前スレ
リクルートエージェントで職探し 53
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1554529294/
探検
リクルートエージェントで職探し 54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/12(水) 14:32:31.37ID:jzWBrYka0
683名無しさん@引く手あまた
2019/07/26(金) 23:33:21.40ID:ZYMLiBlw0 半年経過して応募するところはない。
エージェントからのおすすめすらなくなった。
エージェントからのおすすめすらなくなった。
684名無しさん@引く手あまた
2019/07/27(土) 01:06:15.01ID:Z8zr/Rwx0 >>682
TOEICで高得点だったの?それで期待してたのと違ったって意味なのか、それとも特にこちらから英語力については何のアピールもしてなかったのに言われたのか。
後者なら単に英語力を理由にしやすいからであって本当はもっと言いにくい理由(面接の印象のような主観的なこと)があったのかも。
TOEICで高得点だったの?それで期待してたのと違ったって意味なのか、それとも特にこちらから英語力については何のアピールもしてなかったのに言われたのか。
後者なら単に英語力を理由にしやすいからであって本当はもっと言いにくい理由(面接の印象のような主観的なこと)があったのかも。
685名無しさん@引く手あまた
2019/07/27(土) 02:50:02.71ID:TEIdr7f30 応募してから2週間以上経った会社の結果が
来ないからエージェントに聞いたら、
現在も企業で書類選考中ですと言われた。
企業にプッシュするとは言われたが
この場合はリクエーの社内選考漏れなのか
本当に企業が書類選考中なのかどちらなのかな?
来ないからエージェントに聞いたら、
現在も企業で書類選考中ですと言われた。
企業にプッシュするとは言われたが
この場合はリクエーの社内選考漏れなのか
本当に企業が書類選考中なのかどちらなのかな?
686名無しさん@引く手あまた
2019/07/27(土) 06:10:36.11ID:xL4OuDRk0 >>685
リクエーの社内選考は2週間もかからない
リクエーの社内選考は2週間もかからない
687名無しさん@引く手あまた
2019/07/27(土) 07:41:35.42ID:Ji0zDCsU0 何社かいっぺんに出したら、どこかの企業に引っかかるまで社内選考落ち企業の連絡も控えてるんじゃないかと思ってしまう。
以前3社に応募したら、1社通過、2社落ちって連絡が同時だった。
ポジティブに考えれば、書類落ちした2社も企業には出してもらえたから遅かったのかもしれんが。
以前3社に応募したら、1社通過、2社落ちって連絡が同時だった。
ポジティブに考えれば、書類落ちした2社も企業には出してもらえたから遅かったのかもしれんが。
688名無しさん@引く手あまた
2019/07/27(土) 08:15:03.24ID:9bQ0vuU+0 なんな、登録初期からある求人が
地元じゃ、優良とされるところが多いんだが
その後おすすめで来る求人が、わけわからんのばかり
エア求人とかあったりする?
地元じゃ、優良とされるところが多いんだが
その後おすすめで来る求人が、わけわからんのばかり
エア求人とかあったりする?
689名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 00:05:15.41ID:Taz04ia90 >>686
じゃ、相手の会社選考ってことなのかね?
入江の付き合いのある会社だったから
それに追われてるのかな?(笑)
今日は新たに2社送ってきたけど
1社はお気に入りにしてたままの会社だったよ
まだ決まってないということだね。
ここは休職のことを書いてるからここから
応募したくないんだよね。
じゃ、相手の会社選考ってことなのかね?
入江の付き合いのある会社だったから
それに追われてるのかな?(笑)
今日は新たに2社送ってきたけど
1社はお気に入りにしてたままの会社だったよ
まだ決まってないということだね。
ここは休職のことを書いてるからここから
応募したくないんだよね。
690名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 05:48:16.63ID:JvqRwEgF0 書類が一件も通らないのであります!
0/53なのであります!
もうお手上げであります…
0/53なのであります!
もうお手上げであります…
691名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 06:28:07.35ID:Taz04ia90 >>690
おいくつですか?
あと、異業種に応募しているんですか?
自分はエージェントの面談の時に休職のことを
話してしまったので、自分だけ探してお気に入りにチェックしてます。
ただ、自分の業務は英語を使うので、管理職となると
なおさら使えないと話にならないので
中々応募できません。
おいくつですか?
あと、異業種に応募しているんですか?
自分はエージェントの面談の時に休職のことを
話してしまったので、自分だけ探してお気に入りにチェックしてます。
ただ、自分の業務は英語を使うので、管理職となると
なおさら使えないと話にならないので
中々応募できません。
692名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 14:06:01.67ID:glaZFvU/0693名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 15:39:55.36ID:NWKF2HIB0 昨日士業向けエージェント面談、今日リクエー面談してきた。
ゴミスペック未経験転職希望だけど果たしてどうなるのやら。
昨日行ったエージェントは今の状況聞かれたので、ハロワ経由で応募してますって言ったらイラッとされて
、ちゃんと教育してくるところがいいですよって言われちゃった。やたらハローワークは毛嫌いしていたな。今日のリクエーではその話題には触れなかったけど。
ゴミスペック未経験転職希望だけど果たしてどうなるのやら。
昨日行ったエージェントは今の状況聞かれたので、ハロワ経由で応募してますって言ったらイラッとされて
、ちゃんと教育してくるところがいいですよって言われちゃった。やたらハローワークは毛嫌いしていたな。今日のリクエーではその話題には触れなかったけど。
694名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 16:09:39.46ID:FHR8G0Ko0 >>693
逆に俺はハロワ勧められたよ
逆に俺はハロワ勧められたよ
695名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 16:45:36.82ID:Xladk2Xr0 転職活動うまくいかず悶々としてきたわ…メンタル疲れて土日引きこもりがちだけど気持ち切り替えねば。
しかし1か月以上前に面接落ちた会社がまだ募集してるけど、こういう会社けっこう多いのかな?
しかし1か月以上前に面接落ちた会社がまだ募集してるけど、こういう会社けっこう多いのかな?
696名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 17:25:19.79ID:AAgxNKk00 おまえら、都内で決まらないの?
地方の俺はどうしたらいいのよ
地方の俺はどうしたらいいのよ
697名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 17:28:33.11ID:n5yKVDY+0 派遣先の女の人で52歳でエージェントから声かかって正社員受かって来月から就業だって。
ボーナスも退職金もあるとのこと。
落ちたらまた違うところ紹介してもらって受かったんだとさ。
ボーナスも退職金もあるとのこと。
落ちたらまた違うところ紹介してもらって受かったんだとさ。
698690
2019/07/28(日) 17:56:47.90ID:tLiN30pX0699名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 18:19:52.97ID:AAgxNKk00 40件出して、面接ゼロってマジか…
業界職種年齢どんな感じ?
業界職種年齢どんな感じ?
700名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 18:58:21.13ID:0oJt48b30 >>693
士業ならスペック高いんじゃないの?
士業ならスペック高いんじゃないの?
701名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 19:11:05.34ID:rkM0O+aw0702名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 19:44:11.66ID:Lit3XFd20703名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 19:54:46.23ID:lbS4l9Z70 自分は有給好きなときに取れるから問題ないけど、回数多いとやだね。
でも、電話面接なんてもっとやだわ。なんか気持ち悪い
でも、電話面接なんてもっとやだわ。なんか気持ち悪い
704名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 20:07:37.69ID:Lit3XFd20 >>703
有休も職場バレも、交通費に比べたらケチな俺にとってはたいした問題ではない。
有休も職場バレも、交通費に比べたらケチな俺にとってはたいした問題ではない。
705名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 20:25:46.52ID:NWKF2HIB0 >>700
資格あっても未経験だとやっぱきついのよ
資格あっても未経験だとやっぱきついのよ
706名無しさん@引く手あまた
2019/07/28(日) 21:41:14.28ID:CI3kO47d0707名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 00:06:10.78ID:vssQgqbp0 ここから決まったけど、すぐに自動車産業が衰退してきて近い将来どうなるか不安。
自動車関連の仕事が大半で、すぐにシフトチェンジは無理ぽい。
自動車関連の仕事が大半で、すぐにシフトチェンジは無理ぽい。
708名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 00:23:12.68ID:Sfhf+WSx0 自動車関連のガソリンエンジンとかなら終わってるけど、EVとかならまだいいと思うよ。
709名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 00:31:59.40ID:BL/ww30J0 >>708
EVはダメだと思うよ。しばらく食えるだろうけど。
EVはダメだと思うよ。しばらく食えるだろうけど。
710名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 00:49:16.96ID:Sfhf+WSx0 とはいっても、さすがにFCV行くにははまだまだ現実的じゃないでしょ。
711名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 01:12:05.16ID:EJY3LzfQ0 明日(厳密には今日)の面接、
久々に手書き履歴書が持参物に挙がってた
大手メーカー系でも、必要としてくる所にビックリ
リクエーに提出したキャリアシートと大差無いのに
どう扱っているんだろうね?
今年初めから活動して半年越えているのだが、
まだサポートしてくれるエージェントには感謝している
早く内定欲しい。。
久々に手書き履歴書が持参物に挙がってた
大手メーカー系でも、必要としてくる所にビックリ
リクエーに提出したキャリアシートと大差無いのに
どう扱っているんだろうね?
今年初めから活動して半年越えているのだが、
まだサポートしてくれるエージェントには感謝している
早く内定欲しい。。
712名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 02:11:53.69ID:aK4pst7/0 車パーツはきついよ
建設と一緒でただの下請で成り立つ業界だからね
建設と一緒でただの下請で成り立つ業界だからね
713名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 02:44:06.49ID:kiS3sq/70 自動運転関連はまだまだこれからじゃないの?
714名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 04:59:26.55ID:67n0rwac0 >>698
691です。
職務経歴書で製造業のアピールより労務管理のアピールをしてみたらどうですか?
もちろん専門用語とかあると思うので、
そこは徹底的に勉強するとか。
今の会社で何社目でしたっけ?
後は人事関係に強いエージェントに登録してみるとか?
691です。
職務経歴書で製造業のアピールより労務管理のアピールをしてみたらどうですか?
もちろん専門用語とかあると思うので、
そこは徹底的に勉強するとか。
今の会社で何社目でしたっけ?
後は人事関係に強いエージェントに登録してみるとか?
715名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 08:16:46.83ID:yT7ST8DH0 リクルートライフスタイルのスカウトばっかうっとおしいんだけどなんとかならないの?
716名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 10:31:19.85ID:jfEg0Egs0 >>714
もう今が4社目なんですよね。途中リーマンで派遣挟んでいるからそこは事情を言えますが。
だから社歴数と年齢で厳しいんですよね。
人事に強いエージェントかぁ…専門エージェントって考えてなかったです。調べてみますね。ありがとうございます。
もう今が4社目なんですよね。途中リーマンで派遣挟んでいるからそこは事情を言えますが。
だから社歴数と年齢で厳しいんですよね。
人事に強いエージェントかぁ…専門エージェントって考えてなかったです。調べてみますね。ありがとうございます。
717名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 12:51:36.91ID:Qgz8wY9a0 30半ばで間接部門だけど書類だけは2割ぐらい通ってたわ
経験はある程度盛ったほうがいい
最悪、他の人間がやってたのを見て盗め
経験はある程度盛ったほうがいい
最悪、他の人間がやってたのを見て盗め
718名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 13:00:44.42ID:j18xonaf0 >>716
別のエージェントが入ってたけど、職務経歴書でやりたい方を先に(上に)書くだけで印象違うと
俺は経理と法務7:3くらいでやってたけど法務メインでやりたいから法務の経験厚く書いてる
そのおかげか分からんけど希望職種選考進んでるところもあるよ
別のエージェントが入ってたけど、職務経歴書でやりたい方を先に(上に)書くだけで印象違うと
俺は経理と法務7:3くらいでやってたけど法務メインでやりたいから法務の経験厚く書いてる
そのおかげか分からんけど希望職種選考進んでるところもあるよ
719名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 13:28:24.99ID:rDDdzUvL0 >>697
専門職かな?
専門職かな?
720名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 15:53:43.96ID:wRSEo+lG0721名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 15:58:20.89ID:wRSEo+lG0722名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 16:21:16.89ID:l3qj30am0 リクエーとインテリジェンス(名前変わってた)に登録したけど、リクエーは専属でCAが着いたけど
インテリジェンスは付かなかった。以前使った時は着いたのになあ。これってコイツじゃうちの案件紹介しても
可能性低いから専属じゃなくていいやっていう判断なのかな。年齢も40超えてるし、
そういう判断されても仕方ないから文句は言えないけど。リクエーで頑張るしかないか
インテリジェンスは付かなかった。以前使った時は着いたのになあ。これってコイツじゃうちの案件紹介しても
可能性低いから専属じゃなくていいやっていう判断なのかな。年齢も40超えてるし、
そういう判断されても仕方ないから文句は言えないけど。リクエーで頑張るしかないか
723名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 19:15:12.12ID:zOj22g2w0 >>717
入ったあとで苦労しそう
入ったあとで苦労しそう
724名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 19:26:50.42ID:jkPVQMR/0 >>723
書類選考通過しないと面接行けないし歯がゆいとこよね。
てかリクエーで模擬面接した人いる?(相手は専任の模擬面接官)
てっきり対面かと思いきや、メールで申し込んだら電話面談だったからちゃんとアドバイスもらえるかちと不安。
ネット漁るとCA直々に練習してくれたとかいう声もチラホラあるけど本当にそこまでしてくれる人なんているのかw
書類選考通過しないと面接行けないし歯がゆいとこよね。
てかリクエーで模擬面接した人いる?(相手は専任の模擬面接官)
てっきり対面かと思いきや、メールで申し込んだら電話面談だったからちゃんとアドバイスもらえるかちと不安。
ネット漁るとCA直々に練習してくれたとかいう声もチラホラあるけど本当にそこまでしてくれる人なんているのかw
725名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 19:42:23.94ID:U8qYvYEh0726名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 19:44:54.91ID:MJxYqlE10 >>724
それはエージェント次第。
結局エージェントの成績になるかどうかだから、望みある人を優先的に労力を使う。
高学歴ハイスペックとゴミスペックがいたらどっちを相手するかわかるよね?こちらは金払ってないことを忘れてはならない。
エージェントはボランティアではない。
それはエージェント次第。
結局エージェントの成績になるかどうかだから、望みある人を優先的に労力を使う。
高学歴ハイスペックとゴミスペックがいたらどっちを相手するかわかるよね?こちらは金払ってないことを忘れてはならない。
エージェントはボランティアではない。
727名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:16:43.26ID:67n0rwac0728名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:18:42.98ID:l6JscGYh0 定期的にボランティアじゃないハイスペ論者が湧くけど中の人?
729名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:23:27.92ID:+tJvrCr30730名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:50:29.08ID:j18xonaf0 >>729
なんで転職済みなのにいるんだw
なんで転職済みなのにいるんだw
731名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:55:52.10ID:7H0/A6Dh0732名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 21:56:56.60ID:grmnQkFz0 >>724
電話面談は優先順位低いから覚悟が必要
電話面談は優先順位低いから覚悟が必要
733名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:08:23.14ID:kjZHlidi0734名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:11:41.93ID:vssQgqbp0 >>722
インテリジェンスって、現DODAでしょ?
あそこで30代の頃決まった会社が、ハロワの常連ブラックで酷い目あった。
あと、DODAとパソナは40代以上は相当スキルないと相手してくれない。
相手してもらえたのリクエーくらいだよ。
インテリジェンスって、現DODAでしょ?
あそこで30代の頃決まった会社が、ハロワの常連ブラックで酷い目あった。
あと、DODAとパソナは40代以上は相当スキルないと相手してくれない。
相手してもらえたのリクエーくらいだよ。
735名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:12:19.92ID:Lgk8sKJ70 応募したところ、一週間経って「書類通過」のカテゴリに入ったんだけどそっからなんの連絡もないw
736名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:23:23.00ID:l3qj30am0 電話面談ってそういうことなのか。まあそりゃそうだよなあ・・・。
こりゃ今回は難しいかもな。なんだかんだで未公開求人はハイレベルだし(´;ω;`)
こりゃ今回は難しいかもな。なんだかんだで未公開求人はハイレベルだし(´;ω;`)
737名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:25:02.76ID:l3qj30am0738名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 22:31:14.91ID:vssQgqbp0739名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 23:04:32.46ID:Zdhi3jv+0740名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 23:44:47.97ID:NGIIKI3X0 >>738
電話面談と直接面談はやはり違うよ。
自分も20代の時は会ってもらえたけど、
何度も電話面談勧められてショックだった。
転職価値を知ったよ。
会わないとわからないことも多いのは面接と一緒。実際、社内選考での売り込みや企業側に推す情報も違うよね。会わないとわからないことは多々ある。地方だとまた違うだろうけど。
都内近辺で会いにいける距離なのに、電話だとやはりショックだよね。自分もそうでした。
電話面談と直接面談はやはり違うよ。
自分も20代の時は会ってもらえたけど、
何度も電話面談勧められてショックだった。
転職価値を知ったよ。
会わないとわからないことも多いのは面接と一緒。実際、社内選考での売り込みや企業側に推す情報も違うよね。会わないとわからないことは多々ある。地方だとまた違うだろうけど。
都内近辺で会いにいける距離なのに、電話だとやはりショックだよね。自分もそうでした。
741名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 23:47:53.59ID:NGIIKI3X0742名無しさん@引く手あまた
2019/07/29(月) 23:53:05.28ID:8szu8FFz0 年齢ばかり気にしてるけど、その前にスペックの方が大切だろ。
印象として学歴や資格はいつまでたっても有効なふるいだし、実務経験無いのに目指すのも無理がある。
印象として学歴や資格はいつまでたっても有効なふるいだし、実務経験無いのに目指すのも無理がある。
743名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 04:07:41.69ID:48JM1b7i0 面談か電話面談って別に自分で選ぶもんだろ
相手から提示されることなんかあるのか
相手から提示されることなんかあるのか
744名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 06:19:18.73ID:6+IiHYb00 自分は面倒くさいから電話面談にしたけど
対面の人の方がどういう人かは分かるから良いかもしれないけど
対面の人の方がどういう人かは分かるから良いかもしれないけど
745名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 06:29:14.08ID:xon6G9vs0 地方は電話面談一択
746名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 06:49:01.28ID:J/KtS1Bn0 >>743
ある
ある
747名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 07:23:00.65ID:9iYHtOwZ0 俺は電話面談だったけど、特に不満はなかったな。
それより、企業への推薦文が、俺が聞いてた以上のことが書いてあったのが気になったわ。
面談で相手先から「リクルートからの推薦文に、ストレス耐性があると書いてあるけど・・・」と言われて、思わず笑ってしまった。
それより、企業への推薦文が、俺が聞いてた以上のことが書いてあったのが気になったわ。
面談で相手先から「リクルートからの推薦文に、ストレス耐性があると書いてあるけど・・・」と言われて、思わず笑ってしまった。
748名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 08:18:12.86ID:nTGSSA3U0 >>747
とんでもないこと書いてあるな
とんでもないこと書いてあるな
749名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 08:24:39.40ID:rlackTij0750名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 08:29:44.18ID:6+IiHYb00751名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 08:51:06.00ID:awebeRh40752名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 09:29:59.23ID:LJbnVuT60753名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 10:53:31.93ID:rlackTij0 >>752
今の社労士、メチャクチャ難化してると聞きましたが、やはりそうなんですね…。
今の社労士、メチャクチャ難化してると聞きましたが、やはりそうなんですね…。
754名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 11:09:42.23ID:eDQaLIzE0 相手にしてくれるだけ有り難いけど、普通のま40代のおっさんは書類通らないね。
普通とはいえ業界の経験は沢山積んでるけどね。
90社近くエントリーしてしょぼい所面接3つだけさ。エージェントフィルターかけるなら、表示させないで欲しいな。
ところがネットメインのリクナビは書類結構通る。戦略の見直しで、こっちをメインにするわ。
普通とはいえ業界の経験は沢山積んでるけどね。
90社近くエントリーしてしょぼい所面接3つだけさ。エージェントフィルターかけるなら、表示させないで欲しいな。
ところがネットメインのリクナビは書類結構通る。戦略の見直しで、こっちをメインにするわ。
755名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 12:55:22.15ID:DjDnifWO0756名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 13:54:57.69ID:TWcyyqsi0 面接で落ちるより書類で落ちるほうがマシじゃない?
こっちも無駄な時間使わなくて済む。
リクエーで書類落ちして、他の応募で面接たどり着いて、内定出るとも思えんのだが。
こっちも無駄な時間使わなくて済む。
リクエーで書類落ちして、他の応募で面接たどり着いて、内定出るとも思えんのだが。
757名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 14:04:44.66ID:EgcBCVCf0758名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 14:08:53.09ID:EgcBCVCf0 >>756
多分リクナビの方が料金安いから、中小も沢山有るからだと思う。
元々大手が希望ではない。たまたま条件に合うのが大手だったってだけで。
リクナビは内定出たけど、少し微妙だったから辞退。
本命が現在面接後の結果待ち。
活動してて感じたのは、偽造派遣系があまりにも多くてウザイよ。
多分リクナビの方が料金安いから、中小も沢山有るからだと思う。
元々大手が希望ではない。たまたま条件に合うのが大手だったってだけで。
リクナビは内定出たけど、少し微妙だったから辞退。
本命が現在面接後の結果待ち。
活動してて感じたのは、偽造派遣系があまりにも多くてウザイよ。
759名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 15:05:40.10ID:AqQ7VKeu0 >>742
資格より実務経験があって更に資格持ってるとかでないと。
資格より実務経験があって更に資格持ってるとかでないと。
760名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 17:33:04.62ID:6+IiHYb00 応募して1日で書類選考不合格が来たんだけど
これがリクルートの社内選考ってやつ?
他のエージェント使えば通る可能性ある?
これがリクルートの社内選考ってやつ?
他のエージェント使えば通る可能性ある?
761名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 17:58:02.21ID:13l43XwL0762名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 18:11:45.51ID:6+IiHYb00 >>761
年齢はちょっと自分が若いかな程度で経験は
十分に満たしてる。
前に小さなエージェントも同じ案件が来た
今回、ここでは休職したことを伝えちゃったから
避けられてるのかな?と思う。
今月で退職するので、来月からは
他のエージェントに申し込んで、
休職のことは言わないようにします。
年齢はちょっと自分が若いかな程度で経験は
十分に満たしてる。
前に小さなエージェントも同じ案件が来た
今回、ここでは休職したことを伝えちゃったから
避けられてるのかな?と思う。
今月で退職するので、来月からは
他のエージェントに申し込んで、
休職のことは言わないようにします。
763名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 19:01:01.14ID:i1X9TE+s0 >>762
うそついてまでチャレンジしたい会社なんだとは思うが、リク内選考で落ちる人が内定獲得なんて起きないと思うぞ。
面接官だって暇じゃないから、社内選考をリクエーにお願いしてるんだよ。
社員に会えれば満足っていうなら好きにすれば良いが、社内選考で落ちたかどうかすら定かじゃないんだから、エージェントにどこが不足していたか相談するほうが建設的だと感じる。個人的には。
うそついてまでチャレンジしたい会社なんだとは思うが、リク内選考で落ちる人が内定獲得なんて起きないと思うぞ。
面接官だって暇じゃないから、社内選考をリクエーにお願いしてるんだよ。
社員に会えれば満足っていうなら好きにすれば良いが、社内選考で落ちたかどうかすら定かじゃないんだから、エージェントにどこが不足していたか相談するほうが建設的だと感じる。個人的には。
764名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 19:40:35.78ID:4gft9wvd0 零細っぽい会社にまで
追加で志望動機や活かせる経験を別に出せって言われてるわ
経歴書だけじゃ、面接時間も勿体ないってことかよ
追加で志望動機や活かせる経験を別に出せって言われてるわ
経歴書だけじゃ、面接時間も勿体ないってことかよ
765名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 20:19:05.91ID:b4rjl+Tv0766名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 20:19:05.92ID:b4rjl+Tv0768名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 20:58:21.83ID:zmawfQ/K0 >>767
やはり、士の資格持ってても労働市場原理で人が余ってるなら厳しいのだろう。
弁護士なんて今はわからんけど年収300以下が大量発生したんだから。
最難関の司法試験に勉強時間と青春時代を捧げ、突破したのにその仕打ち。
試験諦めて早々に撤退した輩がIT企業にサクッと入社して年収1000近く貰ってるという皮肉。
やはり、士の資格持ってても労働市場原理で人が余ってるなら厳しいのだろう。
弁護士なんて今はわからんけど年収300以下が大量発生したんだから。
最難関の司法試験に勉強時間と青春時代を捧げ、突破したのにその仕打ち。
試験諦めて早々に撤退した輩がIT企業にサクッと入社して年収1000近く貰ってるという皮肉。
769名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 21:00:29.40ID:LkkADmpA0 >>768
いやいや、ネットの情報信じすぎ。
いやいや、ネットの情報信じすぎ。
770名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 21:11:45.60ID:zmawfQ/K0771名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 22:08:43.64ID:b4rjl+Tv0772名無しさん@引く手あまた
2019/07/30(火) 23:07:15.85ID:QW1d0V/50 >>754
非正規から正社員いけたよ。
なんで自分みたいな世間一般的に相手にされない人間相手にしたの?って聞いたら、可能性があったからって言われた。
まだ30前半の女性だったが、てきぱきしてて頼りになった。
非正規から正社員いけたよ。
なんで自分みたいな世間一般的に相手にされない人間相手にしたの?って聞いたら、可能性があったからって言われた。
まだ30前半の女性だったが、てきぱきしてて頼りになった。
773名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:12:13.03ID:N4gBgj6u0 書類応募24社
そのうち面接に進んだのは4社
未経験は経験者には勝てないね
そのうち面接に進んだのは4社
未経験は経験者には勝てないね
774名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:14:32.84ID:N4gBgj6u0 追記
リクエー経由で履歴書、職務経歴書出してるのに、
面接に履歴書と職務経歴書改めて持ってこいっていう企業はなんの意図があるの?
落ちたけど!!
リクエー経由で履歴書、職務経歴書出してるのに、
面接に履歴書と職務経歴書改めて持ってこいっていう企業はなんの意図があるの?
落ちたけど!!
775名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:18:11.84ID:Zaa5b2Nq0 印刷代を浮かせたい
776名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:29:07.62ID:sCSqOAS/0777名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:32:46.35ID:N4gBgj6u0 印刷代くらい御社で負担してくださいよ……どうせ落とすからそんな手間もかけたくないのかな………
>>776
幸いにも高圧的な面接官にはまだ当たったことないけど、そういう無駄なことやる企業なんだと思ってしまう(実際に無駄なのかはわからないけど)
Web(リクエー)経由で出力されたものはイマイチ信用できないとかいう心情?
>>776
幸いにも高圧的な面接官にはまだ当たったことないけど、そういう無駄なことやる企業なんだと思ってしまう(実際に無駄なのかはわからないけど)
Web(リクエー)経由で出力されたものはイマイチ信用できないとかいう心情?
778名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:41:26.88ID:o/lVP3ve0 >>774
プリントアウトするだけじゃん。
プリントアウトするだけじゃん。
779名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:43:19.16ID:Zaa5b2Nq0780名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 00:54:28.93ID:N4gBgj6u0 言われてみれば、採用候補者って複数人いるもんね
そりゃいちいち印刷してたらチリも積もれば…ってなるね
アホなこと言ってないで転職活動がんばります
そりゃいちいち印刷してたらチリも積もれば…ってなるね
アホなこと言ってないで転職活動がんばります
781名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 01:01:00.25ID:HSH0xVj40 >>774
自分は面接当日に持って来いと言われたが
面接する前に履歴書と職務経歴書を全て読めるのかと問いただしたい。
部長候補職で部長が高圧的だったな。
役員は人の良さそうな感じだった。
結果的には落ちたけど、まだ求人が載っている
自分は面接当日に持って来いと言われたが
面接する前に履歴書と職務経歴書を全て読めるのかと問いただしたい。
部長候補職で部長が高圧的だったな。
役員は人の良さそうな感じだった。
結果的には落ちたけど、まだ求人が載っている
782名無しさん@引く手あまた
2019/07/31(水) 03:11:57.96ID:YUnv8FeA0 印刷でいいならマシな方
履歴書に手書き要求するアホ企業も珍しくない
履歴書に手書き要求するアホ企業も珍しくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【おべんとうのヒライ】のアジフライと鶏天
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]