興味のある人が多そうなので分離しました。
今後IT関連の職業訓練の話題はこちらでどうぞ
探検
IT系の職業訓練についてマジメに語ろうpart1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2018/11/04(日) 18:39:42.58ID:tHuzglzF0908名無しさん@引く手あまた
2023/01/25(水) 10:11:58.94ID:oM5SEZol0 プリキュアかよ
909名無しさん@引く手あまた
2023/01/26(木) 00:37:47.43ID:D2dYFieq0 アニメ教養が足りなくてわからんかった
これが有名な、、嗚呼勉強になったわ
これが有名な、、嗚呼勉強になったわ
910名無しさん@引く手あまた
2023/01/26(木) 01:52:58.95ID:YHh8UJby0 自分の出来ることを最大限にやりゃあ、他人に利用なんかされるもんか!
911名無しさん@引く手あまた
2023/01/29(日) 17:07:15.80ID:azGk46ED0 令和5年3月7日開講コースの求職者支援訓練で、新宿、赤坂、六本木ににたようなIT系のコースが出てるけど違いがよくわからん
912名無しさん@引く手あまた
2023/01/30(月) 01:02:56.49ID:fwleOLrs0 みたけど、
半年で、そんなにたくさん学べるもんなん?
半年で、そんなにたくさん学べるもんなん?
913名無しさん@引く手あまた
2023/01/30(月) 01:05:10.92ID:fwleOLrs0 >>911
一方がJavaScriptをやって、もう一方がPythonやる感じ
両方とも基本として、Javaやデータベース、HTML、CSSやるって感じだね
静的言語をJavaで学んで、動的言語をJavaScriptかPythonの違いだね
一方がJavaScriptをやって、もう一方がPythonやる感じ
両方とも基本として、Javaやデータベース、HTML、CSSやるって感じだね
静的言語をJavaで学んで、動的言語をJavaScriptかPythonの違いだね
914名無しさん@引く手あまた
2023/01/31(火) 01:03:26.83ID:l7Y3tWp10 pythonの仕事なんかほとんどないのにねぇ
道具としては優秀だけど
道具としては優秀だけど
915名無しさん@引く手あまた
2023/01/31(火) 04:59:58.31ID:tN4UqDya0 pythonのAIとか実質前処理作業が殆どだもんな
プログラミング初学者には良い言語だと思うけど
逆に需要ある言語って何になる?phpかjavaあたり?
プログラミング初学者には良い言語だと思うけど
逆に需要ある言語って何になる?phpかjavaあたり?
916名無しさん@引く手あまた
2023/01/31(火) 07:52:20.62ID:v9HPoUHE0 一番簡単なのはシェルスクリプト
C、Javaは初学者には難しすぎると思う
C、Javaは初学者には難しすぎると思う
917名無しさん@引く手あまた
2023/01/31(火) 19:27:53.18ID:6rUVCoV60 >>915
Pythonから学んだ人って、プログラムの大切なこと随分すっぽかして学ぶから後々苦労しそう....
Pythonから学んだ人って、プログラムの大切なこと随分すっぽかして学ぶから後々苦労しそう....
918名無しさん@引く手あまた
2023/02/01(水) 00:12:48.72ID:+95JGEvE0 うーーん、通いやすい学校にしようかなw
どういう基準で選べばいいかわからん。
どういう基準で選べばいいかわからん。
919名無しさん@引く手あまた
2023/02/01(水) 10:08:02.82ID:enm33fyz0920名無しさん@引く手あまた
2023/02/01(水) 20:21:06.49ID:avMGxY1a0 どんな言語だろうと特定の言語に依存してるうちは半人前だわな。
921名無しさん@引く手あまた
2023/02/04(土) 23:41:22.45ID:BH8YJ4qE0 プログラミングの訓練受け始めて5か月になるけど全然駄目だ才能ない
こんな状態でどこか受けても受かるわけないけど訓練受講してるからってどこか受けないといけないのか
こんな状態でどこか受けても受かるわけないけど訓練受講してるからってどこか受けないといけないのか
922名無しさん@引く手あまた
2023/02/05(日) 00:02:48.48ID:GXfMZ+ol0923名無しさん@引く手あまた
2023/02/05(日) 00:24:07.24ID:+hmPNY9N0924名無しさん@引く手あまた
2023/02/05(日) 00:39:13.55ID:Kl3X6lZq0925名無しさん@引く手あまた
2023/02/05(日) 01:02:39.66ID:GXfMZ+ol0926名無しさん@引く手あまた
2023/02/05(日) 10:05:43.14ID:+hmPNY9N0 >>924
向き不向きより好きか嫌いかだと思う
924自身が苦手意識持ってしまって家で独学してないんじゃないか?
向いてる奴はPG好きで家帰っても独学できる
半年近く学んで楽しさ見い出せないなら、見切りつけたほうがいいかもな
向き不向きより好きか嫌いかだと思う
924自身が苦手意識持ってしまって家で独学してないんじゃないか?
向いてる奴はPG好きで家帰っても独学できる
半年近く学んで楽しさ見い出せないなら、見切りつけたほうがいいかもな
927名無しさん@引く手あまた
2023/02/07(火) 06:38:21.39ID:CT9GA15w0 大阪のIT系の長期訓練やっぱり今回もなかったか
928名無しさん@引く手あまた
2023/02/14(火) 05:49:05.22ID:FtULGXan0 IT
業界って40代とか30代中年オッサン採用するの?
業界って40代とか30代中年オッサン採用するの?
929名無しさん@引く手あまた
2023/02/14(火) 11:17:39.96ID:oMArXJpG0 スレを見てるとIT土方なら採用されてるみたいね
930名無しさん@引く手あまた
2023/02/22(水) 23:15:27.73ID:IB0r6fNx0 そうなの?
931名無しさん@引く手あまた
2023/03/02(木) 22:14:44.04ID:EsKO6aot0 エンジニアって今本当に人手不足なんか?
932名無しさん@引く手あまた
2023/03/03(金) 01:02:12.19ID:mD2K871T0 宿題とかある?
933名無しさん@引く手あまた
2023/03/03(金) 15:32:51.63ID:BXrE8H5v0 >>932
民間委託だと学校の課題の他にレポートがかなりあるらしい。
民間委託だと学校の課題の他にレポートがかなりあるらしい。
934名無しさん@引く手あまた
2023/03/09(木) 01:18:59.12ID:p6wNbBD60 燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれIT
935名無しさん@引く手あまた
2023/03/15(水) 18:01:53.35ID:D5cNUtWe0 体力関係ないから、エンジニアは高齢でもできるだろ
婆の80歳の現役エンジニアいなかったか?
婆の80歳の現役エンジニアいなかったか?
936名無しさん@引く手あまた
2023/03/16(木) 01:18:21.82ID:CKIbnFYd0 IT企業で働き始めたけど覚えないとならないことが多すぎてしんどい
937名無しさん@引く手あまた
2023/03/16(木) 03:17:30.85ID:F59exs8e0 当たり前でしょ 仮にも技術職だし
プライベートでも勉強してキャッチアップするくらいじゃないと
この業界、入ることがゴールどころか戦いの始まりに過ぎない
プライベートでも勉強してキャッチアップするくらいじゃないと
この業界、入ることがゴールどころか戦いの始まりに過ぎない
938名無しさん@引く手あまた
2023/03/17(金) 00:17:19.43ID:t2v+IDb10 フレームワークからわけわからん
939名無しさん@引く手あまた
2023/03/22(水) 11:15:37.83ID:Mb/sYfp80 >>924
若い?ITすすめられるってすごいね。
若い?ITすすめられるってすごいね。
940名無しさん@引く手あまた
2023/04/09(日) 21:57:09.21ID:P0tSzXrE0 実際職業訓練からIT業界に就職した人って初任給いくらくらいなん?
941名無しさん@引く手あまた
2023/04/09(日) 22:55:34.17ID:MDlKTOfS0 CCNAとLPICレベル1の取得目指すコースを出て初年度年俸 252万だったわ…
942名無しさん@引く手あまた
2023/04/10(月) 01:17:32.00ID:nAjBhEUA0 >>941
何ヶ月コースだったの?
何ヶ月コースだったの?
943名無しさん@引く手あまた
2023/04/10(月) 18:53:51.60ID:vppKzyem0 >>940
一年目はあまりかわらないんじゃないか?
一年目はあまりかわらないんじゃないか?
944名無しさん@引く手あまた
2023/04/10(月) 18:57:43.45ID:vppKzyem0 給料250万はさすがにやばいけど、大体350万から450万くらいの幅だろ。 元クラスメイトはSESじゃなくて自社行って年金80万まで自己投資補助金出るんだって。だからudemyとか取りまくって勉強しとるみたい。
元クラスメイト達と連絡とると資格に血眼になってた人がみんなSESでしかもスキル身につかない仕事担当してる印象。 逆に自分でポートフォリオ作ったりしてた人が自社でメキメキ経験積んでる
元クラスメイト達と連絡とると資格に血眼になってた人がみんなSESでしかもスキル身につかない仕事担当してる印象。 逆に自分でポートフォリオ作ったりしてた人が自社でメキメキ経験積んでる
945名無しさん@引く手あまた
2023/04/10(月) 19:56:58.39ID:nAjBhEUA0946名無しさん@引く手あまた
2023/04/11(火) 12:56:13.40ID:26+l1FN80 もっちゃんのyoutube見てエンジニアに憧れてマネして訓練校行ったのに
もっちゃん、、挫折してる、、@yuru_minimalist
なんかショック。。
資格意味ないのかなぁ
もっちゃん、、挫折してる、、@yuru_minimalist
なんかショック。。
資格意味ないのかなぁ
947名無しさん@引く手あまた
2023/04/11(火) 12:57:15.61ID:26+l1FN80 >>944
俺350万すらないよ苦笑 2年目だけど
俺350万すらないよ苦笑 2年目だけど
948名無しさん@引く手あまた
2023/04/11(火) 12:59:56.05ID:INjK/bTB0 3年目までは250万、転職後の5年目は620万
949名無しさん@引く手あまた
2023/04/11(火) 14:12:37.23ID:5bDstOxy0 この業界、年俸250万スタートは普通だと思うが…
950名無しさん@引く手あまた
2023/04/11(火) 18:17:24.26ID:vOAePi4p0 >>948
なんかきっかけというか、620に上がった最大の理由ってある?
なんかきっかけというか、620に上がった最大の理由ってある?
951名無しさん@引く手あまた
2023/04/18(火) 16:03:12.12ID:HhWN01SS0 >>946
女に社会は無理
女に社会は無理
952名無しさん@引く手あまた
2023/04/21(金) 12:45:15.75ID:zFRKH/0M0953名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 05:57:23.90ID:k5ZRM9ZF0 女ってプログラムとかネットワークの授業で拒絶反応起こすやついるよなw
954名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 13:17:11.30ID:KC3uPsqx0 ソースあるの?
955名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 15:00:56.93ID:8o7fYilk0 2年コースで内定出て未経験年収450万の仕事決まった
びっくりしすぎてる
ただアプリは作りまくってたよ
ポートフォリオ大事だな
びっくりしすぎてる
ただアプリは作りまくってたよ
ポートフォリオ大事だな
956名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 16:33:07.13ID:ArRIqI+Z0 オメ(・∀・)
がんばれよー
がんばれよー
957名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 17:19:24.88ID:8o7fYilk0 ありがとう
がんばるよ!
みんなもがんばって!
がんばるよ!
みんなもがんばって!
958名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 21:16:18.19ID:k5ZRM9ZF0959名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 21:16:47.13ID:k5ZRM9ZF0960名無しさん@引く手あまた
2023/04/22(土) 21:19:58.51ID:8o7fYilk0 >>959
1月から就活してた
1月から就活してた
961名無しさん@引く手あまた
2023/04/23(日) 11:40:07.49ID:nB8CVdm10 >>960
2年って情報系の職業訓練?
2年って情報系の職業訓練?
962名無しさん@引く手あまた
2023/04/23(日) 15:20:40.74ID:KsizHvgp0 未経験年収450万ってそんなのあるのか?
残業100時間コースとかじゃないの
ぐぐーるぷれいにアップして1000ダウンロードとかいけるぐらいのものがすでにつくれる
相当スキルがあるならあり得る話だけど
残業100時間コースとかじゃないの
ぐぐーるぷれいにアップして1000ダウンロードとかいけるぐらいのものがすでにつくれる
相当スキルがあるならあり得る話だけど
963名無しさん@引く手あまた
2023/04/23(日) 17:25:03.09ID:sJ6YCHFz0964名無しさん@引く手あまた
2023/04/23(日) 19:26:38.53ID:10YSykwS0965名無しさん@引く手あまた
2023/04/24(月) 04:52:51.64ID:XjZXKrdc0 これからは韓国の時代
966名無しさん@引く手あまた
2023/04/24(月) 09:13:53.81ID:sJntuwC60 韓国の時代ではないな
インドの時代かな?
どっちにしても日本は1周から2周くらい遅れてるらしいw
インドの時代かな?
どっちにしても日本は1周から2周くらい遅れてるらしいw
967名無しさん@引く手あまた
2023/04/24(月) 12:37:13.13ID:XjZXKrdc0 エンジニアも韓国人多い
インドなんておわってるキモイ
インドなんておわってるキモイ
968名無しさん@引く手あまた
2023/04/25(火) 09:34:28.17ID:3uVzGsjz0 これからは韓国の時代
969名無しさん@引く手あまた
2023/05/14(日) 03:06:44.93ID:cs0eSt580 最後に韓国勝つ!
970名無しさん@引く手あまた
2023/05/29(月) 19:35:39.81ID:08QKevAx0 エンジニア系の職業訓練って同じ学校ばかりやん
これって忖度とか天下りなんじゃないの?
これって忖度とか天下りなんじゃないの?
971名無しさん@引く手あまた
2023/05/31(水) 23:59:21.09ID:W8rD0vPq0 なんとかリカレントが多い
972名無しさん@引く手あまた
2023/06/02(金) 00:21:33.87ID:lpT43EXG0 あそこは地雷
973名無しさん@引く手あまた
2023/06/04(日) 00:36:07.24ID:lyx61Ap00 2年の職業訓練って空白期間伸びてリスク感じるけど
やっぱ推薦で就職決めてるの?
やっぱ推薦で就職決めてるの?
974名無しさん@引く手あまた
2023/06/04(日) 17:16:03.23ID:4fLmg6n60 >>973
2年を職業訓練を空白と思えるような履歴書が完璧なやつは職業訓練なんていかねーんだよ
2年を職業訓練を空白と思えるような履歴書が完璧なやつは職業訓練なんていかねーんだよ
975名無しさん@引く手あまた
2023/06/05(月) 20:02:02.22ID:B6GB7bsG0 37歳で基本、応用、DB持ちのIT未経験だけど転職できる?
976名無しさん@引く手あまた
2023/06/06(火) 10:42:50.85ID:/mza13DQ0977名無しさん@引く手あまた
2023/06/06(火) 13:12:27.50ID:kXB65E+K0 IT資格は独占業務なし。
日本では免許の扱いではない。
単なる検定。
日本では免許の扱いではない。
単なる検定。
978名無しさん@引く手あまた
2023/06/06(火) 19:57:05.10ID:0kc8TUdJ0 >>975
インフラだったらCCNAとLPIC足せばまず行ける
インフラだったらCCNAとLPIC足せばまず行ける
979名無しさん@引く手あまた
2023/06/06(火) 20:03:21.34ID:/mza13DQ0 >>977
だとしても凄いよ
だとしても凄いよ
980名無しさん@引く手あまた
2023/06/06(火) 20:04:21.61ID:/mza13DQ0 俺は応用までしかいくら勉強しても受かる気しない....
それとも俺の勉強の努力が足りないのか?
レベル4受かる人ってどれくらい勉強してるのだろうか?
それとも俺の勉強の努力が足りないのか?
レベル4受かる人ってどれくらい勉強してるのだろうか?
981名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 02:34:28.47ID:RmPv4R8a0 半年コース通ってるけど授業もほとんど理解できず、javaの資格勉強もしてますが全く身についた実感なし自分は向いてないのではと日々悶々としています。とりあえず挑戦してみたらいいのだろうか 見切りつけた方が良いのか、何かアドバイスあれば教えていただきたいです
982名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 02:36:15.28ID:uhTucHyp0 >>981
何ヶ月目?
何ヶ月目?
983名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 02:37:52.19ID:uhTucHyp0 訓練校なら確認テストがあるでしょ?
984名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 02:43:37.46ID:RmPv4R8a0985名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 02:59:41.88ID:RmPv4R8a0986名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 12:32:04.27ID:uhTucHyp0987名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 13:03:37.99ID:RmPv4R8a0988名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 16:18:59.03ID:oxfBHMqA0 Webデザインの説明会行ったが年齢層高くてびっくりした
基本操作大丈夫なのか?
基本操作大丈夫なのか?
989名無しさん@引く手あまた
2023/06/28(水) 18:07:01.49ID:fav16HpC0 訓練受けたけど結局監視オペやることになった
体力に自信ないから介護土方やるよりは良いのかもしれんが夜勤をずっと続けていけるのか不安だわ
体力に自信ないから介護土方やるよりは良いのかもしれんが夜勤をずっと続けていけるのか不安だわ
990名無しさん@引く手あまた
2023/07/02(日) 22:07:32.34ID:CXh07ZA+0 体壊す前に現場変われるといいね
991名無しさん@引く手あまた
2023/07/13(木) 11:55:04.42ID:cChWFEbt0 さっきやっとハロワで申し込み書の作成終わった
なんでこの制度こんなにゴリゴリに手続きだらけなの
この後申込書どうするのか?選考会やらなそうだけどどうするのか?電話で聞かないといけない
ほんとめんどくせえ
なんでこの制度こんなにゴリゴリに手続きだらけなの
この後申込書どうするのか?選考会やらなそうだけどどうするのか?電話で聞かないといけない
ほんとめんどくせえ
992名無しさん@引く手あまた
2023/07/13(木) 12:12:31.50ID:cChWFEbt0 電話終わったけど
選考会で筆記テストあるかどうか聞き忘れた
筆記テスト普通ある?
選考会で筆記テストあるかどうか聞き忘れた
筆記テスト普通ある?
993名無しさん@引く手あまた
2023/07/13(木) 16:42:44.17ID:uQebtWcU0 >>989
資格だけとっても行き着く先は夜勤ありのシフト制監視という土方以下
エンジニアという響きだけに憧れて入る30歳以上のスキルも金もない奴ど底辺を上手く働かせるための仕組みw
うちのコースにもいたよ 資格に血眼になってやってることは監視業務w
頭悪すぎよ
資格だけとっても行き着く先は夜勤ありのシフト制監視という土方以下
エンジニアという響きだけに憧れて入る30歳以上のスキルも金もない奴ど底辺を上手く働かせるための仕組みw
うちのコースにもいたよ 資格に血眼になってやってることは監視業務w
頭悪すぎよ
994名無しさん@引く手あまた
2023/07/16(日) 12:50:37.83ID:xEXYA5Oe0 ハロートレーニングでプログラミングやったことあるひといますか?東京
995名無しさん@引く手あまた
2023/07/16(日) 14:28:35.41ID:jq/V8tfD0 女はIT弱いって嘘だろ。
俺のクラスの成績上位2名は女だし、成績は知らんがプログラミングの授業でいつも画期的なアルゴリズム思い付く奴も女だよ。
女はどちらかというと回路組み立てたり電気系の計算が弱いってイメージ。
俺のクラスの成績上位2名は女だし、成績は知らんがプログラミングの授業でいつも画期的なアルゴリズム思い付く奴も女だよ。
女はどちらかというと回路組み立てたり電気系の計算が弱いってイメージ。
996名無しさん@引く手あまた
2023/07/16(日) 15:30:03.87ID:xEXYA5Oe0 このスレも次スレ用意したほうが良さそうですねそろそろ
誰かお願いいたします
誰かお願いいたします
997名無しさん@引く手あまた
2023/07/16(日) 20:28:24.40ID:xEXYA5Oe0 あんまりいいのねえなあハロワの訓練
998名無しさん@引く手あまた
2023/07/21(金) 21:41:41.24ID:hHlKqyMX0 プログラムは論理的思考の塊だから女には無理なんじゃないかな
999名無しさん@引く手あまた
2023/07/22(土) 07:57:26.87ID:3iSCHoAT0 50歳からできる仕事はない。。
1000名無しさん@引く手あまた
2023/07/23(日) 00:24:12.51ID:3DDfOT6d010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1721日 5時間 44分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1721日 5時間 44分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- ドジャース「あれ?大谷いらなくね?」
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡