コンサル出身ワイ、VM職(評価次第でL6 or L5)を受けたのでシェア。
面接官は直属の上司になるAmazonian歴6年の猛者。

エクセルテストは楽勝だったが、職務内容に幻滅。

大手のお偉いさんを接待して寝技で口説き落として卸してもらうジャパリーマンな業務。ベンダーとバイヤーのパワーバランスは商品によって異なるので仕方ないと思いつつも、JTCに嫌気が差してコンサルに転身した身としては受けるところ間違えたかなぁという思いが募る。。そしてついにエピソードにもその想いが出てしまい、、

そこからは、「どんな仕事にも意味がある、与えられた仕事は嫌でも前向きにがむしゃらに取り組まないと得るものも得られない」という正論をひたすら振りかざされて面接終了、無事お祈りされました。

面接官の方はデータでは人を動かすことは出来ない、など言っていることは真っ当で良い意味で私の中のAmazonianイメージとは遠く、共感する部分も多かったです。

しかし途中からの豹変ぶりは凄まじく、あのモードに入ったらひたすら詰められて即pipなんだろなぁと、落ちて一安心した自分も。

私はAは一次落ちでしたがその後GAFAMに入れてるので相性だと思います、頑張ってください!