探検
ゆとり世代の国立wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:30:40.20ID:MJlXmQfz 現在の大東亜くらいか。
2名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:31:57.81ID:0AfqS3HX なにいってんだおまえ
学歴コンプで頭おかしくなったん
学歴コンプで頭おかしくなったん
3名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:34:05.42ID:KVsSlx4B 上位は相対的に大差無いぞ
その世代の上位人口は変わらんし
その世代の上位人口は変わらんし
4名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:38:22.19ID:MJlXmQfz すべての国立が上位なわけなかろうww
5名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:43:47.82ID:KVsSlx4B6名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:46:05.38ID:gV33nn+9 ゆとり世代はもう学部卒業してるよ
7名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:47:12.67ID:PgdH6mz6 ゆとり世代でまだニートやってるのは>>1だけだよ
8名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:50:14.70ID:ofpT0t1/ >>1
無恥な無知
無恥な無知
9名無しなのに合格
2019/01/11(金) 22:52:19.47ID:fHZYFPxV10名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:04:18.95ID:DxKTZExp ゆとり世代 バブル崩壊〜1995年に生まれた者
11名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:06:10.34ID:v6trHk5a なお今の受験の方が難しい模様
12名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:28:26.14ID:gV33nn+9 ガキが...舐めてると潰すぞ
13名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:33:46.19ID:WrWq7jsP 関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
14名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:36:23.70ID:U6nQ6iC7 受験戦争がどうので昔の方が難しかったとか言ってる奴おるけど最新の受験の方が難しいに決まってるやん
運営力がピンキリの私大のレベルが多少上下しようとも国公立の難易度はずっと安定上昇やろ
運営力がピンキリの私大のレベルが多少上下しようとも国公立の難易度はずっと安定上昇やろ
15名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:39:49.37ID:G6a09OOk センターの平均点と問題を見比べてみればいい
16名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:44:39.28ID:mogVVeji センターの範囲が少なかったんだっけ
化学Tでは周期表や化学反応式などの化学の基本、熱化学、中和、酸化還元、電気・電池、無機化学、有機化学を学び、
化学Uでは気体の状態方程式、圧力、溶解度、タンパク質、デンプン、ゴム、セラミックス、医薬品を学びます。
センター試験では化学Tのみを使います。
化学Tでは周期表や化学反応式などの化学の基本、熱化学、中和、酸化還元、電気・電池、無機化学、有機化学を学び、
化学Uでは気体の状態方程式、圧力、溶解度、タンパク質、デンプン、ゴム、セラミックス、医薬品を学びます。
センター試験では化学Tのみを使います。
17名無しなのに合格
2019/01/11(金) 23:48:38.86ID:b7ZNlAlu18名無しなのに合格
2019/01/12(土) 00:50:52.16ID:PoFrHre8 >>14
そういう能書きは昔の入試問題解いて全問正解してから言いましょうね
そういう能書きは昔の入試問題解いて全問正解してから言いましょうね
19名無しなのに合格
2019/01/12(土) 01:23:26.77ID:W0PEDxca >>18
昔のセンターとか難易度カスなのに平均は今と変わらん
昔のセンターとか難易度カスなのに平均は今と変わらん
20名無しなのに合格
2019/01/12(土) 11:12:23.20ID:y6/gqeOt 31名無しなのに合格2019/01/12(土) 10:29:03.08ID:/5/5Qx1O
東京が消滅したらワタクも消滅するっていう
↑ ↑ ↑ ↑
発見!! こいつワタク叩きの竜巻AA貼ったぞ!!
東京が消滅したらワタクも消滅するっていう
↑ ↑ ↑ ↑
発見!! こいつワタク叩きの竜巻AA貼ったぞ!!
21名無しなのに合格
2019/01/12(土) 17:38:56.65ID:jsrA8WsZ22名無しなのに合格
2019/01/14(月) 17:32:18.41ID:NvCpDCvN https://abematimes.com/posts/809706
これ、PISA(学習調達度調査)のパリ事務局でも、いわゆるゆとり教育で
日本の学力は高まり、想像力や学問へのモチベーションも高まったと評価しているそうだ。
ゆとり教育は成功だったわけだな
これ、PISA(学習調達度調査)のパリ事務局でも、いわゆるゆとり教育で
日本の学力は高まり、想像力や学問へのモチベーションも高まったと評価しているそうだ。
ゆとり教育は成功だったわけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【画像】タイの美人「朝ヨ」カーテンシャッ [834922174]
- Vtuber「大切なお知らせ」
- 日本全国でこどおじ👨が親から殺害される事件が増えている😨😫😰 [949681385]