今いる会社を辞めて転職を決意した人のためのスレです。
転職を考えている人、転職を決めて退職届を提出した人、転職した人、情報を交換しましょう。
元ビルメンの40代うつ病「第二種電気工事士」持ちは書き込みNGです。
*sage進行でお願いします
前スレ
40代の転職スレ★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1713191263/
40代の転職スレ★17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1714541036/
【重要事項】
退職は、転職先を決めてから!
40代での転職は厳しいです。
探検
40代の転職スレ★18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/23(木) 14:10:37.39ID:YUH9u7BG0
2024/05/23(木) 21:09:31.61ID:SLvyM2gm0
合わせて登録で最大6万円貰える案件!
大手なので安心です。
https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943
https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591
大手なので安心です。
https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943
https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591
2024/05/24(金) 08:28:55.46ID:prBsegUD0
2024/05/24(金) 09:27:37.09ID:EDCWTi5m0
40代は非正規に流れ着いてるから社内で見かけなくなったってことかな
この世代だけ無職ばかりなわけでもないし
この世代だけ無職ばかりなわけでもないし
2024/05/24(金) 09:32:39.08ID:xCBnIMVw0
あくまでも転職だからな
無職から求職してる奴だけでもあるまいに
現職から考え中の奴も居るだろ
無職から求職してる奴だけでもあるまいに
現職から考え中の奴も居るだろ
2024/05/24(金) 09:56:19.75ID:OsWBatPT0
転職半年程度で今の会社に名実ともに不満は無いんだがふとした瞬間に転職したいという願望が頭をもたげる
結局人間は飽きっぽいのかな
結局人間は飽きっぽいのかな
2024/05/24(金) 11:04:34.65ID:uU7sBBoM0
石の上にも三年なんていう言葉は、たしか、明治だったから江戸時代だったか忘れたけど、庶民が働かなくて困った政権が啓蒙した標語だよ
俺は仕事好きだけど、(好きと言っても3Kを好むわけないというオチはあるけど))、大半の人は仕事は人生の副業と誰かが言ってた
俺は仕事好きだけど、(好きと言っても3Kを好むわけないというオチはあるけど))、大半の人は仕事は人生の副業と誰かが言ってた
2024/05/24(金) 11:58:25.63ID:jggn9Sc50
単純労働で暗くなり勤務終了なら石の上にも三年は通用するが、現代は無理だな
即時の成果求められる時点で成り立たない
即時の成果求められる時点で成り立たない
2024/05/24(金) 12:00:31.28ID:jggn9Sc50
40代だと、時は金なりのほうがしっくり来ると思う
10名無しさん@引く手あまた
2024/05/24(金) 16:12:33.87ID:l0oKYMfD0 岡山市は、30代後半から50代前半までのいわゆる「就職氷河期世代」の就職を2020年度から支援しています。2023年度に支援を受けて就職が決まった人は48人と、前年より13人増えました。内訳をみると、人手不足が深刻な建設業(8人)や運輸業(5人)に就職した人が増えています。
この就職支援は、氷河期世代の正規雇用化も支援していますが、2023年度に正規雇用が決まったのは29人(前年度+2人)と微増にとどまりました。特に女性の正規雇用が12人(前年度−9人)と減少しました。岡山市創業支援・雇用推進課では「個別相談などを通じて希望者のニーズを発掘し、求人企業の紹介や斡旋につなげたい」としています。
この就職支援は、氷河期世代の正規雇用化も支援していますが、2023年度に正規雇用が決まったのは29人(前年度+2人)と微増にとどまりました。特に女性の正規雇用が12人(前年度−9人)と減少しました。岡山市創業支援・雇用推進課では「個別相談などを通じて希望者のニーズを発掘し、求人企業の紹介や斡旋につなげたい」としています。
11名無しさん@引く手あまた
2024/05/24(金) 18:12:36.91ID:CV45OGtO0 カジュアル面談だと英語力は必須じゃないって言ってたのにいざ面接行ったら海外拠点との会話は全部英語です。話せないと話になりませんって感じだった。
それはTOEICも持ってないんだし
書類で弾いて欲しかったな
それはTOEICも持ってないんだし
書類で弾いて欲しかったな
12名無しさん@引く手あまた
2024/05/24(金) 18:33:25.11ID:k6pVy+6r0 公園管理、緑地管理、霊園管理とか老後も続けられる仕事しようぜ
2024/05/24(金) 19:46:54.34ID:5vW0JbFh0
40代はどこの会社も少ない
一体どこに行ってしまったのか
一体どこに行ってしまったのか
2024/05/24(金) 20:07:30.81ID:5vW0JbFh0
JCBカード作らないとアダルトサイトの決済が出来ない
2024/05/24(金) 21:11:08.95ID:rYDH/zLq0
そういや39の時に作ったJCB Wカード
封筒の封すら開けてないな
封筒の封すら開けてないな
2024/05/24(金) 21:16:00.93ID:FteacIMd0
俺は大企業に転職したらコーポレートカードとかいうの作らされた
でも個人精算型だしいつ使うのかよくわからん
プライベートで持ってるVISAの方がポイント還元率もいいし全くいらない
でも個人精算型だしいつ使うのかよくわからん
プライベートで持ってるVISAの方がポイント還元率もいいし全くいらない
2024/05/24(金) 23:43:29.50ID:mwx9xvX+0
19名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 00:57:07.18ID:Pk0DBEWh02024/05/25(土) 01:55:46.48ID:p1dYO1OL0
>>10
建設運輸なんて支援なくても就職できる業界じゃねえか
建設運輸なんて支援なくても就職できる業界じゃねえか
2024/05/25(土) 06:29:11.56ID:U4LpevD50
職場が居酒屋みたいでたまらん
2024/05/25(土) 06:31:50.97ID:U4LpevD50
そして酒、女、タバコといったワードになにか敏感
2024/05/25(土) 06:38:59.42ID:U4LpevD50
同じ歓楽地だとしても、ディズニーランドに奇声はない
24名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 07:46:59.37ID:m65Y2hW00 人は「建物」から動く! 「建物内」から【タクシーアプリ】を使う。
スマートフォンの「端末位置情報」で配車する。
屋外の人「見えない人」 ≫ 「屋外の人(見える人」
「屋内にいる人!」より、「見えない人」が圧倒的に多い!
先ずは、【タクシーアプリ】を起動して「建物」を経由・巡回。
●今!、人がいる!「建物」は?
●今!、人が動く!!「建物」は?
2つの条件の「建物」を、【タクシーアプリ】を起動して経由・巡回するだけ。
スマートフォンの「端末位置情報」で配車する。
屋外の人「見えない人」 ≫ 「屋外の人(見える人」
「屋内にいる人!」より、「見えない人」が圧倒的に多い!
先ずは、【タクシーアプリ】を起動して「建物」を経由・巡回。
●今!、人がいる!「建物」は?
●今!、人が動く!!「建物」は?
2つの条件の「建物」を、【タクシーアプリ】を起動して経由・巡回するだけ。
25名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 07:47:59.57ID:m65Y2hW00 人は「建物」から動く! 「建物内」から【タクシーアプリ】を使う。
スマートフォンの「端末位置情報」で配車する。
屋外の人「見えない人」 ≫ 「屋外の人(見える人」
「屋内にいる人!」より、「見えない人」が圧倒的に多い!
先ずは、【タクシーアプリ】を起動して「建物」を経由・巡回。
●今!、人がいる!「建物」は?
●今!、人が動く!!「建物」は?
2つの条件の「建物」を、【タクシーアプリ】を起動して経由・巡回するだけ。
スマートフォンの「端末位置情報」で配車する。
屋外の人「見えない人」 ≫ 「屋外の人(見える人」
「屋内にいる人!」より、「見えない人」が圧倒的に多い!
先ずは、【タクシーアプリ】を起動して「建物」を経由・巡回。
●今!、人がいる!「建物」は?
●今!、人が動く!!「建物」は?
2つの条件の「建物」を、【タクシーアプリ】を起動して経由・巡回するだけ。
26名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 07:50:08.50ID:m65Y2hW00 大半を占める!、年輩タクシー乗務員は「スマートフォンが使えない!」➡【タクシーアプリ】が使えない!!
➡【タクシーアプリ】は特定の人が独占して請けれる!➡タクシー売上・給与が大爆発するチャンス!!
➡【タクシーアプリ】は特定の人が独占して請けれる!➡タクシー売上・給与が大爆発するチャンス!!
27名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 12:32:40.87ID:C1Qbom0102024/05/25(土) 13:52:54.50ID:xnWRHWmE0
会社の経費から落とされるカードってだけなのに何のマウントするんだ?
2024/05/25(土) 14:01:43.18ID:tpSgjBXu0
JCBカード作ろうと思ったけど39歳までしか作れないとかいうカードの方が優遇されててすげえ嫌な気分になったから作る気が失せた
堂々と年齢差別
堂々と年齢差別
31名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 14:41:06.38ID:CpMkan8q0 >>29
楽天に銀行口座作って、キャッシュカード一体型のクレカを作ればええんよ
楽天に銀行口座作って、キャッシュカード一体型のクレカを作ればええんよ
32名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 14:42:56.20ID:CpMkan8q0 >>9
金よりも健康って思い始めるお年ごろよ笑
金よりも健康って思い始めるお年ごろよ笑
33名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 16:15:25.52ID:L1gH7BD+034名無しさん@引く手あまた
2024/05/25(土) 18:14:10.33ID:crkqSeA70 お前ら結婚してないならどこでも入れるとこ入ればよくね?
2024/05/25(土) 18:41:49.17ID:GOiGhIbq0
紹介された求人、残業30hでライフワークバランス実現!って正気かよ
2024/05/25(土) 19:37:04.22ID:04KiwNae0
アメリカでアダルトサイトの決済にクレカが使われて児ポ系の裁判でクレカ会社も一緒に訴えられてるそうな
その影響のアメリカ産のクレカはアダルト系の決済の規制に動いている
その影響のアメリカ産のクレカはアダルト系の決済の規制に動いている
2024/05/25(土) 22:27:10.40ID:S4lMQo+p0
またレベル低い話ししてるな
住人の9割くらいが底辺貧困層なんだなあ
住人の9割くらいが底辺貧困層なんだなあ
39名無しさん@引く手あまた
2024/05/26(日) 01:52:41.48ID:evxvK/KX0 俺なんか今までで一番年収が高かったのが期間工やってた頃だもの
2024/05/26(日) 03:32:04.09ID:FycCGiO20
今月で40歳になっちまった。就職決まって来週日曜日から出勤だが車で片道1時間掛かるのがネックだけど年齢も年齢だし頑張ろう
41名無しさん@引く手あまた
2024/05/26(日) 04:48:00.50ID:sMCwFy4q0 >>40
車の買い替えの費用も早まるな
車の買い替えの費用も早まるな
2024/05/26(日) 07:27:14.35ID:95MTuQUP0
なんやかんやあって郵便配達することになった時給1050円で
とりあえずやってみておもしろかったら続けようと思う
とりあえずやってみておもしろかったら続けようと思う
2024/05/26(日) 07:32:26.36ID:vBcdIjoQ0
自腹営業あるけどな
2024/05/26(日) 08:05:03.46ID:wPs1OV3Q0
>>40
まさかガソリン代しか出ない会社じゃないよな?
まさかガソリン代しか出ない会社じゃないよな?
2024/05/26(日) 08:42:45.19ID:1xVd9Co90
2024/05/26(日) 08:52:30.78ID:8vjp4L7Y0
2024/05/26(日) 08:54:16.08ID:e9UmdLCr0
>>38
ほんとそれ、地縛霊筆頭に底辺多すぎて話が噛み合わない
ほんとそれ、地縛霊筆頭に底辺多すぎて話が噛み合わない
2024/05/26(日) 11:17:04.55ID:GjgFr1Kt0
今更クレカって40代なら何枚か既存のが有ると思う
家族会員のと自分のポケットマネーでの支払い用が2枚
プラチナ1枚有るけど会費高いから無駄なだけ
家族会員のと自分のポケットマネーでの支払い用が2枚
プラチナ1枚有るけど会費高いから無駄なだけ
2024/05/26(日) 11:27:36.17ID:OMnsbbAN0
俺の事務所の派遣の高齢ジジイ見てると今まで経験詰んでスキルを磨いて来なかったポンコツなんだなあってすぐに知れる
1から10まで説明して実際に下書きしてやらないと資料一つ作れないししかも丸写し、下請けの立場の弱そうな女の子に威張り散らしたり、生産性が何も無いしクビにしようと思う
1から10まで説明して実際に下書きしてやらないと資料一つ作れないししかも丸写し、下請けの立場の弱そうな女の子に威張り散らしたり、生産性が何も無いしクビにしようと思う
2024/05/26(日) 11:31:10.31ID:r2si9qoA0
求人滅茶苦茶増えてるな
リーマンショックの時とは大違い
リーマンショックの時とは大違い
クレカのあるなしじゃなくて、
VISAじゃFANZAやDLsiteは使えないから困ってるんだよ
VISAじゃFANZAやDLsiteは使えないから困ってるんだよ
2024/05/26(日) 12:42:42.30ID:wQV5T9zX0
2024/05/26(日) 12:46:37.22ID:uYmSECQp0
>>51
FANZAも使えなくなったの?
FANZAも使えなくなったの?
2024/05/26(日) 12:51:48.81ID:wPs1OV3Q0
56名無しさん@引く手あまた
2024/05/26(日) 17:18:11.80ID:cI6913sO0 >>50
最終面接3社以上とか余裕でいく
最終面接3社以上とか余裕でいく
57名無しさん@引く手あまた
2024/05/26(日) 17:24:04.05ID:cI6913sO0 >>21
業界は不動産か?
業界は不動産か?
58名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 03:00:25.39ID:iLvobkyG0 >>50
それは新卒か第二新卒が増えてるだけ
それは新卒か第二新卒が増えてるだけ
59名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 06:46:43.04ID:IFYSxu3h0 求人増えてんのかもしれないけどワイは書類選考すら通らないんや。
やっぱり泥臭い肉体労働からは抜けられない運命なのか…
やっぱり泥臭い肉体労働からは抜けられない運命なのか…
60名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 07:08:55.48ID:Nc81+yTs0 ビルメンは?
2024/05/27(月) 07:22:40.71ID:Gd3zulGp0
2024/05/27(月) 07:46:59.94ID:QDcGR8Hg0
2024/05/27(月) 09:35:12.05ID:+gPMkqUn0
腕時計必要なんだけどブルーカラーでも似合う
安いのでおすすめ知らない?
5万以上は出したくないけど
安いのでおすすめ知らない?
5万以上は出したくないけど
2024/05/27(月) 09:39:30.73ID:+gPMkqUn0
65名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 10:00:11.47ID:NtocLYFG0 そんなあなたにはチーブカシオがお似合い
2024/05/27(月) 10:07:18.85ID:SY21ItoT0
>>50
これか
大手で中途採用強化、「新卒超え」も相次ぐ 企業は「選ばれる側」? [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716763307/
これか
大手で中途採用強化、「新卒超え」も相次ぐ 企業は「選ばれる側」? [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716763307/
2024/05/27(月) 10:49:30.48ID:6wmku2nC0
チプカシは工場勤務の時使ってたわ
ガンガン腕が当たって傷付けるからよかった
ガンガン腕が当たって傷付けるからよかった
68名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 12:22:10.19ID:iLvobkyG069名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 12:25:57.20ID:iLvobkyG0 >>63
F-Shock のカシオークとかのメタル系は?
あと青系デジタルでメタル系のスクエアモデルがあった気がする
MTGとMRGとかでもブルーカラーあったよ
ただMTGやMRGは上位高級モデルだから値段が高い
F-Shock のカシオークとかのメタル系は?
あと青系デジタルでメタル系のスクエアモデルがあった気がする
MTGとMRGとかでもブルーカラーあったよ
ただMTGやMRGは上位高級モデルだから値段が高い
2024/05/27(月) 12:33:07.45ID:8wlIhCaI0
納豆を観て腐ってると言う
71名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 12:54:29.07ID:HZaE+YFi0 転職エージェント役に立たん…
72名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 12:56:43.02ID:HZaE+YFi0 求人増えてるって20、30代の若年層だけじゃん…
2024/05/27(月) 13:16:59.76ID:IJkBaNoF0
>>71
公開求人にエージェント経由は全く無意味
公開求人にエージェント経由は全く無意味
74名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 13:44:22.29ID:QdodpDG0075名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 13:45:40.26ID:iLvobkyG02024/05/27(月) 16:00:04.99ID:Z4YnkO+/0
40代にもなって腕時計が5万円だのチプカシだの
どんな人生送ってたらそんな恥ずかしいことになるんだい
どんな人生送ってたらそんな恥ずかしいことになるんだい
2024/05/27(月) 16:18:16.27ID:38alVPya0
外勤ならチプカシでもQ&Qでも使ってりゃいい
78名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 16:33:01.58ID:HZaE+YFi0 鬱が加速する…
2024/05/27(月) 16:40:05.99ID:JxZ0kAGt0
私生活に使う時計は好きなの選べばいいが、肉体労働で使う時計に必要なのは耐久性と正確性、コンパクトさと手頃な価格。結局カシオが最有力
2024/05/27(月) 16:59:23.87ID:T/gRPiQD0
正社員にこだわるあまり年柄年中求人出してる中小零細に入るのはよしたほうがいいですよ
特にハロワ求人はNGです
特にハロワ求人はNGです
2024/05/27(月) 17:33:25.59ID:7IfsYRwN0
腕時計の自慢とか小さすぎるな
何でもよいじゃん
ΩとGS持ってるけど完全に自己満足だわ
人の時計を馬鹿にする奴を馬鹿にするわ
何でもよいじゃん
ΩとGS持ってるけど完全に自己満足だわ
人の時計を馬鹿にする奴を馬鹿にするわ
2024/05/27(月) 19:53:34.61ID:tb/wXSbK0
アテッサ位着けろ
2024/05/27(月) 20:10:05.42ID:+gPMkqUn0
2024/05/27(月) 20:17:20.18ID:Z4YnkO+/0
>>83
チー牛が発狂しちまうぞ
チー牛が発狂しちまうぞ
85名無しさん@引く手あまた
2024/05/27(月) 23:16:09.61ID:iLvobkyG02024/05/27(月) 23:39:35.16ID:/IYxzLxT0
>>64
ウォーレン・バフェットはマックしか食べないし、豊田章男会長が普通にハッピーセットを買ってたニュースやってた
本物の金持ちは食べたいものを食べる
お前が言う金持ちがどのレベルでお前が何人と友達なのか知らんけど
ウォーレン・バフェットはマックしか食べないし、豊田章男会長が普通にハッピーセットを買ってたニュースやってた
本物の金持ちは食べたいものを食べる
お前が言う金持ちがどのレベルでお前が何人と友達なのか知らんけど
2024/05/27(月) 23:41:24.96ID:OUg0AbAC0
数少ない例外を引っ張ってきて自分の事のようにドヤ顔で語る40代って…
2024/05/27(月) 23:46:45.49ID:/IYxzLxT0
>>76
腕時計くらいでマウント取ろうとするのも恥ずかしいけどな
腕時計くらいでマウント取ろうとするのも恥ずかしいけどな
2024/05/28(火) 03:49:40.68ID:EHwFrl3b0
ストーカーきもい
90名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 06:45:32.96ID:s7FU35o80 5月中に16社応募して書類通ったの1社、未だ返事待ちが8件だけどこれも落ちたと考えて成功率約6%になる。
現実40代はやっぱ厳しいね。
現実40代はやっぱ厳しいね。
2024/05/28(火) 07:23:13.18ID:GXrxKZUV0
2024/05/28(火) 07:38:03.34ID:PbuFVQCT0
93名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 08:09:54.00ID:VNmeZR780 そらマネジメント経験ない40代は要らんだろ
94名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 08:44:13.14ID:1VsXSiCB0 マネジメント経験ww
2024/05/28(火) 09:22:38.41ID:VJadwyKa0
俺は書類通過率90%以上、1次面接通過率70%とかそんなもんだと思う
逆にこの年になるまで何も積んで来なかった奴は詰んで当然だとも思ってる
40代がバイトとか時給とかバカかよ
空き缶拾いのホームレスと同じ人生観だぞ
逆にこの年になるまで何も積んで来なかった奴は詰んで当然だとも思ってる
40代がバイトとか時給とかバカかよ
空き缶拾いのホームレスと同じ人生観だぞ
2024/05/28(火) 12:09:55.78ID:BLlRkw1m0
>>90
難病持ちの30代前半で、試しに病気オープンにして年250件ほど応募した
書類通った数は15件、内定貰った数はたったの3件だったな(大手子2 中小1)
それよりは高いので頑張ればなんとかなると思いたいかな
翌年病気クローズにしたらその月(1ヶ月以内)で決まった
難病持ちの30代前半で、試しに病気オープンにして年250件ほど応募した
書類通った数は15件、内定貰った数はたったの3件だったな(大手子2 中小1)
それよりは高いので頑張ればなんとかなると思いたいかな
翌年病気クローズにしたらその月(1ヶ月以内)で決まった
2024/05/28(火) 12:11:31.67ID:BLlRkw1m0
ちなみにその内定3件貰った1件の大手子には入ったけど、体調悪化ですぐ辞めた
2024/05/28(火) 12:19:17.87ID:/JiI5L4I0
>>95
もっと上手く話を盛りなさい
「1次面接通過率70%とかそんなもんだと思う」
これが駄目、50%にしとけよ
何社面接やって70%なんだよ?
そんな人気者なら会社絞れるだろ
お前は何を積んでるんだ?
もっと上手く話を盛りなさい
「1次面接通過率70%とかそんなもんだと思う」
これが駄目、50%にしとけよ
何社面接やって70%なんだよ?
そんな人気者なら会社絞れるだろ
お前は何を積んでるんだ?
2024/05/28(火) 12:21:59.57ID:nfmddqkZ0
100名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 12:24:19.17ID:HGMthLPM0 >>94
マネジメント経験wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草生えたwwwwwwwww
マネジメント経験wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草生えたwwwwwwwww
101名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 12:31:38.61ID:rAyaX/3/0 今の日本で転職後に500万以上の仕事というのは激務が約束されてる
102名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 13:24:08.06ID:GXrxKZUV0 自分はニッチな商材で海外営業経験あり
そのニッチな業界だと6割くらい書類通過してたよ(40歳当時)
今思うと年齢で切られていたのもかなりあったんだろう
そのニッチな業界だと6割くらい書類通過してたよ(40歳当時)
今思うと年齢で切られていたのもかなりあったんだろう
103名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 13:35:16.29ID:d3FSSq7m0 このご時世AWSのエンジニアとかどこでもいけるだろうな
104名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 15:00:33.30ID:QsnDckfP0 地元のビルゲイツのもとで働いてる
どうやら 節税で慈善事業してるくさい
真相は直接聞けないが 複雑な心境がしている
どうやら 節税で慈善事業してるくさい
真相は直接聞けないが 複雑な心境がしている
105名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 15:15:48.02ID:yHe2y3Ne0 円安は国益
実質賃金 24ヵ月連続マイナス(過去最長)
企業倒産件数 24ヵ月連続プラス
工作機械受注 15ヵ月連続マイナス
機械受注 11ヵ月連続マイナス
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)
来年GDPインドにも抜かれる←NEW
実質賃金 24ヵ月連続マイナス(過去最長)
企業倒産件数 24ヵ月連続プラス
工作機械受注 15ヵ月連続マイナス
機械受注 11ヵ月連続マイナス
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)
来年GDPインドにも抜かれる←NEW
106名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 16:29:28.53ID:s7FU35o80 優秀な方々が多くてうらやましいねぇ。書類選考通らないのは納得出来るけど返事すら寄越さない会社にヤキモキさせられてるわ。
107名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 17:35:52.72ID:1utwaCXV0 >>105
プラスあるじゃんと思ったら
プラスあるじゃんと思ったら
108名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 17:37:40.46ID:1utwaCXV0 書類選考で落とされるのは単純に能力不足
面接で落とされるのは単純にそいつと一緒に働きたくないから
面接で落とされるのは単純にそいつと一緒に働きたくないから
109名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 17:58:53.36ID:VJadwyKa0110名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 18:23:32.86ID:e6Nftu3t0 >>106
ゴミ会社が自分から教えてくれるんだからむしろコスパタイパいいでしょ
ゴミ会社が自分から教えてくれるんだからむしろコスパタイパいいでしょ
111名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 18:25:18.50ID:/JiI5L4I0 >>108
一般的にこれが正解だよ
面接官は、うちの会社で上手くやっていけるかを見てる
スキルや経験が年齢に見あってなかったら
入社してから辛い事になると判断して落とすことも含む
でも一番は社内で上手くやっていけるかだよ
一般的にこれが正解だよ
面接官は、うちの会社で上手くやっていけるかを見てる
スキルや経験が年齢に見あってなかったら
入社してから辛い事になると判断して落とすことも含む
でも一番は社内で上手くやっていけるかだよ
112名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 19:12:58.29ID:928DNk9D0 >>108
じゃあずっと転職できないや(´・ω・`)
じゃあずっと転職できないや(´・ω・`)
113名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 19:37:22.99ID:h+aAwRO60 書類通ってる時点で能力的にはクリアしてると判断されてるわけだからな
114名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 20:26:30.97ID:bZq7FCqZ0 てか糞みたいな中小零細企業や清掃や警備員、部品組み立てみたいな糞みたいな仕事に大卒や外国語なんて何で必要やんだよ?
115名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 21:15:32.62ID:GXrxKZUV0116名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 22:00:18.16ID:FrOXG1he0 どこでもいいなら50歳代の方でもビルメンテナンス業、清掃業、警備業には就けるから
117名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 23:14:21.97ID:3UpFb1PK0118名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 23:18:09.54ID:BNezmBy+0 >>113
筆記と職歴の詳細確認してから
筆記と職歴の詳細確認してから
119名無しさん@引く手あまた
2024/05/28(火) 23:23:38.90ID:3UpFb1PK0120名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 02:47:20.80ID:a/Pzgspv0 ぶっちゃけ就職は学歴が全てだから
旧帝早慶難関国公立出てないと大手は無理
ギリギリ中堅大学レベルの人がちょこちょこ大手に入れる程度
高卒やFランなら尚更就職は難しいだろうな
日東駒専、産近甲龍、外外経工佛レベルで偏差値的に上位30%だからそれらの大卒者でホワイトな枠は埋まるんだよ
旧帝早慶難関国公立出てないと大手は無理
ギリギリ中堅大学レベルの人がちょこちょこ大手に入れる程度
高卒やFランなら尚更就職は難しいだろうな
日東駒専、産近甲龍、外外経工佛レベルで偏差値的に上位30%だからそれらの大卒者でホワイトな枠は埋まるんだよ
121名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 06:20:38.91ID:vplCBFLO0 パワハラがひどいとか書かれてる会社に書類落ちすると萎えるな
どーせ受けないが
勝手に転職エージェントが応募して不採用通知が来た
どーせ受けないが
勝手に転職エージェントが応募して不採用通知が来た
122名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 06:22:53.99ID:HpaVCJ3p0 今の会社の若手は本当に目標も意欲もない奴らしか残ってない気がする
毎日与えられた事を漠然とこなし、ただ毎日過ごしてるだけ
自らが成長しようとか、昨年よりはもっと仕事が出来るようになろうとか、そんな考えの出来る人はさっさと辞めて行ってしまう
若手が抜け殻みたいなのしかいないような会社だから、今いる従業員も超保守的なのしかいない訳だ
毎日与えられた事を漠然とこなし、ただ毎日過ごしてるだけ
自らが成長しようとか、昨年よりはもっと仕事が出来るようになろうとか、そんな考えの出来る人はさっさと辞めて行ってしまう
若手が抜け殻みたいなのしかいないような会社だから、今いる従業員も超保守的なのしかいない訳だ
123名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 06:37:05.49ID:/6tC9pn50 書類は〜日までに提出して下さいとか言う割に選考結果はまるで送ってこないのふざけ過ぎやろ。
124名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 06:54:37.36ID:00WO8Azs0 >>121
お前の祖先が守ってるんだよ
お前の祖先が守ってるんだよ
125名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 07:43:39.99ID:vplCBFLO0 >>124
そう言っていただけると助かります🙇
そう言っていただけると助かります🙇
126名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 08:09:36.78ID:VUa4/+CQ0127名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 10:00:53.35ID:qUacG5qD0128名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:26:00.40ID:Qq/Hb4Er0129名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:28:50.85ID:eaVzFyyv0 新卒は学歴だけど転職は職歴だろ
130名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:40:25.54ID:CGkeCzqY0 と思いたい低学歴なのであった
131名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:48:24.64ID:1QXVQNGq0132名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:48:54.56ID:8DwWTyZV0133名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 11:54:04.48ID:lFUUCGnD0 もし本当なら犯罪だから金取れるよ
134名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 13:57:12.35ID:NopEvpXv0 バイトに応募したら若い店長から
「ハラの出てるおじさんは雇わないことにしてる」
「ダラしない生活してるのわかるから」
と言われて何も言い返せなかった
若くても店長ともなると他人を見る目があるな
こっちもいい運動になると思って応募したんだけどなー
品出し
「ハラの出てるおじさんは雇わないことにしてる」
「ダラしない生活してるのわかるから」
と言われて何も言い返せなかった
若くても店長ともなると他人を見る目があるな
こっちもいい運動になると思って応募したんだけどなー
品出し
135名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 14:08:52.62ID:hx11JybD0 俺は薬の副作用で16から腹が出てるよ
当時は水泳部だったんだけどなw
当時は水泳部だったんだけどなw
136名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 14:39:48.69ID:CT7pqbio0137名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 15:25:32.42ID:hx11JybD0 学歴じゃなくてそいつに話術がないだけかな
やはり高い学歴ならばそれなりに話し方も考え方もレベル高くないとな
やはり高い学歴ならばそれなりに話し方も考え方もレベル高くないとな
138名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 15:58:39.76ID:kS+imORQ0139名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 16:00:14.03ID:kS+imORQ0140名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 16:21:52.56ID:qEtPGvDN0 なんだかんだで学歴と論理的思考能力は比例関係にあると実感するケースが多い
論理的思考が出来ない人は間違ったやり方や非効率なやり方に疑問すら持たないから結果、生産性が低くなる
論理的思考が出来ない人は間違ったやり方や非効率なやり方に疑問すら持たないから結果、生産性が低くなる
141名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 16:29:39.86ID:up9ZxJ7d0 違うんだなあ
人の動きが分かる アルバイトレベル
人と物の動きが分かる 正社員レベル
人と物と金の動きが分かる 責任者レベル
話をしたら大体分かるんだわ
学歴なんて見てない
人の動きが分かる アルバイトレベル
人と物の動きが分かる 正社員レベル
人と物と金の動きが分かる 責任者レベル
話をしたら大体分かるんだわ
学歴なんて見てない
142名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 16:34:37.10ID:LVaq3A9I0 倫理的思考というのは万能な思考みたいに勘違いしてる奴いるけど
あれは細かい所を切り捨てまくって物事を大枠で捉えましょうってことだから細かい所にこそ気にしなければならない仕事とかは完全に向いてないし
日常生活でそんな考え方の癖を付けてると人の感情が分からなくなるよ
あれは細かい所を切り捨てまくって物事を大枠で捉えましょうってことだから細かい所にこそ気にしなければならない仕事とかは完全に向いてないし
日常生活でそんな考え方の癖を付けてると人の感情が分からなくなるよ
143名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 17:40:58.14ID:mE7wrj2a0 >>142
もしかして論理的思考?
もしかして論理的思考?
144名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 17:44:19.44ID:1QXVQNGq0 >>141
馬鹿だなあ…
大手企業には一つのポストに100人応募してくる
学歴含めてバッサバッサ切ってかないと仕事にならん
頭の良さと学歴は大人になってもリンクしてる
むしろ、職歴も学歴とリンクしてる
よって学歴はどうしても見られる
馬鹿だなあ…
大手企業には一つのポストに100人応募してくる
学歴含めてバッサバッサ切ってかないと仕事にならん
頭の良さと学歴は大人になってもリンクしてる
むしろ、職歴も学歴とリンクしてる
よって学歴はどうしても見られる
145名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 18:15:05.17ID:CT7pqbio0 この歳で学歴にこだわる奴は馬鹿だろ
全く話題にもならんし、誰がどの大学卒かなんて興味ないし知らん
良い大学出てて何でそんな馬鹿なんだよ?って思われるだけだぞ
全く話題にもならんし、誰がどの大学卒かなんて興味ないし知らん
良い大学出てて何でそんな馬鹿なんだよ?って思われるだけだぞ
146名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 19:18:44.05ID:592NCDOT0147名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 19:35:12.82ID:1QXVQNGq0148名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 20:40:50.47ID:SPCkx5T90 大企業はもちろん学歴も過去の職歴も経験、資格も総合的に判断する材料にする
それだけでオールOKにはならないし、全く関係ないこともない
面接での雰囲気と受け答えと適性試験結果
これが駄目だとどんなに見栄えの良い経歴であっても不採用になると考えてる
それだけでオールOKにはならないし、全く関係ないこともない
面接での雰囲気と受け答えと適性試験結果
これが駄目だとどんなに見栄えの良い経歴であっても不採用になると考えてる
149名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 20:58:32.20ID:FxG5mSzo0 >>142
論理と倫理を間違えるとか笑
論理と倫理を間違えるとか笑
150名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 22:37:01.65ID:SPCkx5T90 後、現住所も大事に考えてるな俺は
大企業渡り歩くなら都心3区に住所を移しといた方が良いと思うので、比較的リーズナブルな中央区か千代田区に引っ越したい
港区とかは高すぎて論外
大企業渡り歩くなら都心3区に住所を移しといた方が良いと思うので、比較的リーズナブルな中央区か千代田区に引っ越したい
港区とかは高すぎて論外
151名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 23:27:54.87ID:MDen6eeK0 今ってどんな仕事でも保証人必須?
152名無しさん@引く手あまた
2024/05/29(水) 23:28:42.97ID:kS+imORQ0153名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 00:13:00.95ID:QJ9tECxn0154名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 00:15:02.20ID:mz9nG3Ae0 >>149
仕事中に素早く書いてるんだから仕方ないだろ
仕事中に素早く書いてるんだから仕方ないだろ
155名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 00:19:38.87ID:QJ9tECxn0 離職期間が半年以上のおっさんは採用しない
156名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 01:34:27.72ID:cJ5rxJww0 大企業には旧帝や早慶しか居ないのか
んなアホな
んなアホな
157名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 08:08:28.49ID:gzmq920q0 ハイレベルな話してる人間と割と低い次元の話してるのと色々混在してるな
158名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 08:14:19.14ID:l19ekX/z0 大手出版社とかは割とマジで高学歴しかおらんね
大手メーカーとかはまあ高卒枠もあるし
大手メーカーとかはまあ高卒枠もあるし
159名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 08:21:39.47ID:/vBpi0um0 20年くらい前から風が強いのと寒いってのが重なると高確率ですごい恐怖感で呼吸が乱れて動けなくなってしまうんだけど
これって何かの病気かな?
風が強いというのがとにかく駄目で扇風機を正面から出力最大でとかもやばい
これって何かの病気かな?
風が強いというのがとにかく駄目で扇風機を正面から出力最大でとかもやばい
160名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 11:43:34.17ID:cJ5rxJww0161名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 12:24:54.94ID:1CLd+A5i0162名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 13:01:53.34ID:JtjDPtAQ0 就職では学歴は関係ある
この歳の転職では大卒か高卒は関係するが、出身大学は関係ない
殆どが経験とスキルでしょ
面接で大学の話なんか全くでないだろ?
この歳で学歴にこだわる奴って、学歴しか取り柄が無いんだろうな
他で使い物にならなかったから転職しだんだろw
この歳の転職では大卒か高卒は関係するが、出身大学は関係ない
殆どが経験とスキルでしょ
面接で大学の話なんか全くでないだろ?
この歳で学歴にこだわる奴って、学歴しか取り柄が無いんだろうな
他で使い物にならなかったから転職しだんだろw
163名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 17:31:52.08ID:rsZQayKz0164名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 17:52:31.06ID:s5gh/kJa0 人間関係の悩みがある方 一人仕事個人プレー
が好きな方
バス運転士おすすめです
都バス 関東バス 小田急バス
が居心地良いようだ
聞いた話しだが 関東バスは、マイクロバス専門があり、運転初心者でもやり易いとのこと、また、大型免許も養成で取れつ
ある程度働いたら返済なしとのこと
が好きな方
バス運転士おすすめです
都バス 関東バス 小田急バス
が居心地良いようだ
聞いた話しだが 関東バスは、マイクロバス専門があり、運転初心者でもやり易いとのこと、また、大型免許も養成で取れつ
ある程度働いたら返済なしとのこと
165名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 18:23:26.57ID:svIDWgGj0 マルチやめれ
ブラックバス
ブラックバス
166名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 19:11:28.25ID:mz9nG3Ae0 40で学歴とか頭沸いてるのか
167名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 20:15:40.35ID:AaeGBrkN0 >>162
低学歴ってここまでアホなの…?
高校大学である程度の地頭レベルを測れる
職務経歴なんていくらでも書き方で粉飾できるが、学歴は粉飾困難
有象無象から面接に進める人を決める書類審査で
こんなスーパー貴重な学歴情報無視するわけがないだろ…
面接の前に書類で学歴見られるってなんで分からんの
低学歴ってここまでアホなの…?
高校大学である程度の地頭レベルを測れる
職務経歴なんていくらでも書き方で粉飾できるが、学歴は粉飾困難
有象無象から面接に進める人を決める書類審査で
こんなスーパー貴重な学歴情報無視するわけがないだろ…
面接の前に書類で学歴見られるってなんで分からんの
168名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 20:23:03.32ID:AaeGBrkN0 そもそも学歴と職歴って比例関係にあるからな
高学歴は、新卒スタート時に良い会社入るし
誘惑に打ち勝ててやりたくない事も耐えられるから
短期離職も少なく、職歴も整ってる
無職期間があっても、それなりに知的なことをやってる
低学歴は真逆
そりゃ書類で弾きますわ
高学歴は、新卒スタート時に良い会社入るし
誘惑に打ち勝ててやりたくない事も耐えられるから
短期離職も少なく、職歴も整ってる
無職期間があっても、それなりに知的なことをやってる
低学歴は真逆
そりゃ書類で弾きますわ
169名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 22:19:32.61ID:mz9nG3Ae0 いい大学だから40代のおじさん採用!
↑
アホ
↑
アホ
170名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 22:29:00.27ID:AaeGBrkN0 低学歴だから地頭悪そう…書類で落とそ
↑
こっちが悲しい現実
↑
こっちが悲しい現実
171名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 23:06:30.82ID:V9vGnKka0 >>162
とある赤系の航空会社受けたとき大学は近大ですよね?と聞かれて鼻で笑ってきてバカにされたよ
貴方はなんで最低でも関関同立いかなかった?努力しなかったからだろとか言われて不採用にされた経験がある。
失礼な面接官だった
とある赤系の航空会社受けたとき大学は近大ですよね?と聞かれて鼻で笑ってきてバカにされたよ
貴方はなんで最低でも関関同立いかなかった?努力しなかったからだろとか言われて不採用にされた経験がある。
失礼な面接官だった
172名無しさん@引く手あまた
2024/05/30(木) 23:23:38.50ID:1tZ3Oh+u0 きついよ
くるしいよ
つらいよ
年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬だよ
くるしいよ
つらいよ
年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬だよ
173名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:16:50.22ID:mGkuzMAU0 人付き合いが面倒だと感じるなら
バス運転士おすすめ
都内なら、
都バス 関東バスが居心地良いと聞く
関東バスは、養成で大型取れるらしく、何年か勤めたら返済無料のようだ
また、マイクロバス専門分野があるらしく、大型初心者でもやり易いと聞いた
バス運転士おすすめ
都内なら、
都バス 関東バスが居心地良いと聞く
関東バスは、養成で大型取れるらしく、何年か勤めたら返済無料のようだ
また、マイクロバス専門分野があるらしく、大型初心者でもやり易いと聞いた
174名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:17:42.02ID:x1Cc4PaD0 マルチやめれ
バスはどこもブラック
バスはどこもブラック
175名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:25:11.74ID:mGkuzMAU0 人付き合いが面倒だと感じるならバス運転士おすすめ 都内なら、都バス、関東バスが、居心地良いと聞く
関東バスは、養成で大型取れるらしく、何年か勤めたら返済無料のようだまた、マイクロバス専門分野があり大型初心者ならマイクロバスから始めるのもありらしい
関東バスは、養成で大型取れるらしく、何年か勤めたら返済無料のようだまた、マイクロバス専門分野があり大型初心者ならマイクロバスから始めるのもありらしい
176名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:25:46.29ID:M/f26c/70 転職先で非管理職になってしまい暇なので配下の派遣社員を指導してたらメキメキ成長してきて、もはやロートル社員よりも仕事が出来るようになってきた
で、完全に育ったらどっかまともな会社に転職させてやろうと思う
で、完全に育ったらどっかまともな会社に転職させてやろうと思う
177名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:32:49.45ID:PyyHfLXp0 エージェントに履歴書を渡したら
無職ですか?と聞かれたわ
エージェントからしたら現職ではないと高く売れないからなぁ
無職ですか?と聞かれたわ
エージェントからしたら現職ではないと高く売れないからなぁ
178名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 08:47:53.34ID:x1Cc4PaD0179名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 09:27:22.33ID:6iydCDLH0180名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:09:06.08ID:AYEnhqF10 通勤は原付一択🛵
毎月の交通費1万3千円貰ってるけど
原付のガソリン代は3千円かかってない
1万円毎月余分に貰ってるのと同じ
通勤時間45分片道22キロで雨の日も風の日も原付🛵
毎月の交通費1万3千円貰ってるけど
原付のガソリン代は3千円かかってない
1万円毎月余分に貰ってるのと同じ
通勤時間45分片道22キロで雨の日も風の日も原付🛵
181名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:17:15.09ID:ns9kgMS60 往復44kmで原付ね
ごくろうなこった
昔の俺を見るようだ
冬以外の福島県の郡山と福島市(片道45km)をよく往復してたよ
60000kmで廃車にして車一本化したけど
OHは4回くらいしたかな
ごくろうなこった
昔の俺を見るようだ
冬以外の福島県の郡山と福島市(片道45km)をよく往復してたよ
60000kmで廃車にして車一本化したけど
OHは4回くらいしたかな
182名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:28:54.36ID:hUkLurIZ0 何かここ覗くとホッとするなw
183名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:32:10.32ID:WMPK8rBG0 このスレの人はNISAとかやってるの?
48歳で今更遅いかと思い
何もやってないわ
48歳で今更遅いかと思い
何もやってないわ
184名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:32:24.74ID:GNS7RbzR0 月給1万上げるのは大変だが原付で通勤するだけで1万上がるなら原付使うだろ
何の努力も必要ない
何の努力も必要ない
185名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:32:28.65ID:ns9kgMS60 確か山形市(片道90km)に転勤が決まって原付は諦めたんよ
その後1年で福島市に戻され、半年で若松、半年で仙台とたらい回しだったから
そこは辞めた
ちなみにずっと福島市から通勤してた
フィールドエンジニアなんてやるもんじゃないね
その後1年で福島市に戻され、半年で若松、半年で仙台とたらい回しだったから
そこは辞めた
ちなみにずっと福島市から通勤してた
フィールドエンジニアなんてやるもんじゃないね
186名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:36:08.85ID:YGDCcZAx0 >>183
2000万以上余剰資金があったてそれを全て回せるなら投資は選択肢に入る
これ以上から月30万というのがほぼノーリスクで手に入るようになるし金が金を生んで指数的に金が増える
だからそれ以下の貯金しかないならスズメの涙だし
高リスクを取るしかないからやる意味がない
2000万以上余剰資金があったてそれを全て回せるなら投資は選択肢に入る
これ以上から月30万というのがほぼノーリスクで手に入るようになるし金が金を生んで指数的に金が増える
だからそれ以下の貯金しかないならスズメの涙だし
高リスクを取るしかないからやる意味がない
187名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 11:51:30.58ID:v0P/DorY0 利便性だと軽がいいんだろうけど、
駐車場とか結局掛かるしな
本人次第だな
駐車場とか結局掛かるしな
本人次第だな
188名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 12:11:58.26ID:RE35Covf0189名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 12:13:24.11ID:Ksk22YtN0190名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 12:58:56.28ID:hmEz7fOW0191名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:04:00.25ID:ADAcfpuV0 SP500とNASDAQ100を毎月積み立てて65までに10年間放置する予定
とりあえずその頃3000万くらいになってりゃ御の字だし、個別銘柄は遊び程度であまり欲はかかずにやる
とりあえずその頃3000万くらいになってりゃ御の字だし、個別銘柄は遊び程度であまり欲はかかずにやる
192名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:11:51.50ID:HAjGAb1T0 1.5年前からニーサやってます
S&P500、オルカン、ナス100、最近でたS&P10も
S&P500、オルカン、ナス100、最近でたS&P10も
193名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:26:00.03ID:SS+x7kbW0 つまんねー人生だなw
194名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:27:44.84ID:sXKZ/i230 NISA全くやった事無いんだけど
例えばSP500に月3万入れて
それを10年やったとすると
利確した時はいくら利子貰えるの?
例えばSP500に月3万入れて
それを10年やったとすると
利確した時はいくら利子貰えるの?
195名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:30:30.23ID:XUpuB9Nt0196名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:32:52.79ID:0clOcDAC0197名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:46:47.02ID:hUkLurIZ0 投資は人生の後半にコツコツドカンになる要素があるから注意だな
利確を後ろ回しにして時間を味方にとか言ってるけど時間が敵になる事は考えてないのは引くぐらい怖い事だと思うわ
利確を後ろ回しにして時間を味方にとか言ってるけど時間が敵になる事は考えてないのは引くぐらい怖い事だと思うわ
198名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:53:46.62ID:ADAcfpuV0 >>194
インデックス投資は定率で上がっていくものじゃなく、その時々の景気の状況に大きく左右されるから、タイミングによっては売ったら損になる場合ももちろんある。米国一強時代がこれからも続くかわからんし、自分で調べて納得したうえでやるのがいい
インデックス投資は定率で上がっていくものじゃなく、その時々の景気の状況に大きく左右されるから、タイミングによっては売ったら損になる場合ももちろんある。米国一強時代がこれからも続くかわからんし、自分で調べて納得したうえでやるのがいい
199名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 15:56:16.61ID:GdnsMswY0 エージェントやら金融やらくっさい関係者はよく湧きやすいなぁ
200名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 16:27:01.24ID:s4zBoE6o0 内定出たんだけど残業代込で年収提示してくるのって
普通だっけ?
久しぶりすぎてわけわからん
普通だっけ?
久しぶりすぎてわけわからん
201名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 17:03:50.61ID:GdnsMswY0 20時間分込みで出してくるだろ
入社したらサービス残業も普通にあるし
多めに見せたいだけ、ケチくさい
入社したらサービス残業も普通にあるし
多めに見せたいだけ、ケチくさい
202名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 17:08:46.01ID:V/IgV4TG0 簿記パワー上げて経理になろう
203名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 19:53:42.26ID:H8FARuG30204名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 19:54:13.41ID:to7IGpT80 採用側の人っている?
たまにモンスターみたいな人来ません?
たまにモンスターみたいな人来ません?
205名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 19:57:31.58ID:M/f26c/70 ビル管理って底辺の間では大人気だけど、一生同じ建物で毎日同じ巡回ルート見て回ってるだけ
無意味な点検項目、たまにしかない緊急対応、オーナーやデベにアゴで使われてペコペコとつまんねえ人生だなあと思って見てる
無意味な点検項目、たまにしかない緊急対応、オーナーやデベにアゴで使われてペコペコとつまんねえ人生だなあと思って見てる
206名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:05:22.08ID:8rjmu6Hz0 一生同じ国で同じ会社に勤めて上司にペコペコしてるお前と何が違うんだ?
207名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:12:01.05ID:6BmYjtQm0208名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:19:28.60ID:OTuU0LpA0 客先常駐の仕事は管理職が機能してない現場だと腐敗してるよ
ビルメンすべてが腐敗してるわけじゃないけど
新人いびり、パワハラ、モラハラ、仕事の押し付け
ひどい現場になると所長の仕事をヒラビルメンが押し付けられてる
そこまでひどい現場は珍しいけど
リーダー格の新人いびりはよくある話
ビルメンすべてが腐敗してるわけじゃないけど
新人いびり、パワハラ、モラハラ、仕事の押し付け
ひどい現場になると所長の仕事をヒラビルメンが押し付けられてる
そこまでひどい現場は珍しいけど
リーダー格の新人いびりはよくある話
209名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:22:56.81ID:OTuU0LpA0 客先大手SI常駐・データセンターの運用監視オペレーターなんかも同じ
SESは管理職がただの外注オペの手配師
まともに管理されておらず現場の腐敗がひどい
離職率もすさまじい
SESは管理職がただの外注オペの手配師
まともに管理されておらず現場の腐敗がひどい
離職率もすさまじい
210名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:24:52.36ID:OTuU0LpA0 要するにどちらも派遣型でそれぞれの業界の最底辺職
夜勤ありのシフト勤務者
低スキル、もしくはスキルなし
無資格未経験可
口コミなんかみても感想がそっくり
夜勤ありのシフト勤務者
低スキル、もしくはスキルなし
無資格未経験可
口コミなんかみても感想がそっくり
211名無しさん@引く手あまた
2024/05/31(金) 20:32:49.27ID:H8FARuG30 警備員でいいやん
大した資格無くても管理ビルではセキュリティ関連の強権持ってるから偉そうに出来る
大した資格無くても管理ビルではセキュリティ関連の強権持ってるから偉そうに出来る
212名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 00:14:37.48ID:9UtP6VV50213名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 00:22:43.53ID:hy1aGyrf0 んなあほな
214名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 00:35:34.95ID:Y0/m507V0 >>208
人事がパワハラ懲戒してる会社だと人事相談はいい牽制になる
人事がパワハラ懲戒してる会社だと人事相談はいい牽制になる
215名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 04:31:05.30ID:HZwEXHYI0 仕事をナメすぎだろ
どんな職業であってもズブの素人のジジイを取るほど日本の企業に余裕はないよ
警備員にしたって仕事を覚えることは出来るだろうがその仕事を見下してるお前に仕事を教えようなんて奴は居ないよ
採用もしない
どんな職業であってもズブの素人のジジイを取るほど日本の企業に余裕はないよ
警備員にしたって仕事を覚えることは出来るだろうがその仕事を見下してるお前に仕事を教えようなんて奴は居ないよ
採用もしない
216名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 04:32:41.59ID:HZwEXHYI0 俺はどんな職業でも長く続けてきてる奴に対しては敬意を持って接する
217名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 05:31:59.15ID:dmP37Wf10218名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 05:40:43.24ID:HZwEXHYI0 俺はさ人生を幸せに生きたいわけ
俺はこいつより優秀だとかこいつより年収高いとか
そんなことで幸せを感じるような奴になりたくないわけ
そんなことで幸せを感じる奴っていうのは自分より優秀な奴とか年収が高い奴が現れた瞬間に不幸になるわけ
俺の言ってる事わからないかな?
俺はこいつより優秀だとかこいつより年収高いとか
そんなことで幸せを感じるような奴になりたくないわけ
そんなことで幸せを感じる奴っていうのは自分より優秀な奴とか年収が高い奴が現れた瞬間に不幸になるわけ
俺の言ってる事わからないかな?
219名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 06:32:53.72ID:dmP37Wf10220名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 09:22:09.36ID:aHWLzPMT0 怠慢系の底辺職をダラダラ続けてる奴には何のリスペクトもないな
現場で立場が強い人が増長腐敗してる
1人当たりの生産性が極端に低い
現場の人数を減らされて忙しくなっても働かない
自分が働かないといけない状況になったら退職か異動で逃げるクズっぷり
現場で立場が強い人が増長腐敗してる
1人当たりの生産性が極端に低い
現場の人数を減らされて忙しくなっても働かない
自分が働かないといけない状況になったら退職か異動で逃げるクズっぷり
221名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 10:00:30.33ID:R6BC/VdG0222名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 15:21:51.24ID:u8V9umQc0 40代同士で結婚ってどう思う?
223名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 15:23:26.28ID:lpvLOc4P0224名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 16:01:17.04ID:4nbdD0rW0 長期間就職できなかったら預金口座にあったのを全額引き出して
別の金融機関に預けたら銀行の態度が一変したわ。
別の金融機関に預けたら銀行の態度が一変したわ。
225名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 16:02:25.81ID:dDhKyn7O0226名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 16:03:33.84ID:R6BC/VdG0227名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 16:03:49.12ID:dDhKyn7O0228名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 18:47:32.96ID:R6BC/VdG0 >>225
子供が欲しいとはどこにも書かれてないが何かの病気なのか
子供が欲しいとはどこにも書かれてないが何かの病気なのか
229名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 19:42:29.19ID:bjcY/E/P0 ※マイクロ波聴覚効果【ボイス・トォ・スカル】一式を完成させるにはこの理論を完成させる必要あり
遺伝的な要因
英キングス・カレッジ・ロンドンをはじめとするグループは、人間の脳内で発現している古代ウイルス由来のDNA配列を調べ、それがうつ病・統合失調症・双極性障害といった主要な精神疾患のなりやすさと関係していることを明らかにした。
2024年05月28日
https://karapaia.com/archives/52332057.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/7/47283942.jpg
※霊能力者やイマジナリーフレンド
幼児期の脳活動から18歳時点でのIQを予測できるという研究結果
2023/09/09
https://gigazine.net/news/20230909-brain-activity-toddler-predict-18-iq/
※幼児の時には判明する
3歳までに脳は形成される
https://www.babypark.jp/education/brain-formation-until-age-3/
自然界による電磁波の影響
人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに
2015/07/14
https://gigazine.net/news/20150714-the-hum-be-solved/
人をうつや睡眠障害に追いやる謎の低周波音「ウィンザー・ハム」がカナダ・オンタリオ州で発生している
2018年02月21日 19時00分
https://gigazine.net/news/20180221-canada-hum/
数十年以上にわたって世界中で発生しているのに未解決の低周波音「Hum」とは何か?
2014年07月02日 09時00分
https://gigazine.net/news/20140702-mysterious-sound-hum/
地球が生みだしている「謎のノイズ」の詳細が新たに判明、季節による違いはなく固有周波数も明らかに
2017年12月11日 21時00分
https://gigazine.net/news/20171211-earth-humming-noise/
遺伝的な要因
英キングス・カレッジ・ロンドンをはじめとするグループは、人間の脳内で発現している古代ウイルス由来のDNA配列を調べ、それがうつ病・統合失調症・双極性障害といった主要な精神疾患のなりやすさと関係していることを明らかにした。
2024年05月28日
https://karapaia.com/archives/52332057.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/7/47283942.jpg
※霊能力者やイマジナリーフレンド
幼児期の脳活動から18歳時点でのIQを予測できるという研究結果
2023/09/09
https://gigazine.net/news/20230909-brain-activity-toddler-predict-18-iq/
※幼児の時には判明する
3歳までに脳は形成される
https://www.babypark.jp/education/brain-formation-until-age-3/
自然界による電磁波の影響
人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに
2015/07/14
https://gigazine.net/news/20150714-the-hum-be-solved/
人をうつや睡眠障害に追いやる謎の低周波音「ウィンザー・ハム」がカナダ・オンタリオ州で発生している
2018年02月21日 19時00分
https://gigazine.net/news/20180221-canada-hum/
数十年以上にわたって世界中で発生しているのに未解決の低周波音「Hum」とは何か?
2014年07月02日 09時00分
https://gigazine.net/news/20140702-mysterious-sound-hum/
地球が生みだしている「謎のノイズ」の詳細が新たに判明、季節による違いはなく固有周波数も明らかに
2017年12月11日 21時00分
https://gigazine.net/news/20171211-earth-humming-noise/
230名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 20:46:32.81ID:zPhHS5f20231名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:04:54.91ID:dmP37Wf10 ウチに派遣で来てる35くらいの娘
月給額面で25万しかもらってないらしい
あまりにも少ないから他の派遣女にもっとまともな派遣元を紹介してやりたいと切り出したらその女も25万らしい。他の派遣男もいっしょ25万
これじゃ年収300万にしかならんから辞めて社員になっちまえと諭したけどスキル的に難しいんだよな
もし社員なら年収900万くらいになるはずなのに同じ労働でこれはショックだったなあ
大企業に派遣で来たところで奴隷身分じゃねえかよと
月給額面で25万しかもらってないらしい
あまりにも少ないから他の派遣女にもっとまともな派遣元を紹介してやりたいと切り出したらその女も25万らしい。他の派遣男もいっしょ25万
これじゃ年収300万にしかならんから辞めて社員になっちまえと諭したけどスキル的に難しいんだよな
もし社員なら年収900万くらいになるはずなのに同じ労働でこれはショックだったなあ
大企業に派遣で来たところで奴隷身分じゃねえかよと
232名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:16:01.37ID:xQTAeFSZ0 おい聞いてくれ
試用期間延長のあげく昨日の面談で99.9%本採用見送りと告げられたんだが
試用期間延長のあげく昨日の面談で99.9%本採用見送りと告げられたんだが
233名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:17:31.59ID:xQTAeFSZ0 月曜からどんな顔して会社行けばいいんだよ、、
234名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:25:13.52ID:20G0XW9T0 >>233
経緯をkwsk
経緯をkwsk
235名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:33:54.04ID:Qlnpn2hZ0 >>234
スペック 47歳男
営業職
マネージャー待遇
業界経験者
求めてた能力が足りない、ミスマッチとの評価
解雇前予告の予告を受けた感じ
退職勧奨ですか、と確認したら、そう捉えて問題ございませんだって
俺も入社当時からミスマッチ感じてたんだよな
やっちまったわ
スペック 47歳男
営業職
マネージャー待遇
業界経験者
求めてた能力が足りない、ミスマッチとの評価
解雇前予告の予告を受けた感じ
退職勧奨ですか、と確認したら、そう捉えて問題ございませんだって
俺も入社当時からミスマッチ感じてたんだよな
やっちまったわ
236名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:37:17.86ID:6Z58Xkat0237名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:49:38.59ID:gZkAHK+a0238名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 21:57:42.67ID:dmP37Wf10 >>235
俺も同い年だが、察するにマネジメントスキルがないんだろうなあ
その会社組織に馴染む親和性とか、コミュ力とかズレてるんだと思う
試用期間延長からの解雇はなかなかの無能だとも思う
身の丈にあったドブ板営業でもしたら?
俺も同い年だが、察するにマネジメントスキルがないんだろうなあ
その会社組織に馴染む親和性とか、コミュ力とかズレてるんだと思う
試用期間延長からの解雇はなかなかの無能だとも思う
身の丈にあったドブ板営業でもしたら?
239名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 22:05:24.61ID:zPhHS5f20 マネジメントって、現場のことや組織のことを理解して、人脈がないと基本的に出来ないんだよ
転職してきて右も左も分からん人に「はい、マネジメントしてね」ってぶん投げて、いきなり成功するなんてドラッカーでも無理
転職してきて右も左も分からん人に「はい、マネジメントしてね」ってぶん投げて、いきなり成功するなんてドラッカーでも無理
240名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 22:45:53.29ID:WMDtwJGa0 マネジメントやってた人が転職していきなり新しい場所でってケースそんなないぞ。
大抵部長や課長の下について半年や1年かけて仕事覚えていくもんだ。
いきなりはコンサルでも無理よ。
中小企業はいきなりもあるかもしれないけれど、それはもう人の扱い方が終わってるな。
大抵部長や課長の下について半年や1年かけて仕事覚えていくもんだ。
いきなりはコンサルでも無理よ。
中小企業はいきなりもあるかもしれないけれど、それはもう人の扱い方が終わってるな。
241名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 22:48:43.96ID:xQTAeFSZ0 >>237
業界は一緒だけど問屋とメーカーみたいな立ち位置の変化の転職だったので業界知識はあっても今までの経験は役に立たなかった
業界は一緒だけど問屋とメーカーみたいな立ち位置の変化の転職だったので業界知識はあっても今までの経験は役に立たなかった
242名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 22:51:10.37ID:xQTAeFSZ0243名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 22:56:20.21ID:xQTAeFSZ0244名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:03:03.24ID:dmP37Wf10 どっちみち遅かれ早かれクビだから切り替えて行け
245名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:19:50.01ID:glqbgHMR0 退職金考えると年収が200万程度あがったたけでは生涯年収下がるし迷うな
246名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:37:08.89ID:aYe0CffM0 >>240
うちは設立10年くらいの中小ITで社員の年齢層も20後半から30代前半がメイン
創業当初は右肩上がりだったからちょっと活躍したやつらをどんどん管理職に昇格させて給与ドカドカあげてたけど
ちゃんとしたマネジメント研修とかそれを育てるマネジメント層がそもそもいなかったから外から見たら管理職のレベルが本当にお粗末
ここ数年会社の業績下がってきてそいつらがどんどん転職していなくなってしまい管理職層ばかりを新規採用したけど高級取りだけど
プロジェクトやメンバーの背景も右も左もわからなくてマネジメントできてなくて組織崩壊の危機
ちゃんと育成とリテンションできない会社の末路って感じ
うちは設立10年くらいの中小ITで社員の年齢層も20後半から30代前半がメイン
創業当初は右肩上がりだったからちょっと活躍したやつらをどんどん管理職に昇格させて給与ドカドカあげてたけど
ちゃんとしたマネジメント研修とかそれを育てるマネジメント層がそもそもいなかったから外から見たら管理職のレベルが本当にお粗末
ここ数年会社の業績下がってきてそいつらがどんどん転職していなくなってしまい管理職層ばかりを新規採用したけど高級取りだけど
プロジェクトやメンバーの背景も右も左もわからなくてマネジメントできてなくて組織崩壊の危機
ちゃんと育成とリテンションできない会社の末路って感じ
247名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:47:32.43ID:Y0/m507V0 >>222
子供いらないならありだな
子供いらないならありだな
248名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:49:24.95ID:20G0XW9T0 >>235
thx
なんか育てない会社が悪いって論調だけど47歳でマネジメントできる人間を即戦力で採用したわけやろ(かつ業界経験者)
20代後半から30代前半でポテンシャル採用だったらわかるけど、会社のやり方が悪いかっていうとそうとは思わんな
会社が悪いとしたら採用時の面接でその辺を見抜けないで内定だしたことくらいやろ
この板で「年収アップ!うそ!夢みたい!」って嬉々として書き込むやつおるけど、こういう風に撃沈される人も少なくないんだろうな
thx
なんか育てない会社が悪いって論調だけど47歳でマネジメントできる人間を即戦力で採用したわけやろ(かつ業界経験者)
20代後半から30代前半でポテンシャル採用だったらわかるけど、会社のやり方が悪いかっていうとそうとは思わんな
会社が悪いとしたら採用時の面接でその辺を見抜けないで内定だしたことくらいやろ
この板で「年収アップ!うそ!夢みたい!」って嬉々として書き込むやつおるけど、こういう風に撃沈される人も少なくないんだろうな
249名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:49:59.44ID:Y0/m507V0 >>232
延長なんかされたら自分から出ていくだろう
延長なんかされたら自分から出ていくだろう
250名無しさん@引く手あまた
2024/06/01(土) 23:57:35.36ID:Y0/m507V0 海外駐在からそのままの年収で転職したやついるけど明らかにマネジメント能力がないんだよな
海外駐在だと主任クラスだがそのままの年収だから管理職クラスで採用
明らかに能力が足りてない
海外駐在だと主任クラスだがそのままの年収だから管理職クラスで採用
明らかに能力が足りてない
251! 警備員[Lv.18]
2024/06/01(土) 23:58:46.49ID:R2udQ+Tz0 ガチャガチャの店舗巡回てどうかね?
店舗は無人もある
店舗は無人もある
252名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 00:21:06.94ID:giNePNpM0 柔道について話し合って終わった昨日の面接
253名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 03:26:37.24ID:c/KT82Tu0 採る気無いのに自分の暇つぶしのために延々と雑談する面接官のおっさんいるよな
254名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 04:59:01.84ID:M5VCAoHL0255名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 07:39:30.38ID:18WdYG5B0 >>248
この板で年収アップした話は
1.薄給中小から大手に行った際に起こる、賃金テーブルバグ
2.高度資格持ちが日系から外資く時に給与交渉成功したケース
だいたいこれであって、マネジメントが絡んでる話は聞かない
特に日系で課長部長を外部からいきなり採ることなんてほぼ無いわけで
この板で年収アップした話は
1.薄給中小から大手に行った際に起こる、賃金テーブルバグ
2.高度資格持ちが日系から外資く時に給与交渉成功したケース
だいたいこれであって、マネジメントが絡んでる話は聞かない
特に日系で課長部長を外部からいきなり採ることなんてほぼ無いわけで
256名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 08:08:17.48ID:UUDHn3qO0 >>253
あるあるだな
あるあるだな
257名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 08:10:10.81ID:ekP8qXc90 気になる求人があるんだけど待遇について電話かメールで聞くのって印象良くないかな?
応募して通ったら面接の時に聞くべきか
応募して通ったら面接の時に聞くべきか
258名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 08:14:40.32ID:UUDHn3qO0 マネジメントというのは要するにコミュ力のことだよ
初対面でもガツガツ行けて休日でも誘いを受けたら断らない
管理職というのはみんなそういう奴ばっかだよ
能力は変わらんか上なのにそれにストレスを感じるから金貰ってもやりたくない
初対面でもガツガツ行けて休日でも誘いを受けたら断らない
管理職というのはみんなそういう奴ばっかだよ
能力は変わらんか上なのにそれにストレスを感じるから金貰ってもやりたくない
259名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 08:58:40.29ID:wPOldqOL0 マネジメント=コミュ力
と置くなら
コミュ障=無能
能力は上
なら
コミュ力は同等以上
休日の誘い云々にストレスを感じる
なら
コミュ力無し=能力無し
と置くなら
コミュ障=無能
能力は上
なら
コミュ力は同等以上
休日の誘い云々にストレスを感じる
なら
コミュ力無し=能力無し
260名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 09:36:49.85ID:8ogludW60 派遣29歳㊚ 年収300万の子が不憫なので、
シミュ的に年齢と資格と職務内容をこの子に合わせたレジュメに更改したらた半日で20件以上スカウトメールが来た
デベ、CM、ゼネコンとかも来てるからやっぱり年収600万は狙えるはずだ
惜しい人材だが俺がキャリアサポートしてやろうと思う
シミュ的に年齢と資格と職務内容をこの子に合わせたレジュメに更改したらた半日で20件以上スカウトメールが来た
デベ、CM、ゼネコンとかも来てるからやっぱり年収600万は狙えるはずだ
惜しい人材だが俺がキャリアサポートしてやろうと思う
261名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:19:35.51ID:M5VCAoHL0 >>258
>マネジメントというのは要するにコミュ力のことだよ
リーダーに相応しいスキルや経験がない奴は論外
コミュニケーション能力なんてあって当然のこと
転職では年齢に応じたスキルや経験が要求される
管理職やりたくない奴は定年まで一般職として今いる会社にしがみ付くことだな
>マネジメントというのは要するにコミュ力のことだよ
リーダーに相応しいスキルや経験がない奴は論外
コミュニケーション能力なんてあって当然のこと
転職では年齢に応じたスキルや経験が要求される
管理職やりたくない奴は定年まで一般職として今いる会社にしがみ付くことだな
262名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:21:40.73ID:UUDHn3qO0 能力どうこう言ってるけど
一人で生み出せる金というのは限界があるんだよ
個人で競いあった所でたかが知れてる
答えを言ってるだろ
マネジメント力というのはコミュ力の事だと
人との付き合いはストレスで吐きそうになる
一人で生み出せる金というのは限界があるんだよ
個人で競いあった所でたかが知れてる
答えを言ってるだろ
マネジメント力というのはコミュ力の事だと
人との付き合いはストレスで吐きそうになる
263名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:25:50.86ID:SrZTxP7I0 転職できないぞ
264名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:27:46.39ID:M5VCAoHL0265名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:39:33.93ID:8ogludW60 どうせ彼の失敗は転職先でマネージャー登用されたことから張り切って「俺が俺が」という個の能力を高く見せようと張り切りすぎた可能性もある
そんなことよりも部下が5~10人いたら部下の個の能力を育成して底上げしたり、任せることで自信を付けさせたり評価したり、難しい判断をしたり、部下の失敗を庇ったり、そういう言動が見られず期待外れだったんだろ
試用期間でクビってことは、いない方がマシな人材ということだから恐らくパワハラじみたダメ出しや叱咤があって部下から不満の声が上がってたということ
人事がいきなりクビを言い渡した訳では無い
そんなことよりも部下が5~10人いたら部下の個の能力を育成して底上げしたり、任せることで自信を付けさせたり評価したり、難しい判断をしたり、部下の失敗を庇ったり、そういう言動が見られず期待外れだったんだろ
試用期間でクビってことは、いない方がマシな人材ということだから恐らくパワハラじみたダメ出しや叱咤があって部下から不満の声が上がってたということ
人事がいきなりクビを言い渡した訳では無い
266名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 10:46:06.66ID:M5VCAoHL0 >>262
>個人で競いあった所でたかが知れてる
>人との付き合いはストレスで吐きそうになる
まさに無能な証拠
お前に残された選択肢は一つしかない
管理職やりたくない奴は定年まで一般職として今いる会社にしがみ付くことだけ
心配しなくともお前の後輩や年下の奴らに上司になってもらえば良い
>個人で競いあった所でたかが知れてる
>人との付き合いはストレスで吐きそうになる
まさに無能な証拠
お前に残された選択肢は一つしかない
管理職やりたくない奴は定年まで一般職として今いる会社にしがみ付くことだけ
心配しなくともお前の後輩や年下の奴らに上司になってもらえば良い
267名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 11:13:32.32ID:M5VCAoHL0 >>265
マネジメント以前に個人のスキルや経験がないと話にならない
スキルも経験もない普通の奴が自信を付けさせるだとか部下をかばうだとかは寝言に過ぎない
全ては部下よりも圧倒的なスキルや経験があって成立することだよ
いきなりリーダーになるなら尚更だ
部下達とは桁違いのスキルや経験がないと話にならない
マネジメント以前に個人のスキルや経験がないと話にならない
スキルも経験もない普通の奴が自信を付けさせるだとか部下をかばうだとかは寝言に過ぎない
全ては部下よりも圧倒的なスキルや経験があって成立することだよ
いきなりリーダーになるなら尚更だ
部下達とは桁違いのスキルや経験がないと話にならない
268名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 11:50:21.67ID:8ogludW60 >>267
まぁ大企業基準なんだろうけどリーダーのイメージはそういうことだね
同期が何百人もいればその中の10人くらい優れた奴が管理職になる
そういう組織内の序列があるところへ中途でいきなり管理職待遇
風当たりが厳しい決まってるわな
まぁ大企業基準なんだろうけどリーダーのイメージはそういうことだね
同期が何百人もいればその中の10人くらい優れた奴が管理職になる
そういう組織内の序列があるところへ中途でいきなり管理職待遇
風当たりが厳しい決まってるわな
269名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:15:43.56ID:UUDHn3qO0 違うんだなあ
取り行っていける能力さえあれば他は何もいらない
スキル?w経験?w10代かな
権力というのはコネクションのことだぞ
取り行っていける能力さえあれば他は何もいらない
スキル?w経験?w10代かな
権力というのはコネクションのことだぞ
270名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:25:05.88ID:UUDHn3qO0 もっと噛み砕いた言い方をするとマネジメントというのはコネクション(権力)を築く能力
これが苦痛でしかない
今やらされてるけど向いてない
これが苦痛でしかない
今やらされてるけど向いてない
271名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:30:35.92ID:M5VCAoHL0 >>269
このたびは弊社の求人にご応募いただき、誠にありがとうございました。
ご応募頂いた書類をもとに社内で慎重に検討しました結果、残念ながら採用を見合わせることとなりました。
ご希望に沿うことができず、大変申し訳ございません。
このたびは弊社の求人にご応募いただき、誠にありがとうございました。
ご応募頂いた書類をもとに社内で慎重に検討しました結果、残念ながら採用を見合わせることとなりました。
ご希望に沿うことができず、大変申し訳ございません。
272名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:31:05.37ID:UUDHn3qO0 新入社員のライングループに入るというミッションがあるとする
それを難なくやれる奴と俺みたいに会話するのも苦痛な奴がストレスを感じない訳がない
それを難なくやれる奴と俺みたいに会話するのも苦痛な奴がストレスを感じない訳がない
273名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:32:46.29ID:UUDHn3qO0 お前が言ってるスキルや経験でお前一人でいくら稼げるの?w
20代の奴に勝てるんだよね?
20代の奴に勝てるんだよね?
274名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:56:16.69ID:8ogludW60 急にバカが割り込んできたな
275名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:58:20.74ID:RUqh2jas0 >>265
憶測でよくそこまでかけるな
憶測でよくそこまでかけるな
276名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 12:59:41.28ID:RUqh2jas0 uudと8oは似たもの同士やな
妄想膨らませすぎ
妄想膨らませすぎ
277名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 13:00:40.10ID:M5VCAoHL0278名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 13:03:29.93ID:RUqh2jas0 ああ、M5もかw
279名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 13:08:46.90ID:M5VCAoHL0280名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 14:34:52.24ID:7wqWxU6k0 知るかハゲ
281名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 15:16:45.00ID:wLnDRG6h0 >>269
マネジメントって、純粋に働きやすい環境を構築して、組織全体の生産性を上げる行為であって
マネジメント=コミュ力じゃないんだよなあ…
めちゃくちゃコミュニケーション能力だけ高いクズもいれば
寡黙でコミュニケーション苦手でも、ばっちりマネジメントできる人もいる
マネジメント能力ないのに、コネとか人脈とかだけ考えてるやばいマネージャーがポンと入ってきたらと思うとゾッとするわ
マネジメントって、純粋に働きやすい環境を構築して、組織全体の生産性を上げる行為であって
マネジメント=コミュ力じゃないんだよなあ…
めちゃくちゃコミュニケーション能力だけ高いクズもいれば
寡黙でコミュニケーション苦手でも、ばっちりマネジメントできる人もいる
マネジメント能力ないのに、コネとか人脈とかだけ考えてるやばいマネージャーがポンと入ってきたらと思うとゾッとするわ
282名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 15:32:41.36ID:r+poROoz0 流通科学大学卒なんだけど大企業に就職できますか?
283名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 15:53:06.73ID:8ogludW60 >>282
40代だし、条件が合致すれば可能
・職歴が一貫している
・求める資格等所持している
・現職の年収が高い
・大企業人材並みのビジネススキルがある
・入社試験(適性試験でメンタルの強さ、内面性の高さがあり、学力試験で地頭の良さがあり、専門試験で業界的な高いスキルがあること)
大企業は優秀な人間しかいない世界だけど出来そう?
40代だし、条件が合致すれば可能
・職歴が一貫している
・求める資格等所持している
・現職の年収が高い
・大企業人材並みのビジネススキルがある
・入社試験(適性試験でメンタルの強さ、内面性の高さがあり、学力試験で地頭の良さがあり、専門試験で業界的な高いスキルがあること)
大企業は優秀な人間しかいない世界だけど出来そう?
284名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:07:08.84ID:CvO0Sgzx0285名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:11:12.72ID:CvO0Sgzx0 それかpwcコンサルとかでもいいよ
相談乗るの上手いから
相談乗るの上手いから
286名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:26:18.61ID:8ogludW60 釣って遊んでるの?
流通科学大学の偏差値は37.5~40.0です
頭悪いって曝け出してるのと同じなのに
40過ぎてFランの大卒がどう評価されると思ってるんだ
しかも総合商社とか総合コンサルとかバカに何ができると考えてる
流通科学大学の偏差値は37.5~40.0です
頭悪いって曝け出してるのと同じなのに
40過ぎてFランの大卒がどう評価されると思ってるんだ
しかも総合商社とか総合コンサルとかバカに何ができると考えてる
287名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:55:47.39ID:esbgpVCf0288名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:57:16.40ID:esbgpVCf0289名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:58:01.43ID:esbgpVCf0290名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 16:59:01.19ID:esbgpVCf0 >>286
流科の先輩にも住友商事に内定した人いたから
流科の先輩にも住友商事に内定した人いたから
291名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 17:15:39.89ID:UUDHn3qO0 >>281
政治家がなんで子供に挨拶回りさせてるか知ってる?
政治家がなんで子供に挨拶回りさせてるか知ってる?
292名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 19:05:29.38ID:WNFUoNZn0 転職エージェントにアピールしたら?
ここでは偏差値でバカにされても世間では重宝されるんだろ
ここでは偏差値でバカにされても世間では重宝されるんだろ
293名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 19:10:31.76ID:+0audoAv0294名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 19:17:23.77ID:+0audoAv0295名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 19:18:22.44ID:wLnDRG6h0296名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 19:22:10.25ID:wLnDRG6h0 国→クビ
297名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 21:12:40.68ID:EuqkVfYI0 頭悪そうなやつのオンパレードで草なんだ
298名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 21:16:09.04ID:v7aEnR3i0 40代で転職してそれなりの給料貰おうと思ったらやっぱりまた管理職するしかないよねぇ・・・
もう矢面に立つのも、定時内はひたすら周りのフォローして定時後自分の仕事を家でやる生活嫌になってきた
もう矢面に立つのも、定時内はひたすら周りのフォローして定時後自分の仕事を家でやる生活嫌になってきた
299名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 21:53:57.27ID:lxdT4J/Z0 悪い仕事に就くくらいならフードデリバリーとかしながら職探しするといいよ
雇われなくても20〜30万くらいは稼げるもんだなと気楽になる
悪い仕事はどうしても人品も悪くなるから人間関係が悪い
雇われなくても20〜30万くらいは稼げるもんだなと気楽になる
悪い仕事はどうしても人品も悪くなるから人間関係が悪い
300名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 21:58:09.55ID:5K8B/Ukg0 俺も大企業に転職して1年強勤めて、収入は増えたけど心労も増えて
転職する前は金が全てって思ってたけど、そうじゃないっていうことに気づくことができた
後は会社に所属して勤め人をしないといけないってなんとなく思ってたけど
もうそんな無理することもないんじゃないかと思うようになれた
新卒からずっと営業畑で数字に追われてきたけどそれも疲れてきて、人間関係も面倒くさい
マジで仕事辞めて大型トラックのドライバーとか
赤帽とかスーパーカーゴで独立しようかなって思ってる
転職する前は金が全てって思ってたけど、そうじゃないっていうことに気づくことができた
後は会社に所属して勤め人をしないといけないってなんとなく思ってたけど
もうそんな無理することもないんじゃないかと思うようになれた
新卒からずっと営業畑で数字に追われてきたけどそれも疲れてきて、人間関係も面倒くさい
マジで仕事辞めて大型トラックのドライバーとか
赤帽とかスーパーカーゴで独立しようかなって思ってる
301名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 21:58:41.92ID:lxdT4J/Z0 自分の場合は社保ありがよかったんで期間やってた
手のひらサイズの製品と部品の製造だから慣れたらラク
自動機ポチポチしたり部品を作ったり
倉庫で出荷作業したり
慣れたらもうなんも考えない
ただの運動の時間
いざとなったら工場で期間やればいいかー
と気楽になった
手のひらサイズの製品と部品の製造だから慣れたらラク
自動機ポチポチしたり部品を作ったり
倉庫で出荷作業したり
慣れたらもうなんも考えない
ただの運動の時間
いざとなったら工場で期間やればいいかー
と気楽になった
302! 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 22:26:57.35ID:OM5jMQK40 ガチャガチャの店舗巡回てどうかね?
補充とかメンテで回るやつ
補充とかメンテで回るやつ
303名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 22:32:46.63ID:USK2GNl30 新卒で大企業入ってたら大して仕事できなくても普通レベルに昇給してこの歳で管理職じゃなくても年収600ほどにはなってるし20年以上勤続になるから退職金もそれなりに出るよね
ただこの世代は大学出た時点で非正規あたりまえの超氷河期ドンピシャだから転職繰り返してる人も多くてそれだと転職で着実に年収上がってないと
長年派遣や非正規の水準そこまで上がらず400前後をうろうろし続けて退職金もらえるだけの勤続年数もない
ひどい時は有給も一からスタートレベルだから何かあった時に消化もできない
みたいに二極化してるのかな〜となんとなく思う
ただこの世代は大学出た時点で非正規あたりまえの超氷河期ドンピシャだから転職繰り返してる人も多くてそれだと転職で着実に年収上がってないと
長年派遣や非正規の水準そこまで上がらず400前後をうろうろし続けて退職金もらえるだけの勤続年数もない
ひどい時は有給も一からスタートレベルだから何かあった時に消化もできない
みたいに二極化してるのかな〜となんとなく思う
304名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 23:17:54.54ID:UuhaUh+c0 20年で自己都合と30年で自己都合だと1000万近くかわるでしょ
だから悩む
だから悩む
305名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 23:29:13.39ID:iFi5fiJZ0 >>298
まあ、でも、40代なんてどこもそうじゃね?と思わなくもないけどな
まあ、でも、40代なんてどこもそうじゃね?と思わなくもないけどな
306名無しさん@引く手あまた
2024/06/02(日) 23:47:23.82ID:wVAZYwwf0 おさしみにたんぽぽ乗せるだけの仕事なんて揶揄あったけどもうそんな簡単な仕事も無いね
まだ鬱引き摺ってるから軽作業しかしたくないけどそんな職場に限って社員はギスギスしてる
まだ鬱引き摺ってるから軽作業しかしたくないけどそんな職場に限って社員はギスギスしてる
307名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 02:03:48.55ID:pkHJ4f5d0308名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 06:33:19.50ID:rlMpV9HE0 通勤電車内で一斉に緊急地震速報のアラート鳴り響いて心臓ドキドキだわ。。
309名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 07:43:58.13ID:BA8HAga30 大企業に夢見すぎだな
募集してる大企業って人が辞めたから募集してるんだよ
表向きには事業拡大の為の募集だけど
実際は人が辞めたから募集してるの
辞めた理由は
募集してる大企業って人が辞めたから募集してるんだよ
表向きには事業拡大の為の募集だけど
実際は人が辞めたから募集してるの
辞めた理由は
310名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:01:39.36ID:O96LXyxR0 >>308
朝早く大変だな
朝早く大変だな
311名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:07:44.57ID:he1kOXfi0 再審AIが発表されるたびににボイス・トォ・スカル器機をしている者が陥れられるⓀっ行為
これを聞けばよい
※ネットに反論の書き込んでもまづい言葉もある
最低でも安定して使用できる全ての化学科学論文を読み込ませておク
ここで質問
マニュアルが2冊ある
近となる行為がある
禁となる行為
対象者が寝ている時に行わない
対象者が外では行わない
1一に24分以上行うと
2021年時点の危険行為なので現在はさらに科学が進んでさらにいるのでシビア
これを聞けばよい
※ネットに反論の書き込んでもまづい言葉もある
最低でも安定して使用できる全ての化学科学論文を読み込ませておク
ここで質問
マニュアルが2冊ある
近となる行為がある
禁となる行為
対象者が寝ている時に行わない
対象者が外では行わない
1一に24分以上行うと
2021年時点の危険行為なので現在はさらに科学が進んでさらにいるのでシビア
312名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:14:18.01ID:NdcGjlf60 今日休む
とりあえず体調悪いって会社に連絡入れた
本当は精神的に辛い
ズル休みと言われてもいいよ
とりあえず体調悪いって会社に連絡入れた
本当は精神的に辛い
ズル休みと言われてもいいよ
313名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:23:06.97ID:6d/m+IgC0 ・業務に自信がない(対内的な調整仕事から対外的なお客様向け含めた調整仕事へ)
・通勤時間が15分から1時間へ
上でミスマッチの話が出てたけど
まさにそうならないか内定もらってから凄く悩んでる
転職先は通勤以外は雇用条件は現職と比較にならない位に良い
・通勤時間が15分から1時間へ
上でミスマッチの話が出てたけど
まさにそうならないか内定もらってから凄く悩んでる
転職先は通勤以外は雇用条件は現職と比較にならない位に良い
314名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:37:38.26ID:RGtd+RkZ0315名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 08:38:48.36ID:BDU+yhFI0 >>308
通勤早すぎだろ
通勤早すぎだろ
316名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:06:36.13ID:yH4C9CdP0317名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:09:01.04ID:yH4C9CdP0 ちなみに自販機補充は歳とるときついよ
ほとんど若い人しか見ないでしょ
ゴミ収集、リサイクルのほうがラクだから歳とるとそっちに流れる
ゴミは運がいいと自治体の採用試験、直雇用、要するに公務員になれる
今は民間委託だらけなのが実態だけどね
ほとんど若い人しか見ないでしょ
ゴミ収集、リサイクルのほうがラクだから歳とるとそっちに流れる
ゴミは運がいいと自治体の採用試験、直雇用、要するに公務員になれる
今は民間委託だらけなのが実態だけどね
318名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:36:26.95ID:nNc1D7o80 ここからはもう健康が一番大事
金とかそういうのはもういい
金とかそういうのはもういい
319名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:37:38.83ID:pkHJ4f5d0320名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:39:58.73ID:pkHJ4f5d0 >>317
今時公務員のごみ収集なんてかなり少ないしあってもB利権だから普通の人はなれないよ
今時公務員のごみ収集なんてかなり少ないしあってもB利権だから普通の人はなれないよ
321名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:40:19.99ID:3lH3B98t0 俺が入ったところマジで40代居ないところばかりなんだよね
40代って優秀だから底辺には寄りつかないのか
40代って優秀だから底辺には寄りつかないのか
322名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:42:14.81ID:GU9q068b0 今から出世しようとか金儲けようとか女作ろうとか言ってる奴
20年遅いよ
もうここからは劇的な変化はまずないよ
同じような毎日を過ごして死ぬだけ
20年遅いよ
もうここからは劇的な変化はまずないよ
同じような毎日を過ごして死ぬだけ
323名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:54:01.45ID:yH4C9CdP0 >>320
>今は民間委託だらけなのが実態だけどね
>今は民間委託だらけなのが実態だけどね
324名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 10:54:37.07ID:yH4C9CdP0 >B利権だから普通の人はなれないよ
そんなもの無い自治体もありますよw
そんなもの無い自治体もありますよw
325名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:05:29.86ID:RkjXk2CX0 劇的な変化があるか、同じような毎日過ごして死ぬかどうかなんて
能力とスペックとやる気次第
起業した人間の平均年齢は45歳くらいだぞ
今が一番若いのだから、何か行動するなら今やらなくてどーすんの
*低学歴低職歴低収入で、なんの努力もしてない*
という条件付きなら、手遅れだろうけど
能力とスペックとやる気次第
起業した人間の平均年齢は45歳くらいだぞ
今が一番若いのだから、何か行動するなら今やらなくてどーすんの
*低学歴低職歴低収入で、なんの努力もしてない*
という条件付きなら、手遅れだろうけど
326名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:10:31.54ID:ipJ1P8UH0327名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:27:06.30ID:y6vd00Wj0328名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:27:51.01ID:y6vd00Wj0 低学歴低収入なんて一言も言ってないのに勝手に顔真っ赤になってるし
329名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:42:25.31ID:RkjXk2CX0 >>327
「若い時に何もない」なんてどうして分かるんだい?
不特定多数に自己投影しちゃってるんだろうけど
残念ながらここを観ている人全員が君と同じ境遇、スペック、能力、モチベーションだとは限らないのよ
「若い時に何もない」なんてどうして分かるんだい?
不特定多数に自己投影しちゃってるんだろうけど
残念ながらここを観ている人全員が君と同じ境遇、スペック、能力、モチベーションだとは限らないのよ
330名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:50:02.57ID:kq4d6r/J0 そんな意識高い系なのに何で今まで何も評価されなかったの?
そんな奴がなんで今頃になって今までと違うことして
そもそもやると思ってないけど失敗じゃなくて成功すると思ってるんだい?
成功というのは他人と競って勝つことだぞ
そんな奴がなんで今頃になって今までと違うことして
そもそもやると思ってないけど失敗じゃなくて成功すると思ってるんだい?
成功というのは他人と競って勝つことだぞ
331名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 11:51:07.73ID:kq4d6r/J0 今成功してるのはならそれがそのまま続くだけだと言ってるだけなんだけどな
何か変化ないと困るのかい?
何か変化ないと困るのかい?
332名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 12:16:04.92ID:wmmDYk6j0 40代で転職して環境激変ライフステージアップは厳しいだろうな
中途採用者なんかそれなりの待遇しか与えられないからな
ヘッドハントされていきなり管理職みたいな人は元々そういう立場だったろうし、そこらの有象無象の40過ぎがある日突然転職を境に、大企業に入りました!収入大幅にアップ!花形部門に配属で女にモテモテ!とかないから
中途採用者なんかそれなりの待遇しか与えられないからな
ヘッドハントされていきなり管理職みたいな人は元々そういう立場だったろうし、そこらの有象無象の40過ぎがある日突然転職を境に、大企業に入りました!収入大幅にアップ!花形部門に配属で女にモテモテ!とかないから
333名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 12:30:16.62ID:RkjXk2CX0 >>330
ガチで頭おかしくて話通じない人じゃん
自分が今まで何も評価されなかった…
→だから、このスレの他の人間んも全員今まで何も評価されていないんだ!
この思考回路な時点でマジで話通じないイカれた人間だぞ?
全体的に考え方が凝り固まっていて、高齢者のそれにそっくりだぜ?
サラリーマンから起業して成功している人間の多くは40代で起業してるが
それは変化とは言わないのかな?
前の職場で活躍出来ていなかった人間が、転職したらいきなり活躍し始める
そんなことがあっては困るのかな?
ガチで頭おかしくて話通じない人じゃん
自分が今まで何も評価されなかった…
→だから、このスレの他の人間んも全員今まで何も評価されていないんだ!
この思考回路な時点でマジで話通じないイカれた人間だぞ?
全体的に考え方が凝り固まっていて、高齢者のそれにそっくりだぜ?
サラリーマンから起業して成功している人間の多くは40代で起業してるが
それは変化とは言わないのかな?
前の職場で活躍出来ていなかった人間が、転職したらいきなり活躍し始める
そんなことがあっては困るのかな?
334名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 12:50:21.91ID:XHDW9v8M0335名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 12:57:39.74ID:q+NZDEo60 だから何の話をしてるんだw
もうここから激動も無いよと言ってるだけなのに
このスレの奴らは優秀だからウンタラカンタラ
話通じて無いのはお前だぞw
もうここから激動も無いよと言ってるだけなのに
このスレの奴らは優秀だからウンタラカンタラ
話通じて無いのはお前だぞw
336名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 12:59:55.35ID:GU9q068b0 そこまで地位や名誉に拘って今から追い求めて行かないと駄目なほど上手く行ってないならこれからも上手くいかないよw
保証してあげるよ
保証してあげるよ
337名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 13:04:00.06ID:iZY9V85F0339名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 13:30:11.13ID:E49Z+9e70 >>337
金が全てじゃないのって一回金稼がないとわからないよな
俺も一族経営の糞みたいな中小にいた頃は大企業に入ってスキルアップして
年収をあげないといけない、としか思えなかった
でも実際に大企業に入ったら金はかなり増えたけど当然求められるレベルも劇的に上がって
正直ついていけないしきつい
だから中小みたいな温い仕事で安い給料っていうのもありかなと思えるようになった
むしろ生活できればいいんじゃないかまである
金が全てじゃないのって一回金稼がないとわからないよな
俺も一族経営の糞みたいな中小にいた頃は大企業に入ってスキルアップして
年収をあげないといけない、としか思えなかった
でも実際に大企業に入ったら金はかなり増えたけど当然求められるレベルも劇的に上がって
正直ついていけないしきつい
だから中小みたいな温い仕事で安い給料っていうのもありかなと思えるようになった
むしろ生活できればいいんじゃないかまである
340名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 14:16:00.41ID:6gMJk+dc0 底辺層の人格異常者と関わりたくなければ底辺職に就かないこと!
341名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 15:02:56.56ID:RkjXk2CX0342名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 15:15:31.30ID:RkjXk2CX0 >>335
中高あたりでやる論理とか確率の授業、テスト0点だっただろ…?
「このスレの全員が皆お前同じとは限らない」
これを「このスレの奴らは優秀だ」と読み取るのはマジモンのガイジだよ
集合とかまったく理解できてなさそう
お前には激動も何もなく一生底辺を彷徨うつもりなのだろうが
それが、このスレの他の人にもことごとく当てはまるかと言うと、そうではないというだけなのに…
可哀想な脳みそしてんなあ
中高あたりでやる論理とか確率の授業、テスト0点だっただろ…?
「このスレの全員が皆お前同じとは限らない」
これを「このスレの奴らは優秀だ」と読み取るのはマジモンのガイジだよ
集合とかまったく理解できてなさそう
お前には激動も何もなく一生底辺を彷徨うつもりなのだろうが
それが、このスレの他の人にもことごとく当てはまるかと言うと、そうではないというだけなのに…
可哀想な脳みそしてんなあ
343名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 16:20:12.23ID:qK+8v50v0 >>341
流通科学大学卒業の上のものです
コンビニで10年以上バイトしてたんでコンビニやスーパーは詳しいです
商社がファミマを買収してきたとき働いてましたが商社から派遣されてきた社員が全く流通やコンビニ業わかってなくて全く知識がなく業務に支障が出てたので私が商社に入ってコンビニのノウハウを社員に教えたり、小売業の買収とかやる時に知識を活かせるのではないかと思ったんです。
だから商社にいきたいです
流通科学大学卒業の上のものです
コンビニで10年以上バイトしてたんでコンビニやスーパーは詳しいです
商社がファミマを買収してきたとき働いてましたが商社から派遣されてきた社員が全く流通やコンビニ業わかってなくて全く知識がなく業務に支障が出てたので私が商社に入ってコンビニのノウハウを社員に教えたり、小売業の買収とかやる時に知識を活かせるのではないかと思ったんです。
だから商社にいきたいです
344名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 17:19:16.25ID:Kd7pAA9o0 バイトじゃなければ採用だから
バイトじゃなく正社員とか店長とか盛って言えば?
バイトじゃなく正社員とか店長とか盛って言えば?
345名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 17:24:10.02ID:qK+8v50v0346名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 17:25:54.54ID:Ig+4c2/50347名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 17:30:20.18ID:GU9q068b0 >>345
同じ業界で付き合いがあればバレるかもしれんが
正社員かバイトかなんてのはわからんでしょ
源泉徴収であまりにも収入が低いと勘ぐられるかな
まあバイトの経歴ではキツいんだから駄目もとでやってみたら?
同じ業界で付き合いがあればバレるかもしれんが
正社員かバイトかなんてのはわからんでしょ
源泉徴収であまりにも収入が低いと勘ぐられるかな
まあバイトの経歴ではキツいんだから駄目もとでやってみたら?
348名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 17:59:21.46ID:pkHJ4f5d0349名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 18:27:35.20ID:eneuMIa80 今日から新卒の新入社員が配属されてきたけど初々しいやね
俺等が失ったものを全て持っているわけだよ
優しく育ててやらんとな
俺等が失ったものを全て持っているわけだよ
優しく育ててやらんとな
351名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 19:30:12.73ID:YeTt5CPX0 未婚底辺爺さん落ち着けよw
352! 警備員[Lv.11][新]
2024/06/03(月) 19:54:40.43ID:l41Pzd+E0 リゾートバイトキツいかね?
若いのが多そうだけど
若いのが多そうだけど
353名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 20:14:07.91ID:RkjXk2CX0 >>346
IDコロコロしながら「真っ赤」連呼して何がしたいんだ?
現状に不満云々も、まーた直前に指摘されたばかりの自己投影じゃん…
ガチでこんなに頭悪いやつがおるんか
そりゃ一生どころか来世でも底辺だろうよ
IDコロコロしながら「真っ赤」連呼して何がしたいんだ?
現状に不満云々も、まーた直前に指摘されたばかりの自己投影じゃん…
ガチでこんなに頭悪いやつがおるんか
そりゃ一生どころか来世でも底辺だろうよ
354名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 20:17:43.20ID:qK+8v50v0 >>347
前職のコンビニバイトは年収250万くらいでした
前職のコンビニバイトは年収250万くらいでした
355名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 20:56:34.77ID:ls+O6Hl10 なんか呑気だよなぁ〜
ビルメン職業訓練生はもう早く実務経験積んで、
実務経験が必要な資格を取るために動くからさっさと働くよ。
ボイラー技士だって未経験で一級合格までしても、実務経験2年で証明作って申請してやっと免許になる。
エネルギー管理士は合格までは未経験でも可能だが、免状交付には1年以上の実務経験が必要。
建築物環境衛生管理技術者は、2年働かないと、受験資格にならない。
おれたちは忙しいんだよ。
ビルメン職業訓練生はもう早く実務経験積んで、
実務経験が必要な資格を取るために動くからさっさと働くよ。
ボイラー技士だって未経験で一級合格までしても、実務経験2年で証明作って申請してやっと免許になる。
エネルギー管理士は合格までは未経験でも可能だが、免状交付には1年以上の実務経験が必要。
建築物環境衛生管理技術者は、2年働かないと、受験資格にならない。
おれたちは忙しいんだよ。
356名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 21:06:36.11ID:TiL3yuQE0 >>302
車の免許必須だし近隣府県を回らなきゃならないから割とシンドくないか?
車の免許必須だし近隣府県を回らなきゃならないから割とシンドくないか?
357名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 21:39:37.10ID:4nP6IHSu0358名無しさん@引く手あまた
2024/06/03(月) 22:16:19.06ID:kzWMxB/b0359名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 02:48:13.19ID:m/NvmwG30 前の会社はクリエイティブ業務なのにレッド組織、今は生産業務なのにティール組織
360名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 06:41:50.10ID:qzD2dcgV0361名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 08:24:46.57ID:NkQmreA10 上レスで年収提示で残業代込で提示するの?って聞いた者ですが
残業時間や評価給みたいのが基本給に含まれてていわゆる変動給が
全体の三分の一になってて、これ素直にまずいよね?
先方には聞いたんだけど配属と評価によりますって
言われて判断出来ないんだよね・・
福利厚生は大手だから凄く悩んでる
残業時間や評価給みたいのが基本給に含まれてていわゆる変動給が
全体の三分の一になってて、これ素直にまずいよね?
先方には聞いたんだけど配属と評価によりますって
言われて判断出来ないんだよね・・
福利厚生は大手だから凄く悩んでる
362名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 08:57:15.08ID:8LamSaBT0 働きたい
でも働けない
つらい
くるしい
死ぬしかない
でも働けない
つらい
くるしい
死ぬしかない
364名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 09:57:47.41ID:60HnzQCQ0 働きたいけど働けないって辛いよな
365名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 10:59:44.02ID:fgZ+lP+Y0 甘えるな
366名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 11:13:51.00ID:mJ5ziGbA0 ブラック中小、同族中小に入ってしまうと職歴を汚すだけでなく退職トラブルになることもある
待遇が悪いのは言うまでもなく
待遇が悪いのは言うまでもなく
367名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 12:21:34.53ID:8LamSaBT0368名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 12:22:43.95ID:8LamSaBT0369名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 12:23:09.27ID:vjAUP0UD0370名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 12:27:36.72ID:Q7WV/m9O0 バイトで働け
371名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 12:37:41.80ID:CDnYQgNw0 この前40代で15社以上の経歴のヤツが面接来たけど、落とした。
頭オカシイだろコイツって感じで。
頭オカシイだろコイツって感じで。
372名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 13:13:50.32ID:8LamSaBT0 >>370
だから上のやつも言ってるけどバイトとかブラック中小とかなら意味ない
だから上のやつも言ってるけどバイトとかブラック中小とかなら意味ない
373名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 13:52:40.20ID:GgFVxsyc0 バイトでもいいけどフルタイムが無い社保完備してない求人ばかりだから
374名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 13:58:37.59ID:zu6ezfdC0 バイトでもいいけど60歳まで雇わないから結局どっかで切られて無職になるからなあ
375名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 14:40:54.97ID:8LamSaBT0 >>370
わるいがバイト、派遣社員、契約社員、ブラック企業の正社員などならたしかに仕事はあるよ
ただそれを無責任に勧めてくるおまえみたいな奴ってちょっと視野が狭い人でしかないしもう無責任発言しないでほしい
非正規や中小や飲食で正社員なら仕事があるとはいえそうした仕事をしたらどうなるかは誰がみてもわかるだろが!
ブラックでパワハラ 、イジメ、サー残、過酷なノルマ、無給の休日出勤のオンパレード
100回以上転職した男マーシーみたいになるだけやん
メンタル崩壊してひたすらニートと転職を繰り返すだけだから
わるいがバイト、派遣社員、契約社員、ブラック企業の正社員などならたしかに仕事はあるよ
ただそれを無責任に勧めてくるおまえみたいな奴ってちょっと視野が狭い人でしかないしもう無責任発言しないでほしい
非正規や中小や飲食で正社員なら仕事があるとはいえそうした仕事をしたらどうなるかは誰がみてもわかるだろが!
ブラックでパワハラ 、イジメ、サー残、過酷なノルマ、無給の休日出勤のオンパレード
100回以上転職した男マーシーみたいになるだけやん
メンタル崩壊してひたすらニートと転職を繰り返すだけだから
376名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 15:11:34.08ID:Q7WV/m9O0 文面見た感じ普通の仕事にはもはや就けなさそうだから、それならなるべくストレス抱えなくて済むようにバイト勧めただけなんだがなあ
377名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 15:24:29.78ID:q+JuaFag0 身体障がいだと専用枠で雇われやすいけど
精神障がいは敬遠されがちなだよね
精神障がいは敬遠されがちなだよね
378名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 15:56:22.36ID:8LamSaBT0379名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 16:04:56.47ID:oxT/zmpm0380名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 16:56:56.55ID:zhOrzyF40 新卒の内定率見ていると羨ましいわな。
一方で企業は新卒を都合の良い物としか考えてなさそう。
一方で企業は新卒を都合の良い物としか考えてなさそう。
381名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 17:18:09.85ID:zYDDdWbX0 >>378
鬱陶しい
35までだったらまだ自己研鑽とかキャリアアップとか方法もあっただろうが
40超えてノースキルの時点で詰んでる
誰でもできる薄給の仕事に就くとか、離職率の高い介護の仕事でもやるとかしかできないだろ
お前みたいなもんに何が出来ると思ってんだ?スキルの棚卸ししてみろハゲが
■学歴
■職歴
■資格
■実績
■得意なこと
鬱陶しい
35までだったらまだ自己研鑽とかキャリアアップとか方法もあっただろうが
40超えてノースキルの時点で詰んでる
誰でもできる薄給の仕事に就くとか、離職率の高い介護の仕事でもやるとかしかできないだろ
お前みたいなもんに何が出来ると思ってんだ?スキルの棚卸ししてみろハゲが
■学歴
■職歴
■資格
■実績
■得意なこと
382名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 17:54:32.65ID:DmR8i1a60383名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 17:58:45.81ID:DmR8i1a60 >>381
流石にそれは暴論すぎ
竹中平蔵みたいなもっともらしい自己責任論にすぎないよ
自分が相手の立場になっても同じこと言えないだろ
介護を馬鹿にしてる感じもするけど介護だって資格ないとだめだったり未経験で入っても仕事続かないと思う
流石にそれは暴論すぎ
竹中平蔵みたいなもっともらしい自己責任論にすぎないよ
自分が相手の立場になっても同じこと言えないだろ
介護を馬鹿にしてる感じもするけど介護だって資格ないとだめだったり未経験で入っても仕事続かないと思う
384名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 18:11:47.90ID:zYDDdWbX0 甘ったれんな
例えば今、俺がプロジェクトを進めてる物件のビル管理チームの50代の人らが揃いも揃って仕事ができない、不動産業、建設業を全く知らないずぶのド素人
どうやら元々メガバンクに居たらしく、三菱UFJ銀行と言えば完全なるエリート集団で三菱御三家の一角だが、50になるとほとんどの社員が三菱グループ子会社に転籍になるらしい。当然潰しが効かずポンコツ扱い
東大京大一橋を出てメガバンクの大店勤めのエリート行員でもこの扱い
>>378に何ができるんだ
例えば今、俺がプロジェクトを進めてる物件のビル管理チームの50代の人らが揃いも揃って仕事ができない、不動産業、建設業を全く知らないずぶのド素人
どうやら元々メガバンクに居たらしく、三菱UFJ銀行と言えば完全なるエリート集団で三菱御三家の一角だが、50になるとほとんどの社員が三菱グループ子会社に転籍になるらしい。当然潰しが効かずポンコツ扱い
東大京大一橋を出てメガバンクの大店勤めのエリート行員でもこの扱い
>>378に何ができるんだ
385名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 19:57:50.32ID:DmR8i1a60386名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 20:31:00.49ID:3q3p/BT10 円安で車が売れて儲かったらすぐ不正行為か
ほんと日本人は糞だな
製造業とか終わってしまえ
ほんと日本人は糞だな
製造業とか終わってしまえ
387名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 20:37:58.46ID:xjT1fKLW0 知るかハゲ
388名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 21:16:53.34ID:c9mKUInl0 高齢無職ニートバカ「この前40代で15社以上の経歴のヤツが面接来たけど、落とした。
頭オカシイだろコイツって感じで。」
頭オカシイだろコイツって感じで。」
389名無しさん@引く手あまた
2024/06/04(火) 23:22:57.01ID:bOSG0OX/0 面接前には会社の前で「哈ー!」って言って気合い入れてるけど聞かれててはずかしかった
391名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 06:45:29.87ID:tVMNoYbK0 ビルメンとかね
392名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 07:21:07.33ID:u1l+x3Uy0 転職して1か月だけど本当に辛い
転職の掲示板やら40代スレから早く卒業したいが暫く無理だろう
全く先が見えない
転職の掲示板やら40代スレから早く卒業したいが暫く無理だろう
全く先が見えない
393名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 07:31:04.34ID:mcvfUtSz0394名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 08:06:37.61ID:tKciyucd0 この手の傾向があることを否めないな
さすがに本人の資質によりけり
■無能→零細中小しか入れない→人間の質が悪く嫌な奴ばかり、社内教育がなく、そもそも無能だからストレスフル→コミュ力もない、馴染めない辞めたい
■有能→大企業に入れる→人間の質が良く良い人ばかり、社内教育がありサポート体制もある、有能だから仕事をどんどん覚えるのでストレスがほぼない→コミュ力があるからすぐに馴染む転職して良かった
さすがに本人の資質によりけり
■無能→零細中小しか入れない→人間の質が悪く嫌な奴ばかり、社内教育がなく、そもそも無能だからストレスフル→コミュ力もない、馴染めない辞めたい
■有能→大企業に入れる→人間の質が良く良い人ばかり、社内教育がありサポート体制もある、有能だから仕事をどんどん覚えるのでストレスがほぼない→コミュ力があるからすぐに馴染む転職して良かった
395名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 08:13:25.88ID:IfqOcQJD0 わかる
俺も辛くて辛くてしょうがなくて、転職 慣れる期間とかで検索しまくってるけど
どのサイトも3ヶ月~半年とかって書いてある
もう5ヶ月経つけど全く慣れる気配なくて今すぐや辞めたいくらい辛い
半年で慣れるわけなくて、もう辞めた方がいいのかとすら思ってる
俺も辛くて辛くてしょうがなくて、転職 慣れる期間とかで検索しまくってるけど
どのサイトも3ヶ月~半年とかって書いてある
もう5ヶ月経つけど全く慣れる気配なくて今すぐや辞めたいくらい辛い
半年で慣れるわけなくて、もう辞めた方がいいのかとすら思ってる
396392
2024/06/05(水) 08:31:28.31ID:3JMTi+LA0397名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 08:32:18.17ID:3JMTi+LA0 話題→課題
398名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 08:37:53.33ID:4TaoVCov0 古市みたいな劣化ひろゆきみたいなヤツには生きずらのはしょうがないけどな
何故か性格の悪いやつが居残るような社会になってきてるからなー
何故か性格の悪いやつが居残るような社会になってきてるからなー
400名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 09:15:11.75ID:OoK1FYCl0 >>389
俺は柔道やってたから「おうおう!」って言ってるよ
俺は柔道やってたから「おうおう!」って言ってるよ
401名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 10:17:33.91ID:tKciyucd0 >>396
要するに人間性能が低いんだろう
要するに人間性能が低いんだろう
402名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 10:38:19.97ID:DWYAnB5x0 >>394
この歳になって大企業にはパワハラがないと本気で思っているのか
そもそも会社という組織が金儲けをする組織である限りキツいのは当たり前
どこでも同じ
その枠から外れたいなら何とか法人とか何やってるかよく分からないとこに入社すべきだったな
相当ヌルいぞ
この歳になって大企業にはパワハラがないと本気で思っているのか
そもそも会社という組織が金儲けをする組織である限りキツいのは当たり前
どこでも同じ
その枠から外れたいなら何とか法人とか何やってるかよく分からないとこに入社すべきだったな
相当ヌルいぞ
403名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:04:30.24ID:OoK1FYCl0 >>402
大企業にいたことが無いのに何故わかるの?想像?
大企業にいたことが無いのに何故わかるの?想像?
404名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:04:55.76ID:Zz8XZMxG0405名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:16:27.69ID:tKciyucd0 性格の良し悪しはどこもあんまり変わらないけど、
使えないヤツが普段怒らない上司を怒らせるから空気が悪くなるって言うのはあるかもね
使えないヤツが普段怒らない上司を怒らせるから空気が悪くなるって言うのはあるかもね
407名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:37:27.93ID:DWYAnB5x0 そもそも何で怒るか考えろ
客が居るからだ
大企業であればクレームに対して敏感だから
何かあれば相当詰められるぞ
客が居るからだ
大企業であればクレームに対して敏感だから
何かあれば相当詰められるぞ
408名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:47:28.85ID:tKciyucd0409名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:49:50.28ID:IfqOcQJD0 中小から大企業に転職したけど正直大企業の方が何倍もきつい
パワハラもなくはないし、何よりきついのは求められるレベルが高すぎる
研修も多くてその成果報告が面倒だし憂鬱
40にもなって研修でグループワークとかすると思わなかったよ…
中小は本当に楽だった
ストレスほぼゼロ
ただ給料も安かった
安くて楽か高くてきついか
今選べって言われたら俺は安くてもいいから楽な方がいい
パワハラもなくはないし、何よりきついのは求められるレベルが高すぎる
研修も多くてその成果報告が面倒だし憂鬱
40にもなって研修でグループワークとかすると思わなかったよ…
中小は本当に楽だった
ストレスほぼゼロ
ただ給料も安かった
安くて楽か高くてきついか
今選べって言われたら俺は安くてもいいから楽な方がいい
410名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:55:09.37ID:DWYAnB5x0 仲良しサークルが何かと勘違いしてないか
客相手に金儲けをするというのが目的なんだから
目的が同じである限りどこも同じだ
文句言われたくなら出世しろ
客相手に金儲けをするというのが目的なんだから
目的が同じである限りどこも同じだ
文句言われたくなら出世しろ
411名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 11:57:56.15ID:4TaoVCov0 怒るって中々の状態だよな
注意程度じゃないの?
それとも注意を怒ってるように捉えちゃうの?
注意程度じゃないの?
それとも注意を怒ってるように捉えちゃうの?
412名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:03:12.63ID:QILnN7580 じゃあ中小企業もそれだよw
何を持ってパワハラとか言ってるのお前w
何を持ってパワハラとか言ってるのお前w
バカは怒られるのがわかってても楽をしようして怒られるんだよ
頭のどこかで怒られないかもって思うらしい
頭のどこかで怒られないかもって思うらしい
414名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:18:58.02ID:Zz8XZMxG0415名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:19:21.80ID:tKciyucd0 >>409
それはお前が「無能」だからという理由に尽きる
身の丈考えて転職しなきゃ恥かくだけだぞ
極端な話、五大商社とか総コンとかトヨタとかメガバンに40過ぎて入っても付いて行かれるわけ無いだろ
新卒にすら付いていかれんよ
それはお前が「無能」だからという理由に尽きる
身の丈考えて転職しなきゃ恥かくだけだぞ
極端な話、五大商社とか総コンとかトヨタとかメガバンに40過ぎて入っても付いて行かれるわけ無いだろ
新卒にすら付いていかれんよ
416名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:20:52.22ID:tKciyucd0417名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:36:41.15ID:zz5Bc2Jj0 組合が強い大企業が最強
飲酒運転して人はねたとしてもクビにできないからな
飲酒運転して人はねたとしてもクビにできないからな
418名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:44:48.92ID:mxhq9qAf0 大企業にパワハラが無いというひきこもりの妄想は笑うわ
組合あってもどこもパワハラ抱えとるわ
いいから就活しろ
組合あってもどこもパワハラ抱えとるわ
いいから就活しろ
419名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 12:59:49.93ID:4837oCn30 でも大企業の方が逃げ道は残されてるわな
あと人数も多いから発生率で考えたら高くない
未だに高橋なんちゃらとか引き合いに出される時点で答え出てるだろ
社員数何人だよって感じ
あと人数も多いから発生率で考えたら高くない
未だに高橋なんちゃらとか引き合いに出される時点で答え出てるだろ
社員数何人だよって感じ
420名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 13:07:06.94ID:5M9Txu830 大企業に勤めてるけどパワハラあるよ
研修も定期的に受けるけど、それでも懲戒処分とか受けてる人もいっぱいいるよ
研修も定期的に受けるけど、それでも懲戒処分とか受けてる人もいっぱいいるよ
421名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 13:13:55.84ID:Zz8XZMxG0422名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 13:18:55.51ID:Zz8XZMxG0 >>420
その通り
一応大企業は人事とか組合あるからパワハラ した該当者に処分があるからまだマシというレベル
中小は人事部とかなかったりするからパワハラ しても社長とかのオキニとか親族ならお咎めなし
まだ前者の方がマシというレベルであり大企業でもパワハラ はありますから
その通り
一応大企業は人事とか組合あるからパワハラ した該当者に処分があるからまだマシというレベル
中小は人事部とかなかったりするからパワハラ しても社長とかのオキニとか親族ならお咎めなし
まだ前者の方がマシというレベルであり大企業でもパワハラ はありますから
423名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 13:20:25.73ID:4837oCn30 そもそも大企業って括りも頭悪いわ
424名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 15:11:03.04ID:tKciyucd0 >>421
冷静に考えると、ゴミみたいな大企業もあるのか
従業員1000人程度でも大企業の括りだもんな
まあ当社に於いてはパワハラの横行、常態化はないな
(問題行動はすぐに懲戒処分されるから)
毎月バカが社長から譴責処分受けてるわ
冷静に考えると、ゴミみたいな大企業もあるのか
従業員1000人程度でも大企業の括りだもんな
まあ当社に於いてはパワハラの横行、常態化はないな
(問題行動はすぐに懲戒処分されるから)
毎月バカが社長から譴責処分受けてるわ
425名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 15:17:09.68ID:fOECgqG50 建機屋の工場で期間やってたんだけど
工員同士のトラブル多かった
ごく一部の職場だけど明らかなパワハラあったよ
町工場では従業員同士は協力して仕事してたし
仲良くはないけど悪くもない
ただ仕事をする為に集まって納期までに仕上げてただけ
ベテランが新人に偉そうにするわけでもなく
リーダーも30くらいで若い人だった
工員同士のトラブル多かった
ごく一部の職場だけど明らかなパワハラあったよ
町工場では従業員同士は協力して仕事してたし
仲良くはないけど悪くもない
ただ仕事をする為に集まって納期までに仕上げてただけ
ベテランが新人に偉そうにするわけでもなく
リーダーも30くらいで若い人だった
426名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 15:20:30.24ID:fOECgqG50 期間はザル採用なんでいろんな前職の人がいたけど
やっぱ工場倉庫系じゃない人はだいたいもって半年
契約が半年単位
半年やらずに3ヶ月、1ヶ月、1日とか
社員の態度とクソ工程単純作業のハイブリッド底辺なもんで耐えられない人結構いた
女性は元アパレル、接客、飲食、小売、介護とかが多かった
元事務職の女は1日で飛んだw
やっぱ工場倉庫系じゃない人はだいたいもって半年
契約が半年単位
半年やらずに3ヶ月、1ヶ月、1日とか
社員の態度とクソ工程単純作業のハイブリッド底辺なもんで耐えられない人結構いた
女性は元アパレル、接客、飲食、小売、介護とかが多かった
元事務職の女は1日で飛んだw
427名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 17:49:25.67ID:aPlcsZ4w0428名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 17:53:21.42ID:hiBqn1Eu0 今思うと、俺らってハラスメントに耐えてた最後の世代?
429名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 17:53:53.00ID:aPlcsZ4w0 >>409
大体の場合、中小の方がキツイのが現実
正直、その研修出でなくても、レポートをいい加減にやっても、仕事不真面目にやっても
昇進ルートから外れるだけで、ヌクヌク底辺組合員で年収800万円くらいは狙える
クソ中小で同じだけ稼ごうとしたらどんだけハードワークが必要になるかわからん
大体の場合、中小の方がキツイのが現実
正直、その研修出でなくても、レポートをいい加減にやっても、仕事不真面目にやっても
昇進ルートから外れるだけで、ヌクヌク底辺組合員で年収800万円くらいは狙える
クソ中小で同じだけ稼ごうとしたらどんだけハードワークが必要になるかわからん
430名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 17:59:59.20ID:aPlcsZ4w0431名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 18:20:00.22ID:tKciyucd0 大企業はゆるいからなあ
組合強いし、組合活動にweb参加しただけで活動費ちょっともらえるし、よっぽど悪いことしなきゃクビにならずにこの年代なら年収1000万は余裕だしな
会社に出勤しようが家でテレワークしようが細かく咎められることもないし
組合強いし、組合活動にweb参加しただけで活動費ちょっともらえるし、よっぽど悪いことしなきゃクビにならずにこの年代なら年収1000万は余裕だしな
会社に出勤しようが家でテレワークしようが細かく咎められることもないし
432名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 18:47:14.37ID:aPlcsZ4w0 >>431
大手社員というか高学歴は、監視されてなくてもサボらいタイプが多いのよね
だから大手の勤怠やリモートは性善説を前提にしたなあなあルールが多いし
マネジメントもかなり裁量持って任せるやり方になる
一方、低学歴ばかりの中小だと、目離したらサボるやつばかりだから
必然とルールは厳しくなるし、監視ソフト含めたマイクロマネジメントが横行する
キーエンスみたいな例外はそれなりにあるだろうが
大手社員というか高学歴は、監視されてなくてもサボらいタイプが多いのよね
だから大手の勤怠やリモートは性善説を前提にしたなあなあルールが多いし
マネジメントもかなり裁量持って任せるやり方になる
一方、低学歴ばかりの中小だと、目離したらサボるやつばかりだから
必然とルールは厳しくなるし、監視ソフト含めたマイクロマネジメントが横行する
キーエンスみたいな例外はそれなりにあるだろうが
433名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 19:00:52.13ID:iDJIv2S+0 10年ぐらい前は取引先の大企業の若手が飲み会で七味唐辛子1瓶全部食わされてたな
434名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 19:32:09.14ID:tKciyucd0 40代は勤め人の平均年齢43歳を例に
ランクごとに大体属性が振り分けられる
Eとかの属性の人にはAとかSが周りにいないから嘘だと思えるのだろうけど、逆にSやSSしかいない環境の人にとってはそれが当たり前なので、転職時には同ランクで平行移動か、1ランク上下するくらいは許容範囲になるので話が全く噛み合わない
40代は20代と違って残酷なくらい対価が違うし、転職の捉え方もランク毎に違うのでいつもトラブルになる
SS 年収1200万以上
S 年収1000万以上
A 年収800万以上
B 年収600万以上 ←中央値
C 年収500万以上 ←中央値
D 年収400万以上
E 年収300万以上
F それ未満
ランクごとに大体属性が振り分けられる
Eとかの属性の人にはAとかSが周りにいないから嘘だと思えるのだろうけど、逆にSやSSしかいない環境の人にとってはそれが当たり前なので、転職時には同ランクで平行移動か、1ランク上下するくらいは許容範囲になるので話が全く噛み合わない
40代は20代と違って残酷なくらい対価が違うし、転職の捉え方もランク毎に違うのでいつもトラブルになる
SS 年収1200万以上
S 年収1000万以上
A 年収800万以上
B 年収600万以上 ←中央値
C 年収500万以上 ←中央値
D 年収400万以上
E 年収300万以上
F それ未満
435名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 19:42:12.04ID:mHl4B+Tk0 >>434
それプロパーの場合でしょ。転職したらその時点でそのランキングからは外れてるよ。
それプロパーの場合でしょ。転職したらその時点でそのランキングからは外れてるよ。
436名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 20:06:20.95ID:tKciyucd0 >>435
ん?転職の話だぞ
SやSSの人は転職しても少なくとも800万以上だろ
そう書いたつもりなんだがな
転職によって社内資格失うから若干下がることもあるが、すぐに帳尻が合ってくる
40にもなって年収400万とか新卒みたいな年収に成り下がることはまずないわ優秀層なんだから
能力、スキル、資格、経験、人脈とか考えたら業界変えなきゃどの企業でも対価は同じだ
ん?転職の話だぞ
SやSSの人は転職しても少なくとも800万以上だろ
そう書いたつもりなんだがな
転職によって社内資格失うから若干下がることもあるが、すぐに帳尻が合ってくる
40にもなって年収400万とか新卒みたいな年収に成り下がることはまずないわ優秀層なんだから
能力、スキル、資格、経験、人脈とか考えたら業界変えなきゃどの企業でも対価は同じだ
437名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 20:57:14.97ID:cc7zoge90 毎日しんどすぎて笑う
明日もしんどいの確定で草
明日もしんどいの確定で草
438名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 21:48:13.37ID:c4kMn7ID0440名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 22:12:39.11ID:tKciyucd0441名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 23:28:22.34ID:5+iso35s0 隙あらばなんとやら
書き込み11とかw
書き込み11とかw
442名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 23:35:57.02ID:tKciyucd0 たまにこうして掻き回した方がいいんだよ
すぐにバイトだのコンビニだの底辺くさいレスで溢れかえって傷口のなめ合い始めちゃうから
すぐにバイトだのコンビニだの底辺くさいレスで溢れかえって傷口のなめ合い始めちゃうから
443名無しさん@引く手あまた
2024/06/05(水) 23:50:07.31ID:LhOzm7C60 >>440
職種は?
職種は?
444名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 02:55:23.55ID:cOfgGIcF0445名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 06:59:29.09ID:Ppe2UoZn0 ちょっとずつ企業ランク上げるのがコツ
446名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 08:16:40.46ID:P9Jj9RzV0 最近は大企業で働いた事ない奴が大企業について語るのが流行ってるみたいだね
447名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 10:50:29.09ID:SOrhlsjB0 コンビニバイトでも大企業なんだけど
448名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 10:51:36.58ID:SOrhlsjB0 40になっても金だ女だ言ってる奴は一体今までどんな人生を送っていたのか想像に難くない
449名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 10:58:18.63ID:SOrhlsjB0 何で欲しいかって無いからだろw
20代で成功してる奴は転職=引退なんだわw
20代で成功してる奴は転職=引退なんだわw
450名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:00:19.30ID:IjyqTCVE0451名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:09:52.71ID:SOrhlsjB0 結婚してないの?
452名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:13:49.71ID:SOrhlsjB0 この年代ってまともな奴は子供もそろそろ受験だなあってあたりだと思うけどそんな時に転職だ女だと騒いでるお前がまともなわけないだろ
頭悪そう
頭悪そう
453名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:18:02.14ID:3PQ4u8s+0 応募してくださいって電話きて応募したら書類落ち
なんやそれー
なんやそれー
454名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:42:13.91ID:Lk3clHJg0 学歴経歴実績退職理由等々、根掘り葉掘り、面接ってもんはそもそも下品なもの
455名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 11:47:36.61ID:RBFJA9Jg0 面接なんてこっちも値踏みするんだから強気で行けよ
昇給実績とか直近10年の離職率とか答えづらそうなの平気で聞くぞ
昇給実績とか直近10年の離職率とか答えづらそうなの平気で聞くぞ
456名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 12:42:06.92ID:Ppe2UoZn0457名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 13:29:38.84ID:Lk3clHJg0 家の段階、パートなのにマネクラス使ってる、良くも悪くも役職概念がない
458名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 14:18:35.21ID:GenUbzh10 でも強気で行かないと後々後悔するよな
給料上げたいとか環境良くしたいと思って転職すんのに、そこの質問遠慮してどーすんだって感じ
給料上げたいとか環境良くしたいと思って転職すんのに、そこの質問遠慮してどーすんだって感じ
459名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 14:33:06.29ID:RBFJA9Jg0460名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 15:06:06.46ID:3sVZsmq90 就職報告ないがお前らいつ就職するんだよ
461名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 15:19:59.31ID:jMYnBIlA0 簿記パワーが上がった今日だ。しっかり勉強ができた。
462名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 17:59:13.68ID:VyJGvKwF0 >>461
勃起パワーが上がった
勃起パワーが上がった
463名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 19:37:11.52ID:HWalHX+R0 >>460
この歳からどこもとらんやろ
若手すら寄り付かないブラック中小くらいは45まではあるかしらんが
俺も結局書類出しても落とされまくりでついでで受けてる派遣の仕事ばかり受かるから
わらしべ長者的にどんどん派遣ロンダリングできてみるみる時給も仕事内容もよくなってついには下手な正社員求人よりいい待遇の派遣勤めができてるという不思議な現象が起きてる
この歳からどこもとらんやろ
若手すら寄り付かないブラック中小くらいは45まではあるかしらんが
俺も結局書類出しても落とされまくりでついでで受けてる派遣の仕事ばかり受かるから
わらしべ長者的にどんどん派遣ロンダリングできてみるみる時給も仕事内容もよくなってついには下手な正社員求人よりいい待遇の派遣勤めができてるという不思議な現象が起きてる
464名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 19:39:02.62ID:LbwfQ2fw0465名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 20:16:08.19ID:e2BhlZoI0 >>463
41で総合電機メーカー本社に採用されたよ
家電量販店のエアコン営業から国内エアコンメーカーの営業へ
仕事内容は家電量販店の管理とマーケティング戦略立案と実行
肩書きマネージャ → 主任
年収600→950万円
残業80->45時間
休日115->130日
後で採用理由確認したら
- 最低限の学歴とSPIクリア(中堅私大)
- エアコンに関してアホみたいに詳しかった
- 量販店出身で活躍してる先駆者が何人か居て、量販店経験者優遇していた
ぴったりハマるポジションあればこの年齢でもサクッと決まるよ
41で総合電機メーカー本社に採用されたよ
家電量販店のエアコン営業から国内エアコンメーカーの営業へ
仕事内容は家電量販店の管理とマーケティング戦略立案と実行
肩書きマネージャ → 主任
年収600→950万円
残業80->45時間
休日115->130日
後で採用理由確認したら
- 最低限の学歴とSPIクリア(中堅私大)
- エアコンに関してアホみたいに詳しかった
- 量販店出身で活躍してる先駆者が何人か居て、量販店経験者優遇していた
ぴったりハマるポジションあればこの年齢でもサクッと決まるよ
466名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 20:32:47.22ID:4aRkDggb0467名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 20:52:31.35ID:7AThJjdp0 すげー
よかったね
よかったね
468名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 20:57:58.82ID:SHfhJySb0 >>465
俺も似たような感じでニッチな分野で成り上がってメーカーに行った。この年だと環境変わるのもしんどいが、頑張ろうぜ、
俺も似たような感じでニッチな分野で成り上がってメーカーに行った。この年だと環境変わるのもしんどいが、頑張ろうぜ、
469名無しさん@引く手あまた
2024/06/06(木) 22:06:19.65ID:AAKTYeWg0 がっつりレス飛んでる
またキチガイが自演してたんだろう
またキチガイが自演してたんだろう
470名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 00:03:02.07ID:mTUPl1Db0 職種
【正社員又は嘱託社員】
月給330,000円〜500,000円
◆想定年収:500万円〜600万円程度
※管理監督者につき時間外手当対象外。
◆雇用形態:正社員又は嘱託社員
※定年:60歳(定年以降、嘱託社員として再雇用(1年毎更新))
※雇用形態(正社員又は嘱託社員)につきましては、ご経験・ご年齢等に応じて決定させて頂きます。
【必須】
以下の全てを満たす方(学歴不問・年齢不問)
@ JCAB事業用操縦士技能証明(陸上多発)以上を有していること
A 航空無線通信士を有していること
B 第一種航空身体検査基準に適合していること
C 航空機使用事業もしくは航空運送事業の機長経験を有すること
D 800時間以上の飛行経験を有すること
【尚可】
・計器飛行証明を有していること
↑
この求人応募しようか迷ってるんだけどどう思う?
正社員又は嘱託社員って明らかに正社員にする気ないよね
ブラックな感じがする
月給33万円なら手取り26万くらいしかないわけで
【正社員又は嘱託社員】
月給330,000円〜500,000円
◆想定年収:500万円〜600万円程度
※管理監督者につき時間外手当対象外。
◆雇用形態:正社員又は嘱託社員
※定年:60歳(定年以降、嘱託社員として再雇用(1年毎更新))
※雇用形態(正社員又は嘱託社員)につきましては、ご経験・ご年齢等に応じて決定させて頂きます。
【必須】
以下の全てを満たす方(学歴不問・年齢不問)
@ JCAB事業用操縦士技能証明(陸上多発)以上を有していること
A 航空無線通信士を有していること
B 第一種航空身体検査基準に適合していること
C 航空機使用事業もしくは航空運送事業の機長経験を有すること
D 800時間以上の飛行経験を有すること
【尚可】
・計器飛行証明を有していること
↑
この求人応募しようか迷ってるんだけどどう思う?
正社員又は嘱託社員って明らかに正社員にする気ないよね
ブラックな感じがする
月給33万円なら手取り26万くらいしかないわけで
471名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 00:14:23.53ID:kk+qYnql0 >>465
柔道で勝負しようぜ
柔道で勝負しようぜ
472名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 00:30:04.37ID:99mGxGi/0473名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 00:30:42.91ID:99mGxGi/0 ×住む
◯応募する
◯応募する
474名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 06:20:06.75ID:GlQBtjtG0 >>469
見苦しいなあ、底辺はこのスレから出てってくれよ
見苦しいなあ、底辺はこのスレから出てってくれよ
475名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 07:44:25.47ID:Gv/B16Xe0 期待していた会社に書類すら通らなかった
現場叩き上げタイプは外からみれば低スペックなのは否めんな
現場叩き上げタイプは外からみれば低スペックなのは否めんな
476名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 09:28:15.46ID:Dhi0nEkc0 本当に辛いが今日も会社行くか...
477名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 09:39:15.64ID:Svp2rAJj0 >>475
頭おかしいのも多いしね
頭おかしいのも多いしね
478名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 09:57:48.61ID:G+GIGSsl0 金だけ欲しいのであればなんぼでも稼ぐ方法はある
AI関係とか
会社から評価されて金貰おうとするから面倒なんだ
この昭和形式でやってたら終わり
人と同じ事して抜きん出るというのはキツすぎなんだよ
AI関係とか
会社から評価されて金貰おうとするから面倒なんだ
この昭和形式でやってたら終わり
人と同じ事して抜きん出るというのはキツすぎなんだよ
479名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 10:36:01.27ID:aLU3eWUs0 会社は負けてる内はまだ良いと気付くよ
勝てるようになるとみんなから目の敵にされる
そのストレスに耐えられる奴じゃないと無理
勝てるようになるとみんなから目の敵にされる
そのストレスに耐えられる奴じゃないと無理
480名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:31:47.90ID:AP6fWjIj0 この前まで大手メーカー内の電子部品の内製工場で期間工やってたんだけど
よくわかんない作業工程をよくわかんないままやってた
わかっててやってる作業もあるけどわかんないものはわかんないまま
それで年収450万
高校生になった子供の将来の学費を稼ぎに来てる主婦のおばさんもいた
部品を生産ラインに配膳するだけの係とかもあるからエルダーでもいけるで
俺はもうやらんけど
つまんなすぎるから
よくわかんない作業工程をよくわかんないままやってた
わかっててやってる作業もあるけどわかんないものはわかんないまま
それで年収450万
高校生になった子供の将来の学費を稼ぎに来てる主婦のおばさんもいた
部品を生産ラインに配膳するだけの係とかもあるからエルダーでもいけるで
俺はもうやらんけど
つまんなすぎるから
481名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:33:07.09ID:AP6fWjIj0 仕事猫フィギュアみたいに
〇〇ヨシ!
〇〇ヨシ!
〇〇ヨシ!
とか本当にやってる
朝礼でもやるからなんか笑いそうになっちゃった
ラジオ体操も毎朝やる
なんか昭和にタイムスリップしたみたいだった
〇〇ヨシ!
〇〇ヨシ!
〇〇ヨシ!
とか本当にやってる
朝礼でもやるからなんか笑いそうになっちゃった
ラジオ体操も毎朝やる
なんか昭和にタイムスリップしたみたいだった
482名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:36:46.74ID:AP6fWjIj0 モーターを作る工程の一部だけを担当してたんだけど
マジで俺今なに作ってんの???
という状態のまま1年終わった
マジで俺今なに作ってんの???
という状態のまま1年終わった
483名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:45:27.94ID:tURIjkSQ0 現実問題、学歴やコネなく新卒で大手や上流に入れなく、かつ、全体見渡したいなら中小零細行くしかないのでは
484名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:47:19.89ID:tURIjkSQ0 ラインの人でも部分最適は出来るよ
485名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 11:57:16.59ID:aLU3eWUs0 仕事を細分化してくれてる所は楽だよ
最悪なのは何でもかんでもやらせようとしてくる所
最悪なのは何でもかんでもやらせようとしてくる所
486名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 12:09:28.41ID:YZg3oLiW0 >>480
中国国内の工場なんか全て何の作業してるか分からない中国人で固められてる
中国国内の工場なんか全て何の作業してるか分からない中国人で固められてる
487名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 12:18:26.00ID:zRI+m1Ag0488名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 12:53:57.66ID:vq8vSniy0 みんなが優秀だとしたらそれは普通でしかない
人にはみんな役割があり必要
人にはみんな役割があり必要
489名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 12:54:34.44ID:vq8vSniy0 それが分からない程度の知能だがら困る
490名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 12:57:03.53ID:qwQOlZFS0 マーケットの役割分担が発展することで、凡人に生きる道が開かれたのである
(いや、マジでそう本に書いてあった)
(いや、マジでそう本に書いてあった)
491名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 13:05:13.98ID:Jc0Da9cC0 >>470
事業用免許てプロのパイロット資格あるの?w
まあ航空会社なんか総合職を除いて現場職は全部遣り甲斐搾取だよ
土日祝日含むシフト制で朝4時から仕事なんてみんなしたくないから人手不足になってるんだろう
事業用免許てプロのパイロット資格あるの?w
まあ航空会社なんか総合職を除いて現場職は全部遣り甲斐搾取だよ
土日祝日含むシフト制で朝4時から仕事なんてみんなしたくないから人手不足になってるんだろう
492名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 13:10:09.45ID:ofeDpi820 グーグル、資料のわからないところを最新AIに質問できる「NotebookLM」日本版公開
https://ascii.jp/elem/000/004/202/4202481/
https://ascii.jp/elem/000/004/202/4202481/
493名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 13:12:09.50ID:Jc0Da9cC0 >>470
年収500-600万もらえても嘱託契約の非正規社員ならすぐクビにされるでしょ
そもそも本気で長く雇いたいと思ってるならそんな求人募集の出し方はしないから恐らく非正規でこき使われて1年か2年で更新なしで解雇だろう
よくある経営者に都合がいい求人だよ
無論例外的に上司に気に入られてスーパーマンみたいに優秀なら正社員になれるかもだけど大多数のは契約期間満了で解雇っておちかな
1
年収500-600万もらえても嘱託契約の非正規社員ならすぐクビにされるでしょ
そもそも本気で長く雇いたいと思ってるならそんな求人募集の出し方はしないから恐らく非正規でこき使われて1年か2年で更新なしで解雇だろう
よくある経営者に都合がいい求人だよ
無論例外的に上司に気に入られてスーパーマンみたいに優秀なら正社員になれるかもだけど大多数のは契約期間満了で解雇っておちかな
1
494名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 13:14:00.09ID:Jc0Da9cC0495名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 13:38:43.84ID:pvgCTQSQ0 1.ネタを書く奴
2.そのネタにマジレスしてる馬鹿
3.期間工とか工場の仕事内容を正直に書く奴
4.それを馬鹿にする馬鹿
3が一番好感持てる
2.そのネタにマジレスしてる馬鹿
3.期間工とか工場の仕事内容を正直に書く奴
4.それを馬鹿にする馬鹿
3が一番好感持てる
496名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 15:19:02.83ID:UAPXx/Fb0497名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:23:19.12ID:aLU3eWUs0 声に出してちゃんとやるのが一番
ヒューマンエラーは必ず起こるというのを知らないようだな
人が関与すると必ずミスするからミスするの前提のシステムを構築するのが当たり前
ヒューマンエラーは必ず起こるというのを知らないようだな
人が関与すると必ずミスするからミスするの前提のシステムを構築するのが当たり前
498名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:29:56.24ID:oB50RcYT0499名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:31:06.77ID:oB50RcYT0 >>497
あとは3Kとから5S活動とかね
あとは3Kとから5S活動とかね
500名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:38:53.67ID:OPqm0h3k0 過労死する勢いで中小建設系の営業正社員10年やってたけど年収400万
今は派遣で保全やってて年収500万
精神的にも楽だしサビ残無い
しっかり休日確保できるし今のほうがいいわ
今は派遣で保全やってて年収500万
精神的にも楽だしサビ残無い
しっかり休日確保できるし今のほうがいいわ
501名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:45:36.41ID:OPqm0h3k0502名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 16:47:09.67ID:qwQOlZFS0 >上等な労働者だと思うよ
洗脳ワード
洗脳ワード
503名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 17:09:58.76ID:w3ccqfAS0504名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 17:10:21.82ID:UyqGVR0y0 きついよ
くるしいよ
つらいよ
冷たいよ
年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬の極みだよ
くるしいよ
つらいよ
冷たいよ
年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬の極みだよ
505名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 17:16:49.26ID:9OBJzH0U0 入社1週間だけど辞めたくなってきた
506名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 17:53:38.84ID:oB50RcYT0507名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 18:04:39.89ID:E2TOekd50 正社員といってもピンキリ
正社員っていう肩書だけでいいなら土木や解体に行けば中卒でもなれるし
任天堂やキーエンスみたいな高学歴大卒だらけの超一流会社から
社員30人もいない田舎の零細社員まで全てが正社員
正社員っていう肩書だけでいいなら土木や解体に行けば中卒でもなれるし
任天堂やキーエンスみたいな高学歴大卒だらけの超一流会社から
社員30人もいない田舎の零細社員まで全てが正社員
508名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 18:52:03.34ID:GlQBtjtG0509名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 18:53:55.54ID:pvgCTQSQ0 >>507
土木や解体、任天堂やキーエンスを知らない人だね
土木や解体、任天堂やキーエンスを知らない人だね
510名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 20:01:56.10ID:EO6DBO580 鍵の会社かな
511名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 21:24:25.94ID:zRI+m1Ag0 ウチの会社も高学歴ばっかだな
開成高校から東大院卒とか浦和高校から理科大院卒とか東北大学院卒とかそんなんばっか
転職して入社した以上、こいつ等と出世競争しなくちゃならないのだが昇格試験を受ける切符すら回ってこない
せいぜい回せたとしても10年後とか言われたがその頃にはもう定年年齢だろ
人が羨むような大企業に入ってそれなりの報酬が普通にもらえるようになったが、いくら努力しようが役付にもなれず一兵卒のまま終わってくのが悔しい
開成高校から東大院卒とか浦和高校から理科大院卒とか東北大学院卒とかそんなんばっか
転職して入社した以上、こいつ等と出世競争しなくちゃならないのだが昇格試験を受ける切符すら回ってこない
せいぜい回せたとしても10年後とか言われたがその頃にはもう定年年齢だろ
人が羨むような大企業に入ってそれなりの報酬が普通にもらえるようになったが、いくら努力しようが役付にもなれず一兵卒のまま終わってくのが悔しい
512名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 21:51:26.40ID:OT1Dwru90 安全確認は金払ってコンサルしてもらう会社もあるくらい重要
階段手すり掴みは基本で、それを確認するための監視カメラも付いてる会社もある
階段手すり掴みは基本で、それを確認するための監視カメラも付いてる会社もある
513名無しさん@引く手あまた
2024/06/07(金) 23:42:26.34ID:tXIby/MZ0 人に付き合いが面倒だと思う人
バス運転士おすすめ
なんたって個人プレー
しかし、会社により雲泥の差
東京なら 関東バスが良いと聞く
採用が2つあり一般大型とマイクロバス専門がある
マイクロバス専門は、年齢制限ないようだ
大型免許も養成で取れる(合宿と通学)どちらか選べる また、一定期間勤めたら返済無料
バス運転士おすすめ
なんたって個人プレー
しかし、会社により雲泥の差
東京なら 関東バスが良いと聞く
採用が2つあり一般大型とマイクロバス専門がある
マイクロバス専門は、年齢制限ないようだ
大型免許も養成で取れる(合宿と通学)どちらか選べる また、一定期間勤めたら返済無料
514名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 00:13:39.44ID:HgzFkT5h0515名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 00:15:07.12ID:HgzFkT5h0 内定先から早く辞めて早く来い来いうるさいんだが…
有休47日残ってんのに
有休47日残ってんのに
516名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 03:13:42.70ID:lMtZnBAv0517名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 09:58:23.91ID:1WoyrPJO0518名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 11:02:26.77ID:O6uY5UkV0 「毒杯飲む直前どんな気持ちだった?」ソクラテスと対話できるAIを開発!
2024.06.04
リコーと理研、技術の実用化の“兆し”を察知するアルゴリズムを開発
2024/06/05
グーグル、資料のわからないところを最新AIに質問できる「NotebookLM」日本版公開
2024年06月06日
2024.06.04
リコーと理研、技術の実用化の“兆し”を察知するアルゴリズムを開発
2024/06/05
グーグル、資料のわからないところを最新AIに質問できる「NotebookLM」日本版公開
2024年06月06日
519名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 11:05:37.97ID:jNAiLnIV0520名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 11:54:08.09ID:SjxLaFTv0 ねえ?大手って昇給2万/年とかはザラなの?
初めて大手で内定出てびっくりしてるんだけど
業界は通信
初めて大手で内定出てびっくりしてるんだけど
業界は通信
521名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 12:33:19.28ID:HMfFqA1c0 ここにいるやつ何故か大手にすぐ内定する謎
522名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 12:36:13.17ID:F2tl3hbD0 課題辛いわ
土日休みだけど明日は課題やるつもりだし今日も課題の事を考えると休まらない
大手転職だけど身の丈に合ってないんだろうと日々感じる
土日休みだけど明日は課題やるつもりだし今日も課題の事を考えると休まらない
大手転職だけど身の丈に合ってないんだろうと日々感じる
523名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 12:53:10.77ID:T6rEI9pd0524名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 12:54:20.19ID:T6rEI9pd0525名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 13:31:03.38ID:PJjC0XFI0 >>524
で、何でお前はその大手に決まらないの?w
で、何でお前はその大手に決まらないの?w
526名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 14:02:43.35ID:pumIq29I0527名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 14:09:25.27ID:h1H2XW170 大手転職きまった報告と同時におめでとうレスが深夜でも平日まっ昼間でも秒で3,4つマッハでつくけど
嘘の就職報告した後、自分でおめでとうレスをIDかえて自画自賛するという恐ろしい化け物になってないよな?w
この年代だと人生行き詰まりすぎておかしくなってるやつ多そうだし
嘘の就職報告した後、自分でおめでとうレスをIDかえて自画自賛するという恐ろしい化け物になってないよな?w
この年代だと人生行き詰まりすぎておかしくなってるやつ多そうだし
528名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 14:19:50.44ID:pBVFQyOf0 >>522
課題って何やるの?
課題って何やるの?
529名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 14:29:45.87ID:JNoa3ldp0 努力努力努力
根性根性根性とか採用のSNS動画であぴってる会社怖すぎる
根性根性根性とか採用のSNS動画であぴってる会社怖すぎる
530名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 15:24:46.12ID:aKK79F1G0531名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 15:48:51.51ID:pumIq29I0532名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 15:50:32.06ID:XYM2pIrY0 ちなみに俺年収1200万で大手勤務なんだが
533名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 16:06:56.04ID:HMfFqA1c0 >>531
草生えたw
草生えたw
534名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 16:12:20.51ID:XYM2pIrY0 それ俺のレスだからガチで人違いしてるんだが彼の為に黙ってた方が幸せかもな
あっちなみに俺は1200万だからな年収
あっちなみに俺は1200万だからな年収
535名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 16:54:12.66ID:aKK79F1G0536名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 16:58:19.82ID:MZYbjSp60 ところで月曜初のボーナス支給日なんだが楽しみで仕方ない
まあ期中入社だから満額ではないけど
ゼロだったら悲しい
まあ期中入社だから満額ではないけど
ゼロだったら悲しい
537名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 17:26:49.51ID:jNAiLnIV0538名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 17:49:45.34ID:pumIq29I0 底辺マンさあ、、
自分が自演してるからって相手も自演してると思い込むのはダサすぎるよ
自分が自演してるからって相手も自演してると思い込むのはダサすぎるよ
539名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 17:55:25.74ID:M4BmdEmV0 結局氷河期なので席が空きやすいメーカー畑を歩んできたがもうどこのメーカーも潮時だな
540名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 18:29:15.86ID:wEJKOxmU0 大手で働いたことが無い奴が
大手自慢と大手のの良さを語るのが流行ってるのかな
自分がいたことがある業界の大手がそんな良さそうに見えたのかね?
大手自慢と大手のの良さを語るのが流行ってるのかな
自分がいたことがある業界の大手がそんな良さそうに見えたのかね?
541名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 18:31:11.73ID:MZYbjSp60 >>540
高待遇の話をすると妬まれるスレだからな
高待遇の話をすると妬まれるスレだからな
542名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 18:38:50.49ID:vGVk6eOo0 IDつけて先月の給与明細見せてみ?
543名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:02:48.71ID:pumIq29I0 >>536
大手(傷つけたらたらごめん)に転職後最初のボーナス月は
査定対象期間に1日も在籍してなかったのに、金一封という名目でポンと20万円支給
中小務めだと汗水流して頑張ってもボーナス無しがあり得たのに、大手は新卒にも夏ボ20万円
そりゃ価値観合わなくもなりますわ
大手(傷つけたらたらごめん)に転職後最初のボーナス月は
査定対象期間に1日も在籍してなかったのに、金一封という名目でポンと20万円支給
中小務めだと汗水流して頑張ってもボーナス無しがあり得たのに、大手は新卒にも夏ボ20万円
そりゃ価値観合わなくもなりますわ
544名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:07:16.74ID:1bpcLxLz0 ワイも大手勤務
2月入社 ボーナス対象が2ヶ月/6ヶ月で総支給45万
ちなみに月給は約67万
1月は前職丸っと有休消化で手当てなしだけどギリ年収1000万
来年は1100万くらい
今の職位(係長)だと1200万が限界
課長になっても1200万前後
2月入社 ボーナス対象が2ヶ月/6ヶ月で総支給45万
ちなみに月給は約67万
1月は前職丸っと有休消化で手当てなしだけどギリ年収1000万
来年は1100万くらい
今の職位(係長)だと1200万が限界
課長になっても1200万前後
545名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:23:48.48ID:W9XW6HZI0 47歳独身のフリーターです
正社員目指して求人見てるけど厳しそうです
とりあえず今日は息ヌきに風俗行きます
もし私が結婚していたら、自分の娘ぐらいの若い子とエッチが出来るからやめられない
正社員目指して求人見てるけど厳しそうです
とりあえず今日は息ヌきに風俗行きます
もし私が結婚していたら、自分の娘ぐらいの若い子とエッチが出来るからやめられない
546名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:45:33.05ID:XYM2pIrY0 給与明細の話の証明見せてと言われたら急にスルーし始めて草
俺も1200万あるけど証明書は見せれない
銀行のローンも所得照明書不要で言い値だけで借りれるんで
俺も1200万あるけど証明書は見せれない
銀行のローンも所得照明書不要で言い値だけで借りれるんで
547名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:47:13.93ID:T6rEI9pd0 >>542
毎回それループしてるけど
出さなかったら、勝利宣言
出した場合、企業名や詳細にモザイクがかかっていたら、勝利宣言
全部晒して出しても、Excel偽物扱いして勝利宣言
結局はいちゃもんつけて逃亡
ここまでやっても、晒した側に一つのメリットもなし
どうして給与明細が出てくると思えるのか
毎回それループしてるけど
出さなかったら、勝利宣言
出した場合、企業名や詳細にモザイクがかかっていたら、勝利宣言
全部晒して出しても、Excel偽物扱いして勝利宣言
結局はいちゃもんつけて逃亡
ここまでやっても、晒した側に一つのメリットもなし
どうして給与明細が出てくると思えるのか
548名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:49:57.70ID:vGVk6eOo0 なんだやっぱ作り話か
そんな簡単な証明もできないなら仕事も大した能力なさそう
そんな簡単な証明もできないなら仕事も大した能力なさそう
549名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 19:56:02.24ID:XYM2pIrY0 こいつらの中では銀行のローンも所得証明出さずに言い値で融資してもらえると思ってるらしいw
便所の落書きの言い値だけでどうやって経済事情把握できるねん頭悪いだろw
便所の落書きの言い値だけでどうやって経済事情把握できるねん頭悪いだろw
550名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:13:38.73ID:jNAiLnIV0551名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:28:51.61ID:XYM2pIrY0 IDつけて明細出すだけの小学生でもできるような事ができないってのは無能か嘘かのどっちかしかないもんなw
552名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:34:26.43ID:T6rEI9pd0 ガイジ:明細出せ!銀行のローンだって所得証明出すだろ!
・銀行ローン
メリット:融資を受けられる
提出先:社会的信用のある金融機関
リスク:なし
・5ch
メリット:なし
提出先:社会的信用皆無の匿名、しかも嫉妬に狂った底辺
リスク:拡散、個人特定、懲戒
頭悪すぎて話にならんわ
まずは、お前が運転免許かパスポート晒せと
・銀行ローン
メリット:融資を受けられる
提出先:社会的信用のある金融機関
リスク:なし
・5ch
メリット:なし
提出先:社会的信用皆無の匿名、しかも嫉妬に狂った底辺
リスク:拡散、個人特定、懲戒
頭悪すぎて話にならんわ
まずは、お前が運転免許かパスポート晒せと
553名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:35:33.16ID:T6rEI9pd0554名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:36:22.70ID:MZYbjSp60 >>545
このスレで1番の底辺来た
このスレで1番の底辺来た
555名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:45:53.91ID:/Wd1V7Y90 あーあ嘘なのバレちゃった
すいません実は10年ニートの実家暮らしこどおじです
すいません実は10年ニートの実家暮らしこどおじです
556名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:56:31.51ID:8uJtqJvz0 ものすごくよい報酬もらってる人が
なぜこの板でそういう話題になると比較的すぐにレスってくるのか?
前々から不思議に感じてるんだよなぁ
それでも不満はあるからこの板にいるんた、とかいうのかもだけど、
そんなクラスの人がわざわざここに居着くものなのか?
という疑問もあるんだよなぁ
なぜこの板でそういう話題になると比較的すぐにレスってくるのか?
前々から不思議に感じてるんだよなぁ
それでも不満はあるからこの板にいるんた、とかいうのかもだけど、
そんなクラスの人がわざわざここに居着くものなのか?
という疑問もあるんだよなぁ
557名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 20:58:23.64ID:jWgkVe0b0 年収書いて何で信じられないのかーって発狂してる奴いるけど
信じさせる努力をするのはお前なんだが
話が噛み合わなさすぎるんだよな
信じさせる努力をするのはお前なんだが
話が噛み合わなさすぎるんだよな
558名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:02:11.81ID:1bpcLxLz0 そんなクラスっていってもそう大したもんでもないのよ。
何かしら問題なり悩み抱えていて転職機会を窺っている。
でも1000万が妄想だとか言い出すからそれは違うぞ言いたいわけで。
何かしら問題なり悩み抱えていて転職機会を窺っている。
でも1000万が妄想だとか言い出すからそれは違うぞ言いたいわけで。
559名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:05:51.80ID:jWgkVe0b0 信じられないって言われてるんだから、お前かするのはどうやったら信じて貰えるかだろw
頭悪いよね君w
頭悪いよね君w
560名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:07:22.16ID:jWgkVe0b0 しかもわざわざこれやったら信じてあげられますよという手段まで教えてるのにその仕事さえ出来ない
561名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:07:34.75ID:ufSrDRl70 上流ほど時間を大切にするからこんな掃き溜めでダラダラいつまでもマジレスしてないやろ
それこそその時間エージェントに相談したり有効に使ってるよ
どうせ暇なニートが見栄張りたいから適当に言ってるだけっしょ
せいぜいこんなスレ転職者がいてもアホでも顔合わせだけで入れる大手高卒枠の係長くらいでせいぜい600万くらいがリアルな数字
というか日本で年収800万以上って10パーくらいじゃなかったけ?こんな底辺スレにわらわらいるとか現実味なさすぎるな
それこそその時間エージェントに相談したり有効に使ってるよ
どうせ暇なニートが見栄張りたいから適当に言ってるだけっしょ
せいぜいこんなスレ転職者がいてもアホでも顔合わせだけで入れる大手高卒枠の係長くらいでせいぜい600万くらいがリアルな数字
というか日本で年収800万以上って10パーくらいじゃなかったけ?こんな底辺スレにわらわらいるとか現実味なさすぎるな
562名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:11:26.21ID:XYM2pIrY0 俺がすげえ昔に行ってた大手客先の室長クラスで800万後半だったかな
小学生でも言えるような年収と役職の話ばかりで具体的な仕事の専門性の話もなしでいつも同じ言い回しだから結構飽きてきてるw
小学生でも言えるような年収と役職の話ばかりで具体的な仕事の専門性の話もなしでいつも同じ言い回しだから結構飽きてきてるw
563名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:11:34.08ID:jWgkVe0b0 居ないよそんな層は
居るのは年収300万以下と年収1億超えの奴だけだ
そんて
居るのは年収300万以下と年収1億超えの奴だけだ
そんて
564名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:13:39.89ID:jWgkVe0b0 これから貧乏人はますます貧乏になり金持ちはどんどん金持ちになる
565名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:18:18.97ID:ENEpjMms0 中の下くらいの年収のおっさんが見栄張りたい為に無理して高級車ローン組んで乗るようなもんでしょ
566名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:19:23.30ID:M4BmdEmV0 そうかよかったね
567名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:20:31.03ID:qk61j4xg0 昨日職場の30代の事務員が10月から新しい所に行きますとこっそり教えてくれたが
10月入社を今月決まるってことあるんだな
同じく秋くらいに次行ければと思ってぼちぼちやってるけどこれって遅いのか?
10月入社を今月決まるってことあるんだな
同じく秋くらいに次行ければと思ってぼちぼちやってるけどこれって遅いのか?
568名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:21:56.38ID:M4BmdEmV0 もう動かないとだね秋なら
569名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 21:42:33.40ID:Avi/+q8g0570名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:01:18.24ID:M4BmdEmV0 >>555
もう嘘吐いちゃダメだぞ
もう嘘吐いちゃダメだぞ
571名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:04:40.95ID:pumIq29I0572名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:05:30.83ID:pumIq29I0 >>570
底辺の自演恥ずかしすぎる
底辺の自演恥ずかしすぎる
573名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:07:00.40ID:Avi/+q8g0574名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:41:51.04ID:XYM2pIrY0 社会に出た事ないニートの絵空事だから現実と剥離しまくってるなw
ま、小学生が書いたかわいい作文だなっていう感覚でいつも聞いてるけど毎日いってるような気がするわこの底辺爺w
ま、小学生が書いたかわいい作文だなっていう感覚でいつも聞いてるけど毎日いってるような気がするわこの底辺爺w
575名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:51:50.48ID:x157HJ0E0 超大手だけど質問ある?
576名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 22:58:28.86ID:XYM2pIrY0 https://jp.stanby.com/magazine/entry/220945
>40代男性年収800万円以上の割合0.5%
すごいなここ、毎日のように大手決まった大手決まった年収1000万ばかりのレスがあるじゃん
すんげえ密度で来てるんだろうなw
無職が妄想日記書くのはいいけどもうちょっと社会の勉強しような
>40代男性年収800万円以上の割合0.5%
すごいなここ、毎日のように大手決まった大手決まった年収1000万ばかりのレスがあるじゃん
すんげえ密度で来てるんだろうなw
無職が妄想日記書くのはいいけどもうちょっと社会の勉強しような
577名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:01:08.14ID:XYM2pIrY0 で、IDつけた給与明細の証拠まだあ??
だいぶくだらねえ言い訳しまくって濁しまくってますけどww
いいぜ、せめて5chの中でくらいは見栄張りたかっただけですって正直にいうなら許してあげるw
だいぶくだらねえ言い訳しまくって濁しまくってますけどww
いいぜ、せめて5chの中でくらいは見栄張りたかっただけですって正直にいうなら許してあげるw
578名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:11:26.82ID:Qnfs5b5r0579名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:12:46.74ID:qk61j4xg0580名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:17:24.21ID:M4BmdEmV0 >>578
今流行ってるリファレンス採用じゃね
今流行ってるリファレンス採用じゃね
581名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:17:24.68ID:LTkAfKMs0 結婚相談所に来るアホ女が提示しそうな年収や職業みたいで逆に面白いかな
582名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:26:19.47ID:pumIq29I0 バレバレ自演しまくりの底辺マン
「今流行りのリファレンス採用」
こりゃ、大手にはかすりもしないわけですわ
「今流行りのリファレンス採用」
こりゃ、大手にはかすりもしないわけですわ
583名無しさん@引く手あまた
2024/06/08(土) 23:37:30.09ID:ZVrgQk8W0 来週月曜日に夏季賞与支給:目標125万!
全然すくねーし、給料上がらなくてつまんねえ
一生このまま主任確定で昇進チャンスなしと判明したので毎月45時間の上限まで残業付けるわ
これで+194,400円上乗せするわ
異動もないだろうから今のショボい事務所の近くのタワマンに引っ越して通勤時間5分にしようかな
全然すくねーし、給料上がらなくてつまんねえ
一生このまま主任確定で昇進チャンスなしと判明したので毎月45時間の上限まで残業付けるわ
これで+194,400円上乗せするわ
異動もないだろうから今のショボい事務所の近くのタワマンに引っ越して通勤時間5分にしようかな
584名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 00:19:13.91ID:cGN0FGC60 >>555
恥ずかしいやつで草
恥ずかしいやつで草
585名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 01:01:55.20ID:nJzA1M650 >>576
横から失礼
40代男性年収800万円以上の割合0.5%ではないでしょ
【40~44歳男性】
800万円以上 900万円未満 0.5%
900万円以上1000万円未満 0.3%
1000万円以上 0.5%
--------------------------------------
1.3%
【45~49歳男性】
800万円以上 900万円未満 1.0%
900万円以上1000万円未満 0.5%
1000万円以上 0.7%
--------------------------------------
2.2%
基資料は「令和元年賃金構造基本統計調査 結果の概況 第7表 2-1、2-2 厚生労働省」
若干資料が古い事は目をつむるとして、統計の見方くらいちゃんとしようよ。
横から失礼
40代男性年収800万円以上の割合0.5%ではないでしょ
【40~44歳男性】
800万円以上 900万円未満 0.5%
900万円以上1000万円未満 0.3%
1000万円以上 0.5%
--------------------------------------
1.3%
【45~49歳男性】
800万円以上 900万円未満 1.0%
900万円以上1000万円未満 0.5%
1000万円以上 0.7%
--------------------------------------
2.2%
基資料は「令和元年賃金構造基本統計調査 結果の概況 第7表 2-1、2-2 厚生労働省」
若干資料が古い事は目をつむるとして、統計の見方くらいちゃんとしようよ。
586名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 02:13:24.69ID:RuadRq9H0 全ての波【電磁波】で下記の症状が起きる
理由は電磁波が強いために起こるか電磁波が通過すれば磁気が生じて鉄分が振動して間接的に鼓膜などが振動する
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>マイクロ波を照射された被験者は、クリック音やブザーのようなうなり音が聞こえる
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240604-2958879/
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240606-2960578/
※電磁波も振動させれると記載あり
最低でも下記ノ電磁波の威力が必要なら行っている者全員補足されている
GPSの電波は超微弱
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
一例ですが年々受信機の感度は向上している
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240607-2961238/
電磁波音波攻撃をされている部位ごとにホルモンや異常物質などの観測
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS652V7RS65ULBH00GM.html
理由は電磁波が強いために起こるか電磁波が通過すれば磁気が生じて鉄分が振動して間接的に鼓膜などが振動する
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>マイクロ波を照射された被験者は、クリック音やブザーのようなうなり音が聞こえる
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240604-2958879/
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240606-2960578/
※電磁波も振動させれると記載あり
最低でも下記ノ電磁波の威力が必要なら行っている者全員補足されている
GPSの電波は超微弱
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
一例ですが年々受信機の感度は向上している
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240607-2961238/
電磁波音波攻撃をされている部位ごとにホルモンや異常物質などの観測
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS652V7RS65ULBH00GM.html
587名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 05:09:27.84ID:Dm5ZXZd/0 40代、年800万以上が2%だとしてこのスレに現れる800万以上の割合が多い
800万以上の人が転職を考える割合が多いとかじゃないの
転職後も年収upするだろうし、成功割合も高いのでしょ
逆に40代で300万代が信じられないからここにアップロードしてみてよ という話にもなるし
ただワイは小企業も経験しているから300万代の存在も理解できる。
800万以上の人が転職を考える割合が多いとかじゃないの
転職後も年収upするだろうし、成功割合も高いのでしょ
逆に40代で300万代が信じられないからここにアップロードしてみてよ という話にもなるし
ただワイは小企業も経験しているから300万代の存在も理解できる。
588名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 05:39:56.22ID:Zcu5lFN10 【45~49歳男性】
1000万円以上 0.7%
これしかいないのか…
どおりで昨日不動産屋に行った時、去年の源泉徴収票は600万しかなくて金額が少ない、転職活動中2ヶ月間無給で賞与も丸一年2回分もらってないからこの金額と話したら逆に驚かれた
タワマンの審査は直近3ヶ月の給与明細で勝負するわ
1000万円以上 0.7%
これしかいないのか…
どおりで昨日不動産屋に行った時、去年の源泉徴収票は600万しかなくて金額が少ない、転職活動中2ヶ月間無給で賞与も丸一年2回分もらってないからこの金額と話したら逆に驚かれた
タワマンの審査は直近3ヶ月の給与明細で勝負するわ
589名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 06:59:45.88ID:MBmpwDtL0 そうなんだ!逆にってなんで逆って分かるの?本当に「年収低いwwしかも説明長くてウザww」と思って驚かれたのかもよ
590名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:04:13.82ID:U+Nj2Z3X0 >>588
下流の工程でそんだけ貰ってるならその認識でいいけど1000万なら上流工程だろうし下流に行くほど収入も低くなること知ってないとおかしいだろ
麻生みたいな貴族が本心で言ってるなら自分の認識レベルを恥じるべきだし、低収入をイラつかせるのが目的なら消えてくれ
下流の工程でそんだけ貰ってるならその認識でいいけど1000万なら上流工程だろうし下流に行くほど収入も低くなること知ってないとおかしいだろ
麻生みたいな貴族が本心で言ってるなら自分の認識レベルを恥じるべきだし、低収入をイラつかせるのが目的なら消えてくれ
591名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:18:21.03ID:vGFgB8qm0 だからいったべ?
せいぜい貰ってても誰でも入れる大手高卒枠の年収600万の正社員枠くらいだって
まあその地元高卒も地元の高校と企業のコネが強いだけで県外出たら工場役職とかスキルなしと変わらんから学も資格もないなら転職はほとんど無理ゲーだし
よっぽど会社からリストラとかならん限り転職なんて話はまず出ないからな
1000万くらいの年収のかたでいいですみたいな結婚相談所で高望みし続けて売れ残ってる現実離れした感覚のばばあじゃないんだからさw
ま、社会出た事ないニートだから脳内妄想話全開なのはしょうがないけど800万クラスでも大手室長とかそこくらいまでいかないといないからw
せいぜい貰ってても誰でも入れる大手高卒枠の年収600万の正社員枠くらいだって
まあその地元高卒も地元の高校と企業のコネが強いだけで県外出たら工場役職とかスキルなしと変わらんから学も資格もないなら転職はほとんど無理ゲーだし
よっぽど会社からリストラとかならん限り転職なんて話はまず出ないからな
1000万くらいの年収のかたでいいですみたいな結婚相談所で高望みし続けて売れ残ってる現実離れした感覚のばばあじゃないんだからさw
ま、社会出た事ないニートだから脳内妄想話全開なのはしょうがないけど800万クラスでも大手室長とかそこくらいまでいかないといないからw
592名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:25:23.07ID:Zcu5lFN10 >>590
自分が働いている環境では周りは年収1000万は最低限って認識でそこからいくら積み上がっているのかという比較をする認識だなあ
40代50代で集まった飲み会だと1400万とか1500万とか普通に出てくるが自慢とかではなくこれがこの世代の普通なので聞いてる方も話題の一つに過ぎない
出身地とか、趣味とか、健康のこととか、海外旅行のこととか、子供の教育費だの小遣い集られたとか、収入とか全て同列に扱われる
ただ、非正規人材は年収300万くらいしかもらってないと聞くので飲み会にはあまり呼ばないようにしてる
自分が働いている環境では周りは年収1000万は最低限って認識でそこからいくら積み上がっているのかという比較をする認識だなあ
40代50代で集まった飲み会だと1400万とか1500万とか普通に出てくるが自慢とかではなくこれがこの世代の普通なので聞いてる方も話題の一つに過ぎない
出身地とか、趣味とか、健康のこととか、海外旅行のこととか、子供の教育費だの小遣い集られたとか、収入とか全て同列に扱われる
ただ、非正規人材は年収300万くらいしかもらってないと聞くので飲み会にはあまり呼ばないようにしてる
593名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:26:53.89ID:vGFgB8qm0 ニートでも書けるような文章で草
594名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:30:35.87ID:Zcu5lFN10595名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:37:56.41ID:U+Nj2Z3X0596名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:41:17.83ID:vGFgB8qm0 10年引きこもりニートとかなんかじゃねえの?
小学生でも書けるような年収と大手勤め自慢の作り話を5chでレスしてマウントとるのが生きがいみたいな
なんかそこら辺がリアルな感じするわw
まあここのあほ共はピュアだからなんでもかんでもただの落書きを信じちゃうし変なマルチ商法にひっかかったり怪しい宗教の信者になる素質あると思うけどw
小学生でも書けるような年収と大手勤め自慢の作り話を5chでレスしてマウントとるのが生きがいみたいな
なんかそこら辺がリアルな感じするわw
まあここのあほ共はピュアだからなんでもかんでもただの落書きを信じちゃうし変なマルチ商法にひっかかったり怪しい宗教の信者になる素質あると思うけどw
597名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:48:03.09ID:Zcu5lFN10 >>596
作り話じゃマウントもクソもないだろ
事実ベースでしか俺は言ってないし今日はタワマンの内見に行ってくるしな
俺は息をするように転職したり引っ越したりするが、どうせこの年で転職すると昇進にしても退職金にしても美味くないから常にメリットデメリットで環境を変えていくわ
65になるまでそんな感じでいいや
別に食いっぱぐれもしないし転職するなら今の報酬よりも上を提示していくし
作り話じゃマウントもクソもないだろ
事実ベースでしか俺は言ってないし今日はタワマンの内見に行ってくるしな
俺は息をするように転職したり引っ越したりするが、どうせこの年で転職すると昇進にしても退職金にしても美味くないから常にメリットデメリットで環境を変えていくわ
65になるまでそんな感じでいいや
別に食いっぱぐれもしないし転職するなら今の報酬よりも上を提示していくし
598名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:49:12.21ID:vGFgB8qm0 おーそうかそうか
僕、えらいねー^^
僕、えらいねー^^
599名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:53:10.20ID:Zcu5lFN10 偉くはないだろ
この年で「主任」だしな
大企業勤め
年収1100万~1200万
役職名:主任w
何一つ偉くはない
この年で「主任」だしな
大企業勤め
年収1100万~1200万
役職名:主任w
何一つ偉くはない
600名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:53:11.25ID:vKGUv2NX0601名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:53:48.61ID:Dm5ZXZd/0 よく分からんけど、年収800とか1000とかはウザいから書き込むななの?
そんな年収は居ない 妄想を書き込むななの?
室長800万が全てみたいな話しされてもそれこそ作り上げた妄想じゃない?(室長800万が妄想という話ではないよ)
大手高卒でも係長クラスで40代であれば900万くらいあるのですよ。
例えばそいつらがこのスレに書き込んだら妄想呼ばわりされるのっておかしくない?
そういう人も居るんだで済ませられないの?
そんな年収は居ない 妄想を書き込むななの?
室長800万が全てみたいな話しされてもそれこそ作り上げた妄想じゃない?(室長800万が妄想という話ではないよ)
大手高卒でも係長クラスで40代であれば900万くらいあるのですよ。
例えばそいつらがこのスレに書き込んだら妄想呼ばわりされるのっておかしくない?
そういう人も居るんだで済ませられないの?
602名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:54:59.79ID:4fowZQ3u0 >>601
済ませられない人が居るから毎回毎回荒れるんだよ
済ませられない人が居るから毎回毎回荒れるんだよ
603名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:58:14.65ID:Zcu5lFN10 >>600
転職したからだろ
キャリア採用者は面接でどんなにアピールしようと全員一律一般職(平社員・主任)になり、30代であれば10年もしたら役付昇格試験のチケットが来るけど、40代はタイミング的に間に合わないので一生役なし組合員でフィニッシュ
前年まで勤めていた会社では課長、所長という役職が付いていたので名刺見るたびに屈辱的な気分になる
大企業に平場で転職するとこういうことになるんだなあ
転職したからだろ
キャリア採用者は面接でどんなにアピールしようと全員一律一般職(平社員・主任)になり、30代であれば10年もしたら役付昇格試験のチケットが来るけど、40代はタイミング的に間に合わないので一生役なし組合員でフィニッシュ
前年まで勤めていた会社では課長、所長という役職が付いていたので名刺見るたびに屈辱的な気分になる
大企業に平場で転職するとこういうことになるんだなあ
604名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 07:59:40.92ID:Zcu5lFN10 あ、ちなみに高卒ですw
無学底辺でも頑張ります
無学底辺でも頑張ります
605名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:00:10.44ID:U+Nj2Z3X0606名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:03:01.18ID:++qgwn+Z0 世の年収800万以上が1パーいるか居ないかなのにここは毎日そういう人が来るんですね
へー(白目)
へー(白目)
607名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:05:59.47ID:Zcu5lFN10608名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:09:09.46ID:8hNMcPHn0 ただの無職の作り話だろと言われたおっさんが連日すげえ動揺してて草
分かりやすいやつだなあ
過疎スレだし多分同じやつだろうからくだらない妄想日記書いてないでバイトとかから始めてみたら?
あまりにも底辺すぎるともう1人の成功者の人格作って嘘自慢でもして精神の安定はかりたいのは分かるけど
分かりやすいやつだなあ
過疎スレだし多分同じやつだろうからくだらない妄想日記書いてないでバイトとかから始めてみたら?
あまりにも底辺すぎるともう1人の成功者の人格作って嘘自慢でもして精神の安定はかりたいのは分かるけど
609名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:10:43.54ID:U+Nj2Z3X0610名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:13:35.90ID:Zcu5lFN10 >>608
だから事実だっつうの
それほどまでに嘘臭い転職成り上がりストーリーなのかもしれないな
「地方貧乏高卒40代後半オワコンが都内有名大企業へ行く。」を地で行ったからな
それにしても0.7%は割と衝撃的だった
この年であれば5%はいると思ってたからな
だから事実だっつうの
それほどまでに嘘臭い転職成り上がりストーリーなのかもしれないな
「地方貧乏高卒40代後半オワコンが都内有名大企業へ行く。」を地で行ったからな
それにしても0.7%は割と衝撃的だった
この年であれば5%はいると思ってたからな
611名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:17:39.82ID:U+Nj2Z3X0612名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:26:07.66ID:vGFgB8qm0 無職のおっさんがどうしても小学生の作文みたいな妄想話信じてもらいたくて必死だなw
世の800万以上が全体の3割とか4割いたらそういう人このスレでもポツポツ来るのかなって思うけど
まあこんな便所の落書きにそんな上流階級が毎日のようにわんさか出てくるってのは普通ありえんわなw
そもそも800万以上もらってる人って今まで築き上げてきた今のポジション簡単に手放したくないだろうから転職自体まずしないだろうしましてやこんなゴミスレに来るかっていうとね
俺が請け負いで行ってた大手客先室長に直接聞いてそれくらいだったしなかなかヒラでそこまで行ける人はほぼいないよ、勿論大学もかなりいいとこ出てる人だったし
世の800万以上が全体の3割とか4割いたらそういう人このスレでもポツポツ来るのかなって思うけど
まあこんな便所の落書きにそんな上流階級が毎日のようにわんさか出てくるってのは普通ありえんわなw
そもそも800万以上もらってる人って今まで築き上げてきた今のポジション簡単に手放したくないだろうから転職自体まずしないだろうしましてやこんなゴミスレに来るかっていうとね
俺が請け負いで行ってた大手客先室長に直接聞いてそれくらいだったしなかなかヒラでそこまで行ける人はほぼいないよ、勿論大学もかなりいいとこ出てる人だったし
613名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:30:36.17ID:Zcu5lFN10 >>611
分かったよ
日曜日の朝っぱらからすまなかったね
俺の不満は48歳という年齢でキャリア入社したところで大企業のシステム上、役付にどうやってもなれないということだ
コネなしに平場でガチって頑張ったんだけどなあ
今の管理職の連中を見回しても昇進試験受けたらイケそうなのにチャンスすらないことが悔しくてな
かといって以前のごみ溜めみたいな会社に尽くし続けられたかという葛藤もないことはない
色々すまなかった
分かったよ
日曜日の朝っぱらからすまなかったね
俺の不満は48歳という年齢でキャリア入社したところで大企業のシステム上、役付にどうやってもなれないということだ
コネなしに平場でガチって頑張ったんだけどなあ
今の管理職の連中を見回しても昇進試験受けたらイケそうなのにチャンスすらないことが悔しくてな
かといって以前のごみ溜めみたいな会社に尽くし続けられたかという葛藤もないことはない
色々すまなかった
614名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:33:10.42ID:8hNMcPHn0 こんな底辺スレで作り話で自慢とかまでしだしたら惨めすぎて自殺したくなるな
615名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:37:18.26ID:vGFgB8qm0 請負で色んな客先いったけどほんとどこでも仕事はできないが年収だけは高いみたいな高度成長期やバブル世代の老害みたいなのがずっと居座ってるからな
とてもじゃないが転職したいって考えてそうにも見えん
ああいう連中ほど終身雇用で定年までずっといるよ
とてもじゃないが転職したいって考えてそうにも見えん
ああいう連中ほど終身雇用で定年までずっといるよ
616名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:42:22.01ID:Zcu5lFN10 >>615
そうなる理由は今なら分かるわ
大企業(1万人規模)の昇進試験が厳しすぎるからだよ
社内に優秀な人材しかいないからある年齢に達した時に同世代の優秀層と出世競争をすることになる
中小企業と違って目に見える成果や成績、実績を残してもそれは大きなポイントにならず
そうなる理由は今なら分かるわ
大企業(1万人規模)の昇進試験が厳しすぎるからだよ
社内に優秀な人材しかいないからある年齢に達した時に同世代の優秀層と出世競争をすることになる
中小企業と違って目に見える成果や成績、実績を残してもそれは大きなポイントにならず
617名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:45:13.45ID:Zcu5lFN10 学歴やら素行とか品性とか年次とかで決まっていてこれを覆すことはできない
それに疲れたり諦めた層が居座り組になってしまう
向上心の塊で意欲とやる気満々の俺でもこのシステムならほどほどに働いて適当に残業代稼いだり副業でも始めようかとかろくなことを考えなくなる
それに疲れたり諦めた層が居座り組になってしまう
向上心の塊で意欲とやる気満々の俺でもこのシステムならほどほどに働いて適当に残業代稼いだり副業でも始めようかとかろくなことを考えなくなる
618名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 08:45:22.39ID:uZhOcCv00 そこまで給料上がると転職したら確実に今より下がるだろうし退職金もガッツリ減るからよっぽどその歳行った高給取りを雇いたくなる企業がどれくらいあるかっていう話なんだよな
普通は若くてスーパーマンみたいななんでもできる優秀な人材を安く取りたいだろうし高給取りの老害ほど転職なんてせんでしょ
普通は若くてスーパーマンみたいななんでもできる優秀な人材を安く取りたいだろうし高給取りの老害ほど転職なんてせんでしょ
619名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:04:37.08ID:Dm5ZXZd/0 >>605
了解。
自身の考え、体験を記載して参考や希望になればと共有するのもありかと思っていたが
苦しい人、上手くいっていない人に対してに配慮が不足してるってことね。
ここで言われている高年収の部類に属していたけど、人間関係で苦しんで辞めた。
周囲からは何故こんな大企業を辞めるのか、辞めるのは止めたほうが良いとか散々言われた。
羨ましがられたりもあり確かに辞めることは普通ではないな。
大企業のみに絞っての転職活動をしたから現在も大企業勤務で、それも普通ではないと思う。
すまんかった。
了解。
自身の考え、体験を記載して参考や希望になればと共有するのもありかと思っていたが
苦しい人、上手くいっていない人に対してに配慮が不足してるってことね。
ここで言われている高年収の部類に属していたけど、人間関係で苦しんで辞めた。
周囲からは何故こんな大企業を辞めるのか、辞めるのは止めたほうが良いとか散々言われた。
羨ましがられたりもあり確かに辞めることは普通ではないな。
大企業のみに絞っての転職活動をしたから現在も大企業勤務で、それも普通ではないと思う。
すまんかった。
620名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:12:48.29ID:Zcu5lFN10 俺もすまなかった
ただ、この世代では大学全入時代でもなかったので高卒者は半分くらいいるはずだと思う
その中でも40代で都内有数の大企業に殴り込みを掛けて難関大院卒のエリートばかりの集団の中に紛れ込んで頑張っている人もいると知って欲しい
20年入社が早かったらまだなんとかなったなあって思うところもあるけど、東大京大一橋早稲田慶應旧帝院卒の優秀な若手に混じってしのぎを削るのも一興かなと思ってる
ただ、この世代では大学全入時代でもなかったので高卒者は半分くらいいるはずだと思う
その中でも40代で都内有数の大企業に殴り込みを掛けて難関大院卒のエリートばかりの集団の中に紛れ込んで頑張っている人もいると知って欲しい
20年入社が早かったらまだなんとかなったなあって思うところもあるけど、東大京大一橋早稲田慶應旧帝院卒の優秀な若手に混じってしのぎを削るのも一興かなと思ってる
621名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:18:01.83ID:9Fkbl7zJ0 そんな必死に説明せんでも給与明細にIDつけて出すだけで簡単に論破できるのになんでそれができないんだろうって話
622名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:20:26.51ID:slU50T6H0 そんな必死に説明せんでも給与明細にIDつけて出すだけで簡単に論破できるのになんでそれができないんだろうって話
623名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:21:06.37ID:WQhzFhIF0 ここのアホ共はオレオレ詐欺に騙されるじじばばみたいになんでもかんでもありえない話信じちゃうからなw
624名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:24:13.64ID:vGFgB8qm0 【悲報】ニートじいさん完膚なきまでに論破されて引くに引かれなくなった模様
625名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 09:44:44.10ID:U+Nj2Z3X0 >>619
配慮じゃなくていい歳なんだから社会情勢を踏まえて話しなさいって言ってるの
俺の周りは既婚者ばかりだけど取引先や下請けには独身が多いから結婚するのが普通とは思わないし言わない
そもそも上流工程にいれば下流工程を管理することもあるし彼らの現実を知らなきゃ仕事は回せないだろ
そういう現実からかけ離れた感覚の人間が稼げる仕事をやっていけてるのか俺には大いに疑問
配慮じゃなくていい歳なんだから社会情勢を踏まえて話しなさいって言ってるの
俺の周りは既婚者ばかりだけど取引先や下請けには独身が多いから結婚するのが普通とは思わないし言わない
そもそも上流工程にいれば下流工程を管理することもあるし彼らの現実を知らなきゃ仕事は回せないだろ
そういう現実からかけ離れた感覚の人間が稼げる仕事をやっていけてるのか俺には大いに疑問
626名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 10:07:03.89ID:Zcu5lFN10 >>621
この間2ヶ月連続給与うpっただろ
希望があれば明日夏季賞与明細うpってもいいけど嫌そうな人もいるっぽいが大丈夫か?
俺個人は年収1000万くらいはゴロゴロいるから何とも思ってないのだがね
お互い転職者同士、給料いくらだったとか賞与いくらだったとか気軽に情報交換できればいいのにな
この間2ヶ月連続給与うpっただろ
希望があれば明日夏季賞与明細うpってもいいけど嫌そうな人もいるっぽいが大丈夫か?
俺個人は年収1000万くらいはゴロゴロいるから何とも思ってないのだがね
お互い転職者同士、給料いくらだったとか賞与いくらだったとか気軽に情報交換できればいいのにな
627名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 10:15:05.94ID:ki97Ihp60 40代で平社員なら年収500万超えるくらいが普通でそこら辺で伸び悩んでるのがここの主要層じゃないの
役職付いた人がここにお呼びじゃないのは書き込む前に気づくでしょ
役職付いた人がここにお呼びじゃないのは書き込む前に気づくでしょ
628名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 10:15:32.53ID:Zcu5lFN10 年収の話をする
→嘘を付くな
→証明書うp
→静かになる
で、またループするわけだ
こっちからしたら40代で転職するのに
年収300万の方が信じ難く、もっと報酬が得られるようにするのが自然だと思うがね
言い訳を探すのが癖になってんだよ
上で触れたように会社によっては社内資格が必要な事があり、役職、昇格は諦めなきゃいけないこともあるが
これから転職するなら年収を上げること自体はできるだろ。それができないのは今まで20年間の積み上げがないからだろ
言い訳ばかりするな
→嘘を付くな
→証明書うp
→静かになる
で、またループするわけだ
こっちからしたら40代で転職するのに
年収300万の方が信じ難く、もっと報酬が得られるようにするのが自然だと思うがね
言い訳を探すのが癖になってんだよ
上で触れたように会社によっては社内資格が必要な事があり、役職、昇格は諦めなきゃいけないこともあるが
これから転職するなら年収を上げること自体はできるだろ。それができないのは今まで20年間の積み上げがないからだろ
言い訳ばかりするな
629名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 10:40:10.90ID:RuadRq9H0 プラセボ手術にも本物の手術のように体を治癒させる効果がある
2024.06.06
https://nazology.net/archives/151612
暴行罪が成立する
ノセボ効果も証明されたので【いじめやパワハラなど】
2024.06.06
https://nazology.net/archives/151612
暴行罪が成立する
ノセボ効果も証明されたので【いじめやパワハラなど】
630名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 11:26:33.35ID:snOoUt0E0 簿記パワー低いと10レス以上しちゃうんだね
631名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 11:27:01.04ID:Dm5ZXZd/0 >>625
そっか 社会情勢踏まえて云々の結果が配慮だと思うのだけど違うのだね。
その後の文章も当然組織、協力会社等円滑に動かすに当たって当たり前のことだと思うけど
思うに決めつけが過ぎないかと感じる。
高年収は掲示板で高年収と言わない それも一つの考えだとは思うけどあなたのいう正解は出口が狭過ぎて
歩み寄りが果たせない。
そっか 社会情勢踏まえて云々の結果が配慮だと思うのだけど違うのだね。
その後の文章も当然組織、協力会社等円滑に動かすに当たって当たり前のことだと思うけど
思うに決めつけが過ぎないかと感じる。
高年収は掲示板で高年収と言わない それも一つの考えだとは思うけどあなたのいう正解は出口が狭過ぎて
歩み寄りが果たせない。
632名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 11:42:48.25ID:U+Nj2Z3X0 >>631
年収1000万貰ってるなら胸を張って言えばいいよ
それが普通だと言うのを止めろと言っている
それ以外は普通じゃない落ちこぼれと暗に言ってるようなものだし落ちこぼれでも何でもなく彼らが多数派で普通なんだから
年収1000万貰ってるなら胸を張って言えばいいよ
それが普通だと言うのを止めろと言っている
それ以外は普通じゃない落ちこぼれと暗に言ってるようなものだし落ちこぼれでも何でもなく彼らが多数派で普通なんだから
633名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 11:46:54.56ID:vGFgB8qm0 まだ無職のじじいが脳内上流階級自慢してんのかよ
もう病気やんw
この感じやと一日中猛アピールしてるぜw
もう病気やんw
この感じやと一日中猛アピールしてるぜw
634名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 11:49:54.99ID:vGFgB8qm0 それよりも気になるのがその高所得者なのに休日の使い方が一日中5chに籠るという事
おもしろい設定だよねw
おもしろい設定だよねw
635名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:12:29.34ID:Zcu5lFN10 >>634
元々2chねらー底辺層だったからな
かれこれ20年くらいになるし属性はむしろこっちが本流でネトゲとかやり込んでしょうもない人生を送ってたので
意外と仕事が出来るタイプだったため、たまたま稼ぎが良くなってその辺りがチグハグになってきたってのが正しい
で、これからタワマンの内見に出かけると
だからといって急に意識が高くなったりゴルフを趣味にしたりとか全然ない
元々2chねらー底辺層だったからな
かれこれ20年くらいになるし属性はむしろこっちが本流でネトゲとかやり込んでしょうもない人生を送ってたので
意外と仕事が出来るタイプだったため、たまたま稼ぎが良くなってその辺りがチグハグになってきたってのが正しい
で、これからタワマンの内見に出かけると
だからといって急に意識が高くなったりゴルフを趣味にしたりとか全然ない
636名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:18:52.73ID:Dm5ZXZd/0637名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:48:46.87ID:vGFgB8qm0 レスはやw
638名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:52:03.48ID:Zcu5lFN10 >>636
①以前勤めていた大企業
②現在勤めている大企業
それぞれ、年収と役職と労働強度はどのくらいなんだ?
俺はどちらも年収はあまり変わらないのだが下請け系中企業→超大手大企業に移ったら労働強度が比べ物にならないくらい下がった
①以前勤めていた大企業
②現在勤めている大企業
それぞれ、年収と役職と労働強度はどのくらいなんだ?
俺はどちらも年収はあまり変わらないのだが下請け系中企業→超大手大企業に移ったら労働強度が比べ物にならないくらい下がった
639名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:53:04.39ID:Zcu5lFN10640名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:56:56.29ID:k3AF9Sde0641名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 12:58:43.12ID:vGFgB8qm0 金は腐るほどあるのに金なさ過ぎて5chとネトゲの安い趣味しか選択肢のない引きこもり貧乏無職みたいだなあと思って
あっこれが年収1000万所得のライフワークモデルでしたもんねw
失礼いたしましたw
金あるからゴルフとかツーリングとか女と遊びにいくとかじゃなくてそこは一日中5chなんすねw
最近はそういう時代なんだなあ、へーw
あっこれが年収1000万所得のライフワークモデルでしたもんねw
失礼いたしましたw
金あるからゴルフとかツーリングとか女と遊びにいくとかじゃなくてそこは一日中5chなんすねw
最近はそういう時代なんだなあ、へーw
642名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 13:08:16.40ID:Efl9v8Y/0 年収1000万くんは5chにしか居場所がないの😢
みんな察してあげてよ🥺
みんな察してあげてよ🥺
643名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 13:21:14.25ID:jV+PyV2d0 内定先がそこそこ大企業で
いきなり課長補佐してくれって言われたけど
ありか?
残業代全額支給やけど残業多そう、技術職から遠のく、会議多そうなどなど
なんか新卒も多そうやし大所帯
いきなり課長補佐してくれって言われたけど
ありか?
残業代全額支給やけど残業多そう、技術職から遠のく、会議多そうなどなど
なんか新卒も多そうやし大所帯
644名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 13:24:39.43ID:jz0NBlnc0 >>592
40代、50代
大企業の部長でようやく1500-1700万くらい
大企業の課長でようやく1000-1200万くらい
大企業で働いたことあるならわかるけど大企業で課長や部長になれる確率わかりますか?
はっきり言って大企業入っても課長席や部長席に座れるのは一握りの人です
貴方の周りはみんな課長や部長なんですか?
同年代で飲み会やっても課長部長の役職に就いてる人は一握りです
40代、50代
大企業の部長でようやく1500-1700万くらい
大企業の課長でようやく1000-1200万くらい
大企業で働いたことあるならわかるけど大企業で課長や部長になれる確率わかりますか?
はっきり言って大企業入っても課長席や部長席に座れるのは一握りの人です
貴方の周りはみんな課長や部長なんですか?
同年代で飲み会やっても課長部長の役職に就いてる人は一握りです
645名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 14:05:45.16ID:k3AF9Sde0 転職決まったわ
年収少し下がって950万
憂鬱だわ‥
年収少し下がって950万
憂鬱だわ‥
646名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 14:08:03.51ID:RlgXLu9t0 またイッセンマンが暴れてるの?
647名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:18:55.17ID:R815uLxo0 キチガイすぎるんだよな
高年収だから煽られてると勘違いしてるのがもうね
キチガイだから煽られるんだよ
今までの人生ずっとそうだったろ
高年収だから煽られてると勘違いしてるのがもうね
キチガイだから煽られるんだよ
今までの人生ずっとそうだったろ
648名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:22:23.09ID:k3AF9Sde0 ここしか居場所ないんだろな
一千マン、大手マン
憐れだよなw
一千マン、大手マン
憐れだよなw
649名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:22:48.87ID:k3AF9Sde0 しかも全て妄想っていう
650名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:35:23.89ID:L5cEavbe0 >>620
おう、また、あんたか
前スレあたりでネトゲの話した大手転職組仲間だぜ
しかし、底辺荒らしがとんでもない湧き方してるな(;´Д`)
ほとんど同一人物なんだろうが、IDコロコロコロコロしながら
やれ嘘つきだ、やれ証明書だせだ
証明書出そうものなら捏造任意して逃亡
からのID転がして「高所得者なのにこんなところにしか居場所ないの?」
無限に荒らし続けるんだよな、こいつ
おう、また、あんたか
前スレあたりでネトゲの話した大手転職組仲間だぜ
しかし、底辺荒らしがとんでもない湧き方してるな(;´Д`)
ほとんど同一人物なんだろうが、IDコロコロコロコロしながら
やれ嘘つきだ、やれ証明書だせだ
証明書出そうものなら捏造任意して逃亡
からのID転がして「高所得者なのにこんなところにしか居場所ないの?」
無限に荒らし続けるんだよな、こいつ
651名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:38:29.50ID:HrjaB3Px0 大企業の課長の管理職ってやっぱなるには何年かの海外出向経験が必須なんかな
こないだ受けた会社はもろにそれ言われた
こないだ受けた会社はもろにそれ言われた
652名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:46:01.89ID:L5cEavbe0 >>651
海外の仕事やるなら、海外駐在経験あった方が有利になるし
海外の仕事やらないなら、海外駐在経験あっても有利にならない
どちらにせよ英語で足切りあるところは多いだろうが
TOEIC 800なんて40歳まで少しずつ英語に触れていれば誰でもとれる
(ここで900〜1000万円に発狂して自演しまくってるやつには無理だろうけど)
海外の仕事やるなら、海外駐在経験あった方が有利になるし
海外の仕事やらないなら、海外駐在経験あっても有利にならない
どちらにせよ英語で足切りあるところは多いだろうが
TOEIC 800なんて40歳まで少しずつ英語に触れていれば誰でもとれる
(ここで900〜1000万円に発狂して自演しまくってるやつには無理だろうけど)
653名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 15:56:09.31ID:E39rRi7t0 >>652
すげえ長文の力作で必死だけど中学生が書いたみたいな作文だな
すげえ長文の力作で必死だけど中学生が書いたみたいな作文だな
654名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:03:40.29ID:L5cEavbe0 どこが長文だよ…
ブラインドタッチで来たら数十秒で書ける内容だろ…
絶対に信じたくないマンまた性懲りもなく荒らしてんのか
俺はもう過去に年収証明出してるぜ?w
結局こちらに一つもメリットがなく
お前の荒らしは一向に止むこともなかったが
ブラインドタッチで来たら数十秒で書ける内容だろ…
絶対に信じたくないマンまた性懲りもなく荒らしてんのか
俺はもう過去に年収証明出してるぜ?w
結局こちらに一つもメリットがなく
お前の荒らしは一向に止むこともなかったが
655名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:06:31.02ID:Dm5ZXZd/0 >>641
お金も特に余っているとか思っていなくて、お金あってもゴルフ等はしようとは思わない。
確かに暇をもて余しているからここにいるのだけどね。
それを卑下しようとも思わないし、あなたが馬鹿にするのであればすれば良い。
>>638
①メーカー、売上5兆円以上、係長、年収900万、年残業400時間いかないくらい
最後の方、自身の担当している仕事は知り尽くしやり尽くし楽チンだった。
②メーカー、売上2兆円以上、係長、年収1000万、残業400時間くらい
転職して5ヶ月 人間関係リセットされたから気楽。①より色々待遇良くて干渉もされないハッピーです。
前職は課長一歩前、楽チンも含め何もかも嫌になり辞めた。
現職はこのままいくと2年後くらいに課長にされそうな感じ。
組合員の給与テーブルの最上段が①は46万(年齢給強し)、②が55万(年齢給弱し)
課長の年俸も聞いただけだけど①1000万、②1200万 どちらも係長で残業maxすると課長年俸を超える。
業界が違うと色々とこんなにも違うのかと困惑している面もある。
お金も特に余っているとか思っていなくて、お金あってもゴルフ等はしようとは思わない。
確かに暇をもて余しているからここにいるのだけどね。
それを卑下しようとも思わないし、あなたが馬鹿にするのであればすれば良い。
>>638
①メーカー、売上5兆円以上、係長、年収900万、年残業400時間いかないくらい
最後の方、自身の担当している仕事は知り尽くしやり尽くし楽チンだった。
②メーカー、売上2兆円以上、係長、年収1000万、残業400時間くらい
転職して5ヶ月 人間関係リセットされたから気楽。①より色々待遇良くて干渉もされないハッピーです。
前職は課長一歩前、楽チンも含め何もかも嫌になり辞めた。
現職はこのままいくと2年後くらいに課長にされそうな感じ。
組合員の給与テーブルの最上段が①は46万(年齢給強し)、②が55万(年齢給弱し)
課長の年俸も聞いただけだけど①1000万、②1200万 どちらも係長で残業maxすると課長年俸を超える。
業界が違うと色々とこんなにも違うのかと困惑している面もある。
656名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:09:40.12ID:L5cEavbe0 >>636
>そもそも高所得者とも思っていないし、5ちゃんを見ていることを言われても特に何も感じない。
ほんとこれだよな…
それなりの学歴で大企業で働いてると、年収800~1,000万円なんて周りに溢れてる
MARCH以下は低学歴とか、年収1000万円無いやつはゴミみたいなネタが溢れかえってる5chで
ここまで必死になって高年収組を嘘つき認定して荒らしまくるやつの意味が分からん
ちょっと前に、600以上と以下スレが作られたら、以下スレは誰も寄り付かず閑古鳥鳴いてるっていうね…
>そもそも高所得者とも思っていないし、5ちゃんを見ていることを言われても特に何も感じない。
ほんとこれだよな…
それなりの学歴で大企業で働いてると、年収800~1,000万円なんて周りに溢れてる
MARCH以下は低学歴とか、年収1000万円無いやつはゴミみたいなネタが溢れかえってる5chで
ここまで必死になって高年収組を嘘つき認定して荒らしまくるやつの意味が分からん
ちょっと前に、600以上と以下スレが作られたら、以下スレは誰も寄り付かず閑古鳥鳴いてるっていうね…
657名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:16:43.38ID:L5cEavbe0 >>655
自分は5chに書き込みながら、5chねらをバカにしまくるという
天に唾吐くキチガイなんて放っておいた方がいいぞ
そもそも年収1,000万円あったからって
別に無理やり贅沢しようなんて思わんよな…
スーパーとかの買い物で値段気にしなくなるくらい
課長部長止まりじゃなくて、本当に”出世”したけりゃ、ゴルフやっといた方がいいんだろうけどね
ゴルフは家事育児の時間が激しく削られて妻子供のヘイト貯まるから
あまり意欲的にやろうと思わんわ
自分は5chに書き込みながら、5chねらをバカにしまくるという
天に唾吐くキチガイなんて放っておいた方がいいぞ
そもそも年収1,000万円あったからって
別に無理やり贅沢しようなんて思わんよな…
スーパーとかの買い物で値段気にしなくなるくらい
課長部長止まりじゃなくて、本当に”出世”したけりゃ、ゴルフやっといた方がいいんだろうけどね
ゴルフは家事育児の時間が激しく削られて妻子供のヘイト貯まるから
あまり意欲的にやろうと思わんわ
658名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:22:37.06ID:L5cEavbe0 >>644
>大企業で働いたことあるならわかるけど大企業で課長や部長になれる確率わかりますか?
企業文化にも依るんだろうけど
自分の勤め先だと、25~30%くらいは課長まで行くかな
「一握り」ってほどでもないね
そもそも「やりたくない」って人もたくさんいるから
やりたい人は結構な割合でなれるもんだと思う
課長になるとつまらん仕事とサビ残増えるから
課長の一歩手前が一番美味しいと言われている
>大企業で働いたことあるならわかるけど大企業で課長や部長になれる確率わかりますか?
企業文化にも依るんだろうけど
自分の勤め先だと、25~30%くらいは課長まで行くかな
「一握り」ってほどでもないね
そもそも「やりたくない」って人もたくさんいるから
やりたい人は結構な割合でなれるもんだと思う
課長になるとつまらん仕事とサビ残増えるから
課長の一歩手前が一番美味しいと言われている
659名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:26:58.79ID:+DpscnY30 >>644
もちろん分かるよ1万人規模の大企業に勤めてるからね
当社は課長席はなく、役付登用門が係長ク
ラス→課長→マネージャー→部長席→部長
ーー
本社の次長とかに上がる感じ
俺が所属してる部門は全部で200人いて
構成はだいたいこんな感じ
平社員100人
主任50人
ーーここから昇格試験ありーー
係長 20人
課長 20人(グループリーダー含む)
マネージャー 4人
部長席 5人
部長 1人
もちろん分かるよ1万人規模の大企業に勤めてるからね
当社は課長席はなく、役付登用門が係長ク
ラス→課長→マネージャー→部長席→部長
ーー
本社の次長とかに上がる感じ
俺が所属してる部門は全部で200人いて
構成はだいたいこんな感じ
平社員100人
主任50人
ーーここから昇格試験ありーー
係長 20人
課長 20人(グループリーダー含む)
マネージャー 4人
部長席 5人
部長 1人
660名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:31:49.15ID:E39rRi7t0 オオカミ少年のじじいついに壊れてて草
661名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 16:45:32.06ID:+DpscnY30 この底辺、ID変えてるのか
そうまでして嘘つき認定したいんだな
こういうことされるとこっちも抗わなければならずめんどくさい
そうまでして嘘つき認定したいんだな
こういうことされるとこっちも抗わなければならずめんどくさい
662名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 19:31:18.17ID:jz0NBlnc0 >>658
自分の勤め先だと、25~30%くらいは課長まで行くかな
「一握り」ってほどでもないね
↑
全体の30%が課長になれると思ってるんですか?笑
ほんとに大企業勤務なんですか?
あと何故id 変えたの?
自分の勤め先だと、25~30%くらいは課長まで行くかな
「一握り」ってほどでもないね
↑
全体の30%が課長になれると思ってるんですか?笑
ほんとに大企業勤務なんですか?
あと何故id 変えたの?
663名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 19:31:59.21ID:snOoUt0E0 道場に行って精神鍛えなおしたほうがいいよ。帯を締めなおして心も締めよう。
664名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 19:46:23.31ID:RuadRq9H0 ボイス・トォ・スカル一式
完成するのなら宇宙人が先に完成させいている
AIに問う言葉
身体に問題が生じるか
身体に問題が生じた場合同族にも使用るのか
同族に使用する場合は何か
母性以外の種族に使用するのⓀか
法律があるとしたらどののような法律を設立するのか
その取締り方法は
人質を取られた場合の対処は
一般製品の場合どの程度の性能にするのか
電磁波での取り締まりができない場合最大出力と改造した場合の罰則はどの程度厳しいのか
Ⓚ神.悪魔.幽霊.宇宙人を逮捕する方法は
それに対しての必要装備は
等を問おう
完成するのなら宇宙人が先に完成させいている
AIに問う言葉
身体に問題が生じるか
身体に問題が生じた場合同族にも使用るのか
同族に使用する場合は何か
母性以外の種族に使用するのⓀか
法律があるとしたらどののような法律を設立するのか
その取締り方法は
人質を取られた場合の対処は
一般製品の場合どの程度の性能にするのか
電磁波での取り締まりができない場合最大出力と改造した場合の罰則はどの程度厳しいのか
Ⓚ神.悪魔.幽霊.宇宙人を逮捕する方法は
それに対しての必要装備は
等を問おう
665名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 19:56:13.19ID:k3AF9Sde0 1000マン必死w
666名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:17:12.22ID:zXFtqLSO0 年収1000万なんてあくまで日本のサラリーマンの中で勝ち組ってだけで、別に大したもんじゃない
時間的な余裕もないアーリーリタイアどころか人が羨むような贅沢もできない
そもそも年収だけで幸福度は計れないし、なぜこうも歪み合うのか
時間的な余裕もないアーリーリタイアどころか人が羨むような贅沢もできない
そもそも年収だけで幸福度は計れないし、なぜこうも歪み合うのか
667名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:18:41.26ID:Zcu5lFN10 645 名無しさん@引く手あまた sage 2024/06/09(日) 14:05:45.16 ID:k3AF9Sde0
転職決まったわ
年収少し下がって950万
憂鬱だわ‥
>>665
お前のこのレスが一番嘘くさいだろ
イッセンマンとか煽りながらもお前の立ち位置の設定がおかしい
バカだろお前
転職決まったわ
年収少し下がって950万
憂鬱だわ‥
>>665
お前のこのレスが一番嘘くさいだろ
イッセンマンとか煽りながらもお前の立ち位置の設定がおかしい
バカだろお前
668名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:19:09.96ID:RlgXLu9t0 イッセンマン
スマホ2台とWi-Fi切り替えて必死
日曜日位、リアルを充実させてくれ…
スマホ2台とWi-Fi切り替えて必死
日曜日位、リアルを充実させてくれ…
669名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:36:06.93ID:Zcu5lFN10 >>668
俺か?外出先にレスしたからだろ
タワマンの内見に行くと言っただろうが
お前みたいなのと一緒にすんなよ
コソコソ隠れながら高収入側の人間を揶揄するくらいしか情けない自分を慰める方法がないんだろ?
惨めもいい加減にしろよ鬱陶しい
俺か?外出先にレスしたからだろ
タワマンの内見に行くと言っただろうが
お前みたいなのと一緒にすんなよ
コソコソ隠れながら高収入側の人間を揶揄するくらいしか情けない自分を慰める方法がないんだろ?
惨めもいい加減にしろよ鬱陶しい
670名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:43:53.18ID:RlgXLu9t0671名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 20:51:21.74ID:zjoZWf6x0 給料等級制って、大企業ならたいてい導入してるものだと思ってたんだけど違うのかな?
672名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 21:00:24.51ID:vhrGXnVl0 たたたたタワマンwwww
673名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 21:11:37.23ID:L5cEavbe0 地縛霊とか呼ばれてる底辺は
自分が自演しまくりだから、相手も自演してるとしか思えないんだろな
自分が底辺だから相手も底辺だと信じて疑わないようだし
自分が自演しまくりだから、相手も自演してるとしか思えないんだろな
自分が底辺だから相手も底辺だと信じて疑わないようだし
674名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 21:14:59.40ID:L5cEavbe0 >>588
0.7%な訳ないじゃんどんなソースだよ
0.7%な訳ないじゃんどんなソースだよ
675名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 21:29:39.60ID:vKGUv2NX0 40代大卒男性の平均年収は800万円以上だけどお前ら高卒ってこと?
676名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 21:45:35.74ID:Zcu5lFN10 なんだかなー
都内で年収1000万程度だと大したところに住めないけど、かといって田舎5区や多摩地区もしくは埼玉千葉に住まなくても良い微妙なアッパーミドル層
中央区で日本橋~新富町で探したけどろくな物件がないから、佃・月島・勝どき・晴海のタワマンなら何とかなるかどうかだなー限界だなー
都内で年収1000万程度だと大したところに住めないけど、かといって田舎5区や多摩地区もしくは埼玉千葉に住まなくても良い微妙なアッパーミドル層
中央区で日本橋~新富町で探したけどろくな物件がないから、佃・月島・勝どき・晴海のタワマンなら何とかなるかどうかだなー限界だなー
677名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:01:36.02ID:jz0NBlnc0678名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:07:12.98ID:vhrGXnVl0 タワマン爺さんまさか今日一日中5chでアピールしてたのかよ?
1000万プレイヤーの生活じゃないやろこれ?貧乏学生より悲しい休日の過ごし方ちゃうのw
1000万プレイヤーの生活じゃないやろこれ?貧乏学生より悲しい休日の過ごし方ちゃうのw
679名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:17:17.72ID:E39rRi7t0 タワマンじじいの小学生みたいな作文楽しみにしてるから続き早くしてくれな
680名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:24:32.82ID:Zcu5lFN10681名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:37:29.63ID:L5cEavbe0 >>677
データが示されているというのなら、さっさとそのデータ持ってこい
ま さ か とは思うが、月給1,000千円以上が0.7%しかいないという統計を見て
年収1000万円が0.7%しかいないと思い込んでる訳はないよな?
さっさとそのデータ示せガイジ
データが示されているというのなら、さっさとそのデータ持ってこい
ま さ か とは思うが、月給1,000千円以上が0.7%しかいないという統計を見て
年収1000万円が0.7%しかいないと思い込んでる訳はないよな?
さっさとそのデータ示せガイジ
682名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:38:49.58ID:jz0NBlnc0683名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 22:44:43.21ID:Zcu5lFN10 何が何でも年収1000万以上もらってる存在がいることを認めたくないキチガイがいるのは大体分かった
もう人生やり直しもできないし、そもそも能力もないし、辛い人生を歩むしかないんだな
もう人生やり直しもできないし、そもそも能力もないし、辛い人生を歩むしかないんだな
684名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:02:27.64ID:xlxFyiHg0 うちの会社の営業さんは30で2,000くらいもらってるけど、やっぱ話し方がすごいね。
わいは45になっても800がいいところ。
わいは45になっても800がいいところ。
685名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:06:16.92ID:jz0NBlnc0 >>683
だれも年収1000万もらってる人がいる存在を否定してませんが?
年収1000万貰えてる人の割合は日本の会社員ではかなり少数だと言ってるんですよ
スレの流れで日本語すら理解できず学生みたいな妄想コメ書いてる時点で人に能力がないとか言える立場にはないでしょう
だれも年収1000万もらってる人がいる存在を否定してませんが?
年収1000万貰えてる人の割合は日本の会社員ではかなり少数だと言ってるんですよ
スレの流れで日本語すら理解できず学生みたいな妄想コメ書いてる時点で人に能力がないとか言える立場にはないでしょう
686名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:13:28.02ID:Zcu5lFN10 >>685
いや、君の方ではなく
ID:E39rRi7t0
ID:RlgXLu9t0
ID:k3AF9Sde0
このあたりかな
茶化したりするしか方法がないんだろう
地縛霊かなんか知らないけど邪魔でしかない
いや、君の方ではなく
ID:E39rRi7t0
ID:RlgXLu9t0
ID:k3AF9Sde0
このあたりかな
茶化したりするしか方法がないんだろう
地縛霊かなんか知らないけど邪魔でしかない
687名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:26:20.17ID:UdhCdqLE0 ぶぶぶブラインドタッチ🤭
688名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:27:43.42ID:rIf+Np/f0 おっさん作文早くしてくれな
ぼくのお、夢はあ、タワマンに住んでえ、お金持ちになる事です!!みたいな飛びっきりバカそうなやつなw
ぼくのお、夢はあ、タワマンに住んでえ、お金持ちになる事です!!みたいな飛びっきりバカそうなやつなw
689名無しさん@引く手あまた
2024/06/09(日) 23:38:56.88ID:L5cEavbe0690名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 00:01:04.11ID:j5/sEuNA0 自分の場合
風俗にこだわりがある
店舗型の高級ヘルス、ソープなら50分3万以上のとこ
110分6万以上のとこ
嬢とサービスのクオリティにはこだわりたい
安い店のフリーなんて地雷しかいない
だから手取り20万なんて中小零細なんかじゃ働けない
1ヶ月がムダでしかない
自分の労力を提供する意味がない
自分には大手量産ラインで働く能力があるのだからそこで稼ぐだけ
底辺職と言われようが仕事にこだわりないし
工場の仕事は金を稼ぐ手段なだけ
風俗にこだわりがある
店舗型の高級ヘルス、ソープなら50分3万以上のとこ
110分6万以上のとこ
嬢とサービスのクオリティにはこだわりたい
安い店のフリーなんて地雷しかいない
だから手取り20万なんて中小零細なんかじゃ働けない
1ヶ月がムダでしかない
自分の労力を提供する意味がない
自分には大手量産ラインで働く能力があるのだからそこで稼ぐだけ
底辺職と言われようが仕事にこだわりないし
工場の仕事は金を稼ぐ手段なだけ
691名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 06:43:46.57ID:TLHJge3/0 やっぱり低収入ってのはダメだな
小学生みたいな書き込みしかできないもんな
だから低収入なんだ
小学生みたいな書き込みしかできないもんな
だから低収入なんだ
692名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 06:59:02.63ID:TLHJge3/0 俺も調べてみたが
年収1000万以上は労働人口の中の比率では5%
男性正社員に限定すると6.5%もいるようだ
これは国税調査の結果からだからまあ合ってるだろう
年収1000万以上は労働人口の中の比率では5%
男性正社員に限定すると6.5%もいるようだ
これは国税調査の結果からだからまあ合ってるだろう
693名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 07:25:00.12ID:GJJJfJZX0694名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 07:32:30.32ID:F1G7qzK70 >>662
同期(※基本MARCH卒以上総合職)の3〜4人に1人は課長になってるね
ただ、ごめん、高卒枠で課長になれるのは本当のスーパーエリートであり一握りだろう
同年代の集まりって、基本同じくらいの属性の人が集まるからな
その集まりが鏡に映した君だということだ
同期(※基本MARCH卒以上総合職)の3〜4人に1人は課長になってるね
ただ、ごめん、高卒枠で課長になれるのは本当のスーパーエリートであり一握りだろう
同年代の集まりって、基本同じくらいの属性の人が集まるからな
その集まりが鏡に映した君だということだ
695名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 07:47:55.45ID:DHR/WpJA0 20人位の小さな会社に9年いる
38歳から勤めて今47歳
年収は最初は400万で、去年750万位で今年は900万位だよ
ずーっと役職が無かったんだが、今年の4月の給料明細に役職手当が付いてた
部長に役職聞いたら、知らねー
部長が社長に聞いたら、知らねー
社長が会長に聞い、係長だってさw
そんな会社もあるんだよ
38歳から勤めて今47歳
年収は最初は400万で、去年750万位で今年は900万位だよ
ずーっと役職が無かったんだが、今年の4月の給料明細に役職手当が付いてた
部長に役職聞いたら、知らねー
部長が社長に聞いたら、知らねー
社長が会長に聞い、係長だってさw
そんな会社もあるんだよ
696名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 07:49:17.07ID:cEb+j0cH0 >>693
よく言われることではあるけど、
休みの日は全力で休むのも仕事なんだよ
なかなか簡単なことではないんだけどねw
でも、活力とか発想力とか回復させていくことは自分でやるしかないかなぁ、と思うよ
よく言われることではあるけど、
休みの日は全力で休むのも仕事なんだよ
なかなか簡単なことではないんだけどねw
でも、活力とか発想力とか回復させていくことは自分でやるしかないかなぁ、と思うよ
697名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 07:57:25.95ID:+lJkUhIL0 超大手の大企業に勤めていていいと思うのはストレスを感じることが少ないことだな
特に苦労せずとも給料が高い
そもそも仕事量が適切化されてる
社内にストレス要因になるような人材が少ない
取引先には優位な立場で接することができるので理不尽な要求等されることが少ない
零細だとこうはいかない
部長とかでも客先の下っ端若手社員にペッコペコだし
特に苦労せずとも給料が高い
そもそも仕事量が適切化されてる
社内にストレス要因になるような人材が少ない
取引先には優位な立場で接することができるので理不尽な要求等されることが少ない
零細だとこうはいかない
部長とかでも客先の下っ端若手社員にペッコペコだし
698名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 08:11:25.68ID:8xnIToQr0 タワマン(足立区の木造アパート)
699名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 08:33:08.91ID:+lJkUhIL0 夏期賞与少ねえなー
支給額109.7万しかない
査定一律で入ってるけど入社時に提示された125万に届いてないわー最悪だ
支給額109.7万しかない
査定一律で入ってるけど入社時に提示された125万に届いてないわー最悪だ
700名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 08:33:29.27ID:h/8LpG/Z0 AIの性能が上がれば世界情勢が見えてくる
にゅーーすで話していることもそれらしきことを話すようになる
まづボイス・トォ・スカルが存在している場合としていない場合を問う
そのあとに人間の行動をどのように行動するかを問う
交友関係全てわかる範囲で入力しておく
社会っ情勢を知るにはさらにどういった役職等も調べておく
自分が使用しているボイス・トォ・スカルを本物か偽物化も割り出せる
にゅーーすで話していることもそれらしきことを話すようになる
まづボイス・トォ・スカルが存在している場合としていない場合を問う
そのあとに人間の行動をどのように行動するかを問う
交友関係全てわかる範囲で入力しておく
社会っ情勢を知るにはさらにどういった役職等も調べておく
自分が使用しているボイス・トォ・スカルを本物か偽物化も割り出せる
701名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 08:54:02.01ID:7YTqjQnz0 高齢ニートこどおじ「夏期賞与少ねえなー
支給額109.7万しかない
査定一律で入ってるけど入社時に提示された125万に届いてないわー最悪だ」
支給額109.7万しかない
査定一律で入ってるけど入社時に提示された125万に届いてないわー最悪だ」
702名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 09:52:55.23ID:XlIudABo0 不思議なんだが大手で満たされた人間がこのスレに居るってのはなんで?
転職成功したのならわかるんだが大手礼賛マンが常駐するのがわからんのよ
転職成功したのならわかるんだが大手礼賛マンが常駐するのがわからんのよ
703名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:02:13.21ID:s3gIMGYL0 見下したいんだよ
704名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:07:53.05ID:sj8wASCy0 ここまで来ないと見下す人間がいなくてかわいそう😄
705名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:13:56.22ID:kaHJGCEt0 そもそも転職を検討している時点で現職に不満があるからだしな
全て満たされてるなら現職に集中するはずで、負け組なのは同じだわ
全て満たされてるなら現職に集中するはずで、負け組なのは同じだわ
706名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:31:23.78ID:+lJkUhIL0707名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:50:19.23ID:+lJkUhIL0 (基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保ってところだなあ
これじゃ駄目だ。もっと上を目指さなきゃ駄目だ
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保ってところだなあ
これじゃ駄目だ。もっと上を目指さなきゃ駄目だ
708名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:50:42.49ID:7YTqjQnz0 こんなクソスレに長文書き込んでる奴がまともな社会人なわけねーよなw
709名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 10:55:56.21ID:+lJkUhIL0 思い切り業務中だけどね
こうして私用スマホに長文打ち込もうが、離席しようが、周辺どっかに出かけようが別に咎められることはない
誰かと予定や打ち合わせがない限りフリー
こうして私用スマホに長文打ち込もうが、離席しようが、周辺どっかに出かけようが別に咎められることはない
誰かと予定や打ち合わせがない限りフリー
710名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 11:27:02.95ID:P3MT40qd0 >>695みたいな零細で年収が倍々ゲームみたいに上がるもんか?
ネタなら、もっとマシなネタ仕込めよ。
ネタなら、もっとマシなネタ仕込めよ。
711名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 12:28:03.31ID:HSmVClxw0712名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 12:30:45.95ID:DHR/WpJA0 >>710
全ての大企業や中小企業がお前が思ってる通りではないんだよ
色んな会社があるんだよ
自分の思い込みと違ったらネタだと思ってしまうんだね
今日のこの記事の平均年収よりちょい上だから全然珍しくないよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3e49b26b94b4143963424c97080666d7818cfa
全ての大企業や中小企業がお前が思ってる通りではないんだよ
色んな会社があるんだよ
自分の思い込みと違ったらネタだと思ってしまうんだね
今日のこの記事の平均年収よりちょい上だから全然珍しくないよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3e49b26b94b4143963424c97080666d7818cfa
713名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 14:14:39.33ID:j5bjTYoh0 >>712
おれは疑ってないよ
おれは疑ってないよ
714名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 14:28:16.46ID:Ut8oPBgT0 気がつけば借金400万
これはいよいよやばくなってきた
車のローンとギャンブルと風俗に使ったお金です
もっと給料いい所に転職したいです
これはいよいよやばくなってきた
車のローンとギャンブルと風俗に使ったお金です
もっと給料いい所に転職したいです
715名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 14:28:56.66ID:Ut8oPBgT0716名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 15:39:23.21ID:KPDug8Rk0 >>709
まず社会に出ようね^^
まず社会に出ようね^^
717名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:02:11.83ID:ce4fdzdG0 >>674
ブルドッグ
ブルドッグ
718名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:03:43.08ID:cEb+j0cH0 いまどき住宅手当月7万とかあるんだね~うらまやしい
719名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:04:05.17ID:ce4fdzdG0720名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:07:12.68ID:qTy2wX9x0 賞与ってもう出る頃なの?
10日給料日だったけど0円だったけど
10日給料日だったけど0円だったけど
721名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:10:38.88ID:F1G7qzK70 >>697
各所でホワイト企業認定されてる大手に転職したけど
業務割り当ては最適化されていなくて、業務量に個人差ありまくり
自分はキツイ部署に配属され、周りは定時退社している中で結構多めの残業
取引先は自動車で不正問題起こしても全く叩かれない某グループだったり
自社ブランド力が通じない海外顧客なので、有意な立場で接することもできない
まあ、ここでギャーギャー荒らしてるまったく話通じない底辺みたいなやつは居ないし
第三者からはまともな会社だと思われてるし
年収も荒らしが発狂するくらいは貰えてるから、そこまで不満はないけどな
各所でホワイト企業認定されてる大手に転職したけど
業務割り当ては最適化されていなくて、業務量に個人差ありまくり
自分はキツイ部署に配属され、周りは定時退社している中で結構多めの残業
取引先は自動車で不正問題起こしても全く叩かれない某グループだったり
自社ブランド力が通じない海外顧客なので、有意な立場で接することもできない
まあ、ここでギャーギャー荒らしてるまったく話通じない底辺みたいなやつは居ないし
第三者からはまともな会社だと思われてるし
年収も荒らしが発狂するくらいは貰えてるから、そこまで不満はないけどな
722名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:13:38.18ID:qTy2wX9x0 そもそも現状に満足してたら転職板なんて見ないよ
しかもわざわざ40代と指定して検索
何でそんな役にも立たない知識を検索するんだ?
役職というのはそもそも横の繋がりが相当必要になるから俺は後悔してる
やれ新入社員の面倒みろだの今度こんなイベントがあるから出ろだの仕事以外にも相当ストレス溜まるのが役持ちだ
お前一体何してると思ってるんだ?
しかもわざわざ40代と指定して検索
何でそんな役にも立たない知識を検索するんだ?
役職というのはそもそも横の繋がりが相当必要になるから俺は後悔してる
やれ新入社員の面倒みろだの今度こんなイベントがあるから出ろだの仕事以外にも相当ストレス溜まるのが役持ちだ
お前一体何してると思ってるんだ?
723名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:15:24.55ID:F1G7qzK70724名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:21:04.67ID:IirD3HDc0 面接行ってきたけど精神的に疲れた…
もう面接とかやりたくないんで今回で決まってほしい
もう面接とかやりたくないんで今回で決まってほしい
725名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:30:27.73ID:VttR0ZM80726名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:38:02.31ID:2uVaKNN70 同じく面接行ってきたがやっぱ40代はキツい
基本足下見られるね...
基本足下見られるね...
727名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:40:33.75ID:IirD3HDc0 簡単にクビにできないという会社の事情は分かるけど
働くまでのハードルが高いし時間もかかるのがツラいね
働くまでのハードルが高いし時間もかかるのがツラいね
728名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:44:20.57ID:1/szVbGD0 結局企業側も襟好みしすぎてるんだよな。
テレビや雑誌にも何度も紹介される50歳の役員の人も、平社員待遇でも100社以上落ちて結局知り合いの伝手で転職したと聞いたとき、凡人じゃエージェント利用の転職なんて無理だと思ったわ。
テレビや雑誌にも何度も紹介される50歳の役員の人も、平社員待遇でも100社以上落ちて結局知り合いの伝手で転職したと聞いたとき、凡人じゃエージェント利用の転職なんて無理だと思ったわ。
729名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:45:18.64ID:2uVaKNN70 しかも散々書類選考落とされてからの面接で結構キツい対応だからね...なんで呼んだんだよって思うわw
730名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 16:55:59.95ID:1/szVbGD0 10年前、面接官のオッサンにただ呼んでみただけとハッキリ言われたことがあったな。
別のエージェント会社に愚痴ったら評判の悪い人間だったらしく、いずれにせよ今では考えられない。
また同じくオッサンに理不尽な説教されたことがあった。これも10数年後だな。
今だったら考えられない。ここ数年でだいぶマシにはなったが、企業の選り好みは変わらないね。
別のエージェント会社に愚痴ったら評判の悪い人間だったらしく、いずれにせよ今では考えられない。
また同じくオッサンに理不尽な説教されたことがあった。これも10数年後だな。
今だったら考えられない。ここ数年でだいぶマシにはなったが、企業の選り好みは変わらないね。
731名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 17:09:08.88ID:UPogHkMX0 20年前の面接じゃ1時間説教されて不採用だったわ
732名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 17:12:58.82ID:IirD3HDc0 ひどい時代だったね
733名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 17:16:54.36ID:1/szVbGD0 今はネットに晒されないようポーカーフェイスな面接が増えたようだな。
ていうか圧迫面接や野暮な質問してくる前時代的な場所はこちらこそお断りしたいが。
この歳になると一問一答な面接ではなく商談のような面接だとうまく行く。
たまに40代の面接に慣れてないのか、一問一答だったりなぜこの大学に入ったのか?と新卒みたいな面接させられる場所もたまにあるよな…
ていうか圧迫面接や野暮な質問してくる前時代的な場所はこちらこそお断りしたいが。
この歳になると一問一答な面接ではなく商談のような面接だとうまく行く。
たまに40代の面接に慣れてないのか、一問一答だったりなぜこの大学に入ったのか?と新卒みたいな面接させられる場所もたまにあるよな…
734名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 17:32:25.65ID:IrIp7jKy0 仕事から帰ってきてなんとなくは想像できたけど今日も自称大手上位2%じじい一日中アピールしてたのかよww
よっぽどその作り話語って気持ちよくなるのが生きがいだったんだろうなw
うさんくせーwwソース一切ないしどうせニートだろw
って図星ついてやったのがだいぶ効いちゃったみたいで
あと1か月はすげえ擁護してそうだな
よっぽどその作り話語って気持ちよくなるのが生きがいだったんだろうなw
うさんくせーwwソース一切ないしどうせニートだろw
って図星ついてやったのがだいぶ効いちゃったみたいで
あと1か月はすげえ擁護してそうだな
735名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 18:54:07.50ID:+lJkUhIL0736名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 18:56:30.62ID:IrIp7jKy0 何いってんだこの爺さん
こんなアホ雇う大手一流企業あったら相当レベル低いだろ
こんなアホ雇う大手一流企業あったら相当レベル低いだろ
737名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 18:59:49.10ID:+lJkUhIL0 >>736
要するにこういうこと
今日も1時間残業してコツコツ日銭を稼いでる訳だ
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
要するにこういうこと
今日も1時間残業してコツコツ日銭を稼いでる訳だ
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
738名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:00:38.39ID:cO+nB3XH0 新卒が配属されてきたけどなんか絡みづらいな
世代というよりその人の個性の問題なんだろうけど
まあ普通にやってればいいか
どうなろうが知らん
世代というよりその人の個性の問題なんだろうけど
まあ普通にやってればいいか
どうなろうが知らん
739名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:03:11.20ID:IrIp7jKy0 小学生でも書けるような内容でワロタ
もうちょっと専門的な話しなよ
もうちょっと専門的な話しなよ
740名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:05:09.64ID:Rrf8f3p10 ここ転職板でお前の給与額を書くとこでもないし
それを何で信じないのかと発狂するところでも無いんだわ
こんな簡単なことも分からんキチガイだから煽られるんだよキチガイさん
それを何で信じないのかと発狂するところでも無いんだわ
こんな簡単なことも分からんキチガイだから煽られるんだよキチガイさん
741名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:06:50.05ID:zg2eLRv00742名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:10:08.20ID:+lJkUhIL0 >>739
どういうこと?
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
どういうこと?
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
743名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:16:47.36ID:ce4fdzdG0 ハロワ行ったけど
年収300万でかなりの倍率いくわ
因みに北関東
俺のとこだけ??
せめて年収350欲しいわ…
年収300万でかなりの倍率いくわ
因みに北関東
俺のとこだけ??
せめて年収350欲しいわ…
744名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:21:06.38ID:IrIp7jKy0 この見栄っ張りじじいほんと中学生みたいな事しかかけねえのよなw
知性一切感じないこんな小学生みたいなあほ雇うわけないわ
一流企業役員ならもうちょっと小難しい話できるだろ?
なんだよそのぼくのお、年収わあ、いっしぇんまん!!みたいなw
知性一切感じないこんな小学生みたいなあほ雇うわけないわ
一流企業役員ならもうちょっと小難しい話できるだろ?
なんだよそのぼくのお、年収わあ、いっしぇんまん!!みたいなw
745名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:21:48.52ID:F1G7qzK70746名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:24:06.71ID:IrIp7jKy0 うわっ
後釣り宣言とか恥ずかしw
それ敗北宣言のテンプレじゃん
後釣り宣言とか恥ずかしw
それ敗北宣言のテンプレじゃん
747名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:28:25.31ID:6Uf8pb850 平日の昼間に長々駄文書いてるやつが大企業の年収1000万おじさんなわけないわw
すごいコメ数www
すごいコメ数www
748名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:30:13.89ID:sdTVZ5D70 >>314を書いてた俺だけどついに今日体調崩して高熱出て
今日は乗り切ったけど明日は休みか体調よければ在宅にしてもらった
明後日行かないといけないのは憂鬱だけど
明日行かないって言うだけで少しは救われるんだな…
今日は乗り切ったけど明日は休みか体調よければ在宅にしてもらった
明後日行かないといけないのは憂鬱だけど
明日行かないって言うだけで少しは救われるんだな…
749名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:30:36.46ID:KRBwCS/O0 ずっと所得を証明できるもの出せずにくだらない御託並べてる時点で察してやれよ
750名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:34:57.18ID:TLHJge3/0 >>744
で、なんか質問とかある?
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
で、なんか質問とかある?
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
751名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:38:03.48ID:gGRNMuQY0 大きい数字の区切りもできないようなマヌケって実在するんだな
UMAかと思ってた
UMAかと思ってた
752名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:40:02.37ID:IrIp7jKy0753名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:41:12.10ID:ce4fdzdG0 ハロワなら年収300万でもましなほうだぞ
754名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:50:53.78ID:TLHJge3/0 >>752
アドバイスとかあれば
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
アドバイスとかあれば
(基本483000+住宅70000+特殊手当70000+持ち株4000+残業40000)×12+賞与見込み2000000≒1000万
残業を毎月9時間頑張ったとして最低限の見込み年収1000万やっと確保
755名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 19:52:38.36ID:IrIp7jKy0 人間大体話す内容で知性あるかないか、社会的地位が高いか低いか分かるな
芦田愛菜とユッキーナで話す内容比べたら分かりやすいよ
芦田愛菜とユッキーナで話す内容比べたら分かりやすいよ
756名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:07:54.86ID:0Na0B2980 リアルな数字書くよ
49歳で基本給31万+みなし残業45時間分10万ほど+首都圏手当?的なやつが月1万ついてて
月収は42万ほど
賞与は年2回×1ヶ月分だから年収580万くらいしかないよ
退職金もないよ
もう転職できる気もしないけどあと15年近くもこの仕事したくないしつらい
みなしに含まれてるとはいえ残業しても残業代つかないのもつらい
49歳で基本給31万+みなし残業45時間分10万ほど+首都圏手当?的なやつが月1万ついてて
月収は42万ほど
賞与は年2回×1ヶ月分だから年収580万くらいしかないよ
退職金もないよ
もう転職できる気もしないけどあと15年近くもこの仕事したくないしつらい
みなしに含まれてるとはいえ残業しても残業代つかないのもつらい
757名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:07:57.86ID:vqT2Dgih0 >>754
住宅補助何年でる?
ワイのところは引っ越してから5年は8割負担
そこから5年かけて負担率が2割ずつ削られて
引っ越しから10年後に0になる感じ
最初の5年はMAX 15万円くらい補助される
住宅補助何年でる?
ワイのところは引っ越してから5年は8割負担
そこから5年かけて負担率が2割ずつ削られて
引っ越しから10年後に0になる感じ
最初の5年はMAX 15万円くらい補助される
758名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:10:02.29ID:vqT2Dgih0 >>756
みなし残業で基本給薄める詐欺うざいよな
ワイも転職前はみなし45時間込みで50万
ボーナスはなしだった
残業代は実質申請できないシステムだったから
寝ててもどんなに働いても600万円固定だった
みなし残業で基本給薄める詐欺うざいよな
ワイも転職前はみなし45時間込みで50万
ボーナスはなしだった
残業代は実質申請できないシステムだったから
寝ててもどんなに働いても600万円固定だった
759名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:11:35.23ID:0Na0B2980 >>758
なんだかんだ45近く残業しちゃってるしモチベあがらない
なんだかんだ45近く残業しちゃってるしモチベあがらない
760名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:20:58.62ID:IrIp7jKy0762名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:28:13.58ID:sfpjH7lQ0 >>760
なんでそんなに妄想と決めつけたがる?
何がそんなに気に食わないのか教えてほしい。
タワマンだって、2馬力なら余裕だろうし。
彼から学ぶことは高卒でどうやってそこまで上り詰めたのか、どんな考えで仕事しているのか聞くほうが有意義ではないだろうか
君のレスは何にも生まない。
なんでそんなに妄想と決めつけたがる?
何がそんなに気に食わないのか教えてほしい。
タワマンだって、2馬力なら余裕だろうし。
彼から学ぶことは高卒でどうやってそこまで上り詰めたのか、どんな考えで仕事しているのか聞くほうが有意義ではないだろうか
君のレスは何にも生まない。
763名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:28:50.93ID:vqT2Dgih0764名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:32:10.40ID:KRBwCS/O0 ここはほんと口だけのじじいばっかだなあ
所得を証明するもの出せなきゃ社会じゃローンも組めんよ?
信用ってそういうもんだ、赤の他人に信じてもらうなら証明できるもの出せなきゃ信用して貰えないのは当たり前だよね
どうやって口頭だけのもん信用できるの
所得を証明するもの出せなきゃ社会じゃローンも組めんよ?
信用ってそういうもんだ、赤の他人に信じてもらうなら証明できるもの出せなきゃ信用して貰えないのは当たり前だよね
どうやって口頭だけのもん信用できるの
765名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:35:58.08ID:h/8LpG/Z0 ボイス・トォ・スカル
電磁波音波攻撃が判明する
人間は電磁界を発生させている
※被害者の身体に痕跡あり
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
名市大、頭蓋内全体の脳脊髄液の動態をマクロ的に観測する手法の開発に成功
2024/06/07
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
分子研など、金ナノ粒子が円偏光の左右選択性を70倍に高めることを発見
2024/06/06
弾性乱流と古典的なニュートン乱流との共通点を発見――弾性乱流を記述する数学的理論の開発に寄与 OISTら
2024-5-29
京大、テラヘルツ波の照射で超伝導体の臨界電流を制御できることを実証
2024/05/28
産総研など、1000個以上の量子ビットを制御可能な超伝導回路の原理実証に成功
2024/06/05
名大など、水素原子の約1/20の超高精度で収差補正できるX線顕微鏡を開発
2024/05/09
電磁波音波攻撃が判明する
人間は電磁界を発生させている
※被害者の身体に痕跡あり
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
名市大、頭蓋内全体の脳脊髄液の動態をマクロ的に観測する手法の開発に成功
2024/06/07
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
分子研など、金ナノ粒子が円偏光の左右選択性を70倍に高めることを発見
2024/06/06
弾性乱流と古典的なニュートン乱流との共通点を発見――弾性乱流を記述する数学的理論の開発に寄与 OISTら
2024-5-29
京大、テラヘルツ波の照射で超伝導体の臨界電流を制御できることを実証
2024/05/28
産総研など、1000個以上の量子ビットを制御可能な超伝導回路の原理実証に成功
2024/06/05
名大など、水素原子の約1/20の超高精度で収差補正できるX線顕微鏡を開発
2024/05/09
766名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:36:29.65ID:h/8LpG/Z0 細胞の内部を鮮明に観察できる蛍光顕微鏡技術を開発 阪大など
2024/05/07
OIST、有機電気化学トランジスタのON時に生じるタイムラグの原因を解明
2024/05/07
並行世界でタイムリープを繰り返す!?効率的な新しいシミュレーション技術
2024.05.22
東大、電子回折パターンの減少とエントロピー増加の対応を実証
2024/06/03
理研など、「スキルミオンひも」の観察とその詳細な融解過程の記録に成功
2024/05/23 19:29
東大など、金属3Dプリント中の2D画像から3D多孔質構造を予測する手法を開発
2024/06/03
2024/05/07
OIST、有機電気化学トランジスタのON時に生じるタイムラグの原因を解明
2024/05/07
並行世界でタイムリープを繰り返す!?効率的な新しいシミュレーション技術
2024.05.22
東大、電子回折パターンの減少とエントロピー増加の対応を実証
2024/06/03
理研など、「スキルミオンひも」の観察とその詳細な融解過程の記録に成功
2024/05/23 19:29
東大など、金属3Dプリント中の2D画像から3D多孔質構造を予測する手法を開発
2024/06/03
767名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:37:22.36ID:F1G7qzK70768名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:38:32.94ID:IrIp7jKy0 ちなみに俺10億貯金あるよ
信じるんだよな?ん?
信じるんだよな?ん?
769名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:45:31.41ID:IrIp7jKy0 >>764
一回、口頭での所得の自己申告だけで融資してくれる銀行なり労金なりあったらお目にかかりたいわw
それだけで融資降りるんなら頭お花畑すぎるでそんな銀行w
不良債権ばかりで一瞬で破綻しそうw
まあでもこの自称一流企業爺さんの中では俺こんだけ説明したんだから信じないのがおかしい!!って感覚だから説明だけで借りれると思ってそうだけどw
一流勤めどころか社会に出た事ないだろこのジジイwww
一回、口頭での所得の自己申告だけで融資してくれる銀行なり労金なりあったらお目にかかりたいわw
それだけで融資降りるんなら頭お花畑すぎるでそんな銀行w
不良債権ばかりで一瞬で破綻しそうw
まあでもこの自称一流企業爺さんの中では俺こんだけ説明したんだから信じないのがおかしい!!って感覚だから説明だけで借りれると思ってそうだけどw
一流勤めどころか社会に出た事ないだろこのジジイwww
770名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:53:53.32ID:KRBwCS/O0 一流企業勤めの爺さんは担保も登記も所得証明書もないみんなが純粋に全てを信じ合える世界に生きてるんだ
771名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 20:59:31.73ID:F1G7qzK70772名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:04:12.57ID:IrIp7jKy0 な?だからそういう反応になるだろ
1000万がどうの言われてもどうせただの作り話だからあっそくらいでしかねえんよな
ましてや平日ずっと5chで朝から晩までアピールしてる一流企業勤めの1000万以上の高所得者ってどんなのってなるしww
もうちょっと現実味ある設定でたのむわ
1000万がどうの言われてもどうせただの作り話だからあっそくらいでしかねえんよな
ましてや平日ずっと5chで朝から晩までアピールしてる一流企業勤めの1000万以上の高所得者ってどんなのってなるしww
もうちょっと現実味ある設定でたのむわ
773名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:06:10.24ID:IrIp7jKy0 結局証明できるもんなーんも見せれねえじゃねえか
下らねえ妄想言ってる暇あるならハロワでもいけよ無職
下らねえ妄想言ってる暇あるならハロワでもいけよ無職
774名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:09:55.75ID:IrIp7jKy0 あーそういや社員証でもええで
IDつけて名前だけかくしてさっさと出せよ
一流企業っつうから有名どころなんだろうし
それができなきゃお前の負けな
IDつけて名前だけかくしてさっさと出せよ
一流企業っつうから有名どころなんだろうし
それができなきゃお前の負けな
775名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:20:43.44ID:F1G7qzK70776名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:25:24.60ID:IrIp7jKy0 早く社員証出せよバカが
どうしたんだよ急に話そらしだして
都合悪いのか?ん?
どうしたんだよ急に話そらしだして
都合悪いのか?ん?
777名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:29:25.19ID:jOpAh3cz0 もうずっと前のスレから1000万妄想日記続けてる統失じじいは邪魔じゃないのか
興味ねーからとっとと消えて欲しいんだが
興味ねーからとっとと消えて欲しいんだが
778名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:37:58.76ID:jm+p5Xe80 イッセンマンは滅びぬ!
何故か?
我々の玩具だからだ!
何故か?
我々の玩具だからだ!
779名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:38:23.76ID:IrIp7jKy0 草
いつからおるんかしらんがまじでこいつ病気やろw
本気で糖質かなんかの薬貰いに行った方がいいわ、別の人格が作られてしまってる
91: 名無しさん@引く手あまた sage 2024/04/17(水) 23:51:03.23 ID:uYwbVLfl0
29歳で大手企業に転職できて
もう20年
役職なしだけど、年収1000マソ
孤立しても、嫌な上司なら無視しても
平気で働けるのが大手企業
まだ子供も学生だし定年まで10年もつかな
ちょっとしんどくなったが、しがみつくしかない
こんな漏れに1000マソ払う会社がどこにある?
転職しても年収半分以下
29歳で大手企業に転職できてなかったら、中小零細企業で年収は今の半分以下
となると、中小零細企業なら40年働いたことになるのか
92: 名無しさん@引く手あまた 2024/04/18(木) 00:00:51.43 ID:tV/DkenW0
1000マン生きとったんかワレ
いつからおるんかしらんがまじでこいつ病気やろw
本気で糖質かなんかの薬貰いに行った方がいいわ、別の人格が作られてしまってる
91: 名無しさん@引く手あまた sage 2024/04/17(水) 23:51:03.23 ID:uYwbVLfl0
29歳で大手企業に転職できて
もう20年
役職なしだけど、年収1000マソ
孤立しても、嫌な上司なら無視しても
平気で働けるのが大手企業
まだ子供も学生だし定年まで10年もつかな
ちょっとしんどくなったが、しがみつくしかない
こんな漏れに1000マソ払う会社がどこにある?
転職しても年収半分以下
29歳で大手企業に転職できてなかったら、中小零細企業で年収は今の半分以下
となると、中小零細企業なら40年働いたことになるのか
92: 名無しさん@引く手あまた 2024/04/18(木) 00:00:51.43 ID:tV/DkenW0
1000マン生きとったんかワレ
780名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:43:36.38ID:xRZ8mpNp0 >>757
なんか住宅ローン控除みたいで単月で見るとすごい額だな
ただし、10年間限定ってことか
15万×12ヵ月×10年分を平均して5年分受給として=MAX900万円?
結構な金額だなあ
ちなみに、当社の場合は、
賃貸=70000円
持家=10000円
という差別的な支給額になっていて、
既婚者であることが条件で、55才まで支給されるので
こちらも同様にMAXを考えると、22才-55才で33年間受給したとして、
70000×12ヵ月×33年間=2772万円
なんか住宅ローン控除みたいで単月で見るとすごい額だな
ただし、10年間限定ってことか
15万×12ヵ月×10年分を平均して5年分受給として=MAX900万円?
結構な金額だなあ
ちなみに、当社の場合は、
賃貸=70000円
持家=10000円
という差別的な支給額になっていて、
既婚者であることが条件で、55才まで支給されるので
こちらも同様にMAXを考えると、22才-55才で33年間受給したとして、
70000×12ヵ月×33年間=2772万円
781名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:44:12.08ID:IrIp7jKy0 さっきと同じ話しててワロタ
もうここのヌシやんw
04/03(水) 14:41:01.78 ID:fcN8MVch0 4/9
(450000×1.07+70000+70000)×12+2500000
4月の給料が楽しみだ
ベア確実、手当増額
定期昇給は1年未満だからないかも知れない
賞与はまともに2回出る
転職して大企業のテーブルに入ったから残業代はいらないくらいなんだよな
もうここのヌシやんw
04/03(水) 14:41:01.78 ID:fcN8MVch0 4/9
(450000×1.07+70000+70000)×12+2500000
4月の給料が楽しみだ
ベア確実、手当増額
定期昇給は1年未満だからないかも知れない
賞与はまともに2回出る
転職して大企業のテーブルに入ったから残業代はいらないくらいなんだよな
782名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:46:57.04ID:IrIp7jKy0 しかもこの時平日昼間にすげえ連投
もう絶対無職確定やん・・・・
もう絶対無職確定やん・・・・
783名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:50:12.48ID:xRZ8mpNp0784名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:51:21.43ID:xRZ8mpNp0 >>781
それは俺だな
それは俺だな
785名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:56:07.46ID:IrIp7jKy0786名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:59:07.69ID:IrIp7jKy0787名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 21:59:08.74ID:rFyIwlS70 同じ職場の20代社員なんだが2つ指示を出すと最初の指示を忘れて2つ目の指示だけを遂行する
それがほぼ毎回のようにあるんだがこいつは病気なのか?
業務上1つ1つ指示出せないこともあるのだがその時は決まって最後の指示だけしか覚えてないから仕事にならない
それがほぼ毎回のようにあるんだがこいつは病気なのか?
業務上1つ1つ指示出せないこともあるのだがその時は決まって最後の指示だけしか覚えてないから仕事にならない
788名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 22:01:11.70ID:IrIp7jKy0 あかんわ
一度叩けばいくらでも埃が出るおもちゃを見つけてしまうとひろゆき並みに徹底的にいじりたくなるw
一度叩けばいくらでも埃が出るおもちゃを見つけてしまうとひろゆき並みに徹底的にいじりたくなるw
789名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 22:13:38.68ID:xRZ8mpNp0 >>787
俺もそのタイプは中小企業勤務時に数人扱ったことがある
3パターン挙げられるがいずれも絶対に採用してはいけない地雷
1 境界知能の可能性
ID:IrIp7jKy0みたいなシンプルに頭悪くて仕事ができないタイプ
ちょっと上のレスでも簡単な条件を整理できてない ザ・バカ
2 発達障害の可能性
単純にアスペを患っていて口頭での指示が分からない
3 コミュ障の可能性
自分一人で作業を行う分には別段問題ないが、
誰か他人とコミュニケーションを取ると途端にポンコツになる
アウトプット⇔インプットそれぞれに難があり、伝言ゲームが正しくできず、やり取りに時間が掛かる
仕事の優先順位を付けることができないので、1つずつ指示する必要があり、
シングルタスクを基本として、その間は誰かが話しかけること禁止
俺もそのタイプは中小企業勤務時に数人扱ったことがある
3パターン挙げられるがいずれも絶対に採用してはいけない地雷
1 境界知能の可能性
ID:IrIp7jKy0みたいなシンプルに頭悪くて仕事ができないタイプ
ちょっと上のレスでも簡単な条件を整理できてない ザ・バカ
2 発達障害の可能性
単純にアスペを患っていて口頭での指示が分からない
3 コミュ障の可能性
自分一人で作業を行う分には別段問題ないが、
誰か他人とコミュニケーションを取ると途端にポンコツになる
アウトプット⇔インプットそれぞれに難があり、伝言ゲームが正しくできず、やり取りに時間が掛かる
仕事の優先順位を付けることができないので、1つずつ指示する必要があり、
シングルタスクを基本として、その間は誰かが話しかけること禁止
790名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 22:19:41.83ID:sfpjH7lQ0791名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 22:43:04.50ID:m8swo/cy0 メーカーの工場の保全に応募したら、
生産系、事務系システムの保守なら雇いたいと言われて
仕方なくそれで採用されてやってる
入ってから総務・人事の方に
「電験取ったし、電気設備の保全、営繕やりたい」と伝えたら
「55歳くらいまではシステムやってほしい」「その後65歳まで10年あるので・・・」だと
この歳だとスキル、キャリアのある経験職でしか興味を持たれないと思った方がいいぞ
生産系、事務系システムの保守なら雇いたいと言われて
仕方なくそれで採用されてやってる
入ってから総務・人事の方に
「電験取ったし、電気設備の保全、営繕やりたい」と伝えたら
「55歳くらいまではシステムやってほしい」「その後65歳まで10年あるので・・・」だと
この歳だとスキル、キャリアのある経験職でしか興味を持たれないと思った方がいいぞ
792名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 22:47:01.06ID:vqT2Dgih0 >>780
15万円/月が5年間、その次の5年は段階的に削られていく感じだが
まあ、細かいことはいいや
既婚者ならほぼ無制限でずっと7万円はシンプルにいいな
住宅補助みたいな手厚い福利厚生も、中小じゃほぼ不可能なんだよな…
めっちゃ可処分所得に差がでるわ
15万円/月が5年間、その次の5年は段階的に削られていく感じだが
まあ、細かいことはいいや
既婚者ならほぼ無制限でずっと7万円はシンプルにいいな
住宅補助みたいな手厚い福利厚生も、中小じゃほぼ不可能なんだよな…
めっちゃ可処分所得に差がでるわ
793名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 23:04:37.09ID:xRZ8mpNp0 >>792
長々と雑談チックになってしまってなんだけど、
当社の新人は30才になるまで独身寮に入ることができて
寮費と光熱費を入れても数千円らしい
20代の内に結婚する社員が多くて、その後は独身寮を出て住宅補助を得ながら家族で住む形になる
なまじ収入が高いからバカっ高いマンションとか戸建てとか平気で買ったりと金銭感覚が度しがたい
24才の2年目の年収が750万、院卒26才が年収800万ももらうから
結婚と家の購入という人生の二大イベントを謳歌してるなあと羨ましく思う
若い内こそ大企業に勤める価値があるとつくづく感じる
40代で転職して大企業に入って年収1000万になったところで色々遅いんだよな
家も苦労して2回もローン組んで買ったし、全国あちこち単身赴任で10拠点以上暮らしたし
その間に子どもは勝手に成長して今年大学卒業してしまう
イッセンマン、イッセンマンうるさいバカがしつこいけど、
俺は別に今すぐ会社辞めて転職しても今の業界であれば中小企業採用でも最低年収1000万は取れるから
大企業だろうが、中小企業企業だろうが稼ぎは変わらんわ
俺がどうやって高卒身分から叩き上げたか何一つ想像もできないだろう
長々と雑談チックになってしまってなんだけど、
当社の新人は30才になるまで独身寮に入ることができて
寮費と光熱費を入れても数千円らしい
20代の内に結婚する社員が多くて、その後は独身寮を出て住宅補助を得ながら家族で住む形になる
なまじ収入が高いからバカっ高いマンションとか戸建てとか平気で買ったりと金銭感覚が度しがたい
24才の2年目の年収が750万、院卒26才が年収800万ももらうから
結婚と家の購入という人生の二大イベントを謳歌してるなあと羨ましく思う
若い内こそ大企業に勤める価値があるとつくづく感じる
40代で転職して大企業に入って年収1000万になったところで色々遅いんだよな
家も苦労して2回もローン組んで買ったし、全国あちこち単身赴任で10拠点以上暮らしたし
その間に子どもは勝手に成長して今年大学卒業してしまう
イッセンマン、イッセンマンうるさいバカがしつこいけど、
俺は別に今すぐ会社辞めて転職しても今の業界であれば中小企業採用でも最低年収1000万は取れるから
大企業だろうが、中小企業企業だろうが稼ぎは変わらんわ
俺がどうやって高卒身分から叩き上げたか何一つ想像もできないだろう
794名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 23:12:27.27ID:vqT2Dgih0795名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 23:44:55.24ID:8eO2knUT0 柔道の高段位者とかじゃないかな
796名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 23:52:45.98ID:xRZ8mpNp0 >>794
そんな立派なものではなくもっと泥臭い
元々は地方の小企業勤めだったのだが、東日本震災の年に倒産してしまった
地元で全く仕事が見つからないので、上京&人手不足な建設業界に飛び込んだ
シンプルに仕事が出来れば学歴は問われない世界なので、最初は派遣からドサ周りで施工系で数年経験を詰んで
年齢相応の経験と資格があって実力さえ身につけば、
中堅企業だろうが大企業だろうが施工系、設計系、デベ、不動産系、コンサル系でもどこでも欲しがられる
一旦キャリアアップして大企業に入った後は必死にやらなくても普通にこなすだけでそれなりの報酬を得るも良し、
この状態になると引く手あまたになるので転職するも良し
ただ、40代未経験が突然建設業界に入って来ても何もできないと思うので、全くおすすめはしない
そんな立派なものではなくもっと泥臭い
元々は地方の小企業勤めだったのだが、東日本震災の年に倒産してしまった
地元で全く仕事が見つからないので、上京&人手不足な建設業界に飛び込んだ
シンプルに仕事が出来れば学歴は問われない世界なので、最初は派遣からドサ周りで施工系で数年経験を詰んで
年齢相応の経験と資格があって実力さえ身につけば、
中堅企業だろうが大企業だろうが施工系、設計系、デベ、不動産系、コンサル系でもどこでも欲しがられる
一旦キャリアアップして大企業に入った後は必死にやらなくても普通にこなすだけでそれなりの報酬を得るも良し、
この状態になると引く手あまたになるので転職するも良し
ただ、40代未経験が突然建設業界に入って来ても何もできないと思うので、全くおすすめはしない
797名無しさん@引く手あまた
2024/06/10(月) 23:56:30.91ID:taNyHsRH0 自分のフィールドワーク履歴やブランク期間に何をしていたかを見れば
エンタメ業界への未経験での転職を何度も試みて失敗したから
経験のある業界で転職活動してるんだなというのがすぐわかる
だから経験職で応募すれば書類くらいは通るが面接で
「どうせエンタメやりたいんでしょ?」と言われて落とされる
自分も経験職で働きながら未経験職にチャレンジするつもりだから
そうさせてくれないなら願い下げだが、夢に挫折してリベンジをしたい層を
経験業界が受け入れてくれない
夢みたら駄目なんだろうか
御社で働きながらエンタメへのチャンスを伺いたい、ではなぜ駄目なのか
エンタメ業界への未経験での転職を何度も試みて失敗したから
経験のある業界で転職活動してるんだなというのがすぐわかる
だから経験職で応募すれば書類くらいは通るが面接で
「どうせエンタメやりたいんでしょ?」と言われて落とされる
自分も経験職で働きながら未経験職にチャレンジするつもりだから
そうさせてくれないなら願い下げだが、夢に挫折してリベンジをしたい層を
経験業界が受け入れてくれない
夢みたら駄目なんだろうか
御社で働きながらエンタメへのチャンスを伺いたい、ではなぜ駄目なのか
798名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:00:19.11ID:OC9KmIMz0 >>796
建設は新卒初任給は低いけど中堅なると一気に跳ね上がる。後は会社規模が大きいほど年収の上げ幅が顕著な印象。人手不足もあって更に拍車かけてる。仕事がしんどいから生き残るのは辛そうだけどね。
建設は新卒初任給は低いけど中堅なると一気に跳ね上がる。後は会社規模が大きいほど年収の上げ幅が顕著な印象。人手不足もあって更に拍車かけてる。仕事がしんどいから生き残るのは辛そうだけどね。
799名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:00:59.95ID:RlY2IFgg0800名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:08:53.78ID:63Ltr0+/0 >>798
丁度どの会社も氷河期世代が10年間くらい新卒採用してなくてぽっかりと抜けてるから
社内の年齢層のばらつきを解消するために積極的に40代ベテランをキャリア採用をしてるんだよな
不人気&人手不足&ベテランがいないの3拍子のおかげもあったりする
40代のベテラン技術者は今から急に育成出来るものでも、湧いて出てくるものでもないので
市場にいる一定数の技術者を各社で採り合いしてる状況なので、今辞めても次の仕事には困らない
さすがにそこまでジョブホッパーはしないけど
丁度どの会社も氷河期世代が10年間くらい新卒採用してなくてぽっかりと抜けてるから
社内の年齢層のばらつきを解消するために積極的に40代ベテランをキャリア採用をしてるんだよな
不人気&人手不足&ベテランがいないの3拍子のおかげもあったりする
40代のベテラン技術者は今から急に育成出来るものでも、湧いて出てくるものでもないので
市場にいる一定数の技術者を各社で採り合いしてる状況なので、今辞めても次の仕事には困らない
さすがにそこまでジョブホッパーはしないけど
801名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:13:22.31ID:RlY2IFgg0 建設業なんてダサいから嫌だ
802名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:17:29.73ID:xZC2i1S80 50代の転職について、人事ジャーナリストの溝上憲文氏に話を聞いた。
50代でも、AIや薬の開発、一級建築士などの特殊なスキルを持っていれば、引く手あまたです。ただ、営業や事務しか経験のない人は、いくら大企業出身でも、転職や再就職は厳しいというより、そもそも求人が極めて少ない。それでも転職している人のうち、ハローワークと縁故が全体の6割。CMでよく見る転職サイトは、わずか1割です。
プライドが高いのもネックです。静岡県のある中小企業が、大企業出身の方を中途採用したところ、すぐに辞めていったそうです。その会社では社員は全員、週1回トイレ掃除をするんです。ところが、その人は、それが耐えられなかったんです。
50代でも、AIや薬の開発、一級建築士などの特殊なスキルを持っていれば、引く手あまたです。ただ、営業や事務しか経験のない人は、いくら大企業出身でも、転職や再就職は厳しいというより、そもそも求人が極めて少ない。それでも転職している人のうち、ハローワークと縁故が全体の6割。CMでよく見る転職サイトは、わずか1割です。
プライドが高いのもネックです。静岡県のある中小企業が、大企業出身の方を中途採用したところ、すぐに辞めていったそうです。その会社では社員は全員、週1回トイレ掃除をするんです。ところが、その人は、それが耐えられなかったんです。
803名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 00:19:36.51ID:OC9KmIMz0 >>800
それに懲りて新卒の待遇良くしてじっくり育てる、働き方改革でイメージ良くしようって気持ちはあるけど時間掛かりそうだね。他と違って独特ではあるけど面白い業界だと思う。
それに懲りて新卒の待遇良くしてじっくり育てる、働き方改革でイメージ良くしようって気持ちはあるけど時間掛かりそうだね。他と違って独特ではあるけど面白い業界だと思う。
804名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 07:30:43.59ID:4dqRvQgf0 >>692
自営を除いた数字じゃないと意味ないよ
自営を除いた数字じゃないと意味ないよ
805名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 07:57:40.21ID:cWFtv2Nv0 16年同じ会社同じマンションにいるが飽きた
806名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 08:09:05.72ID:H5XrCBs20807名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 08:33:56.71ID:Muvlknbp0 中小の社内システム担当で働いてた頃
社長から、
お前の業務は若いのにやらせるからお前は辞めていい
と言われて若手社員に引き継いで辞めた
社長からしたら俺の人件費が高かったんだろうな
半年後
突然その社長から電話がかかってきて
若手社員が辞めたとのこと
お前を月給25万の契約社員で雇ってやるから戻ってこい
と言ってきて呆れた
社長から、
お前の業務は若いのにやらせるからお前は辞めていい
と言われて若手社員に引き継いで辞めた
社長からしたら俺の人件費が高かったんだろうな
半年後
突然その社長から電話がかかってきて
若手社員が辞めたとのこと
お前を月給25万の契約社員で雇ってやるから戻ってこい
と言ってきて呆れた
808名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 09:05:24.74ID:JCC1oSLt0 >>807
同職種だが熱い展開だな
同職種だが熱い展開だな
809名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 09:25:12.93ID:X1y0nfGG0 暴れすぎだろこのおっさん
どんだけ暇なんだよ
俺は昨日社内イベント強制参加で胃が痛くなるわ
睡眠時間減ってキツいわでヘトヘトなのに
お前が明日死んでも全く興味がないのを分かれ
どんだけ暇なんだよ
俺は昨日社内イベント強制参加で胃が痛くなるわ
睡眠時間減ってキツいわでヘトヘトなのに
お前が明日死んでも全く興味がないのを分かれ
810名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 11:01:49.17ID:rSoXQ6gT0 社内ニートってやつですわ
会社にきても何もやる事がない
ただ椅子に座って時間が来るまで待つだけ
楽に思えて意外としんどい
会社にきても何もやる事がない
ただ椅子に座って時間が来るまで待つだけ
楽に思えて意外としんどい
811名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 11:03:46.35ID:caSoj9Qa0 イッセンマン取り敢えずハロワ行けよw
812名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 11:54:08.49ID:SgtMAnIS0 >>811
たぶんかつて先代にイッセンマンとやらがいたんだろうな
俺のことであれば午前中は働いてきたぞ
赤坂某所で会議があってそれに出席してきた
午後はこれからタワマンの内見で勝どきに行って、良さそうなら最終GO出して審査→契約
その後は各所巡回して今日の業務は終わり
ハロワに何しに行くん?
たぶんかつて先代にイッセンマンとやらがいたんだろうな
俺のことであれば午前中は働いてきたぞ
赤坂某所で会議があってそれに出席してきた
午後はこれからタワマンの内見で勝どきに行って、良さそうなら最終GO出して審査→契約
その後は各所巡回して今日の業務は終わり
ハロワに何しに行くん?
813名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 12:22:30.03ID:S9dhuZr40 精神が幼稚
814名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 12:47:01.39ID:CRjz4DKO0 >>807
社長がそんなんじゃ遅かれ早かれ人が去っていく会社だね
社長がそんなんじゃ遅かれ早かれ人が去っていく会社だね
815名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 13:29:53.82ID:SgtMAnIS0 >>811
勝どきのタワマンの内見今終わって問題ないから契約に進めるよう伝えといた
審査は一応、オーナーと保証会社でやるそうだが採用時の雇用通知書だけで通ってしまいそうな勢いらしい
所詮賃貸契約とはいえ、さすが最大手の大企業だ。信用度が半端ねえ
これから各所巡回しなきゃならんのだけど、ハロワに行ったら何があるん?
勝どきのタワマンの内見今終わって問題ないから契約に進めるよう伝えといた
審査は一応、オーナーと保証会社でやるそうだが採用時の雇用通知書だけで通ってしまいそうな勢いらしい
所詮賃貸契約とはいえ、さすが最大手の大企業だ。信用度が半端ねえ
これから各所巡回しなきゃならんのだけど、ハロワに行ったら何があるん?
816名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 14:35:23.46ID:+bwcYmSI0 >>815
取り敢えず薬飲んで落ち着け
取り敢えず薬飲んで落ち着け
817名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 17:09:49.11ID:9d2N1giy0 >>733
さすがに趣味まで聞いてきた時は苦笑したわ
さすがに趣味まで聞いてきた時は苦笑したわ
818名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 17:23:12.30ID:Jp83fsO80 >>817
そういえば今の市販されている履歴書のフォーマットって趣味の記入欄あるんだろうかと思ってしまった。さすがに手書きしないので今のフォーマット知らないんだよな。
俺たちが新卒のときって、家族の年齢や職業まで記入する欄があったのを覚えている。
特に問題ないので書いたけれど、今思うとそれを知ってどうするって感じだな。
個人情報にも厳しくなり、今じゃ片親や職を失った家族もいるだろうし消えたんだろうか。
そういえば今の市販されている履歴書のフォーマットって趣味の記入欄あるんだろうかと思ってしまった。さすがに手書きしないので今のフォーマット知らないんだよな。
俺たちが新卒のときって、家族の年齢や職業まで記入する欄があったのを覚えている。
特に問題ないので書いたけれど、今思うとそれを知ってどうするって感じだな。
個人情報にも厳しくなり、今じゃ片親や職を失った家族もいるだろうし消えたんだろうか。
819名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 18:33:13.62ID:CRjz4DKO0 >>817
まぁ内容なんてどうでも良くて言葉のキャッチボールしっかりできてるかのチェックだと思ってるわ。
まぁ内容なんてどうでも良くて言葉のキャッチボールしっかりできてるかのチェックだと思ってるわ。
820名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 18:47:19.32ID:8TsNKR070 >>815
賃貸で草
賃貸で草
821名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 19:05:18.42ID:3QevsvB/0 メールで応募したのはいいけど「5営業日以内で返信」とのことだがこれを過ぎると不採用とのことで面接にすら進めない
せめて不採用通知をくれるだけでもありがたいんだけどな
もう二日経過したから見込みのある人なら返信来ているんじゃないかって思うと自分はもうダメなのかと勝手に落ち込む
50近い人じゃダメだろうな。
せめて不採用通知をくれるだけでもありがたいんだけどな
もう二日経過したから見込みのある人なら返信来ているんじゃないかって思うと自分はもうダメなのかと勝手に落ち込む
50近い人じゃダメだろうな。
822名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 19:37:40.92ID:rQ2ckAJa0 112 名無しどんぶらこ sage 2024/06/11(火) 18:53:45.48 ID:rnQ+1eJ+0
まじかよ
今日勝どきのタワマン高層階を契約してきちまった
39階だったが下を覗き込むと落ちたら死ぬ感が結構怖いぞ
まじかよ
今日勝どきのタワマン高層階を契約してきちまった
39階だったが下を覗き込むと落ちたら死ぬ感が結構怖いぞ
823名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 19:55:58.03ID:UKZgtGtF0 イッセンマンの不思議は
ネタでやってるのか、
ガチでやってるのか、
それだけが疑問だぜ!
ネタでやってるのか、
ガチでやってるのか、
それだけが疑問だぜ!
824名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 19:57:56.07ID:5Z+KOtEY0 キモ なんやイッセンマンイッセンマンて
自分のこと書き込めや
自分のこと書き込めや
825名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 20:05:09.11ID:UKZgtGtF0 >>824
すっこんでろ、サンビャクマン!
すっこんでろ、サンビャクマン!
826名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 20:24:04.00ID:5Z+KOtEY0 お前はナンマンなんや
827名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 20:27:47.88ID:KP4P3skz0828名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 21:57:46.18ID:QdcJelyp0 https://i.imgur.com/02SHo4t.jpg
締め切り間近です
締め切り間近です
829名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 22:07:29.22ID:CkI281dc0 >>828
グロ注
グロ注
830名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 22:27:06.66ID:fkjDZcyE0 >>828
ちょっとやってみようかな
ちょっとやってみようかな
831名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 22:31:21.03ID:r6sx2xWb0 スカウトに
応募したらば
書類落ち
応募したらば
書類落ち
832名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 23:17:29.73ID:eF0RMjFM0 ちょうど1年前に初めて転職したけど、もう限界だからまたするわ
会社自体は良いし、休みも多いし給与も満足してるが、部下がクズしかおらん
自分以外全員女の職場だけど、ホントに文句と悪口を飽きずに延々と喋り続けてる
もれなく全員が全員嫌い合ってるのに、皆でいるときは「私達仲良しですぅ」みたいに取り繕ってバカみてぇ
頭がおかしくなるわ
まぁ、ギスギスされてもどちらにせよ困るんだけどな
会社自体は良いし、休みも多いし給与も満足してるが、部下がクズしかおらん
自分以外全員女の職場だけど、ホントに文句と悪口を飽きずに延々と喋り続けてる
もれなく全員が全員嫌い合ってるのに、皆でいるときは「私達仲良しですぅ」みたいに取り繕ってバカみてぇ
頭がおかしくなるわ
まぁ、ギスギスされてもどちらにせよ困るんだけどな
833名無しさん@引く手あまた
2024/06/11(火) 23:29:54.74ID:X8fozSiY0834名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 00:44:29.52ID:Ri7KSNXv0 正社員になったことないんだが、履歴書はどう書くべき?
835名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 01:14:33.49ID:3E6jBvUb0 どう書くって言われても…
ネットで調べるのが早いと思うけど
本当にどうしていいか分からないなら職業訓練校オススメ
>>832
なんか精神的にしんどそうだな…
待遇自体が文句無しなら俺なら面倒くさいから転職しないけど
クズなのが部下でなく上司だったら考えるが
ネットで調べるのが早いと思うけど
本当にどうしていいか分からないなら職業訓練校オススメ
>>832
なんか精神的にしんどそうだな…
待遇自体が文句無しなら俺なら面倒くさいから転職しないけど
クズなのが部下でなく上司だったら考えるが
836名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 02:22:11.18ID:KGCBl+XF0 【AI】IQ100超えを達成したAIモデルのClaude 3は「いい性格」を持つようにトレーニングされている [すらいむ★]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1718025035/l50
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1718025035/l50
837名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 06:27:20.49ID:M2st2oGF0838名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 06:39:42.89ID:M2st2oGF0 >>834
俺フリーター長くて履歴書汚いけどそのまま非正規時代のこと書いたよ
◯◯社にアルバイト入社
一身上の都合で退職
✕✕社に派遣(派遣元は△社)
一身上の都合で退職
掛け持ちしててごちゃつく細かいバイト履歴は1行でまとめて「アルバイト兼務(何々と何々)」みたいな感じで書いたな
まあ企業側も非正規の履歴書には何も期待してないよ
人当たりとか所持資格見るくらいだろう
俺フリーター長くて履歴書汚いけどそのまま非正規時代のこと書いたよ
◯◯社にアルバイト入社
一身上の都合で退職
✕✕社に派遣(派遣元は△社)
一身上の都合で退職
掛け持ちしててごちゃつく細かいバイト履歴は1行でまとめて「アルバイト兼務(何々と何々)」みたいな感じで書いたな
まあ企業側も非正規の履歴書には何も期待してないよ
人当たりとか所持資格見るくらいだろう
839名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 06:56:57.36ID:Of3ZwrSN0 本当に辛くてほぼ毎日ここへ来てるが何時でも辞められる覚悟をもって働く事にした
その為には次の職場を探さないとだよな
その為には次の職場を探さないとだよな
840名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 07:43:58.96ID:Dy/3f6g90 まったく同じ
841名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 07:48:50.06ID:AwjcqAXp0 問題は余裕がないからだよ
金も時間も心のゆとりも何もかも
まあ金はどうにもならんにしても
クソな仕事でも慣れれば時間に余裕ができるし
時間に余裕ができれば心のゆとりも生まれる
そしたらまた新しい仕事を探すこともできる
つらいつらいで今の仕事に慣れる前に次の仕事も決めずに辞めてたら
この先ずっと余裕ない惨めな人生を終えることになっちまう
金も時間も心のゆとりも何もかも
まあ金はどうにもならんにしても
クソな仕事でも慣れれば時間に余裕ができるし
時間に余裕ができれば心のゆとりも生まれる
そしたらまた新しい仕事を探すこともできる
つらいつらいで今の仕事に慣れる前に次の仕事も決めずに辞めてたら
この先ずっと余裕ない惨めな人生を終えることになっちまう
842名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 07:57:18.14ID:J1lJz1ap0843名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:07:17.57ID:iLjPvpa80 600万以上 2割
500万前後 3割
400万以下 5割
こんなスレ民構成だと思うな
この流れからして1000万以上とかそういうレベルじゃないもんな
話など合うわけがない
500万前後 3割
400万以下 5割
こんなスレ民構成だと思うな
この流れからして1000万以上とかそういうレベルじゃないもんな
話など合うわけがない
844名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:12:09.09ID:JmT5RYHI0 辞めたい…毎日辞めたいと思いながら電車乗ってる
845名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:13:29.85ID:cn0lF2R00 >>843
イッセンマンは不滅だ
イッセンマンは不滅だ
846名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:23:38.33ID:xZmr/TMK0847名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:27:50.14ID:iLjPvpa80 40代の転職バイト・低収入専用スレ
イッセンマンイッセンマン騒いでるゴミがこっちで大人しくしとけば平和になるんだがなあ
イッセンマンイッセンマン騒いでるゴミがこっちで大人しくしとけば平和になるんだがなあ
848名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 08:56:11.10ID:T88MV7ln0 >>837
前の職場も割と女比率高かったし、他人から嫌われる事がほぼ無かったから甘く見てたよ
女だけでかたまったらもれなくゴミだから、中間管理職も女にすりゃいいよ
どうなるかは知らんけど、みんなで悪口と文句言いまくって上手く回るだろ
前の職場も割と女比率高かったし、他人から嫌われる事がほぼ無かったから甘く見てたよ
女だけでかたまったらもれなくゴミだから、中間管理職も女にすりゃいいよ
どうなるかは知らんけど、みんなで悪口と文句言いまくって上手く回るだろ
849名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 09:03:09.82ID:B7o64M1Q0850名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 09:12:20.89ID:RiZOcK660 無職期間長くて詰んでるアラフォー
851名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 09:28:46.69ID:3ErrkYD30 うちも女だらけの部署は問題沢山あるわ
前職も前々職も同様で、女が多いとトラブルも多い
男女平等云々言うけど、女って叱責されると泣いたりするからな
前職も前々職も同様で、女が多いとトラブルも多い
男女平等云々言うけど、女って叱責されると泣いたりするからな
852名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 09:54:16.94ID:pGpXlw+P0 40代ミドルで内定いくつか貰えてるんだけど
雇用条件通知書要求しても出してこない会社だとか散々
やっぱ俺みたいなやつ雇う会社はアレなんだろうなあとへこんでる
雇用条件通知書要求しても出してこない会社だとか散々
やっぱ俺みたいなやつ雇う会社はアレなんだろうなあとへこんでる
853名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 10:50:28.35ID:ycL1MdsJ0 俺は高年収だから叩かれる
↑
そもそもこれがキチガイ思考
君よく虐められたでしょ?
↑
そもそもこれがキチガイ思考
君よく虐められたでしょ?
854名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 11:18:35.93ID:g7c3VuYh0855名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 11:45:05.35ID:KavCcSNh0 悪口はなくならんぞ
そんなの気になるようなメンタルじゃどこ行っても同じ
周りを変えようとするのはすごくエネルギーを使うが自分を変えるのはすぐにじつこう
そんなの気になるようなメンタルじゃどこ行っても同じ
周りを変えようとするのはすごくエネルギーを使うが自分を変えるのはすぐにじつこう
856名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 11:45:43.76ID:yY8rjWi40 このスレすげーな
ちゃんとした会社の正社員てだけですげーと思う
オレなんか正社員なんて人生で2回しかなったことないよ
どっちもブラックで短期離職
ちゃんとした会社の正社員てだけですげーと思う
オレなんか正社員なんて人生で2回しかなったことないよ
どっちもブラックで短期離職
857名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 11:51:07.97ID:2TgmShlq0 パートのおばちゃんの無視とキレ芸がキツい
858名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 12:04:14.82ID:2TgmShlq0 パート天国で絶対出世しちゃいけない職場
859名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 13:48:42.18ID:s9vIpOkz0860名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 13:49:26.01ID:s9vIpOkz0 >>835
職訓てワードエクセルは実力つく?
職訓てワードエクセルは実力つく?
861名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 14:40:13.69ID:OtXDoBhf0862名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 14:43:51.32ID:iLjPvpa80 ちょっと目を離すとゴミみたいな底辺臭で酷いことになってるな
863名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 15:22:48.60ID:GZxrmoOH0 俺が行く会社40代すごく少ないとこばっかだから40代は就職出来てないかもしれん
864名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 15:25:15.91ID:GZxrmoOH0 お前が煽られるのは高年収だからじゃなくキチガイだからだよ
話の輪に入れないなら近寄らなきゃ良いだけなのに
わざわざ寄って行って場違いなことを言い出すから現実でもハブられるんだよ
話の輪に入れないなら近寄らなきゃ良いだけなのに
わざわざ寄って行って場違いなことを言い出すから現実でもハブられるんだよ
865名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 15:43:31.16ID:3E6jBvUb0 >>835
職業訓練校ってコースが何個かあって
PCのスキル系のコースならつくかもしれないけど
ワードエクセルならyoutubeかパソコン教室の方が早いかもしれない
ハロワで直接聞いた方が詳しく教えてくれると思う
職業訓練校ってコースが何個かあって
PCのスキル系のコースならつくかもしれないけど
ワードエクセルならyoutubeかパソコン教室の方が早いかもしれない
ハロワで直接聞いた方が詳しく教えてくれると思う
866名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 15:44:55.29ID:3E6jBvUb0 間違えた
今のは>>860ね
今のは>>860ね
867名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 16:21:34.40ID:iLjPvpa80 とんちんかんなアドバイスだなあ
40代でワード・エクセル程度も使えないような人材が職業訓練校とか無料動画観て仮に少し扱えるようになったところで実務経験がないわけだろ
今まで何かを成し遂げたり何らかの実績を作って来なかったようなのが40代になってこれから何かを身に付けようとか全然あり得ねえわ
ただでさえAIが加速的に進化して事務領域が侵されているのに需要がないことすら分かってない
40代でワード・エクセル程度も使えないような人材が職業訓練校とか無料動画観て仮に少し扱えるようになったところで実務経験がないわけだろ
今まで何かを成し遂げたり何らかの実績を作って来なかったようなのが40代になってこれから何かを身に付けようとか全然あり得ねえわ
ただでさえAIが加速的に進化して事務領域が侵されているのに需要がないことすら分かってない
868名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 16:40:58.38ID:3E6jBvUb0 そんなズレた事言ったかな…
職業訓練校でワードエクセル身に付くかって訊かれたから普通に答えただけなんだが
職業訓練校でワードエクセル身に付くかって訊かれたから普通に答えただけなんだが
869名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 17:02:16.70ID:iLjPvpa80 真面目に親切で答えてたのかよ
じゃあ、現実的な回答してやるよ
こんなところで耳障りのいい傷の舐め合いやってる内は底辺ブラック労働から脱却できない
40代で職業訓練校なんかに行ってもクソ無駄
30年以上前に開発されたワードエクセルなんか多少できるようになったところで鼻くそ付加価値なし
そもそも、レッドオーシャンの事務領域が楽でそこそこ稼げる仕事だと思うな
もっと現実的で需要がある業界、資格取得を目指さなきゃ首吊りコースだぞ
じゃあ、現実的な回答してやるよ
こんなところで耳障りのいい傷の舐め合いやってる内は底辺ブラック労働から脱却できない
40代で職業訓練校なんかに行ってもクソ無駄
30年以上前に開発されたワードエクセルなんか多少できるようになったところで鼻くそ付加価値なし
そもそも、レッドオーシャンの事務領域が楽でそこそこ稼げる仕事だと思うな
もっと現実的で需要がある業界、資格取得を目指さなきゃ首吊りコースだぞ
870名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 17:08:28.09ID:Rh98394s0 >>832
何処行っても職場にキチガイは必ず1人いる
何処行っても職場にキチガイは必ず1人いる
871名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 18:38:42.28ID:sIhHUQCE0872名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 18:49:51.36ID:HCCFbvVa0 次転職するなら簿記パワーが高い人が多い所が良いな
873名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 18:53:11.02ID:iLjPvpa80874名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:00:44.69ID:cn0lF2R00 スーパーヒーローなこの俺、イッセンマンの技を受けてみろ!
エクセル!ワード!ハロワ!タワマン!
サンビャクマン
「ぐぁー!」
エクセル!ワード!ハロワ!タワマン!
サンビャクマン
「ぐぁー!」
875名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:06:21.24ID:s9vIpOkz0876名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:07:06.25ID:R6Hi/O5p0 ワードとエクセルはそれで就職するとかではなく
日本企業ではどこでも使ってるんだから使えないなら使えるようになった方がいいに決まってる
日本企業ではどこでも使ってるんだから使えないなら使えるようになった方がいいに決まってる
877名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:07:33.69ID:s9vIpOkz0 >>869
じゃあ職訓でどのコースとればいいんだよ?
じゃあ職訓でどのコースとればいいんだよ?
878名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:14:11.05ID:R6Hi/O5p0 クソ長い訓練に応募して職業訓練受講給付金貰いながら就職活動して決まったら就職すればいい
訓練によって就職するというよりは失業保険の延長の為に訓練を受けるという使い方だぞ
訓練によって就職するというよりは失業保険の延長の為に訓練を受けるという使い方だぞ
879名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:14:34.37ID:ysWvKaFk0 俺は重機オペレーターがいいかなーとおもいはじめてる
ビルメンはクソだった
ビルメンはクソだった
880名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:14:53.22ID:iLjPvpa80 >>877
今までフリーターニートが40代になって誇れるスキルなし、これから職業訓練かー
マジでなんか1個くらい得意なものとかなんかないの?漫画でもゲームでもいいから
命懸けで必死になって何か学べるとか今更無理だろ。今まで出来なかったのなら無理だ
今までフリーターニートが40代になって誇れるスキルなし、これから職業訓練かー
マジでなんか1個くらい得意なものとかなんかないの?漫画でもゲームでもいいから
命懸けで必死になって何か学べるとか今更無理だろ。今まで出来なかったのなら無理だ
881名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:16:45.26ID:0FeRTb7P0 いや自分で勉強して習得しろよ
職業訓練で学べるレベルなんてたかか知れてるだろ
エクセルはどう活用するのかであって、使えますでは苦労する。
不便だなと感じることはだいたい解決できるので問題意識を常に持つ
疑問に感じたら検索して理解して反映する
これが出来ればエクセルはできますと言って良い
職業訓練で学べるレベルなんてたかか知れてるだろ
エクセルはどう活用するのかであって、使えますでは苦労する。
不便だなと感じることはだいたい解決できるので問題意識を常に持つ
疑問に感じたら検索して理解して反映する
これが出来ればエクセルはできますと言って良い
882名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:25:05.56ID:iLjPvpa80 >>881
↑
言語化するとこれ
たぶん平均的な社会人なら誰でもこういう当たり前疑念を抱く
40にもなってOfficeソフトも扱えないってことは、ビジネスメールもチャットも電話も名刺交換等の基本マナーも身についてないだろうし、会議や打ち合わせの進め方、社内稟議とか合意形成の方法や概念もないだろう、そんな40代未経験を雇う事務系の会社はない
仮に入社してもクソポンコツで使いものにならない。40から成長する伸び代は基本的にない人がほとんどだが、例外種もいる
ゲーマーだったり精神的に子どもっぽい人だったり脳年齢が若い人はワンチャンある
↑
言語化するとこれ
たぶん平均的な社会人なら誰でもこういう当たり前疑念を抱く
40にもなってOfficeソフトも扱えないってことは、ビジネスメールもチャットも電話も名刺交換等の基本マナーも身についてないだろうし、会議や打ち合わせの進め方、社内稟議とか合意形成の方法や概念もないだろう、そんな40代未経験を雇う事務系の会社はない
仮に入社してもクソポンコツで使いものにならない。40から成長する伸び代は基本的にない人がほとんどだが、例外種もいる
ゲーマーだったり精神的に子どもっぽい人だったり脳年齢が若い人はワンチャンある
883名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:27:50.68ID:3E6jBvUb0 >>875
職業訓練校はだいたい6ヶ月間くらいで通っている間は失業保険切れてても10万円くらい支給されるはず
仕事辞めてすぐ入所したら失業保険がそのまま6ヶ月貰える感じ(限度額があるが自己都合で辞めても入所後すぐ貰える)
私の場合は施設管理系だったのでPCの勉強はJw-CADを少しさわる程度でワードエクセルは勉強しなかった
PCスキルのコースならそういう事も勉強するかもしれないが
その辺りは職安か訓練校に直接質問した方がいいと思う
ちなみに入所する際に中学レベルの筆記と面接の簡単な選考がある
一刻も早く仕事をしないといけない場合は適さないかもしれないが
周りも職を失った人だし色んな職歴の人もいるんで勉強になったし楽しかった(その辺りはガチャだが)
長文になって大変申し訳ないがまあ参考程度に
職業訓練校はだいたい6ヶ月間くらいで通っている間は失業保険切れてても10万円くらい支給されるはず
仕事辞めてすぐ入所したら失業保険がそのまま6ヶ月貰える感じ(限度額があるが自己都合で辞めても入所後すぐ貰える)
私の場合は施設管理系だったのでPCの勉強はJw-CADを少しさわる程度でワードエクセルは勉強しなかった
PCスキルのコースならそういう事も勉強するかもしれないが
その辺りは職安か訓練校に直接質問した方がいいと思う
ちなみに入所する際に中学レベルの筆記と面接の簡単な選考がある
一刻も早く仕事をしないといけない場合は適さないかもしれないが
周りも職を失った人だし色んな職歴の人もいるんで勉強になったし楽しかった(その辺りはガチャだが)
長文になって大変申し訳ないがまあ参考程度に
884名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 19:45:06.96ID:qiXDNpgo0 タダでさえ休んでばかりの女従業員がまた長期休みの相談を上司にしていた
女だからと何でも許されると思ってるんだろなこいつ
家族がどうのだの子供がどうのだのでちょくちょく休んでるのにまだ休み足りないみたい
女だからと何でも許されると思ってるんだろなこいつ
家族がどうのだの子供がどうのだのでちょくちょく休んでるのにまだ休み足りないみたい
885名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 20:17:51.75ID:cAogJ0eO0 40代で事務未経験者は奇跡的に事務職につけても最低賃金レベルの仕事にしかありつけないから辞めとけ
886名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 20:23:05.96ID:yGC4Y50N0887名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 20:24:02.46ID:yGC4Y50N0 >>852
自覚あるならやりようがあるでしょまだ…
自覚あるならやりようがあるでしょまだ…
888名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 20:25:32.36ID:yGC4Y50N0 >>860
ワードエクセルなんか無くなりそうなもん今更やるのか
ワードエクセルなんか無くなりそうなもん今更やるのか
889名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 20:35:33.22ID:0FeRTb7P0 泥臭くて単純なものは意外と無くならないもんだよ。
小難しくてとっつきにくいものは廃れる。
小説が漫画になりアニメ(動画)になり、
口伝が文書の教育資料となり、分かりづらいから結局口伝となる
エクセルは直感的に分かりやすくてまとめやすい 面倒なことも何だかんだで解決する糸口がある
ワードはどうでも良い なんか使いづらいし、使われて居ない
小難しくてとっつきにくいものは廃れる。
小説が漫画になりアニメ(動画)になり、
口伝が文書の教育資料となり、分かりづらいから結局口伝となる
エクセルは直感的に分かりやすくてまとめやすい 面倒なことも何だかんだで解決する糸口がある
ワードはどうでも良い なんか使いづらいし、使われて居ない
890名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 21:21:54.33ID:Of3ZwrSN0891名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 21:37:36.99ID:AwjcqAXp0 40代だと養う家族いるいないにかかわらず
そろそろもう親の介護やろう
暇してる暇ないでマジで
そろそろもう親の介護やろう
暇してる暇ないでマジで
892名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 22:05:33.68ID:0FeRTb7P0 親もいつまで元気だろうとなんとなく思っていて久しぶりに会ったら思いっきり老人だった。
70だもんな。
これは近いうちに動けなくなると思い旅行に連れていく計画を立てている。
お金に苦労して育ててくれ、あまり遠出もできない家庭だった。
動けなくなるまで年1回くらいしかできないが色々なところに連れて行ってあげたい。
ワイは既婚者、学生の子持ち 両親の在住地から700kmくらい離れているからそれくらいしかできない。
本当に近いうちに死ぬかもと連想してしまった際は何かしなければ、動かなければと思った。
お前らも親居るんであれば何かしてやってくれ 孝行したい時に親が動けないでは後悔するぞよ
70だもんな。
これは近いうちに動けなくなると思い旅行に連れていく計画を立てている。
お金に苦労して育ててくれ、あまり遠出もできない家庭だった。
動けなくなるまで年1回くらいしかできないが色々なところに連れて行ってあげたい。
ワイは既婚者、学生の子持ち 両親の在住地から700kmくらい離れているからそれくらいしかできない。
本当に近いうちに死ぬかもと連想してしまった際は何かしなければ、動かなければと思った。
お前らも親居るんであれば何かしてやってくれ 孝行したい時に親が動けないでは後悔するぞよ
893名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 22:35:31.98ID:iLjPvpa80 >お金に苦労して育ててくれ、あまり遠出もできない家庭だった。
何か俺もそんな感じだったし、上の方の考え方も似たところを感じた
俺が思うに生まれてから成人するまでの20年は生まれた境遇や環境にモロに影響を受けて、親の力と経済的な部分では人生の難易度が大きく変わるという前提はあると思う
教育費を掛けていい大学に入れていい会社に入るまではサポートしてやれるが、一旦レールから外れたら後は自分で頑張るしかないのは皆同じ
しかし、40も過ぎれば20から40まで自分に投資して教育を受けて自分でアップデートをやってやれないことはないから、今の環境が悪いのは自己責任だと言えると思う。無理ゲーではないので、何を言っても言い訳に過ぎん
ただ、さすがに40過ぎてから始めるのは遅い。人生はそんなに長くないし、人間の性能はそんなに都合よく出来ていない。なぜ「義務」教育として強制的に子供に平等に勉強を与えているのか、そこに答えがあるのだが今更気付いても遅い
何か俺もそんな感じだったし、上の方の考え方も似たところを感じた
俺が思うに生まれてから成人するまでの20年は生まれた境遇や環境にモロに影響を受けて、親の力と経済的な部分では人生の難易度が大きく変わるという前提はあると思う
教育費を掛けていい大学に入れていい会社に入るまではサポートしてやれるが、一旦レールから外れたら後は自分で頑張るしかないのは皆同じ
しかし、40も過ぎれば20から40まで自分に投資して教育を受けて自分でアップデートをやってやれないことはないから、今の環境が悪いのは自己責任だと言えると思う。無理ゲーではないので、何を言っても言い訳に過ぎん
ただ、さすがに40過ぎてから始めるのは遅い。人生はそんなに長くないし、人間の性能はそんなに都合よく出来ていない。なぜ「義務」教育として強制的に子供に平等に勉強を与えているのか、そこに答えがあるのだが今更気付いても遅い
894名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 22:49:27.04ID:iLjPvpa80 >>874
↑
ちょうどこんな風に子供みたい何でも茶化して現実の自分を誤魔化して、ネットの中で一生誤魔化して生きるしかなくなる
40代になってこれ。50代になっても同じだろうな。今まで40年以上、何一つ築いてきてないんだから
努力してきた40代が世の中にはいることくらい予想が付くだろう。TVやネットの中にはいるもんな
なのにネットの掲示板に存在することは認めたくないんだよな
自分を慰める唯一の憩いの場だからだ
もう諦めろ。何もないお前ら底辺層が40代からの転職で一発逆転なんかねーよ
↑
ちょうどこんな風に子供みたい何でも茶化して現実の自分を誤魔化して、ネットの中で一生誤魔化して生きるしかなくなる
40代になってこれ。50代になっても同じだろうな。今まで40年以上、何一つ築いてきてないんだから
努力してきた40代が世の中にはいることくらい予想が付くだろう。TVやネットの中にはいるもんな
なのにネットの掲示板に存在することは認めたくないんだよな
自分を慰める唯一の憩いの場だからだ
もう諦めろ。何もないお前ら底辺層が40代からの転職で一発逆転なんかねーよ
895名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 22:53:49.03ID:UeQLOmnv0 今日もイッセンマンは勝利した
彼の真っ赤なIDは完全勝利の証である
行け!イッセンマン!
我らの!イッセンマン!
彼の真っ赤なIDは完全勝利の証である
行け!イッセンマン!
我らの!イッセンマン!
896名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 23:07:30.10ID:iLjPvpa80 >>895
いや、色々やりながら思うことを適当に書いてるだけだから
自分で負けと思ったら引っ込めよ
お前1人に精神的ダメージ負わせるために現実を辛辣に書いてやってんだよ
大体、負けもクソもお前は人生そのもの、自分自身完全に負けて詰んでるだろ何もかも
俺は平均以上の稼ぎがあるし、仕事も収入も家族も住居も何も困ってないけどさらに上のステージ目指してるだけ
お前は救いのない現実を誤魔化し続けてるだけ。転職すら出来ずに
いや、色々やりながら思うことを適当に書いてるだけだから
自分で負けと思ったら引っ込めよ
お前1人に精神的ダメージ負わせるために現実を辛辣に書いてやってんだよ
大体、負けもクソもお前は人生そのもの、自分自身完全に負けて詰んでるだろ何もかも
俺は平均以上の稼ぎがあるし、仕事も収入も家族も住居も何も困ってないけどさらに上のステージ目指してるだけ
お前は救いのない現実を誤魔化し続けてるだけ。転職すら出来ずに
897名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 23:07:39.05ID:0FeRTb7P0 >>893
あなた高卒施工管理の人?
そうだとしたら根底の考えは似ているのかもしれんね。
ワイは先日大企業から大企業に転職したとレスした人間だけど高卒、40前半。
総合職で雇ってもらいイッセンマンが湧いて嫌だけど年収1000万超える。
多分ワイもあんたも高卒コンプレックスが少なからずある。
基本自己責任で物事を判断、推進しできないことはすぐ手を挙げて目的のために何が必要かを常に考えている。
高慢だけど自身の考え、やってきたことが評価されての今の立ち位置と思っている面もある。
なので出来ない奴、出来る素振りを見せる奴は嫌い。
けれども敵を作るのはもう懲りたから、そういう奴が近くにいたら関わらないようにするよう心掛けている。
やれない奴はやれないし、相手してもお互い疲れるからと最近割り切るようにしたらすごい楽。
部下で出来ない奴がいてもそれは会社のせい。
あなたはまだギラギラしていてこのスレでも攻撃的だから(非難ではないよ)イッセンマンとの戦いは続いていくのだろうと思う。
あなた高卒施工管理の人?
そうだとしたら根底の考えは似ているのかもしれんね。
ワイは先日大企業から大企業に転職したとレスした人間だけど高卒、40前半。
総合職で雇ってもらいイッセンマンが湧いて嫌だけど年収1000万超える。
多分ワイもあんたも高卒コンプレックスが少なからずある。
基本自己責任で物事を判断、推進しできないことはすぐ手を挙げて目的のために何が必要かを常に考えている。
高慢だけど自身の考え、やってきたことが評価されての今の立ち位置と思っている面もある。
なので出来ない奴、出来る素振りを見せる奴は嫌い。
けれども敵を作るのはもう懲りたから、そういう奴が近くにいたら関わらないようにするよう心掛けている。
やれない奴はやれないし、相手してもお互い疲れるからと最近割り切るようにしたらすごい楽。
部下で出来ない奴がいてもそれは会社のせい。
あなたはまだギラギラしていてこのスレでも攻撃的だから(非難ではないよ)イッセンマンとの戦いは続いていくのだろうと思う。
898名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 23:10:39.58ID:AwjcqAXp0 ご自身でわかってるように逆転はないかもしれんが別に他人と比べなくてもいいじゃん。意味ないだろ
今の自分でも自分や身内くらいは幸せに生きることはできるかもだし。
しんどい時にはなかなか難しいもんだが気の持ちようで人生が変わるのは間違いないからな。
なにより気持ちがへこんでたら楽しい日でも楽しくなくなっちまうわ
今の自分でも自分や身内くらいは幸せに生きることはできるかもだし。
しんどい時にはなかなか難しいもんだが気の持ちようで人生が変わるのは間違いないからな。
なにより気持ちがへこんでたら楽しい日でも楽しくなくなっちまうわ
899名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 23:27:48.48ID:iLjPvpa80 >>897
そう
以前も何度かレスが交錯したことがあったかも知れん
高卒大企業総合職採用って自分以外にほとんど知らないので素直に凄いな
たぶん、好き嫌いと得意なことも似てる気がするわ
①判断力②推進力(突破力)③問題解決能力④マルチタスク
俺の場合、この4要素が人よりも長けていて自信がある。施工管理時代は飛び抜けていたので、皆が潰れていく中で俺は元気に生き残ってとにかく仕事が集まったし目立って最後は結果を出してた
そんなことをやっているとこっちは普通に仕事をしてるつもりでも必ず敵が出来る
プロパーの嫌がらせと仕事出来ない組のやっかみ。出る杭は打たれる。前職は不当に貶められてムカついて辞めてしまった。速攻で発注元規模の他グループの大企業に転職して今はわりとフツーに生きているが、立ち回りは俺も同じかな。あまり個の力は出さないように一歩引いてる。個の力はあまり求められてもいないし
そう
以前も何度かレスが交錯したことがあったかも知れん
高卒大企業総合職採用って自分以外にほとんど知らないので素直に凄いな
たぶん、好き嫌いと得意なことも似てる気がするわ
①判断力②推進力(突破力)③問題解決能力④マルチタスク
俺の場合、この4要素が人よりも長けていて自信がある。施工管理時代は飛び抜けていたので、皆が潰れていく中で俺は元気に生き残ってとにかく仕事が集まったし目立って最後は結果を出してた
そんなことをやっているとこっちは普通に仕事をしてるつもりでも必ず敵が出来る
プロパーの嫌がらせと仕事出来ない組のやっかみ。出る杭は打たれる。前職は不当に貶められてムカついて辞めてしまった。速攻で発注元規模の他グループの大企業に転職して今はわりとフツーに生きているが、立ち回りは俺も同じかな。あまり個の力は出さないように一歩引いてる。個の力はあまり求められてもいないし
900名無しさん@引く手あまた
2024/06/12(水) 23:34:44.51ID:0FeRTb7P0901名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 00:32:54.77ID:S7oWdygg0902名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 00:37:05.86ID:S7oWdygg0 >>882
企業はエクセルやワードが使えるという証明が欲しいのでは?一応訓練受けたら基本操作はわかりますと履歴書には書けるでしょ?
企業はエクセルやワードが使えるという証明が欲しいのでは?一応訓練受けたら基本操作はわかりますと履歴書には書けるでしょ?
903名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 00:45:14.99ID:e8kbPMw90 39歳、年収1200だったけど、転職先で年収1800提示されてびっくりした。高嶺の花だと思ってた某日系超大手企業。しかも役職付く前の平社員の待遇。世界は広いな、と思った。
904名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 03:00:21.41ID:aiPyH2bQ0905名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:04:25.36ID:iRBTmzTH0 >>902
社会知性がこれだけ低いのに実は英検1級とかTOEIC950は信憑性が低い
仮に帰国子女だとかで英語スキルが高いとしてもワード・エクセルを職業訓練で学ばなきゃいけないと思っているレベルではスキルがちぐはぐで話にならないので採用しようとは思われない
英語は自信あります。でもアホです。と公言しているも同じ
そのぐらい稚拙で愚かなことを書いてることに気付けよ。世の中の平均的な40代と埋まりようのない差に愕然としてからがスタートだ
社会知性がこれだけ低いのに実は英検1級とかTOEIC950は信憑性が低い
仮に帰国子女だとかで英語スキルが高いとしてもワード・エクセルを職業訓練で学ばなきゃいけないと思っているレベルではスキルがちぐはぐで話にならないので採用しようとは思われない
英語は自信あります。でもアホです。と公言しているも同じ
そのぐらい稚拙で愚かなことを書いてることに気付けよ。世の中の平均的な40代と埋まりようのない差に愕然としてからがスタートだ
906名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:22:34.19ID:5GNeLTVS0 イッセンマンは熱い漢だ!
派遣先の従業員から注意されても、
バックヤードでのタバコ休憩でも、
仕事中は常にスマホを持って掲示板に書き込むぞ!
俺達の為だ!
ありがとうイッセンマン!
派遣先の従業員から注意されても、
バックヤードでのタバコ休憩でも、
仕事中は常にスマホを持って掲示板に書き込むぞ!
俺達の為だ!
ありがとうイッセンマン!
907名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:26:31.63ID:Bikphiom0 まぁせいぜい虚勢張ってがんばりなよ
こっちはゴミとしか思ってないから
こっちはゴミとしか思ってないから
908名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:28:34.18ID:v3ZGXbv30 この人高卒で竹中工務店に転職して自慢しまくってた人でしょ
909名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:29:04.14ID:5GNeLTVS0 行くぞ!
タワマンボンバー!
ハロワスラッシュ!
エクセルグレネード!
スレ住民のお前等
「グァーッ!」
タワマンボンバー!
ハロワスラッシュ!
エクセルグレネード!
スレ住民のお前等
「グァーッ!」
910名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:51:07.00ID:1H7expeA0 面白いと思って書いてると思うと笑える いや悲しい 40代だろ?
911名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 06:59:32.10ID:cedbK0MH0 妖怪一千万円じじい一生このスレに張り付いて自分語りしてそうだな
これが本物の境界知能ってやつか
これが本物の境界知能ってやつか
912名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 07:55:35.22ID:UmCthKEq0 35歳から建築の施工管理やってて今47歳
それまでずーっと違う業界で営業やってた
食品メーカー、内装メーカー、魚、花とか
35歳でギリギリだったと思うな
施工管理ブラックだという奴が多いけど、俺には一番あってた
友人はMRリストラされて45歳から設備の施工管理やってる
MRとか営業が辞めて同じような年収目指すなら施工管理か保険らしい
そいつは優秀だから何とかなりそうだよ
それまでずーっと違う業界で営業やってた
食品メーカー、内装メーカー、魚、花とか
35歳でギリギリだったと思うな
施工管理ブラックだという奴が多いけど、俺には一番あってた
友人はMRリストラされて45歳から設備の施工管理やってる
MRとか営業が辞めて同じような年収目指すなら施工管理か保険らしい
そいつは優秀だから何とかなりそうだよ
913名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 08:19:49.95ID:ljfE/Qsk0 >>909
これを40代が書いているのか
これを40代が書いているのか
914名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 08:30:45.44ID:he7D7yIF0 毎朝辞めたくて夕方には1日何とか乗り切ったの繰り返しで本当に辛い
こんなの長くは続けられないと思うが短期間で辞めるのはリスクが大きいし困った
こんなの長くは続けられないと思うが短期間で辞めるのはリスクが大きいし困った
915名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 08:39:26.09ID:+Zbm1jdI0 >>914
全く同じ
毎日毎日辛かった
多分そういうストレスもあったのかついにコロナにかかってしまって3日休んでるんだけど
コロナ自体はクソ辛いけど転職してからこんなに家でゆっくりしたの初めてで
このまま仕事やめちまうかも
全く同じ
毎日毎日辛かった
多分そういうストレスもあったのかついにコロナにかかってしまって3日休んでるんだけど
コロナ自体はクソ辛いけど転職してからこんなに家でゆっくりしたの初めてで
このまま仕事やめちまうかも
916名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 08:51:45.87ID:1b/Lz4JN0 高卒の人は大学出てても成功してただろ
917名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 10:40:31.22ID:pKFICvwX0 年収書いても誰も信用してくれないとかお前の現実での境遇そのものじゃんw
こういう歳の取り方はしたくねえなw
こういう歳の取り方はしたくねえなw
918名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 10:51:59.41ID:6XVkDnN20 エージェントから電話があってこの求人前に送りましたけど受けませんか?って言われて
自分には多分無理だと思いますが申し込んでみてくださいって言ったら
やっぱり書類落ち(笑)
自分には多分無理だと思いますが申し込んでみてくださいって言ったら
やっぱり書類落ち(笑)
919名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 10:55:32.88ID:lGNOamYu0920名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 11:11:22.76ID:44mpyjd90 エクセルやワードはただのソフトだからなあ
それを使って何をやらせるかはそっちで考えて下さいねって言ってるのと同じ
面接というのは面接官にその会社で働いている自分を想像させる事が出来れば採用
それを使って何をやらせるかはそっちで考えて下さいねって言ってるのと同じ
面接というのは面接官にその会社で働いている自分を想像させる事が出来れば採用
921名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 11:13:37.75ID:C3mizza+0 現実問題として40代で初歩的なワードエクセルを習ってるようなレベルだと求人のニーズがないと思われ。
他のスキルやキャリアやコネを使って求職したほうがよいかと。
そういうのがないなら厳しいけど警備、介護、運輸、飲食、小売、清掃、軽作業といったマンパワー分野でせっせと働いたほうがいいと思う。
40代が初歩のワードエクセルを習いましたとデスクワークを探してても求職期間中に生活が破綻すると思う
他のスキルやキャリアやコネを使って求職したほうがよいかと。
そういうのがないなら厳しいけど警備、介護、運輸、飲食、小売、清掃、軽作業といったマンパワー分野でせっせと働いたほうがいいと思う。
40代が初歩のワードエクセルを習いましたとデスクワークを探してても求職期間中に生活が破綻すると思う
922名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 11:34:58.22ID:UmCthKEq0923名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 11:43:09.41ID:yC730waX0 転職向けの武器にはならないだろうけど、どこ行っても使う可能性高いから使えないなら使えるようになった方がいい、独学でできるし
924名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 11:57:55.34ID:lGNOamYu0 >>920
でもエクセルワード出来なかったらクビになるよね
でもエクセルワード出来なかったらクビになるよね
925名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:19:07.38ID:r4zCaDE80 Officeは使えるレベルによる、としか。
毎回使い方聞いてるようでは契約期間内で満了だし、新卒と同じ扱いではないのは確か。
毎回使い方聞いてるようでは契約期間内で満了だし、新卒と同じ扱いではないのは確か。
926名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:27:26.36ID:lGNOamYu0 >>925
ならエクセルワードの職業訓練行った方がいいということだよね
ならエクセルワードの職業訓練行った方がいいということだよね
927名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:34:00.25ID:XF8EDEuz0 そら行かないよりは行った方が良いだろうさ
しかし行ったとて、というレベルの話なのですよ。
しかし行ったとて、というレベルの話なのですよ。
928名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:37:42.43ID:53DLyixD0 まあ年功序列に胡座をかいてエクセルワードすら使えないバブル世代はいる
そういうのは大体価値観もアップデート出来てないから会社のお荷物になってる
そういうのは大体価値観もアップデート出来てないから会社のお荷物になってる
929名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:42:53.47ID:QPdmT34p0 >>903
日系大手、役職前で1800万って商社かキーエンスみたいところしか思い浮かばないけどあってる?
日系大手、役職前で1800万って商社かキーエンスみたいところしか思い浮かばないけどあってる?
930名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 12:50:03.31ID:aoAMVhcz0 まったりした仕事がしてぇ
931 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/13(木) 13:13:43.21ID:EZkAzs9W0 >>929
田舎の中小個人でもそれ以上のところがある。サバやホタテ漁師、バス会社、物産展に出してる業者とか
田舎の中小個人でもそれ以上のところがある。サバやホタテ漁師、バス会社、物産展に出してる業者とか
932名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 13:21:08.77ID:zsZzV18t0 それどこかに求人データあります?
信じられないな
信じられないな
933名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 13:56:02.45ID:Ol+Od3Zr0 どんだけレベル低い話しとんねん
せめてエクセルパワポって言えよ…
そもそもofficeがどうのこうのって新卒かよ
せめてエクセルパワポって言えよ…
そもそもofficeがどうのこうのって新卒かよ
934名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 14:11:45.03ID:m3BMOBfn0 言い換えれば40代でもそのくらいのスキルしかない人が大勢いるわけで
だからこそクビ切られたり何か勘違いして辞めて再就職先ねぇわ詰んだわって人がけっこう居るという話なんだよな
だからこそクビ切られたり何か勘違いして辞めて再就職先ねぇわ詰んだわって人がけっこう居るという話なんだよな
935名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 14:50:51.93ID:6Ck6BSQo0936名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 14:54:08.65ID:0NyzSFvC0 DSの品出しバイト落ちたわー書類で
きびしいな
きびしいな
937名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 15:00:17.88ID:nZYbPzw30 >>935
いや大手と言っているから財閥系の商社の話
いや大手と言っているから財閥系の商社の話
938名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 15:08:04.26ID:bHCU1oqi0 入社したら聞いてる話と違ってキレそうだわ
939名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 15:21:59.63ID:v9pnRrm10 勝者で1800なんてクッソきついぞ
もともと超大手でそういう仕事慣れてるならいいけど
俺は中小から大手商社に転職して750で平やってるけど
それでもついていけなくて辞めたいもん
もともと超大手でそういう仕事慣れてるならいいけど
俺は中小から大手商社に転職して750で平やってるけど
それでもついていけなくて辞めたいもん
940名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:05:01.13ID:vmrQh1HE0 金、健康、楽
この内どれを重視するかによる
全部は無理
この内どれを重視するかによる
全部は無理
941名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:06:56.28ID:vmrQh1HE0 別に俺は金とかどうでもいいから金金言ってる奴はこの歳になって大変だなあとしか思わんけど
942名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:25:36.74ID:hiHzWFee0 残念ながら、大手は寝てても800万円くらい入ってくる仕事が転がってる
その一方で、中小零細で800万円稼ごうとしたら、時間や健康を大きく削る必要があるのよね
そして、金金言ってるのは基本的に低収入の人々ばかりだ
その一方で、中小零細で800万円稼ごうとしたら、時間や健康を大きく削る必要があるのよね
そして、金金言ってるのは基本的に低収入の人々ばかりだ
943名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:35:12.28ID:lSEExx1j0 そりゃ稼ぐ奴は稼ぐだろうがお前が稼いでる奴とは思えないだけなんだわw
944名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:36:06.81ID:lSEExx1j0 クレジットカード見せてよ
ブラックとかそこら辺なんだろ?
それさえ無理なのかい?w
ブラックとかそこら辺なんだろ?
それさえ無理なのかい?w
945名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:39:10.82ID:lSEExx1j0 一体お前は何ならまともに出来るんだ
946名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 16:43:16.72ID:wuHWTQBn0 大手は寝てても仕事は入ってくるかもしれんが寝てて許されるような環境はない
ERPを導入してない大手なんてないからな
どんだけ大手に夢見てんだよ
世の中役に稼げる仕事なんてねーのに
ERPを導入してない大手なんてないからな
どんだけ大手に夢見てんだよ
世の中役に稼げる仕事なんてねーのに
947名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 17:47:45.60ID:UcyL9+OZ0948名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 17:49:07.61ID:UcyL9+OZ0949名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 19:33:22.25ID:oe05kZc50 48にもなりゃ、もうすっかり特定派遣の求人しか紹介されませんわ
950名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 19:53:48.11ID:Un6fCch70 今月入社してもうやめようと思ってるんだけど、健康保険とか払ってるから職歴上無かったことにできないよね?
951名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 20:05:12.98ID:B52sTLIW0 何で辞めるの?
952名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 20:24:43.12ID:UcyL9+OZ0 >>949
派遣でもスキルチェックでエクセルのテストあるよ
派遣でもスキルチェックでエクセルのテストあるよ
953名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 20:26:51.74ID:Un6fCch70954名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 20:29:09.76ID:iRBTmzTH0 ワード・エクセルをいつまで引っ張るんだ…もういいだろ意味ないし
実務的なところで考えたら40代のPC初心者がワードで文書作るとかまずないだろうからワードは捨てていいわ
エクセルも雛形ファイルがあってそこに入力していくだけだろうからVBAとか関数とか必死に覚えたとしてもまず使わないだろうね
PCスキルで1番大事なのはメールだよ
恥ずかしくないビジネスメールを打てたらそれで十分
今日は100件くらいメール受信して、25件くらい送信したけどクソほど忙しかったわ
実務的なところで考えたら40代のPC初心者がワードで文書作るとかまずないだろうからワードは捨てていいわ
エクセルも雛形ファイルがあってそこに入力していくだけだろうからVBAとか関数とか必死に覚えたとしてもまず使わないだろうね
PCスキルで1番大事なのはメールだよ
恥ずかしくないビジネスメールを打てたらそれで十分
今日は100件くらいメール受信して、25件くらい送信したけどクソほど忙しかったわ
955名無しさん@引く手あまた
2024/06/13(木) 20:58:10.40ID:oyGbqv7R0 中長期の株やろうぜ!
956名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 00:39:21.11ID:AWloFpsk0 >>954
いやだから
恐らく職業訓練ってエクセル、ワードの基本から発展でVBAや関数も教えてくれるんじゃないの?
あとWinショットカットキーとか全部覚えてないと正社員とかすぐクビにされるんでしょ?
だから職業訓練行った方がいいのではないの?
いやだから
恐らく職業訓練ってエクセル、ワードの基本から発展でVBAや関数も教えてくれるんじゃないの?
あとWinショットカットキーとか全部覚えてないと正社員とかすぐクビにされるんでしょ?
だから職業訓練行った方がいいのではないの?
957名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 00:40:40.46ID:AWloFpsk0958名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 01:30:20.22ID:AWloFpsk0 職業訓練のワードエクセルの講座受けてITパスポート取れるよね?
959名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 04:27:10.35ID:Woua6qgh0 産廃業者って給料上がるのかなぁ?ずっと同じなら嫌だな
960名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 04:55:02.12ID:RWoq1zTc0 >>956‐958
参ったなあ発言の全てがレベルが低くて反応に困る
参ったなあ発言の全てがレベルが低くて反応に困る
961名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 06:49:37.19ID:AaySbB470 ワードエクセルだってもう小さい会社の特徴のバレバレ
Excelを開いてWordだろ
あとofficeも最新の更新してないだろ
キーも微妙に変わるし
PowerPointならプレゼンで使ったり
プロジェクターで使用して会議で説明したりするんだよね
もうバレバレだね
Excelを開いてWordだろ
あとofficeも最新の更新してないだろ
キーも微妙に変わるし
PowerPointならプレゼンで使ったり
プロジェクターで使用して会議で説明したりするんだよね
もうバレバレだね
962名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 06:52:04.03ID:AaySbB470 あとね
基本ができれば応用はきくけど
ガイド本とかある訳よ
出来ない奴は机にあったりするわけw
それは民間公務員問わず共通
基本ができれば応用はきくけど
ガイド本とかある訳よ
出来ない奴は机にあったりするわけw
それは民間公務員問わず共通
963名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 06:54:42.14ID:AaySbB470 Excel話題ならMOSありますか通るだろ
964名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 07:09:17.82ID:hH1ZMU/q0 最先端の大企業はどんなITツール使ってんの?
965914
2024/06/14(金) 07:26:46.65ID:Hcq1xAcx0966名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 07:31:46.43ID:AaySbB470 君たちWEB会議でZOOMにGmailとか使う?会社なの?
Eメールって知ってますか?
捨てアドレスとか持ってますか?というか知っている?
Eメールって知ってますか?
捨てアドレスとか持ってますか?というか知っている?
967名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 07:34:39.15ID:AaySbB470 ショートカットキーなんて専用の本があるよ
付箋してる人もいるから別に全部覚える必要性はない
覚えられるなら覚えたほうが早いだけであって
付箋してる人もいるから別に全部覚える必要性はない
覚えられるなら覚えたほうが早いだけであって
968名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 07:48:42.13ID:Vdx+TnRv0969名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 07:51:30.87ID:LjrFG25i0 >>966
なんかPCに強い情強君設定で威張ってるけど40代にもなってそんな当たり前レベルじゃ自慢にもならないのだが
競う論点が全然違うわ
そもそもgmailとか捨てアドとかそんな脆弱なものまともな中企業以上なら使わんよ
一般サービスでWEB会議して一体何を連携するつもりなんだ
普通は法人メールアドレスしか使えないしセキュリティでガチガチなもんだろ
なんかPCに強い情強君設定で威張ってるけど40代にもなってそんな当たり前レベルじゃ自慢にもならないのだが
競う論点が全然違うわ
そもそもgmailとか捨てアドとかそんな脆弱なものまともな中企業以上なら使わんよ
一般サービスでWEB会議して一体何を連携するつもりなんだ
普通は法人メールアドレスしか使えないしセキュリティでガチガチなもんだろ
970名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 09:59:25.91ID:1etgg4oV0971名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:06:54.82ID:AaySbB470 当たり前だろ
マルウェアとかスパムなんて知ってるよソフトはNortonでしょ
そんな個人のアドレスなんて職場で使わないよw
アホかそりゃUSBは持ち出し厳禁の業界もあるけどな
マルウェアとかスパムなんて知ってるよソフトはNortonでしょ
そんな個人のアドレスなんて職場で使わないよw
アホかそりゃUSBは持ち出し厳禁の業界もあるけどな
972名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:18:35.58ID:LjrFG25i0 バカなのかアホなのかもうよく分からんな
当たり前体操につき合わされてんのかな
当たり前体操につき合わされてんのかな
973名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:36:11.87ID:7UxXXAit0974名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:37:05.14ID:7UxXXAit0 >>967
ショットカットキー覚えてないと解雇されるでしょ?
ショットカットキー覚えてないと解雇されるでしょ?
975名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:41:03.45ID:PY/HRYsT0 一般サービスでweb会議するしgmailも使うんだけどw
使わないならGoogle社はどこのツール使ってんだよw
使わないならGoogle社はどこのツール使ってんだよw
976名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:47:55.77ID:AaySbB470 ITパスポート笑
秘書検定でも取るのかい?
秘書検定でも取るのかい?
977名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:48:36.18ID:s3S8Gi1N0 コピーと貼り付けのショトカ使ってない人見ると駄目だこいつとは思う
978名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:53:36.21ID:AaySbB470 ゴミ会社はWPSofficeとか使ってるのな
稟議書もないんだろうな可哀そうに
稟議書もないんだろうな可哀そうに
979名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:54:52.77ID:7Mi0OCme0 男で優秀な奴に事務作業なんてやらせたくないから
大抵女の仕事だよ
若い女で笑顔で挨拶するのが仕事
事務なんてバイトにやらせりゃ時給1000円なのに
正社員で30万くらい払ってる奴に毎日時給1000円の作業やらせて会社に何の利益があるんだ?
大抵女の仕事だよ
若い女で笑顔で挨拶するのが仕事
事務なんてバイトにやらせりゃ時給1000円なのに
正社員で30万くらい払ってる奴に毎日時給1000円の作業やらせて会社に何の利益があるんだ?
980名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:56:26.32ID:PY/HRYsT0 君の会社はITで覇権をとってるGoogle社のサービスを使わずにどこのサービスを使ってるんだい?w
俺は君の会社が心配だよw
俺は君の会社が心配だよw
981名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 11:57:23.13ID:AaySbB470 今マクドで隣の席のハゲおやじが財務諸表なんて必死になって作っているのをみていただけだよ
982名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:03:04.37ID:AaySbB470 事務作業って今時古いよね
あのね職業によっては
他の業界と商談して商品の納期と管理を外でもパソコンは使うんだよ
銀行員のような服きてお茶くみして給湯室でヘラヘラして愚痴っている
一般事務と同じレベルな訳がないだろ
あのね職業によっては
他の業界と商談して商品の納期と管理を外でもパソコンは使うんだよ
銀行員のような服きてお茶くみして給湯室でヘラヘラして愚痴っている
一般事務と同じレベルな訳がないだろ
983名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:17:51.43ID:LjrFG25i0984名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:28:30.26ID:Iuy6s7Pz0 死ぬほど下らないマウントの取り合いでウンコのようなスレだな
985名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:34:57.26ID:YAeox3U/0986名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:36:55.36ID:LjrFG25i0 年収書き込んだりすると貧困層がキレるしこういう社会初心者みたいな話題でいいんじゃないの
987名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:38:33.48ID:E0x1qbjp0 いやお前もかなりレベルの低い話してるぞ
中学生が書いたのかと思った
中学生が書いたのかと思った
988名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:46:36.86ID:NunLJzTV0 結局40代になるまでこの程度の仕事しかやってこなかった。正確に言えばやらされてこなかったってことなんだろうな。
そりゃこんなだとスキルなんて身につかないし、会社としてもコストを抑えるために単純に人減らしすっかな思考になるのも無理はない。
そして追い出された人間に今までしてきたような楽な仕事の再就職なんて望むべくもないだろう。
そりゃこんなだとスキルなんて身につかないし、会社としてもコストを抑えるために単純に人減らしすっかな思考になるのも無理はない。
そして追い出された人間に今までしてきたような楽な仕事の再就職なんて望むべくもないだろう。
989名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 12:49:04.89ID:LjrFG25i0 >>987
レベル低い話題に合わせてるからうんこちんちんみたいに見えるんだろ
ここで仕事論とか振りかざしても一部のアホがイッセンマンビーム!とかやりだしちゃうし無駄
底辺層は底辺層になるべくして成っている
レベル低い話題に合わせてるからうんこちんちんみたいに見えるんだろ
ここで仕事論とか振りかざしても一部のアホがイッセンマンビーム!とかやりだしちゃうし無駄
底辺層は底辺層になるべくして成っている
990名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 13:07:34.73ID:Fa0rtTLZ0 転職先で我慢する事5年。もう無理と伝えて、異動を希望してきた。中高生に分数を教える様なもん。レベルが低すぎて会話にならんし、評価ボロボロ。内情をリークしてやりたい。
991名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 13:09:51.38ID:EOnsS3RC0 ID:AaySbB470
ってスクリプト?
内容があちこち飛んでて色んな文章を繋げてる感じ?
ってスクリプト?
内容があちこち飛んでて色んな文章を繋げてる感じ?
992名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 13:11:42.59ID:AaySbB470 キー叩くの好きならマルス端末でもやってなさいよ
席はどこですか?
グリーン席です
東京駅-名古屋区間です
旅券発行しますね お待ちください
これこそなんの潰しも効かない
席はどこですか?
グリーン席です
東京駅-名古屋区間です
旅券発行しますね お待ちください
これこそなんの潰しも効かない
993名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 14:04:16.36ID:ruJHkQFD0 このスレほんと噛み合ってないね
この年代だと逃げの転職とキャリアアップの転職で二極化するから仕方ないのか
この年代だと逃げの転職とキャリアアップの転職で二極化するから仕方ないのか
994名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 14:09:44.56ID:KYICFuAr0 見ろあの赤いIDを!
一体誰だ?!
ひょっとしてあの!
胸に輝く真紅の赤~♪
一体誰だ?!
ひょっとしてあの!
胸に輝く真紅の赤~♪
995名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:14:27.07ID:03e73d1M0 >>832
判ります。
男に働かせることでリスクヘッジしてる生き物だから
要するに暇なんだろうね。
あとはあーでもないこーでもないが多過ぎて(いわゆる共感があって始めて動く)俺には無理だった。民間じゃないけど
判ります。
男に働かせることでリスクヘッジしてる生き物だから
要するに暇なんだろうね。
あとはあーでもないこーでもないが多過ぎて(いわゆる共感があって始めて動く)俺には無理だった。民間じゃないけど
996名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:23:50.66ID:dY8cEnMp0 >>995
なるほど共感ね、確かに
共感自体はして上げる事で円滑に物事が進められるんだろうけど、
あいつら感情で生きてるから、この前の主張と今の主張とかが完全に逆なんだよね
全部に共感した上で正しい方向に誘導していくべきなんだろうけど…俺には無理だよぉ
なるほど共感ね、確かに
共感自体はして上げる事で円滑に物事が進められるんだろうけど、
あいつら感情で生きてるから、この前の主張と今の主張とかが完全に逆なんだよね
全部に共感した上で正しい方向に誘導していくべきなんだろうけど…俺には無理だよぉ
997名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:41:17.64ID:7UxXXAit0 >>976
求人みてても弁護士事務所や司法書士事務所の事務員の求人があってみたらエクセルワードの基本操作できる人と書いてあった
つまり職業訓練でエクセル、ワード勉強してITパスポート持っていれば基本操作できる証明になるでしょ?
求人みてても弁護士事務所や司法書士事務所の事務員の求人があってみたらエクセルワードの基本操作できる人と書いてあった
つまり職業訓練でエクセル、ワード勉強してITパスポート持っていれば基本操作できる証明になるでしょ?
998名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:42:29.64ID:7UxXXAit0999名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:43:51.09ID:7UxXXAit0 >>978
いや普通に会社はワード、エクセル、パワポ使ってるでしょ
いや普通に会社はワード、エクセル、パワポ使ってるでしょ
1000名無しさん@引く手あまた
2024/06/14(金) 16:48:34.78ID:tA7ASrI20 一銭マンくんはコテハン付けてくれんか
1に書いとけキチガイだと
1に書いとけキチガイだと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 37分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 37分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]