地底目指して勉強してたけど燃え尽きた
今のまま維持すれば受かるだろうしコスパ最強だろ
探検
千葉大学辺りがちょうど良い気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:28:54.90ID:TmV0AVSE2018/08/09(木) 16:32:43.10ID:YuVHhGkb
千葉大とかコスパ最悪でないか?
田舎だが一応首都圏ということと学費安いぐらいしか取り柄ないぞ
田舎だが一応首都圏ということと学費安いぐらいしか取り柄ないぞ
3名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:34:59.71ID:41UFUKsj S+ 東大
S 京大
S- 阪大 一橋 東工
A+ 名大 東北 神戸 早慶
A 北大 九大
B+筑波 横国 お茶 東外 上智 ICU
B 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 理科
B-岡山 金沢 青学 同志社 このくらいかな?
S 京大
S- 阪大 一橋 東工
A+ 名大 東北 神戸 早慶
A 北大 九大
B+筑波 横国 お茶 東外 上智 ICU
B 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 理科
B-岡山 金沢 青学 同志社 このくらいかな?
4名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:37:44.63ID:TmV0AVSE 工学部志望だからちょっとレベルが下がっても就職は関係ないと思って
それに千葉なら2年でコース変更ができるらしいからそれもメリットだ
それに千葉なら2年でコース変更ができるらしいからそれもメリットだ
6名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:38:08.03ID:mPGQLwy5 >>3
阪大東工に落ちて後期横国とかまじで悲しいな
阪大東工に落ちて後期横国とかまじで悲しいな
7名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:39:54.57ID:EsQ8sxBN 千葉とか工学部就職良いぞ、てか文系じゃなきゃそこそこ良いと思う
8名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:40:35.18ID:41UFUKsj そうだね。落差がありすぎ。
2018/08/09(木) 16:45:19.71ID:gq22coDO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
10名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:48:24.90ID:YeXyOOEX 今年千葉理系受かったけど、あまりおすすめしない。なんかすべてが中途半端。立教理学部、理科大理学部蹴ったけど理科大にしとけばよかったかも。
11名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:49:49.31ID:TmV0AVSE12名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:53:31.08ID:TmV0AVSE13名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:01:19.91ID:CgE/Gm3s14名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:04:19.63ID:Jlec9Tst 千葉大教育(法政蹴り)のロリコン家庭教師だけど
質問あればどうぞ
質問あればどうぞ
15名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:16:03.78ID:7nycXU14 工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】
東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大 慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工) 東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大 上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大 明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大 慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工) 東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大 上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大 明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
16名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:23:51.81ID:sAkcSdTO 千葉大工学部って機電系と物質科学ですげえ差があるよね
例えば抑えで物質科学出して理科大電気受かったら千葉大受けるのやめて理科大行く人とかいるのかね
例えば抑えで物質科学出して理科大電気受かったら千葉大受けるのやめて理科大行く人とかいるのかね
17名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:28:27.16ID:Jlec9Tst サークルに工学部の人たくさんいたけど
すごく就職がいい印象ないわ(日通とか)
千葉大の院まで行った人は当然良かった(東京メトロとか)
すごく就職がいい印象ないわ(日通とか)
千葉大の院まで行った人は当然良かった(東京メトロとか)
18名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:33:25.01ID:7nycXU14 東京大学 工学部 卒業者数994 進学者数795 (大学院進学率80.0%)
京都大学 工学部 卒業者数995 進学者数860 (大学院進学率86.4%)
東京工業大学 工学部 卒業者数771 進学者数686 (大学院進学率89.0%)
大阪大学 工学部 卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
基礎工学部 卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)
名古屋大学 工学部 卒業者数798 進学者数693 (大学院進学率86.8%)
東北大学 工学部 卒業者数874 進学者数775 (大学院進学率88.7%)
大阪府立大学 工学域 卒業者数474 進学者数396 (大学院進学率83.5%)
(平成27年度 卒業者数456人 進学者数409人 大学院進学率89.7%)
九州大学 工学部 卒業者数812 進学者数694 (大学院進学率85.5%)
北海道大学 工学部 卒業者数702 進学者数584 (大学院進学率83.2%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(駅弁が超えられない壁)
筑波大学 理工学群 卒業者数567 進学者数407 (大学院進学率71.8%)
神戸大学 工学部 卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)
横浜国立大学 理工学部 卒業者数732 進学者数560 (大学院進学率76.5%)
千葉大学 工学部 卒業者数737 進学者数523 (大学院進学率71.0%)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1200/shinro.html
京都大学 工学部 卒業者数995 進学者数860 (大学院進学率86.4%)
東京工業大学 工学部 卒業者数771 進学者数686 (大学院進学率89.0%)
大阪大学 工学部 卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
基礎工学部 卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)
名古屋大学 工学部 卒業者数798 進学者数693 (大学院進学率86.8%)
東北大学 工学部 卒業者数874 進学者数775 (大学院進学率88.7%)
大阪府立大学 工学域 卒業者数474 進学者数396 (大学院進学率83.5%)
(平成27年度 卒業者数456人 進学者数409人 大学院進学率89.7%)
九州大学 工学部 卒業者数812 進学者数694 (大学院進学率85.5%)
北海道大学 工学部 卒業者数702 進学者数584 (大学院進学率83.2%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(駅弁が超えられない壁)
筑波大学 理工学群 卒業者数567 進学者数407 (大学院進学率71.8%)
神戸大学 工学部 卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)
横浜国立大学 理工学部 卒業者数732 進学者数560 (大学院進学率76.5%)
千葉大学 工学部 卒業者数737 進学者数523 (大学院進学率71.0%)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1200/shinro.html
19名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:43:20.93ID:4Rx+CwlY ちょうどいい…?
20名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:51:58.48ID:TmV0AVSE コスパが良いってことだ
21名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:57:44.80ID:Lidwjm9P コスパ高い・・・難易度低いのにそこそこ評価ある。
コスパ低い・・・無駄に難易度高いのに、その難易度に見合う評価が無い。
千葉は無駄に難易度高いだけで最悪コスパ。
難易度的には格段に低い広島より評価が上かどうかも微妙だし。
コスパ低い・・・無駄に難易度高いのに、その難易度に見合う評価が無い。
千葉は無駄に難易度高いだけで最悪コスパ。
難易度的には格段に低い広島より評価が上かどうかも微妙だし。
22名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:22:31.44ID:d2H2Od2x もうちょい頑張って明治にいけよ
23名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:28:28.03ID:sAkcSdTO 広島は地方だから難易度低いの当り前だろ
24名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:30:21.32ID:YKtOZeWH 筑波にしたら?
25名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:32:22.04ID:hHDhZ7rH もうちょっと頑張れ
その考えだと千葉大すら危うくなるから
その考えだと千葉大すら危うくなるから
26名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:32:33.73ID:TmV0AVSE 俺にとってのコスパが良いってことね
今の成績を維持するだけでほぼ受かるんだから必至に勉強する必要は無いし精神的にも余裕がある
これをコスパ良い以外に何と言う
今の成績を維持するだけでほぼ受かるんだから必至に勉強する必要は無いし精神的にも余裕がある
これをコスパ良い以外に何と言う
27名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:32:50.63ID:tt7ZRynu 大学の近くに住んでんならいいだろ
28名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:33:48.16ID:TmV0AVSE >>22
明治なんて眼中に無いわ、学費に家賃高いし
明治なんて眼中に無いわ、学費に家賃高いし
29名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:34:57.37ID:xFhDXXFL センターはまだ先だぞ諦めるな
っておもったけどセンター後に暴れる千葉大生ってほとんどが文系だよね
っておもったけどセンター後に暴れる千葉大生ってほとんどが文系だよね
30名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:35:12.32ID:TmV0AVSE31名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:37:23.88ID:sAkcSdTO32名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:37:48.48ID:TmV0AVSE33名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:38:48.57ID:TmV0AVSE >>27
愛知県に住んでるんですけどね
愛知県に住んでるんですけどね
34名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:41:42.57ID:BwZBIMUG >>13
快速止まるだけで大分違うよな
快速止まるだけで大分違うよな
35名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:45:19.85ID:FrosUBo8 >>21
その意味でいったら理科大はそんなにコスパ悪くないんだよな
この板では理科大はすこぶる評判悪いけど理科大叩きまくってるのは地方人なんだろうなと思う
関東人からしたら理科大なんて空気でそんなアンチする大学でもない
関西でいう大阪府立や京都工芸みたいな感じだろうか
その意味でいったら理科大はそんなにコスパ悪くないんだよな
この板では理科大はすこぶる評判悪いけど理科大叩きまくってるのは地方人なんだろうなと思う
関東人からしたら理科大なんて空気でそんなアンチする大学でもない
関西でいう大阪府立や京都工芸みたいな感じだろうか
36名無しなのに合格
2018/08/09(木) 18:59:29.62ID:mmI4aoMB 子供が薬学部行ってる
37名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:00:41.63ID:2WECyLA2 豊田工業大学→トヨタ自動車
ってありえるんかな
ってありえるんかな
38名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:13:24.27ID:Jlec9Tst39名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:20:40.47ID:Lidwjm9P トヨタの新卒採用大学ランキング
2016
1 名大 47
8 名工 28
- 豊工 10
- 淑徳 6
- 金城 5
- 椙山 4
- 南山 4
- 愛県 3
- 中京 3
- 愛大 2
- 愛工 2
- 名城 2
- 名外 2
- 名市 1
- 愛学 1
- 名商 1
採用種別は知らんが(SSKが多いのは察するが)トヨタは愛知県の大学ならFランでもある程度の採用枠があると思われる。
が、ある程度まとまった技術職の採用枠があるのは愛知県だと名大、名工、豊工のみと思われる。
たしか名大でも殆んど理系の筈で、名大でも文系だと1人とか2人とかだと聞いた。
2016
1 名大 47
8 名工 28
- 豊工 10
- 淑徳 6
- 金城 5
- 椙山 4
- 南山 4
- 愛県 3
- 中京 3
- 愛大 2
- 愛工 2
- 名城 2
- 名外 2
- 名市 1
- 愛学 1
- 名商 1
採用種別は知らんが(SSKが多いのは察するが)トヨタは愛知県の大学ならFランでもある程度の採用枠があると思われる。
が、ある程度まとまった技術職の採用枠があるのは愛知県だと名大、名工、豊工のみと思われる。
たしか名大でも殆んど理系の筈で、名大でも文系だと1人とか2人とかだと聞いた。
40名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:24:25.51ID:FrosUBo8 例えば千葉大と名工大なら千葉大の方が難易度高くメジャーだが
名工大の方が伝統があるのでお得
名工大の方が伝統があるのでお得
41名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:26:30.39ID:gECluV2S42名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:29:17.33ID:pjfaTn5u 千葉だと地方国立感がある
理系ならもうちょい頑張って筑波にしとけ
千葉だとコスパ悪い
理系ならもうちょい頑張って筑波にしとけ
千葉だとコスパ悪い
43名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:31:27.80ID:YuVHhGkb 2017年 豊田工業大学院 全員の就職先
トヨタ自動車 5名
デンソー 3名
矢崎総業 3名
アイシン精機 2名
スズキ 2名
豊田自動織機 2名
愛知製鋼 1名
アドヴィックス 1名
ジャスコエンジニアリング 1名
住友理工 1名
ソニー・グローバルM&O 1名
ダイキン工業 1名
月島機航 1名
東海理化 1名
DOWAサーモエンジニアリング 1名
豊田合成 1名
豊田紡績 1名
ヒップ 1名
メニコン 1名
ヤマハ 1名
トヨタ自動車 5名
デンソー 3名
矢崎総業 3名
アイシン精機 2名
スズキ 2名
豊田自動織機 2名
愛知製鋼 1名
アドヴィックス 1名
ジャスコエンジニアリング 1名
住友理工 1名
ソニー・グローバルM&O 1名
ダイキン工業 1名
月島機航 1名
東海理化 1名
DOWAサーモエンジニアリング 1名
豊田合成 1名
豊田紡績 1名
ヒップ 1名
メニコン 1名
ヤマハ 1名
44名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:34:17.52ID:Jlec9Tst >>42
コスパ理論は実に難しい
国立は乱れうちできないからリスクマネジメントのために
実力相応よりも少し下を狙うのが1つの正解になる
俺も元々教育学部なんていく気無かったが
今となっては良かったと思っている
コスパ理論は実に難しい
国立は乱れうちできないからリスクマネジメントのために
実力相応よりも少し下を狙うのが1つの正解になる
俺も元々教育学部なんていく気無かったが
今となっては良かったと思っている
45名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:34:21.46ID:GRLGmNCk 卒業生が事件を起こすことで有名な大学か
46名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:35:18.77ID:YuVHhGkb パンフレットによると豊田工業大学の1995年〜2017年までの間の学卒と修士のトヨタ自動車就職者は82名。
平均すると年間3名。
想像以上にトヨタ自動車就職者は少ない。
平均すると年間3名。
想像以上にトヨタ自動車就職者は少ない。
47名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:35:52.33ID:FrosUBo848名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:41:02.72ID:1KfgYtuA49名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:41:47.88ID:pjfaTn5u >>44
旧帝目指してた奴なら、もう少しがんばれば筑波いけるだろ
旧帝目指してた奴なら、もう少しがんばれば筑波いけるだろ
50名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:49:52.52ID:Lidwjm9P 愛知県に住んでいるのなら千葉にするくらいなら名工大だろ。
名工大では不満だというのなら名大しかない。
愛知県民があえて千葉大に行く理由があまり見当たらない。
筑波だとしても、筑波合格圏内の愛知県民なら名大特攻が当たり前。
名大特攻すらためらうレベルなら名工大も危うい。
名工大では不満だというのなら名大しかない。
愛知県民があえて千葉大に行く理由があまり見当たらない。
筑波だとしても、筑波合格圏内の愛知県民なら名大特攻が当たり前。
名大特攻すらためらうレベルなら名工大も危うい。
51名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:50:53.87ID:K6wrhPft コスパという点では全然よくないよな
52名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:51:09.46ID:Jlec9Tst53名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:00:24.64ID:FrosUBo8 今は知らんが千葉大は千葉出身:千葉除く関東出身:北陸中部近畿出身が=1:1:1
だった
愛知はそれほどでもないけど静岡が多かった
だった
愛知はそれほどでもないけど静岡が多かった
54名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:02:18.65ID:yagLuyQI 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
55名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:22:53.13ID:rfdNWjBc 筑波をやたら推すのは地方民だろうな
東京民からすると千葉横国埼玉は首都圏だけど筑波って茨城県てのもあってちょっと外れるんだよ
実際TX沿線住み以外は通い難いし
東京民からすると千葉横国埼玉は首都圏だけど筑波って茨城県てのもあってちょっと外れるんだよ
実際TX沿線住み以外は通い難いし
56名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:33:01.39ID:6NNZALiD57名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:35:45.96ID:41UFUKsj S+ 東大
S 京大
S- 阪大 一橋 東工
A+ 名大 東北 神戸 早慶
A 北大 九大
B+筑波 横国 お茶 東外 上智 ICU
B *千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 理科
B-岡山 金沢 青学 同志社 これで決定
S 京大
S- 阪大 一橋 東工
A+ 名大 東北 神戸 早慶
A 北大 九大
B+筑波 横国 お茶 東外 上智 ICU
B *千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 理科
B-岡山 金沢 青学 同志社 これで決定
58名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:38:35.87ID:jp4MmdqP 東京海洋大は?
59名無しなのに合格
2018/08/09(木) 20:44:39.60ID:1KfgYtuA61名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:14:48.64ID:xo30x1KC 千葉大はなぜか静岡県出身者が多い
62名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:20:45.64ID:jHhT/9Fy >>3
神戸の位置が明らかにおかしくて草
神戸の位置が明らかにおかしくて草
63名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:22:58.75ID:rfdNWjBc64名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:25:32.89ID:TmV0AVSE 前の方にも書いたけど千葉なのはコース変更ができるから
機械、電気電子、情報工学で迷ってるから機械か電電で入学して他のコースの方が良かったら変えようと思って
機械、電気電子、情報工学で迷ってるから機械か電電で入学して他のコースの方が良かったら変えようと思って
65名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:29:07.06ID:TmV0AVSE 筑波は鬱になりやすいと聞いたからヤバそう
名工も考えてはいるけど、機械電気と情報工で選ばないといけないからな
転科もできるだろうけど、千葉の方が容易そうだし
名工も考えてはいるけど、機械電気と情報工で選ばないといけないからな
転科もできるだろうけど、千葉の方が容易そうだし
66名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:34:42.13ID:sAkcSdTO68名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:41:30.50ID:jJVZf72A 理学系なら、いわゆる旧帝下位>>>千葉>>横国
就職は考慮しない。
就職は考慮しない。
69名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:41:52.08ID:9RZLC522 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
70名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:42:00.99ID:XeDYfLfI 国立の場合前期出願はただひとつ
その出願先についてはスレ主さんも気の済むまでとことん検討すればいいと思うわ
いざ決心したのちには前期安全圏にまで持っていくだけね
すっきりとした気持ちではっきりとした内容に取り組む
大切であると同時に強力な武器にもなり得るのよね
その出願先についてはスレ主さんも気の済むまでとことん検討すればいいと思うわ
いざ決心したのちには前期安全圏にまで持っていくだけね
すっきりとした気持ちではっきりとした内容に取り組む
大切であると同時に強力な武器にもなり得るのよね
71名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:47:57.83ID:xo30x1KC ワイの出願先
前期 千葉教育学部
後期 千葉理学部
前期で受かっちゃったけどね
前期 千葉教育学部
後期 千葉理学部
前期で受かっちゃったけどね
72名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:49:47.62ID:c4EEApP673名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:50:29.69ID:zadLpXsC 京都工繊ってコスパ悪い?
74名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:50:57.08ID:c4EEApP6 名工はあうとおぶがんちゅー?
75名無しなのに合格
2018/08/09(木) 22:07:57.78ID:TmV0AVSE アウトオブ眼中じゃない
名工も選択肢にある
名工も選択肢にある
76名無しなのに合格
2018/08/09(木) 22:22:52.97ID:Lidwjm9P スレ主の千葉希望は千葉に魅力があると言うより、学科で迷ってるだけなら、学科決めてから
前期 名大
後期 名工大
中期 大阪府立
私立
豊田工業
東京理科
同志社
これくらいになるんじゃないかと。
元々名大目指してたみたいだし、当日までに名大合格の可能性が少しでもある状態にできれば
もし名大落ちたとしても他の5つのどこかで止まるはず。
もし名大厳しいなら、個別理科2科目の大学を切って
前期 名工大
後期 岐阜大
私立
豊田工業
東京理科
同志社
立命館
これなら止まるだろ。
リッツは下げ過ぎだが。
前期 名大
後期 名工大
中期 大阪府立
私立
豊田工業
東京理科
同志社
これくらいになるんじゃないかと。
元々名大目指してたみたいだし、当日までに名大合格の可能性が少しでもある状態にできれば
もし名大落ちたとしても他の5つのどこかで止まるはず。
もし名大厳しいなら、個別理科2科目の大学を切って
前期 名工大
後期 岐阜大
私立
豊田工業
東京理科
同志社
立命館
これなら止まるだろ。
リッツは下げ過ぎだが。
77名無しなのに合格
2018/08/09(木) 22:36:55.69ID:xo30x1KC 後期の千葉理学部地球科学は簡単だからお薦め
チバニアンの研究できるよw
二次は地学一科目wwwwwww
チバニアンの研究できるよw
二次は地学一科目wwwwwww
78名無しなのに合格
2018/08/09(木) 22:46:46.08ID:eisEp5iZ 北大九大の方がコスパいいぞ
79名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:20:17.72ID:sAkcSdTO 千葉大工学部の電気はむずいけど物質科学なら簡単だよ
ただそこいくなら理科大明治の機電系の方がいいって考えもあるけどな
ただそこいくなら理科大明治の機電系の方がいいって考えもあるけどな
80名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:40:43.36ID:KBMfwVaB 俺の友達に筑波落ち中京いるけどどんなイメージ?
81名無しなのに合格
2018/08/10(金) 00:12:39.96ID:lcySEpWz >>80
千葉大受ければ良かったのに背伸びするから
千葉大受ければ良かったのに背伸びするから
82名無しなのに合格
2018/08/10(金) 00:21:05.91ID:KLyd897N >>80
そこまで滑るのか
そこまで滑るのか
83名無しなのに合格
2018/08/10(金) 01:28:31.94ID:Mt+huf1K84名無しなのに合格
2018/08/10(金) 01:34:20.30ID:Mt+huf1K てか千葉大なんて性犯罪者大学で評価ガタ落ちなのに選択肢に入るわけねーじゃん
もう情弱か犯罪者予備軍しか入学しねーよ
もう情弱か犯罪者予備軍しか入学しねーよ
85名無しなのに合格
2018/08/10(金) 01:57:00.20ID:lcySEpWz86名無しなのに合格
2018/08/10(金) 02:26:29.40ID:p8cJWlYd >>1
ここで手綱を弛めると、埼玉が待ってるぞ。
ここで手綱を弛めると、埼玉が待ってるぞ。
87名無しなのに合格
2018/08/10(金) 06:06:33.90ID:d5CrjJ8k 千葉→筑波→農工首都→埼玉→静岡とか信州とか新潟→茨城群馬→宇都宮→山梨
88名無しなのに合格
2018/08/10(金) 09:17:52.40ID:iZO3mg/Q ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
89名無しなのに合格
2018/08/10(金) 11:14:44.80ID:Z/CFZhZg 筑波横国=上智
千葉=明治 ほぼこんな感じかな
千葉=明治 ほぼこんな感じかな
90名無しなのに合格
2018/08/10(金) 11:16:27.61ID:/hjvj+0e 千葉大文系と日大文系どっちが就職いい?
91名無しなのに合格
2018/08/10(金) 11:20:56.05ID:lcySEpWz92名無しなのに合格
2018/08/10(金) 11:29:24.18ID:s3YXtOri などと意味不明な供述をしており
93名無しなのに合格
2018/08/10(金) 11:41:09.45ID:Mt+huf1K >>85
寝言かよ
寝言かよ
94名無しなのに合格
2018/08/10(金) 13:21:24.62ID:M7jEvE9Y S+ 東大
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 千葉 横国 東外 上智 理科 ICU
E 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 千葉 横国 東外 上智 理科 ICU
E 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
95名無しなのに合格
2018/08/10(金) 13:25:32.91ID:IX0FTz1O 千葉大コスパ表
☆5 教育学部←センター65%
☆4 園芸学部←センター70%
☆3 看護学部←センター72%
☆2 その他←センター77%
☆1 医学部(後期)←センター92%
☆5 教育学部←センター65%
☆4 園芸学部←センター70%
☆3 看護学部←センター72%
☆2 その他←センター77%
☆1 医学部(後期)←センター92%
96名無しなのに合格
2018/08/10(金) 13:26:44.20ID:YpAPmH1M >>1
もともと千葉志望のワイ。来て欲しくない
もともと千葉志望のワイ。来て欲しくない
98名無しなのに合格
2018/08/10(金) 13:48:02.04ID:DLUWEb7J 千葉大なんて入ったら永久に犯罪者扱いされるぞ
就職結婚全て終わる
就職結婚全て終わる
99名無しなのに合格
2018/08/10(金) 14:19:36.58ID:qmzY6hoU このまま名大を目指したほうがいいだろ。
100名無しなのに合格
2018/08/10(金) 14:34:48.88ID:IX0FTz1O >>98
明治よりまし
明治よりまし
101名無しなのに合格
2018/08/10(金) 14:51:48.74ID:rLRzLRCJ102名無しなのに合格
2018/08/10(金) 15:08:46.72ID:IX0FTz1O >>101
法学部が源流なのに法科大学院が廃止されるから
法学部が源流なのに法科大学院が廃止されるから
103名無しなのに合格
2018/08/10(金) 15:17:49.68ID:Z/CFZhZg S+ 東大
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
104名無しなのに合格
2018/08/10(金) 19:37:12.61ID:nuKyBj2R 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
105名無しなのに合格
2018/08/11(土) 01:48:18.54ID:lBSzETMD 受験生にはピンとこないかもしれないが、千葉と筑波以上との間にはものすごく深い溝がある。学術界の暗黙の了解で、研究者を目指す大学は後者。千葉や横国以下では偏差値の高低に関係なくイロモノ扱いされることもある。
これは過去の長い歴史の結果なので一朝一夕には変えることのできない意識だ。
研究者なんか初めから目指さないというのなら、千葉でもいいと思う。
これは過去の長い歴史の結果なので一朝一夕には変えることのできない意識だ。
研究者なんか初めから目指さないというのなら、千葉でもいいと思う。
106名無しなのに合格
2018/08/11(土) 05:01:42.44ID:bVs2ihFe 筑波の工学とか大半が横国千葉と同じ民間じゃないの
107名無しなのに合格
2018/08/11(土) 05:16:38.00ID:p9NgH9Lh 逃げ腰だけはいっちょまえだな
108名無しなのに合格
2018/08/11(土) 06:53:33.74ID:IiAVmsgG 千葉大コスパ表
☆5 教育学部←センター65% 明治大学レベル
☆4 園芸学部←センター70%
☆3 看護学部←センター72%
☆2 その他←センター77% とうほぐ大学レベル
☆1 医学部(後期)←センター92%
☆5 教育学部←センター65% 明治大学レベル
☆4 園芸学部←センター70%
☆3 看護学部←センター72%
☆2 その他←センター77% とうほぐ大学レベル
☆1 医学部(後期)←センター92%
109名無しなのに合格
2018/08/11(土) 08:24:14.75ID:eSFtzXmg ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
110名無しなのに合格
2018/08/11(土) 08:58:49.53ID:O/yqukw3111名無しなのに合格
2018/08/11(土) 09:20:10.69ID:a+WJ33pp S+ 東大
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
112名無しなのに合格
2018/08/11(土) 10:37:55.35ID:RwBS4JE8 阪大のほうが遥かに金入ってるだろ
113名無しなのに合格
2018/08/11(土) 11:05:19.40ID:ZItY9DRX 研究者になれるならいいけど、民間就職は良くないからな筑波は
114名無しなのに合格
2018/08/11(土) 12:44:55.00ID:l+LneNRw 阪大は農学部はないけど、そのかわり工学系の学部が2つあって科研費は東北大と同等の100億前後もらってるからなぁ。
115名無しなのに合格
2018/08/11(土) 13:24:00.59ID:QjhmJM2k <エリート大学・学部>
文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大
理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大
理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
116名無しなのに合格
2018/08/11(土) 13:30:33.91ID:kgLm81N8 Asia University
117名無しなのに合格
2018/08/11(土) 15:08:10.49ID:lBSzETMD >>106
> 筑波の工学とか大半が横国千葉と同じ民間じゃないの
それを言ったら旧帝大だってアカデミックに進む奴は割合で言えば少数派だよ。
でもな、筑波以上と千葉横国あたりでは、研究者輩出の実数で見ると桁違いなんだよ。
> 筑波の工学とか大半が横国千葉と同じ民間じゃないの
それを言ったら旧帝大だってアカデミックに進む奴は割合で言えば少数派だよ。
でもな、筑波以上と千葉横国あたりでは、研究者輩出の実数で見ると桁違いなんだよ。
119名無しなのに合格
2018/08/11(土) 17:26:48.07ID:kYc6HeUW 筑波は研究者といっても
体育学群で水増しだからな
体育学群で水増しだからな
120名無しなのに合格
2018/08/11(土) 18:22:09.29ID:GEJPEyCE ちょうどいいブス理論だな
121名無しなのに合格
2018/08/11(土) 18:28:23.14ID:twRqCHDr マーチ=ドブス
122名無しなのに合格
2018/08/11(土) 18:45:55.16ID:Nkj/6r53 >>119
筑波は、2017年は140人が研究者になってるからたいしたものだよ。
体育系は4人。文系は20人ぐらいで、ほとんどはシステム情報工学や数理物質工学などの理系。
阪大は365人だから、さすが旧帝。
筑波は、2017年は140人が研究者になってるからたいしたものだよ。
体育系は4人。文系は20人ぐらいで、ほとんどはシステム情報工学や数理物質工学などの理系。
阪大は365人だから、さすが旧帝。
123名無しなのに合格
2018/08/11(土) 18:50:09.35ID:a+WJ33pp 横国=上智>千葉=明治>首都=立教くらいかな
このあたりの大学がちょうどいい。
このあたりの大学がちょうどいい。
124名無しなのに合格
2018/08/11(土) 18:51:09.28ID:Nkj/6r53 スレ主は愛知か。名大目指して諦めるってことか?
ちなみに、2017年名大で研究者になったのは、246人。旧帝の中では学生数が少ないからね。
ちなみに、2017年名大で研究者になったのは、246人。旧帝の中では学生数が少ないからね。
125名無しなのに合格
2018/08/11(土) 22:42:18.31ID:OwPtv28N 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
126名無しなのに合格
2018/08/12(日) 16:42:18.35ID:ubhfU7zU >>122
その理工系に体育系の研究が多いんだよ
その理工系に体育系の研究が多いんだよ
127名無しなのに合格
2018/08/12(日) 17:36:44.05ID:/ip0xNeC 東大←進振り地獄
早慶←授業が動物園
地底神戸筑波←ド田舎
早慶←授業が動物園
地底神戸筑波←ド田舎
128名無しなのに合格
2018/08/12(日) 18:15:57.23ID:KchW2Nc4 神戸ってド田舎なんか?
129名無しなのに合格
2018/08/13(月) 07:00:55.79ID:u/pdW2cV ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
130名無しなのに合格
2018/08/13(月) 16:32:28.67ID:76cyA8Nx S+ 東大
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
S 京大
A 阪大 一橋 東工
B 東北大 名大 早稲田 慶應
C 北大 九大 神戸
D 筑波 横国 東外 上智 理科 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
F その他
131名無しなのに合格
2018/08/13(月) 16:56:09.94ID:TsOgARrj 〈千葉大難度表〉
☆5 医学部←センター89% 東大レベル
☆4 薬学部←センター84% 東工 レベル
============勉強嫌いの限界=============
☆3 国教学部←センター77% 早稲田レベル
☆2 園芸学部←センター72% 理科大レベル
☆1 教育学部←センター67% マーチレベル
☆5 医学部←センター89% 東大レベル
☆4 薬学部←センター84% 東工 レベル
============勉強嫌いの限界=============
☆3 国教学部←センター77% 早稲田レベル
☆2 園芸学部←センター72% 理科大レベル
☆1 教育学部←センター67% マーチレベル
132名無しなのに合格
2018/08/13(月) 18:49:22.19ID:vjhAonAO 千葉は就職してからもウケがイマイチだからやめた方がいいよ
千葉文系なんてmarchと同じ括りの企業が大半
やめた方がいいよ
千葉文系なんてmarchと同じ括りの企業が大半
やめた方がいいよ
133名無しなのに合格
2018/08/13(月) 19:08:41.51ID:TsOgARrj 千葉大は難関国立
マーチは難関ワタク
マーチは難関ワタク
135名無しなのに合格
2018/08/14(火) 22:46:49.22ID:Fknm92vH136名無しなのに合格
2018/08/16(木) 10:00:30.27ID:3r5WY7Ha 2018年 人気企業就職実績
「三菱商事」
慶應義塾39、早稲田27
神戸1、筑波1、千葉0、横浜国立0
「三井物産」
慶應義塾46、早稲田29
神戸1、筑波0、千葉0、横浜国立2
「住友商事」
慶應義塾30、早稲田26
神戸5、筑波0、千葉0、横浜国立0
「伊藤忠商事」
慶應義塾31、早稲田23
神戸7、筑波0、千葉0、横浜国立0
「三菱地所」
慶應義塾7、早稲田6
神戸1、筑波0、千葉0、横浜国立0
「三井不動産」
慶應義塾6、早稲田5
神戸1、筑波2、千葉0、横浜国立1
「三菱商事」
慶應義塾39、早稲田27
神戸1、筑波1、千葉0、横浜国立0
「三井物産」
慶應義塾46、早稲田29
神戸1、筑波0、千葉0、横浜国立2
「住友商事」
慶應義塾30、早稲田26
神戸5、筑波0、千葉0、横浜国立0
「伊藤忠商事」
慶應義塾31、早稲田23
神戸7、筑波0、千葉0、横浜国立0
「三菱地所」
慶應義塾7、早稲田6
神戸1、筑波0、千葉0、横浜国立0
「三井不動産」
慶應義塾6、早稲田5
神戸1、筑波2、千葉0、横浜国立1
137名無しなのに合格
2018/08/16(木) 10:01:29.63ID:3r5WY7Ha 「日本銀行」
慶應義塾24、早稲田7
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立1
「三菱UFJ銀行」
慶應義塾94、早稲田64
神戸15、筑波4、千葉2、横浜国立3
「東京海上日動火災保険」
慶應義塾78、早稲田82
神戸11、筑波3、千葉1、横浜国立1
「JR東海」
慶應義塾9、早稲田13
神戸5、筑波2、千葉6、横浜国立2
「日本郵船」
慶應義塾9、早稲田6
神戸5、筑波0、千葉0、横浜国立1
「三菱重工業」
慶應義塾6、早稲田12
神戸4、筑波1、千葉1、横浜国立2
「新日鉄住金」
慶應義塾21、早稲田22
神戸3、筑波4、千葉1、横浜国立3
「サントリーホールディングス」
慶應義塾10、早稲田14
神戸4、筑波1、千葉0、横浜国立1
慶應義塾24、早稲田7
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立1
「三菱UFJ銀行」
慶應義塾94、早稲田64
神戸15、筑波4、千葉2、横浜国立3
「東京海上日動火災保険」
慶應義塾78、早稲田82
神戸11、筑波3、千葉1、横浜国立1
「JR東海」
慶應義塾9、早稲田13
神戸5、筑波2、千葉6、横浜国立2
「日本郵船」
慶應義塾9、早稲田6
神戸5、筑波0、千葉0、横浜国立1
「三菱重工業」
慶應義塾6、早稲田12
神戸4、筑波1、千葉1、横浜国立2
「新日鉄住金」
慶應義塾21、早稲田22
神戸3、筑波4、千葉1、横浜国立3
「サントリーホールディングス」
慶應義塾10、早稲田14
神戸4、筑波1、千葉0、横浜国立1
138名無しなのに合格
2018/08/16(木) 10:02:21.55ID:3r5WY7Ha 「NHK」
慶應義塾38、早稲田65
神戸6、筑波9、千葉3、横浜国立4
「日本テレビ放送網」
慶應義塾10、早稲田4
神戸0、筑波0、千葉0、横浜国立0
「フジテレビジョン」
慶應義塾0、早稲田3
神戸0、筑波1、千葉0、横浜国立0
「テレビ朝日」
慶應義塾8、早稲田6
神戸0、筑波1、千葉0、横浜国立0
「TBSテレビ」
慶應義塾6、早稲田7
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立0
「電通」
慶應義塾38、早稲田21
神戸1、筑波7、千葉2、横浜国立1
「博報堂」
慶應義塾26、早稲田23
神戸4、筑波5、千葉1、横浜国立2
慶應義塾38、早稲田65
神戸6、筑波9、千葉3、横浜国立4
「日本テレビ放送網」
慶應義塾10、早稲田4
神戸0、筑波0、千葉0、横浜国立0
「フジテレビジョン」
慶應義塾0、早稲田3
神戸0、筑波1、千葉0、横浜国立0
「テレビ朝日」
慶應義塾8、早稲田6
神戸0、筑波1、千葉0、横浜国立0
「TBSテレビ」
慶應義塾6、早稲田7
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立0
「電通」
慶應義塾38、早稲田21
神戸1、筑波7、千葉2、横浜国立1
「博報堂」
慶應義塾26、早稲田23
神戸4、筑波5、千葉1、横浜国立2
139名無しなのに合格
2018/08/16(木) 10:03:15.06ID:3r5WY7Ha 「JT」
慶應義塾8、早稲田13
神戸1、筑波2、千葉0、横浜国立0
「資生堂」
慶應義塾13、早稲田9
神戸1、筑波1、千葉1、横浜国立1
「P&G」
慶應義塾6、早稲田6
神戸0、筑波2、千葉0、横浜国立0
「JXTGエネルギー」
慶應義塾7、早稲田10
神戸0、筑波3、千葉1、横浜国立2
「キーエンス」
慶應義塾38、早稲田29
神戸4、筑波4、千葉3、横浜国立3
「NTTドコモ」
慶應義塾22、早稲田32
神戸4、筑波6、千葉7、横浜国立8
「朝日新聞社」
慶應義塾17、早稲田14
神戸1、筑波1、千葉0、横浜国立0
「日本経済新聞社」
慶應義塾9、早稲田11
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立1
慶應義塾8、早稲田13
神戸1、筑波2、千葉0、横浜国立0
「資生堂」
慶應義塾13、早稲田9
神戸1、筑波1、千葉1、横浜国立1
「P&G」
慶應義塾6、早稲田6
神戸0、筑波2、千葉0、横浜国立0
「JXTGエネルギー」
慶應義塾7、早稲田10
神戸0、筑波3、千葉1、横浜国立2
「キーエンス」
慶應義塾38、早稲田29
神戸4、筑波4、千葉3、横浜国立3
「NTTドコモ」
慶應義塾22、早稲田32
神戸4、筑波6、千葉7、横浜国立8
「朝日新聞社」
慶應義塾17、早稲田14
神戸1、筑波1、千葉0、横浜国立0
「日本経済新聞社」
慶應義塾9、早稲田11
神戸1、筑波0、千葉1、横浜国立1
140名無しなのに合格
2018/08/16(木) 10:03:45.36ID:3r5WY7Ha ※就職者総数
慶應義塾5,736、早稲田8,904
神戸2,622、筑波2,354、千葉2,415、横浜国立1,683
慶應義塾5,736、早稲田8,904
神戸2,622、筑波2,354、千葉2,415、横浜国立1,683
141名無しなのに合格
2018/08/16(木) 20:37:44.73ID:IVPeteRG 2018年 就職実績
アクセンチュア 東大55 京大23 東工大17 慶應76 早稲田80 東京理科21 ・・・ 千葉大2
野村総合研究所 東大37 京大12 東工大13 慶應40 早稲田35 東京理科12 ・・・ 千葉大5
NTTデータ 東大24 京大7 東工大22 慶應36 早稲田63 東京理科20 ・・・ 千葉大6
アクセンチュア 東大55 京大23 東工大17 慶應76 早稲田80 東京理科21 ・・・ 千葉大2
野村総合研究所 東大37 京大12 東工大13 慶應40 早稲田35 東京理科12 ・・・ 千葉大5
NTTデータ 東大24 京大7 東工大22 慶應36 早稲田63 東京理科20 ・・・ 千葉大6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【アメリカ】空港で全裸女性が暴れて話題騒然「叫びながら水を撒き散らし…」 [おっさん友の会★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- あぼーん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1652
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap69
- ☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況。.:*:・゜☆
- 中山競馬3回3日目
- 阪神競馬2回3日目
- かもめせん
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★3
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- メスだけでも増える「ザリガニ」が国内初定着 持ち込んだ奴死刑にしろよ [303493227]
- 歩いてる盲導犬を蹴った夢見た
- 岡くんをできるだけかっこいい呼び方にするスレ [522087641]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!