オペレーションで最も不満が多いのが目黒あるいはグローバルから降りてくる数字に疲弊すること
まあコレはどの部署もそうなんだが末端であるが故誰かに打ち返すことができずどうしても力技、無茶振りで耐える事になる
セールはしょっちゅうだし、holiday期に至っては昼夜問わずもはや戦場、並行してL3以下を労うパーティの準備までやらされる
夏は夏でコレまたセールと並行でファミリーデーやらジョブシャドー等各種地域貢献活動に追われる
あと毎月1件カイゼンレポートと称して改善のための改善をでっち上げる必要がある、これは本当に意味がわからない
断ればみんなやってるのにと不満を言われフィードバックと言う名の悪口が飛んでくる
と書いてて思ったが陰湿なのは物流も同じかもしれんなw
※目黒はこれらのめんどくさいことは一切ないが、周りは全員敵だと思って闘いに明け暮れる不毛な日々の繰り返し
リモートワークになりキラキラオフィスにも行けないからほとんど楽しみもない

まあでも5Sや安全遵守の仕事の仕方や、ロボットやオペレーションのフローを直接見れる等勉強になったし倉庫は面白いよ、拠点によってはまったりだし食堂も安くてうまいところもある等、いい事もたくさんあるから、どっちがいいかはその人の考え次第かな