神戸大学、広島大学、新潟大学ですね。
これがメンタリズムです。
上位旧官、中位旧官、下位旧官から1つずつ思い浮かべてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2019/01/04(金) 12:44:32.45ID:AxtEjuqy12名無しなのに合格
2019/01/04(金) 14:13:52.36ID:Hzt+ppak13名無しなのに合格
2019/01/04(金) 14:14:20.13ID:ruHt3VP4 河合塾(18/6/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
千葉大 神戸大 横国大 筑波大 阪市 首都大
機械 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0
電電 57.5 57.5 60.0 57.5 57.5 55.0
建築 57.5 60.0 62.5 57.5 55.0 60.0
都市 55.0 57.5 60.0 57.5 55.0 55.0
情報 57.5 57.5 60.0 57.5 57.5 55.0
応化 52.5 57.5 55.0 57.5 55.0 57.5
数学 60.0 55.0 57.5 57.5 55.0 55.0
物理 60.0 55.0 57.5 55.0 55.0 55.0
化学 57.5 55.0 55.0 57.5 52.5 55.0
生物 60.0 57.5 55.0 57.5 55.0 55.0
平均 57.5 57.0 58.0 57.3 55.5 55.8
※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試
横国>千葉>筑波>神戸>首都>阪市
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
千葉大 神戸大 横国大 筑波大 阪市 首都大
機械 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0
電電 57.5 57.5 60.0 57.5 57.5 55.0
建築 57.5 60.0 62.5 57.5 55.0 60.0
都市 55.0 57.5 60.0 57.5 55.0 55.0
情報 57.5 57.5 60.0 57.5 57.5 55.0
応化 52.5 57.5 55.0 57.5 55.0 57.5
数学 60.0 55.0 57.5 57.5 55.0 55.0
物理 60.0 55.0 57.5 55.0 55.0 55.0
化学 57.5 55.0 55.0 57.5 52.5 55.0
生物 60.0 57.5 55.0 57.5 55.0 55.0
平均 57.5 57.0 58.0 57.3 55.5 55.8
※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試
横国>千葉>筑波>神戸>首都>阪市
14名無しなのに合格
2019/01/04(金) 14:19:32.74ID:LOeoHKDj15名無しなのに合格
2019/01/04(金) 14:20:34.85ID:Xq6cIPl4 >>14
旧官立どうこうとかいう誰も知らない区分なんかどうでもいいだろ
旧官立どうこうとかいう誰も知らない区分なんかどうでもいいだろ
16名無しなのに合格
2019/01/04(金) 15:36:42.28ID:H3bog0ep 旧官ザコク
17名無しなのに合格
2019/01/04(金) 15:44:29.95ID:/LKb+vt1 神戸
広島
長崎
広島
長崎
18名無しなのに合格
2019/01/04(金) 16:20:40.10ID:/mYwpyBa ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
19名無しなのに合格
2019/01/04(金) 17:06:15.16ID:u0Rs+C8U 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
20名無しなのに合格
2019/01/04(金) 22:40:29.13ID:YwEKL1Tj 基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
21名無しなのに合格
2019/01/05(土) 02:49:58.80ID:l/v5rnpG >>13
最新のデータでちゃんと比較し直してみたぞ。
河合塾(18年11月)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
千葉大 神戸大 横国大 筑波大 阪市 首都大
機械 57.5(76) 57.5(77) 57.5(79) 57.5(80) 57.5(76) 55.0(70)
電電 57.5(76) 57.5(77) 60.0(78) 57.5(80) 57.5(76) 55.0(70)
建築 57.5(78) 60.0(78) 62.5(82) 55.0(75) 60.0(78)
(都市 55.0 57.5 60.0 55.0 55.0)
情報 57.5(78) 57.5(78) 60.0(80) 60.0(81) 57.5(76) 55.0(75)
材料 55.0(75) 55.0(78) 57.5(78) 55.0(74)
応化 52.5(71) 57.5(77) 55.0(78) 57.5(77) 55.0(74) 57.5(75)
数学 60.0(74) 55.0(77) 57.5(78) 60.0(80) 55.0(73) 55.0(70)
物理 60.0(78) 55.0(77) 57.5(75) 57.5(76) 55.0(74) 55.0(70)
化学 57.5(78) 55.0(78) 55.0(78) 57.5(77) 52.5(74) 55.0(70)
生物 60.0(77) 57.5(78) 55.0(76) 55.0(78) 55.0(74) 55.0(70)
平均 57.5(76.1) 56.9(77.4) 57.5(78.2) 57.7(78.5) 55.5(74.6) 55.8(72.0)
※1 該当する組織が無い場合には空欄(神戸・首都の材料系は無し、筑波の建築学は工シスと芸術専門で半々ずつ程度に分割されているので除外)
※2 同分野が2組織ある場合には平均値
※3 技術分野名ではない組織名(都市)は平均計算から除外(そもそも理工系学部に配置されていない大学がいくつも)
※4 材料系を追加
※5 カッコ内はセンターボーダー(センター試験配点が高いところもあるので書かなくちゃね)
※6 建築系を理工系学部とは別に設置している大学もあるが、参考として含めた
これより、
センター 筑波>横国>神戸>千葉>阪市>首都
2次 筑波>千葉=横国>神戸>首都>阪市
となるね。>>13とはずいぶん違うようだがw
最新のデータでちゃんと比較し直してみたぞ。
河合塾(18年11月)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
千葉大 神戸大 横国大 筑波大 阪市 首都大
機械 57.5(76) 57.5(77) 57.5(79) 57.5(80) 57.5(76) 55.0(70)
電電 57.5(76) 57.5(77) 60.0(78) 57.5(80) 57.5(76) 55.0(70)
建築 57.5(78) 60.0(78) 62.5(82) 55.0(75) 60.0(78)
(都市 55.0 57.5 60.0 55.0 55.0)
情報 57.5(78) 57.5(78) 60.0(80) 60.0(81) 57.5(76) 55.0(75)
材料 55.0(75) 55.0(78) 57.5(78) 55.0(74)
応化 52.5(71) 57.5(77) 55.0(78) 57.5(77) 55.0(74) 57.5(75)
数学 60.0(74) 55.0(77) 57.5(78) 60.0(80) 55.0(73) 55.0(70)
物理 60.0(78) 55.0(77) 57.5(75) 57.5(76) 55.0(74) 55.0(70)
化学 57.5(78) 55.0(78) 55.0(78) 57.5(77) 52.5(74) 55.0(70)
生物 60.0(77) 57.5(78) 55.0(76) 55.0(78) 55.0(74) 55.0(70)
平均 57.5(76.1) 56.9(77.4) 57.5(78.2) 57.7(78.5) 55.5(74.6) 55.8(72.0)
※1 該当する組織が無い場合には空欄(神戸・首都の材料系は無し、筑波の建築学は工シスと芸術専門で半々ずつ程度に分割されているので除外)
※2 同分野が2組織ある場合には平均値
※3 技術分野名ではない組織名(都市)は平均計算から除外(そもそも理工系学部に配置されていない大学がいくつも)
※4 材料系を追加
※5 カッコ内はセンターボーダー(センター試験配点が高いところもあるので書かなくちゃね)
※6 建築系を理工系学部とは別に設置している大学もあるが、参考として含めた
これより、
センター 筑波>横国>神戸>千葉>阪市>首都
2次 筑波>千葉=横国>神戸>首都>阪市
となるね。>>13とはずいぶん違うようだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 吾 輩 は
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- なっつーやすみはーやっぱりー
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡