X



東大文1と東大理1ってどっちが難しいんだい????????????????? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 20:00:23.78ID:DQHgYb/r
理1かな🎵
270名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 16:59:48.13ID:4N4QtKy5
マジレスすると理1だろ
東大たくさん受かる高校通ってれば普通に理1の方が難しいってわかると思うが
2017/08/28(月) 17:01:57.98ID:i248QhhI
>>270
東大毎年20名以上受かってたけれど、圧倒的に文一>理一だった
20年以上前の話だがね
今も文一>理一
だろう
差は縮まっている
272名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 17:04:09.28ID:nL7IZvVA
>>271
どこの高校だよ笑
2017/08/28(月) 17:04:49.46ID:i248QhhI
>>272
言わないよ
2017/08/28(月) 17:05:23.28ID:i248QhhI
弁護士>医師
の時代だからな
今の若者には理解できないんだろうが
275名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 17:07:02.86ID:nL7IZvVA
>>272
>>270の間違いな
276名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 17:10:29.04ID:vxseYOFM
このおじさん

智辯和歌山→多浪東大落ち早稲田

でしょ たまにコピペ貼られてますやん
2017/08/28(月) 18:24:17.21ID:i248QhhI
>>276
浪人は一年だし、東大に受かったがな
2017/08/28(月) 19:04:42.16ID:ooj8yuOV
なんで真っ赤なんだよおまえら
279名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 19:42:02.13ID:Mjjjh8VC
なにこれ?のびてんの
280名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 20:21:49.59ID:hTMBeKgh
東大文Tに受かるやつが東工受けたらほぼ受かる
東大理Tに受かるやつが一橋受けたらほぼ受かる

あいつらは穴がないんだよ
281名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:04.76ID:4mrihqoa
まあ文1は文系最高峰
理一も理系最高峰だし別に比べる必要もないのでは?
282名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 20:41:24.40ID:vxseYOFM
嘘偽り誇張を駆使してマウンティングをはかる中年(笑
2017/08/28(月) 21:55:26.36ID:SdoXy3Nn
>>269 そしたら君しか東大生いないのになんでこんなスレ伸びるんだろうな...
284名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 22:25:48.78ID:2gxCvYYq
>>283
他に一人と志望者はいるんでない
後はしらん
285名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:34.64ID:rlKL5SFv
>>274
まさにそれ。
将来、医療財政は確実に破綻する。
医者はワープアになる確率が大きい。
286名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 00:30:27.35ID:JgXPQAY9
>>285
ハイハイ
287名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 00:35:59.64ID:P6vQmqPU
財政破綻とかAIがどうのとか、マジで言ってるのかな
288名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 00:49:22.85ID:JgXPQAY9
そもそも合格難易度のスレにわいてくる時点で
289名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 05:48:32.12ID:8d7MYkyt
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
290名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 06:10:13.92ID:LNCL8cGk
慶応の大好きな商社ネタ
社長少ないな

率で言うならば圧倒的に
横国国立大学の一流商社社長輩出率>>>慶応の一流商社社長輩出率。
組織のトップへの登用は超のつく国立大学優遇主義であることが分かる。

都合の良いところだけ切り取ってコピペしてるのが分かる。

財閥系商社(三菱商事/三井物産/住友商事)の歴代社長出身大学
三井物産は過去私立大学卒の社長ゼロ

1.東大13名(三菱6/三井4/住友3)
2.京大6名(三菱1/三井2/住友3)
3.一橋5名(三菱1/三井3/住友1)
4.慶応2名(三菱1/三井0/住友1)
5.阪大1名(住友1)
神戸1名(住友1)
横国1名(三井1)
東外1名(三井1)
長崎1名(三井1)
早稲田1名(三菱1)
上智1名(三菱1)
291名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 14:08:49.97ID:44an7jXz
なに
292名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 15:12:54.11ID:ghqfu4Em
>>280
受かるわけねーだろ
293名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:01:42.49ID:i7YtoQ93
東大文Tに受かるやつが東工受けたらほぼ受かる→あり得ない
東大理Tに受かるやつが一橋受けたらほぼ受かる →あり得る
294名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:03:29.12ID:i7YtoQ93
理1落ち後期一橋って実際にいるしな
295名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:14:07.60ID:LGyamV7z
>>293
半年なり一年なり対策できりゃ別にあるけどな
そのままはさすがに言い過ぎだよな
2017/08/29(火) 16:19:05.16ID:UFGDP7CL
一橋経済って数学と英語だけだからな理一なら余裕で受かる
文一に東工はほぼ無理
297名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:23:48.40ID:LGyamV7z
>>296
社会あるんですがそれは
極端に低い人はさすがに落ちる
英数満点とかなら受かるけどその人を出して理一ならうんぬんはさすがに
298名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:27:20.40ID:i7YtoQ93
数学で大差付く
センターでもかなり差が出るだろう
2017/08/29(火) 16:34:56.50ID:2GPXmpuW
まずセンター社会で歴史含めて社会二科目いるんだが
300名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:36:20.60ID:LGyamV7z
>>298
センターは大きく差がでなくね
8割り後半と9割とかの争いでしょ?
301名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:37:25.21ID:LGyamV7z
さすがに無対策で受かるはエアプの発言か英語と理系科目満点レベルだけだろ
302名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:39:48.83ID:i7YtoQ93
一橋は合格者平均でセンター8割台前半 2次地歴は難しすぎて差が付かない
303名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:43:06.00ID:LGyamV7z
>>302
さすがに理系のやつとはつくわ
2017/08/29(火) 16:43:52.20ID:2GPXmpuW
なんかワロタ
305名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:47:17.30ID:i7YtoQ93
>>303 英数国全てで付く差の方が大きいと思うよ 下手すりゃ数学だけでも2完分は付くからね
306名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:50:02.69ID:i7YtoQ93
例えば前期経済だと英数260×2に対し社会は160しかない
社会が難し過ぎるので、差が付くとしても数十点でしかないだろう
こんなの数学1完分ですらないじゃん・・・・
307名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:54:22.70ID:LGyamV7z
>>306
数十点の表現は幅がありすぎてなんとも
センター二科目目の話はどうしたの?
2017/08/29(火) 16:56:09.59ID:6oe1n0pJ
後期一橋経済はセンター社会1科目だし二次社会ないぞ
309名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:57:53.34ID:i7YtoQ93
その地歴2科目目なんてたかが20点しかないし、
理科基礎50点の方がずっとものを言うと思いますが
310名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:58:14.77ID:LGyamV7z
>>308
そりゃ理一落ちでも通るな
311名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:59:10.76ID:i7YtoQ93
>>308 後期は受かって当たり前だと思うんで検討する必要ないと思う
理1落ちでも受かってるんだし
312名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 16:59:20.33ID:LGyamV7z
>>309
一橋の人が理科基礎0点の訳じゃないだろ
313名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:02:30.00ID:i7YtoQ93
理1のやつだって鉛筆転がしたって地歴2科目目で4点ぐらいは取る
センターの理科基礎なんて1問ミスるかどうかだろうけどね
結局数点ぐらいしか差は生じないかな
314名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:02:54.85ID:Oi3exReD
そもそも数学だけで2完もつけられるか?
東大生だから満点近くいけるってもんかね
315名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:03:49.01ID:Oi3exReD
>>313
一橋の人が何点とるか言ってないからそのレスになんの価値もないぞ
316名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:05:03.77ID:Oi3exReD
社会の差の数十点もぼかしたままだし
317名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:05:26.73ID:Oi3exReD
あり得るのは否定しないが楽々ではないと思うね
318名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:10:07.67ID:i7YtoQ93
>>315 概算としては価値がある
どうせ総合得点率83、4パーそこらだし大したことにはならないでしょ
319名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:11:20.61ID:Oi3exReD
>>318
83.4出さなきゃなんも伝わらないだろ
320名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:12:04.07ID:i7YtoQ93
俺に反論してるやつが一橋の配点も受かってるやつの学力についても俺より知らないんだと思う
まあ所詮机上の想定だしどうでもいいけど
2017/08/29(火) 17:15:32.08ID:2GPXmpuW
余裕で全員受かるとかありえな過ぎて笑うから
322名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:17:08.66ID:Oi3exReD
>>321
そう
余裕も否定されてる
323名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:17:57.89ID:Oi3exReD
論述の社会ボロボロで英数でカバーしきれないやつなんか沢山いるだろ
324名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:24:38.64ID:i7YtoQ93
余裕で全員受かるとか俺の主張じゃないんで何も言えねえw
325名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:30:33.76ID:Oi3exReD
>>324
ほぼ受かるを肯定してるから大差はないと思うが
326名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:35:20.06ID:i7YtoQ93
あり得るってそんなに強い肯定じゃないでしょ
揚げ足取りしか出来ないようじゃ負けだと思うよ
327名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:40:25.15ID:Oi3exReD
>>326
ほぼは俺が悪いにしても
普通は受かるみたいな言い方も否定されてるよ
2017/08/29(火) 17:43:15.16ID:2GPXmpuW
馬鹿すぎてワロタ
329名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:47:05.51ID:i7YtoQ93
数字で分析できず、印象論で出来るわけがないとか主張してる幼稚園児みたいな連中が多いな
330名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 17:52:53.40ID:Oi3exReD
>>329
お前も曖昧な数しか言わねえだろ
社会でつく差より英数でつく差が大きいと思うしか言ってない
社会でつく差は数十点もぼかしたままだし
数学二完差も曖昧すぎるわ
331名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 22:15:46.17ID:KK2WKumc
どちらかが簡単なら簡単な方に入った方がコスパいいだろ
収入はそんな変わらんし
332名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 23:31:39.90ID:X9wfuANp
理一も文一も青天井の偉人たち
2017/08/29(火) 23:46:30.81ID:VupppuSR
以前の東大後期だって、文一落ち東大後期合格理一進学はできただろ?
334名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 23:52:22.18ID:FVm8rshE
金沢


泉丘が東大に勝利 野球部創部110周年記念試合、24−5の大差

 泉丘高野球部の創部110周年記念招待試合は27日、金沢市の石川県立野球場で東大野球部を迎えて行われた。泉丘OBの杉本幹太主将(3年)のほか、1、2年生中心の遠征メンバーで臨んだ東大に対し、泉丘が24―5の大差で圧勝した。

 泉丘は2―2で迎えた四回、西尾伊織主将(2年)が左翼席に突き刺さる3ランを放つなど打者一巡の猛攻で一挙8点を奪い、その後も得点を重ねて突き放した。

 西尾主将は「東大の選手は点差が開いても、しっかり声を掛け合って諦めずにプレーしていた。文武両道の姿勢を見習いたい」と話した。はつらつとした後輩の姿に杉本主将は「今の泉丘は打撃が良く、勢いのあるチーム。甲子園を目指して頑張ってほしい」とエールを送った。

 試合は、生徒が向学心を養う機会にしようと一泉野球部OB会が企画した。記念式典も行われ、宮崎栄治校長があいさつした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00517170-hokkoku-l17

金沢
335名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/29(火) 23:58:56.91ID:+OcPPCe4
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
336名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:01:16.45ID:vHr+aVOc
>東大文1と東大理1ってどっちが難しいんだい?

どっちが(合格するの)難しいんだい?って意味だろうけど比較無理じゃね

完全に比較するならその年の東大入試を文科理科両方の型で受けて合格最低点と比べるしかなくね
でも無理じゃね

別に好き勝手に書いてもいいと思うんだ。でもさ(さすがにいないとは思うけど)東大程度合格してない奴等が東大理一と東大文一を比較して書いてるんだと想像したら正直クッソウケるW
337名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:26:48.97ID:IhzDwRwq
>>336
お前は何類合格したの?
338名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:27:17.77ID:0WaIvo8I
>>336
東大程度と言う書き方は置いといて全員は受かってなさそう
339名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:36:15.25ID:vHr+aVOc
>>337
6年前に受かったのは理科一類だよ 君は?http://i.imgur.com/LnxLLi9.jpg

>>338
まさかこのスレにはいないでしょう 文一と理一だけで毎年1500人以上量産されるのに
340名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:38:45.96ID:vHr+aVOc
比較不可能だけど物化が好きやつはS1で社会が好きなやつはL1じゃね
341名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:40:22.23ID:vHr+aVOc
正直どっちでもいいわな
でもやっぱり非東大関係者が書いてるの想像したらウケるわW
342名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:44:39.43ID:vHr+aVOc
11月の学祭で駒場の現役学生のやつらにアンケートとってみたら面白そう
343名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:45:34.03ID:QbcASJS8
>>339
文一
6年前だと理一は今より簡単だったでしょ?
344名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:45:51.94ID:VlITpEZU
>>342
比較不可能が圧倒しそう
345名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:47:20.22ID:vHr+aVOc
>>343
今の学生証の枠内の色何色なん?みせて
346名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:49:39.68ID:vHr+aVOc
2011年地震あった当時の理一と今の理一どっちが合格するの難しいかなんて比較不可能じゃね
問題も違うし

入学式なかったの懐かしいわ
347名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:51:53.65ID:VlITpEZU
>>346
同世代内の順位戦だから間違いなく価値は同じだと思うけど
348名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:52:52.06ID:5BobTGMH
東大志望だけど英語ムズすぎワロタ
過去問1年分解いても70ちょいしか取れない
得意科目だと思ってたのに
349名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:55:41.51ID:VlITpEZU
>>348
今の時期の70は相当強いぞ
採点がどうなってるかによっちゃうけど
350名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:57:55.00ID:QbcASJS8
>>345
http://i.imgur.com/Dgr2Nrd.jpg
351名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 00:59:55.17ID:vHr+aVOc
同じでも2011のが下でもどっちでもよくね

あとべつに文科の方が合格するの難しいでもいいんじゃん
(内部 OBOGは)だーれもんなこと気にしてないだろうしな
352名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:01:49.78ID:vHr+aVOc
>>350
黄色なんだな idくらいのせろよ後輩
353名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:02:46.87ID:VlITpEZU
>>351
それは一理あると言いつつこのスレ来ちゃうとちょっと
内部が上下がないと思ってるのは間違いないが
354名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:03:08.86ID:vHr+aVOc
えっ普通idのせるくね
355名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:06:15.89ID:vHr+aVOc
おじさん24だしもう眠いわ明日仕事だし
356名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:07:52.33ID:QbcASJS8
おじさんの煽りけっこう効いてんだね
357名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:08:03.25ID:vHr+aVOc
寝るわ貼るのおせーよ
358名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:11:38.96ID:VlITpEZU
学生証貼って学内で煽りあうなよ
359名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:18:27.69ID:5BobTGMH
>>349
教師に添削してもらった
なんかこれから英数は伸びないから今の時期で英語80数学60(文系です)くらいの完成した実力は欲しいみたいなこといわれたもんで
360名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:25:24.47ID:a1UGWNpl
>>359
教師は大体そんなことばっかり言うが実際直前期にやっても伸びないのはあいつら自身であってお前は伸びるだろうから安心しろ
361名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 01:26:39.77ID:FtYatYaJ
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
362名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 02:25:18.82ID:VlITpEZU
>>359
今の時期にそんなわけない
常識的にそう思わん?
英語80数学60とかそもそも当日あっても有利だろ
センター終わった後ですら一月以上空くからむしろ直前に伸びるまである
363名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 02:26:01.63ID:VlITpEZU
高校から結構東大出てる?
364名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 07:23:32.59ID:f6t/ylTS
おい
365名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 15:00:18.30ID:n7mm/jZA
今年の東大数学は文理共通問題の第4問(整数)が特に簡単だった

文類でも第1問と並んで平均点の高い問題だったし
理類に至っては合格者不合格者問わずに完答してしまって点差が生じなかったらしい
366名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 16:18:27.76ID:OKRTqdb/
しょうもないレスバトルに水を差すようだけどidなしの学生証に価値はないぞ
367名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 22:01:09.27ID:GZgkwdnF
>>350
全然関係ないけど
東大理系でも法学部でやっていけますか?(受験段階とか2年前期までの講義での知識で有利になる科目があったりする?その差は埋められる?)
試験前は試験のどれくらい前から一日どれくらい勉強してますか?
368名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 23:22:42.70ID:SV3W4+IX
>>367
理系から進振りで来た人何人か知っているけどみんな大丈夫だよ
政治系の科目は世界史日本史使うけどそこまで難しくない
期末テストは最低1ヶ月前に始めないとキツイかな
法曹志望なら1年〜2年から伊藤塾行った方がいい
期末テストも大分楽になる
369名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/30(水) 23:50:23.45ID:cfGS+mYG
370名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 06:36:25.69ID:cw2IA/a0
文カスだらけの受サロとはいえ
さすがに文一のほうが上だとか言い出すほど厚顔無恥な奴はそういないみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況