X



トレダビで株のシミュレーション始めたんだがもう4万も稼げたわwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 12:58:28.88ID:DrGpKEkP
ヌルゲーすぎん?実際にはもっと難しいのかな?
https://i.imgur.com/0e6wuNI.jpg
2名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 12:58:56.15ID:DrGpKEkP
こんなん受験勉強どころじゃないだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 13:01:22.79ID:DrGpKEkP
デンソーとファナックは何かあるで握り続ける
死んでも離さん
https://i.imgur.com/rwD2rGe.jpg
日カーボンとピクセラは何で買ったのか忘れたけどまあその内持ち直すだろ
https://i.imgur.com/0cjWyZ5.jpg
シンシアはIPO特需、明智食品は急騰してただけだからこいつらは早いとこ見切った方がいいかも知れんがめんどいな
https://i.imgur.com/7rDk4Ju.jpg
4名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 13:46:36.44ID:h83CVybc
ビギナーズラック
5名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 13:55:09.37ID:DrGpKEkP
>>4
言うほどか?
ファナックとかデンソーなんか投資家の中じゃ超有名だしただ手堅くやったらこうなっただけだけどな
2018/05/21(月) 14:04:53.91ID:uPIbESn6
なんで元手がでかすぎる
2018/05/21(月) 14:17:53.05ID:R1Gc9nnf
相場見誤らなければ普通に稼げるよ
https://i.imgur.com/aCS46tm.jpg
8名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:10.13ID:fE6AsmLj
たったの0.4パーセントか
9名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 14:45:19.41ID:rTjj/8ch
予備校終わってから30分だけFXやってた俺参上
元手が少ない分、利益も少なかったけど損も少なかったから最終的にはプラス
ちなレバかけはしてない
10名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 14:48:24.85ID:DrGpKEkP
>>7
5月4日らへんと10日らへん何あったんだよ…
11名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 14:48:48.79ID:DrGpKEkP
>>8
月3000円しかもらってないからかなりの大金に見えるわ
2018/05/22(火) 10:18:05.86ID:9tG1FDEn
>>1
株板のコピペだけど、プロと素人の差をよく見るといろいろ見えてくる
1つ言えるのはプロの持ってる株は堅実
素人の株はほとんど聞いたことない

プロ投資家その1
https://i.imgur.com/Ou8cfns.jpg
https://i.imgur.com/fKokLvy.jpg
https://i.imgur.com/rYoJa2h.jpg

プロ投資家その2
https://i.imgur.com/VqAl1aR.png

資金力ニキ(配当金で損を回収済)
https://i.imgur.com/dpU8C8Z.jpg

素人
https://i.imgur.com/gjl5hWJ.jpg
13名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 10:55:28.87ID:QNGRFV7f
>>12
そりゃ資金力に差があるから当然だろ
そこらの大手の株とか一般人にはまず手が出ないし
てか1はファナックとかデンソー買い込んでるしその辺はプロとの共通点でもあるだろ
2018/05/22(火) 11:44:04.90ID:9tG1FDEn
俺が思うにプロ1,2を見ると超優良企業を分散してる上に、含み益が凄いから数年レベルで売買してないんじゃないかと思う
一般的にはデイトレが流行ってるけど金持ちは良い企業を買って放置って言うのが主流なんだろうなーって思った
俺もいつかはそういう余裕の投資がしたいわ
長く持ってると配当金だけでも数百万とかいってるだろうし
2018/05/22(火) 11:49:18.11ID:9tG1FDEn
プロの共通点は
三井物産
住友商事
三菱UFJ
三井住友銀行
みずほ銀行
JXTG
KDDI
ドコモ
を持ってる事。この辺は投資家的には鉄板なんだろうなということも推測できる
就職したら絶対買うわ
16名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:35:09.48ID:tb9m/OQ/
ウン千万と持ってるなら確実に伸びるとこに突っ込めば勝てるのは当たり前だしそういう戦術になるのも普通
大切なのはその段階まで持っていけるか
一攫千金狙うんなら既に成功してる人じゃなくて成り上がって行った人の真似をしろ
17名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:42:43.31ID:tb9m/OQ/
っていうかそういうのって%で測るのが普通じゃないの?
2018/05/22(火) 12:48:02.15ID:e08DG0ZM
うちの親も数千万で株やってるけど、日本人なら全員知ってるどころかある程度外人にも通じる株しか買ってないね。今は過去に見たことないくらい景気が良くて配当金が買値の10%くらい出てるそう
19名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:52:15.72ID:tb9m/OQ/
FA関連は間違いないだろうな
2018/05/22(火) 12:52:54.33ID:e08DG0ZM
つまり、ある程度の大学に進学し、ある程度の企業に入る

金を貯める

株デビューと同時に大企業に投資
これでギャンブルゾーンを経ずに【資産形成】ができるのでは?
>>12の1番下の人なんて投資とは言えないでしょうこんなの。
21名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:02:08.85ID:tb9m/OQ/
一番下の人は確かに負けてるけど目のつけどころは決して悪くないと思うぞ
確か粉飾決算発覚でマイナス食ったやつだろ
株やってるとこんなこといくらでもありえるしな
2018/05/22(火) 13:07:57.42ID:e08DG0ZM
僕はやはり株であってもある程度の水準で始めたいからそんな詐欺みたいな意味不明な会社には全く食指が動かない。いわば中卒高卒の人達の思考回路でないと買うのは厳しい
23名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:11:04.63ID:tb9m/OQ/
意味不明な会社w
世の中にいくつ会社があると思ってんだよ
株やりたいならもっと新聞読んだほうが良いぞ
2018/05/22(火) 13:15:39.67ID:hZSPT5uI
ない
2018/05/22(火) 13:28:03.68ID:k0KFqMQU
好決算でも織り込み済みという理由で下がるのが株
大損決算でも悪材料出尽くしで上がるのが株

個別株はどんな悪材料が飛び出してくるかわからんから長期で保有するのは危険。
ETFか投信をドルコストで買っていくのが一番賢い。

就職してから毎月積み立てていけば35ぐらいには一財産築ける。
26名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:07:36.12ID:mpGG+FHm
元手がいるでしょ
僕貯金14万しかないんだけどできるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況