やっぱり青チャ?あれ分厚くてやり遂げられる気がしない
もっと薄くて内容濃いものないかな?
探検
高一だけど数学基礎固めの参考書は何がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:26:41.07ID:uU1oM6fa2名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:31:51.64ID:4xG3nA/N 標準問題精講みたいな名前のやつ
そんなに厚くないしやっとけば大体内容さらえる
そんなに厚くないしやっとけば大体内容さらえる
3名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:32:21.42ID:O0dESzOB 青茶なんてやり始めたら思ったより薄いもんだぞ
2017/10/03(火) 01:33:17.21ID:Smfytpf9
薄い本は内容も薄い
あくまでも本当に基本的なことを身に付けるためのものであろう
最近出たやつでは旺文社の基本のルールなどがそういう目的に合う
あくまでも本当に基本的なことを身に付けるためのものであろう
最近出たやつでは旺文社の基本のルールなどがそういう目的に合う
2017/10/03(火) 01:34:54.81ID:VN35i2b3
薄くて中身濃くしようと思えば
説明すっ飛ばすしかない件
説明すっ飛ばすしかない件
6名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:39:28.87ID:uU1oM6fa2017/10/03(火) 01:43:24.44ID:iTkQo2G+
標問の前に基礎問だろ!
9名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:45:53.03ID:TRq7SfC5 白チャートいいぞ
10名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:47:39.42ID:4xG3nA/N11名無しなのに合格
2017/10/03(火) 01:48:18.86ID:v/OVP3PM 問題精講シリーズほんとおすすめ
基礎問からしっかりな
例題だけでいいよ
標問IAIIBIIIまで周回してるけど全統70以上は確実にとれる
基礎問からしっかりな
例題だけでいいよ
標問IAIIBIIIまで周回してるけど全統70以上は確実にとれる
12名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:09:45.97ID:KeaQnR1X 教科書(or授業)→一対一はかなりオススメ。
14名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:14:42.99ID:uU1oM6fa >>12
教科書は体型問題集っての使ってるんだけどマジで問題多すぎてやってられないんだが
教科書は体型問題集っての使ってるんだけどマジで問題多すぎてやってられないんだが
16名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:26:28.76ID:/i0LEcav 青チャでええやろ
17名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:28:29.94ID:eJ3P32dF18名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:34:12.98ID:4k3kh8i/ 入試数学の掌握
19名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:39:05.60ID:VN35i2b3 マジレスすると
イッチには私文をおすすめする
イッチには私文をおすすめする
20名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:32:20.06ID:uU1oM6fa21名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:32:46.46ID:uU1oM6fa >>19
国公立理系ということは決まってるのでね
国公立理系ということは決まってるのでね
22名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:33:14.56ID:TRq7SfC5 >>20
重要例題飛ばせば割りとこなせる
重要例題飛ばせば割りとこなせる
23名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:34:28.97ID:eJ3P32dF >>20
focus gold(青チャート)とかも全然いいと思う。数3は学校進度遅かったからfocus goldでやったけど、かなり良かった。
focus gold(青チャート)とかも全然いいと思う。数3は学校進度遅かったからfocus goldでやったけど、かなり良かった。
24名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:36:49.81ID:uuTKu9oC 高1なら青チャを仕上げることに全力注げば間違いないで
そう考えれば言うほど量多くはないし
そう考えれば言うほど量多くはないし
26名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:52:45.45ID:uU1oM6fa27名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:55:24.81ID:uU1oM6fa ていうかレビューで標準問題精巧かなり難しいってかいてあるんだが
数弱の俺は挫折しそう
青チャとどっちがスラスラいけるんだ?
数弱の俺は挫折しそう
青チャとどっちがスラスラいけるんだ?
28名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:58:32.42ID:eJ3P32dF >>26
青チャートとfocus goldは問題難度でいえば大体同じだし、解説の好みだから全然良いと思う!正直1、2年は青チャート完璧にしとけばかなり順調だから頑張れ💪
青チャートとfocus goldは問題難度でいえば大体同じだし、解説の好みだから全然良いと思う!正直1、2年は青チャート完璧にしとけばかなり順調だから頑張れ💪
29名無しなのに合格
2017/10/03(火) 04:53:16.62ID:uU1oM6fa30名無しなのに合格
2017/10/03(火) 04:56:26.20ID:MUzxCqcL なんで皆チャートをやりたがるんだろうな
ワイは余裕で挫折したけどwww
あれやりきるには相当根性がいる
少しでもワイには無理げーっぽそうと
思っちゃった奴は1対1に逃げとけ
後々矯正せんで済むしな
量も少ねえし
穴はあっけど
他で埋めりゃいいだけだし
問題ねえよ
ワイは余裕で挫折したけどwww
あれやりきるには相当根性がいる
少しでもワイには無理げーっぽそうと
思っちゃった奴は1対1に逃げとけ
後々矯正せんで済むしな
量も少ねえし
穴はあっけど
他で埋めりゃいいだけだし
問題ねえよ
31名無しなのに合格
2017/10/03(火) 04:58:29.81ID:MUzxCqcL ちなワイの数学偏差値70越えなんで
ワイ的にはチャートが一番の難問集
なんせ解法が分かりにきいんで
テク使わずに問題解くって
ありえねえからな
ゲームでいえば全縛りプレイみたいなもんな
凡人にはクリア不可能wwww
ワイ的にはチャートが一番の難問集
なんせ解法が分かりにきいんで
テク使わずに問題解くって
ありえねえからな
ゲームでいえば全縛りプレイみたいなもんな
凡人にはクリア不可能wwww
32名無しなのに合格
2017/10/03(火) 05:22:07.09ID:/oySU8G2 >>29
22だけど、「時間を無駄にかけずに基本的な問題を最優先に勉強したいなら」って意味で言っただけだからあんまり深く考えないで
22だけど、「時間を無駄にかけずに基本的な問題を最優先に勉強したいなら」って意味で言っただけだからあんまり深く考えないで
33名無しなのに合格
2017/10/03(火) 05:30:14.12ID:/oySU8G2 チャートの解放はオーソドックスだと思うよ
34名無しなのに合格
2017/10/03(火) 06:05:22.93ID:eJ3P32dF >>29
とりあえず、例題を完璧に。(重要も含めて。)
練習はやらない人が多いけど、俺は例題で理解して、本当に理解出来てるか、再現できるか確認のためにやった。
俺はfocus goldだったからそのままやったけど、青チャート使ってる人は大体、エクササイズやらずに新スタ演とか、やさ理に進んでるからそっちの方がいいのカモ?
とりあえず、例題を完璧に。(重要も含めて。)
練習はやらない人が多いけど、俺は例題で理解して、本当に理解出来てるか、再現できるか確認のためにやった。
俺はfocus goldだったからそのままやったけど、青チャート使ってる人は大体、エクササイズやらずに新スタ演とか、やさ理に進んでるからそっちの方がいいのカモ?
35名無しなのに合格
2017/10/03(火) 06:14:50.93ID:icEhnLSb 基礎問→核心→やさ理
これで俺はやった
やさ理は正直もっと良いのがあったと思うけど
基礎問からの核心は本当に良かった
これで俺はやった
やさ理は正直もっと良いのがあったと思うけど
基礎問からの核心は本当に良かった
36名無しなのに合格
2017/10/03(火) 06:22:08.00ID:uU1oM6fa >>34
高1〜高2段階でやさ理っていけるのか?難しいイメージあるけども
高1〜高2段階でやさ理っていけるのか?難しいイメージあるけども
37名無しなのに合格
2017/10/03(火) 06:44:14.76ID:eJ3P32dF >>36
青チャートやってる間に結構時間食うし、完璧にすれば学年とか関係ないよ。フライングはないんだし。それに、理系だったら数学は高2までにそれなりに仕上げておかないと、理科が間に合わないから。(by理科間に合わない人)
青チャートやってる間に結構時間食うし、完璧にすれば学年とか関係ないよ。フライングはないんだし。それに、理系だったら数学は高2までにそれなりに仕上げておかないと、理科が間に合わないから。(by理科間に合わない人)
38名無しなのに合格
2017/10/03(火) 06:55:50.82ID:uU1oM6fa39名無しなのに合格
2017/10/03(火) 07:24:17.52ID:eJ3P32dF >>38
そうかもしれないし、単に例題だけでOK、みたいな事をいう人がいるから、それに皆流されているだけかもしれない。自分で解説見てみて親切じゃないと感じたら新スタ、やさ理etcを本屋に行って見てみればいいと思う。
そうかもしれないし、単に例題だけでOK、みたいな事をいう人がいるから、それに皆流されているだけかもしれない。自分で解説見てみて親切じゃないと感じたら新スタ、やさ理etcを本屋に行って見てみればいいと思う。
40名無しなのに合格
2017/10/03(火) 11:09:38.49ID:kufzEj/m 青チャの分厚いのがいややったら分野ごとにカッターで裁断するとええで
42名無しなのに合格
2017/10/03(火) 14:46:21.96ID:X53BTIHk 基礎門もマセマのスバラシクシリーズも数学1は簡単だが、だんだん難しくなる
43名無しなのに合格
2017/10/03(火) 19:18:45.97ID:T26GkVll 参考書で網羅性が云々言ってたら、結局分厚いのやれって話になるんだよなぁ(青チャFG)
それをIAIIBIII全部完璧に仕上げられる人が殆どいないから、薄い参考書がある。
高一から受験を意識するのはいいと思うけど、薄い参考書から使う事をお勧めするよ。
簡単な目標を達成していく方が人は続けられると思う(個人的な経験則)
それをIAIIBIII全部完璧に仕上げられる人が殆どいないから、薄い参考書がある。
高一から受験を意識するのはいいと思うけど、薄い参考書から使う事をお勧めするよ。
簡単な目標を達成していく方が人は続けられると思う(個人的な経験則)
44名無しなのに合格
2017/10/06(金) 12:06:21.71ID:voljOQJU 教科書ガイド使いながら教科書の問題完璧にして教科書傍用完璧にする
傍用買わないor解答もらわない学校ならエクセル買え
その後一対一行くと良い
どこかで合格る計算挟めると完璧
傍用買わないor解答もらわない学校ならエクセル買え
その後一対一行くと良い
どこかで合格る計算挟めると完璧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]