X

若いって何歳までやの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 05:53:27.93ID:kxHQnEyj
ある事情があって気になっとる
何歳までや
2名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 05:57:06.27ID:ITEPukeb
どうせ浪人やろ?
2018/01/13(土) 05:57:24.63ID:1io9hunx
150
4名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 06:01:04.56ID:ixvZcYEF
25かな?
2018/01/13(土) 06:24:38.52ID:DQRuYdaI
23
2018/01/13(土) 07:56:43.84ID:FHVlUyAD
制服着れる間だと思ってる
大学生なんてオッサン
2018/01/13(土) 09:39:52.87ID:HdBS/b9d
30まではガキ
8名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 16:35:04.09ID:kxHQnEyj
>>2
せや
厳密に言うと再受験だけど
9名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 16:35:26.75ID:kxHQnEyj
>>4
まだセーフだよかった
10名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 16:36:13.36ID:kxHQnEyj
>>5
なうww
11名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 16:36:34.73ID:kxHQnEyj
>>6
制服は興味ないな
12名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 16:37:28.84ID:kxHQnEyj
>>7
そういう意味じゃないんよ
高校生〜大学生の基準が知りたい
13名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 18:40:13.84ID:5eweV8Ps
企業基準なら新卒が1浪1留、2浪、2留までだから24、多くの公務員だと受験資格が28まで
25歳になると能力が高くないと不利になるかも
14名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 18:43:22.65ID:IodcOoYQ
人によるだろうけど
何となく結婚の平均年齢までな気がする
15名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 18:51:05.70ID:5eweV8Ps
>>1は明確な基準を出さないところ見るとアホそうだな
高校生〜大学生がどう思うかなんてアバウトすぎる
16名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:46.11ID:kxHQnEyj
>>13
なるほどね
28まで若いってこと?
17名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:09.35ID:kxHQnEyj
>>14
20代いっぱいってとこ?
18名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 19:01:08.00ID:kxHQnEyj
>>15
アホ最高じゃん
基準は大学生として楽しめる年齢
19名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 19:03:31.16ID:IodcOoYQ
>>17
そんな感じだな
20名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 19:09:57.33ID:kxHQnEyj
>>19
セーフやがな
最高ありがとぅー
21名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:11.04ID:5eweV8Ps
>>18
大学に爺がいることもあるからなあw
まあ2浪くらいまでなら普通にいるし、溶け込めるよ
学部なら24歳までは間違いなく可

それ以上でも卑屈にならなければ可だな
22名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:32.17ID:kxHQnEyj
>>21
1年生で24歳迎えちゃうというね。。
ま〜、可ってとこだろうな

かわいい女子とキャッキャしてぇ
女子で浪人とかそう居ないだろうから
ほとんど5個下だわ不安〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況