウガイジ
2019/02/23(土) 01:14:55.60ID:IXtuDxvF 最後の体育 13km走
英語
和文英訳教本 10セク
リス
SUITS
聞き流し
数学 2012年
見事に第3問でFランみたいなミスしててるあわあわわ
通りで積分計算が鬼畜すぎるはずだ
国語 2012年
古文漢文に手が出る年も多いけど、去年の漢文みたいに頓死する恐れがあるから国語は死ね
英語
和文英訳教本 10セク
リス
SUITS
聞き流し
数学 2012年
見事に第3問でFランみたいなミスしててるあわあわわ
通りで積分計算が鬼畜すぎるはずだ
国語 2012年
古文漢文に手が出る年も多いけど、去年の漢文みたいに頓死する恐れがあるから国語は死ね
556名無しなのに合格
2019/02/23(土) 02:55:20.02ID:hb8vX0Iu 漢文はそろそろ漢詩に注意だな
557名無しなのに合格
2019/02/23(土) 04:53:25.59ID:fJCJragF558名無しなのに合格
2019/02/23(土) 04:56:53.23ID:fJCJragF559名無しなのに合格
2019/02/23(土) 06:30:05.99ID:zh/usBpC マウ消えるの?
560名無しなのに合格
2019/02/23(土) 07:07:53.85ID:fJCJragF >>523
@約1年前に自作自演の前科がある(糾弾されてた)
A18歳の娘に19歳男子の家庭教師を雇う親自体がレア
B家庭教師をしたい東大生が余ってる時代に、わざわざ浪人生を選ぶか
(学力と教える能力は比例しない上、文一志望、互いに大切な時期も重なるので普通は雇う側が遠慮する)
C家庭教師の経験がある俺は下記発言に違和感を感じた
・かわいいJKの家庭教師(こないだ気温が高い日はショートパンツだったのでこれからに期待)
・そこそこかわいい、時給は特定に繋がるので秘密で
・体育で行った水泳で、JKがいたから同じレーンで泳いでおいた
・熱高すぎて草、試験日当日を思い出す、今日はJKだけ教えて終わりにしよう
・JKが1完半
・お金もったいないし、JKに買わせて借りようかしら
・早慶一応、受けますけど、だって早慶ですよ、どうするんですかって言っているしな
・(マウガイジが指導すると、たった2ヶ月で東大数学が60点も伸びるのか)
・そいつらはマウさんが新しいJKを見つけてきたことをいまだまだ知らない
・どうせあいつは社会が死んでんだろ
・英語がくっそ過ぎて数学の話わすれてた
・わすれた、JKは特に面白くもなかったな
模試の成績もちらちら晒しているが、何よりも特定されることを嫌ってる人間が自らそんなリスクを冒すだろうか?
5chでどれだけ晒してもノーリスクなJK…「Air JK」
>>525
>仮に家庭教師がエアーだったとして、マウガイジの性格上そんなに律儀に金曜日に報告したりするかなあ?
大半はJKファンの質問に答えていただけじゃないか?
@約1年前に自作自演の前科がある(糾弾されてた)
A18歳の娘に19歳男子の家庭教師を雇う親自体がレア
B家庭教師をしたい東大生が余ってる時代に、わざわざ浪人生を選ぶか
(学力と教える能力は比例しない上、文一志望、互いに大切な時期も重なるので普通は雇う側が遠慮する)
C家庭教師の経験がある俺は下記発言に違和感を感じた
・かわいいJKの家庭教師(こないだ気温が高い日はショートパンツだったのでこれからに期待)
・そこそこかわいい、時給は特定に繋がるので秘密で
・体育で行った水泳で、JKがいたから同じレーンで泳いでおいた
・熱高すぎて草、試験日当日を思い出す、今日はJKだけ教えて終わりにしよう
・JKが1完半
・お金もったいないし、JKに買わせて借りようかしら
・早慶一応、受けますけど、だって早慶ですよ、どうするんですかって言っているしな
・(マウガイジが指導すると、たった2ヶ月で東大数学が60点も伸びるのか)
・そいつらはマウさんが新しいJKを見つけてきたことをいまだまだ知らない
・どうせあいつは社会が死んでんだろ
・英語がくっそ過ぎて数学の話わすれてた
・わすれた、JKは特に面白くもなかったな
模試の成績もちらちら晒しているが、何よりも特定されることを嫌ってる人間が自らそんなリスクを冒すだろうか?
5chでどれだけ晒してもノーリスクなJK…「Air JK」
>>525
>仮に家庭教師がエアーだったとして、マウガイジの性格上そんなに律儀に金曜日に報告したりするかなあ?
大半はJKファンの質問に答えていただけじゃないか?
561名無しなのに合格
2019/02/23(土) 07:29:40.05ID:KYOaUMk1 ワロタ
562名無しなのに合格
2019/02/23(土) 07:30:45.30ID:qJShkiVY Cがガバガバすぎて笑う
563名無しなのに合格
2019/02/23(土) 07:33:41.24ID:K1J6bH2E 俺も心の中にJC飼ってるしまあいいじゃないか
564名無しなのに合格
2019/02/23(土) 07:49:12.45ID:yOco9ubi アセトアニリドとアニリンとのベンゼン環に置換基を導入する反応における反応性の違いを電子的効果の観点から説明せよ。
この問題解説してください
この問題解説してください
566名無しなのに合格
2019/02/23(土) 08:00:32.46ID:Gzol9SMk まあ浪人生に家庭教師頼むのはマジだとしたら異常だと思う
567マウガイジ
2019/02/23(土) 08:19:22.86ID:IXtuDxvF568名無しなのに合格
2019/02/23(土) 08:29:48.37ID:K1J6bH2E 立体障害って電子関係ないやないかーいwww
569名無しなのに合格
2019/02/23(土) 08:31:12.93ID:DffvcRww 物理の途中経過って
「求める文字をvとすると」とか「エネルギー保存則より」
とか書かない減点されたりする?
「求める文字をvとすると」とか「エネルギー保存則より」
とか書かない減点されたりする?
571マウガイジ
2019/02/23(土) 09:15:48.11ID:IXtuDxvF572名無しなのに合格
2019/02/23(土) 10:29:41.71ID:DffvcRww 物理の記述どんな感じで書いてる?
いちいち日本語の文章書きたくない
いちいち日本語の文章書きたくない
573名無しなのに合格
2019/02/23(土) 10:40:05.89ID:WRM+m8Dm 答えが完全に導けたなら答えだけ書けば良い
答えが導けなかったり式変形で時間が掛かりそうなら保存則より、って書いて式を羅列しておけば良い
って認識なんだが、マウの見解を聞きたい
答えが導けなかったり式変形で時間が掛かりそうなら保存則より、って書いて式を羅列しておけば良い
って認識なんだが、マウの見解を聞きたい
574マウガイジ
2019/02/23(土) 10:45:28.66ID:IXtuDxvF575名無しなのに合格
2019/02/23(土) 11:22:21.14ID:WK65/DIW https://i.imgur.com/GpjkBAr.jpg
同値であることを示す問題なのですが、
(イ)→(ロ)が示せるのはわかるのですが、(ロ)→(イ)を示すときに解答のようにして示しているのがなぜよいのかわかりません
(イ)が成り立つときAの式が導けるのになぜ(ロ)→(イ)でそれを使っていいのですか?
同値であることを示す問題なのですが、
(イ)→(ロ)が示せるのはわかるのですが、(ロ)→(イ)を示すときに解答のようにして示しているのがなぜよいのかわかりません
(イ)が成り立つときAの式が導けるのになぜ(ロ)→(イ)でそれを使っていいのですか?
576名無しなのに合格
2019/02/23(土) 11:28:10.67ID:Gzol9SMk イが成り立とうが成り立たまいが@とAは同値なので無問題
577名無しなのに合格
2019/02/23(土) 11:39:14.50ID:IXtuDxvF そうだね
イとして必要条件の話になっているのは√が2乗になるってところから
イとして必要条件の話になっているのは√が2乗になるってところから
578名無しなのに合格
2019/02/23(土) 12:07:40.90ID:WK65/DIW そもそもkが存在するから等差数列の式が成り立つんじゃないんですか?
(イ)が成り立たないと等差数列の式が立てられないと思うのですが
(イ)が成り立たないと等差数列の式が立てられないと思うのですが
579名無しなのに合格
2019/02/23(土) 12:20:25.74ID:K1J6bH2E 物理は式だけ書いてる
法則なんて事あるごとに使うのにいちいち法則名書いてたら時間かかってしょうがない
法則なんて事あるごとに使うのにいちいち法則名書いてたら時間かかってしょうがない
580名無しなのに合格
2019/02/23(土) 13:55:13.26ID:cjI63S1n マウガイジ、東大受験生スレでらしくもない幼稚な煽りをしてたけどどうしちゃったの?
やっぱりマウガイジみたいに普段は落ち着いてる者といえども、試験前には精神が安定せず冷静さを欠くものなのか
やっぱりマウガイジみたいに普段は落ち着いてる者といえども、試験前には精神が安定せず冷静さを欠くものなのか
581名無しなのに合格
2019/02/23(土) 13:57:31.40ID:yLJRzkrp マウガ○ジだからしゃーない
582名無しなのに合格
2019/02/23(土) 14:00:00.08ID:YxgVSwaM ところで昨日は金曜日だったから最後のJK家庭教師だったのか
JKの調子はどうよ?早慶併願をバッチリ確保して文1受かりそうか?
JKの調子はどうよ?早慶併願をバッチリ確保して文1受かりそうか?
583名無しなのに合格
2019/02/23(土) 14:02:36.51ID:yLJRzkrp まうって何浪の年なんや
584マウガイジ
2019/02/23(土) 14:07:52.81ID:IXtuDxvF585名無しなのに合格
2019/02/23(土) 14:31:14.95ID:WK65/DIW586名無しなのに合格
2019/02/23(土) 15:14:43.86ID:WK65/DIW >>584
この問題ってn=m^2-2が(イ)を満たすのか確認してるだけのことですよね?
B→(ロ)にいくときに同値変形でないのでそこから得られたものがAを満たしていたら当然(イ)も満たしているということですね
この問題ってn=m^2-2が(イ)を満たすのか確認してるだけのことですよね?
B→(ロ)にいくときに同値変形でないのでそこから得られたものがAを満たしていたら当然(イ)も満たしているということですね
587名無しなのに合格
2019/02/23(土) 19:41:10.55ID:ZkeS67g4588マウガイジ
2019/02/23(土) 23:14:51.80ID:IXtuDxvF589名無しなのに合格
2019/02/24(日) 06:15:54.34ID:7rNY1+Gg590名無しなのに合格
2019/02/24(日) 07:53:18.02ID:FozF4fKg マウさん、明日の東大理系数学で出そうな6題を予想して教えてちょうだい〜
591名無しなのに合格
2019/02/24(日) 08:57:48.31ID:na7PYVNA a^2+b-3=(b^2-c^2)^2を満たす正の整数の組(a,b,c)をすべて求めよ
どう解いたらいいですか
どう解いたらいいですか
592マウガイジ
2019/02/24(日) 09:10:18.31ID:mpFjLY2j593名無しなのに合格
2019/02/24(日) 09:13:22.60ID:N5LGAZ8/ マウさん突然どうでもいいことで東大スレ荒らしたかと思えば論破されて何も言い返せなくてワロタ
594マウガイジ
2019/02/24(日) 09:15:41.17ID:mpFjLY2j >>593
ガイジの相手をやめただけ
ガイジの相手をやめただけ
595名無しなのに合格
2019/02/24(日) 09:25:38.85ID:N5LGAZ8/ >>594
厳しい反対意見が出た途端に相手やめたって、それ逃げたってことじゃんw
厳しい反対意見が出た途端に相手やめたって、それ逃げたってことじゃんw
596マウガイジ
2019/02/24(日) 09:27:38.17ID:mpFjLY2j >>595
何にも厳しい意見なんて出てないが?
何にも厳しい意見なんて出てないが?
597名無しなのに合格
2019/02/24(日) 09:36:00.66ID:N5LGAZ8/ >>596
じゃあここでひっそりと論破できること証明して見せて
東大スレで言わなくていいから
マウ「英語は純ジャパでも100点以上取れる。去年のTLPの点数を考えると取っている人が絶対にいるはず。取れないと言っている奴は落ちる」数レスに渡って煽る
773 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 14:59:38.88 ID:JpwQNNF1
>>769
100点以上が皆帰国で埋まってる可能性はどうして排除されるんだ?
786 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 15:52:10.43 ID:tfNpe4NS←マウ
>>784
それいったら、上位に帰国以外が居ないことをそっちも立証すべきなんだが
794 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 16:57:44.99 ID:JpwQNNF1
>>786
「分からない」が正しいだろ
いる証拠がない時に、「いないはずはない」というマウの発言は明らかにおかしい
じゃあここでひっそりと論破できること証明して見せて
東大スレで言わなくていいから
マウ「英語は純ジャパでも100点以上取れる。去年のTLPの点数を考えると取っている人が絶対にいるはず。取れないと言っている奴は落ちる」数レスに渡って煽る
773 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 14:59:38.88 ID:JpwQNNF1
>>769
100点以上が皆帰国で埋まってる可能性はどうして排除されるんだ?
786 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 15:52:10.43 ID:tfNpe4NS←マウ
>>784
それいったら、上位に帰国以外が居ないことをそっちも立証すべきなんだが
794 名前:名無しなのに合格 :2019/02/23(土) 16:57:44.99 ID:JpwQNNF1
>>786
「分からない」が正しいだろ
いる証拠がない時に、「いないはずはない」というマウの発言は明らかにおかしい
598マウガイジ
2019/02/24(日) 09:43:10.83ID:mpFjLY2j >>597
論破も何も、実際がどうかわからないものに関して、マウは100点以上いる派、そう思わない派がいるってだけだろ?
子供のころから英会話通っていれば100点はそんなに困難なことではないと思う
英検1級に帰国子女以外で合格している人いるでしょ(また推測って言われそうだけどね)
論破も何も、実際がどうかわからないものに関して、マウは100点以上いる派、そう思わない派がいるってだけだろ?
子供のころから英会話通っていれば100点はそんなに困難なことではないと思う
英検1級に帰国子女以外で合格している人いるでしょ(また推測って言われそうだけどね)
599名無しなのに合格
2019/02/24(日) 10:10:09.64ID:N5LGAZ8/600マウガイジ
2019/02/24(日) 10:19:28.93ID:mpFjLY2j601名無しなのに合格
2019/02/24(日) 10:34:35.97ID:XiaI3eBd 少なくとも東大受験出来る環境にいる人が帰国子女に嫉妬?するのもあんま筋は通らんけどな
602名無しなのに合格
2019/02/24(日) 10:48:34.80ID:9PsBT0vw 前日だというのにどうでもいい話題引っ張り過ぎじゃね
春から読んでた名誉マウスレ民としてはマウさんには試験後に華麗にマウント取ってもらいたいわ
春から読んでた名誉マウスレ民としてはマウさんには試験後に華麗にマウント取ってもらいたいわ
603名無しなのに合格
2019/02/24(日) 11:07:18.85ID:N5LGAZ8/ 根拠ないマウ「100点以上取れる」
イキリ散らして他の意見言う人誹謗中傷
→>>794
→マウ「100点取れるというのは意見の一つ」
一つのレスによって意見変わっちゃったんだねw
前日に論破されちゃってかわいそうwwww
イキリ散らして他の意見言う人誹謗中傷
→>>794
→マウ「100点取れるというのは意見の一つ」
一つのレスによって意見変わっちゃったんだねw
前日に論破されちゃってかわいそうwwww
604マウガイジ
2019/02/24(日) 11:10:19.87ID:mpFjLY2j605名無しなのに合格
2019/02/24(日) 11:22:12.19ID:S1D0uiuY マウさんが論破されたことを認めるのはこれが初めてか?
周りから見てまぁ論破されたんやなってことは何回かあったけど
周りから見てまぁ論破されたんやなってことは何回かあったけど
606マウガイジ
2019/02/24(日) 11:34:28.04ID:mpFjLY2j607名無しなのに合格
2019/02/24(日) 11:58:44.37ID:sNYcRTRj 一手ミスったのは認めろや
608名無しなのに合格
2019/02/24(日) 12:09:05.42ID:ej6XD7md 国語ガイジやし論破されてもしゃーない
609マウガイジ
2019/02/24(日) 12:13:44.96ID:mpFjLY2j610名無しなのに合格
2019/02/24(日) 12:47:17.98ID:cerU6lKS ガイジがガイジを追いかけにきてて草
611名無しなのに合格
2019/02/24(日) 15:55:08.38ID:Wdq6nbka マウガイジに質問だけど、
通過領域の問題でパラメーターの文字が3次以上の式になった場合って、順像法(2次関数を平方完成させて最大最小に帰着させるやつ)は使えないの?
他のスレとのマルチで申し訳ないが、教えてくれるとありがたい
3次関数とかの接線の通過領域を求める時の問題でパラメーターも3次式になりそうで怖いから質問した(手持ちの問題集ではパラメーターが2次式の問題しか無く、3次以上になる問題の演習経験がなかった)
通過領域の問題でパラメーターの文字が3次以上の式になった場合って、順像法(2次関数を平方完成させて最大最小に帰着させるやつ)は使えないの?
他のスレとのマルチで申し訳ないが、教えてくれるとありがたい
3次関数とかの接線の通過領域を求める時の問題でパラメーターも3次式になりそうで怖いから質問した(手持ちの問題集ではパラメーターが2次式の問題しか無く、3次以上になる問題の演習経験がなかった)
612マウガイジ
2019/02/24(日) 16:44:13.25ID:DjlyYkFP >>611
三次関数だろうが分数関数だろうがいけるよ
三次関数だろうが分数関数だろうがいけるよ
613名無しなのに合格
2019/02/24(日) 16:54:38.59ID:Wdq6nbka614名無しなのに合格
2019/02/24(日) 17:19:47.64ID:0H1YcdFk 結局の所値域を求めたい訳だから、二次関数なら平方完成するしそれ以外なら基本微分するしってだけだよ
615名無しなのに合格
2019/02/24(日) 17:39:03.31ID:+4N6ytMN マウインフル大丈夫か?二次試験がんばれよー
616名無しなのに合格
2019/02/24(日) 17:43:33.48ID:Wdq6nbka >>614
今解決したわ、言われてみたらこんな単純なことになんで気づかなかったんだろう。3次以上の関数なら、極値のx座標で場合分けしてyの値域を求めるだけで終わるじゃん!
本番で出たらやっぱり順像法でやりますわ!ありがとう!
今解決したわ、言われてみたらこんな単純なことになんで気づかなかったんだろう。3次以上の関数なら、極値のx座標で場合分けしてyの値域を求めるだけで終わるじゃん!
本番で出たらやっぱり順像法でやりますわ!ありがとう!
617名無しなのに合格
2019/02/24(日) 19:11:09.91ID:mit9Q+Wx なんか粘着してるアンチがいるがワイは応援してるから頑張れよ
618名無しなのに合格
2019/02/24(日) 20:09:29.81ID:npsqel/l 最後の最後まで実にこのスレらしい流れでワロタw
実に平和やな
実に平和やな
619名無しなのに合格
2019/02/24(日) 20:34:12.48ID:2LI9bx0q 心配やもめごとがなく、おだやかなこと。また、そのさま。
620名無しなのに合格
2019/02/24(日) 22:00:58.98ID:TrfZ4Wpq マウっち陰ながら応援しとるで📣📣📣
621マウガイジ
2019/02/24(日) 22:14:12.50ID:mpFjLY2j インフルは大丈夫っぽいな
あとは数学で計算ミスがないことを願う
国語は知らん
英語
和文英訳教本 10セク
リス
SUITS 6シーズン全部見終えた
聞き流し
数国 2011年
あとは数学で計算ミスがないことを願う
国語は知らん
英語
和文英訳教本 10セク
リス
SUITS 6シーズン全部見終えた
聞き流し
数国 2011年
622名無しなのに合格
2019/02/24(日) 22:36:26.85ID:2LI9bx0q 明後日からは雑談になるん?
それとも一切書き込まない?
それとも一切書き込まない?
623名無しなのに合格
2019/02/24(日) 22:41:27.59ID:XUKCFGqK マウガイジが今年もし受かったら、今年8月に試しに1回でいいから東大オープンか東大実戦を受けてもらいたいな
それで、マウガイジが昨日東大受験生スレに書いたような英作文を書いたらどんな採点をされるのかが知りたい
あとは単純にマウガイジが数学や現代文でどんな答案を書いてるのかが純粋に見たいというのもある
それで、マウガイジが昨日東大受験生スレに書いたような英作文を書いたらどんな採点をされるのかが知りたい
あとは単純にマウガイジが数学や現代文でどんな答案を書いてるのかが純粋に見たいというのもある
625名無しなのに合格
2019/02/24(日) 22:57:41.46ID:mAobbdGc マウさんは東京在住だから、試験場まで行くの楽で羨ましいな
626名無しなのに合格
2019/02/25(月) 11:41:44.57ID:g+Aae4Yu 本スレのやつマウ?
627名無しなのに合格
2019/02/25(月) 12:13:10.67ID:HNpCFna2 >>626
せやな
せやな
628名無しなのに合格
2019/02/25(月) 17:19:33.84ID:2+j9QU9Q 感想はよ
629マウガイジ
2019/02/25(月) 17:21:34.61ID:oa8xI4Cc630名無しなのに合格
2019/02/25(月) 17:31:28.81ID:lIP+jdFD ワロタwww↓
0043 名無しなのに合格 2019/02/25 17:14:16
スレ主だけど、今思いついた!
もしマウガイジ君が>>40に書いた合計得点(305点)を達成できなかったら、今年の夏の東大模試を受けなきゃいけない刑ね
よろしく〜☆
返信 ID:j8MImT9X
0043 名無しなのに合格 2019/02/25 17:14:16
スレ主だけど、今思いついた!
もしマウガイジ君が>>40に書いた合計得点(305点)を達成できなかったら、今年の夏の東大模試を受けなきゃいけない刑ね
よろしく〜☆
返信 ID:j8MImT9X
631名無しなのに合格
2019/02/25(月) 17:53:24.85ID:3dFCWO93 てか普通に模試うけてよ
費用はクラウドファンディングでもすっか?
費用はクラウドファンディングでもすっか?
632マウガイジ
2019/02/25(月) 18:16:02.83ID:yt2seMoc633名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:19:42.51ID:Ur6Iu9vK マウが落ちたらほんとおもろいから頼むわ
634マウガイジ
2019/02/25(月) 18:21:56.76ID:yt2seMoc635名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:23:18.56ID:lIP+jdFD 国語はできたの?
637名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:26:39.11ID:Ur6Iu9vK でも言い方的にできてないの4(2)と6(2)だけなんだよな?
そうすると数学100ぐらいあるし正直受かったようなもんだろつまんな
そうすると数学100ぐらいあるし正直受かったようなもんだろつまんな
638名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:26:53.81ID:eSbvgFxp いつもは余裕ぶっこいて大物な雰囲気を醸し出してたマウガイジが、今日だけそこら辺の18歳の受験生と同じような弱気なレスしてて、そのギャップの差にワロタw
639マウガイジ
2019/02/25(月) 18:31:42.32ID:yt2seMoc640名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:45:47.20ID:QX69W0+Q 1ってπ/8+5/2√2-35/12で合ってる?
641マウガイジ
2019/02/25(月) 18:47:54.46ID:yt2seMoc643名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:52:03.53ID:3dFCWO93 三角関数て俺はいつも適当に変換しまくって計算できる形出すけど、
なんか方針でもあんの?
なんか方針でもあんの?
644マウガイジ
2019/02/25(月) 18:55:53.34ID:yt2seMoc645名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:59:14.09ID:Lk3jgxFv マウV落ち込まないで
646名無しなのに合格
2019/02/25(月) 18:59:46.32ID:3dFCWO93 明日と来年も頑張ろうマウ
ワイもついてくで
ワイもついてくで
647名無しなのに合格
2019/02/25(月) 19:04:47.26ID:QX69W0+Q 2は3/4と64/81でいいか?
648名無しなのに合格
2019/02/25(月) 19:04:57.16ID:qGy5J91r 東大は計算ミスには甘いから操作合ってれば大丈夫大丈夫
明日理科100とればよゆーよ
明日理科100とればよゆーよ
650名無しなのに合格
2019/02/25(月) 19:06:47.72ID:c0anTPV/ マウ乙
明日も頑張って
明日も頑張って
651マウガイジ
2019/02/25(月) 19:07:06.88ID:yt2seMoc >>641
3/4じゃなく2/3だったと思う
3/4じゃなく2/3だったと思う
653名無しなのに合格
2019/02/25(月) 19:11:56.05ID:bwbco+CB ごめん、sは俺が勝手につけた変数だった
APは2/3より小さくなれない
APは2/3より小さくなれない
655名無しなのに合格
2019/02/25(月) 19:53:18.14ID:SD26Jkz1 理系数学3の答え教えて
656マウガイジ
2019/02/25(月) 19:59:09.01ID:yt2seMoc657名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:00:06.54ID:QX69W0+Q PDとの交点はいらないでしょ
658名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:00:15.15ID:SD26Jkz1 >>656
あ、(2)だけでいいです
あ、(2)だけでいいです
660名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:03:19.58ID:SD26Jkz1 (1)の図示場合分け忘れてた…
(2)はあってるしいいか
(2)はあってるしいいか
661名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:05:27.33ID:3dFCWO93 図示場合分けだるすぎてぐっちゃグチャに書いちまったわ
662名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:06:52.58ID:3dFCWO93 3のときも書かなきゃいけんよね?
663名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:09:13.67ID:yt2seMoc >>662
マウはむかついたので、書き直しの際に出た消しかすを隣になげつつ3も書いた
てか、うえで書いて思ったけど、後回しにしないで3(3)そのまま行くべきだったな
一見めんどくさそうに見えたんだけど
マウはむかついたので、書き直しの際に出た消しかすを隣になげつつ3も書いた
てか、うえで書いて思ったけど、後回しにしないで3(3)そのまま行くべきだったな
一見めんどくさそうに見えたんだけど
664名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:16:13.98ID:2gOuydjn 何弱気になってんだ
物化でゴリ押して受かってくれ
物化でゴリ押して受かってくれ
665名無しなのに合格
2019/02/25(月) 20:16:18.07ID:3dFCWO93 辺の式はシンプルだから説明がダルいだけで計算は簡単か(出来たとは言っていない)
666マウガイジ
2019/02/25(月) 20:36:48.61ID:yt2seMoc >>664
弱気にはなってないぞ
ミスはミスなのでそれを踏まえて明日頑張るだけだ
英語が読める日なら今の分量でも15分は余るが(240wpmはでるので)、読めない日だと(120wpm)で時間ちょい足りないからほんとにガチャ
あとは理科の雪崩だな、基本的に雪崩と計算ミスによる問題の難化がなければ100は楽すぎるので、ミスないこと願う
弱気にはなってないぞ
ミスはミスなのでそれを踏まえて明日頑張るだけだ
英語が読める日なら今の分量でも15分は余るが(240wpmはでるので)、読めない日だと(120wpm)で時間ちょい足りないからほんとにガチャ
あとは理科の雪崩だな、基本的に雪崩と計算ミスによる問題の難化がなければ100は楽すぎるので、ミスないこと願う
667名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:03:50.31ID:SD26Jkz1 改めて考えたんだけど3(1)って場合分けいる?
切り口を同一平面上に示せって日本語だと交点はそこまで問われてないように感じる
切り口を同一平面上に示せって日本語だと交点はそこまで問われてないように感じる
668名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:06:40.84ID:QX69W0+Q いやさすがに場合分けしないとダメだろ
669名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:09:39.95ID:vE1o5VI1 ハーバード大学
イェール大学
プリンストン大学
マサチューセッツ工科大学
カルフォルニア大学バークレー校
カルフォルニア大学ロサンゼルス校
カルフォルニア工科大学
スタンフォード大学
シカゴ大学
世界トップクラスへ進め
イェール大学
プリンストン大学
マサチューセッツ工科大学
カルフォルニア大学バークレー校
カルフォルニア大学ロサンゼルス校
カルフォルニア工科大学
スタンフォード大学
シカゴ大学
世界トップクラスへ進め
670名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:09:49.87ID:SD26Jkz1 すまん、現実逃避してた
671マウガイジ
2019/02/25(月) 21:17:51.80ID:yt2seMoc >>670
明日がんばれ
明日がんばれ
672名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:19:46.61ID:+pfauWps >>666
弱気になってないぞ、から始まる文章に一瞬胸を撫で下ろしたが、後半は失敗した場合の伏線一辺倒で、ペンペン草も枯れた
弱気になってないぞ、から始まる文章に一瞬胸を撫で下ろしたが、後半は失敗した場合の伏線一辺倒で、ペンペン草も枯れた
673マウガイジ
2019/02/25(月) 21:27:27.08ID:yt2seMoc >>672
マウは踊るのも義務だと思っているからな
マウは踊るのも義務だと思っているからな
674名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:34:23.67ID:Ur6Iu9vK 本番のガバ採点込で考えるとマウの初日40/90ぐらいだろうな
ほんま無難な点すぎておもろくないわ
ほんま無難な点すぎておもろくないわ
675マウガイジ
2019/02/25(月) 21:44:04.16ID:yt2seMoc676名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:44:28.04ID:D+ZwztP8 センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
678名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:47:20.65ID:Ur6Iu9vK 国語40数学90だ
ネタなのかわからんからマジレスしとくわ
ネタなのかわからんからマジレスしとくわ
679マウガイジ
2019/02/25(月) 21:48:58.59ID:yt2seMoc680名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:52:33.16ID:Ur6Iu9vK681名無しなのに合格
2019/02/25(月) 21:56:57.46ID:+pfauWps >>680
枯れたペンペン草が緑化した
枯れたペンペン草が緑化した
682名無しなのに合格
2019/02/25(月) 22:00:27.67ID:Ur6Iu9vK ま、とりあえず明日は理科110超えか40未満で頼むわ
その間はなんも面白くない
その間はなんも面白くない
683名無しなのに合格
2019/02/25(月) 22:27:32.23ID:0e0ZRo7h 【悲報】マウガイジ数中からの脱却、失敗!w
684名無しなのに合格
2019/02/25(月) 22:31:05.09ID:4C/JIu7B マウさん的に、文系数学の難易度はどんな感じ?
東大文系数学
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/sokuho/k_mondaitokaitou/tokyo/mondai/img/tokyo_zenki_sugaku_bun_mon.pdf
(代ゼミ東大解答速報:https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/k_mondaitokaitou/1/1302870_5340.html )
東大文系数学
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/sokuho/k_mondaitokaitou/tokyo/mondai/img/tokyo_zenki_sugaku_bun_mon.pdf
(代ゼミ東大解答速報:https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/k_mondaitokaitou/1/1302870_5340.html )
685マウガイジ
2019/02/25(月) 22:32:53.39ID:yt2seMoc686名無しなのに合格
2019/02/25(月) 22:48:27.96ID:QX69W0+Q 国語簡単数学並だと2012ぐらいの最低点になりそうだな
687マウガイジ
2019/02/25(月) 22:58:47.90ID:yt2seMoc 国語 東大本試
数学 東大本試
英語
和文英訳教本 10セク
リス
聞き流し
数学 東大本試
英語
和文英訳教本 10セク
リス
聞き流し
688名無しなのに合格
2019/02/25(月) 23:02:54.93ID:4C/JIu7B 明日の東大英語
2019年現役生 「去年東大英語は歴代最高難度だったんだから今年の東大英語は易化するだろうな。いい年に生まれたわw」
2019年浪人生 「去年は東大英語でやらかしたが今年こそ東大合格するぞ!」
2019年東大英語出題者 「さらに難化です^^」
2019年受験生 「ぎゃああああああああああああ」
2019年現役生 「去年東大英語は歴代最高難度だったんだから今年の東大英語は易化するだろうな。いい年に生まれたわw」
2019年浪人生 「去年は東大英語でやらかしたが今年こそ東大合格するぞ!」
2019年東大英語出題者 「さらに難化です^^」
2019年受験生 「ぎゃああああああああああああ」
689マウガイジ
2019/02/25(月) 23:08:14.97ID:yt2seMoc690名無しなのに合格
2019/02/26(火) 00:18:01.69ID:7CWfnRLW てか数学マウント取ってるのに4(2)解けなかったってマ?ギャグ?
691名無しなのに合格
2019/02/26(火) 00:23:48.17ID:/xC8YAb/ >>690
誰にもの言ってんだガキ、出直してこい
誰にもの言ってんだガキ、出直してこい
693名無しなのに合格
2019/02/26(火) 00:25:54.31ID:/xC8YAb/ >>692
どう見てもここのガイジの親衛隊だろ
どう見てもここのガイジの親衛隊だろ
694マウガイジ
2019/02/26(火) 06:41:25.75ID:7BzDxxhN >>690
思いついたけど、書く時間がなかった
あと、第五問の3、c求める際に√cos1をa^nとして解いちゃってるから間違っている
手法は平均値の定理だけど、関数変わるがな
ということでさらに3点ぐらい減か
思いついたけど、書く時間がなかった
あと、第五問の3、c求める際に√cos1をa^nとして解いちゃってるから間違っている
手法は平均値の定理だけど、関数変わるがな
ということでさらに3点ぐらい減か
695名無しなのに合格
2019/02/26(火) 06:56:11.75ID:07vvpzN4 cはただの微分係数だけど平均値でもいけたのか
696マウガイジ
2019/02/26(火) 06:58:56.05ID:7BzDxxhN >>695
平均値の定理って間の値入れた微分係数
平均値の定理って間の値入れた微分係数
697名無しなのに合格
2019/02/26(火) 07:01:53.94ID:kNdNztyN まあとりあえず今日バシッと理科3桁取ってマウガイジの権威を再び回復させようぜ
何なら英語も3桁取っちゃって構わんぞ
何なら英語も3桁取っちゃって構わんぞ
698名無しなのに合格
2019/02/26(火) 07:06:30.32ID:07vvpzN4 いうて数学80あれば普通に強いと思うけど離散は3ケタ取るのかな
699名無しなのに合格
2019/02/26(火) 07:17:47.47ID:du70xxO2 東大は計算ミスに甘いってそれ文系や理2の話だろ(笑
700名無しなのに合格
2019/02/26(火) 07:18:34.99ID:du70xxO2 大問1なんて計算要素しかないし、その計算が合わなかったらまず点こないよ
701名無しなのに合格
2019/02/26(火) 07:24:26.79ID:07vvpzN4 採点基準はどこも同じだと思うが、1はただの計算だから答えの配点は高いだろうね
702名無しなのに合格
2019/02/26(火) 09:33:24.42ID:E//2qp0Q 去年離散受けたけど方針あってたらめっちゃ部分点もらえたぞ
703名無しなのに合格
2019/02/26(火) 09:56:21.49ID:cD12a1mQ 東大数学科の教授が言ってた
「東大数学の採点官はなんとかして点をあげようとする優しい人たち」ってのは、
本当だったんやな
「東大数学の採点官はなんとかして点をあげようとする優しい人たち」ってのは、
本当だったんやな
704名無しなのに合格
2019/02/26(火) 10:25:10.00ID:cmcE89IN まぁ自分達も東大入試くぐってきたわけだから受験生の気持ちもよく分かるんだろう
705名無しなのに合格
2019/02/26(火) 13:29:54.34ID:4kOyhjYN マウガイジ本スレにいるけど、物理を結構しくじった模様
706名無しなのに合格
2019/02/26(火) 13:33:18.11ID:xiUzEjN0 物理マウントも取ってたのに
化学1問半解いてないってMAX30ってことか?
ちょっと酷すぎない?
化学1問半解いてないってMAX30ってことか?
ちょっと酷すぎない?
707名無しなのに合格
2019/02/26(火) 13:45:52.19ID:m/02WRxr 英語で挽回するんやろ(適当)
708名無しなのに合格
2019/02/26(火) 13:45:57.37ID:i0gv1CWo あれだけ阿修羅のことを上から目線で小バカにしておいてこれは無いわ
多分マウガイジ本人は試験本番前までは離散に100%合格するイメージでいたんだと思うけど、自分が不合格になって阿修羅が合格するという未来の可能性を少しでも考えなかったのかな
ちなみに今日の夜は遊びに行くらしい
まああと1年応援してやるからがんばれ。おつかれさん
多分マウガイジ本人は試験本番前までは離散に100%合格するイメージでいたんだと思うけど、自分が不合格になって阿修羅が合格するという未来の可能性を少しでも考えなかったのかな
ちなみに今日の夜は遊びに行くらしい
まああと1年応援してやるからがんばれ。おつかれさん
709名無しなのに合格
2019/02/26(火) 13:47:07.70ID:du70xxO2 阿修羅も正味厳しいでしょ
710名無しなのに合格
2019/02/26(火) 15:38:20.39ID:07vvpzN4 質問とかにすぐ答えてる辺り数理は普通にできるんだろうけど、典型的な本番に弱いタイプなのかね
711名無しなのに合格
2019/02/26(火) 15:50:18.14ID:du70xxO2 今2年だし、もし今年もダメなら受験道楽も医学科がマクロ解剖とかで忙しくなってくる今年で店仕舞かね
712名無しなのに合格
2019/02/26(火) 15:56:38.66ID:/xC8YAb/ オペは常に本番だしな…
713名無しなのに合格
2019/02/26(火) 15:58:28.40ID:4kOyhjYN >>711
ん?何の話?
ん?何の話?
714名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:03:55.91ID:/xC8YAb/ >>713
やつが1年間続けてきたことを一言で表すと「ドラゴン・マウエ」ってことだよ
やつが1年間続けてきたことを一言で表すと「ドラゴン・マウエ」ってことだよ
715名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:04:03.90ID:du70xxO2 >>713
マウの上げてる学生証の色はピンクだから今M0が終わる新三年生なのよ
マウの上げてる学生証の色はピンクだから今M0が終わる新三年生なのよ
716名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:10:40.07ID:4kOyhjYN718マウガイジ
2019/02/26(火) 16:27:23.76ID:TjfJS3hB >>706
設問1問と半分な
設問1問と半分な
719名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:30:43.74ID:AJOVUYd3 >>717
マウは離散生ではなかった...?
マウは離散生ではなかった...?
721マウガイジ
2019/02/26(火) 16:45:51.59ID:TjfJS3hB >>720
化学?4点分
化学?4点分
723名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:49:54.71ID:ArLTy38Z >>722
英理は採点しないとわからん
英理は採点しないとわからん
724名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:51:31.12ID:zc04a+do 実は去年は仮にインフルじゃなかったとしても大して点数変わらなかった説・・・?
726名無しなのに合格
2019/02/26(火) 16:54:46.39ID:TjfJS3hB727名無しなのに合格
2019/02/26(火) 17:02:15.87ID:4vu1FyNe マウっちー来年もよろしく
728マウガイジ
2019/02/26(火) 17:47:08.02ID:7BzDxxhN729名無しなのに合格
2019/02/26(火) 17:48:44.21ID:li5+TpgV マウ外人も緊張すんのかw
730名無しなのに合格
2019/02/26(火) 18:04:23.09ID:z3EJQCFe 駒場まだ拘束されてる マウさん助けて
731名無しなのに合格
2019/02/26(火) 18:07:43.05ID:7BzDxxhN やべー物理の第1問t1とかt2とかの定義ミスって雪崩れている
あわわわわ
あと案の定、複素インピーダンスで解いたときに有利かみたいなやつで符号間違ってとる
あわわわわ
あと案の定、複素インピーダンスで解いたときに有利かみたいなやつで符号間違ってとる
732名無しなのに合格
2019/02/26(火) 18:16:26.76ID:07vvpzN4 草
来年頑張れ
来年頑張れ
733名無しなのに合格
2019/02/26(火) 18:20:17.12ID:OX4Dvbfm >>705
本スレってどこにあるの?
本スレってどこにあるの?
734名無しなのに合格
2019/02/26(火) 18:59:53.14ID:nhBGWdhF Dの立体異性体何個か教えてちょ
735名無しなのに合格
2019/02/26(火) 19:07:43.60ID:pMwMRIWC736名無しなのに合格
2019/02/26(火) 21:19:09.57ID:Ewbhdgis セフなんかキャンセルして面接の勉強や
マウなら挽回できるで〜笑
マウなら挽回できるで〜笑
737名無しなのに合格
2019/02/26(火) 22:27:40.68ID:P2n90024 なんてこったいあのマウが爆死するなんて
失敗した雰囲気出しておきながら結果は余裕で受かってましたってのがやりたくてちょっとしたガイジミスを誇張してるんだろ?そうであってくれ
失敗した雰囲気出しておきながら結果は余裕で受かってましたってのがやりたくてちょっとしたガイジミスを誇張してるんだろ?そうであってくれ
738名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:01:23.77ID:oY0/s2F8 654 名無しなのに合格[] 2019/02/26(火) 23:39:13.15 ID:du70xxO2
阿修羅
自己採点2018 国40-50英90-110数60物32化34 計256-286
開示得点2018 国語58英語93数学59物理43化学22 計275
自己採点2019 国語55英語**数学75物理43化学45 計218+英語
--------------------
阿修羅
@ashura9999
解答速報が出てる部分は一応今のうちに採点しました 数学は75、物理は43だけど
国語がマジで駿台とほぼ同じ!!!!!!!!!!!!
自分の体感も去年よりいいので(去年は58点)、マジで60点超えたかもしれない 国語が過去一番できた、ほんとにうれしい
阿修羅
@ashura9999
この2年間、「理系は国語やらんでええ」みたいな常識を疑って東大の国語に命捧げた甲斐があった 60超えてますように
阿修羅
自己採点2018 国40-50英90-110数60物32化34 計256-286
開示得点2018 国語58英語93数学59物理43化学22 計275
自己採点2019 国語55英語**数学75物理43化学45 計218+英語
--------------------
阿修羅
@ashura9999
解答速報が出てる部分は一応今のうちに採点しました 数学は75、物理は43だけど
国語がマジで駿台とほぼ同じ!!!!!!!!!!!!
自分の体感も去年よりいいので(去年は58点)、マジで60点超えたかもしれない 国語が過去一番できた、ほんとにうれしい
阿修羅
@ashura9999
この2年間、「理系は国語やらんでええ」みたいな常識を疑って東大の国語に命捧げた甲斐があった 60超えてますように
739名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:04:30.60ID:UaGT7t9W 国語60は凄いな
理三でもトップクラスだろうな
理三でもトップクラスだろうな
740名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:05:46.06ID:0HeUtlue741マウガイジ
2019/02/27(水) 00:08:00.26ID:z/rkb7XM 阿修羅うかるのか、まあ、悔しいが受かったならおめでとうをささげとく
742名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:11:37.09ID:W0lZ/mCs 意外に素直で草
743名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:26:54.51ID:oY0/s2F8 >>741
マウガイジは結果論にはなってしまうけど、去年インフルにかかったことが今に響いてしまった気がするね
なまじインフルにかかって本領を発揮することもなく悔しさも無く終わったという事実が「本来なら去年受かってただろうし今年ほどほどに勉強しても受かるまうね」という風に無意識レベルで自分に言い訳できてしまう材料になってしまったのかもしれん
でもまあマウガイジも去年よりは良い点数取れてそうだし、個人的には受かってる気がするんだけどな
マウガイジは結果論にはなってしまうけど、去年インフルにかかったことが今に響いてしまった気がするね
なまじインフルにかかって本領を発揮することもなく悔しさも無く終わったという事実が「本来なら去年受かってただろうし今年ほどほどに勉強しても受かるまうね」という風に無意識レベルで自分に言い訳できてしまう材料になってしまったのかもしれん
でもまあマウガイジも去年よりは良い点数取れてそうだし、個人的には受かってる気がするんだけどな
744名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:30:43.02ID:mF9aNlIG 阿修羅はほぼ受かったぽいね
マウさんも周りが期待してたほどにぶっちぎってはいないのかもけど何だかんだ受かってはいそう
マウさんも周りが期待してたほどにぶっちぎってはいないのかもけど何だかんだ受かってはいそう
745名無しなのに合格
2019/02/27(水) 00:42:45.27ID:RA5OTTzf >>740
これ、彼は典型的な自分に酔ってるタイプで東大に合格することを目標にしていない
これ、彼は典型的な自分に酔ってるタイプで東大に合格することを目標にしていない
746名無しなのに合格
2019/02/27(水) 01:06:53.91ID:1A5r5U4O マウガイジは嫌いだけど、まあ普通に受かってると思うわ
昨日と今日のレス見る感じ低めに見積もって40/80/35/45/80で調整入って上振れすること考えると当確と言ってもいいだろう
昨日と今日のレス見る感じ低めに見積もって40/80/35/45/80で調整入って上振れすること考えると当確と言ってもいいだろう
747名無しなのに合格
2019/02/27(水) 01:32:29.93ID:nPOhTb9R 他のスレのレスまで確認してないけどマウさん英語80も取れたんだ
やっぱすごいなぁ
やっぱすごいなぁ
748名無しなのに合格
2019/02/27(水) 06:20:13.85ID:uAJQTFqu 面接でガイジ晒して落ちるぞ
749名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:02:53.05ID:esNr2TMz なんだかんだいってもマウは勉強してたしな
751名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:03:31.45ID:wj96Ssg6 弱気になるなよマウガイジ
752名無しなのに合格
2019/02/27(水) 15:13:17.79ID:0ctlCdFP >>750
あれはすごくビックリした
マウントはマウントでも、いつもの余裕たっぷりのマウガイジとは明らかに何か違って、幼稚な言葉で必死にしつこく叩いてたからな
名無しを叩きまくることで、必死に精神不安を振り払おうとしてるようにしか見えなかったわ
あれはすごくビックリした
マウントはマウントでも、いつもの余裕たっぷりのマウガイジとは明らかに何か違って、幼稚な言葉で必死にしつこく叩いてたからな
名無しを叩きまくることで、必死に精神不安を振り払おうとしてるようにしか見えなかったわ
753名無しなのに合格
2019/02/27(水) 16:12:59.40ID:Nhz3A+6e そろそろ面接終わりかな?
754マウガイジ
2019/02/27(水) 18:02:02.04ID:z/rkb7XM 無事全員面接終わったころのようなのでようやく書き込めるわ
面接は無難だがちょっと去年より厳しめ?現役じゃないから?
相変わらずあれで何がわかるのか120字で書いてもらって採点したい
マウ英語80も取れてないと思うぞ
リス割と自信があったのに(あーこれひっかけだわとか言いかえだわって思ったのに)ぼろぼろっぽいから
あと、化学そこかしこに問題文読んでない感じのミスがあってやばいな
面接は無難だがちょっと去年より厳しめ?現役じゃないから?
相変わらずあれで何がわかるのか120字で書いてもらって採点したい
マウ英語80も取れてないと思うぞ
リス割と自信があったのに(あーこれひっかけだわとか言いかえだわって思ったのに)ぼろぼろっぽいから
あと、化学そこかしこに問題文読んでない感じのミスがあってやばいな
755名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:06:33.90ID:OYqULJSj 面接って何聞かれるん?
テストの出来とか?
テストの出来とか?
756マウガイジ
2019/02/27(水) 18:10:54.98ID:z/rkb7XM757名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:12:07.67ID:BVeGqaIu 正直にいうと自分の中に葛藤があって、
受かってマウさん:落ちろやガイジ=2:3
受かってマウさん:落ちろやガイジ=2:3
758名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:24:04.18ID:mrMDQ7mK 面接お疲れ様です!
bbbae addca ccdca
リスニングこれが答えっぽいけど何点でした?
英語の記述以外の自己採点何点でしたか?
bbbae addca ccdca
リスニングこれが答えっぽいけど何点でした?
英語の記述以外の自己採点何点でしたか?
759名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:25:53.48ID:MltI3UoW >>757
落ちろやガイジの方が多くてワロタ
落ちろやガイジの方が多くてワロタ
761名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:43:44.57ID:4IMd2IYN マウ的には本スレにいた数学科志望で理三落ちて浪人のやつどう思うの
762名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:00:15.12ID:yDDgb2bU 余計なこと考えず「臨床医になって日本の医療に貢献したい」
でええやん
テンプレもネット上にいっぱい転がってるし
でええやん
テンプレもネット上にいっぱい転がってるし
763名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:42:33.73ID:esNr2TMz 受かってるんだろうけど落ちても悔いないだろ
どう見ても凄く勉強してたし。
いつもの書き込みが嘘じゃなけりゃ
ロンブー敦の「青学一直線」は「落ちろ、死ね、青学舐めるな」と心底思ってたし
ギリギリですらなく余裕落ちしてザマーみろ氏ねと胸がスーッとしたが
敦と違ってマウさんは勉強の鬼だったし応援したくなるよな
どう見ても凄く勉強してたし。
いつもの書き込みが嘘じゃなけりゃ
ロンブー敦の「青学一直線」は「落ちろ、死ね、青学舐めるな」と心底思ってたし
ギリギリですらなく余裕落ちしてザマーみろ氏ねと胸がスーッとしたが
敦と違ってマウさんは勉強の鬼だったし応援したくなるよな
764マウガイジ
2019/02/27(水) 20:55:04.95ID:z/rkb7XM765名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:04:49.13ID:Nhz3A+6e リス一緒で草
理三それで大丈夫なん?
理三それで大丈夫なん?
766名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:05:13.96ID:BVeGqaIu >>763
この書き込みがマウでないことを祈る
この書き込みがマウでないことを祈る
767マウガイジ
2019/02/27(水) 21:30:53.87ID:z/rkb7XM768名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:55:28.15ID:DloMc4cT >>767
あれ不思議だよな
そんなにすぐ投げ出すなら最初からスレ立てなければいいのにと思う
しかもすぐ逃げ出す奴に限って「1年間続けます」とか「逃げ出しません」とかわざわざ宣言して心理的なハードルを自ら上げてる謎
あれ不思議だよな
そんなにすぐ投げ出すなら最初からスレ立てなければいいのにと思う
しかもすぐ逃げ出す奴に限って「1年間続けます」とか「逃げ出しません」とかわざわざ宣言して心理的なハードルを自ら上げてる謎
769名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:21:32.44ID:wU3kn+yI >>768
そりゃあ固い意志か強い目的を持ったうえでスレ立てるならともかくスレ立てそのものが目的化してる奴らが大半だからな
京大志望のスレでも物理好き高3が京大を目指すスレってのはちゃんと続いてるけどそれ以外ほぼ消えたしな
そりゃあ固い意志か強い目的を持ったうえでスレ立てるならともかくスレ立てそのものが目的化してる奴らが大半だからな
京大志望のスレでも物理好き高3が京大を目指すスレってのはちゃんと続いてるけどそれ以外ほぼ消えたしな
770名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:30:16.06ID:UaGT7t9W 続いたのもそうだが今も、しくじった後でも顔出しているだけでも立派なもんよ
もう合格してた場合しか戻ってこないかと思ってたわ
もう合格してた場合しか戻ってこないかと思ってたわ
771名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:32:42.97ID:BVeGqaIu772マウガイジ
2019/02/27(水) 22:34:00.13ID:z/rkb7XM773名無しなのに合格
2019/02/27(水) 23:36:38.62ID:RA5OTTzf マウガイジって人間性に難あると思ってだが、アンチや荒らしにも負けず1年間スレを続けて、毎日ちゃんと勉強してそれを報告してたし、何より今回爆死したことを認めてそれを報告したし意外と良いやつなのかもな
去年の東大スレの頃から追いかけて良かったわ
去年の東大スレの頃から追いかけて良かったわ
774名無しなのに合格
2019/02/27(水) 23:42:40.82ID:/EH5rp8G あとは来月に大団円となるか?だな
775名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:05:14.73ID:OgfQUNtU マウガイジ落ちてたら精一杯罵倒してやるから覚悟しとけよ
便所のタンカスのような性格に加えて合格しなかったらなんの取り柄もないガイジだからな
逆に受かったら褒めてやるよ
人の何倍の労力時間を費やして離散に行ってちっぽけな虚栄心を満たせたことを祝福してあげる
便所のタンカスのような性格に加えて合格しなかったらなんの取り柄もないガイジだからな
逆に受かったら褒めてやるよ
人の何倍の労力時間を費やして離散に行ってちっぽけな虚栄心を満たせたことを祝福してあげる
776名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:11:30.34ID:FssJKX76 そういえばマウガイジはもし今年ダメだったらもう1年受サロに残るの?
個人的にはそれも嬉しいけど
個人的にはそれも嬉しいけど
777名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:13:17.99ID:oK7ncp4Z 一回は模試を受けとくべきだったな
778名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:16:19.75ID:1Cw0bIm7 落ちたあと聞くのもアレだし、失踪するかもだから今のうちに聞いときたいよな
779マウガイジ
2019/02/28(木) 01:19:15.32ID:W0NxWvbN >>776
さあ?まだ決めてない
さあ?まだ決めてない
780名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:25:27.75ID:Sm981DZZ 受サロ続けてほしいなぁ落ちても受かっても
781名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:27:57.20ID:1Cw0bIm7 流石にそれは…
782名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:44:59.33ID:/3qWw7DY なんやかんやこいつは受かってるやろ
783名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:33:13.73ID:+SaO5wfH こいつマウント猿だから落ちててくれてると嬉しい
784名無しなのに合格
2019/02/28(木) 07:17:24.35ID:6gwien/H 元の期待値が異常だった(理科数学なら9割取れるだろって思われてたし)だけで点数自体はそんな悪くないんだよな
英語の自己採晒してないから合否はなんとも言えないけど
英語の自己採晒してないから合否はなんとも言えないけど
785名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:09:29.55ID:yTprhw7x マウさん受からなきゃただのガイジやぞ
786名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:43:02.58ID:bOzFA9M9 ここでいつも数学理科質問してるやつはどうだった?
787名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:47:19.07ID:0JuMLNcY788名無しなのに合格
2019/02/28(木) 21:48:11.57ID:kHHpc8DA マウは基本良いやつだろ
ただストレスの発散の仕方がガイジなだけ
ただストレスの発散の仕方がガイジなだけ
789名無しなのに合格
2019/02/28(木) 21:52:45.61ID:571Fh7Zt790マウガイジ
2019/02/28(木) 22:17:22.26ID:W0NxWvbN791マウガイジ
2019/02/28(木) 22:18:46.58ID:W0NxWvbN >>789
あ、おめ
あ、おめ
792名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:25:29.31ID:571Fh7Zt793名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:38:23.74ID:571Fh7Zt あれ、まだ分からない感じだったんですか
すいません
すいません
794名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:09:37.55ID:TGRyWy3G てか駒場編やれよな
おまえがいなくなるのさびしいぞ
活動の場を移しても全然良いから続けてほしいわ
おまえがいなくなるのさびしいぞ
活動の場を移しても全然良いから続けてほしいわ
795名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:10:03.34ID:TGRyWy3G なんだこれっておもったらコピペか
796名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:15:19.01ID:yGtnIc2R 惜しまれつつ居なくなるのがよいよ
797名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:20:58.12ID:ZYBFlEtJ 来年理三入るからオリ合宿でマウさんと会えることを祈りますわ
798名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:26:56.46ID:z1lNVqZA 受サロの地縛霊なんかにならないほうが良いに決まってるだろ
799名無しなのに合格
2019/03/01(金) 07:42:24.18ID:RgSkkg2H オリ合宿で来る上クラって数人じゃなかったっけ
マウにそんなコミュ力あるとは思えん
マウにそんなコミュ力あるとは思えん
800名無しなのに合格
2019/03/01(金) 10:35:51.65ID:IwG/2fLH クラスによるな
半分以上来るクラスもある
半分以上来るクラスもある
801名無しなのに合格
2019/03/01(金) 12:36:14.41ID:RgSkkg2H あ、そーなのか
わしは理2やからマウと同じクラスになる可能性あるから楽しみやで
わしは理2やからマウと同じクラスになる可能性あるから楽しみやで
802マウガイジ
2019/03/01(金) 13:40:29.29ID:BfkOSKx6 万一受かっても潜伏しているから多分気づかれないけどな
落ちた時用にそろばんでも始めようかと思っているが、子供じゃなくてもマスターできるんだろうか
落ちた時用にそろばんでも始めようかと思っているが、子供じゃなくてもマスターできるんだろうか
803名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:50:31.66ID:NHAfRBgn 2年もオリ合宿割と行ったよ
マウジは受サロ見てる人ちょくちょくいるから、ボロを出すとすぐばれるだろうね
マウジは受サロ見てる人ちょくちょくいるから、ボロを出すとすぐばれるだろうね
804名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:52:35.08ID:KNbot41t 一浪の時点で30人ぐらいまでに絞れてるからな
隠し通すのは正直無理だろ
隠し通すのは正直無理だろ
806名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:56:24.79ID:EPOp9gqZ まうのスペックが情報錯乱しすぎてよく分からん
807名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:58:50.31ID:KNbot41t808名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:00:37.56ID:X1SXUmGq 女じゃないだろ
809名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:04:21.04ID:0w+MJY4+ 現役でなくてかつ模試に名前がないでほぼ絞れる
多浪説、女説があるから上記条件で絞るように
多浪説、女説があるから上記条件で絞るように
810名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:07:37.50ID:zHVKl45s 理三ってそんなに模試に掲載されるんだ
ただマウがこっそり模試を受けてて、(マウがイキるにしては)ショボい出来を隠している可能性もある気がする
模試が嫌な理由がよくわからないし
ただマウがこっそり模試を受けてて、(マウがイキるにしては)ショボい出来を隠している可能性もある気がする
模試が嫌な理由がよくわからないし
812名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:44:21.17ID:ga7M/Xkh 理三に底辺層なんておるんか・・・
理三て不合格者平均が理一を遥かに上回るレベルやろ
理三て不合格者平均が理一を遥かに上回るレベルやろ
813名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:47:42.55ID:ga7M/Xkh てか名簿に載るのって理三志望7割、京大医志望1割
その他国立医、理一、理二志望で2割のイメージ
その他国立医、理一、理二志望で2割のイメージ
814名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:55:59.90ID:dt/Ilxpw まあ明らかに年増な奴がいれば、そいつはマウガイジか阿修羅のどちらかでほぼ確定だろうな
まあ阿修羅は広島出身の5浪で本名が模試の成績優秀者欄に載ってるから黙ってても特定されるだろうが
まあ阿修羅は広島出身の5浪で本名が模試の成績優秀者欄に載ってるから黙ってても特定されるだろうが
815名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:00:05.26ID:7E9kub69 いや冠模試って1回で多くて理三40人ぐらいしか載らんだろ?
上位なんてほぼ固定だし理三内底辺は冊子掲載なんて無理やで
上位なんてほぼ固定だし理三内底辺は冊子掲載なんて無理やで
816名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:00:18.96ID:A6MudkRg つーかそこまで特定にこだわる必要ある?
817名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:06:05.42ID:SKriAVRF 理科三類
年度 全体 現役 占有率
'18 98 73 74.5%
'17 98 76 77.6%
'16 98 80 81.6%
'15 100 69 69.0%
'14 100 70 70.0%
'13 100 71 71.0%
'12 100 76 76.0%
'11 100 67 67.0%
'10 100 72 72.0%
'09 98 65 66.3%
年度 全体 現役 占有率
'18 98 73 74.5%
'17 98 76 77.6%
'16 98 80 81.6%
'15 100 69 69.0%
'14 100 70 70.0%
'13 100 71 71.0%
'12 100 76 76.0%
'11 100 67 67.0%
'10 100 72 72.0%
'09 98 65 66.3%
818マウガイジ
2019/03/01(金) 18:42:47.70ID:BfkOSKx6 25%だとかなり絞られてるね
でも、1/4がマウかもしれないというとマウ候補多くも感じる
でも、1/4がマウかもしれないというとマウ候補多くも感じる
819名無しなのに合格
2019/03/01(金) 19:48:55.49ID:ZJeDj4uo >>818
いつものキレがないな
いつものキレがないな
820名無しなのに合格
2019/03/01(金) 19:51:53.93ID:n5W6RNYK しおらしいマウかわいすぎw
821名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:02:28.07ID:yGtnIc2R マウが女ならストーカーして来年離散いくわ
822名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:46:37.37ID:RgSkkg2H >>814
阿修羅は自ら本名開示してる
阿修羅は自ら本名開示してる
823マウガイジ
2019/03/01(金) 21:50:56.26ID:BfkOSKx6824名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:53:54.65ID:tHZks4QA マウさん英語の自己採した?
部外者だけど気になってソワソワしちゃう
部外者だけど気になってソワソワしちゃう
825マウガイジ
2019/03/01(金) 22:39:39.36ID:BfkOSKx6826名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:59:54.68ID:R0ZZ/e1F この前ジュサロ民が作った答え貼ったやん
で、それ以外はどんなもんや?
記号のみの自己採と記述込みの予想点数くれや!
で、それ以外はどんなもんや?
記号のみの自己採と記述込みの予想点数くれや!
827名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:00:26.53ID:stFnLbX5 東大リスニングだけのために、わざわざ試験1週間前に耳鼻咽喉科へ行って耳掃除してもらった俺は勝ち組w
なお、爆死した模様
なお、爆死した模様
828名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:01:57.44ID:FRoX25L3829マウガイジ
2019/03/01(金) 23:02:37.28ID:BfkOSKx6 >>826
70-75ぐらいだと思う
70-75ぐらいだと思う
830名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:04:48.22ID:stFnLbX5 ちなみにマウガイジは英語の4Aは5問中何問合ってたの?
あれ、ロイヤル英文法とか読み込んでるガチ文法ヲタな受験生じゃないと完答できない気がしたわ
あれ、ロイヤル英文法とか読み込んでるガチ文法ヲタな受験生じゃないと完答できない気がしたわ
831マウイガイジ
2019/03/01(金) 23:08:51.02ID:BfkOSKx6833名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:24:31.70ID:stFnLbX5 思考訓練の場としての英文解釈ユーザーのマウガイジをもってしても、やはり今年の4Aはキツかったのか…
どうでもいいけど、思考訓練の場としての英文解釈って4Bよりは4Aに役立ちそうな本って気がした
どうでもいいけど、思考訓練の場としての英文解釈って4Bよりは4Aに役立ちそうな本って気がした
834マウガイジ
2019/03/01(金) 23:24:54.96ID:BfkOSKx6836名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:27:23.83ID:KNbot41t マウガイジはもし今年落ちたとして、今後ずっと理三一本なの?
諦めるラインは何年目とか決めてんの?
諦めるラインは何年目とか決めてんの?
837名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:28:21.70ID:BGgnbbG2 センター最後だからどうするのか
京大か医科歯科か慶應おさえての理三か
京大か医科歯科か慶應おさえての理三か
838名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:28:29.04ID:F2EdVK/m そもそも理三向けの予備校の浪人のクラスって無いからな
理三志望は宅浪が一番いいと思う
理三志望は宅浪が一番いいと思う
839マウガイジ
2019/03/01(金) 23:34:22.39ID:BfkOSKx6 こんだけ思う存分下振れしてもぎりぎりだから予備校言っても仕方ない
でも、身の振り方はいろいろ考えているわ
あしゅ何とかさんみたいな亡霊になるのもつらいしね
成仏できたようだけど
でも、身の振り方はいろいろ考えているわ
あしゅ何とかさんみたいな亡霊になるのもつらいしね
成仏できたようだけど
841マウガイジ
2019/03/01(金) 23:37:18.29ID:BfkOSKx6 >>840
というか元々離散余裕合格のつもりだったけど、今回みたいなことになっているから何とも言えんわ
というか元々離散余裕合格のつもりだったけど、今回みたいなことになっているから何とも言えんわ
843名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:42:23.82ID:NHAfRBgn 数理ちゃんと計算ミスないか見直せ
1の積分落とすのとかマジ勿体ないぞ
1の積分落とすのとかマジ勿体ないぞ
844マウガイジ
2019/03/01(金) 23:42:26.70ID:BfkOSKx6846マウガイジ
2019/03/01(金) 23:48:52.13ID:BfkOSKx6 >>845
やり方はあっているけどどこかで符号間違えてる
やり方はあっているけどどこかで符号間違えてる
848名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:54:21.17ID:eQODxgzn 言うてマウガイジは今年万が一ダメでも英語と国語さえ本気で鍛えれば理3上位合格できそうな気がする
どこも併願出してないってことは+1浪おkってことで本人は考えてるはず
まあマウガイジは浪人生というよりはフリーター(?)みたいなもんだし、少し特殊な事例だけどね
ただ合格最低点は下がるだろうし、さすがに理3は受かってるでしょ
4月の得点開示までは個人的には受サロに居てほしいな
どこも併願出してないってことは+1浪おkってことで本人は考えてるはず
まあマウガイジは浪人生というよりはフリーター(?)みたいなもんだし、少し特殊な事例だけどね
ただ合格最低点は下がるだろうし、さすがに理3は受かってるでしょ
4月の得点開示までは個人的には受サロに居てほしいな
849名無しなのに合格
2019/03/02(土) 00:00:22.97ID:67M9qXqK 医科歯科は理一並みの低得点争いだからマウジなら余裕
850名無しなのに合格
2019/03/02(土) 00:18:17.13ID:8HLx7yiO マウさんは結局今年の数学は何完なん?
851マウガイジ
2019/03/02(土) 00:29:03.51ID:oWCbUGJj853マウガイジ
2019/03/02(土) 00:33:52.60ID:oWCbUGJj854名無しなのに合格
2019/03/02(土) 00:49:26.06ID:KEttbS+f 俺が見たいのは15浪ぐらいで理三入学したマウガイジなんだよな
14年後……さすがにもう受サロなんて見てないな
14年後……さすがにもう受サロなんて見てないな
855マウガイジ
2019/03/02(土) 00:51:17.19ID:oWCbUGJj856名無しなのに合格
2019/03/02(土) 01:19:10.37ID:QliYwxgf <合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
857名無しなのに合格
2019/03/02(土) 01:35:07.34ID:VeLUQmZH 40:名無しなのに合格[sage]
2019/01/25(金) 19:39:20.21 ID:A4cAx4DA
マウがこのまま理3受かって同級生にマウント取ろうとしても、マウさん一年間よっぽど頑張ったんだねと言われるだけで草
しかもさんづけで草草草
41:マウガイジ
2019/01/26(土) 00:17:11.01 ID:P1/xB4wO
>>40
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気
2019/01/25(金) 19:39:20.21 ID:A4cAx4DA
マウがこのまま理3受かって同級生にマウント取ろうとしても、マウさん一年間よっぽど頑張ったんだねと言われるだけで草
しかもさんづけで草草草
41:マウガイジ
2019/01/26(土) 00:17:11.01 ID:P1/xB4wO
>>40
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気
858マウガイジ
2019/03/02(土) 01:37:02.03ID:oWCbUGJj >>857
それは今でも思っているから大丈夫
それは今でも思っているから大丈夫
859名無しなのに合格
2019/03/02(土) 08:52:46.74ID:Kss1Er54 理三のボーダー何点になると思う?
860名無しなのに合格
2019/03/02(土) 09:47:16.13ID:72wD+W1S 今年はまだしも来年は後期医科歯科も出願しなよ
プライドが許さないのは分かるけどマウガイジが亡霊みたく4浪も5浪もするのはちょっと悲しい
プライドが許さないのは分かるけどマウガイジが亡霊みたく4浪も5浪もするのはちょっと悲しい
861マウガイジ
2019/03/02(土) 09:51:23.20ID:oWCbUGJj862名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:06:43.81ID:QD5q1wYs マウさんですら完答1問になる可能性があるなんて
東大入試はどんだけ恐ろしいニダ
東大入試はどんだけ恐ろしいニダ
863名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:17:03.46ID:72wD+W1S >>861
まあいずれにせよ2浪で終わりにしなよ
まあいずれにせよ2浪で終わりにしなよ
864名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:20:23.53ID:QD5q1wYs 理三くらい究極的に難しいと実力十割ではなくて
実力七割、運三割くらいになってしまうんだろうな。
落ちても運が悪かったと思うべきだろ
実力七割、運三割くらいになってしまうんだろうな。
落ちても運が悪かったと思うべきだろ
865名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:43:30.34ID:ZcL+Vayt 理三はいつも、もう一度試験をすると下半分は入れ替わる可能性があると言われているね
マウは上半分の人だと思うけど、それでもしくじればアウト
ホント恐いね
マウは上半分の人だと思うけど、それでもしくじればアウト
ホント恐いね
866名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:52:32.65ID:bTSO3O0T マウさん的に2020からの新テストはどう思ってる?
予備校講師は「足さえあればいい」、俺はそもそもそんなに内容変わらないと思うんやが
予備校講師は「足さえあればいい」、俺はそもそもそんなに内容変わらないと思うんやが
867マウガイジ
2019/03/02(土) 14:13:00.10ID:oWCbUGJj868名無しなのに合格
2019/03/02(土) 15:40:55.03ID:s1Os9JwP これ、家庭教師先のJKが合格してマウガイジが不合格だった場合、めっちゃ気まずくなりそうだな
JKの方が先輩になっちゃうし
マウガイジのJKは優秀だから文系数学で3完ぐらいはしてそうな予感がするけど、実際のところJKの東大入試の出来具合は全体的にどうなん?
JKの方が先輩になっちゃうし
マウガイジのJKは優秀だから文系数学で3完ぐらいはしてそうな予感がするけど、実際のところJKの東大入試の出来具合は全体的にどうなん?
869名無しなのに合格
2019/03/02(土) 18:24:39.86ID:bRRHIEHI >>868
ごめん、全スレ読んでいまだにJKの存在を信じてるのか?
ごめん、全スレ読んでいまだにJKの存在を信じてるのか?
870名無しなのに合格
2019/03/02(土) 18:41:19.44ID:Rv1L2wab 受験日以降の沈黙がついに破られたか…
871名無しなのに合格
2019/03/02(土) 19:23:29.38ID:pFV8+MHN 去年の東大実戦の数学が0点だった離散再受験生のおっさんによる2019年東大理類数学の分析↓
https://ameblo.jp/destiny20180225/entry-12443533860.html
今年の東大理類数学は極度な難問こそなかったものの取り組みやすい問題もなく全体的に標準〜やや難レベルの問題によって構成された。
全6題中3題が数Vからの出題、数U微積も出題されている。数A・数Bの出題比率が高い東大にしてはやけに数V重視となった。
そして、2年連続で確率が出題されなかったのも驚きだ。
第1問
数V
部分積分・置換積分
レベル2
他の大学ではよく見られるが、計算1発の問題を東大が出題するのはかなり珍しい。
展開によって現れる4項のうち3項は部分積分で比較的簡単に求めることができる。残り1項は置換積分で求める。計算力がものをいう1題。
第2問
数U
微分法
レベル3
文類の類似問題だが第1問より難度が高い。3つの動点を定める変数3つを設定し、面積の条件から1変数だけで長さの比を表す。
この時増減を調べるが定義域に注意する必要がある。
第3問
数B
空間図形
レベル4
1996年以前の教育課程を思い起こさせる本格的な空間図形の問題で、かなり手強い。
(1)2018年第6問にも見られた新傾向の図示問題。問われている内容はそんなに難しくないが、場合分けに注意。
(2)平面αと八面体のどの辺が交わるかを考える。どの3つの交点も同一直線上にない点に注意。
(3)八面体の辺と平面αの交点の座標を計算。切り口を求めたら、yz平面に正射影し求める。
第4問
数A
ユークリッドの互除法
レベル3
与えられた2つの数の最大公約数に注目し、2数の積が平方数とならないことを示す問題。
(1)ユークリッドの互除法を用いて求めるが、場合分けに注意。
(2)背理法を用いて解く。
第5問
数V
数列の極限・微分法
レベル4
(1)解となり得ない区間を除いて考えることで、適当な区間での増減を調べる問題に帰着。
(2)をヒントにして解く。
(3)はさみうちの定理を上手く活用する。
第6問
数V
複素数平面
レベル4
実数係数の4次方程式の4解が条件を満たすときに、4解のうち2解の和が複素数平面上で描く図形を図示する問題。第5問に続き、かなりハイレベルな1題。
(1)実数係数なので虚数解は必ず共役な解をもつ点に注目。
(2)条件3を活用し解の種類を絞る。
(3)場合分けが生じるが、いずれも同じ図形を描く点に注意する。
理V突破のためには、まず第1問・第2問・第4問を取りたい。あとは第3問・第5問・第6問で部分点を稼ぎ80/120点を取れれば十分だろう。去年のセットなら90点は欲しいところだが、今年は80点が限界だと思われる。
https://ameblo.jp/destiny20180225/entry-12443533860.html
今年の東大理類数学は極度な難問こそなかったものの取り組みやすい問題もなく全体的に標準〜やや難レベルの問題によって構成された。
全6題中3題が数Vからの出題、数U微積も出題されている。数A・数Bの出題比率が高い東大にしてはやけに数V重視となった。
そして、2年連続で確率が出題されなかったのも驚きだ。
第1問
数V
部分積分・置換積分
レベル2
他の大学ではよく見られるが、計算1発の問題を東大が出題するのはかなり珍しい。
展開によって現れる4項のうち3項は部分積分で比較的簡単に求めることができる。残り1項は置換積分で求める。計算力がものをいう1題。
第2問
数U
微分法
レベル3
文類の類似問題だが第1問より難度が高い。3つの動点を定める変数3つを設定し、面積の条件から1変数だけで長さの比を表す。
この時増減を調べるが定義域に注意する必要がある。
第3問
数B
空間図形
レベル4
1996年以前の教育課程を思い起こさせる本格的な空間図形の問題で、かなり手強い。
(1)2018年第6問にも見られた新傾向の図示問題。問われている内容はそんなに難しくないが、場合分けに注意。
(2)平面αと八面体のどの辺が交わるかを考える。どの3つの交点も同一直線上にない点に注意。
(3)八面体の辺と平面αの交点の座標を計算。切り口を求めたら、yz平面に正射影し求める。
第4問
数A
ユークリッドの互除法
レベル3
与えられた2つの数の最大公約数に注目し、2数の積が平方数とならないことを示す問題。
(1)ユークリッドの互除法を用いて求めるが、場合分けに注意。
(2)背理法を用いて解く。
第5問
数V
数列の極限・微分法
レベル4
(1)解となり得ない区間を除いて考えることで、適当な区間での増減を調べる問題に帰着。
(2)をヒントにして解く。
(3)はさみうちの定理を上手く活用する。
第6問
数V
複素数平面
レベル4
実数係数の4次方程式の4解が条件を満たすときに、4解のうち2解の和が複素数平面上で描く図形を図示する問題。第5問に続き、かなりハイレベルな1題。
(1)実数係数なので虚数解は必ず共役な解をもつ点に注目。
(2)条件3を活用し解の種類を絞る。
(3)場合分けが生じるが、いずれも同じ図形を描く点に注意する。
理V突破のためには、まず第1問・第2問・第4問を取りたい。あとは第3問・第5問・第6問で部分点を稼ぎ80/120点を取れれば十分だろう。去年のセットなら90点は欲しいところだが、今年は80点が限界だと思われる。
872マウガイジ
2019/03/02(土) 19:26:35.88ID:oWCbUGJj873名無しなのに合格
2019/03/02(土) 19:37:37.06ID:72wD+W1S このおっさん離散舐めすぎてて草
874名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:04:05.95ID:tqKM97FO >>872
jkは数学何完だった?文1受かりそうか?
jkは数学何完だった?文1受かりそうか?
875マウガイジ
2019/03/02(土) 20:06:33.49ID:oWCbUGJj >>874
しらん
しらん
876名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:25:38.80ID:YPcjvHmX >>871
ブログurlが“20180225”なのが闇が深い・・・
ブログurlが“20180225”なのが闇が深い・・・
877マウガイジ
2019/03/02(土) 20:28:25.45ID:oWCbUGJj 会場に何人かおっさんいた気がしたけど、みんなこの人の眷属みたいなもんなんだろうか?
でも、足切り突破している段階で、同列に扱ってはダメなんだろうか?
でも、足切り突破している段階で、同列に扱ってはダメなんだろうか?
878名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:49:32.17ID:bTSO3O0T わいノー弁で理二の足切り突破したし(唐突な自分語り)一般常識あれば
足切りはイケるやろ
足切りはイケるやろ
879マウガイジ
2019/03/02(土) 20:51:41.84ID:oWCbUGJj881名無しなのに合格
2019/03/02(土) 21:04:29.79ID:72wD+W1S882名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:03:39.13ID:QD5q1wYs 理三って足切り点が低いんでしょ?
オバンドー吉川ですら理三なら足切り通ったんじゃないかと
聞いた気がする
オバンドー吉川ですら理三なら足切り通ったんじゃないかと
聞いた気がする
883名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:20:12.37ID:kKmlZPat このブログのおっさんは英語と数学以外完全無勉だからセンター足切りなんて突破してないどころか、そもそもセンター受けてすらないでしょ
数学も数学Bと数学3は完全に手付かずで、夏の東大実戦は0点だったし
本来なら2018年に理3受かるつもりだったようだが、結局2018年も2019年も受験を先延ばしにした
数学も数学Bと数学3は完全に手付かずで、夏の東大実戦は0点だったし
本来なら2018年に理3受かるつもりだったようだが、結局2018年も2019年も受験を先延ばしにした
884名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:36:11.39ID:BYeT3ueV このおっさんは自分で解いてこの感想書いたわけじゃないと思うよ
あれじゃ1,2すら解けないと思うし
予備校の講評とかネットの意見を公約数的に抽出するとこんなレビューになるだろ
あれじゃ1,2すら解けないと思うし
予備校の講評とかネットの意見を公約数的に抽出するとこんなレビューになるだろ
885名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:42:34.75ID:m9+XavvB サクシード→一対一っていける???
青チャートあるから挟んだほうがいいですか?
青チャートあるから挟んだほうがいいですか?
886名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:43:28.25ID:m9+XavvB スレ間違えた
887名無しなのに合格
2019/03/03(日) 16:05:09.29ID:pyrAowPH ちょうど同じスレ見ている人いて驚いた
ついでと言ってはなんだけど、マウさんに質問
マウさんがおすすめするとしたら、1対1の次に何をお勧めする?
上級問題精講に手を出して、これ自体は解法に無理がなく解説も素晴らしく1対1よりも良い参考書だと思ったのだけど
問題の質が高くてしんどいので、何か一つ挟みたいのだけど何か良いもの無いですかね?
マウさんの場合頭良すぎて参考書の細かい差とかあまり気にしなかったのかもしれないが
あまり出来が良くない家庭教師の生徒を持ったと思って、良かったと思うものがあったら教えてほしいです
1対1はなんとかこなしたけど合わなかったので、できれば東京出版以外でお願いします
ついでと言ってはなんだけど、マウさんに質問
マウさんがおすすめするとしたら、1対1の次に何をお勧めする?
上級問題精講に手を出して、これ自体は解法に無理がなく解説も素晴らしく1対1よりも良い参考書だと思ったのだけど
問題の質が高くてしんどいので、何か一つ挟みたいのだけど何か良いもの無いですかね?
マウさんの場合頭良すぎて参考書の細かい差とかあまり気にしなかったのかもしれないが
あまり出来が良くない家庭教師の生徒を持ったと思って、良かったと思うものがあったら教えてほしいです
1対1はなんとかこなしたけど合わなかったので、できれば東京出版以外でお願いします
888名無しなのに合格
2019/03/03(日) 16:30:09.64ID:nJlux835 わからなくてできない問題の仕組みを理解して解けるようにするのが学習なのに、質が高くてしんどいとか言ってるのを見ると勉強できない怠け者なのかなと思ってしまう
さっさと上級問題できるようにすればいいじゃん
それができるようになったとしても志望大学に合格できるとは限らないし、一対一ができるようになっただけで二次試験で合格点とれるかもしれないけど
ハイレベル完全攻略とかやれば?問題数が少ないから1週間くらいで一周できるよ
さっさと上級問題できるようにすればいいじゃん
それができるようになったとしても志望大学に合格できるとは限らないし、一対一ができるようになっただけで二次試験で合格点とれるかもしれないけど
ハイレベル完全攻略とかやれば?問題数が少ないから1週間くらいで一周できるよ
889名無しなのに合格
2019/03/03(日) 16:53:44.99ID:pyrAowPH 誰だよお前
お前みたいなチンカスじゃなくマウさんに聞いているんだが
お前みたいなチンカスじゃなくマウさんに聞いているんだが
890名無しなのに合格
2019/03/03(日) 17:23:57.65ID:eFw9PZnM 誰でも>>888と同じこと言うだろ。
参考書とか問題集とか聞くやつよりもここに解けない問題をマウに質問しにくるやつの方がよっぽど有意義だわ。
そういえば阪大の問題を質問してた彼はどうなったんだろうな。
参考書とか問題集とか聞くやつよりもここに解けない問題をマウに質問しにくるやつの方がよっぽど有意義だわ。
そういえば阪大の問題を質問してた彼はどうなったんだろうな。
891名無しなのに合格
2019/03/03(日) 17:50:56.47ID:eQ5KV47U 自演すんな
892名無しなのに合格
2019/03/03(日) 17:59:10.57ID:CqOQF1Gy マウだけど高校数学は生まれた時から知ってたから参考書とか読んだこと無いマウね
893名無しなのに合格
2019/03/03(日) 19:00:52.06ID:A7I2jwWI マウだけど「あまり出来が良くない家庭教師の生徒を持ったと思って」といわれて恐縮だけどマウは家庭教師の経験がないからうまく応えられないかとおマウの
894マウガイジ
2019/03/03(日) 20:53:31.79ID:Liw9N+ao >>887
無理のない範囲で頑張るのが一番だと思うよ
英語のリスニングでいきなり今回の東大レベルとかを初心者がやろうとしているのとかおすすめできる人間なら知らないけど
なんで、ちょいむずぐらいをやってけばいいんじゃないの?
無理のない範囲で頑張るのが一番だと思うよ
英語のリスニングでいきなり今回の東大レベルとかを初心者がやろうとしているのとかおすすめできる人間なら知らないけど
なんで、ちょいむずぐらいをやってけばいいんじゃないの?
896名無しなのに合格
2019/03/04(月) 08:31:32.15ID:t0vhyk+c 今年の東大理系数学の難易度を大数評価で表すとどんな感じですか(A基本、B標準、C発展、D難問、*=10分)
897名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:51:07.26ID://1s3b3K 明らかに入試から元気なくなって書き込み少なくなってて悲しい
898名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:53:25.32ID:gURctYI/ セクロスで忙しいんだよ
899名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:20:35.57ID:dVpZMRNu900名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:45:09.34ID:FzqVCtcn901名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:25:04.81ID:Kjny4uIk 明日慶医の合格発表
頼むで〜
ここ通っておくとあと理3までの5日間が天国のように過ごせる
頼むで〜
ここ通っておくとあと理3までの5日間が天国のように過ごせる
902名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:51:47.82ID:cKKu90iS 今高2の理三志望なんですけど、思考訓練ってどの程度役立ちました?
解釈は透視図やり終えたのですが、長文読解力を圧倒的なものにしたいとおもっています
やり切る時間に見合っただけ英語力は向上したと感じますか?
解釈は透視図やり終えたのですが、長文読解力を圧倒的なものにしたいとおもっています
やり切る時間に見合っただけ英語力は向上したと感じますか?
903マウガイジ
2019/03/04(月) 19:55:20.96ID:dVpZMRNu >>902
和文英訳はかなり簡単と感じるようになった(東大レベルで読めない文章は多分ない)けど、コスパはわるいんじゃないか?
和文英訳はかなり簡単と感じるようになった(東大レベルで読めない文章は多分ない)けど、コスパはわるいんじゃないか?
904名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:55:56.51ID:dVpZMRNu 英文和訳かすまん
この辺が理数の悲惨さにつながっているな
この辺が理数の悲惨さにつながっているな
905名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:05:01.09ID:mjM+VBMJ906マウガイジ
2019/03/04(月) 20:18:07.52ID:dVpZMRNu >>905
入試の結果もそうだが、寝違えて首が痛くて仕方ない
入試の結果もそうだが、寝違えて首が痛くて仕方ない
907名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:59:02.32ID:elSu0hAD 寝違えるとやばいよね
入試の時になったら全く問題解けないと思う
入試の時になったら全く問題解けないと思う
908マウガイジ
2019/03/04(月) 21:00:43.21ID:dVpZMRNu910東工大志望の高校1年生 ◆UiphDuaeps
2019/03/04(月) 21:18:10.60ID:VSnQQh6W >>908
マウガイジさんつい2,3週間前からスレを見始めたものですが、マウマウガイジさんの入試の結果が
気になって夜もぐっすり眠れません これを見て私もマウマウガイジさんのように頑張ろうと思えるようになりました
いい結果が聞けるように楽しみにしてます!!!
マウガイジさんつい2,3週間前からスレを見始めたものですが、マウマウガイジさんの入試の結果が
気になって夜もぐっすり眠れません これを見て私もマウマウガイジさんのように頑張ろうと思えるようになりました
いい結果が聞けるように楽しみにしてます!!!
911名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:32:17.13ID:BfPpC9Cu ロイヤル英文法(緑)通読ワイ、4aが無事全問正解でニッコリ
912名無しなのに合格
2019/03/04(月) 22:36:59.10ID:pMtpH29F 教えてマウさん!
l×m行列とm×n行列の積はl×n行列であってますか?
l×m行列とm×n行列の積はl×n行列であってますか?
913名無しなのに合格
2019/03/04(月) 22:45:24.28ID:pMtpH29F そうっぽいですね
くそ簡単なこと聞いてすいません
くそ簡単なこと聞いてすいません
914マウガイジ
2019/03/05(火) 00:36:28.38ID:STWyIob3915名無しなのに合格
2019/03/05(火) 00:58:18.55ID:l5bTfoqs 思考訓練は車のことめっちゃ批判してて、車のせいで世界が滅ぶみたいな妄想が書いてあって笑った記憶がある
マウさんあれ何ページか覚えてない?
マウさんあれ何ページか覚えてない?
916名無しなのに合格
2019/03/05(火) 01:12:02.22ID:f5YkxDkb 思考訓練は色々と凄いよね
「こんなものが解けないのは土人である」とか普通に書いてあって草生える
「こんなものが解けないのは土人である」とか普通に書いてあって草生える
917マウガイジ
2019/03/05(火) 01:31:58.74ID:STWyIob3919名無しなのに合格
2019/03/05(火) 08:30:20.92ID:FMdIJrzs >>908
東大というより世の中の試験全般に言える事だと思う
東大というより世の中の試験全般に言える事だと思う
920名無しなのに合格
2019/03/05(火) 15:33:37.25ID:af0R1INm921名無しなのに合格
2019/03/05(火) 20:29:35.90ID:nxDb8tia >>920
おっさんは一体どの予備校の解答速報の文章を拝借したんだろうな
だってブログ見る限りだと数学Bと数学3はこの1年間、1秒たりとも触れてなさそうだったぞ。ずっとアホみたいに数学1と2をグルグル回してる
おっさんは一体どの予備校の解答速報の文章を拝借したんだろうな
だってブログ見る限りだと数学Bと数学3はこの1年間、1秒たりとも触れてなさそうだったぞ。ずっとアホみたいに数学1と2をグルグル回してる
922マウガイジ
2019/03/05(火) 23:07:02.21ID:STWyIob3 知らないことでここまでかけるってなかなかの国強な気がする
923名無しなのに合格
2019/03/05(火) 23:13:25.77ID:nxDb8tia ところでマウガイジは数学のどの問題を完答したの?
924マウガイジ
2019/03/06(水) 16:27:10.87ID:VCe7LRZr925名無しなのに合格
2019/03/06(水) 18:23:43.87ID:ercxH6ko ゲームチャンネルが無くなるそうなんで
そこを「教育チャンネル」にしちゃえば?
たくみとか長岡亮介とかが数学講座をしたり
林修が国語講座をしたりするチャンネルにすればウケるぞ
その中にドラゴン堀江2も混ぜちゃえばいいし
そこを「教育チャンネル」にしちゃえば?
たくみとか長岡亮介とかが数学講座をしたり
林修が国語講座をしたりするチャンネルにすればウケるぞ
その中にドラゴン堀江2も混ぜちゃえばいいし
926名無しなのに合格
2019/03/06(水) 20:17:37.38ID:1+vNLfiR マウっちは理科の得点調整どうやってると思うん?
927マウガイジ
2019/03/06(水) 20:23:32.33ID:05zWgJle 希望は難問に下駄
実際は分布が同じなるように変換しているんじゃない
Zスコアが同じなら同じ点数になるように
実際は分布が同じなるように変換しているんじゃない
Zスコアが同じなら同じ点数になるように
928名無しなのに合格
2019/03/06(水) 20:42:13.80ID:P+2sTARI 離散から離散の再受験ってなんだ
進振りこけたの?
進振りこけたの?
929ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
2019/03/07(木) 00:33:06.07ID:9sSnkcNh センターは分位点差縮小法てやつだな
他の科目の同じパーセンタイルの人同士の差を上から下まで同じ割合で縮めて、
結果平均点が15点差になるようにする
私立で理科だけ偏差値を点数にしてるとこも有ったわ
個人的には生物に逃げた奴らの点数を数学の平均点で補正してほしい
他の科目の同じパーセンタイルの人同士の差を上から下まで同じ割合で縮めて、
結果平均点が15点差になるようにする
私立で理科だけ偏差値を点数にしてるとこも有ったわ
個人的には生物に逃げた奴らの点数を数学の平均点で補正してほしい
930マウガイジ
2019/03/07(木) 00:37:46.31ID:ae9sQ915931名無しなのに合格
2019/03/07(木) 00:41:25.73ID:0fK/KMGg 東大としては女子に多く入学してほしいと思ってるわけだから、
女子の多い生物選択者を多く受からせるためにあえて物理の得点調整一切無しで終わるかもなw
女子の多い生物選択者を多く受からせるためにあえて物理の得点調整一切無しで終わるかもなw
932名無しなのに合格
2019/03/07(木) 02:45:22.47ID:K4mR3WpC バカな女より優秀な男の方が欲しいからそんなことするわけないじゃん
まあ、ガイジにマジレスするのもアレだが
まあ、ガイジにマジレスするのもアレだが
933名無しなのに合格
2019/03/07(木) 02:49:43.48ID:qy0h8Gzy934名無しなのに合格
2019/03/07(木) 02:55:49.38ID:2kCDaeKs ハーバード大学
イェール大学
プリンストン大学
マサチューセッツ工科大学
カルフォルニア大学バークレー校
カルフォルニア大学ロサンゼルス校
カルフォルニア工科大学
スタンフォード大学
シカゴ大学
世界トップクラスへ進め
イェール大学
プリンストン大学
マサチューセッツ工科大学
カルフォルニア大学バークレー校
カルフォルニア大学ロサンゼルス校
カルフォルニア工科大学
スタンフォード大学
シカゴ大学
世界トップクラスへ進め
935名無しなのに合格
2019/03/07(木) 17:34:21.29ID:lTg7CbMy マウガイジってここに離散の合格発表報告する??
936マウガイジ
2019/03/07(木) 19:36:11.46ID:ae9sQ915 >>935
受かっても落ちてもするだろ
受かっても落ちてもするだろ
937名無しなのに合格
2019/03/07(木) 19:47:07.63ID:F00m1SHK マウっち英語頑張ってたみたいだけど
本番ではどんくらいとれたん?
本番ではどんくらいとれたん?
938マウガイジ
2019/03/07(木) 19:52:26.82ID:ae9sQ915939名無しなのに合格
2019/03/07(木) 19:54:51.89ID:qtV0Gkcc >>938
小説(随筆?)は簡単だったと思う?個人的には読みやすかったと思った
小説(随筆?)は簡単だったと思う?個人的には読みやすかったと思った
940名無しなのに合格
2019/03/07(木) 19:55:01.88ID:F00m1SHK マウっちでそんくらいってことは今年も普通に英語難しいのな
理三合格平均はどんくらいと予想?
理三合格平均はどんくらいと予想?
941名無しなのに合格
2019/03/07(木) 20:08:27.03ID:k5dz3a9y 東大の自由英作文って、明らかに英語力とは別の能力を試してくることあるよな
いつの年だったか忘れたけど「50年後の交通事情は今と比べるとどう変わると予想されますか?」みたいな無茶振り自由英作文が出たこともあったし
いつの年だったか忘れたけど「50年後の交通事情は今と比べるとどう変わると予想されますか?」みたいな無茶振り自由英作文が出たこともあったし
943名無しなのに合格
2019/03/07(木) 20:45:04.91ID:csDEcKmt 今更お行儀よくしても神様はお見通しだと思うけどな
944名無しなのに合格
2019/03/07(木) 21:25:47.70ID:Ii4vc3Eh わしは生物選択者のことぎゃくに尊敬できる
だってこんなに暗記量すくなくて安定するやさしい科目の物理を捨てる度胸があるんだもん
だってこんなに暗記量すくなくて安定するやさしい科目の物理を捨てる度胸があるんだもん
945名無しなのに合格
2019/03/07(木) 21:26:37.71ID:Ii4vc3Eh すまんスレチ
946名無しなのに合格
2019/03/08(金) 04:12:05.85ID:Az4jUKIZ 別に神様に縋るためにお行儀良くしているわけではなくて
言い訳のできない状況で結果が出せなかったからということなんだろうけど
正直ガイジ成分がなくなって寂しいわ
言い訳のできない状況で結果が出せなかったからということなんだろうけど
正直ガイジ成分がなくなって寂しいわ
947名無しなのに合格
2019/03/08(金) 07:55:44.21ID:NQZvWoK/ >>941
それのどこが無茶ぶりなの?
別に「日本は50年後人口が減ると思います」「渋滞は減ります」
こう書けばいいだけだし。 予想される事実を中学生で習った英単語だけで羅列するだけだろ
ちょっと英語のできる中学生なら楽々満点とると思うぞ
それのどこが無茶ぶりなの?
別に「日本は50年後人口が減ると思います」「渋滞は減ります」
こう書けばいいだけだし。 予想される事実を中学生で習った英単語だけで羅列するだけだろ
ちょっと英語のできる中学生なら楽々満点とると思うぞ
948名無しなのに合格
2019/03/08(金) 08:19:33.37ID:WlIHZA3j >>947
正確にはこれな↓
今から50年の間に起こる交通手段の変化と,それが人々の生活に与える影響を想像 し,50-60 語の英語で具体的に記せ。(2008年 東大・前期 第二問 B)
正確にはこれな↓
今から50年の間に起こる交通手段の変化と,それが人々の生活に与える影響を想像 し,50-60 語の英語で具体的に記せ。(2008年 東大・前期 第二問 B)
949名無しなのに合格
2019/03/08(金) 08:21:32.00ID:WlIHZA3j なんか文字バグったからもう一度↓
今から50年の間に起こる交通手段の変化と、それが人々の生活に与える影響を想像し、50-60語の英語で具体的に記せ。(2008年 東大・前期 第二問 B)
今から50年の間に起こる交通手段の変化と、それが人々の生活に与える影響を想像し、50-60語の英語で具体的に記せ。(2008年 東大・前期 第二問 B)
950名無しなのに合格
2019/03/08(金) 09:13:29.85ID:KpVaSjPR マウさんは勉強始めてるらしいけどもう進捗は報告してくれないのか…
さみしいな…
さみしいな…
951名無しなのに合格
2019/03/08(金) 13:32:22.92ID:NQZvWoK/ >>949
それでも簡単だろ
CO2を減らさなければならない。なので我々はEV車に乗る
大気は綺麗になると期待する
こんなので簡単に60語超える。
むしろどうやって60語以内に抑えるから難しい
端的に箇条書きで4つくらい文を書いたらおしまいだろ。
それでも簡単だろ
CO2を減らさなければならない。なので我々はEV車に乗る
大気は綺麗になると期待する
こんなので簡単に60語超える。
むしろどうやって60語以内に抑えるから難しい
端的に箇条書きで4つくらい文を書いたらおしまいだろ。
952名無しなのに合格
2019/03/08(金) 13:52:38.21ID:3v5ysF7v953名無しなのに合格
2019/03/08(金) 14:00:18.13ID:NQZvWoK/955ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
2019/03/08(金) 14:53:38.59ID:NWb3uqP8 EVに置き換わるのはこれから50年間くらいかかると思う
956名無しなのに合格
2019/03/08(金) 23:01:23.81ID:fytFrWpi 結局マウっち各科目どんくらいとれたん?
957マウガイジ
2019/03/08(金) 23:55:42.22ID:6S7kueKQ >>956
全部離散としてボーダーな感じだと思う
というか配点がよくわからないし、国語とか英語とかそもそも答え何って感じだから
理系科目も、過去問といていてもちょっと間違うくらいだったから、配点なんて意識したことないし
全部離散としてボーダーな感じだと思う
というか配点がよくわからないし、国語とか英語とかそもそも答え何って感じだから
理系科目も、過去問といていてもちょっと間違うくらいだったから、配点なんて意識したことないし
958名無しなのに合格
2019/03/09(土) 05:31:49.79ID:L+10IMDI ナーヴァス・ガイジかよ
959名無しなのに合格
2019/03/09(土) 08:23:19.21ID:6kYD2CCS これまで1日1レスはしてたし、なんなら一日一マウくらいしてたのにこれじゃ寂しいよ
960マウガイジ
2019/03/09(土) 10:24:22.96ID:nNxHDQA7961名無しなのに合格
2019/03/09(土) 10:35:51.13ID:/U/FyCOI >>960
実際最低点は何点と予想する?
実際最低点は何点と予想する?
962マウガイジ
2019/03/09(土) 10:41:37.71ID:nNxHDQA7 >>961
385〜395ぐらいじゃないの?離散にとって
国語:やや易化(漢文が簡単になったのがでかい)
数学:同程度
物理:同程度(でも去年よりとりやすい問題増えてね?マウは読み間違ってバッサリ落としたけど)
化学:やや難化
英語:同程度
だと思うので、あとは受験生の厚み次第
385〜395ぐらいじゃないの?離散にとって
国語:やや易化(漢文が簡単になったのがでかい)
数学:同程度
物理:同程度(でも去年よりとりやすい問題増えてね?マウは読み間違ってバッサリ落としたけど)
化学:やや難化
英語:同程度
だと思うので、あとは受験生の厚み次第
963名無しなのに合格
2019/03/09(土) 10:44:08.48ID:/U/FyCOI964マウガイジ
2019/03/09(土) 10:48:36.93ID:nNxHDQA7965名無しなのに合格
2019/03/09(土) 10:55:38.20ID:/U/FyCOI966名無しなのに合格
2019/03/09(土) 13:10:17.43ID:zkEXSU61 マウさんのおかげで受かりました!
いつも意味不明なことばかり聞いてすみませんでした!自分に付き合ってくれてありがとうございました!
いつも意味不明なことばかり聞いてすみませんでした!自分に付き合ってくれてありがとうございました!
967ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
2019/03/09(土) 13:23:53.09ID:3gFS427P 阪大か
968名無しなのに合格
2019/03/09(土) 13:27:05.48ID:zkEXSU61 >>967
せやガチのアホですまんやで
せやガチのアホですまんやで
969マウガイジ
2019/03/09(土) 14:21:56.68ID:u4dasuJ/971名無しなのに合格
2019/03/09(土) 14:38:18.55ID:TRX3zaAM なんかこのコンプみたら
おそらくマウガイジの人生のクライマックスは今だよねえ。
医者になっても自分より能力上のコンプ抱えてここでキチガイになってそう。
おそらくマウガイジの人生のクライマックスは今だよねえ。
医者になっても自分より能力上のコンプ抱えてここでキチガイになってそう。
972名無しなのに合格
2019/03/09(土) 14:40:48.47ID:zkEXSU61973名無しなのに合格
2019/03/09(土) 14:54:13.76ID:MlGRj0wE マウガイジそろそろ次スレ立てた方がいいんじゃね
特に明日はここ覗く本スレ民も多くなるだろうし
特に明日はここ覗く本スレ民も多くなるだろうし
974名無しなのに合格
2019/03/09(土) 16:40:23.75ID:UcsagF6q もう明日じゃん
緊張してきた?
緊張してきた?
975名無しなのに合格
2019/03/09(土) 19:26:10.59ID:IdJKgkBA976名無しなのに合格
2019/03/09(土) 22:49:01.62ID:6kYD2CCS >>975
カッコいいな
カッコいいな
977名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:22:41.87ID:kKKYifbc978名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:25:29.25ID:Vqn3hMFQ 合格発表の前くらいそっとしといてやれって
979名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:32:02.72ID:kKKYifbc >>978
主じゃなくてもいいっすよ
主じゃなくてもいいっすよ
980名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:38:23.87ID:piUqTtMv 阿修羅、余裕たっぷりでモンハンやりまくっててワロタ
981マウガイジ
2019/03/10(日) 00:47:04.18ID:D6QHK9SX982名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:53:26.52ID:kKKYifbc >>981
あざす!
あざす!
983名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:54:31.84ID:kKKYifbc 微分の定義で言い争ってたけど受かってるといいな。
984名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:02:35.75ID:piUqTtMv マウガイジの頭頂部はおそらく微分可能なんだろうな
985名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:20:17.67ID:i7Zfb+jL 灘が理Vよりも京医志向が強まったとかって見たけど
そういうの合格最低点とかには、あまり影響無いんかな?
そういうの合格最低点とかには、あまり影響無いんかな?
986名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:50:17.45ID:zGhBbLgj987名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:12:10.03ID:DTTjJrhW マウガイジ合格おめでとう!
988名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:28:22.46ID:+R8sTzMM マウっち合格おめでとう888888888
989名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:17.30ID:KAQ+AtHw 赤の他人だがちょっとドキドキしてる・・・
990マウガイジ
2019/03/10(日) 12:07:07.46ID:D6QHK9SX 無事落ちたぞ
まああれだけやらかしていればね
まああれだけやらかしていればね
991名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:27.54ID:WIWFfMUO お疲れ
来年は離散以外を検討した方がいい
来年は離散以外を検討した方がいい
993名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:59.85ID:pihE5GqH994名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:51.38ID:5eTuI1E1 え、嘘やろ?
995名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:50.93ID:hkirFNoy 俺も…
最低点何なんだタヒね
最低点何なんだタヒね
996名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:21.01 マウガイジのエンターテイナーっぷりをなめるなよ
まだ落ちたと決めつけない方がいい
まだ落ちたと決めつけない方がいい
997名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:45.39ID:pihE5GqH 模試も受けずに偉そうにしてるし
ほんとざまあって感じ
いい気味だよ^^
ほんとざまあって感じ
いい気味だよ^^
998名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:03.07ID:4yRLNMNu 次スレ立てるか?
999名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:53.88ID:MjKqnP0l 落ちたんだ
敗因は?
敗因は?
1000マウガイジ
2019/03/10(日) 12:20:34.91ID:D6QHK9SX10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 14分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 14分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- GW最終日の大阪万博、大雨でガラガラ [931948549]
- ウク信「ロシアと中国の経済は崩壊する!!」。ロシア、GDP成長率4.1%、中国、GDP成長率5.2% [805596214]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- キィー🐢💢🏡
- ジムニーシエラ納車されたけどパワーなさすぎワロタ
- 【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]