X

数学の基礎問題精講って簡単すぎない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 19:57:44.43ID:9y2rUx5e
教科書の例題レベルも入ってるよな
どうせ教科書で一通り学んでからじゃないと出来ないしわざわざ基礎問でもやる必要はあるのかと思うわ
ていうか基礎問に限らずああいう基礎のインプット系参考書って問題簡単すぎると思う
2名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 20:04:40.95ID:9y2rUx5e
個人的に教科書で一通り基本事項学んだら1対1の例題やるのがいいんじゃないかな
1対1の例題でやっと入試レベルの問題じゃね?
3名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 20:11:38.06ID:8NPr1i4h
できる人は一対一でいい
基礎問とか教科書レベルを一人でできない人向け
4名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 20:12:45.49ID:9y2rUx5e
>>3
そうだね
2019/01/01(火) 03:35:51.18ID:ufF/rTjK
傍用、青茶黄茶、基礎問は入口はかわらんな
量、幅が違うから出口は相当違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況