X



【祝!】マウマウのお勉強日誌(離散編)6【合格】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1マウガイジ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:06:10.17ID:jFemfLf0
離散から離散の再受験を失敗するという屈辱を受けたので、リベンジしまう(現役の時は二次で330ぐらい)
今まで嘘ついてごめんね
https://imgur.com/5tHkQNP
https://imgur.com/a/monSaHp

数中のマウガイジです
趣味は数弱やワタクさんにマウント取られることです

とりあえずやった勉強内容とか書く(目標4時間/日)
理系科目を中心に信者どもの質問も受け付ける

マウとのお約束
・本名は書き込まないこと
・ガイジ成分は皆無(受サロで1番の常識人)
・無言問題投下マンは無視推奨
・ガイジの発言を真に受けない

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1538626269/
2019/03/01(金) 23:26:21.63ID:xdc0grDT
>>834
落ちてたら今年も予備校行かないの?
受かるまで理三一本?
2019/03/01(金) 23:27:23.83ID:KNbot41t
マウガイジはもし今年落ちたとして、今後ずっと理三一本なの?
諦めるラインは何年目とか決めてんの?
2019/03/01(金) 23:28:21.70ID:BGgnbbG2
センター最後だからどうするのか
京大か医科歯科か慶應おさえての理三か
838名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 23:28:29.04ID:F2EdVK/m
そもそも理三向けの予備校の浪人のクラスって無いからな
理三志望は宅浪が一番いいと思う
839マウガイジ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:34:22.39ID:BfkOSKx6
こんだけ思う存分下振れしてもぎりぎりだから予備校言っても仕方ない
でも、身の振り方はいろいろ考えているわ
あしゅ何とかさんみたいな亡霊になるのもつらいしね
成仏できたようだけど
2019/03/01(金) 23:35:12.58ID:3I16694u
>>839
慶應は確実として京医は余裕合格?
841マウガイジ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:37:18.29ID:BfkOSKx6
>>840
というか元々離散余裕合格のつもりだったけど、今回みたいなことになっているから何とも言えんわ
2019/03/01(金) 23:38:31.92ID:Hz7MKV64
>>841
それでも慶医、医科歯科は余裕と言えるだろ?
京医は微妙としても
843名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 23:42:23.82ID:NHAfRBgn
数理ちゃんと計算ミスないか見直せ
1の積分落とすのとかマジ勿体ないぞ
844マウガイジ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:42:26.70ID:BfkOSKx6
>>842
マウの場合はガイジミスが一番失点源だから、医科歯科みたいな高得点争いのほうが無理じゃないの?
高得点争いなのかも知らないけど
2019/03/01(金) 23:43:26.90ID:9P4Eampk
>>843
あれ落としたの?
流石にそれはないでしょ
あれ落としてたら無理でしょ
846マウガイジ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:48:52.13ID:BfkOSKx6
>>845
やり方はあっているけどどこかで符号間違えてる
2019/03/01(金) 23:50:32.25ID:wV+WyHPm
>>846
そっか
ミスをなくす工夫て難しいよな
受かる人って正確無比で凄いと思う
848名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 23:54:21.17ID:eQODxgzn
言うてマウガイジは今年万が一ダメでも英語と国語さえ本気で鍛えれば理3上位合格できそうな気がする

どこも併願出してないってことは+1浪おkってことで本人は考えてるはず
まあマウガイジは浪人生というよりはフリーター(?)みたいなもんだし、少し特殊な事例だけどね

ただ合格最低点は下がるだろうし、さすがに理3は受かってるでしょ
4月の得点開示までは個人的には受サロに居てほしいな
849名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 00:00:22.97ID:67M9qXqK
医科歯科は理一並みの低得点争いだからマウジなら余裕
850名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 00:18:17.13ID:8HLx7yiO
マウさんは結局今年の数学は何完なん?
851マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 00:29:03.51ID:oWCbUGJj
>>850
1完

>>848
集中力つくお薬(麻薬じゃなくADHD用)あればいい気がする
+一浪はするんだろうけど、来年どうするかは言わないわ
仮に離散受けるにしても2浪だと特定不可避
2019/03/02(土) 00:30:03.81ID:TBNATAdX
>>851
開示か合否出たら5ch去るの?
853マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 00:33:52.60ID:oWCbUGJj
>>852
落ちていたら普通の男の子に戻って、普通の書き込みをして、来年は幸せに合格できればなって思います
受かってたらしばらくゴミどもをあおっていなくなると思う
2019/03/02(土) 00:49:26.06ID:KEttbS+f
俺が見たいのは15浪ぐらいで理三入学したマウガイジなんだよな
14年後……さすがにもう受サロなんて見てないな
855マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 00:51:17.19ID:oWCbUGJj
>>854
そんなに浪人したら言語系科目がカンストしそう
英語とか完全ネイティブでしょ
856名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 01:19:10.37ID:QliYwxgf
<合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
857名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 01:35:07.34ID:VeLUQmZH
40:名無しなのに合格[sage]
2019/01/25(金) 19:39:20.21 ID:A4cAx4DA
マウがこのまま理3受かって同級生にマウント取ろうとしても、マウさん一年間よっぽど頑張ったんだねと言われるだけで草
しかもさんづけで草草草

41:マウガイジ
2019/01/26(土) 00:17:11.01 ID:P1/xB4wO
>>40
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気
858マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 01:37:02.03ID:oWCbUGJj
>>857
それは今でも思っているから大丈夫
859名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 08:52:46.74ID:Kss1Er54
理三のボーダー何点になると思う?
860名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 09:47:16.13ID:72wD+W1S
今年はまだしも来年は後期医科歯科も出願しなよ
プライドが許さないのは分かるけどマウガイジが亡霊みたく4浪も5浪もするのはちょっと悲しい
861マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 09:51:23.20ID:oWCbUGJj
>>859
385ぐらいじゃないの?

>>860
医科歯科はセンター的に無理
難易度は明らかに後期医科歯科>>離散
なので、あきらめ路線だと前期医科歯科だね
862名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 10:06:43.81ID:QD5q1wYs
マウさんですら完答1問になる可能性があるなんて
東大入試はどんだけ恐ろしいニダ
863名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 10:17:03.46ID:72wD+W1S
>>861
まあいずれにせよ2浪で終わりにしなよ
864名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 10:20:23.53ID:QD5q1wYs
理三くらい究極的に難しいと実力十割ではなくて
実力七割、運三割くらいになってしまうんだろうな。
落ちても運が悪かったと思うべきだろ
2019/03/02(土) 10:43:30.34ID:ZcL+Vayt
理三はいつも、もう一度試験をすると下半分は入れ替わる可能性があると言われているね
マウは上半分の人だと思うけど、それでもしくじればアウト
ホント恐いね
2019/03/02(土) 10:52:32.65ID:bTSO3O0T
マウさん的に2020からの新テストはどう思ってる?

予備校講師は「足さえあればいい」、俺はそもそもそんなに内容変わらないと思うんやが
867マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 14:13:00.10ID:oWCbUGJj
>>866
英語はむしろ点上がる
数学はめんどくさいけど点とれる
国語が少し心配
地理とか理科は解いていない
理科は時間圧迫がなければ見直せるので、マウ的にはどうでもいい

結論はあんまり気にならない
868名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 15:40:55.03ID:s1Os9JwP
これ、家庭教師先のJKが合格してマウガイジが不合格だった場合、めっちゃ気まずくなりそうだな
JKの方が先輩になっちゃうし

マウガイジのJKは優秀だから文系数学で3完ぐらいはしてそうな予感がするけど、実際のところJKの東大入試の出来具合は全体的にどうなん?
869名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 18:24:39.86ID:bRRHIEHI
>>868
ごめん、全スレ読んでいまだにJKの存在を信じてるのか?
870名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 18:41:19.44ID:Rv1L2wab
受験日以降の沈黙がついに破られたか…
871名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 19:23:29.38ID:pFV8+MHN
去年の東大実戦の数学が0点だった離散再受験生のおっさんによる2019年東大理類数学の分析↓
https://ameblo.jp/destiny20180225/entry-12443533860.html


今年の東大理類数学は極度な難問こそなかったものの取り組みやすい問題もなく全体的に標準〜やや難レベルの問題によって構成された。
全6題中3題が数Vからの出題、数U微積も出題されている。数A・数Bの出題比率が高い東大にしてはやけに数V重視となった。
そして、2年連続で確率が出題されなかったのも驚きだ。

第1問
数V
部分積分・置換積分
レベル2
他の大学ではよく見られるが、計算1発の問題を東大が出題するのはかなり珍しい。
展開によって現れる4項のうち3項は部分積分で比較的簡単に求めることができる。残り1項は置換積分で求める。計算力がものをいう1題。

第2問
数U
微分法
レベル3
文類の類似問題だが第1問より難度が高い。3つの動点を定める変数3つを設定し、面積の条件から1変数だけで長さの比を表す。
この時増減を調べるが定義域に注意する必要がある。

第3問
数B
空間図形
レベル4
1996年以前の教育課程を思い起こさせる本格的な空間図形の問題で、かなり手強い。
(1)2018年第6問にも見られた新傾向の図示問題。問われている内容はそんなに難しくないが、場合分けに注意。
(2)平面αと八面体のどの辺が交わるかを考える。どの3つの交点も同一直線上にない点に注意。
(3)八面体の辺と平面αの交点の座標を計算。切り口を求めたら、yz平面に正射影し求める。

第4問
数A
ユークリッドの互除法
レベル3
与えられた2つの数の最大公約数に注目し、2数の積が平方数とならないことを示す問題。
(1)ユークリッドの互除法を用いて求めるが、場合分けに注意。
(2)背理法を用いて解く。

第5問
数V
数列の極限・微分法
レベル4
(1)解となり得ない区間を除いて考えることで、適当な区間での増減を調べる問題に帰着。
(2)をヒントにして解く。
(3)はさみうちの定理を上手く活用する。

第6問
数V
複素数平面
レベル4
実数係数の4次方程式の4解が条件を満たすときに、4解のうち2解の和が複素数平面上で描く図形を図示する問題。第5問に続き、かなりハイレベルな1題。
(1)実数係数なので虚数解は必ず共役な解をもつ点に注目。
(2)条件3を活用し解の種類を絞る。
(3)場合分けが生じるが、いずれも同じ図形を描く点に注意する。

理V突破のためには、まず第1問・第2問・第4問を取りたい。あとは第3問・第5問・第6問で部分点を稼ぎ80/120点を取れれば十分だろう。去年のセットなら90点は欲しいところだが、今年は80点が限界だと思われる。
872マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 19:26:35.88ID:oWCbUGJj
>>871
80点が離散としての下限なら同意
さすが我らがおっさんや
873名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 19:37:37.06ID:72wD+W1S
このおっさん離散舐めすぎてて草
874名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 20:04:05.95ID:tqKM97FO
>>872
jkは数学何完だった?文1受かりそうか?
875マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 20:06:33.49ID:oWCbUGJj
>>874
しらん
876名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 20:25:38.80ID:YPcjvHmX
>>871
ブログurlが“20180225”なのが闇が深い・・・
877マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 20:28:25.45ID:oWCbUGJj
会場に何人かおっさんいた気がしたけど、みんなこの人の眷属みたいなもんなんだろうか?
でも、足切り突破している段階で、同列に扱ってはダメなんだろうか?
2019/03/02(土) 20:49:32.17ID:bTSO3O0T
わいノー弁で理二の足切り突破したし(唐突な自分語り)一般常識あれば
足切りはイケるやろ
879マウガイジ
垢版 |
2019/03/02(土) 20:51:41.84ID:oWCbUGJj
>>878
でも確かこの人って足切り引っかかったんじゃないの?
世の中上には上がいるってことだろ?
2019/03/02(土) 20:59:48.34ID:bTSO3O0T
>>879
そういうことか
どんな気持ちで書いてるんやろな…
881名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 21:04:29.79ID:72wD+W1S
>>879
夏にセンター300台だったし流石に無理だと思う
仮にこんな痛い奴が1次突破したらそれだけで記事5つくらい書いてセンター試験の極意とか語りそうだし
882名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 22:03:39.13ID:QD5q1wYs
理三って足切り点が低いんでしょ?
オバンドー吉川ですら理三なら足切り通ったんじゃないかと
聞いた気がする
883名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 22:20:12.37ID:kKmlZPat
このブログのおっさんは英語と数学以外完全無勉だからセンター足切りなんて突破してないどころか、そもそもセンター受けてすらないでしょ

数学も数学Bと数学3は完全に手付かずで、夏の東大実戦は0点だったし
本来なら2018年に理3受かるつもりだったようだが、結局2018年も2019年も受験を先延ばしにした
884名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 22:36:11.39ID:BYeT3ueV
このおっさんは自分で解いてこの感想書いたわけじゃないと思うよ
あれじゃ1,2すら解けないと思うし
予備校の講評とかネットの意見を公約数的に抽出するとこんなレビューになるだろ
885名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:42:34.75ID:m9+XavvB
サクシード→一対一っていける???
青チャートあるから挟んだほうがいいですか?
886名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:43:28.25ID:m9+XavvB
スレ間違えた
2019/03/03(日) 16:05:09.29ID:pyrAowPH
ちょうど同じスレ見ている人いて驚いた

ついでと言ってはなんだけど、マウさんに質問
マウさんがおすすめするとしたら、1対1の次に何をお勧めする?

上級問題精講に手を出して、これ自体は解法に無理がなく解説も素晴らしく1対1よりも良い参考書だと思ったのだけど
問題の質が高くてしんどいので、何か一つ挟みたいのだけど何か良いもの無いですかね?

マウさんの場合頭良すぎて参考書の細かい差とかあまり気にしなかったのかもしれないが
あまり出来が良くない家庭教師の生徒を持ったと思って、良かったと思うものがあったら教えてほしいです
1対1はなんとかこなしたけど合わなかったので、できれば東京出版以外でお願いします
2019/03/03(日) 16:30:09.64ID:nJlux835
わからなくてできない問題の仕組みを理解して解けるようにするのが学習なのに、質が高くてしんどいとか言ってるのを見ると勉強できない怠け者なのかなと思ってしまう
さっさと上級問題できるようにすればいいじゃん
それができるようになったとしても志望大学に合格できるとは限らないし、一対一ができるようになっただけで二次試験で合格点とれるかもしれないけど
ハイレベル完全攻略とかやれば?問題数が少ないから1週間くらいで一周できるよ
2019/03/03(日) 16:53:44.99ID:pyrAowPH
誰だよお前
お前みたいなチンカスじゃなくマウさんに聞いているんだが
2019/03/03(日) 17:23:57.65ID:eFw9PZnM
誰でも>>888と同じこと言うだろ。
参考書とか問題集とか聞くやつよりもここに解けない問題をマウに質問しにくるやつの方がよっぽど有意義だわ。
そういえば阪大の問題を質問してた彼はどうなったんだろうな。
891名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 17:50:56.47ID:eQ5KV47U
自演すんな
892名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 17:59:10.57ID:CqOQF1Gy
マウだけど高校数学は生まれた時から知ってたから参考書とか読んだこと無いマウね
893名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 19:00:52.06ID:A7I2jwWI
マウだけど「あまり出来が良くない家庭教師の生徒を持ったと思って」といわれて恐縮だけどマウは家庭教師の経験がないからうまく応えられないかとおマウの
894マウガイジ
垢版 |
2019/03/03(日) 20:53:31.79ID:Liw9N+ao
>>887
無理のない範囲で頑張るのが一番だと思うよ
英語のリスニングでいきなり今回の東大レベルとかを初心者がやろうとしているのとかおすすめできる人間なら知らないけど
なんで、ちょいむずぐらいをやってけばいいんじゃないの?
2019/03/03(日) 21:15:27.99ID:mPqAtXlD
>>894
最近何してんの?
予備校探しとか?
896名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 08:31:32.15ID:t0vhyk+c
今年の東大理系数学の難易度を大数評価で表すとどんな感じですか(A基本、B標準、C発展、D難問、*=10分)
897名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 10:51:07.26ID://1s3b3K
明らかに入試から元気なくなって書き込み少なくなってて悲しい
898名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 10:53:25.32ID:gURctYI/
セクロスで忙しいんだよ
899名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 11:20:35.57ID:dVpZMRNu
>>896
分はしらん
BACBCBぐらいじゃないの?
900名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 12:45:09.34ID:FzqVCtcn
>>887
こんなスレがあるよ

【やさ理】1対1以降の数学問題集スレ【ハイ完】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1548603498/
901名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 19:25:04.81ID:Kjny4uIk
明日慶医の合格発表
頼むで〜
ここ通っておくとあと理3までの5日間が天国のように過ごせる
2019/03/04(月) 19:51:47.82ID:cKKu90iS
今高2の理三志望なんですけど、思考訓練ってどの程度役立ちました?
解釈は透視図やり終えたのですが、長文読解力を圧倒的なものにしたいとおもっています
やり切る時間に見合っただけ英語力は向上したと感じますか?
903マウガイジ
垢版 |
2019/03/04(月) 19:55:20.96ID:dVpZMRNu
>>902
和文英訳はかなり簡単と感じるようになった(東大レベルで読めない文章は多分ない)けど、コスパはわるいんじゃないか?
904名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 19:55:56.51ID:dVpZMRNu
英文和訳かすまん
この辺が理数の悲惨さにつながっているな
905名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 20:05:01.09ID:mjM+VBMJ
>>904
マウガイジほんとどうしてしまったんや
いつものあの鮮やかなマウントがなりをひそめてるで
906マウガイジ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:18:07.52ID:dVpZMRNu
>>905
入試の結果もそうだが、寝違えて首が痛くて仕方ない
907名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 20:59:02.32ID:elSu0hAD
寝違えるとやばいよね
入試の時になったら全く問題解けないと思う
908マウガイジ
垢版 |
2019/03/04(月) 21:00:43.21ID:dVpZMRNu
>>907
残念ながら、言い訳できない程度に体調良かったわ
まあ、体調良かろうが悪かろうが、本番どれだけガイジミスするかだけのコンテストだけどな東大入試
2019/03/04(月) 21:04:17.26ID:cKKu90iS
>>903
ありがとうございます
余裕があったらやってみようと思います
910東工大志望の高校1年生 ◆UiphDuaeps
垢版 |
2019/03/04(月) 21:18:10.60ID:VSnQQh6W
>>908
マウガイジさんつい2,3週間前からスレを見始めたものですが、マウマウガイジさんの入試の結果が
気になって夜もぐっすり眠れません これを見て私もマウマウガイジさんのように頑張ろうと思えるようになりました
いい結果が聞けるように楽しみにしてます!!!
911名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 21:32:17.13ID:BfPpC9Cu
ロイヤル英文法(緑)通読ワイ、4aが無事全問正解でニッコリ
912名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:59.10ID:pMtpH29F
教えてマウさん!
l×m行列とm×n行列の積はl×n行列であってますか?
913名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/04(月) 22:45:24.28ID:pMtpH29F
そうっぽいですね
くそ簡単なこと聞いてすいません
914マウガイジ
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:28.38ID:STWyIob3
>>911
それ読むだけで取れるのか
あそこがボロボロだったのが結構痛かった
安藤本はもう一浪したら読み切るつもりだけど、読んだからってできる気はしない
2019/03/05(火) 00:58:18.55ID:l5bTfoqs
思考訓練は車のことめっちゃ批判してて、車のせいで世界が滅ぶみたいな妄想が書いてあって笑った記憶がある
マウさんあれ何ページか覚えてない?
2019/03/05(火) 01:12:02.22ID:f5YkxDkb
思考訓練は色々と凄いよね
「こんなものが解けないのは土人である」とか普通に書いてあって草生える
917マウガイジ
垢版 |
2019/03/05(火) 01:31:58.74ID:STWyIob3
>>915
一巻131pのことだろうか
探すの苦労したわ
この人みたいな大人になっちゃダメだって思うほど、こじれているよね

>>916
よく中学生レベルもできてないガイジ扱いされているわ
2019/03/05(火) 01:44:29.39ID:l5bTfoqs
>>917
サンキュー
もう一回読んでみたけど凄まじい妄想で再び爆笑したわ
919名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:20.92ID:FMdIJrzs
>>908
東大というより世の中の試験全般に言える事だと思う
920名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:33:37.25ID:af0R1INm
>>871
どっかの予備校のコピペじゃないの?
おっさん足切りされてそうだし、おっさんにはこんな文章書けないでしょ
921名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 20:29:35.90ID:nxDb8tia
>>920
おっさんは一体どの予備校の解答速報の文章を拝借したんだろうな
だってブログ見る限りだと数学Bと数学3はこの1年間、1秒たりとも触れてなさそうだったぞ。ずっとアホみたいに数学1と2をグルグル回してる
922マウガイジ
垢版 |
2019/03/05(火) 23:07:02.21ID:STWyIob3
知らないことでここまでかけるってなかなかの国強な気がする
923名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 23:13:25.77ID:nxDb8tia
ところでマウガイジは数学のどの問題を完答したの?
924マウガイジ
垢版 |
2019/03/06(水) 16:27:10.87ID:VCe7LRZr
>>923
2だな
珍しくガイジミスしなかった
925名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/06(水) 18:23:43.87ID:ercxH6ko
ゲームチャンネルが無くなるそうなんで
そこを「教育チャンネル」にしちゃえば?
たくみとか長岡亮介とかが数学講座をしたり
林修が国語講座をしたりするチャンネルにすればウケるぞ
その中にドラゴン堀江2も混ぜちゃえばいいし
926名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/06(水) 20:17:37.38ID:1+vNLfiR
マウっちは理科の得点調整どうやってると思うん?
927マウガイジ
垢版 |
2019/03/06(水) 20:23:32.33ID:05zWgJle
希望は難問に下駄
実際は分布が同じなるように変換しているんじゃない
Zスコアが同じなら同じ点数になるように
928名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/06(水) 20:42:13.80ID:P+2sTARI
離散から離散の再受験ってなんだ
進振りこけたの?
2019/03/07(木) 00:33:06.07ID:9sSnkcNh
センターは分位点差縮小法てやつだな
他の科目の同じパーセンタイルの人同士の差を上から下まで同じ割合で縮めて、
結果平均点が15点差になるようにする

私立で理科だけ偏差値を点数にしてるとこも有ったわ
個人的には生物に逃げた奴らの点数を数学の平均点で補正してほしい
930マウガイジ
垢版 |
2019/03/07(木) 00:37:46.31ID:ae9sQ915
>>928
離散に進ふりは関係ないぞ

>>929
いっそのことマウが御呼ばれして生物解いて、物理との点差で補正してほしいわ
931名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/07(木) 00:41:25.73ID:0fK/KMGg
東大としては女子に多く入学してほしいと思ってるわけだから、
女子の多い生物選択者を多く受からせるためにあえて物理の得点調整一切無しで終わるかもなw
932名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/07(木) 02:45:22.47ID:K4mR3WpC
バカな女より優秀な男の方が欲しいからそんなことするわけないじゃん
まあ、ガイジにマジレスするのもアレだが
933名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/07(木) 02:49:43.48ID:qy0h8Gzy
>>928
そうなんだ、知らなかった
健康なんちゃら学科の方か
934名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/07(木) 02:55:49.38ID:2kCDaeKs
ハーバード大学
イェール大学
プリンストン大学
マサチューセッツ工科大学
カルフォルニア大学バークレー校
カルフォルニア大学ロサンゼルス校
カルフォルニア工科大学
スタンフォード大学
シカゴ大学

世界トップクラスへ進め
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況