X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/23(火) 07:51:53.73ID:jHCKyjV60
前スレ
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537645635/
2018/11/03(土) 09:23:20.40ID:ks5lKwKI0
根本的に運送業は多くの荷物を運ぶことで売り上げを得る
楽したいやつが少ない荷物を長時間運んでも損するだけ
楽して商売できる業界じゃないことくらいバカでもわかるはず
多くの荷物をトラックに積んだりするには時間もかかる
ピストンするにも時間がかかる

なんで早くに出勤するのかって疑問持つやつはどれだけの荷物をトラックに積むんだ
潰れないように考え積む、下す順番も考えて積む、何重も重ねて荷物を積む
それを準備するにも時間がかかるし荷物を探すのにも時間がかかる
リフトは自分用があるわけでもないし、リフトの順番待ちにも時間がかかる
誰だって早朝出勤なんてばからしいことしたくない
だけどな、誰もがいやがる時間に出勤すりゃリフト待ちしなくていいだろ
誰だって遅くまで仕事したくない
だけどな、誰も嫌がる遅い時間帯ならリフト待ちしなくていいだろ

要は自分のために早く出勤して早く荷物積んで走るんだわ
納品にしても待機時間が長いところは他社のドライバーが到着する時間も考えて
先に行くことを考え早く起きて早く積んで早く出て早く下す
空いた時間が休憩
待たされて待機して居眠りしたら順番なんて抜かれていくからな
要は何もかも自分のためにするだけ
388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/03(土) 09:42:11.30ID:CGd+M86r0
>>386
生協乙
2018/11/03(土) 09:51:13.45ID:yiHvBBD50
手降ろし嫌だしガス関係の運送でいいかもな
2018/11/03(土) 10:24:11.49ID:a+SIF4760
段々ホース繋ぐのもタイヤに手刃掛けるのも面倒になる
2018/11/03(土) 13:43:12.79ID:b4GpE7ea0
バルク?
2018/11/03(土) 15:10:16.69ID:4hPC5Ug30
ピンハネが嫌なら、大型買ってフリーになればいいな
393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/03(土) 18:14:08.91ID:U34wvZwp0
60兆円以上あげても、まだ金くれ!の韓国人
TV、ビデオ、液晶、半導体、PC、ネットの技術をあげてもまだ金くれ!技術くれ!の韓国人
プラスいろんなものを日本からパクってもまだ金くれ!技術くれ!の韓国人
パクっても韓国オリジナルニダ!日本のXXは韓国起源ニダ!の韓国人 

https://pbs.twimg.com/media/Dq90Sw9VAAAAqtB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dq90TZGUUAIiPLD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dq90UDnVYAEx8CB.jpg
2018/11/03(土) 18:38:47.41ID:U34wvZwp0
北海道大学で盗難された新種のジャガイモ → 韓国で特許出願される
https://snjpn.net/archives/12164
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2016/11/20150902143113904334.jpg
2018/11/03(土) 20:25:01.07ID:U34wvZwp0
https://i.imgur.com/5bCtKXw.jpg
https://i.imgur.com/KMcr8bo.jpg
https://i.imgur.com/pKur4zO.jpg
https://i.imgur.com/Cu0biLk.jpg
2018/11/03(土) 22:12:46.33ID:HqC1fHLq0
とりあえず郵便局のバイトの4t輸送応募したけど大丈夫かな
8時間仕事すると 日給で給料下がるシステムでいいのかな?
2018/11/03(土) 22:36:01.38ID:b1aZr2NC0
おれ パートで応募してけど手取りモロモロ引かれて手取り12万ぐらいですけど大丈夫ですか?
って聞かれて断ったわ
2018/11/03(土) 22:45:57.36ID:gTXsc7fH0
>>396
郵便局の積み卸しは楽なんだよね。台車付いてる奴で押せばいいから。ただこの時期忙し過ぎて休めないとか聞いたことある。あと上にあがらないと給料は安いって聞いた。
2018/11/03(土) 23:44:39.54ID:/KSfoiQA0
むかし、郵便局でバラ積みあったな。
東京の夢の島辺りのセンター(遠い記憶だし地方在住なんで曖昧ですみません)降ろしだったけど、箱の中までベルトコンベアが延びてきて驚いた。
年末に日通の仕事で大型車に台車三台とか。それで全高。
たしか、ヤードに着けて、トイレに行って戻るとバイトの人に「終わりましたよ!」と言われて拍子抜けしたな。
2018/11/04(日) 00:16:40.73ID:ibBZ6rZG0
>>397
そんなん誰がやるんだ……
2018/11/04(日) 00:22:44.31ID:mtbgGTvv0
この国も中国以下だな
2018/11/04(日) 01:57:40.85ID:IdZzM2IM0
>>400
忙しくてもいいから 金はしっかり払えって話だな
2018/11/04(日) 02:56:13.02ID:3HwL7R4j0
俺は早出残業20時間程やって
手取りで15万くらいだわ
2018/11/04(日) 05:38:35.87ID:Qv5s4VaI0
拘束11時間で昼休み無し、
勿論待機時間なんて無し、
配送しっぱなしは辛い。
休みは日曜。その代わり土曜は午前で終わり。
手取り22万辞めたい…
2018/11/04(日) 05:49:19.50ID:6gsMJg5C0
休憩ないのはアウト
監査入ればいいのにそんな会社
2018/11/04(日) 06:19:57.05ID:JxXUy4v40
>>400
定年退職してやることなくて職に困った爺さんは年金貰いながらやるから
その程度の給料でも年収20万以上になるだろ
407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 06:23:31.86ID:dln1vpXA0
>>405
俺も休憩なしだが会社側は休憩とれというからな
しかしチャーター便で荷主の準備がおそくなっても配送時間厳守だしな
408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 06:24:40.45ID:dln1vpXA0
休憩なしでも手積み手下ろしないだけましだな
これで手積みならごめんなさいだな
2018/11/04(日) 06:24:41.28ID:JxXUy4v40
×年収 ○月給
2018/11/04(日) 06:26:39.87ID:JxXUy4v40
ちなみに爺さんらは夫婦だと嫁も年金貰ってるし月給12万でも飛びつくし
当然文句も言わない言うわけないよな
2018/11/04(日) 06:31:17.74ID:JxXUy4v40
郵便局は人がいっぱいいるから、仕分け要員とかがいる
全部自分一人でするわけじゃないから給料が安い
爺さん向けの仕事だし
2018/11/04(日) 07:58:29.73ID:JSxqZt+10
時給換算してバイト以下の手取りならさっさと辞めるべき。
逆に何でそこまでして働くのか意味が分からん
2018/11/04(日) 08:20:03.83ID:WLBqxBsH0
みんな休憩時間あるの????
おかしくない????
414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 08:22:44.76ID:kbD7psv10
>>404
拘束13時間で昼休み無し、拘束時間中 メシは眠くなるから食わないブラック缶コーヒーのみ。
勿論待機時間なんて無し、
運転以外荷物の検品や積み込み下ろし時常に駆け足で重い荷物何十回と手で数十枚のパレット積みつけ、何十周もラップ巻で目が回る
配送しっぱなしは辛い。
休みは基本日曜のみ。激務のため一日中寝ている。
手取り19万辞めたい…
運送業興味持ってる人やめとけ。奴隷並みの扱い。そのうち東南アジアやアフリカ人が運送業に入ってくるよ。
415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 08:25:08.12ID:dln1vpXA0
>>413
休憩はとれと
でも配送時間はきちんとまもってねあとは自分でよく考えようかと
416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 08:30:25.03ID:dln1vpXA0
>>414
それ聞くと俺やってるのましかなと思うな
パレット積みは荷主がやるラップ巻きは自分だがリフトで積みこみと配送で
配送先で下ろすのも配送先のリフトマンが取りに来る検品なしだし
今日5パレお願いしますだけだし
明日から昼休憩ないが踏ん張るしかないな
2018/11/04(日) 08:38:53.59ID:Qv5s4VaI0
>>414
俺もそんな感じだよ。
飯は走りながら食べてる。
疲れ過ぎて性欲無くてオナニーする気もない。
睡眠時間6時間取れないと赤信号で寝てる。
2018/11/04(日) 10:03:54.50ID:GXDvIKC70
おまいらワロタ
たまにすれ違い様にチラ見したら寝てるおっさんいるな
かと思えば眠気と戦ってるおっさんは今にもぶっ倒れそうな表情で
口開けて走ってる

まてまて俺もそうかもしれん
2018/11/04(日) 10:10:51.32ID:GXDvIKC70
大体真面目にやってる人は睡眠時間短いけど
それなりの給料は貰ってるやろ
運送の仕事についたら最低でも手取り25万くらい貰ってる奴は常に睡魔と戦う代償

手取り20万弱とかのやつは十分睡眠取れるから睡魔と戦う必要はない
時給換算したくないけど、してしまったら1000円も到達しないのが現状

かと言って運送じゃない他の仕事探して時給換算が1000円に到達したとしても
土日休み、残業2時間必須、それで手取り20万弱とかだ

いくらなんでも単身の家賃暮らしだと20万弱になると食費代も削らないと生活苦
貯金?何それの世界

だから多少の睡魔との戦いは致し方ないってやつじゃなきゃ運送は無理
420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 10:30:06.39ID:83U+KeaS0
ナマポ最強じゃね?
そんな奴隷生活に比べりゃ
421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 10:54:52.43ID:7I4F2H7l0
運送の仕事ってそんなにきついのか?
トラックドライバー見てると冷暖房完備の運転席で気楽そうに見えるけど?
ちなみに俺気楽なフリーターで〜す
2018/11/04(日) 10:58:45.02ID:fX4nvFEx0
キツイか楽かは会社によるけど
少なくともフリーターなんて底辺とは比較にならんな
423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 11:18:03.23ID:+lfatVrf0
>>421
ヤマト運輸らくだから助けていただけませんか?
荷物軽いし
2018/11/04(日) 11:29:25.89ID:6gsMJg5C0
佐川の庸車やったことあるけどあれはヤバ過ぎる。みんな荷物投げるくらい急いでるし、人間の限界をいかに突き詰めるかって感じ
未経験で佐川入ったら半数以上は辞めると思う
2018/11/04(日) 11:33:50.34ID:+IHtCCvl0
>>414
未経験だがお前の会社がおかしい
2018/11/04(日) 11:36:54.75ID:+IHtCCvl0
>>423
いくかな適当にやってクビになるわ
怒られても関係ない

お前らも仕事なんていくらでもあるから適当にやっておけ
自分の幸せを考えろ 職歴なし36歳より
2018/11/04(日) 11:42:46.77ID:VjS3cHRt0
仕事いくらでもあるのに36歳職歴無しか
428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 12:15:57.76ID:0L0lyKV50
あの会社で3年以上勤めてるの?凄いとか言われたことは何度かあるが
それでも数年で会社から切られて転職の繰り返しで全然だ
1年で90%の同期が退職していった会社もあった。
どの会社でも努力で同期より少し長めに勤務したが、なんか苦労しただけ。
429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 12:35:31.55ID:+lfatVrf0
>>426
とっととシネヨごみくず
2018/11/04(日) 12:56:16.74ID:6Ry4i73U0
異業種に転職するにしても最低40歳までだからな。それでも遅いほう。
40過ぎて運送業入ったなら、元の業種に戻るか、諦めるしかない。
求人票に、年齢不問・未経験可なんて書いていても
30歳までだからな、そんなの。
それでも移りたいなら、バイト以下で我慢するしかない。
431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:40.09ID:+lfatVrf0
運送屋なら業務拡大につきドライバー5名募集しますが毎週求人チラシにのってるな
2018/11/04(日) 13:36:02.62ID:IPD+n8F90
>>430
そんときゃ空き巣家業だな 冗談じゃねえよかすすぎる
2018/11/04(日) 13:36:05.28ID:Qv5s4VaI0
>>425
運送童貞は甘いなぁ…
1日で逃げ出すパターン。
2018/11/04(日) 13:42:57.41ID:IPD+n8F90
>>433
逃げ出さないから大丈夫 首になるから
おまえらは厳しいって洗脳されてるんや
もっといいところはあるはずや
拘束時間分給料は払うべき ちゃんと経営者をしつけないとだめだぞおまえたち
2018/11/04(日) 14:05:57.70ID:oVcaALxD0
横持で待機してるときに後ろのやつとダベりながら聞いたけど
そいつのところは社長が思いっきって金使ってバックモニター全車装備とか女子更衣室とか社屋きれいにしたら
初めの奴とか女性が応募増えたらしい。
女性でも関係なく稼げるからな
2018/11/04(日) 14:14:17.26ID:KZotghJI0
>>435

そういう類の情報を求人票に記載しろってな。

勤務時間8時〜17時とか、そんな嘘情報いらねぇーんだよ。
437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:16.18ID:dln1vpXA0
4トンでもバックモニターなかったらバックできねしな
今の配送先でも狭いとかでUターンしないといけないし
2018/11/04(日) 14:24:55.99ID:SXXIwkEZ0
>>255
マジか?激安だな
俺北関東だけど2トン地場
拘束9時間
日祝日と月2回土曜休み
夏季年末年始休みで
手取り22万もらってるぞ

積荷は金属加工品
2018/11/04(日) 14:39:25.29ID:6Ry4i73U0
現状が良くても、それがいつまでも続くとは限らないからな。
自分はきちんとやっていても、同じ仕事をやってる奴がポカして無くなったり、
社長が代替わりして運転手経験の無い跡継ぎが効率最優先で機械のようにコキ使いだしたり。
想定外の事がおこる。
440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 15:06:57.48ID:0L0lyKV50
http://i.imgur.com/v2VZIii.jpg
http://i.imgur.com/xDqWPYP.jpg
http://i.imgur.com/9bwAjnR.jpg
http://i.imgur.com/7xC2rGz.jpg
2018/11/04(日) 19:38:59.09ID:Qv5s4VaI0
>>439
正に俺。
2018/11/04(日) 22:52:33.89ID:2whGGQ1T0
>>439
そして人がいなくなりthe end
2018/11/04(日) 23:01:46.08ID:Aq/s9fMg0
今度組合健保ある会社に面接受けに行くけど、連絡してから面接までの期間が長い。結果も遅いんだろうなぁ。
2018/11/04(日) 23:32:45.41ID:okIZ2h060
>>443
明日面接で明後日から来てくれって言う会社よりいいんじゃないの
2018/11/05(月) 00:25:50.38ID:j1AVti6A0
俺も今の会社入るのに応募から入社まで1ヶ月弱かかったよ。本命だったから他を受けるわけにいかないし何回も面接だ実技試験だ健康診断だでいつ呼び出されるか分からないから日雇いでなんとか食い繋いでつらかったわ
2018/11/05(月) 00:29:58.48ID:ZpNaIF5g0
トラック業界「助けて!人が全然来ないの」 俺「給与上げればいいのでは?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541337503/1
2018/11/05(月) 00:31:11.59ID:ZpNaIF5g0
ゴミ収集車の男性従業員に向かって住民が大声で暴言「勉強をしないからこんな仕事をすることになる!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541336698/1
2018/11/05(月) 00:55:17.32ID:vDwYgcVi0
>>445
うわぁ今全く同じ状況です。22日に面接でそれまで短期のバイトとか探してるけどなかなか見つからなくて困ってるとこです。書類選考は通ったので採用決まればいいなぁ。
とりあえず草刈りのバイトかかまぼこの配送が1ヶ月可とあったのでそれを受けてみるけど。
2018/11/05(月) 01:13:59.09ID:22DGVVrB0
待遇良さそうでいいな
450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 06:43:00.25ID:kzY7i4RV0
ハロワ案件もったいぶったわりに激ブラックだったけどな
2018/11/05(月) 06:53:54.58ID:3g4tuFoD0
ハロワ=信用って訳じゃない。定時8時間で残業二時間だけ。残業代全額支給って明記された所行ったけど三日目から14時間で正規採用の一週間前にもう二時間早く出勤してくれって言われて採用辞退したわ。ちなみにその間残業、他手当一切付かなかったから全部請求して払わせた
452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 07:24:15.86ID:Mcpq/3x40
>>450
ハロワ求人のウソが多い 特に運送業求人票ウソが多い
残業10時間と書いてるが実際は100時間超でサービス残業
運送業の中で特に零細はやめとけ、仕事覚えるまで無給だとよ!(とんでもねーとこに面接いったぞ当然辞退した)
2018/11/05(月) 07:51:10.35ID:vDwYgcVi0
>>451
自分もあったなそれ。日に日に悪いとこ小出しにしてきたり、体験入社してやりますって言った次の日に横乗りしてた奴の態度が激変したり。
当然そんなことされたらこっちは辞めるけどね。
454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:44.81ID:gB7BAAtJ0
面接にて・・・・
「ハロワの求人票に基本給○○万円とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票に雇用形態正社員とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票の年間休日数〇日とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票に毎年、昇給○円とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票に雇用保険あり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票に社会保険あり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
「ハロワの求人票に退職金があり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 10:02:19.39ID:G+6KILxO0
掲載期間が過ぎてしまった求人が気になる
その求人はとある拠点はフォークリフト
他の拠点はドライバーだけまだ求人が出てる

希望はフォークリフトなんだが、無ければドライバーでもいいんだが、問い合わせ方によっては別にどっちでもいいという印象を与えそう

なんて聞くのが無難かな?
2018/11/05(月) 10:34:40.65ID:VW2Oe8R+0
あ、すみません、求人の件で電話したのですが。
2018/11/05(月) 11:54:40.78ID:F4m0ktaM0
>>451
おたがい無駄な時間を過ごすから嘘は書くんじゃねえと
わかんねえかな 嘘をついてこさせてもやめるのにな
458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 11:55:23.64ID:X/POCUgR0
この業界に携わる者として皆に知ってほしい
政府と大手荷主の欺瞞と搾取がこの構造を作り出している
変えなければいけない
459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 12:35:25.75ID:x/80oWeD0
零細ゾンビ運送屋がちゃんと潰れて新規参入を抑制していればドライバーの待遇も良くなると思う
460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 12:47:13.97ID:X/POCUgR0
ついでに言うと最近のトラックはGPS付いててデジタコに走ってた車線やコンビニで止まってたとかも記録されたりリアルタイムでどこにいるのか把握できる
おまけにドラレコも付いてるしドライバーの方にカメラも向いてるうえに音声まで拾う
ご丁寧な装備で、車線跨いだらアラーム鳴ったり、センサーでドライバーの脇見や集中力低下などの警報も出るw

誰もやらんわこんな窮屈でリスクだらけの仕事
461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 13:09:17.45ID:gB7BAAtJ0
>>460
今どきの刑務所の囚人でもそこまで監視はされん
ご苦労なこったな
真正マゾでも勤まらん
2018/11/05(月) 13:29:34.57ID:3g4tuFoD0
>>460
インカメラ付いてる所はほぼここまで監視されてる。インカメラ無しのドラレコのみだとGPS程度でまだ休憩の取り方とか自分にまかせてくれる。面接に行ってトラック見せてもらってインカメラ付いてたら問答無用で辞退しろ
463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 13:51:26.43ID:gB7BAAtJ0
>>460
養鶏場のケージ飼いの鶏と全く同じだ
カメラ監視で体調が悪く卵を産まない鶏は駆除されていく
464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 13:52:27.28ID:X/POCUgR0
荷物積んで運転して荷物下ろして積んで運転
配達時間はギリギリ設定
事故ったら自己責任
会社は関係ない
ハイリスクローリターンすぎる
465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 13:55:55.70ID:X/POCUgR0
若い人に言いたい
物流には絶対来るなよ
最上流は超ホワイトでも事故一発で会社いられなくなるから
俺みたいな人生どうでもいい最底辺がヤケクソでやる仕事です
2018/11/05(月) 14:03:03.39ID:xygcsbIR0
タクシーやってたから道に詳しいと豪語する60手前のジジイが横乗りしてる

すごく調子いい事ばっかり言って、殴りたくなるくらい話しかけてくる。
人のプライベートやら給料も聞いてくる始末。しかもラッシングも扱えなけりゃロープの締め方も知らない。

それなのに残業あるの?とかタメ口で偉そうにしてるわ。
息子と変わらない歳とか言ってるし。ムカつく

腹がたったからコンビニで金渡してジュース買ってきてとパシったら哀しそうな顔しやがった。
もう明日から来ないでくれ。

こんな糞人材しか集まらない会社を早く転職したいわ。
467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 15:01:26.39ID:rAZcxJRB0
国道を後ろのドアあけたままパワーゲート宙ぶらりんで走ってるトラックいた
どんだけおわれてんねんと
2018/11/05(月) 15:16:36.81ID:0KahlJXx0
一日一ヶ所で降ろして移動して積んで走るだけだから、インカメラもGPSもあるけど気にしたことないし事務所の人間も見ない
急ブレーキでもしない限りメモリーカードも出さないし半年以上提出してない
時間間に合えばラーメン食べてようが寝てようが風呂行こうがゲームしてようが何も言われない
今時GPSやらデジタコもない会社は高い仕事取れないよ
運賃が給料に繋がるし
2018/11/05(月) 15:31:32.10ID:cYGCrM1x0
>>462
そんな実際の業務と関係ないくだらない事で会社選ぶとかおまえ人として終わってんな
2018/11/05(月) 16:26:32.36ID:ZBANr+Zv0
会社のトラックの前輪と後輪がサイズ違ってて、
それぞれスペアが搭載されてたけど、
次期社長の運送業未経験のボンボンがさ、
あんな重い物積んでたら燃費悪くなるから、スペア下ろせとか言い出してさ
そしたはある社員が出先でパンクして業者呼んだら、
スペアも積んでないトラックなんて初めてって呆れられたとか。
2018/11/05(月) 16:26:34.11ID:oDhJxxDz0
ゴミと糞尿だけは運びたく無い
2018/11/05(月) 16:36:20.07ID:ZBANr+Zv0
雪で峠がチェーン規制中。
麓の有料トンネルまでは規制なし。ノーマルで通行可。
で、片道300円、往復600円を請求すると、
次期社長の大型免許取れなくて諦めたボンボンがさ
なんのためにチェーン積んでるんや?って言い出してさ。
2018/11/05(月) 16:50:55.22ID:aDVFYfdm0
そんなに気に入らないなら、やめれ。
474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 16:58:05.00ID:3g4tuFoD0
>>469
一族経営の人っすか?こっわw
2018/11/05(月) 17:02:59.78ID:76v9UHLx0
今日も昼休み無しだけど拘束10時間で終った。
明日は昼休み1時間の拘束11時間の予定。
早く辞めたい。
疲れ取れない。
2018/11/05(月) 17:06:09.84ID:ZBANr+Zv0
在日の一族経営は最悪
2018/11/05(月) 17:10:51.54ID:2g6Ruyub0
11時間ならいいじゃないか。
毎日12時間半はつらいよ
昼休憩十分だし
478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 17:13:04.49ID:J1ZJn6u20
俺も昼休憩ないがパレット積み下ろしだけだからまだ楽チンの部類だわな
今日は失礼しますお疲れちゃん
479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 18:05:21.93ID:r6Sdafap0
>>460
将来的には居眠り運転とセンサーが反応したら100万ボルトの電気ショックとかwww
2018/11/05(月) 18:40:32.31ID:c2WEZElF0
暖房付ける時期になるなぁ。
何度も意識を無くしてるなぁ。体がブルブル震えて回復する感じ。
どうやって走ったか覚えてない。信号でクラクションを鳴らされ起きる。

嫌だな嫌だな。辞めないと犯罪者になっちゃうな。サヨナラ
481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 19:04:37.82ID:WK+ofqTN0
おこがましい話を

速く仕事をこなせー
荷札のコース札が違っても
店名はあってるから、印刷した
荷札にはお金がかかってるから
そのまま使う。ドライバーが荷札の
コースを指摘しても知らん顔。
でも、新人ドライバーがやろうが
ベテランドライバーがやろうが
同じ時間に同じ結果を出せ。
間違うな、速くやれ、
出来ますか?
ましてや、面倒な仕事はやらない上司はが?
誰がやっても同じクオリティでやれ?
自分は嫌な事から逃げて?
馬鹿げた話だよ
2018/11/05(月) 19:21:51.21ID:4ieJ4jyg0
大塚家具は自社トラックでしょうか?
引越しドライバーの経験はあります
2018/11/05(月) 19:27:16.94ID:ZTNU8UNm0
バカだからトラックドライバーになったのか
トラックドライバーの過酷な労働によってバカになったのか
484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 19:31:22.66ID:sz1h3AdP0
>>483
どうでしょうかね。
家庭や生活の為に働くのは当たり前。
でもね
自分には立場があるとか?w
で、無理なコース
温度を守らないコースを組んで
自分は責任を持ちません
自分はやりません。
こんな上司は嫌だな。
2018/11/05(月) 19:58:30.54ID:0KahlJXx0
コースとかエリアとかいう言葉が出てくる運送にいいイメージがない
2018/11/05(月) 20:09:22.72ID:en1rnXlk0
自社便はいいぞー
もちろん仕事だからそれなりに大変だけど、ここで言われてるような理不尽なことはない
ただ、運送屋ほどは稼げないのがネック普通の会社員以下の給料、休みは世間と同じくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況