理系と違って推薦のない就職は
結局個人の問題
探検
文系はいかに面倒な入試を突破したかどうかが全てだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2019/01/08(火) 22:49:11.94ID:6mLh2FIF2019/01/08(火) 22:55:14.11ID:l7XoBasV
逆に国立理系は、研究室からの推薦で上場企業を1つ受けて入社する。
文系は公募で数十社受けるが。
文系は公募で数十社受けるが。
3名無しなのに合格
2019/01/08(火) 23:00:11.13ID:6mLh2FIF 職場に入って世間話をするときも
大学で何を学んだかよりも、どんなレベルの入試を突破したかが中心になる。
人間の面白いところだよ
大学で何を学んだかよりも、どんなレベルの入試を突破したかが中心になる。
人間の面白いところだよ
4名無しなのに合格
2019/01/08(火) 23:02:11.34ID:Djz8+jOq6名無しなのに合格
2019/01/08(火) 23:49:27.01ID:+tkWwU3p7名無しなのに合格
2019/01/09(水) 10:13:27.36ID:gptTTnTY 公務員試験は学力重視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、2試合連発の特大10号 松井秀喜に並ぶ7度目の2桁HR…“伝説の地”で10-10到達 [征夷大将軍★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 中国人「日本生活で必須のアプリがこちらです」→ジャップ製が一つもないと話題にwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- は!か!た!の!
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 大谷10号同点ホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ダブパンマン出禁の🏡