X



●○●○●○  ビズリーチ  ○●○●○● Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/03(木) 11:04:44.24ID:2qDvHEpw0
会員からお金を徴収する唯一のサイトですが、いい案件はあるのですが。
実態はいかに。企業からスカウトが会員にくるのですが、面接までいけるか
どうかわかりませんととぼけたことをいっている。このおかしなビズリーチ
に関して情報交換しましょう。巷のうわさではぼったくりらしいです。


http://www.green-japan.com/company/1914

●○●○●○  ビズリーチ  ○●○●○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1366965545/
2021/06/15(火) 13:30:17.37ID:reYM7TfI0
>>15
フィルタかけて10人くらいにポチポチッ送信
返信があったら初めて見るくらいだろう
本命は2人くらいじゃないかな
2021/06/15(火) 17:54:51.54ID:+4xn4iVP0
>>15
あるある
オレはひたすらデータセンター推されたわ
勤務したことないのにさ
18名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 22:45:15.93ID:ZUFvi2EU0
プラチナもピンキリだしエクスクルーシブがきたら反応すればいいんじゃね
19名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 23:45:55.09ID:qhXv4BfU0
ランクCでも登録間もないエージェントかもしれないからオファーはよく見た方が良いよ。
むしろB止まりの方がやばい気がする。とんでもない奴がいた。
自分は元メガバンから、ここ使って転職済。
2021/06/18(金) 18:51:21.66ID:lHYQQO4g0
他の求人サイトやハローワーク案件を自社求人の様に扱ってるエージェントばっかり
これもコロナの影響なのか?
2021/06/18(金) 19:20:23.84ID:pbL242190
なかなか登録完了しない。
職歴いれてもこれではダメだとメールが来るんだが
職歴がクソすぎて紹介できる案件がないということなんだろうか
22名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 01:56:52.99ID:HpVbkJzM0
>>21
そういうことですね
23名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 01:57:47.86ID:HpVbkJzM0
>>15
その程度の職歴だから
24名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 01:58:49.45ID:HpVbkJzM0
>>14
企業から直か有能エージェントからのプラチナ待ち
売りをしっかり活用
25名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 02:00:20.11ID:HpVbkJzM0
>>8
言う通りCはうんこ
Cからスカウトくる人もうんこ
26名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 02:02:28.99ID:HpVbkJzM0
>>6
言う通り
会社を明確に提示せずに面談求めるのを相手にするのは時間の無駄
何も考えていない証拠
2021/06/19(土) 04:14:11.54ID:lMsOfdoD0
>>24
企業から直って訳あり案件しかなくないか?
僻地とか転職会議が被害者の会みたくなってるとか
2021/06/19(土) 04:54:56.06ID:Hng0BKMI0
企業からしたら応募してくる連中はロクな奴が居ない
欲しい人材はスカウトが有効
29名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 07:38:23.43ID:nGYdwczf0
>>27
そうでもなかったよ
結局はエージェント紹介先で決めたけど
2021/06/19(土) 09:59:53.90ID:lMsOfdoD0
>>29
悪くなかったのにまた転職するの?
31名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:10:47.60ID:HpVbkJzM0
>>30
しないよ
ビズリーチの良さをみんなに伝えてあげてるのw
転職後に試用期間中不安だったけど立場築いたからもう安心
2021/06/20(日) 11:59:56.08ID:VQBeH+hN0
年収下がる求人送り付けて粘着してくるゴミエージェントも多数いるけ
2021/06/20(日) 13:31:20.00ID:/vQoUlXd0
高給貰ってる人は企業からスカウトでもエージェントからスカウトでもゴミスカウト
給料は大幅に下がる
求人サイト以外の取引先からスカウトしか給料は上がらない
34名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:18.01ID:3o3womAm0
企業側は当然広告費用払ってるなら求職側登録者は無料のサイトの方が有料より多くて利用すると思うが
有料だから優秀な人が登録しているとマインドコントーロールが有るのかな
求職者も登録するのに金を払う転職サイトなら優良求人があるとマインドコントロールされる
実際は有料だから登録資格がきびしく優秀な人を絞って登録してる事は無いだろうな金を払えばだれでも登録できる
イメージ作戦だよな
2021/07/03(土) 16:54:23.81ID:54T3OL1e0
なんか初めてまともそうなプラチナスカウトきたな。
確度は分からんけど。
プラチナスカウトってどうなん?w
36名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/04(日) 16:20:58.11ID:9XStyqkE0
まだ登録してないんですが、ヘッドハンター案件と採用企業案件の違いがよくわかりません
採用企業案件は企業に直接応募するのと変わらないってこと?

大企業だとエージェントに書類選考外注してフィルタかけてるような話聞いたことあるけど
自分はリクルートを過去にブッチしたので書類選考するのがリクルートだと既に詰みなんですが
37sage
垢版 |
2021/07/04(日) 19:55:31.03ID:PDHPc+tW0
>>35
メリットは書類審査が免除されるぐらいだな。
38名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/04(日) 20:23:18.47ID:6tFigVU60
ここのTVCMかなり盛ってる感じがあって胡散臭い気がするけど、CMが多いって事は相当ウハウハなんだろな・・・
3935
垢版 |
2021/07/06(火) 12:12:11.98ID:BdnZTFGH0
>>37
まぁその程度だよね(笑)
今週面接になったから、とりあえずやってみる。
2021/07/06(火) 14:37:13.82ID:uHlND5dw0
CMでは凄い人材が登録してると宣伝してるから、企業向けのCMだろう。
企業がこのCM見て騙されて優秀な登録者が居ると思って利用する。
企業も金は払うんだろう、利用するには何百万以上は掛かる、他の求人サイトと同じで企業も利用料金を払う。
登録求職者を集める嘘宣伝はハイスペック求人が多く好条件で騙す。
2021/07/06(火) 22:31:22.77ID:Gw7o0fSR0
企業からのプラチナスカウトは結構内定期待できる?
エージェントみたいに適当に送ってるんじゃないよね?
2021/07/06(火) 23:19:12.97ID:36PDCITc0
企業からのスカウト、1回目スルーして2回目がきたりしたら結構確度高いんかな?
2021/07/07(水) 14:49:43.21ID:noAXCCnu0
スルーしてたら必ず2回くるよ
4435
垢版 |
2021/07/07(水) 18:16:15.35ID:No8jMyjq0
先週金曜にオファー来て、昨日面接の日程調整の連絡来て、同日夕方面接して、今日お祈り来た。
超スピーディー(笑)
次探します…
2021/07/09(金) 22:48:23.22ID:N8AANmG00
企業からプラチナスカウト来たのにいざ返答したら書類選考からですって来たんだけどこれって普通?
2021/07/10(土) 02:56:49.44ID:+m/a3IV20
>>45
それ、クソエージェント
2021/07/12(月) 08:38:53.38ID:wXCMx5rO0
登録してる経歴内容では不十分で経歴書提出して良く見たら期待外れって事だろう
こっちも企業名を伏されて簡単な企業説明と業務内容だけで応募すれば企業名や業務詳細を聞いたら期待外れで断る
2021/07/14(水) 12:16:01.23ID:c/JBX5Lx0
ハーモスの手を三角にするポーズは、テレビドラマ「謎解きはディナーのあとで」の風祭警部(椎名桔平)のポーズのパクりです。

許せない!

https://www.google.com/search?q=%E9%A2%A8%E7%A5%AD%E8%AD%A6%E9%83%A8+%E6%A4%8E%E5%90%8D&;oq=%E9%A2%A8%E7%A5%AD%E8%AD%A6%E9%83%A8+%E6%A4%8E%E5%90%8D&aqs=chrome..69i57j0i8i30.7528j0j4&client=ms-android-sonymobile&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#imgrc=i0Ugu1cKJCTZ0M
2021/07/14(水) 18:42:18.20ID:6AfKZcHu0
最近、cm多すぎないか?
2021/07/14(水) 19:18:33.66ID:67oQk7S10
CMの女の子はかわいいと思うが、それゆえに怪しい感じもする
2021/07/14(水) 20:10:39.13ID:Hh8XTV150
>>49
優秀な若者を転職させるキャリオクとかいう
頭の悪そうねCM
ハーモスといい、人事情報にどこまで入り込もうとしてんだか
2021/07/14(水) 20:13:22.26ID:Hh8XTV150
>>40
他のスカウト会社や転職サイトは
入社してから手数料が発生するのに
ビズリーチは紹介もしなくて300万円とか
払うバカの中小企業に笑いが出る
2021/07/27(火) 14:04:28.31ID:rcAIq0Cm0
>>44
企業からのスカウト?エージェントからのプラチナ?

自分も企業からの直接スカウトなのに面接したら経験年数足りないですねと言われて腹がたった。
人事部の応募者実績に使われただけ??
2021/08/06(金) 19:08:29.09ID:nkQwbfm10
ここの面接受けたら失礼な面接官がでてきて気分悪かったわ。無能なやつ何してんのか
2021/09/02(木) 15:52:40.98ID:PpnjNUAP0
プラチナスカウト来た→ビズリーチではなく別会社のエージェントの案内
2021/09/03(金) 10:51:55.10ID:v5nk2Cxz0
ビズリーチは転職サイトの運営
2021/09/13(月) 02:55:31.98ID:Upf9o0Td0
去年話してみた「スレイトコンサルティング」とかいうエージェント?らしき連中。
やりとりは英語。メールは何とかなったが、電話は無理。いきなり英語で捲し立てやがって、ナメてんのか。
オマケに応募した求人の進捗を聞いても回答しやがらねえ。絶対に関わるな。
58名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:25.80ID:YJBV5yk20
>>57
Slateは3年前に求人案件応募して内定出たけど条件微妙で辞退したな。外資文化だから見込み無しだと放置するんじゃね
2021/09/14(火) 12:39:19.68ID:B5bJvNUK0
キャリアカーバーとixは登録した
プラチナとか一球入魂とかくるけど、希望職種読んでないやつ多いね
よく内容読まずにプラチナとか送れるなあ
60名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:20.19ID:DNxK2xPh0
プラチナスカウトでカジュアル面談しませんか?と言われたが、ガチの面接だった。当日いきなり社長と部長がいて、志望動機から転職理由等を聞かれたぞ。なんも準備してなかったのでお祈りだろうけど
2021/09/16(木) 23:52:45.96ID:rwTCHi4/0
「スカウト頂いた企業へはなるべく応じる様にしている」でマウントとってるよ
2021/09/19(日) 18:56:57.26ID:tanbILjU0
登録数日でプラチナはエージェントから30通位は来たけど企業は2通だけ
2021/10/02(土) 02:54:37.34ID:bUCNhoKH0
みんな金払ってる?
2021/10/02(土) 02:55:21.39ID:bUCNhoKH0
>>58
極まれに電話やメールが飛んでくるんだよな。
どういう神経してんだか…
65名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/02(土) 21:48:29.62ID:5IqBxvue0
>>63
0円払った。アマギフは15,000円払われた。
2021/10/03(日) 08:29:45.13ID:XN2s6Vz00
キャンペーンで1年に2回くらい無料サービスになるだろう
期間は一か月だから1年に二か月期間は有料サービス使えるが
自分から申し込む情報はない
普通のスカウトは無料では返事が出来ないから有料時に返信する
結局は詳細位聞いて断る事にはなる
普段は無用でも問い合わせできるお知らせ情報のみ
67名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/07(木) 02:29:57.28ID:7kDHcW+K0
人生かかってるんだから月数千円くらい払えば良いのに。一部クソみたいなエージェントもいたが、総じてまともだった。
結果的に年収も銀行員時代の1,000万円より上がって、仕事は段違いにストレス減。退職金と年金で年間200万積んでくれてるし。
良かったのはJACとリクルートで学歴が高いエージェント。こっちが何を求めているのか良くわかってた。
初見でクソなエージェントは終始クソだったから、その辺はビズリーチ側でも退場させる仕組みを作って欲しい。
68名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/07(木) 10:12:10.62ID:0IwyIN/N0
>>67
「無駄になるかもしれないものに金を払いたくないだけ」と言ってる人って、実際は単純に僅かな小銭を惜しんでるだけだからな
金を惜しんでチャンスを逃している可能性に気がつかない
金を払らったがロクなオファーが来ない人は自分がロクでもないことに気づけよと思う
2021/10/07(木) 10:31:44.24ID:MArhpY6V0
エージェントに自分の人生掛けて期待して大丈夫か
本気で転職するならエージェントなど屁のようなもので役に立たない
本気ならエージェント当てにせず時間手間は自分で有効に使い転職先探して決めるわ
人に任せるなら期待しないで良い所の紹介有ればラッキー程度で金を使ってまで期待するほどバカじゃない
70名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/07(木) 17:21:55.90ID:0IwyIN/N0
>>69
なんでエージェント任せにするの?
エージェントと自分の両建てで情報を得れば良いじゃんって話だよ。
バカアピール?
71名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/18(月) 13:55:13.42ID:RIVqNDDU0
この前、エクスクルーシブで投資ファンド(PE、VC)がスカウト来たんですけど、来た人いる?
72名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/19(火) 20:12:00.65ID:ybuIAN890
>>70
一般開示されていない特定のエージェントしか持っていない転職情報が得られない低レベルなんだろ
時間手間は自分で有効に使い なんて自分で言っちゃうアホだし
有料サイトでまともな転職先を紹介されないのは低能な本人のせい。エージェントでもサイトのせいにするなと
低能にとっては数千円でそれがハッキリ分かるんだから良い勉強代
有能にとっては情報源の一つとして活用するだけ
飲み代程度の金を惜しむなよと思うわ
2021/10/20(水) 12:44:25.12ID:5Joc6YcU0
企業が直接面接申し込んできてビビった
2021/10/20(水) 12:47:54.79ID:5Joc6YcU0
>>60
これを食らったが、今日また面接。
昨日プレゼン資料作って、説明する。
2021/10/20(水) 16:43:43.34ID:v/h/uO5O0
>>72
非公開求人が有るとも思ってるおバカ
1000人以上のエージェントからスカウト来ても未公開求人何てない
そこら辺に転がってる求人情報だよ
一部の中小は探す、希望を聞いて行きたい企業にアポイント取りますと言ってくるが
エージェントが企業に声を掛けたら企業は金を払う
自分で企業にアポイント取れば企業は無料で採用
どっちが決まるか簡単な答え
バカは未公開優良案件の夢見て騙されて自分は有能と勘違い
2021/10/20(水) 21:14:48.05ID:XDbxxe6b0
>>74
あなたは無しでは無い。どのプロジェクトにどういう風にか変わりたいかを最終面接までに考えてという宿題ということだった。
2021/10/20(水) 21:15:31.45ID:XDbxxe6b0
>>76
変わりたい

関わりたい
78名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/21(木) 00:24:25.24ID:k1wlvWKq0
>>75
顔真っ赤のとこ悪いけど、ココ使って非公開案件で転職済。エージェントも採用面接官もその旨をハッキリ言ってた(職種がコンプラ系だから採用候補者がそもそも絞られる)。
9時-17時30分の超マッタリ勤務で年収1,200万弱だから悪くない。さらに家賃補助が月9万円だし。
来年の2月以降なら源泉、5月以降なら特別税収税額通知書とかうpできるけどね。
ちなみに退職金とは別で確定拠出年金の企業掛金は3.8万円(年収700万、800万でこの掛金はありえないのはわかるよね?)こっちは毎月の話だからいつでもうpできるよ。
日本語が不自由な君には非公開案件が来ないことから認めよう。
2021/10/21(木) 08:11:54.07ID:NhaOAWxg0
確定拠出年金の掛金額は規約によるのでは
確定給付がない制度でマッチング拠出ありの制度なら月5.5万まで拠出できる
2021/10/21(木) 11:04:21.58ID:zw+0ZK8a0
>>76
面倒ですけどどこの企業でも最後はこういう提案しないとダメなんですよね?
そっちで決めてほしい。
初めての最終面接。
2021/10/21(木) 17:31:04.40ID:lYV6HpPk0
優秀な人がエージェント使うと、未公開の高給料の企業を紹介されるって事はない。
逆に給料が高い人は、エージェントは紹介できる案件が無いので優秀な人は相手にしても決まらないので親身にならない。
ビズリーチは求職者が有料だが、エージェントも運営サイトに金を払ってるから、他のサイトと同じでエージェントは費用掛からず、良い案件を紹介するって事はない。
同じエージェントや人材会社は、別の求職者が無料の人材紹介サイトも金を払って求職者を探してる、求職者が無料でも有料でも人材紹介会社は何処のサイトでも同じ情報を紹介する。
特別な良い案件だけビズリーチで出す必要もないし意味はない、何処のサイトで求職者を探そうが契約まとめようがサイトに払う金は同じ。
82名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:33.12ID:HFbS0bjT0
>>79
だから自分は1.7万円を追加で拠出してるよ。
会社側が3.8万円を拠出するレベルであれば、示した年収の副次的な証明になると言いたいだけ。
>>81
優秀じゃない君が「優秀な人がエージェント使うと、未公開の高給料の企業を紹介されるって事はない」と言ってもしょうがないだろ?
83名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:39.85ID:HFbS0bjT0
>>81
もっと言うなら君が書いてある事って根拠皆無、要は願望だよね。
無料サイトを使う事は全く否定しないよ。で、君は無料サイトでどこに転職したの?もしくはどんな話が来てるの?
有料サイトでも無料でも転職できません。未公開情報は来たことがありません。だったら君は無能って事だよ。それとも自虐ネタかな?
84名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/22(金) 00:58:11.81ID:q35gZRXI0
イケメンはオシャレすると、もっとモテる
ブサイクはオシャレしても、全然モテない

転職も同じ
有能が金払えば良い情報が来る
低能が金払っても良い情報は来ない

それだけ
85名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/22(金) 09:41:07.29ID:6iocIdez0
マジレスすると自分は225銘柄、情報通信セクターの非公開求人(金融機関向けの社内インフラ整備)とかがエージェント経由で来てたけどな。メガバンで金融法人担当だったからだろう。
特に規制産業は監督官庁からの指導で外部人材を求められるケースがあるから(自浄作用が働いていないと判断された時)、その場合は非公開求人として経歴基準を満たす転職希望者に個別アプローチをかける。
企業とエージェントが複眼的に採用候補者を見つけ出すわけ。
非公開の理由は二つで、一つ目は有象無象の応募が来て手間が掛からないように(コンサルは事業領域が広いから公開求人が多い)。
二つ目は同業他社に気づかれないため。例えば適正販売から逸脱した販売手法を金融庁から指摘された金融機関Aは内部管理強化のため、人材の外部登用を検討する。それがオープンになると、他の金融機関Bとかはヤバい、うちにも指導が来るって思うから人材の取り合いになる。
非公開には非公開の理由があるんだよ。
86名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/22(金) 09:42:53.19ID:6iocIdez0
ちなみにエージェントと企業の共通認識として有料、無料サイトでは有料サイトの有料会員の方が遥かに人材の質は高いそうな。
金払ってるから本気度や経歴、レジュメの質が違うんだと。だから有料会員から優先的にアプローチをする。
もちろん、しょうもない人はいくら金払っても良い求人情報は来ない。
まぁ、転職サイトとしては超後発。それで企業と転職希望者にメリットがない有料サイトだったら時価総額で3,000億円なんてつかないだろ。普通に考えたら分かる話だけどな。
非公開求人を必死で否定してる人って、ビズリーチが非公開求人の存在を明記していること知らないのか?それとも上場企業が明記している事より、自分が正しいというならそれでも良いけど。
87名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/22(金) 09:57:57.90ID:KG8g6HrB0
>>50
> CMの女の子はかわいいと思うが、それゆえに怪しい感じもする

社長が「やらせてくれたらうちのCMに使ってやるぞ?」と申し出たに違いない。
CM業界、テレビ番組では当然のこと。
女性のほうから体を提供するから出して欲しい、
という申し出が普通にある業界。
88名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 15:08:17.05ID:ag2OO4D50
登録した後、何のフォローもないぞ。
もちろん、紹介(スカウト?)は1件も無し。
いつ来るか?もう来るか?思いながら、ずーっと会費だけが取られている。
89名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 17:52:29.31ID:XBDiE5Q/0
>>88
会費なんてあったっけ?
なんかそれ騙されてんじゃないの?
スカウトメールなんて放ったらかしにしてても、月50件ぐらいくるぞ
2021/10/27(水) 18:08:07.92ID:Qg4MR+j10
求人サイトだからフォローは無い
利用してる企業や人材紹介会社が興味持ったら連絡が来る
サイトから〇〇特集などお知らせやアンケートの案内は一日置きくらいに来る
2021/10/27(水) 18:11:11.22ID:Qg4MR+j10
>>86
無料サイトでも何処でも未公開求人は有ると言ってる
公開求人が5千件で未公開求人が10万件
2021/10/27(水) 18:43:28.92ID:Qg4MR+j10
リクルートは同じ派遣会社1社で求人が200件以上載せてる
93名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 00:19:53.93ID:NYk92UBM0
>>91
誰もビズリーチだけが非公開求人を持っているなんて言っていないが。頭大丈夫?
2021/10/29(金) 09:36:42.14ID:x81ciK170
ここのエージェント紹介で元リクルート社員、年間20件成約してトップセールスらしい。
リクルートで公開求人と未公開求人合わせて10万件以上、殆どの企業はリクルートに依頼しても採用計画が成功しない。
無いことは証明できないが、有ることは証明できる、有るなら実際の未公開情報を示せば誰もが納得するが、誰も未公開情報を示せない。
95名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/03(水) 00:40:10.13ID:PgGo1PX20
>>94
冒頭から何言ってるか全然わからない。
他社エージェントからリクルートの社員が何を紹介してもらうんだ?
それともおまえがビズリーチのエージェントから業界繋がりで元リクルートの社員を紹介してもらって話を聞いたのか?
日本語もマトモに使えない馬鹿は黙ってろよ。
2021/11/12(金) 23:29:50.58ID:DMdyQ5/00
読み手の理解力の問題かと思ったが、本当に何を言ってるかわからん
未公開情報を示せばとか意味不明
97名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 18:25:10.33ID:qKmyh4bQ0
リクルートエージェントの方が優秀。
求職者より求人企業からの信頼度が全く違う。
2021/11/22(月) 22:32:14.91ID:r+Md2PXS0
面談とか言っておいて実際に始まったら面接になってた。
面談と面接じゃ全然違うじゃねえかよ。だからいつまでも人が来ないんだよ!
2021/11/23(火) 04:57:55.85ID:ZkVpvjep0
未公開求人10万件
リクルートは社名をかくして求人出してるだけ
他の求人サイトでは社名を出して求人してる
社名出したら無料で求人広告を出すようのものみんな直接応募する
2021/11/23(火) 05:18:38.47ID:ZkVpvjep0
未公開求人と言う社名かくして公開求人
社名をエージェントから聞いたら自分で勝手に企業の応募は出来ないって事でしょう
2021/11/26(金) 13:17:56.18ID:nVBahKYh0
ハローワークの求人も、半分以上の情報が社名を伏せた、未公開求人だ。
2021/11/26(金) 13:24:39.76ID:nVBahKYh0
>>95
>>96
日本語がまともで無いとかイチャモン言ってるのは悔しいからだろう。
5ちゃんねるで日本語なんてどうでもよい、意見が正しいか間違いかが問題。
反論できないと、日本語ガーって言って逃げて言い訳して根拠も証拠も簡単に出せるのに出さない卑怯者。
人をバカにするなら、言い訳せず根拠証拠出せばギャフンとさせると言わせられるのが5ちゃんねるの楽しみ方。
2021/12/01(水) 13:54:07.55ID:Gd3TNu6A0
>>73
結構あるよ。
でも人事が声かけてきても採用部署と連携してないから容赦なく落とされる。
声かけた人事は募集分野の経験年数を下回っている俺に声かけて人事面接はオッケー。
さらに二次面接にあげたが募集部署の面接で経験はそれだけ?って言われて開始十分でお祈りフラグ立って猛烈に腹が立った某メジャー企業があってすげえ印象悪くなった。

人事にも応募ノルマあるのかね。
2021/12/03(金) 01:11:39.64ID:Y7e4hSF30
>>103
人事にもノルマあるよ。
それがボーナスのKPIになってるし。
2021/12/04(土) 00:41:45.85ID:ciLs54NM0
>貴殿の株式会社○○(10日で自宅待機になり、3ヶ月後には契約解除でクビ)様での経験を拝見し、当社でご活躍いただけるのではないかと思い、ご連絡いたしました。

この形式のスカウト送ってくる企業って何考えてんだ?
株式会社○○の職務経歴も一行しか書いてないぞ。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって作戦?

正直この手のスカウトが来ると不快感しか無いんだが。
106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 10:13:18.98ID:pGb9DlhZ0
自宅待機で契約解除って底辺職?
ビズリーチを使う層じゃないでしょ
2021/12/04(土) 15:33:16.92ID:XvoFRgAq0
鬱山車脳
2021/12/04(土) 17:06:24.12ID:P22GjdNl0
有料登録で金取って、転職決まったら5000円支払うって登録者集めか。
内定出して入社決まったら企業がその分、サイトに金を払うのか。
エージェント案件は内定決まったら、エージェントがお礼に50万払っても十分採算取れる。
転職サイトで内定が決まったら金をくれるのって、マイナー求人サイトに多い。
もももと、求職登録者から金取って、利用企業やエージェントから利用料取ってるボッタくりサイト。
2021/12/06(月) 23:22:17.94ID:POLFA1uj0
スカウト来た企業とカジュアル面談して、その後1週間以上連絡なかったら、お祈りでしょうか?応募される場合のフォーム送りますとか言ってたけど。。
110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 23:25:54.48ID:F4NYQjxu0
直接聞いてみて
2021/12/09(木) 00:22:36.93ID:eE2YG9+E0
大手からスカウト来たんだけど、なんで自分なんかに来たのか分からないけど、せっかくだから応募してみた方がいいかな
2021/12/09(木) 11:53:20.52ID:1vgFdHfu0
>>111
しとけしとけ。
2021/12/10(金) 08:31:18.33ID:cTZbRLz00
派遣会社の案件なのに未公開求人。
114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 13:43:10.07ID:4X4Rf07z0
>>102
日本語も意見も間違ってる奴が何言ってんの?
115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:51:35.50ID:rXk2xboV0
2か月かかったがエージェント通さず自分でやって決まったわ
20代年収380万でも登録できるもんなんだな
やっぱ中途だと経験が全てか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況