X



マーク模試って…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 01:51:23.71ID:h69W2Zmr
河合駿台東進どれが一番良いんや?学校では2月から進研クソマーク模試とかいうやつ始まるんだが。ちな東進生な為東進センターレベル模試はいつも受けてる。
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 01:54:18.91ID:h69W2Zmr
良いって本番に近い、質が高いってことね
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 02:00:27.50ID:CVkBWMKg
本番に一番近いのが河合
本番より少し難しいほどよい負荷をかけてくるのが駿台
殺しに来るのが東進

ちなみに理系の話な
国語は多分駿台より河合のが難しい
公民はそんな変わらん
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 02:02:29.98ID:x9fORjTV
東進はやめておけ
マジで心折りにきてる
判定もめちゃくちゃ厳しいしな
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 02:03:10.15ID:+jaT97r1
河合がスタンダードだな
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 02:04:12.82ID:h69W2Zmr
成る程。やはり東進はむずいんか?正直英語は難しくないと思うけど国語はむずいと思うわ。特に古典の難易度は明らかにセンターレベル逸脱してる。
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 02:06:50.85ID:h69W2Zmr
あと、前の12月英語173国語132(現古 日本史91の先輩いたんやが、その人これで立教法dなんやが。これでもこんなに可能性低いの?
8 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/07(月) 02:53:37.33ID:rUulG5zu
河合か駿台、受けようね!
進研は…ナオキです
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 03:21:19.34ID:h69W2Zmr
東進生だから東進を受けさせられるんだよなぁ。学校ではクソ進研マークだし
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 05:13:17.80ID:Tf2jkE0E
話かわるけど、東進のサイトでセンターの合否ライン一覧見れるけど、あれ参考にしたら良い?
田舎の宅浪だからリサーチ出せないんだ
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 05:18:13.18ID:Tf2jkE0E
これこれ
http://www.toshin-gouhi.com/index_sp.php

2018年のだけど
12名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 08:23:49.06ID:y1IibVn3
高2で東進生だけど12月のセンターレベル受けてない
部活で色々あって後日受験も難しい週だったから

難関国公立はEかD判定しか付かない、準難関国立だとC判定付くのに
物化は未履修が過多だから仕方ないとは思うけど
とりあえずセンター同日、頑張る

ちなみに理系
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 14:24:26.71ID:h69W2Zmr
進研マークってどんなんや?進研ってクソなイメージしかないけど
14 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/07(月) 14:56:37.16ID:rUulG5zu
難易度は易〜やや難
受験者層は基本クソばかりだから偏差値70越えないとまずいと思った方がいい
15名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 15:53:01.24ID:SUJMlCjU
東進はほんとにやべえぞ
河合とベネッセ駿台でA判定の点数でもE判定だし、去年の合格者平均点上回っててもE判定
あれはおかしい
2019/01/07(月) 17:11:01.97ID:kkOcy2lN
おとなしく河合にしとけ
17名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:35.62ID:9SNz8Eys
この前の河合でBだったのが東進でAになったけどこれは自信もっていいの
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 22:52:54.78ID:mbWX8rBv
一番本番と傾向が近いのは河合の全統マークだと思う

基本的には河合マークとセンター同日模試だけ受けてればいいよ。あとのマーク模試は本番と著しく傾向が乖離したゴミ問題ばっかりで無駄にフォームを崩されるからやめとけ
19名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 05:57:24.05ID:nwZPucIe
東進の判定は日本ー厳しいらしいな
C判定くらいを目指す
20名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 09:27:03.59ID:jYIPfndS
國學院大〜渋谷キャンパス〜
渋谷駅から徒歩十分ながら閑静な住宅街に立地する國學院大。
キャンパス内には神殿があり、巫女のコスプレをした女学生が普通に歩く。
周りに女子高・女子大が多く通学路は女子だらけ。
渋谷駅から渋谷キャンパスは徒歩10分だが、あえてバスで行くと女学生で満員。
まるで、エロゲのような大学。

國學院大と同じバス
 実践女子(女子高)
 東京女学館(女子高)
 聖心女子(女子大)
 広尾学園(元女子高、最近共学)
 日本赤十字看護大(95%女子)
 広尾高校(共学)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況