不動産系、ゼネコン系、メーカー系、金融系、商業系、鉄道系等
(学校や福祉法人等の団体系列も可)のビルメンテナンス会社
への転職について語るスレです。
対象は、設備管理(現業)部門を有する系列のビルメンテナンス
会社です。「ビルマネ」「ファシマネ」などと称し、現業部門を
もたない中間請負委託、取次、斡旋業態のみの会社は含みません。
独立系についても専用スレがあるのでそちらをご利用ください。
[関連スレ]
★★★ビルメンテナンス(設備)Part309★★★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1530371024/
【独立系専用】 ビルメンテナンス8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510794936/
※前スレ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1526183658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9774-VCRa)
2018/07/01(日) 22:08:36.59ID:sRkrQQe802名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMca-w5H+)
2018/07/02(月) 18:00:01.65ID:VuRZ2n4kM 保守
3名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 116b-PurJ)
2018/07/02(月) 20:55:25.46ID:Gz78zySF0 あ
4名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMca-w5H+)
2018/07/04(水) 19:43:28.81ID:kKyG3lIjM 保守
5名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H3f-SJYg)
2018/07/05(木) 16:37:20.39ID:1z3GHVIUH k島だけど他にいいところあれば教えてください!貴社についての質問にもこたえる!
6名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fcd-jgrZ)
2018/07/05(木) 18:44:07.45ID:eIvfeP0D0 >>5
なんでてんしょくしたいんや
なんでてんしょくしたいんや
7名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM7f-ALz1)
2018/07/05(木) 19:45:41.15ID:5wOBGnb2M 弊社じゃないか?
8名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM4b-YAMy)
2018/07/05(木) 20:03:55.18ID:/ip1MGW3M >>5
鹿島以上のいいとこはなかなかないんじゃない。待遇は下がるかもだけど、インフラ系はいいんじゃないかな。ガスとか!働きやすいって聞く。
35才でビル感ありだと鹿島は、宿直残業抜きで年収だとどんなもんですか?
鹿島以上のいいとこはなかなかないんじゃない。待遇は下がるかもだけど、インフラ系はいいんじゃないかな。ガスとか!働きやすいって聞く。
35才でビル感ありだと鹿島は、宿直残業抜きで年収だとどんなもんですか?
9名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fd3-mAbJ)
2018/07/05(木) 21:12:56.76ID:7vnWeYGQ0 貴社って…
何等級で年収いくら?
何等級で年収いくら?
10名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hfb-SJYg)
2018/07/06(金) 07:24:08.49ID:olg5gnG2H kはビル管ありでも選任されなきゃ月3000円プラスになるだけだぞ!
35歳ビル管ありでも宿直と残業なければ350くらいじゃないかな。
35歳ビル管ありでも宿直と残業なければ350くらいじゃないかな。
11名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c7a2-Nd86)
2018/07/06(金) 07:30:11.88ID:oMZ+d+r30 >>10
非正規の話だよな?
非正規の話だよな?
12名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hfb-SJYg)
2018/07/06(金) 08:40:03.10ID:olg5gnG2H13名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fc1-ALz1)
2018/07/06(金) 08:55:48.53ID:DUalXI420 上位系列ほど資格は持ってるだけじゃ手当が出ないもんだと思ってたが
14名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp3b-cREG)
2018/07/06(金) 09:24:03.13ID:9EAjx8icp むしろ専任されなくても3000円もらえるのか
15名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f58-gqST)
2018/07/06(金) 11:07:51.35ID:SyNFHkAT0 三菱系列で、三菱電機ビルテクノサービスと菱サ・ビルウェアとビル管理の会社が2つあるけど違いは何なんですか?
16名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM9b-ZQDJ)
2018/07/06(金) 12:45:30.05ID:UJOgzww9M ビルテクノが親
菱サは子
菱サは子
17名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3b-gWoK)
2018/07/07(土) 22:08:42.29ID:gulTiR44r ビルテクノって昇降機、空調の会社じゃ無いの?
18名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f8f-7VSW)
2018/07/07(土) 22:52:19.72ID:TB+08SVo0 なんか色々なスレ見てみたら、
不動産・保険系は仕事がきついし、上司もキツイのが多い
鉄道系は上司がガイキチ率が高い。
てなると、選択肢はゼネコン系かメーカー系しかないってことか?
不動産・保険系は仕事がきついし、上司もキツイのが多い
鉄道系は上司がガイキチ率が高い。
てなると、選択肢はゼネコン系かメーカー系しかないってことか?
19名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a793-Nd86)
2018/07/07(土) 23:18:02.95ID:pmXUlT+20 >>18
ゼネコン系はキツい
ゼネコン系はキツい
20名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fc5-kPql)
2018/07/07(土) 23:39:19.77ID:9ZETpEIY0 うちもだけど、ゼネコン系とかいって、自社ビルなんてほんの一握りで、あとは関連企業でもない会社の入札物件ばかり
系列だから仕事が安定してるとか、そういうのだけはない
系列だから仕事が安定してるとか、そういうのだけはない
21名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 67b2-vHl9)
2018/07/08(日) 08:36:55.44ID:sTsnjJHQ0 でも給料は毎年上がる。
22名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f51-c6cw)
2018/07/08(日) 09:14:16.50ID:o2cMd14i0 系列なら給料はどこでも毎年上がるよ保険の系列が一番いいんじゃないの?
23名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fc9-2o/a)
2018/07/08(日) 10:26:31.76ID:/Ae+q9j50 >>18
ゼネコン系も上層部は体育会系特有の脳筋しかいないよ
ゼネコン系も上層部は体育会系特有の脳筋しかいないよ
24名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM9b-ZQDJ)
2018/07/08(日) 10:40:04.34ID:inIs1cYnM 50か55ぐらいから昇給なくなるよ
これはビルメンだけじゃなく、一般的にそう
これはビルメンだけじゃなく、一般的にそう
25名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f8f-7VSW)
2018/07/08(日) 10:50:36.97ID:AAh1LCMs0 ゼネコン系もダメってなると、結局どこ行っても同じという事か。
上位系列条件の休日120日でボ4か月の会社なんて数えるほどしかないし、
気にせずガンガン受けて、後はマシな現場と人間関係なのを祈るぐらいしか
ないんやね。
上位系列条件の休日120日でボ4か月の会社なんて数えるほどしかないし、
気にせずガンガン受けて、後はマシな現場と人間関係なのを祈るぐらいしか
ないんやね。
26名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 67c6-+X4W)
2018/07/08(日) 11:35:49.44ID:95E21E4E0 結局は現場次第が全て
27名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3b-gWoK)
2018/07/08(日) 14:52:21.20ID:4wHR6LeYr >>18
不動産系がきついのって事務処理?
それとも上司?
不動産系がきついのって事務処理?
それとも上司?
28名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-5iT8)
2018/07/08(日) 15:48:31.74ID:cYkTb4ecd >>25
系列も独立も所詮はビルメンテナンスってことだね・・・
系列も独立も所詮はビルメンテナンスってことだね・・・
29名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 67b2-vHl9)
2018/07/08(日) 16:33:55.53ID:sTsnjJHQ030名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:08:17.90ID:V8Jzo09Y0 >>29
系列の生涯賃金っていくらくらい?
系列の生涯賃金っていくらくらい?
31名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:14:55.32ID:/+qyg3pd0 保険系だけど大してきつくないよ
確かに細かいけど、やる事がキッチリ決まってるって事だから
それさえちゃんとやっとけば、責任転嫁されることもない
上司は親会社から転籍してきた人たちが多いけど、良い人が多い。
そういう人たちはテナントで入ってる系列会社の相手をするための用心棒的な役割で転籍してきてる
テナントとの交渉時とか、無理言ってきたときにその人が出て行って話を付けてくれる
不動産系は建物の事を逆によく知ってるから不具合とかの対応報告が細かい
確かに細かいけど、やる事がキッチリ決まってるって事だから
それさえちゃんとやっとけば、責任転嫁されることもない
上司は親会社から転籍してきた人たちが多いけど、良い人が多い。
そういう人たちはテナントで入ってる系列会社の相手をするための用心棒的な役割で転籍してきてる
テナントとの交渉時とか、無理言ってきたときにその人が出て行って話を付けてくれる
不動産系は建物の事を逆によく知ってるから不具合とかの対応報告が細かい
32名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:20:12.49ID:/+qyg3pd0 >>30
新卒から定年退職までいくと2億ぐらいじゃないかな
福利厚生だけ見ても健康保険料が協会健保の半分〜6割だから
それだけで数百万差が出るし、固定の退職金とは別に401kで会社が積み立ててくれる
10年とか15年、20年の勤続の区切りで10万〜30万の褒賞と休み貰えるし
定年退職時には残ってる年次有給の他に40日特別休暇が支給されるから
新卒〜定年退職までの特別休暇の差だけでも日給1万としても200万ぐらい差が出るよね
新卒から定年退職までいくと2億ぐらいじゃないかな
福利厚生だけ見ても健康保険料が協会健保の半分〜6割だから
それだけで数百万差が出るし、固定の退職金とは別に401kで会社が積み立ててくれる
10年とか15年、20年の勤続の区切りで10万〜30万の褒賞と休み貰えるし
定年退職時には残ってる年次有給の他に40日特別休暇が支給されるから
新卒〜定年退職までの特別休暇の差だけでも日給1万としても200万ぐらい差が出るよね
33名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c7a2-Nd86)
2018/07/08(日) 19:22:38.73ID:b4McdWtc034名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:23:41.15ID:V8Jzo09Y035名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:24:55.67ID:V8Jzo09Y036名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:32:39.52ID:/+qyg3pd037名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c7a2-Nd86)
2018/07/08(日) 19:34:17.09ID:b4McdWtc038名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:36:31.03ID:/+qyg3pd0 就業規則に給与テーブル載るから
それと過去から今までの人事通達みれば大体計算できる
ベアupが有ったらその都度就業規則の給与規定は改定されるしね
それと過去から今までの人事通達みれば大体計算できる
ベアupが有ったらその都度就業規則の給与規定は改定されるしね
39名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:36:36.71ID:V8Jzo09Y040名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:38:29.16ID:V8Jzo09Y0 俺は40後半で現在の生涯賃金は1憶3千万だが、そんなに物事簡単には考えてないぞ
41名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:39:55.16ID:/+qyg3pd042名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:41:42.97ID:V8Jzo09Y0 世の中なんてのは年輪を重ねれば重ねるほど責任を負っていかなければならない
1年勤めるごとに重責を負っていくことになる
特に系列は
そうなって初めて自分の考えが甘かったことに気付く
1年勤めるごとに重責を負っていくことになる
特に系列は
そうなって初めて自分の考えが甘かったことに気付く
43名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:42:13.55ID:V8Jzo09Y0 >>41
キミはバカか?
キミはバカか?
44名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:43:55.17ID:/+qyg3pd045名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:44:10.04ID:V8Jzo09Y046名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:47:22.72ID:/+qyg3pd0 ・・・しかし、自分で>>30系列の生涯賃金は?とか聞いといて
計算したらこれぐらいになるよ、と答えたら
狂犬病発病して「そんなに甘くない」とか
何が甘くないんだか良く分からんが
系列はこういうものっていう確実なものが自分の中にあるなら
人様に一々尋ねるのはどうなの
キチガイを理解できるのはキチガイだけだから俺には理解できないんだろうなぁ
計算したらこれぐらいになるよ、と答えたら
狂犬病発病して「そんなに甘くない」とか
何が甘くないんだか良く分からんが
系列はこういうものっていう確実なものが自分の中にあるなら
人様に一々尋ねるのはどうなの
キチガイを理解できるのはキチガイだけだから俺には理解できないんだろうなぁ
47名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:49:10.71ID:/+qyg3pd048名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf9f-Rmg1)
2018/07/08(日) 19:50:05.44ID:V8Jzo09Y0 こういう人間が職場にいると大変だろうな。
49名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 19:59:22.68ID:/+qyg3pd0 逆に君の方がやばいよ
職場でもそんな事やってるの?
質問しといて教えてもらったら
「いや、俺はこうだったんだからそれは違う!」とか言って噛みついてるの?
だからストレスたまって狂犬病発症しちゃうのかな・・・
職場でもそんな事やってるの?
質問しといて教えてもらったら
「いや、俺はこうだったんだからそれは違う!」とか言って噛みついてるの?
だからストレスたまって狂犬病発症しちゃうのかな・・・
50名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa0b-6BMs)
2018/07/08(日) 20:22:56.96ID:BPN16RQqa 伏せ字厨の次は狂犬病かw系列スレは次から次へ新しいワードが出てくるなあw
51名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM7f-iZ87)
2018/07/08(日) 21:00:36.82ID:KBWDd2DiM どう見てもID:V8Jzo09Y0が頭おかしいだろ
ホントなんのために質問したんだよ
ホントなんのために質問したんだよ
52名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c756-Tv86)
2018/07/08(日) 21:04:35.45ID:QOgYS4jZ053名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-vHl9)
2018/07/08(日) 21:23:18.33ID:RRFB/nMOd >>30はどクズな独立w
54名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 21:32:54.53ID:/+qyg3pd0 受ける前に悩むのはマジで時間の無駄じゃないですか?
採用されてから悩むべきじゃ
ただでさえ今はここ数年で一番採用されやすい波が来てるわけですし。
来年になればまた減るでしょうし、その前に天災が来れば悩む間もなくなると思いますけど
落ちてもまた経験積むなり資格取るなりしてから再チャレンジすればいいだけですしね
ま、損ジャは募集してるのは巡回でしょうが
年次は初年度から23日ですし(これから入社だと15とかになるでしょうけど)
結構条件は良いと思いますけど
採用されてから悩むべきじゃ
ただでさえ今はここ数年で一番採用されやすい波が来てるわけですし。
来年になればまた減るでしょうし、その前に天災が来れば悩む間もなくなると思いますけど
落ちてもまた経験積むなり資格取るなりしてから再チャレンジすればいいだけですしね
ま、損ジャは募集してるのは巡回でしょうが
年次は初年度から23日ですし(これから入社だと15とかになるでしょうけど)
結構条件は良いと思いますけど
55名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/08(日) 21:33:46.52ID:/+qyg3pd0 採用 ×
内定でてから ○
内定でてから ○
56名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fc1-ALz1)
2018/07/08(日) 22:39:04.19ID:cTrd9dGl0 ただのレス乞食だろ
57名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6774-d757)
2018/07/08(日) 23:31:02.00ID:nY38/X4u0 受ける前に悩むのは意味不明だよな。受かる保証もないのに。
58名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c767-Tv86)
2018/07/09(月) 05:33:03.70ID:S1rss6ES0 >>54
保険系のこと詳しく知っているような書き方だったのでつい受ける前に質問してしまいました、申し訳ありませんでした。
保険系のこと詳しく知っているような書き方だったのでつい受ける前に質問してしまいました、申し訳ありませんでした。
59名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 070d-Qk+K)
2018/07/09(月) 06:12:06.74ID:2Uji62Wm0 TFK
60名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-2Fxr)
2018/07/09(月) 10:46:01.35ID:P6dB2QDQM ヤバイ基地外沸いてて笑うわ
マジモンのコミュニケーション障害やんけ…
マジモンのコミュニケーション障害やんけ…
61名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM7f-Nd86)
2018/07/09(月) 19:14:25.52ID:Cxm2kAFvM >>60
コミュ障というよりキチガイ
コミュ障というよりキチガイ
62名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/09(月) 19:29:58.35ID:0MCwgS6M0 結局キチガイはマウント取りたいか、ミンスみたいに反論したいがために質問してるんでしょ
職場で嫌われ者だから誰にも相手をしてもらえない、
その寂しさと憂さをここで晴らしてるんだよ
どこ行っても嫌われ者なのは変わらないんだけどねw
職場で嫌われ者だから誰にも相手をしてもらえない、
その寂しさと憂さをここで晴らしてるんだよ
どこ行っても嫌われ者なのは変わらないんだけどねw
63名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f8f-7VSW)
2018/07/09(月) 23:39:28.02ID:ovCe+1l30 関電ファシとかも上位系列にはいるのだろうか?
一応電力系になるのだろうか?
一応電力系になるのだろうか?
64名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f63-YAMy)
2018/07/10(火) 00:00:47.30ID:zZvuQWdi065名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f51-c6cw)
2018/07/10(火) 07:15:22.08ID:Pl5sXpkb0 あんなに激安で募集してるのに上位なのか?
今までいるやつだけ上位じゃないのか
今までいるやつだけ上位じゃないのか
66名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM0b-HZzk)
2018/07/10(火) 08:25:54.20ID:vjIHiNk8M 悪評が広まってる商業系列はその分待遇を良くしてる(しないと来ない)よ
うちは、東京ブースト+商業系列+直雇いの3つの上昇条件が揃ってるのもあって、中途3年目の作業員に500出してくれる
但し、病院は駄目だ、ヤバい
うちは、東京ブースト+商業系列+直雇いの3つの上昇条件が揃ってるのもあって、中途3年目の作業員に500出してくれる
但し、病院は駄目だ、ヤバい
67名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa1b-/DVF)
2018/07/10(火) 08:49:44.22ID:8CQnwXbRa Mさん?
68名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM0b-HZzk)
2018/07/10(火) 09:32:13.56ID:vjIHiNk8M うん、赤いカードのとこ
ただ、電験持ってます、電気の専門学校出てますって人は電力系列行った方が良いよ
電験持ちを採りすぎて余ってるの
「余ってる奴らを集めて【電気保安法人】設立しようぜ!」とか怖いこと言い出してる
ただ、電験持ってます、電気の専門学校出てますって人は電力系列行った方が良いよ
電験持ちを採りすぎて余ってるの
「余ってる奴らを集めて【電気保安法人】設立しようぜ!」とか怖いこと言い出してる
69名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 67b2-K9rx)
2018/07/10(火) 17:06:02.52ID:DNROM6ew0 ペーパー集めてそんなん作って大丈夫か
70名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/10(火) 18:05:55.90ID:Ent8nHya0 というか保安法人はすでにあるじゃん
関東電気保安協会じゃ東京電力グループだし
関西電気保安協会は関西電力グループだし他も同じ
関東電気保安協会じゃ東京電力グループだし
関西電気保安協会は関西電力グループだし他も同じ
71名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f8f-7VSW)
2018/07/10(火) 19:08:04.02ID:5DkYXGTv0 あー県外に面接行くの面倒・・・・
でも地元の求人最悪。
皆県外に面接とか普通に行ってる?
でも地元の求人最悪。
皆県外に面接とか普通に行ってる?
72名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM7f-YAMy)
2018/07/10(火) 21:33:11.79ID:8Ahhx0dgM >>65
知人は中途入社で400万貰ってるいってたから残業抜きで!年休も120あるらしいから上位と思ってた。激安なのか??
知人は中途入社で400万貰ってるいってたから残業抜きで!年休も120あるらしいから上位と思ってた。激安なのか??
73名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-vHl9)
2018/07/10(火) 21:39:24.89ID:bYnGUGB1d >>72
こんなクソみたいなネガキャンやらライバル落としやらが横行してるような掲示板よりそのリアルな知人を信用しろよ(笑)
こんなクソみたいなネガキャンやらライバル落としやらが横行してるような掲示板よりそのリアルな知人を信用しろよ(笑)
74名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f51-c6cw)
2018/07/10(火) 23:41:52.75ID:Pl5sXpkb0 >>72
系列に入ってるからって全員上位待遇で雇われているわけでもない
激安使い捨て社員がどこの系列にもいる
このスレの人みたいに上位資格いっぱい持ってて責任者の経験もあるならどこの会社に入ってもそういう待遇だよ
面接受けてみていい条件出してこなかったら辞退したほうがいい
系列に入ってるからって全員上位待遇で雇われているわけでもない
激安使い捨て社員がどこの系列にもいる
このスレの人みたいに上位資格いっぱい持ってて責任者の経験もあるならどこの会社に入ってもそういう待遇だよ
面接受けてみていい条件出してこなかったら辞退したほうがいい
75名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 674d-EkcY)
2018/07/11(水) 00:15:16.54ID:M8Uh6X+o0 同じ会社でも総合職か一般職相当かで給与全然違うからね
76名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/11(水) 07:33:11.97ID:QT8aEdEn0 と言っても10〜20%ぐらいだけどね
77名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-Nd86)
2018/07/11(水) 08:06:53.92ID:Z2N5vKh/M スタートはその程度の差だけど
勤続年数が多くなるほど差が広がるところが多い
勤続年数が多くなるほど差が広がるところが多い
78名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 471e-UVFs)
2018/07/11(水) 08:09:52.84ID:QT8aEdEn0 そりゃ昇進スピードが違うからね
79名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa4f-HZzk)
2018/07/11(水) 10:22:08.21ID:atqpqe0ha >>69
「グループの物件を主に管理する法人を作り、ゆくゆくはマ○イの各拠点からビル管理士や警備・サービス人員とかとセットで仕事を貰おう!」らしい
個人的には俺もヤバいと思う、普通の法人と違って場数が桁単位で低くなるし
「グループの物件を主に管理する法人を作り、ゆくゆくはマ○イの各拠点からビル管理士や警備・サービス人員とかとセットで仕事を貰おう!」らしい
個人的には俺もヤバいと思う、普通の法人と違って場数が桁単位で低くなるし
80名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMfb-YAMy)
2018/07/11(水) 10:23:21.10ID:P9dYGZ0DM >>74
知人は上位資格はビル管のみ。入社時は380万くらいで昇給して400万になったらしい。
正社員だけど、平社員で役職なし。
私は正社員前提で話してるけど、関電は契約社員や嘱託もいるみたいだけど契約社員とかは安そうだね。
知人は上位資格はビル管のみ。入社時は380万くらいで昇給して400万になったらしい。
正社員だけど、平社員で役職なし。
私は正社員前提で話してるけど、関電は契約社員や嘱託もいるみたいだけど契約社員とかは安そうだね。
81名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa4f-HZzk)
2018/07/11(水) 10:26:37.36ID:atqpqe0ha82名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-ZQDJ)
2018/07/11(水) 19:07:09.07ID:7kbgtud6M83名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fadb-Y8gp)
2018/07/12(木) 01:40:00.88ID:TWEzXl4t0 何とかガス系に決まりそうっす
さすがに120以上も休みないっすが
さすがに120以上も休みないっすが
84名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3654-qJjT)
2018/07/13(金) 09:58:18.73ID:v0jFjDug0 >>79
そうやって外部物件をと言い始めるとブラックの始まりなんだよな。
そうやって外部物件をと言い始めるとブラックの始まりなんだよな。
85名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-/ykF)
2018/07/14(土) 07:53:52.63ID:XaoAnQ9v0 東京不動産管理の『常駐』の求人に関して転職サイトから案内来てるんだが
この会社って巡回ばっかだと思ってたけど常駐に関して情報持ってる人いる?
待遇としては関西勤務で350万〜と別に構わないレベルなんだけど。
この会社って巡回ばっかだと思ってたけど常駐に関して情報持ってる人いる?
待遇としては関西勤務で350万〜と別に構わないレベルなんだけど。
86名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 11f7-Ux7k)
2018/07/14(土) 07:54:43.06ID:DEu5RgZH0 関西には巡回業務がないよ
87名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea54-Lyp2)
2018/07/14(土) 07:57:25.59ID:h9+XGw1z0 関西で巡回したいなら ザイマックス関西とかどう?
88名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-dv4s)
2018/07/14(土) 09:40:31.97ID:Ivt5EjApa 豆腐って関西でも常に募集してるよね。
俺も以前受けたことあるわ。
他者に決まったから途中で辞退したけど
俺も以前受けたことあるわ。
他者に決まったから途中で辞退したけど
89名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-dv4s)
2018/07/14(土) 09:40:53.42ID:Ivt5EjApa 他者じゃなくて他社ね。
90名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8e-xLzo)
2018/07/14(土) 10:09:41.22ID:Wpt/biGbM 穴埋めじゃなくて人員増員系の募集って書類選考で一ヶ月以上とか普通?
募集掲載終了後とかに結果送ってくるもんなの?
募集掲載終了後とかに結果送ってくるもんなの?
91名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7dc9-o3cH)
2018/07/14(土) 10:23:49.74ID:qvHjM0+20 普通じゃないと思う
確保しておきたいと思われる経歴あれば
とりあえず個別に接触してくるよ
経歴といってもビルメン歴のことではなくて
それまでどんな仕事してきたのかってのも含めてだけど
さっさと次へ向かったほうが忘れた頃になにか反応あるかもしれませんね
確保しておきたいと思われる経歴あれば
とりあえず個別に接触してくるよ
経歴といってもビルメン歴のことではなくて
それまでどんな仕事してきたのかってのも含めてだけど
さっさと次へ向かったほうが忘れた頃になにか反応あるかもしれませんね
92名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3654-i9i9)
2018/07/14(土) 11:58:40.97ID:WnV1D2V7093名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 15d0-dbYN)
2018/07/18(水) 09:47:34.84ID:fjX4lNcs0 保険系っていってもMSじゃなければ昇給低いし、全体的に仕事内容もきつい
ゼネコンは昇給普通で仕事きつく、役職は諦めたほうがいい
鉄道系は論外
電力系列のがまだましだわ
ゼネコンは昇給普通で仕事きつく、役職は諦めたほうがいい
鉄道系は論外
電力系列のがまだましだわ
94名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdea-+P7Y)
2018/07/18(水) 13:16:35.63ID:HZoHohVHd >>93
このての書き込みよくあるけど
何社経験してんだよwって話半分で見てるわ
他人から聞いた話じゃ比較にはならんから参考にならんし、ほんとに転職してたとしてもそれはそれで本人に問題ある気がするしな
このての書き込みよくあるけど
何社経験してんだよwって話半分で見てるわ
他人から聞いた話じゃ比較にはならんから参考にならんし、ほんとに転職してたとしてもそれはそれで本人に問題ある気がするしな
95名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
2018/07/18(水) 13:37:40.67ID:9sXZY51Yd96名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM7a-EBRk)
2018/07/18(水) 15:33:29.07ID:1EI9LoWwM 独立系で現場転々としていたら、一社しか知らなくてもオーナー側の話聞いたりとかで知ってたりするでしょ
97名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
2018/07/18(水) 15:37:28.52ID:9sXZY51Yd >>96
想像でモノ言うのもたいがいにしとけw
想像でモノ言うのもたいがいにしとけw
98名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMc9-Ux7k)
2018/07/18(水) 15:41:59.30ID:BwRkj3MHM 結局入らんと分からんってなって終わる
99名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-FUtQ)
2018/07/18(水) 15:57:47.16ID:JrS1KSh2d 数年前ちょっと絡みがあった別会社のビルメンで関西弁で見るからにパワハラヤバそうなやつがいたな
絵に描いたような奴だった
絵に描いたような奴だった
100名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a524-Y8gp)
2018/07/18(水) 18:36:04.43ID:drniIepW0 保険系すごい楽だけどね
労働時間7時間だから8時間だと普通に1時間時間外付くし
労働時間7時間だから8時間だと普通に1時間時間外付くし
101名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6aa6-LQig)
2018/07/18(水) 20:00:26.57ID:MQVD6ffV0 ゼネコン系の役職だけど、たいして激務じゃないよ。
部下の尻拭いは、確かに大変だけど
報連相をちゃんとさせて
且つ上席に根回しさえしてしまえば
そんなに忙しくはないしね。
部下の尻拭いは、確かに大変だけど
報連相をちゃんとさせて
且つ上席に根回しさえしてしまえば
そんなに忙しくはないしね。
102名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6d26-0/B5)
2018/07/18(水) 20:28:13.22ID:tNKDuYi10103名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a524-Y8gp)
2018/07/18(水) 21:07:56.47ID:drniIepW0 >>102
一次落ちなら企業研究が足りなかったってことですな
ちなみにS,,Mじゃなくても保険系は就業規則を親の保険会社に準じてる所が多いんで
7時間の所が多いですよ。
ただし、それは就業規則であってビルの契約では8時間とか7.5時間が多いんで
その場合は毎日時間外がつく形になります。8時間、週40時間以内は基準法内なので
x1.25ではなくx1.0ですが
年次有給も初年度12〜15がほとんどです
子会社と孫会社ではほぼ待遇が変わるので注意が必要ですが
一次落ちなら企業研究が足りなかったってことですな
ちなみにS,,Mじゃなくても保険系は就業規則を親の保険会社に準じてる所が多いんで
7時間の所が多いですよ。
ただし、それは就業規則であってビルの契約では8時間とか7.5時間が多いんで
その場合は毎日時間外がつく形になります。8時間、週40時間以内は基準法内なので
x1.25ではなくx1.0ですが
年次有給も初年度12〜15がほとんどです
子会社と孫会社ではほぼ待遇が変わるので注意が必要ですが
104名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-Nigg)
2018/07/19(木) 00:04:41.13ID:6KSwlcGK0 大手メーカー系列はどうかな?
工場とか研究施設はまるでイメージが湧かない。
工場とか研究施設はまるでイメージが湧かない。
105名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 976d-tl1a)
2018/07/19(木) 04:55:22.38ID:Q6n+IKWz0106名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM7b-M9Lv)
2018/07/19(木) 06:26:04.96ID:Y56wZWvjM 業界の話なんぞ広いコミュニティあったら普通に色々と聞くけどな。
実体験じゃないとってこの掲示板になに求めてるんだか。
実体験じゃないとってこの掲示板になに求めてるんだか。
107名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM1b-N43t)
2018/07/19(木) 11:27:11.63ID:EP7KbSIGM108名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5724-4GkJ)
2018/07/19(木) 18:33:49.63ID:wwmq14BD0 工場は熱い寒い
研究施設は空調管理(正圧とか負圧とか)がめんどくさい印象がある
研究施設は空調管理(正圧とか負圧とか)がめんどくさい印象がある
109名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-dEL5)
2018/07/23(月) 07:35:48.64ID:xVuzDlX6M110名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5724-4GkJ)
2018/07/23(月) 18:57:39.35ID:7gHA5s9h0 というか最終まで競ってて内定者が内定承諾書とかにゅしゃ書類出してこないとかなら
20日以上も有りうる
次の募集で応募してみるのも手かもしれない
20日以上も有りうる
次の募集で応募してみるのも手かもしれない
111名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fa6-H0hI)
2018/07/23(月) 20:53:39.33ID:YTMjBN9O0112名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-Nigg)
2018/07/23(月) 23:29:05.55ID:wb9/H5gp0 オリ〇クスはそこら辺の対応良くないの聞くね。
113111 (ワッチョイ 9fa6-H0hI)
2018/07/24(火) 00:46:50.84ID:VT30pn7W0 >>112
実は、私もオリックスの1次選考通って
最終の部所長面談のセッティングをするので
決まり次第連絡します、と言われそこから1か月なしの礫だった。
その間に別の会社(スーゼネ系)で内定が出たので辞退したけど
行かなくて正解だった。
実は、私もオリックスの1次選考通って
最終の部所長面談のセッティングをするので
決まり次第連絡します、と言われそこから1か月なしの礫だった。
その間に別の会社(スーゼネ系)で内定が出たので辞退したけど
行かなくて正解だった。
114名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 18:47:07.90ID:otXsbgPd0 系列に入ることが出来たけど、失敗だったかなと思う
115名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fda-4GkJ)
2018/07/25(水) 18:49:25.77ID:/ZfZ4iQb0 なんで失敗だったの?
116名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 19:14:49.59ID:otXsbgPd0 年間休日120日以上って求人票には書いてあったのに
実際には毎月みたいに休日出勤がある
一回の泊り手当の額は多いけど、泊りの回数が少ない
確かに年収は上がったよ(上がったと言っても、50万にも満たない)
でも、それ以外は以前いた独立と大差ないんだ
むしろ、独立の方が融通が利いて、ずっと良かったかも知れない
欲張って系列なんかに入るんじゃかった
大失敗だ
実際には毎月みたいに休日出勤がある
一回の泊り手当の額は多いけど、泊りの回数が少ない
確かに年収は上がったよ(上がったと言っても、50万にも満たない)
でも、それ以外は以前いた独立と大差ないんだ
むしろ、独立の方が融通が利いて、ずっと良かったかも知れない
欲張って系列なんかに入るんじゃかった
大失敗だ
117名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f35-k161)
2018/07/25(水) 19:55:21.42ID:iZbf3UDd0 俺も年収上がったけど失敗だったね
仕事したくないからビルメンやってるのに普通に仕事させられてる
独立マッタリ現場が至高
仕事したくないからビルメンやってるのに普通に仕事させられてる
独立マッタリ現場が至高
118名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7774-4GkJ)
2018/07/25(水) 20:07:51.26ID:HY2v8szI0 なんで仕事したくないのに系列入ったんだ…
情報収集不足にも程があるぞ
情報収集不足にも程があるぞ
119名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 20:10:28.05ID:otXsbgPd0 ビルメンになる為にポリテク通って4点取ったり、独立に再就職して
ビル管の勉強してた頃が一番楽しかったな
夢が叶って現実を突き付けられるのって結構きついな
ビル管の勉強してた頃が一番楽しかったな
夢が叶って現実を突き付けられるのって結構きついな
120名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Cjns)
2018/07/25(水) 21:27:24.93ID:qMiT+e6ud121名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 22:51:13.29ID:otXsbgPd0 10年以上いる人たちみんな日勤だけとか休日出勤が多いとか
遅くまで残業してるんだよな
何の為にビルメンになったのか、自問自答するのが目に見えてる
俺の椅子で良ければ系列に入りたい人にあげたいぐらいだ
遅くまで残業してるんだよな
何の為にビルメンになったのか、自問自答するのが目に見えてる
俺の椅子で良ければ系列に入りたい人にあげたいぐらいだ
122名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 77b2-Cjns)
2018/07/25(水) 22:53:38.67ID:fqrIB2zI0 >>121
それは系列がダメなんじゃなくて会社がダメなだけだから。
それは系列がダメなんじゃなくて会社がダメなだけだから。
123名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 23:15:48.60ID:otXsbgPd0 そうなのか?
なんか、残業する奴が偉いみたいな雰囲気があるんだよな
ちゃんと就業時間内は働いてる人けど、定時で帰る人の
揚げ足取ってみたり、揚げ足取ったり、粗探ししてみたりとか
見ていて気分が悪くなる
なんか、残業する奴が偉いみたいな雰囲気があるんだよな
ちゃんと就業時間内は働いてる人けど、定時で帰る人の
揚げ足取ってみたり、揚げ足取ったり、粗探ししてみたりとか
見ていて気分が悪くなる
124名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 77b2-Cjns)
2018/07/25(水) 23:22:49.34ID:fqrIB2zI0125名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfd0-H0hI)
2018/07/25(水) 23:26:50.05ID:otXsbgPd0 会社がダメか
ありがとう
そう言われると心が軽くなった気がするよ
ありがとう
そう言われると心が軽くなった気がするよ
126名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 77b2-Cjns)
2018/07/25(水) 23:31:30.36ID:fqrIB2zI0127名無しさん@引く手あまた (FAX! 3724-tjON)
2018/07/26(木) 00:21:43.40ID:RPqy9PTx0FOX 何で日勤だけが嫌なのか全くわからない
128名無しさん@引く手あまた (FAX!WW e3b2-Ri0E)
2018/07/26(木) 00:30:08.30ID:5S/mZNA80FOX そりゃ日勤だけだと週5日勤務になるからだろ。
俺も普通のサラリーマンと同じ週5日勤務経験はあるが、金曜日が本当に待ち遠しい。
宿直勤務はそもそも会社に行く回数が少なくなる上に手当が出るし休みも多く感じる。
宿直が終わって明けを迎える時はほぼ金曜日の気分。
週5日勤務は本当に大変だわ。
俺も普通のサラリーマンと同じ週5日勤務経験はあるが、金曜日が本当に待ち遠しい。
宿直勤務はそもそも会社に行く回数が少なくなる上に手当が出るし休みも多く感じる。
宿直が終わって明けを迎える時はほぼ金曜日の気分。
週5日勤務は本当に大変だわ。
129名無しさん@引く手あまた (FAX! MM6e-7qTL)
2018/07/26(木) 03:17:17.88ID:uJxQYrvEMFOX ビルメンテってやっぱりゴキブリ駆除とかするの?
130名無しさん@引く手あまた (FAX!WW 6f27-Fy4+)
2018/07/26(木) 05:08:16.35ID:fFTJtpR90FOX 新聞、放送局の子会社ってどうなんですかね…
131名無しさん@引く手あまた (FAX! 03c6-r0Mq)
2018/07/26(木) 06:01:07.51ID:jjsFROtS0FOX >>128
同意
宿直業務があってからこそビルメン
明けがあって休みが多くなった感じがするのがいいところだね。
宿直でなくても土日出勤も結構好き。客からの連絡もないし
上司もいないから気分的に楽。電車も混まないしね
常日勤が一番きついよ、割に合わない
同意
宿直業務があってからこそビルメン
明けがあって休みが多くなった感じがするのがいいところだね。
宿直でなくても土日出勤も結構好き。客からの連絡もないし
上司もいないから気分的に楽。電車も混まないしね
常日勤が一番きついよ、割に合わない
132名無しさん@引く手あまた (FAX!WW 0H42-Hl5m)
2018/07/26(木) 07:49:31.86ID:sb3jahyWHFOX >>128
激しく同意!明けは休みみたいなもんだから休みが凄く多く感じる。平日も色々行けるし土日に休みになることもあるし両方楽しめる。宿直手当もつくから日勤だけより給料も多いしね。
激しく同意!明けは休みみたいなもんだから休みが凄く多く感じる。平日も色々行けるし土日に休みになることもあるし両方楽しめる。宿直手当もつくから日勤だけより給料も多いしね。
133名無しさん@引く手あまた (FAX! MM5b-2yYQ)
2018/07/26(木) 07:53:23.68ID:SwKyDcpdMFOX まあ無駄だから今後減っていくだろうとは思うけどね
134名無しさん@引く手あまた (FAX! Sr47-fcS8)
2018/07/26(木) 08:28:58.19ID:AdPD+68brFOX >>129
外注しないの?
外注しないの?
135名無しさん@引く手あまた (FAX! 9251-gKJj)
2018/07/26(木) 08:55:36.61ID:iPCc868E0FOX 本格的な駆除はしないけど
出たから取ってくれとかは言われるだろ
出たから取ってくれとかは言われるだろ
136名無しさん@引く手あまた (FAX! MM5b-2yYQ)
2018/07/26(木) 09:05:13.23ID:SwKyDcpdMFOX 言われたことねーな
137名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8f-uqP3)
2018/07/26(木) 12:42:12.65ID:1SVue5UmM >>132
ま、本人が特に感じてるなら良いのか
ま、本人が特に感じてるなら良いのか
138名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM17-gGZs)
2018/07/26(木) 14:08:12.51ID:vW61tdnRM >>132
私も考え方全く同じ。でも今の現場は、月に宿直4回しかない上に明け残ばかり。仮眠も交代制だから寝る時間もバラバラ。不規則になるから日勤現場に移動する。
月に宿直6回くらいあって仮眠時間も12〜6時くらいで6時間仮眠の明け残なしの現場なら宿直やりたい。今は3時間しか寝れないから死ぬ。
私も考え方全く同じ。でも今の現場は、月に宿直4回しかない上に明け残ばかり。仮眠も交代制だから寝る時間もバラバラ。不規則になるから日勤現場に移動する。
月に宿直6回くらいあって仮眠時間も12〜6時くらいで6時間仮眠の明け残なしの現場なら宿直やりたい。今は3時間しか寝れないから死ぬ。
139名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr47-8V/j)
2018/07/26(木) 15:30:47.67ID:3wwT1LD0r 世帯持ちは土日祝休みの日勤がいいんじゃないの。
結婚して子供出来ると土日祝休めないと不都合多い。
結婚して子供出来ると土日祝休めないと不都合多い。
140名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5f04-wd21)
2018/07/26(木) 17:08:17.27ID:qNOupGXI0141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9251-gKJj)
2018/07/26(木) 18:33:30.12ID:iPCc868E0 事務室に女子しかいなかったりすると怖いのでなんとかしてーみたいな依頼がある
一回だけしかなかったけどめっちゃ感謝された
一回だけしかなかったけどめっちゃ感謝された
142名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 72cc-Hl5m)
2018/07/26(木) 21:04:14.67ID:oN8DgEKP0 昔いた現場は、宿直が月に約5回。1人宿直で0時〜6時まで仮眠。明け残ほぼなし。夜中のトラブルで起こされたことほぼなし。休日は自分の希望を入れれば通る。土日祝に日勤の場合は昼には帰宅しちゃう。ストレスもなく休みも多く天国だった!それからクソ現場にしか当たらない。
143名無しさん@引く手あまた (JPW 0H97-/KUo)
2018/07/27(金) 03:28:54.05ID:cDs+bhx4H144名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6fd8-Fy4+)
2018/07/27(金) 04:56:08.73ID:ihH/Vtf70145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 72cc-53i4)
2018/07/27(金) 07:00:17.11ID:tIIF5MeL0146名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM42-y+Bz)
2018/07/27(金) 07:43:14.42ID:PGFzo2rrM 朝日新聞のビルメン会社もあるよね。
休み少なめだけど、有給は使い切れるらしいね。
休み少なめだけど、有給は使い切れるらしいね。
147名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f56-Fy4+)
2018/07/27(金) 08:15:55.49ID:oe/X3ata0148名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1255-/KUo)
2018/07/27(金) 11:51:45.77ID:TD9XEkGk0 >>144
募集要項に書いてある給料より多く貰えるよ。何故なら募集要項はあくまで最初の月の基準賃金だけの給料で、翌月から基準外賃金がつくから。大手マスコミの系列ならどこもそれは同じなはず
募集要項に書いてある給料より多く貰えるよ。何故なら募集要項はあくまで最初の月の基準賃金だけの給料で、翌月から基準外賃金がつくから。大手マスコミの系列ならどこもそれは同じなはず
149名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1255-/KUo)
2018/07/27(金) 12:02:51.11ID:TD9XEkGk0 >>144
未経験30歳マスコミ系列初年度の残業なしの月収。大体どこもこれぐらいはもらえるはず。
未経験30歳マスコミ系列初年度の残業なしの月収。大体どこもこれぐらいはもらえるはず。
150名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1255-/KUo)
2018/07/27(金) 12:03:56.13ID:TD9XEkGk0151名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f56-Fy4+)
2018/07/27(金) 12:42:51.69ID:J72xKyX40 >>148>>150
未経験30歳でそれって凄いですね!?
自分もビル管、電工あるけど経験薄い30歳ですが希望もてました笑。
募集要項は安いけど、面接行けば基準外賃金の説明とかあるものなんでしょうか?
未経験30歳でそれって凄いですね!?
自分もビル管、電工あるけど経験薄い30歳ですが希望もてました笑。
募集要項は安いけど、面接行けば基準外賃金の説明とかあるものなんでしょうか?
152名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1255-/KUo)
2018/07/27(金) 13:09:50.26ID:TD9XEkGk0 >>151
面接のときは会社による、内定が出れば説明はあると思うよ
面接のときは会社による、内定が出れば説明はあると思うよ
153名無しさん@引く手あまた (スップ Sd52-q65T)
2018/07/27(金) 13:51:07.63ID:eBCjLsxdd 【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f
ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f
ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
154名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 168f-uhiH)
2018/07/27(金) 14:35:05.72ID:thj5HjVs0 系列は正社員と契約で給料などに差があるみたいですが、
皆は正社員として採用されてるんですか?
歳がいってたりすると、まず契約から・・・
なんて言われることも多いのでは?と思うのですが。
30くらいまではいきなり正社員かもしれませんが、
30後半や40代だと、契約スタートだった人っていませんか?
皆は正社員として採用されてるんですか?
歳がいってたりすると、まず契約から・・・
なんて言われることも多いのでは?と思うのですが。
30くらいまではいきなり正社員かもしれませんが、
30後半や40代だと、契約スタートだった人っていませんか?
155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d62a-LwZc)
2018/07/27(金) 15:17:01.67ID:7E7/nT9y0 地方から関西勤務のビルメンになった方いますか?
勤務地以外は120%以上納得出来る条件なんだけど大阪勤務で苦労したこと
良かったことあれば教えて下さい!
勤務地以外は120%以上納得出来る条件なんだけど大阪勤務で苦労したこと
良かったことあれば教えて下さい!
156名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-2yYQ)
2018/07/27(金) 15:33:04.01ID:o11wc0Q/M 関西人はキチガイが多い
真面目な話、ノリとかそういう部分にはかなりの差があるな
真面目な話、ノリとかそういう部分にはかなりの差があるな
157名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d62a-LwZc)
2018/07/27(金) 16:52:57.27ID:7E7/nT9y0 >>156
キチガイとノリの違いって別物だと思うのですが。
例えば相手を大声で罵倒したり机やイスを思いっきり蹴ったりと職場では考えられない
事が関西の方が多いのならヤバイですがノリの違いでコミュニケーションが上手くいかない
のは一種の文化の違いだと思います。
ウチの現場にいるガチキチガイ、何故かキレる・机椅子を蹴る・責任を他に擦り付ける
チームワークを無視しどっか行っちゃう(笑)というが関西人に多いならもうお手上げです。
キチガイとノリの違いって別物だと思うのですが。
例えば相手を大声で罵倒したり机やイスを思いっきり蹴ったりと職場では考えられない
事が関西の方が多いのならヤバイですがノリの違いでコミュニケーションが上手くいかない
のは一種の文化の違いだと思います。
ウチの現場にいるガチキチガイ、何故かキレる・机椅子を蹴る・責任を他に擦り付ける
チームワークを無視しどっか行っちゃう(笑)というが関西人に多いならもうお手上げです。
158名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 16bb-eOoN)
2018/07/27(金) 23:46:43.89ID:EAp9R8Mz0 系列で働いてる人は何を基準にした?
休みかボーナスあたり?勤務シフト?
楽かどうかは現場次第だから運だよね
休みかボーナスあたり?勤務シフト?
楽かどうかは現場次第だから運だよね
159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9263-gGZs)
2018/07/28(土) 00:15:49.93ID:rdPYt3BA0160名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b2c1-2yYQ)
2018/07/28(土) 00:51:00.92ID:oAX9jcmq0 オフィスメインかどうか、年休、400以上
161名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr47-fcS8)
2018/07/28(土) 01:15:23.55ID:Ta54K+Jrr >>155
自分がいるところは「殺すぞ!」「死ねや」位の罵倒なら飛んできます。
自分がいるところは「殺すぞ!」「死ねや」位の罵倒なら飛んできます。
162名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/28(土) 03:42:50.06ID:f9a5XQdh0 ゼネコン系は良く話題に上がるけど
電気やガスのインフラ系は実際どうなんでしょう?
給料の内容とか見てると下位に入るのかな
安定はしてそうだけど
電気やガスのインフラ系は実際どうなんでしょう?
給料の内容とか見てると下位に入るのかな
安定はしてそうだけど
163名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMea-gGZs)
2018/07/28(土) 07:22:42.32ID:ifaDKp6ZM164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92a6-53i4)
2018/07/28(土) 10:05:51.10ID:9YSvKPMo0165名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Saaa-Wzri)
2018/07/28(土) 10:22:16.51ID:8bc7yF+ta 保険系列って大☆しか思いつかない
166名無しさん@引く手あまた (JPW 0H42-/KUo)
2018/07/28(土) 12:07:54.69ID:iEhqSsGeH 募集が滅多になくて話題に上がらないけど給料ならマスコミ系列が最強。ただし休みが105くらいしかないけどな
167名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 122a-kTp/)
2018/07/28(土) 12:30:12.18ID:53DEAx1j0 TBSがしょっちゅう募集してるよ。
168名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f6b-Fy4+)
2018/07/28(土) 13:46:38.07ID:CHMb6BlR0 >>166
まさに朝日が104日ですよね…給料安そうですけど。
まさに朝日が104日ですよね…給料安そうですけど。
169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b2c1-2yYQ)
2018/07/28(土) 14:24:26.70ID:oAX9jcmq0170名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM32-64Mt)
2018/07/28(土) 14:40:46.15ID:Z6k7eUU4M 東京海上も保険系なん?
171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c7d0-p+Hs)
2018/07/28(土) 15:16:21.53ID:5q9nxrEm0 調べたらすぐわかることを聞く時点で察し
172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c201-Hl5m)
2018/07/28(土) 16:48:49.63ID:UAtfxHRo0 保険系列はどこがあるの?
173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3724-tjON)
2018/07/28(土) 19:51:59.57ID:R8rJKSNT0 ググれないバカがそんなの知って何になるの?
174名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23db-tjON)
2018/07/28(土) 22:02:30.94ID:g1EnzlgK0175名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d62a-LwZc)
2018/07/29(日) 07:51:19.66ID:HOlTz7zs0 メーカー系受けた事あるけど年間休日125日超えで賞与も4か月以上
工場配属だったら詰むかもしれんがそれ以外の条件なら十分だよね。
独立系勤務の俺からしたら初年度から年収400万とか2chで言ってて
疑ってたが事実だった。
あの待遇見て系列一択というのが初めて理解できた。
工場配属だったら詰むかもしれんがそれ以外の条件なら十分だよね。
独立系勤務の俺からしたら初年度から年収400万とか2chで言ってて
疑ってたが事実だった。
あの待遇見て系列一択というのが初めて理解できた。
176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3724-tjON)
2018/07/29(日) 09:40:47.41ID:ZJSNku2H0 別に賞与何か月とかにこだわる必要無いでしょ
結局最終的な年収がいくらかになるかで見た方が良いよ
公務員とか保険系列みたいに「就業規則で○か月」とか規定してない限り
業績悪ければ賞与はカットされたりするし、賞与6か月!基本給8万・・・みたいなのも有るから
月給の内容が良くて(基本給が高く不確定な手当は少ない)相応の年収ならそっちの方が良い
結局最終的な年収がいくらかになるかで見た方が良いよ
公務員とか保険系列みたいに「就業規則で○か月」とか規定してない限り
業績悪ければ賞与はカットされたりするし、賞与6か月!基本給8万・・・みたいなのも有るから
月給の内容が良くて(基本給が高く不確定な手当は少ない)相応の年収ならそっちの方が良い
177名無しさん@引く手あまた (ニククエWW b2c1-2yYQ)
2018/07/29(日) 13:01:56.32ID:evg+uUeS0NIKU 当然の話なんだけど、何故か気にする人多いよな
178名無しさん@引く手あまた (ニククエW f785-V/KJ)
2018/07/29(日) 19:12:20.79ID:DCOOeAHn0NIKU 今年ビルメンから転職して大手メーカーに入社したが辞めたい能力以上求められて毎日怒られてるわ
かといって短期退社はイメージ悪そうだし引くに引けない
ビルメン業界の薄給マッタリで良かったんだよ三種の神器揃えて勘違いして思い上がって転職した自分アホ
かといって短期退社はイメージ悪そうだし引くに引けない
ビルメン業界の薄給マッタリで良かったんだよ三種の神器揃えて勘違いして思い上がって転職した自分アホ
179名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd32-Ri0E)
2018/07/29(日) 19:33:04.90ID:CUqPe/cvdNIKU 入ったんならスレに来てごちゃごちゃ言わずやれよ。
180名無しさん@引く手あまた (ニククエWW e3b2-nbnO)
2018/07/29(日) 20:57:41.59ID:MYK5f/G80NIKU 今いる場所で花を咲かせなさい
181名無しさん@引く手あまた (ニククエ Saaa-PpMe)
2018/07/29(日) 21:53:32.68ID:9/8ln3mXaNIKU182178 (ニククエW f785-V/KJ)
2018/07/29(日) 22:57:03.48ID:DCOOeAHn0NIKU そうだねごめんね愚痴りたかったんだ
でも戻れるならこの業界に戻りたいわ
>181
PLC、インバータのメンテや改造
前も多少は触ったが生産機械だから命令が複雑かつステップ多すぎで訳わからん
あと空調もシステムが複雑すぎてついていけない
でも戻れるならこの業界に戻りたいわ
>181
PLC、インバータのメンテや改造
前も多少は触ったが生産機械だから命令が複雑かつステップ多すぎで訳わからん
あと空調もシステムが複雑すぎてついていけない
183名無しさん@引く手あまた (ニククエWW b2c1-2yYQ)
2018/07/29(日) 23:03:22.76ID:evg+uUeS0NIKU 身の程知らず
184名無しさん@引く手あまた (ニククエW de4c-dWiX)
2018/07/29(日) 23:03:35.93ID:mfiHwAAx0NIKU メーカーからビルメンに転職して2年目。
年休ろくに取れないし出張多目で休み少なかったので転職した。
休み削って高給得るより休み多目残業少なめで薄給を選んでビルメンへ。
年収は3割強減ったけど体は楽だし遊びに行く余裕もできたから満足だわ。
年休ろくに取れないし出張多目で休み少なかったので転職した。
休み削って高給得るより休み多目残業少なめで薄給を選んでビルメンへ。
年収は3割強減ったけど体は楽だし遊びに行く余裕もできたから満足だわ。
185名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM32-64Mt)
2018/07/31(火) 14:49:11.39ID:HHwReM/3M 新しい会社と現場が怖いよー
転職決めるまではそんな事考えもしなかったのに
転職決めるまではそんな事考えもしなかったのに
186名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5fdb-tjON)
2018/07/31(火) 21:36:52.29ID:ksbVz2hK0 まあ
採用後じゃ無いと現場分からんパターンだねえ
採用後じゃ無いと現場分からんパターンだねえ
187名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 63a6-j3yC)
2018/08/03(金) 19:36:26.39ID:9dYiyv4L0 メーカー系のビルメンやってるけどもう辞めたい。資格はあるけど自分は技術系の能力無いと分かった。
188名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-YcD4)
2018/08/04(土) 01:23:15.30ID:jtvlx+Tua 例えばどんな技術を要求されてるの?
189名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-9bbN)
2018/08/04(土) 08:51:25.89ID:4pn41+Laa メーカー系のビルメンってデンソーファシとか?それとも工場ビルメン?
190名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src7-BSCD)
2018/08/04(土) 17:33:35.72ID:HnclRUFXr アズビルの社員とかじゃないの
191名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a367-OH++)
2018/08/04(土) 20:05:00.86ID:2P4eanJv0 オリックスファシって結構転勤多いんですかね、、、
192名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffa6-Xflc)
2018/08/04(土) 22:51:13.59ID:xo1O9v+w0193名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fcc-9U+n)
2018/08/04(土) 23:34:30.00ID:CAAp+6Ay0 独立系 4点持ち 年収300万前後なんですが相鉄企業ってどんな感じなんでしょう?
横浜市内から都内に通勤してるので、近場の横浜市内で働きたいんです。
残業20Hで年間休日100日ちょっとで年収が変わらないなら転職したいなって思ってるんですが。
相鉄企業で勤務されてる方いらっしゃいますか?
横浜市内から都内に通勤してるので、近場の横浜市内で働きたいんです。
残業20Hで年間休日100日ちょっとで年収が変わらないなら転職したいなって思ってるんですが。
相鉄企業で勤務されてる方いらっしゃいますか?
194名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf2a-XjIH)
2018/08/05(日) 08:48:31.34ID:PEfA4ZbQ0 >>193
ネタ質問でしょ?(笑)そうでしょ?(笑)
系列系で相鉄の質問する人なんて皆無、既にヤバ過ぎて話題にも
上らない。鉄道系で最も行ってはいけないとこ位の評判。
もっと良いとこ狙ってダメなら最後に受けてみては如何でしょうか?
ネタ質問でしょ?(笑)そうでしょ?(笑)
系列系で相鉄の質問する人なんて皆無、既にヤバ過ぎて話題にも
上らない。鉄道系で最も行ってはいけないとこ位の評判。
もっと良いとこ狙ってダメなら最後に受けてみては如何でしょうか?
195名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM47-AEQO)
2018/08/05(日) 14:40:51.37ID:+0/bKGABM 系列入ってから点検関係は独立にアウトタスキングして、自分は仕様書作成や折衝ばかり
どこもそんなんなの?
どこもそんなんなの?
196名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4324-0Uuo)
2018/08/05(日) 16:04:29.98ID:Xz1prKZ00 うん
定時で帰れる上に夜勤も無し、有休全部消化できるし
給料も上がってめちゃくちゃ美味しいよね
定時で帰れる上に夜勤も無し、有休全部消化できるし
給料も上がってめちゃくちゃ美味しいよね
197名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa07-a7kA)
2018/08/05(日) 16:17:49.33ID:cV+q9lC3a ウチは逆に大変
現場作業をやる下請けは大人数
統括する側は少人数
一人一人のウェイトが過大で残業が多いし責任も重い
給料は増えたけど仕事量に見合うかどうかは微妙
現場作業をやる下請けは大人数
統括する側は少人数
一人一人のウェイトが過大で残業が多いし責任も重い
給料は増えたけど仕事量に見合うかどうかは微妙
198名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff63-4tbR)
2018/08/05(日) 19:53:48.40ID:Q7JoBVA00 >>195
大手系列は作業員は独立系もしくは、自社契約社員に任せてるケース多い。責任者で書類作成や折衝ばかりだよ。残業抜けば年収なんて400くらい。中途入社2年目だが高いのかわからん。
197さんの言う通り仕事量に見合わないと思う。
独立でも宿直やれば350くらいのとこあるからそっちの方が気楽でいいよ。今年には独立に戻る予定。
大手系列は作業員は独立系もしくは、自社契約社員に任せてるケース多い。責任者で書類作成や折衝ばかりだよ。残業抜けば年収なんて400くらい。中途入社2年目だが高いのかわからん。
197さんの言う通り仕事量に見合わないと思う。
独立でも宿直やれば350くらいのとこあるからそっちの方が気楽でいいよ。今年には独立に戻る予定。
199名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa07-a7kA)
2018/08/05(日) 21:13:53.69ID:fBN0fHyqa200名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-S2Kv)
2018/08/05(日) 21:30:03.94ID:61IIow440 だねぇ。人が減らされるのは間違いないからね。
201名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa07-IAj1)
2018/08/05(日) 21:32:30.33ID:Dmya1U8Fa もちろん責任も増えるだろうけど、一介の設備員から世間で自分の仕事の内容話せる程度には人並みの仕事になるよね
202名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-xbZD)
2018/08/05(日) 21:36:08.29ID:do2EYtKGd203名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff51-Mv1r)
2018/08/05(日) 23:37:29.48ID:IcuNa3qX0 系列でも所長が糞なら書類も作業も全部押し付けてくるぞ
204名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8f54-QB3m)
2018/08/06(月) 08:20:03.83ID:GQCHxafp0 >>201
ならねって。他の業界知っていればわかるでしょうがw
ならねって。他の業界知っていればわかるでしょうがw
205名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0353-IRtK)
2018/08/07(火) 11:12:37.62ID:zlVZCsrc0 >>198
オレも系列から独立に戻った。デジタル化の時代にワケの分からん膨大な書類の作成。賽の河原で石を積み上げてる気分。珠替えやクソ抜きの方がやりがいがあるわ。電気が点いたってのが一目で分かるからね。
オレも系列から独立に戻った。デジタル化の時代にワケの分からん膨大な書類の作成。賽の河原で石を積み上げてる気分。珠替えやクソ抜きの方がやりがいがあるわ。電気が点いたってのが一目で分かるからね。
206名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-xbZD)
2018/08/07(火) 12:29:00.46ID:3VyhNfezd 10年後後悔するパターンかなw
207名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxc7-v7vn)
2018/08/07(火) 14:11:31.96ID:s/D5gsd9x 10年後常駐設備なんて切られまくってるよ、警備残して複数現場巡回させたほうが人件費5〜10倍安いからな
208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff2a-Eno9)
2018/08/07(火) 14:34:20.28ID:yP7z3KYb0 警備やればいいやん
209名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa07-IAj1)
2018/08/07(火) 15:12:37.38ID:imxSTQfUa で、そうやってワンオペやってキャパ超えて問題起こして報道されるんだな
210名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM07-+ph4)
2018/08/07(火) 15:41:12.30ID:4rva2RGUM JRBTの駅や鉄道の管理って大変なのかな?どうも、駅ビル商業施設の管理とは別に募集してるので、普通のビルメンとは違うっぽいのでイメージがわかない。
211名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src7-BSCD)
2018/08/07(火) 16:22:18.55ID:JlvyHPPNr セコムとかワンオペだけど結果だしてるじゃん
212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff51-Mv1r)
2018/08/07(火) 16:28:23.57ID:nLsn0WFa0 夜間の線路保守とかだろ体力と夜間作業に自信があるなら迷わず行けよ
213名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM07-+ph4)
2018/08/07(火) 17:52:24.89ID:4rva2RGUM214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f9f-gYkF)
2018/08/07(火) 17:57:08.04ID:/ivZcdTL0 >>207
まあなあ
まあなあ
215名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM47-2dkZ)
2018/08/07(火) 18:42:47.60ID:4S02Bc7hM シ⭕ズとビ⭕テックの面接は酷かった
行かなくて正解だわ
行かなくて正解だわ
216名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-xbZD)
2018/08/07(火) 20:49:30.61ID:3VyhNfezd217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff3d-9e/1)
2018/08/07(火) 21:06:32.22ID:q4aAeTZA0 >>215
行けるのにあえて行かなかったみたいな言い方だなw
行けるのにあえて行かなかったみたいな言い方だなw
218名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-0Uuo)
2018/08/07(火) 21:28:41.94ID:owC2mtaB0 エネ管公表解答で合格確実だわ
来年は電験だ。まだまだしんどいのー
来年は電験だ。まだまだしんどいのー
219名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fcd-Bh6x)
2018/08/07(火) 22:21:51.28ID:3Nwrvecj0 えねかんのがむずいんだろ?らくしょうや
220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0353-IRtK)
2018/08/08(水) 00:29:53.43ID:tymPThgb0 >>216
他は知らんが俺のいた系列は定期昇給はほぼゼロ。昇格しなければずっと、
入社時の給料のまま。昇格基準は上司に気に入られるか
どうかが全て。
社内には10年経っても昇格できず、窓際族になった人達を見てきた。
独立並みの給料で系列の仕事、負けのレッテルを貼られ、周りからは冷たい視線。
他は知らんが俺のいた系列は定期昇給はほぼゼロ。昇格しなければずっと、
入社時の給料のまま。昇格基準は上司に気に入られるか
どうかが全て。
社内には10年経っても昇格できず、窓際族になった人達を見てきた。
独立並みの給料で系列の仕事、負けのレッテルを貼られ、周りからは冷たい視線。
221名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 03c9-IAj1)
2018/08/08(水) 00:32:14.92ID:iI6iLcAT0 そういう似非系列は系列ではないからね
せめてゼネ以上でしょ
せめてゼネ以上でしょ
222名無しさん@引く手あまた (スププ Sdea-Pf/7)
2018/08/09(木) 05:45:27.07ID:xwzxXR6yd 電気工事一年半
独立ビルメン現在1年3ヶ月
25歳
ビルメンに関係ある資格
乙四
電工
二級ボイラー
一級ボイラー(試験のみ)
経験と資格をもっと武装したいところだが、
今求人多いし
系列行きたい
でも、まだまだ武装期間、、、
わかってはいるが系列いきたい
下位系列なら行けるかな?
独立ビルメン現在1年3ヶ月
25歳
ビルメンに関係ある資格
乙四
電工
二級ボイラー
一級ボイラー(試験のみ)
経験と資格をもっと武装したいところだが、
今求人多いし
系列行きたい
でも、まだまだ武装期間、、、
わかってはいるが系列いきたい
下位系列なら行けるかな?
223名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/09(木) 06:58:13.12ID:Rg6d9voO0 面接の受け答え次第
224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff05-agvX)
2018/08/09(木) 09:23:05.92ID:b5Vwy2Wp0 若くて電工の経験あるなら引く手数多だよ
ビル管の受験資格を得たら即鞍替えでいいと思う
ビル管の受験資格を得たら即鞍替えでいいと思う
225名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hff-iEiX)
2018/08/09(木) 11:59:31.07ID:EmcNxkSpH もう系列どこも受からねえー
ニートになるかあ
ニートになるかあ
226名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-8ulZ)
2018/08/09(木) 13:44:43.85ID:92weX5tGd227名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM2f-rnvB)
2018/08/09(木) 18:30:14.21ID:bJf7AKlhM 三井は高卒でも若くてイケメンなら受かるよ。
228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/09(木) 18:33:42.44ID:Rg6d9voO0 電工って言っても22種なんでしょ?
そんな経験あてにするとこほとんどないんじゃないの
ああ、電気の基本的な事は分かってるのね程度だよ
どこの会社で電工やってたかってのは重要だと思うけど
そんな経験あてにするとこほとんどないんじゃないの
ああ、電気の基本的な事は分かってるのね程度だよ
どこの会社で電工やってたかってのは重要だと思うけど
229名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cbc9-OCxh)
2018/08/09(木) 20:48:22.08ID:0Na98VWb0 俺は14種と19種しかもってないな
230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1b6b-UWiS)
2018/08/09(木) 20:55:56.27ID:lWstHoIm0 三井って設備管理以外の清掃とかも待遇いいですけど、清掃ですら入社しにくいんですかね?
清掃なら毎日の訓練とかなさそうだしいいかな思ってますが
清掃なら毎日の訓練とかなさそうだしいいかな思ってますが
231名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hff-iEiX)
2018/08/09(木) 23:04:51.98ID:EmcNxkSpH わいの電工は108種あるぞ!
232名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff05-agvX)
2018/08/09(木) 23:23:04.46ID:b5Vwy2Wp0 電工ハンマーで除夜の鐘でもつくんか
233名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM76-VClP)
2018/08/10(金) 07:19:10.12ID:fB2sHqHjM234名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-8ulZ)
2018/08/10(金) 08:40:39.61ID:S4TDXDgod 毎日の訓練が嫌ってなんだよw
235名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1bed-UWiS)
2018/08/10(金) 12:45:56.43ID:j1FyhsNl0236名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM76-VClP)
2018/08/10(金) 13:11:03.05ID:xY4NAtnXM237名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1b67-UWiS)
2018/08/10(金) 16:01:30.29ID:8gNDVHoN0 >>236
やっぱそうですよね…ビル管とか電工下手に書かないほうがいいかもですね…。
清掃は正社員の場合はキツイんですね…スレ違いにも関わらずありがとうございます!応募するかもう少し検討してみようと思います…。
やっぱそうですよね…ビル管とか電工下手に書かないほうがいいかもですね…。
清掃は正社員の場合はキツイんですね…スレ違いにも関わらずありがとうございます!応募するかもう少し検討してみようと思います…。
238名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM02-/1x5)
2018/08/10(金) 16:14:07.93ID:w4FdlgOOM >>215
どうひどかった?
どうひどかった?
239名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdea-pG0W)
2018/08/10(金) 16:41:42.60ID:69WcVVJkd >>215
文字化けして見えんけど何て書いてあるんだ?
文字化けして見えんけど何て書いてあるんだ?
240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1ba7-iEiX)
2018/08/10(金) 17:22:45.45ID:/BvsZS3m0241名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4a2a-edN5)
2018/08/10(金) 18:04:39.66ID:45KEX2hm0 シ○ズとビ○テックだよね
242名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/10(金) 19:10:45.63ID:3i9RD8AYp >>240
それ落とされただけだろw
系列は結構受けてその両方共受けたことあるけど
今時の慢性人手不足気味のこの業界で圧迫面接なんかあったことないわ。
中小は知らんが基本大手になればコンプラ重視が基本で下手な事は聞いてこない。
それ落とされただけだろw
系列は結構受けてその両方共受けたことあるけど
今時の慢性人手不足気味のこの業界で圧迫面接なんかあったことないわ。
中小は知らんが基本大手になればコンプラ重視が基本で下手な事は聞いてこない。
243名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-iEiX)
2018/08/10(金) 19:18:55.30ID:Sxku7axlM244名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW eacd-8ulZ)
2018/08/10(金) 21:35:00.64ID:RjkXIqsZ0245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 67c5-WiG4)
2018/08/11(土) 01:54:52.04ID:Rqa2HIit0 三井めっちゃ受けたいけど25才だと経験少なくても通りますか?
246名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1b90-UWiS)
2018/08/11(土) 06:54:32.71ID:+u78ix9/0 >>244
慣れるもんですか…ただ年齢が31歳で三井は若い方求めてるようなのでビル管あっても設備の方は厳しいかなとも思ってます…。
慣れるもんですか…ただ年齢が31歳で三井は若い方求めてるようなのでビル管あっても設備の方は厳しいかなとも思ってます…。
247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cbc9-rnvB)
2018/08/11(土) 08:02:48.25ID:DU7Es2OM0248名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cbc9-rnvB)
2018/08/11(土) 08:05:24.29ID:DU7Es2OM0 逆にそれで落ちたら、よほど人間性に問題があるのかと。まぁ、受けてみなよ。人手不足だから今の時期通りやすいし
249名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1bd8-UWiS)
2018/08/11(土) 08:24:27.05ID:2L3qONjo0 >>247>>248
三井以外に5社受けて2社は書類落ち、一社は一次面接落ち、残り2社は
受かったんですけど、巡回の可能性
あり勤務地&常駐か巡回かは
入社後〜…みたいなこと条件面談で
言われたので辞退した感じで、もう
給料安くても昔バイトでやってた清掃
でもいいかなと今は思ってた感じです…。
三井は巡回なさそうなのでそこは魅力的ですよね!
三井以外に5社受けて2社は書類落ち、一社は一次面接落ち、残り2社は
受かったんですけど、巡回の可能性
あり勤務地&常駐か巡回かは
入社後〜…みたいなこと条件面談で
言われたので辞退した感じで、もう
給料安くても昔バイトでやってた清掃
でもいいかなと今は思ってた感じです…。
三井は巡回なさそうなのでそこは魅力的ですよね!
250名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b3c9-iEiX)
2018/08/11(土) 08:45:55.21ID:aQdiCwg80 巡回あるし
251名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8a-vNMs)
2018/08/11(土) 09:16:02.79ID:v/twsXEUd 東京ドーム専属のメンテナンスってどうなん?
誰か情報知ってる人いたら教えてほしい
誰か情報知ってる人いたら教えてほしい
252名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ee24-Qb5F)
2018/08/11(土) 11:06:12.12ID:FpZdmeFh0 系列で巡回ないとこなんてないよな
常駐で入っても異動があるし、異動先が常駐なんて保証はない
常駐で入っても異動があるし、異動先が常駐なんて保証はない
253名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/11(土) 11:20:36.88ID:nhAaYtxY0 結局割合の話じゃないの?
独立行っても巡回は有る。
小さいビルが多めなら巡回現場が多いだろうし、
大手企業との契約が多いなら大きな物件が多いから常駐が多くなる
それは独立も系列も変わらないんだから
だったら基本的な待遇と、初来的な事、福利厚生考えれば系列の方が良いでしょ?って話
独立行っても巡回は有る。
小さいビルが多めなら巡回現場が多いだろうし、
大手企業との契約が多いなら大きな物件が多いから常駐が多くなる
それは独立も系列も変わらないんだから
だったら基本的な待遇と、初来的な事、福利厚生考えれば系列の方が良いでしょ?って話
254名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-45IB)
2018/08/11(土) 13:09:04.07ID:iDFd+VKxd255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1b6f-UWiS)
2018/08/11(土) 13:10:50.58ID:+Xb2iCpX0 >>250
三井、ないと思ってましたがあるんですね…。
三井、ないと思ってましたがあるんですね…。
256名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM02-BZj1)
2018/08/11(土) 14:30:44.50ID:C3AFLWSOM >>253
それは同意見なんだけど、財閥系のビルメン責任者やってたけど俺には合わなくて辞めたよ。
作業員は独立系の会社だけどそっちの方がいいと思った。今は、系列孫会社で設備員で働いてるから楽だよ。宿直やれば年収もさほど変わらない。中途でビルマネってあんまりおすすめしない…
それは同意見なんだけど、財閥系のビルメン責任者やってたけど俺には合わなくて辞めたよ。
作業員は独立系の会社だけどそっちの方がいいと思った。今は、系列孫会社で設備員で働いてるから楽だよ。宿直やれば年収もさほど変わらない。中途でビルマネってあんまりおすすめしない…
257名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-kwHa)
2018/08/11(土) 15:15:11.28ID:5kbBa0lwM 東武ビルマネジメントって評判よくないけどなんで?
258名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/11(土) 15:18:47.37ID:bUooY9mta まあこの人手不足の時代に中位系列以下に落ちる奴なんぞ高齢かコミュ障のヤバイ奴だとは思う。訓練校通ってる時面接通らなかったの大体そんな奴だった
259名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c624-IeV5)
2018/08/11(土) 15:30:15.07ID:ffQExOvl0 >>257
鉄道は基本的にやめた方が。
鉄道は基本的にやめた方が。
260名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f353-pNT5)
2018/08/11(土) 15:34:57.16ID:c5RmGk270 >>253 確かに待遇・安定性・ネームバリュー・世間体全てにおいて上だよ。
ただ自分は会社に点数付けられて上がったり上がらなかったり
後から来た人に追い越されたり、上にアピールの為にいらん事してみたり
そういうのが煩わしいから給料据置でも現場では所長以下皆ヒラで
役職も序列もない環境を選ぶわけで。
ただ自分は会社に点数付けられて上がったり上がらなかったり
後から来た人に追い越されたり、上にアピールの為にいらん事してみたり
そういうのが煩わしいから給料据置でも現場では所長以下皆ヒラで
役職も序列もない環境を選ぶわけで。
261名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-kwHa)
2018/08/11(土) 15:37:06.19ID:5kbBa0lwM 東武BMの管理物件であるキレイなビルが近くにあるから気になってたもので
262名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/11(土) 16:27:22.79ID:nhAaYtxY0263名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/11(土) 16:31:28.69ID:nhAaYtxY0 当然責任は持たないといけないけどね
といっても責任なんて仕事やってりゃ持たされるから変わらないしね
ほとんど事務仕事で電話とメールと会議だからマジで楽
といっても責任なんて仕事やってりゃ持たされるから変わらないしね
ほとんど事務仕事で電話とメールと会議だからマジで楽
264名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0302-rnvB)
2018/08/11(土) 16:47:23.77ID:ypIldL7q0 ビルメンってビルメンにしか転職できないんだろ?
おっさんならいいけど20代で行く奴は人生捨ててるだろ
おっさんならいいけど20代で行く奴は人生捨ててるだろ
265名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-kwHa)
2018/08/11(土) 16:56:25.49ID:5kbBa0lwM ビルメンからどこに転職するのが一番経験生かせるのか
266名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dec5-UoEX)
2018/08/11(土) 19:15:13.60ID:z5jTsSHR0 >>264
系列専用スレでそれは、ただの妬みにしか見えんわ
系列専用スレでそれは、ただの妬みにしか見えんわ
267名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/11(土) 20:15:00.16ID:nhAaYtxY0268名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/11(土) 20:15:16.08ID:61ZeRWCZ0 40後半ともなるとビル管程度で
経験も少ないし上位系列の正社員は厳しかった
何せ下位でも潜り込めただけで良しとしよう
経験も少ないし上位系列の正社員は厳しかった
何せ下位でも潜り込めただけで良しとしよう
269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0351-IeV5)
2018/08/11(土) 21:03:18.25ID:iE9WBa5n0 >>265
保安協会?
保安協会?
270名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sacb-B3wE)
2018/08/11(土) 21:12:04.97ID:Z7+VYtPKa 系列で除マネって、契約社員とか現業社員?
総合職ならそれなりの責任負わされる筈でしょ?
総合職ならそれなりの責任負わされる筈でしょ?
271名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-WiG4)
2018/08/12(日) 11:18:42.44ID:me5tl8rir >>265
宅建取って不動産行ったら?
宅建取って不動産行ったら?
272名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-kwHa)
2018/08/12(日) 13:15:45.64ID:8SGToUplM 直雇用のホテルとか病院の社員も探せば待遇いいところあるかもね
273名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sac2-pf5K)
2018/08/12(日) 22:59:19.65ID:agV9nHGJa ホテルはブラック業界だし、病院も金がないところが多いからなぁ。
まあ、探せばいいところもたしかにあるかもしれんが。
まあ、探せばいいところもたしかにあるかもしれんが。
274名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca6b-IeV5)
2018/08/13(月) 00:30:47.48ID:xevpkIzo0 大学病院で直接雇用のビルメンならば楽はできるかもしれないが、身分は病院職員だから採用されるのはまず無理だろう
275名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0aaa-kwHa)
2018/08/13(月) 01:26:46.31ID:zS6QbQDS0276名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aacc-9s9C)
2018/08/13(月) 17:42:40.57ID:TfoHc/850 独立中小経験3年で4点セット取得後に系列系のビルマネ会社に転職したが
仕事内容が前職と違って全然合わないのと上司からのパワハラで
入社半年で既に辞めたい。前職のような仕事に戻りたいと思う
でもこんな早く辞めて転職先決まるか不安で踏ん切りが付かない・・
仕事内容が前職と違って全然合わないのと上司からのパワハラで
入社半年で既に辞めたい。前職のような仕事に戻りたいと思う
でもこんな早く辞めて転職先決まるか不安で踏ん切りが付かない・・
277名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdea-pG0W)
2018/08/13(月) 18:01:42.29ID:OSgBilBXd278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aacc-9s9C)
2018/08/13(月) 18:25:32.65ID:TfoHc/850279名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2f-78Lq)
2018/08/13(月) 18:40:11.40ID:gyWB3KlQa 保険はあかんですよ
280名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b3c9-0Bul)
2018/08/13(月) 18:40:50.72ID:VmRS9OT90 景気いい内に移った方がいいんでないの
俺も鉄道系入ったけど一年で資格取って次かなって考えてる
俺も鉄道系入ったけど一年で資格取って次かなって考えてる
281名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-WLpp)
2018/08/13(月) 18:43:06.83ID:3rPyVRTCd 系列はマジパワハラ多いね
保険も代表的なのあるけど不動産系列とゼネコン系列もパワハラエゲツないよ
保険も代表的なのあるけど不動産系列とゼネコン系列もパワハラエゲツないよ
282名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0aaa-kwHa)
2018/08/13(月) 18:53:46.44ID:zS6QbQDS0 今年電験3種の法規取ったら合格なんだけど、入社1年で今の職場辞めたいわ
アルバイトビルメン3年でビル管取得
→正社員で系列に今いる
アルバイトビルメン3年でビル管取得
→正社員で系列に今いる
283名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdea-pG0W)
2018/08/13(月) 18:54:30.91ID:OSgBilBXd284名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aacc-9s9C)
2018/08/13(月) 19:07:29.04ID:TfoHc/850 >>283
職場はカレンダー通りの祝日で平日の休みがないので
在職中の就職活動は厳しいですね。
入社したばかりで有給も全然無いですし
土日に面接やる企業なんてほぼ無いですから
そうなると辞めた後じゃないと転職活動出来ない
職場はカレンダー通りの祝日で平日の休みがないので
在職中の就職活動は厳しいですね。
入社したばかりで有給も全然無いですし
土日に面接やる企業なんてほぼ無いですから
そうなると辞めた後じゃないと転職活動出来ない
285名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-oLMB)
2018/08/13(月) 19:11:43.00ID:r7cDcl2zx 所詮底辺の受け皿の仕事だからパワハラとか当たり前だと思う、工場みたいなもん
昔は大手企業とか関係なく誰でも出来る仕事だっつーんでビルメンは
犯罪者ギリギリの奴とか入社させてたけど年齢的にそれが今の部長クラスだからな
昔は大手企業とか関係なく誰でも出来る仕事だっつーんでビルメンは
犯罪者ギリギリの奴とか入社させてたけど年齢的にそれが今の部長クラスだからな
286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4a51-AlRe)
2018/08/13(月) 19:15:44.15ID:WPYZu7r40 半年たっても有給ないってほんとに系列か?
287名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca6b-IeV5)
2018/08/13(月) 19:16:43.92ID:xevpkIzo0288名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/13(月) 19:20:02.41ID:3k5/aaQ20 うちは親会社が全ての人が顧客になる可能性がある業種だからパワハラほとんど聞かない
ゼネ系、警備系、不動産系、鉄道系、小売系は親会社自体が当たり前にやってるから多いだろうね
ゼネ系、警備系、不動産系、鉄道系、小売系は親会社自体が当たり前にやってるから多いだろうね
289名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8a-M9x/)
2018/08/13(月) 19:56:25.75ID:SJuA/sCad アールビー工装って一年後に正社員になれるのでしょうか?
待遇等色々詳しい人教えて頂けないでしょうか。
待遇等色々詳しい人教えて頂けないでしょうか。
290名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-YFkG)
2018/08/13(月) 20:02:16.55ID:+9PxU018r 何年後に正社員とかはやめとけ、時間の無駄
291名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-45IB)
2018/08/13(月) 20:02:28.84ID:IRkL0A7Gd 281 名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-WLpp)[sage] 2018/08/13(月) 18:43:06.83 ID:3rPyVRTCd
系列はマジパワハラ多いね
保険も代表的なのあるけど不動産系列とゼネコン系列もパワハラエゲツないよ
すごいな〜
こいつ全部の会社に入ったんだろうな〜(棒)
系列はマジパワハラ多いね
保険も代表的なのあるけど不動産系列とゼネコン系列もパワハラエゲツないよ
すごいな〜
こいつ全部の会社に入ったんだろうな〜(棒)
292名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-YFkG)
2018/08/13(月) 20:06:05.63ID:+9PxU018r いや、多いよ、不動産とゼネの親会社自体がパワハラ気質だから
○林とか○島とか○井とか来てる業者見りゃわかるだろ
○林とか○島とか○井とか来てる業者見りゃわかるだろ
293名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-45IB)
2018/08/13(月) 20:12:43.61ID:IRkL0A7Gd294名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/13(月) 20:12:54.01ID:3k5/aaQ20295名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca3d-RrwP)
2018/08/13(月) 20:29:42.42ID:C1J/7i4h0296名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0351-IeV5)
2018/08/13(月) 20:42:24.69ID:tmwh1r/Z0 東急コミュニティーってとこからオファー来たんだけどどう?
41歳でビルメン未経験なんだが
41歳でビルメン未経験なんだが
297名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/13(月) 20:44:13.15ID:NSZUddKPa まーた独立底辺のジジイが嫉妬混じりで有ること無いこと吹いて系列落とししてんのかw
298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-Qb5F)
2018/08/13(月) 20:45:44.15ID:3k5/aaQ20 巡回多いよ
オファーなんて経歴資格どどっかが検索ワードにかかったら
オートで送ってくる奴だからあてにならないし
オファーなんて経歴資格どどっかが検索ワードにかかったら
オートで送ってくる奴だからあてにならないし
299名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ca2a-BcYw)
2018/08/13(月) 21:38:52.15ID:I97cbypD0 所長が明け休みも休日に含めて計算しててマジでぶっ飛ばしたい
休日出勤断ったら月の半分も休んでるのに〜みたいなこと言ってきたわ
もし俺より年下でガタイも良くなくて新人として入社してたらボコボコにしてるのに
休日出勤断ったら月の半分も休んでるのに〜みたいなこと言ってきたわ
もし俺より年下でガタイも良くなくて新人として入社してたらボコボコにしてるのに
300名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c64c-jQgE)
2018/08/13(月) 22:27:02.31ID:FVMq43700 >>289
一応試験もあるけど一年経てばほぼ正社員。
勤務時間は7:30で短めだけど休みは106なので泊まりなしになると色々キツイ。
適度な規模の会社なので風通しもいいし俺は居心地がいい、社長がプロパー叩き上げってグループ企業にしては珍しい会社だと思う。
月給は少ないけどこの業界にしてはボーナスは太い。
一応試験もあるけど一年経てばほぼ正社員。
勤務時間は7:30で短めだけど休みは106なので泊まりなしになると色々キツイ。
適度な規模の会社なので風通しもいいし俺は居心地がいい、社長がプロパー叩き上げってグループ企業にしては珍しい会社だと思う。
月給は少ないけどこの業界にしてはボーナスは太い。
301名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-IeV5)
2018/08/14(火) 05:25:57.94ID:9fKnea0X0302名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 08:39:36.62ID:a/Rf/TMCp 別業種含めて5社なら見たことあるけど
同業種五社とか転業を考えろってレベルだわw
少なくともうちじゃ取らない。
同業種五社とか転業を考えろってレベルだわw
少なくともうちじゃ取らない。
303名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-kwHa)
2018/08/14(火) 08:57:20.93ID:sEYoNpdoM ビルメン渡り鳥5社だろ
304名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/14(火) 11:01:50.10ID:QR0doBEfa 底辺の零細独立なら10社でも20社でも渡り歩いてるような糞もいるが系列でそれはありえねーからw
305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5fb2-45IB)
2018/08/14(火) 12:03:25.40ID:7oLmFoUL0 >>301
系列ではそんな渡りまくってるヤツいないよなりすましビルメンクン。
系列ではそんな渡りまくってるヤツいないよなりすましビルメンクン。
306名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa2f-9s9C)
2018/08/14(火) 13:26:23.79ID:WDcU6pf5a 俺の知り合いが高砂丸誠の面接受けてきたい。
高砂丸誠は常駐現場をどんどんなくしていって、巡回メインにしてるらしい。
常駐現場は都内に2箇所くらいしかないとか。
大変そう・・・。
高砂丸誠は常駐現場をどんどんなくしていって、巡回メインにしてるらしい。
常駐現場は都内に2箇所くらいしかないとか。
大変そう・・・。
307名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-WLpp)
2018/08/14(火) 18:14:23.71ID:k7LL4th1d >>305
無知乙
無知乙
308名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-45IB)
2018/08/14(火) 20:26:25.01ID:mVlmMCVad >>307
無職乙
無職乙
309名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dec5-UoEX)
2018/08/14(火) 21:03:16.27ID:/4z8Eglb0 友人は渡り4社だが、独立で入札失敗して分限退職され、入札を勝ち取った会社に転職
設備員全員がそのまま転職ということもあるとのこと
まあ、系列ではないだろうけど
設備員全員がそのまま転職ということもあるとのこと
まあ、系列ではないだろうけど
310名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM13-iEiX)
2018/08/15(水) 11:04:24.79ID:cE8JVOYyM 野村最終で落ちました
糞やん
糞やん
311名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/15(水) 12:17:44.81ID:fUS7dHX3M 落ちたからクソなの?
312名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-YFkG)
2018/08/15(水) 13:33:21.58ID:EivPdt4pr 系列5社とか普通にいるんだよなぁ、勿論履歴書は2社くらいにしてるけど
313名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-YFkG)
2018/08/15(水) 13:38:56.71ID:EivPdt4pr この業界でベテランで転職してないやつ3%もいないだろ
314名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca6b-IeV5)
2018/08/15(水) 14:19:20.75ID:Wvo7C9A60 >>309
設備員全員がそのまま転職しても、激安で競り勝った訳だからその分低賃金になる
実際にその現場に採用されて引継ぎの時に聞いたけど酷いもんだよ
どうやら会社同士で「移籍に反対したビルメンを再雇用しない」って覚書とか取り交わしたみたい
移籍の雇用条件が賃金25万が15万になるとか鬼畜過ぎるから、条件飲めずに退職していったよ
設備員全員がそのまま転職しても、激安で競り勝った訳だからその分低賃金になる
実際にその現場に採用されて引継ぎの時に聞いたけど酷いもんだよ
どうやら会社同士で「移籍に反対したビルメンを再雇用しない」って覚書とか取り交わしたみたい
移籍の雇用条件が賃金25万が15万になるとか鬼畜過ぎるから、条件飲めずに退職していったよ
315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca4c-hdxI)
2018/08/15(水) 22:38:23.19ID:iNDTpQAU0 >>310
パートナーズですか?
パートナーズですか?
316名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4b20-a7pe)
2018/08/16(木) 06:16:02.93ID:A7E37L7x0 >>315
殖産です
殖産です
317名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f24-hE18)
2018/08/16(木) 07:57:57.57ID:I3B7RdmI0 あそこ夜勤あるし提示安かったし受付に座らなきゃいけないし落ちてよかったんじゃね
しかし数年前に辞退したけどまた募集してたんだなw
しかし数年前に辞退したけどまた募集してたんだなw
318名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ebc9-CEJQ)
2018/08/16(木) 17:10:03.36ID:CJTd8Ryg0 頼りになるやつは辞めていく
系列は色々とめんどくせー仕事あっからな
系列は色々とめんどくせー仕事あっからな
319名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-A084)
2018/08/16(木) 17:16:50.98ID:arosrgROd 何でも直営の独立の方が圧倒的に面倒。
320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f4c-dg8D)
2018/08/16(木) 21:50:20.49ID:mF1kWeDF0 >>316
そんな会社あったんですね。
野村系といえばパートナーズって思ってました。
パートナーズが気になってたんですが。。。
殖産って面接どんな感じだったんですか?
同じ野村系なので参考として宜しければ面接の様子教えてください。
そんな会社あったんですね。
野村系といえばパートナーズって思ってました。
パートナーズが気になってたんですが。。。
殖産って面接どんな感じだったんですか?
同じ野村系なので参考として宜しければ面接の様子教えてください。
321名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H4f-GUXD)
2018/08/16(木) 23:02:57.51ID:iSeDaxs1H 野村P最終で落ちました
3回も新宿までいったのに・・・
3回も新宿までいったのに・・・
322名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3f-xQfD)
2018/08/16(木) 23:18:22.29ID:zs6ie2LSa >>321
スペックはどんな感じでしょうか?
スペックはどんな感じでしょうか?
323名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bc9-ipLS)
2018/08/18(土) 10:14:06.52ID:DGvEycgt0 独立から系列入って半年。会話の中に「〜マスト、〜マター、フィックス、エビデンス」とか横文字多く出てきて戸惑ってる
普通に日本語でいいだろが。ビルメンが気取ってんじゃねえ
普通に日本語でいいだろが。ビルメンが気取ってんじゃねえ
324名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-IMPW)
2018/08/18(土) 10:59:21.77ID:ptBGYbL6r 言うほどの英語じゃないし
独立でも使ってたけど…
独立でも使ってたけど…
325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb9d-Ho3Z)
2018/08/18(土) 13:41:57.30ID:RpANeE+x0 関電ファシリティって契約社員で入ったら最悪なんでしたっけ?
326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8bc8-ipLS)
2018/08/18(土) 20:45:19.38ID:LEktIacX0 推して知るべし
327名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0fbb-SLJU)
2018/08/18(土) 21:20:08.29ID:x70ZXU910 鹿島や京王もだけど契約から正社員登用ならアリじゃない?
328名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/18(土) 21:35:33.66ID:nW9a93zI0 これまで非正規で働いてきてるレベルの人って正社員登用されてもあまりうれしくないんじゃない?
むしろ仕事の要求レベルが上がったり、サービス残業しなくちゃいけなくなったり
不本意な異動や転勤もさせられやすくなったりとかで
むしろ仕事の要求レベルが上がったり、サービス残業しなくちゃいけなくなったり
不本意な異動や転勤もさせられやすくなったりとかで
329名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/19(日) 14:16:44.70ID:Z3w2JdEQ0 昔、東○コミュニティの地方の支店が新聞に求人出してたんで応募したことがあるんだが、
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが、
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって、
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して
家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが、
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって、
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して
家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
330名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/19(日) 16:57:37.00ID:Z3w2JdEQ0 もう系列はビルマネみたいなスーツ組のビジネスマンがやる仕事がメイン
月-金で拠点勤務、残業もあってビルメンのまったりとは別世界
月-金で拠点勤務、残業もあってビルメンのまったりとは別世界
331名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/19(日) 17:04:25.40ID:LpZ68Kia0 初めは現場でも遅からず現場から外されて都会の支店でフロント業務させられて残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかの
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかの
332名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/19(日) 18:07:46.67ID:LpZ68Kia0 たまに早く上がれると思ったら上司に呑みに誘われて
そこでも仕事上のクリティカルな話ばかり聞かされるはめに
そこでも仕事上のクリティカルな話ばかり聞かされるはめに
333名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fd3-V6hB)
2018/08/19(日) 20:25:30.15ID:EowOTMTH0 >>329
そんな嘘書き込んで虚しくならんか?
そんな嘘書き込んで虚しくならんか?
334名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-A084)
2018/08/19(日) 21:15:15.94ID:zx9SIxJ+d まぁ嘘書き込んで系列受けるライバル減らすのが掲示板での仕事ですから。
335名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fd3-V6hB)
2018/08/20(月) 08:50:54.77ID:xXMaw0wf0 ビルメンは社会的な地位は決して高くないけど
それなりの努力をして系列会社に潜り込めれば結婚してなんとか子供持てるくらいの給料は出る。
独り身なら趣味に費やす時間も金も持てる。
俺みたいに高校卒で就職活動もまともにせずプラプラしてなんとなく警備員やってた人間でも
警備員→職業訓練→下位系列→系列と軌道修正できたよ。そういう意味ではいい業界だと思う。
それなりの努力をして系列会社に潜り込めれば結婚してなんとか子供持てるくらいの給料は出る。
独り身なら趣味に費やす時間も金も持てる。
俺みたいに高校卒で就職活動もまともにせずプラプラしてなんとなく警備員やってた人間でも
警備員→職業訓練→下位系列→系列と軌道修正できたよ。そういう意味ではいい業界だと思う。
336名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f2a-CEJQ)
2018/08/20(月) 09:22:20.30ID:fwiFcNar0 >>335
同感。
俺も同年代の友達が一部上場35年収600万以上とか公務員でこれから一気に伸びるとか
思うと自分には縁がないと思うけど一回どん底に落ちた人間が努力次第で復活できる
業界だから助かった。マジでこの業界無かったら一生バイトか介護に飛び込んでたと思う。
ちなみに俺は大卒⇒新卒で正社員就職も3年程で退職⇒長期ニート⇒独立系ビルメン
会社で時給契約社員賞与なし⇒資格取って系列内定(今ココ)
同感。
俺も同年代の友達が一部上場35年収600万以上とか公務員でこれから一気に伸びるとか
思うと自分には縁がないと思うけど一回どん底に落ちた人間が努力次第で復活できる
業界だから助かった。マジでこの業界無かったら一生バイトか介護に飛び込んでたと思う。
ちなみに俺は大卒⇒新卒で正社員就職も3年程で退職⇒長期ニート⇒独立系ビルメン
会社で時給契約社員賞与なし⇒資格取って系列内定(今ココ)
337名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3f-4zEW)
2018/08/20(月) 11:18:40.03ID:S8R04cj9a 俺の実家の地方にアール・エステートってのが両備系?であるけどどうなんだろ?わりと新しい会社みたいだが、東京からドロップアウトした時の為に考えてる
338名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f2a-CEJQ)
2018/08/20(月) 13:41:13.77ID:fwiFcNar0 >>337
調べたら年間休日105日で日給月給だから行くとこなくなった時の最終手段だと思うけど
今の会社ダメでも東京で探した方が良いと思う。
俺も地方勤務でどうにもならなくなって上京することになった。
調べたら年間休日105日で日給月給だから行くとこなくなった時の最終手段だと思うけど
今の会社ダメでも東京で探した方が良いと思う。
俺も地方勤務でどうにもならなくなって上京することになった。
339名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM7f-KQon)
2018/08/20(月) 18:04:49.07ID:Pw8x54ZjM 給料日でいつもより五万も多かったんで???と思って
明細見たら選任手当が+五万になってたww
そういや防火防災管理者を今月からやらされるんだった
会社に確認したら間違ってない模様
リスクあっても年度手当も60万ならウマーじゃね?
明細見たら選任手当が+五万になってたww
そういや防火防災管理者を今月からやらされるんだった
会社に確認したら間違ってない模様
リスクあっても年度手当も60万ならウマーじゃね?
340名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f2a-U51S)
2018/08/20(月) 18:06:28.70ID:p69zDINf0 すげーな3000円だわ
341名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM7f-KQon)
2018/08/20(月) 18:28:59.86ID:Pw8x54ZjM 電気主任技術者で5000
うちの会社から防火管理者は基本出さないらしい
どうしてもってところはそれだけで契約書作って金取ってるんだと
選任管理簿見たら確かに全店で10人も居ない
うちの会社から防火管理者は基本出さないらしい
どうしてもってところはそれだけで契約書作って金取ってるんだと
選任管理簿見たら確かに全店で10人も居ない
342名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/20(月) 20:27:48.50ID:1J8PBAdor ○星ってナス6ヶ月じゃなかった?今みたら5.6になってるわ
あっ(察し)
あっ(察し)
343名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/20(月) 20:45:19.73ID:qUqoO7xg0 就業規則で規定してなければ普通は組合との申し合わせだよ
だから変動するのが当たり前
だから変動するのが当たり前
344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f19-gjY6)
2018/08/20(月) 21:37:35.49ID:7nIhOZRE0 >>289
現場によっては残業バリバリで夜も眠れなくて離職率がすごい、暇なところは暇だから運だけど
残業代はきっちりもらえるから年食って待遇いい会社いけないけど金はほしいっていう人には最適だと思う
人が足りてない事もあってまだ増やす方針だし入るのは簡単、ゴミみたいな経歴でも入れるから
現場によっては残業バリバリで夜も眠れなくて離職率がすごい、暇なところは暇だから運だけど
残業代はきっちりもらえるから年食って待遇いい会社いけないけど金はほしいっていう人には最適だと思う
人が足りてない事もあってまだ増やす方針だし入るのは簡単、ゴミみたいな経歴でも入れるから
345名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f54-WBg3)
2018/08/20(月) 21:52:32.92ID:1SGH9ElQ0 >>342
大星、野村、三井は上位系列だと思ってます
大星、野村、三井は上位系列だと思ってます
346名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3f-4zEW)
2018/08/20(月) 21:53:45.01ID:53DZiVzva >>338
ありがとうございます。
今のところがダメって訳じゃないけど、実家には両親しかいなくて変事があって帰郷せざるを得ない時の為ってパターンで考えてました。
他の会社検索するとイオンかアイングばかりで・・・・(;´-`)
ありがとうございます。
今のところがダメって訳じゃないけど、実家には両親しかいなくて変事があって帰郷せざるを得ない時の為ってパターンで考えてました。
他の会社検索するとイオンかアイングばかりで・・・・(;´-`)
347名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/20(月) 22:14:12.10ID:qUqoO7xg0 イオンは変な独立入るよりはるかにマシじゃないの?
348名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-jmU/)
2018/08/20(月) 22:28:21.61ID:jgyv7M8fd イ○ンは正社員だと全国転勤有るんしゃないの?
激務商業施設で全国転勤ってw
最近は激務病院とかも入札取って来てるみたいよw
激務商業施設で全国転勤ってw
最近は激務病院とかも入札取って来てるみたいよw
349名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-A084)
2018/08/20(月) 22:34:54.63ID:k4gglLhQd >>342
ずいぶん前からそのぐらいでしょ。
ずいぶん前からそのぐらいでしょ。
350名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f63-p8gT)
2018/08/20(月) 23:45:18.59ID:DBjMnmT10 >>335
全くの同感です。私も30歳でこの業界にきて資格を取り下位系列で年休110しかないですが、そこそこの残業で年収400万貰えてるのでありがたいです。周りの友達に比べれば少ないですが 笑
そして何より無職になっても、同業他社なら40代でも仕事に困ることはないかなってのがでかいです。
全くの同感です。私も30歳でこの業界にきて資格を取り下位系列で年休110しかないですが、そこそこの残業で年収400万貰えてるのでありがたいです。周りの友達に比べれば少ないですが 笑
そして何より無職になっても、同業他社なら40代でも仕事に困ることはないかなってのがでかいです。
351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6b-QxOT)
2018/08/21(火) 00:26:16.42ID:rLafvAlW0352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fb05-L153)
2018/08/21(火) 00:42:21.98ID:QPGegR7/0353名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-Bb0t)
2018/08/21(火) 01:41:52.48ID:GR3RSjfn0 30超えて職歴ほぼ0の資格ほぼ無しニートから
有名企業グループ会社の正社員になれたんだから
人生立て直しとしてはこれ以上無いくらいの蜘蛛の糸だな
有名企業グループ会社の正社員になれたんだから
人生立て直しとしてはこれ以上無いくらいの蜘蛛の糸だな
354名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb90-Ho3Z)
2018/08/21(火) 05:40:27.24ID:xgwPYmKH0 ビルメン総合スレに書いたんですけど、年休120日以下のところは年収350万以上だろうが、1日7時間勤務だろうが、会社が潰れるまでは転勤なしだろうが上位系列とは言えないんですかね?
↑の感じで年休115日シフト制のところ気になってるんですが、120日以下は避けた方がいいみたいな書き込み多いんでどうなのかと思って…。
↑の感じで年休115日シフト制のところ気になってるんですが、120日以下は避けた方がいいみたいな書き込み多いんでどうなのかと思って…。
355名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-QxOT)
2018/08/21(火) 05:42:08.02ID:6hF66qVD0356名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f8a-5e8w)
2018/08/21(火) 07:12:05.16ID:GUbIWmXG0 結局は現場次第なんだから、少しでも待遇の良い会社を選んだほうがいいってだけの話でしょ
人から上位系列だって認定してもらったら応募するわけ?
人から上位系列だって認定してもらったら応募するわけ?
357名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f2a-CEJQ)
2018/08/21(火) 07:19:51.26ID:bEMl2s4h0 >>354
上と比較してたらキリがない。自分が納得する条件なら応募すれば良い。
系列の良いとこなら年間125日休日に年収400万スタート
独立の悪いとこなら年間100日休日に年収200万スタート
前者を夢見てると中間にすら入社出来なくて後者に落ち着く可能性ある。
年間115日休日で年収350万(昇給あり)ならば業界水準としては悪くない。
上と比較してたらキリがない。自分が納得する条件なら応募すれば良い。
系列の良いとこなら年間125日休日に年収400万スタート
独立の悪いとこなら年間100日休日に年収200万スタート
前者を夢見てると中間にすら入社出来なくて後者に落ち着く可能性ある。
年間115日休日で年収350万(昇給あり)ならば業界水準としては悪くない。
358名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-0ezq)
2018/08/21(火) 08:06:08.37ID:ewKnUiGmd 年間108の320万って系列なら下位系列に分類される?
359名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-0ezq)
2018/08/21(火) 08:06:33.20ID:ewKnUiGmd 108って休日ね
360名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb67-Ho3Z)
2018/08/21(火) 08:37:04.86ID:zx1VtSX70361名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMbf-k6uD)
2018/08/21(火) 11:48:40.04ID:7V/PhCJdM362名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-A084)
2018/08/21(火) 11:55:29.18ID:w4ElEYRM0 未経験なら108日系列も有りだが
そんな所はまともな昇給は望めないパターンが多いため1〜2年で更に良い待遇の系列に転職するべきだね。
そんな所はまともな昇給は望めないパターンが多いため1〜2年で更に良い待遇の系列に転職するべきだね。
363名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6b-QxOT)
2018/08/21(火) 12:08:34.74ID:rLafvAlW0 >>357
それ独立の求人用記載の雇用条件だろ?
嘘八百だからその年間休日数と年収は
人手不足で必要人員の半数もいないから月に3〜4日休めればラッキーだよ
年収も毎月50時間前後残業こなせばその年収に逝けばいいけどな
それ独立の求人用記載の雇用条件だろ?
嘘八百だからその年間休日数と年収は
人手不足で必要人員の半数もいないから月に3〜4日休めればラッキーだよ
年収も毎月50時間前後残業こなせばその年収に逝けばいいけどな
364名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx8f-C7is)
2018/08/21(火) 12:18:26.36ID:bFzuE8Pqx ここの年間休日の話聞いてるとア○ヒファシリティズは名ばかり系列になるの?
年間休日105だかくらいしかないけど。
年間休日105だかくらいしかないけど。
365名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 12:23:51.36ID:E6XtLpn/r 名ばかり系列って意味わかんね、バカじゃねぇの
366名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-qhxK)
2018/08/21(火) 12:27:30.82ID:IjYcu09od 大星と三井って同等の印象あるけど比べてどうなんだろうか
367名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 12:44:10.12ID:E6XtLpn/r 大星、くそ緩い
三井、超体育会系
大星、売上高など、数字が求められる
三井、丸投げ
結果出してりゃマジで何やってもいいのが星、無能は叱咤激励、懲罰研修あり
チームワークガッチガチでめんどくさいのが三
両方いた俺の感想
金は、星>三
三井、超体育会系
大星、売上高など、数字が求められる
三井、丸投げ
結果出してりゃマジで何やってもいいのが星、無能は叱咤激励、懲罰研修あり
チームワークガッチガチでめんどくさいのが三
両方いた俺の感想
金は、星>三
368名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-qhxK)
2018/08/21(火) 12:46:34.31ID:IjYcu09od369名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM3f-p8gT)
2018/08/21(火) 13:06:02.30ID:gkVwmAYnM >>360
もう遅いスレかもだけど、年休120は魅力だが系列だとビルマネ業務がメインの会社多いからね。私は数年で挫折しました。
今は、年休110前後の系列ですけど適度に宿直やれば残業なしでも400万行くので設備員の方が気楽でいいですわ。
年収もビルマネ時代とそんな変わらないので今の方がいいです。
就活頑張って下さい。
もう遅いスレかもだけど、年休120は魅力だが系列だとビルマネ業務がメインの会社多いからね。私は数年で挫折しました。
今は、年休110前後の系列ですけど適度に宿直やれば残業なしでも400万行くので設備員の方が気楽でいいですわ。
年収もビルマネ時代とそんな変わらないので今の方がいいです。
就活頑張って下さい。
370名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-7xDZ)
2018/08/21(火) 13:09:08.84ID:KOpMucpA0 ゼネコンの職人は休みなしで働くのが普通だからその系列だとどうなるか推して知るべし
371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/21(火) 13:39:44.74ID:SFvrDaUY0 ビルマネってなんでみんな避けるの?
372名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx8f-C7is)
2018/08/21(火) 13:49:56.65ID:bFzuE8Pqx373名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0f-6snm)
2018/08/21(火) 13:50:09.87ID:Kv7ZdJN5a 現場の知識が無いのに業者とガチンコで打ち合わせする必要がある
数千万規模の工事の責任を負わされるからストレスが半端ない
数千万規模の工事の責任を負わされるからストレスが半端ない
374名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-7xDZ)
2018/08/21(火) 14:43:30.00ID:KOpMucpA0 噛みついてるやつはコイヤのステマ要員
375名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-A084)
2018/08/21(火) 15:27:51.14ID:w4ElEYRM0 >>370みたいなやつはそもそもビルメンとゼネコンという職種の役割や区別すらついてないw
少なくともビルメンではないだろう。
少なくともビルメンではないだろう。
376名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 15:29:14.10ID:/FcuW9/Sr377名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 15:30:51.54ID:/FcuW9/Sr378名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-A084)
2018/08/21(火) 15:50:09.82ID:w4ElEYRM0379名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 16:01:27.39ID:/FcuW9/Sr そりゃ会社によるだろ、星なんか課長以上ほぼ全員営業出だよ
380名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb1f-Ho3Z)
2018/08/21(火) 17:53:16.70ID:9RVffziT0 >>369
協力会社の手配・マネジメント
工事の予算管理・スケジュール調整・修理工事の施工立会
年間メンテナンス計画の策定
イベント時のサポート対応 もあるようなので、ここもビルマネかも知れません…。
日勤しかなく7時間勤務というの魅力的ですが、マネはメチャクチャ大変って聞きますよね…。
協力会社の手配・マネジメント
工事の予算管理・スケジュール調整・修理工事の施工立会
年間メンテナンス計画の策定
イベント時のサポート対応 もあるようなので、ここもビルマネかも知れません…。
日勤しかなく7時間勤務というの魅力的ですが、マネはメチャクチャ大変って聞きますよね…。
381名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb1f-Ho3Z)
2018/08/21(火) 17:54:58.28ID:9RVffziT0 >>369
宿直なしで400万って凄いですね!?
この前一次面接で落ちたところも稟議書作成等の事務仕事が7、検針等は3とか言ってたので本当上位系列はマネとか事務仕事多い感じなんですかね…書き込み分けてすみません…。
宿直なしで400万って凄いですね!?
この前一次面接で落ちたところも稟議書作成等の事務仕事が7、検針等は3とか言ってたので本当上位系列はマネとか事務仕事多い感じなんですかね…書き込み分けてすみません…。
382名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/21(火) 18:17:13.21ID:TLOkFYa+0 マネやってるけどほぼ毎日定時で帰ってるけどね
時間外の平均は月3時間ぐらい
設備清掃警備それぞれ責任者がいるんでそこから上がってきた報告に対応するだけ
マネは7時間労働設備員さんとかは8時間労働
これで500の土日祝休み+年末年始で125のリフレッシュ休暇が5日
年次有給は初年度から15日
仕事のスケジューリングが出来てない人は向いてないというか
長時間勤務になる
時間外の平均は月3時間ぐらい
設備清掃警備それぞれ責任者がいるんでそこから上がってきた報告に対応するだけ
マネは7時間労働設備員さんとかは8時間労働
これで500の土日祝休み+年末年始で125のリフレッシュ休暇が5日
年次有給は初年度から15日
仕事のスケジューリングが出来てない人は向いてないというか
長時間勤務になる
383名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM3f-p8gT)
2018/08/21(火) 18:58:06.65ID:1+PtGwRSM384名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-B4n8)
2018/08/21(火) 19:03:31.51ID:e7lCNONld いい加減書類作る部署と現場でる部署で分けてほしい
385名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f35-pPgl)
2018/08/21(火) 19:06:15.76ID:IAO19n8D0 それな
386名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-Nl+v)
2018/08/21(火) 19:08:41.79ID:Ud8q1U1br 全員現場行きたがるだろ
387名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/21(火) 19:47:44.69ID:SFvrDaUY0 現業でもたまにはPC仕事もしたくなる
フロントでもたまには現場歩いてみたくなる
フロントでもたまには現場歩いてみたくなる
388名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/21(火) 20:12:51.70ID:TLOkFYa+0 マネは普通に現場みたきゃ見に行けるけどねw
工事見たきゃ行って見て、もういいやと思ったら「あとよろピク」で無問題
基本やらなきゃいけない書類を自分で決めた〆切までにやれば後は現場の設備の勉強したり
受付の女の子にヒアリングしたり、官庁に書類出しに行くがてら散歩したり自由
系列だと受付の子って同じ系列の派遣部門の会社とか、
ビル管理会社でもうちみたいに受付派遣業務やってるとこも有って
契約で総合ビル管理契約と一緒に受付業務も契約巻いたりしてるから管理下で部下になる場合が多いんだよね
なんで何か困ったことないかとか定期的にヒアリングしてる
工事見たきゃ行って見て、もういいやと思ったら「あとよろピク」で無問題
基本やらなきゃいけない書類を自分で決めた〆切までにやれば後は現場の設備の勉強したり
受付の女の子にヒアリングしたり、官庁に書類出しに行くがてら散歩したり自由
系列だと受付の子って同じ系列の派遣部門の会社とか、
ビル管理会社でもうちみたいに受付派遣業務やってるとこも有って
契約で総合ビル管理契約と一緒に受付業務も契約巻いたりしてるから管理下で部下になる場合が多いんだよね
なんで何か困ったことないかとか定期的にヒアリングしてる
389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb1f-Ho3Z)
2018/08/21(火) 20:34:34.25ID:e65aym6i0390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1fcd-yhpQ)
2018/08/21(火) 21:12:57.15ID:EZbKxRwx0 >>387
設備管理でもどっちかっていうとパソコンと向き合ってる時間のほうが長くないか?業者とのメールとか報告書作成とかさ
設備管理でもどっちかっていうとパソコンと向き合ってる時間のほうが長くないか?業者とのメールとか報告書作成とかさ
391名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM3f-p8gT)
2018/08/21(火) 21:17:16.02ID:1+PtGwRSM >>389
住◯です。ある程度の資格と、あと年齢給的なとこもあるので20代前半だと少し下がるかもです。アラサー前後であれば!
住◯です。ある程度の資格と、あと年齢給的なとこもあるので20代前半だと少し下がるかもです。アラサー前後であれば!
392名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cb90-Ho3Z)
2018/08/22(水) 04:58:25.24ID:itiA4zuJ0393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f2a-dm9Q)
2018/08/22(水) 11:59:26.35ID:t+bHD+1l0 現場で残業無し、当直ありで400貰えて
転職したがる理由がわからんわ
俺が入りたい位なんだが
誰もやりたがらない仕事ぶん投げられてて地獄なんだが
その癖、一般的な事務作業はやらせてくれないから
他所で通用しない偏った業務ばかりで辞めろって事かこれは
転職したがる理由がわからんわ
俺が入りたい位なんだが
誰もやりたがらない仕事ぶん投げられてて地獄なんだが
その癖、一般的な事務作業はやらせてくれないから
他所で通用しない偏った業務ばかりで辞めろって事かこれは
394名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa3f-mZ3i)
2018/08/22(水) 13:24:29.99ID:8+QL8MqYa 系列内でも正社員と契約社員でかなり違う。
待遇はもちろんだが、正社員になるとビルマネ的な仕事が主になる。
待遇はもちろんだが、正社員になるとビルマネ的な仕事が主になる。
395名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4f54-ch4n)
2018/08/22(水) 15:18:23.34ID:bncbPAA60 独立系の作業雑用検針しかしてない俺が系列に転職するのだが不安になってくる
書き込みばかりだ・・・
>>393
の言うように業務が偏りすぎて事務作業は経験してないし業者やオーナーとの
折衝もしてない。転職後は地獄と化すかもしれんが現在の年収&休日も地獄
だから選択肢ねぇわ。
書き込みばかりだ・・・
>>393
の言うように業務が偏りすぎて事務作業は経験してないし業者やオーナーとの
折衝もしてない。転職後は地獄と化すかもしれんが現在の年収&休日も地獄
だから選択肢ねぇわ。
396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f63-p8gT)
2018/08/22(水) 15:26:44.73ID:zCxO+CL/0 >>395
独立で点検業務いわゆる設備員の経験しかなく、系列転職したがいきなり責任者にされビルマネ業務についていけなくて辞めてく人も見てきた。
独立で点検業務いわゆる設備員の経験しかなく、系列転職したがいきなり責任者にされビルマネ業務についていけなくて辞めてく人も見てきた。
397名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa7f-9D6x)
2018/08/22(水) 15:44:10.10ID:MhVaIBtda よく未経験者は独立で経験積んでビル管、電験取って系列に転職がいいと言われてるけど
契約社員で系列入ったほうがもしかしていいの?
契約社員で系列入ったほうがもしかしていいの?
398名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-qhxK)
2018/08/22(水) 16:22:33.11ID:q9E8iQSFd399名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM7f-hdVZ)
2018/08/22(水) 18:07:05.20ID:z9QzuxxvM400名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM0f-KQon)
2018/08/22(水) 19:05:25.80ID:EXcUJT33M 関電みたいに「契約社員は金のなる木やでw」ってとこもあるから系列でも注意した方が良い
面接で「契約社員は何人ぐらい居ますか」ってのを聞いといた方が良いよ
大体正社員登用は従業員1000人規模の会社で10人ぐらいだからそれで何年後になるか計算してみれば良い
面接で「契約社員は何人ぐらい居ますか」ってのを聞いといた方が良いよ
大体正社員登用は従業員1000人規模の会社で10人ぐらいだからそれで何年後になるか計算してみれば良い
401名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0fb1-9D6x)
2018/08/22(水) 19:25:09.78ID:K2VmO2oJ0 契約社員から一年以内に正社員登用を書いてるのは鹿島と京王設備くらい?
402名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-jmU/)
2018/08/22(水) 20:00:19.47ID:rVXOV9AUd 電工・2ボイラー・乙四持ち30後半ビルメン歴7年程度で転職考えてます。
大成有楽不動産とアサヒファシリティズだとどちらが給料・待遇良いですか?
大成有楽不動産とアサヒファシリティズだとどちらが給料・待遇良いですか?
403名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfc8-ipLS)
2018/08/22(水) 20:03:40.33ID:a3Ws6BMl0 どっちも300万そこそこ
404名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0f-YM2i)
2018/08/22(水) 20:05:29.63ID:ouIzPFe7a アサシャのおっさん遅いなぁ…
405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-Bb0t)
2018/08/22(水) 20:46:57.65ID:jgRxEjpX0406名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-8QdW)
2018/08/22(水) 20:59:47.33ID:Y6RFnUbfr アラフォー未経験で転職を考えています。コミュ障なのですが、大丈夫でしょうか。
例えば折衝等、テンプレ通りでいいなら大丈夫なのですが、その場その場の判断を要求されたり、自分から積極的な(テナントや客先への)折衝は苦手です。
例えば折衝等、テンプレ通りでいいなら大丈夫なのですが、その場その場の判断を要求されたり、自分から積極的な(テナントや客先への)折衝は苦手です。
407名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7bb2-hE18)
2018/08/22(水) 21:02:03.44ID:GulAbuDx0 ワッチョイでNG済みの奴がこっちにも涌いているのか
408名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H8f-U51S)
2018/08/22(水) 21:08:55.75ID:JHx2M4BGH 2人現場は基本的に外れだね
409名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-hE18)
2018/08/22(水) 21:09:58.81ID:T2COjjJC0 >>406
無理です。介護へ行ってどうぞ
無理です。介護へ行ってどうぞ
410名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx8f-4TGE)
2018/08/22(水) 21:20:39.21ID:t8M6zsNFx 大丈夫なわけねぇだろ常識で考えられねぇのかよ
411名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/22(水) 21:31:17.34ID:fJjZXFlm0 判断力はコミュ障とは全く関係ないよね
412名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-usgm)
2018/08/22(水) 21:51:14.85ID:I3mf78BQr >>406
訓練校経由したら多少はマシな会社に行けるかも
訓練校経由したら多少はマシな会社に行けるかも
413名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-yhpQ)
2018/08/22(水) 22:11:31.58ID:ubNIbxCqd >>406
苦手でもなんとかなるぞ
苦手でもなんとかなるぞ
414名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f0d-CPEV)
2018/08/22(水) 22:21:56.83ID:5h3NmM9/0 ここで言うコミュ障って本当の病気だから
多少対人関係が苦手程度ならむしろマトモな人
多少対人関係が苦手程度ならむしろマトモな人
415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bdb-hE18)
2018/08/22(水) 22:38:59.50ID:1eTIUG5M0 シミズビルも1年以内だね
契約じゃなく準社員って扱いだったはず
契約じゃなく準社員って扱いだったはず
416名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f2a-CEJQ)
2018/08/22(水) 22:46:07.90ID:RIZQmyqn0 スーゼネ系って特殊で建物が親会社のものじゃなくて施工した流れで受注出来てる
だけだろうから待遇以外は独立系と変わらん気がするのは俺だけ?
結局工事取れ利益出せの世界、と取引のあるアサヒファシの方を見て思った。
だけだろうから待遇以外は独立系と変わらん気がするのは俺だけ?
結局工事取れ利益出せの世界、と取引のあるアサヒファシの方を見て思った。
417名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx8f-4TGE)
2018/08/22(水) 22:52:07.15ID:t8M6zsNFx 全部の会社そうだよ、自社ビル管理だけで生きてけるわけねーだろ
418名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab91-hE18)
2018/08/22(水) 23:30:45.84ID:fJjZXFlm0419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7bb2-A084)
2018/08/22(水) 23:37:56.39ID:qBUg20Or0 >>416
待遇が系列ならそれで十分だし独立のお前に同情されてもねって感じだろ。
待遇が系列ならそれで十分だし独立のお前に同情されてもねって感じだろ。
420名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-7xDZ)
2018/08/22(水) 23:49:39.78ID:EcRuelZm0 アサファシと有楽の待遇は最悪だろw
421名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM12-BGv2)
2018/08/23(木) 00:19:31.94ID:rM2ssdmvM アサファシってなんだよ
コイヤだろ
コイヤだろ
422名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9624-wF79)
2018/08/23(木) 05:43:19.67ID:/6O220bf0 有楽は羽田がある時点で論外だよ。
脱走者多すぎ。結局大規模な異常物件が求人を頻繁に出す原因になっているのがよくわかる。
脱走者多すぎ。結局大規模な異常物件が求人を頻繁に出す原因になっているのがよくわかる。
423名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-wF79)
2018/08/23(木) 10:20:25.49ID:7i6UWDCp0 酷暑の炎天下にて滑走路の巡回点検を徒歩でやれとかwww
424名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-PiAH)
2018/08/23(木) 10:34:04.42ID:4CQVa3dHr 滑走路の点検をド素人ビルメンおっさんにさせてるとか怖すぎ
425名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-wF79)
2018/08/23(木) 11:36:08.13ID:7i6UWDCp0 それじゃ駐機している旅客機の分解整備点検をお願いしようかなwww
試験飛行もよろしくね
手当は何も出さなけど
試験飛行もよろしくね
手当は何も出さなけど
426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fd04-9ZYL)
2018/08/23(木) 12:38:44.30ID:6Wh1rr8y0 >>411
アスペの場合だと想定外のことが発生したら何もできなくなる
アスペの場合だと想定外のことが発生したら何もできなくなる
427名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdea-gEAM)
2018/08/23(木) 12:47:01.43ID:QPwcm7bwd >>424
ネタにマジレスという釣りなのか
ネタにマジレスという釣りなのか
428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fdc9-4saf)
2018/08/23(木) 14:33:42.88ID:5ig9Ho2q0 Y楽の求人で羽田が常時出てくるのは国内線と国際線でビルが3棟あって合計60人ぐらい配属してるから。
それを正社員と限定正社員(契約社員)に分けて、あらゆる求人サイトで常募集を出しているから異常に見かけることになる。
求人票やHPの管理実績で空港も管理してますみたいなこと載せてるが実態は単なる下請けで入ってるだけです。
他にも数社入ってるうちの一社でしかないんで人間関係だけでも大変だし、敷地も広くて大変だしで脱走者が多くなるんです。
ただ、内定時や入社後に空港を打診されたら断ればいいだけの話で他には楽な現場もありますよ。
それを正社員と限定正社員(契約社員)に分けて、あらゆる求人サイトで常募集を出しているから異常に見かけることになる。
求人票やHPの管理実績で空港も管理してますみたいなこと載せてるが実態は単なる下請けで入ってるだけです。
他にも数社入ってるうちの一社でしかないんで人間関係だけでも大変だし、敷地も広くて大変だしで脱走者が多くなるんです。
ただ、内定時や入社後に空港を打診されたら断ればいいだけの話で他には楽な現場もありますよ。
429名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/23(木) 15:12:36.35ID:E00NrXxrr 今日所長より詳しいやつが現場見学に来てたんだが、20代だし所長が褒めちぎってたわ、
他に電力会社も受けてるらしいのにそもそもどうしてうちに来てくれると思ったのか
あんな超スペック新人来るわけねーだろ
他に電力会社も受けてるらしいのにそもそもどうしてうちに来てくれると思ったのか
あんな超スペック新人来るわけねーだろ
430名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fddb-vl9i)
2018/08/23(木) 18:16:00.98ID:1Jczop2+0 本社ビルとか面倒くさそうだ
431名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-Gp9J)
2018/08/23(木) 20:01:38.93ID:Omif8KT/d 大阪ガスファシリティーズて、適性テストとかあるらしいんだけど、
受けたことある人います?
イオンは筆記試験があって、ビル姦の内容らしいんだけど
受けたことある人います?
イオンは筆記試験があって、ビル姦の内容らしいんだけど
432名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fddb-vl9i)
2018/08/23(木) 20:51:46.84ID:1Jczop2+0 普通のSPIテストだよ
433名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saa1-7kIV)
2018/08/24(金) 08:53:54.09ID:F993b1DNa >>428
俺も正社員で応募したら、電話がかかってきて、申し訳なさそうに、
「羽田空港に配属なんですけどぉ・・・」って人事の人に言われたので断った。
大成有楽は面接前に羽田配属を知らせてくれるだけ、まともな会社だと思うよ。
俺も正社員で応募したら、電話がかかってきて、申し訳なさそうに、
「羽田空港に配属なんですけどぉ・・・」って人事の人に言われたので断った。
大成有楽は面接前に羽田配属を知らせてくれるだけ、まともな会社だと思うよ。
434名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saa1-7kIV)
2018/08/24(金) 08:57:29.08ID:F993b1DNa435名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM49-JCLd)
2018/08/24(金) 10:06:31.18ID:80R99V/mM >>417
メーカー系だけど自社ビルのみだわ
ここ最近は赤字続きらしくて外の仕事も取りたいとか言ってるらしいけど独立系と比べて人件費高すぎて無理だろうと思ってる
てか施設管理自体を独立系に任せて俺達はクビになるか別グループに飛ばされそう
メーカー系だけど自社ビルのみだわ
ここ最近は赤字続きらしくて外の仕事も取りたいとか言ってるらしいけど独立系と比べて人件費高すぎて無理だろうと思ってる
てか施設管理自体を独立系に任せて俺達はクビになるか別グループに飛ばされそう
436名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-oVHk)
2018/08/24(金) 10:30:04.13ID:PUjh/EpAd 脳内メーカー系列クンはバレバレの嘘で系列煽りして独立に応募を促そうとするクセが多々あるよねw
437名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-RyQV)
2018/08/24(金) 10:33:35.71ID:OWwpqgKEa いつもの独立底辺のおっさんでしょ。自分が系列入れないもんだからネガキャンしてライバル減らそうって言う涙ぐましい努力
438名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/24(金) 10:42:04.67ID:97jpSbz80 ビルマネってなんで毛嫌いされてるの?
439名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/24(金) 10:43:31.69ID:z7NV2WFRr 系列はこの先本当にしんどいと思うが、採算とれないからな
設備員って、清掃が減ってるのに高給の設備増やすとかリストラか倒産の未来しかないだろ
設備員って、清掃が減ってるのに高給の設備増やすとかリストラか倒産の未来しかないだろ
440名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-oVHk)
2018/08/24(金) 10:48:10.12ID:PUjh/EpAd441名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM2e-gRFj)
2018/08/24(金) 12:05:53.51ID:8ZUqr6GVM というか外販に手を広げないといけなくなってるのはちょっと調べりゃすぐわかることだと思うが
442名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-fHzT)
2018/08/24(金) 14:35:58.74ID:gqGOBr32p 全くグループ外に出ない、と言うか出る必要がない系列もあるけどね。
待遇はグループ外に出る<グループ内だけ
以前は前者にいて今は後者にいる。
待遇はグループ外に出る<グループ内だけ
以前は前者にいて今は後者にいる。
443名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/24(金) 14:48:10.94ID:z7NV2WFRr グループ内のみって基本給与クソ安いだろ
契約も取れねぇ場所の作業員に会社は金出さねぇだろ
払う意味もねぇし、不動産とかなら話は違うけどさ
契約も取れねぇ場所の作業員に会社は金出さねぇだろ
払う意味もねぇし、不動産とかなら話は違うけどさ
444名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea2a-LowY)
2018/08/24(金) 14:52:47.66ID:RTY6yrCP0 >>435だけどこのレス見て独立に応募を促そうとしてると思うって被害妄想が強すぎて恐いんだけど
もし入札とかになったら絶対勝てないから施設管理、警備、清掃は100%外注になってもおかしくない
組合がうるさいからクビにはされないけどまったく関係ない業種に飛ばされるとか普通にある
まぁ自分の会社しか知らないから脳内メーカー系列って言われても反論できないけど
もし入札とかになったら絶対勝てないから施設管理、警備、清掃は100%外注になってもおかしくない
組合がうるさいからクビにはされないけどまったく関係ない業種に飛ばされるとか普通にある
まぁ自分の会社しか知らないから脳内メーカー系列って言われても反論できないけど
445名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-fHzT)
2018/08/24(金) 14:59:21.86ID:gqGOBr32p >>443
そもそも入札とか存在しないから契約取れないとかないからw
競争させるのは外注。
単価は当然高いけど実務は外注、一事業所に社員は2ー3人しかいないから合計で見ると高くない。
そもそもグループ内で金回すってのが前提である。
そもそも入札とか存在しないから契約取れないとかないからw
競争させるのは外注。
単価は当然高いけど実務は外注、一事業所に社員は2ー3人しかいないから合計で見ると高くない。
そもそもグループ内で金回すってのが前提である。
446名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saa1-7kIV)
2018/08/24(金) 15:10:32.74ID:sbi83LMea 副業自由の系列ってないもんかね?
447名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f5a9-BKyq)
2018/08/24(金) 16:49:44.20ID:Tp09wzEx0 配属先の人数が多過ぎで人間関係がツライ
448名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5e24-vl9i)
2018/08/24(金) 17:15:08.89ID:z44nVzxM0 帝王になれ
お前なら出来る
お前なら出来る
449名無しさん@引く手あまた (JPWW 0He9-7HHy)
2018/08/24(金) 17:16:49.29ID:aHFtVyh0H 2人現場の方が嫌だぞ!人数多ければ嫌な奴とシフト被らない日もあるけど、2人だと毎日会うしかないんだぞ
450名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-wF79)
2018/08/24(金) 17:42:57.16ID:kfyWsSWX0451名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/24(金) 18:02:21.49ID:UYkpUVob0 7時間勤務マジで最高
買い物してもうい家に居るという(*´∀`*)
頑張って仕事覚えて来てよかった
買い物してもうい家に居るという(*´∀`*)
頑張って仕事覚えて来てよかった
452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-4saf)
2018/08/24(金) 22:40:44.56ID:oO44ASfB0 >>435
俺もメーカー系だけど親会社とグループ会社の建物管理だけで99%占める。
将来的には分からんけど現時点で親会社が100%株持ってるのだから外部の
管理会社に任せる意味はないな。それこそが系列の旨味。
俺もメーカー系だけど親会社とグループ会社の建物管理だけで99%占める。
将来的には分からんけど現時点で親会社が100%株持ってるのだから外部の
管理会社に任せる意味はないな。それこそが系列の旨味。
453名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx3d-33fq)
2018/08/24(金) 23:05:45.67ID:WygEdY3yx 今の不動産バブル終わったら整理されるような会社いるやつは本当に転職考えたほうがいい
マジであり得る
マジであり得る
454名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-7HHy)
2018/08/24(金) 23:16:00.70ID:qhVRILKZd 不動産系列は将来的にどうなるかってのはあるな
それいうと将来明るいビルメン系ある業界なんてあんのかとも言えるが
それいうと将来明るいビルメン系ある業界なんてあんのかとも言えるが
455名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f9b2-oVHk)
2018/08/24(金) 23:26:10.48ID:MbCr6D6+0 ビルメン業界がダメになるのであればその前に終わる業界の方が世の中多い。
煽ってるヤツは本当にビルメンに、それも比較的恵まれた待遇の系列に入りたいけどなかなか入れないために貶めているだけ。
煽ってるヤツは本当にビルメンに、それも比較的恵まれた待遇の系列に入りたいけどなかなか入れないために貶めているだけ。
456名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx3d-33fq)
2018/08/25(土) 01:19:14.72ID:mBkjwBtwx ビルメン業界ってか不動産
457名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/25(土) 09:59:38.66ID:JA+l1UQQ0 最近の企業の一番悪いところは
「事業は金儲けの為に存在する」 「会社は株主のもの」 と言う事が徹底されてしまうこと。
だから長期目線で事業を維持し社会に貢献する等ということはしないし株主がさせない。
社長は自分が社長でいる間に如何に儲けを出すか以外は考えない。
勿論長く社長をやるつもりなど無いから途方もない給料を取る。
ゴールドマンサックスの社長の給料は年間3億ドルだった。
3億円でも腰を抜かすがこんな給料を貰って何に使うのか良く解らない。
とにかく彼らは「取れるところから取れ!」という仕事しかしない。
社員はコストだから出来るだけ安い給料でこき使うことしか考えない。
アメリカの労働組合が強いのは雇用する側が酷いからが理由。
元々が階級社会の文化だし、奴隷制度を平気でやってきた歴史の国だから推して知るべし。
アメリカの言う民主主義というのも相当に怪しく今でも人種差別が酷い。
リーマンショックは盗れるところが無くなってアメリカそのものから盗ったのが原因で起きた事象。
アメリカ式経営=盗賊の倫理 と思った方が現実に近い。
単純に盗ると窃盗になるので「合法的窃盗」ばかり考えているのがアメリカ式と言える。
ビルメンでのよくある例
採用後も引き続き求人していたら、より賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるか、(安い給与条件で募集しているためまだ募集が埋まっていない)遠隔地への穴埋め転勤かどちらか選べと
(人事は冷たいし転勤されると赴任手当等がかかるから本音では辞めてもらいたい)
↑を汲みつつも、独り者だし全国転勤に支障はないから恥を忍んで遠隔地へ赴任したからといって安泰ではない
またそこでも賃金の安い求人に応募がありその繰り返し
年金の足しとボケ防止の暇つぶしに点検するようなリタイア組に蹂躙されている
さらにコモディティー化すると一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入
「事業は金儲けの為に存在する」 「会社は株主のもの」 と言う事が徹底されてしまうこと。
だから長期目線で事業を維持し社会に貢献する等ということはしないし株主がさせない。
社長は自分が社長でいる間に如何に儲けを出すか以外は考えない。
勿論長く社長をやるつもりなど無いから途方もない給料を取る。
ゴールドマンサックスの社長の給料は年間3億ドルだった。
3億円でも腰を抜かすがこんな給料を貰って何に使うのか良く解らない。
とにかく彼らは「取れるところから取れ!」という仕事しかしない。
社員はコストだから出来るだけ安い給料でこき使うことしか考えない。
アメリカの労働組合が強いのは雇用する側が酷いからが理由。
元々が階級社会の文化だし、奴隷制度を平気でやってきた歴史の国だから推して知るべし。
アメリカの言う民主主義というのも相当に怪しく今でも人種差別が酷い。
リーマンショックは盗れるところが無くなってアメリカそのものから盗ったのが原因で起きた事象。
アメリカ式経営=盗賊の倫理 と思った方が現実に近い。
単純に盗ると窃盗になるので「合法的窃盗」ばかり考えているのがアメリカ式と言える。
ビルメンでのよくある例
採用後も引き続き求人していたら、より賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるか、(安い給与条件で募集しているためまだ募集が埋まっていない)遠隔地への穴埋め転勤かどちらか選べと
(人事は冷たいし転勤されると赴任手当等がかかるから本音では辞めてもらいたい)
↑を汲みつつも、独り者だし全国転勤に支障はないから恥を忍んで遠隔地へ赴任したからといって安泰ではない
またそこでも賃金の安い求人に応募がありその繰り返し
年金の足しとボケ防止の暇つぶしに点検するようなリタイア組に蹂躙されている
さらにコモディティー化すると一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入
458名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/26(日) 01:01:30.91ID:/t3m1EVy0 ボクとしては出世や金儲けの道を捨て、出家して仏門に入ったつもりだったが、周りはそうは見てくれない。
なにしろ電工持ちですら2割ぐらいしかいない会社。
そこに電験持ちが入ったからいやでも目立った。ボクは世俗的な欲求は一切なく、
240万もらえれば御の字で、ただ目立たず平凡にやりたかったのだが、
周囲は勝手に主任候補と見なし、上司は余計な期待をかけてくる。これには困った。
なにしろ電工持ちですら2割ぐらいしかいない会社。
そこに電験持ちが入ったからいやでも目立った。ボクは世俗的な欲求は一切なく、
240万もらえれば御の字で、ただ目立たず平凡にやりたかったのだが、
周囲は勝手に主任候補と見なし、上司は余計な期待をかけてくる。これには困った。
459名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-oVHk)
2018/08/26(日) 06:09:43.42ID:JYe8qYlEd >>458
独立系ビルメンのスレへどうぞ
独立系ビルメンのスレへどうぞ
460名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-mJmB)
2018/08/26(日) 08:21:52.81ID:23+TlpHed VHKで検索かけるとビルメンを神職かなんかと勘違いしてるキチガイが抽出されるな
461名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp3d-0Tiv)
2018/08/26(日) 17:30:23.95ID:NWDCJllUp 転職考えてるけど月30以上は難しいのかな
462名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fdc9-9ZYL)
2018/08/26(日) 17:43:07.30ID:29y8bjV70 は?
463名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMed-+x6o)
2018/08/26(日) 18:36:27.80ID:ufMBzd5WM464名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 18:53:41.91ID:wvDBrZdh0 >>461
初年度だけど何とか超えてる
基本給25
資格手当6.5
住宅手当1.5
法定外時間外手当2.0
健保+介護1.1、年金3.1、雇用保険0.1、組合費0.4、所得税0.9
住民税は去年のは支払い済みなんでなし
35の手取り29.4ってとこ
雑魚資格をあと2つ3つとれば手取り30超えるかな
法定外時間外は所定は7時間勤務だけどビルの契約上.7.5時間勤務なんで
毎日0.5時間分が1.25倍しない時間外手当になる
夜勤なし土日祝休
初年度だけど何とか超えてる
基本給25
資格手当6.5
住宅手当1.5
法定外時間外手当2.0
健保+介護1.1、年金3.1、雇用保険0.1、組合費0.4、所得税0.9
住民税は去年のは支払い済みなんでなし
35の手取り29.4ってとこ
雑魚資格をあと2つ3つとれば手取り30超えるかな
法定外時間外は所定は7時間勤務だけどビルの契約上.7.5時間勤務なんで
毎日0.5時間分が1.25倍しない時間外手当になる
夜勤なし土日祝休
465名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-frj1)
2018/08/26(日) 18:54:28.72ID:unQMEWier >>461
上位系列に入ってビルマネしたら行けるよ
上位系列に入ってビルマネしたら行けるよ
466名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 19:17:14.60ID:wvDBrZdh0 >>464
ちなみに資格と手当額はこんな感じ
施工管理士は一つ0.8なんだが工事へ行かされそうなんで取りたくない
電験2 1
エネ管(電気)・ビル管・電通(線路・伝送) 0.6x4
冷凍2・マン管・消防設備士甲(1・2・4・特)・CFMJ・宅建・簿記2 0.3x9
2電工 0.2
2ボ・乙4 0.1x2
何か選任すると手当つくけど、めんどい事にならなくてやってもいいかなってのは
危険物・冷凍・ビル管ぐらいかな
防火防災は手当それぞれ1で防火やると自動で防災もやらなきゃいけないから2
今の現場はさらに自動で統括防火防災もやらなきゃいけなくなるから4付くんでやっても良いかなってとこだが
届出書類とか訓練等で増える仕事考えると微妙かな
ちなみに資格と手当額はこんな感じ
施工管理士は一つ0.8なんだが工事へ行かされそうなんで取りたくない
電験2 1
エネ管(電気)・ビル管・電通(線路・伝送) 0.6x4
冷凍2・マン管・消防設備士甲(1・2・4・特)・CFMJ・宅建・簿記2 0.3x9
2電工 0.2
2ボ・乙4 0.1x2
何か選任すると手当つくけど、めんどい事にならなくてやってもいいかなってのは
危険物・冷凍・ビル管ぐらいかな
防火防災は手当それぞれ1で防火やると自動で防災もやらなきゃいけないから2
今の現場はさらに自動で統括防火防災もやらなきゃいけなくなるから4付くんでやっても良いかなってとこだが
届出書類とか訓練等で増える仕事考えると微妙かな
467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ed90-RPdR)
2018/08/26(日) 19:51:10.40ID:gB0Gy8eB0468名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/26(日) 19:59:38.12ID:NV6KdoBd0 早稲田の理工中退です
469名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 20:09:30.62ID:wvDBrZdh0 >>467
金融系です
2種電工は誰でも取れると思いますが。技能の練習だけですからね
簿記は手当つくところとつかない所が有るんで微妙です。
宅建、マン管は下手に会社に持ってる事を知られるとマンション管理に回されるので注意が必要です。
なので管理業務主任は取っていません。施工管理士と同じですね。
金融系です
2種電工は誰でも取れると思いますが。技能の練習だけですからね
簿記は手当つくところとつかない所が有るんで微妙です。
宅建、マン管は下手に会社に持ってる事を知られるとマンション管理に回されるので注意が必要です。
なので管理業務主任は取っていません。施工管理士と同じですね。
470名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a2a-oD98)
2018/08/26(日) 20:18:47.70ID:UWXbWiVP0 収入はボーナスもあるから、年収ベースで確認しないと入ってから後悔する。
471名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ed99-RPdR)
2018/08/26(日) 20:21:50.06ID:Tyckp8ji0472名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bdb1-LowY)
2018/08/26(日) 20:35:56.30ID:zJGHdD390 >冷凍2・マン管・消防設備士甲(1・2・4・特)・CFMJ・宅建・簿記2 0.3x9
>冷凍2・マン管・消防設備士甲(1・2・4・特)・CFMJ・宅建・簿記2 0.3x9
>消防設備士甲(特)
>消防設備士甲(特) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>冷凍2・マン管・消防設備士甲(1・2・4・特)・CFMJ・宅建・簿記2 0.3x9
>消防設備士甲(特)
>消防設備士甲(特) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
473名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/26(日) 20:42:40.70ID:NV6KdoBd0 >>470
ボーナスは年々0.1ずつ減っていくのが常
ボーナスは年々0.1ずつ減っていくのが常
474名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 21:48:41.45ID:wvDBrZdh0475名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6aa6-PcWx)
2018/08/26(日) 22:23:25.06ID:79N/DSPk0476名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 22:32:23.12ID:wvDBrZdh0 ということは
契約社員→準社員→正社員 か
ガンダーラ
契約社員→準社員→正社員 か
ガンダーラ
477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bdb1-LowY)
2018/08/26(日) 22:39:12.75ID:zJGHdD390478名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 23:00:25.08ID:wvDBrZdh0 >>477
資格手当つかないのは書いてないよ
資格手当つかないのは書いてないよ
479名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/26(日) 23:06:17.53ID:wvDBrZdh0 施工管理の受験資格が無いはマジで意味が分からないけどw
480名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM12-oD98)
2018/08/27(月) 00:52:37.39ID:STjngNEFM481名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-RyQV)
2018/08/27(月) 02:38:14.27ID:0gsdPiB+a そりゃ電験2種もってればそれだけ貰えるよね
482名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ed95-RPdR)
2018/08/27(月) 07:13:06.68ID:ZrtCgUwP0483名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/27(月) 07:47:37.31ID:KVM3S5+F0 下ってる役員の親会社での役職見ればランクが分かる
484名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/27(月) 08:27:04.54ID:2jvHK5qX0485名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a62-PcWx)
2018/08/27(月) 08:39:31.81ID:Sw0OTmMr0 3種持ちでも余裕で400万行くのにいったいどこの独立で働いてるんだ
系列の底値が350万だぞ
系列の底値が350万だぞ
486名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/27(月) 09:02:07.56ID:2jvHK5qX0487名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/27(月) 09:05:06.90ID:2jvHK5qX0488名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd0a-wwyD)
2018/08/27(月) 09:05:51.79ID:SD2x/VsKd489名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/27(月) 09:22:29.17ID:2jvHK5qX0 十中八九はこんなの
490名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/27(月) 09:34:31.57ID:CKYFnh7fr 小田急とか400いかないよな
491名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-PiAH)
2018/08/27(月) 10:02:57.81ID:Z5U3+d5/r 下限設けないのほんと規制しろよ
492名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/27(月) 10:42:40.01ID:BiIhKwoj0 上限割る2で見積もればほぼ当たる
493名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa2e-ih3a)
2018/08/27(月) 12:21:55.15ID:LxfJ0N4va494名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-oD98)
2018/08/27(月) 17:53:33.93ID:MePA2sG/d おら
電験2種 電験3種 エネルギー管理士
1級電気施管 電工1種 2種
電気通信主任(線路 伝送) 1陸技
工担総合 アナ1 デジ1 アナ2 アナ3
冷凍1種 冷凍3種
公害防止(大気 水質)1種
危険物甲 乙2345 丙種
ボイラー1級(合格) 2級
消防設備 甲4 乙7
建築設備士 ビル管
原付 大自2 中型限定8t 1種 2種
大型 大特
簿記2級
資格手当0どす。
契約社員 年収500万円
電験2種 電験3種 エネルギー管理士
1級電気施管 電工1種 2種
電気通信主任(線路 伝送) 1陸技
工担総合 アナ1 デジ1 アナ2 アナ3
冷凍1種 冷凍3種
公害防止(大気 水質)1種
危険物甲 乙2345 丙種
ボイラー1級(合格) 2級
消防設備 甲4 乙7
建築設備士 ビル管
原付 大自2 中型限定8t 1種 2種
大型 大特
簿記2級
資格手当0どす。
契約社員 年収500万円
495名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2591-vl9i)
2018/08/27(月) 18:28:34.59ID:KVM3S5+F0 電験2と3並べる人初めて見たw
496名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f9b2-WOyi)
2018/08/27(月) 18:59:26.53ID:xFeyN8YV0 消防設備がやけに弱いな
497名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-oVHk)
2018/08/27(月) 21:14:43.86ID:Jg/UCj/md ヤボなこと言うとこれだけ資格有って5chに晒したら身バレ必至なのでウソ確定ですわ。
498名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 668f-hGHy)
2018/08/28(火) 10:34:43.51ID:P6OhvgVn0 もお40超えているので、正社員は諦めてます。
ビルメン経験は結構あるんですが、
どっかの系列下位にいけそうですか?
ビルメン経験は結構あるんですが、
どっかの系列下位にいけそうですか?
499名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/28(火) 10:55:43.22ID:hPkhaKz6r マネジメントができないともう話になりませんよ
経験ありますか?
経験ありますか?
500名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8e-IyLt)
2018/08/28(火) 10:55:44.95ID:obw07SK4M おら
電工2種
乙四
正社員 年収450万
電工2種
乙四
正社員 年収450万
501名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7a-NdIa)
2018/08/28(火) 10:56:57.30ID:DFzE++2XM 経験と資格があるなら50過ぎでも正社員なれるだろ
502名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/28(火) 10:57:40.60ID:hPkhaKz6r 総合職は無理でしょ、平は
503名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-PiAH)
2018/08/28(火) 11:05:38.41ID:LQUAF7uwr 公害防止持ってるやつって工場送りになるからいらんよな
選任手当でるとこないし
選任手当でるとこないし
504名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/28(火) 11:08:55.55ID:hPkhaKz6r 公害あるなら他業種行ったほうがいい。
505名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/28(火) 12:12:57.77ID:EIY25MKX0506名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2a/t)
2018/08/28(火) 13:25:57.02ID:hPkhaKz6r バイトね、総合職かと思った
507名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6630-PcWx)
2018/08/28(火) 18:18:50.05ID:sAHu2fue0 公害防止の需要って工場が多いんじゃない
ビルメンから工場は20代ならいいけど、
30代以降で、楽したくてビルメンになったような奴には、
絶対にお勧めしない
ビルメンから工場は20代ならいいけど、
30代以降で、楽したくてビルメンになったような奴には、
絶対にお勧めしない
508名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fdc9-ovHa)
2018/08/28(火) 18:54:04.99ID:gLh/vQGC0 大学中退でどこにも就職できんから資格とって大手系列いけたらと考えてる 未経験じゃ難しいか
509名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/28(火) 19:20:10.54ID:nl5IY7fY0 俺も早稲田理工中退で2種持ち40代だけど正社員は諦めてる
510名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM49-IyLt)
2018/08/28(火) 19:28:29.02ID:2cECbqLJM >>509
2種持ちなら高卒でも大丈夫だろ
2種持ちなら高卒でも大丈夫だろ
511名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/28(火) 19:46:18.37ID:svGsHtMx0 中退のほうが訝しまれやすい
なぜ辞めたんだとか20年以上前のことを根掘り葉掘り聞かれ
あげくにうちにはもったいないとか・・・
そう言われたらお祈りコースだけどな
なぜ辞めたんだとか20年以上前のことを根掘り葉掘り聞かれ
あげくにうちにはもったいないとか・・・
そう言われたらお祈りコースだけどな
512名無しさん@引く手あまた (スププ Sd0a-YVgR)
2018/08/28(火) 19:50:16.80ID:7uhQaJy/d 2種って電工or電験?
513名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/28(火) 19:51:42.56ID:svGsHtMx0 電工2種なんか持っててもワザワザ書かんだろ
514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fdc9-ovHa)
2018/08/28(火) 19:54:19.69ID:gLh/vQGC0 事情言ったらそれ以上聞いてこんやろ
515名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/28(火) 19:59:21.62ID:svGsHtMx0 前職の辞めた理由よりもしつこく聞いてくることが多い
516名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp3d-6es9)
2018/08/28(火) 20:04:41.02ID:l5V7RnMnp 大学中退の理由なんか金銭的な理由とか適当に言っとけば突っ込まれんやろ
517名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7124-vl9i)
2018/08/29(水) 06:03:49.95ID:tJDLni5d0 貧乏人の家系か・・・会社の金に手つけるかもしれんな。不採用!
になるかもしれんで?
になるかもしれんで?
518名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp3d-ovHa)
2018/08/29(水) 06:11:36.10ID:87QdUFr9p 経済的事情で大学辞めるやつなんか腐るほどいると思うが
519名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a51-4dUf)
2018/08/29(水) 07:11:12.67ID:VdtfXUnp0 しつこく聞いてくるのには訳がある
その会社には入らないほうがいい
その会社には入らないほうがいい
520名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-mJmB)
2018/08/29(水) 07:15:20.59ID:J647TTQbd そう、本当に入れたいと思ってるならあたりネガティブな内容を突かないよ
さらっと確認して終わる
さらっと確認して終わる
521名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 0H6d-7HHy)
2018/08/29(水) 20:56:26.03ID:jIpoljucHNIKU この業界は離職率高いよね
522名無しさん@引く手あまた (ニククエWW f9b2-oVHk)
2018/08/29(水) 20:59:20.94ID:aUNHZg5/0NIKU 日本国においてはサビ残無いし系列なら給料低くないし全然マシな方だろ。
523名無しさん@引く手あまた (ニククエ 6a51-4dUf)
2018/08/29(水) 23:26:20.18ID:VdtfXUnp0NIKU 系列でもサビ残あるけどな
524名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/08/30(木) 18:25:43.14ID:sddtkMnw0 ドカタ系以外思い浮かばない
525名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa93-lgHW)
2018/08/30(木) 19:34:25.66ID:Lq/LZZmfa 系列系に入れても性格悪いヤツらに潰されるよ
ただ長くいるだけのカス野郎がいばってやがる
ただ長くいるだけのカス野郎がいばってやがる
526名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-fXJt)
2018/08/30(木) 20:21:53.36ID:ReMhNmeOr なんだろ、プラントとかならわかるわ経験工学って言われるように
経験=技術だから
でもビルメンって長くいてもねぇ…
経験=技術だから
でもビルメンって長くいてもねぇ…
527名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa93-C/g7)
2018/08/30(木) 22:23:35.67ID:7RTSLYzLa サンケイビルマネジメントってどうなん?
528名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-Mz3p)
2018/08/30(木) 23:06:56.41ID:ozMiY+zud 管理物件数に対する従業員数で察しろ
529名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 63c1-8/WW)
2018/08/31(金) 03:16:38.19ID:c5qJID1u0 >>526
自分が薄い経験を積み重ねてきただけでは?
自分が薄い経験を積み重ねてきただけでは?
530名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b56b-kx70)
2018/08/31(金) 05:04:08.68ID:oUpZOwHL0 >>527
大阪に転勤の可能性あるみたいだしどうなんですかね…
大阪に転勤の可能性あるみたいだしどうなんですかね…
531名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/08/31(金) 07:11:45.60ID:vvmdpLfm0532名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-Al/e)
2018/08/31(金) 07:26:28.72ID:+d32rdRZd 「プラントなら・・」「工場保全なら・・」「メーカーだけど・・」
全部同じヤツでしょw
実際はビルメン受けまくってるけど受からなくてビルメンスレめちゃくちゃ覗きまくってスレで憂さ晴らしってとこだろうね
手に入らないから否定したくなるっていう歪んだ人種は一定以上の割合で存在する。
全部同じヤツでしょw
実際はビルメン受けまくってるけど受からなくてビルメンスレめちゃくちゃ覗きまくってスレで憂さ晴らしってとこだろうね
手に入らないから否定したくなるっていう歪んだ人種は一定以上の割合で存在する。
533名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-Mz3p)
2018/08/31(金) 10:09:50.03ID:+u3v60Mqd 全然煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど
現場によっては本当にレベル高くて高度な技術や知識が身についたりするんだろうか
一度見てみたいぐらいだわ
現場によっては本当にレベル高くて高度な技術や知識が身についたりするんだろうか
一度見てみたいぐらいだわ
534名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2351-8dGN)
2018/08/31(金) 12:14:03.92ID:rFRQM8cA0 高度な技術は家にいても身につけられるよ
目の前に高性能な箱があればね
高校生でも高性能爆薬作るくらいだからね
目の前に高性能な箱があればね
高校生でも高性能爆薬作るくらいだからね
535名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/08/31(金) 18:08:37.84ID:vvmdpLfm0536名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa93-C/g7)
2018/08/31(金) 22:46:26.47ID:e12cE4PQa537名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1d90-Mdjg)
2018/08/31(金) 23:15:16.21ID:U5y9zJfn0 アサファシ入ったがやめてーわ
給料だけはいいがなー
給料だけはいいがなー
538sage (アウアウアー Saeb-tM6Z)
2018/08/31(金) 23:16:09.67ID:KB7KyTs6a 系列ビルメンに要求される能力って、折衝能力だったり、協力会社がきちんと仕事してるかの監視だったり、見積書の作成だったり、書類仕事が大半でしょ
プラントやら工場やらで身に付くスキルとは方向性全然違うよ
「独立で作業員として強くてニューゲームしたいんですぅ」ってんなら、話は別
電工なり空調マンなりに行けば宜しい
プラントやら工場やらで身に付くスキルとは方向性全然違うよ
「独立で作業員として強くてニューゲームしたいんですぅ」ってんなら、話は別
電工なり空調マンなりに行けば宜しい
539名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8d6b-vUMV)
2018/08/31(金) 23:16:47.28ID:E1L0Nt3a0540名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5b4c-Oaw6)
2018/08/31(金) 23:34:14.49ID:OnwQpZ1+0 系列に転職して2年目
年間休日126 年休初年度15日 年休消化率90%以上
日勤のみのシフト制 残業月10-20h平均で15h弱
基本給25万強 ボーナス4.9 住宅手当2.5万
資格手当はビル管の保有手当の500円のみ電験なし。
年末調整の額面467万
詳しく書いて見た。
警備清掃も含めた管理側だからビルメンと言われれば?ってなる環境ではある。
別に激務って事はないけど業者間の調整やオーナーとのやりとりでめんどくさい仕事は多い。
年間休日126 年休初年度15日 年休消化率90%以上
日勤のみのシフト制 残業月10-20h平均で15h弱
基本給25万強 ボーナス4.9 住宅手当2.5万
資格手当はビル管の保有手当の500円のみ電験なし。
年末調整の額面467万
詳しく書いて見た。
警備清掃も含めた管理側だからビルメンと言われれば?ってなる環境ではある。
別に激務って事はないけど業者間の調整やオーナーとのやりとりでめんどくさい仕事は多い。
541名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bb1-vLKA)
2018/09/01(土) 00:02:53.64ID:usTwVgNI0 住宅手当出るっていいな。
系列なら大体出るもの?
系列なら大体出るもの?
542名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/01(土) 01:41:54.64ID:E8EyoMnH0 ガス、電力系は出なかった
保険系は出た
保険系は出た
543名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5b90-pgwi)
2018/09/01(土) 06:27:42.32ID:YJWUeeTF0544名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spf1-Oaw6)
2018/09/01(土) 08:02:35.40ID:Y6thG6Odp545名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 15c9-oClr)
2018/09/01(土) 08:39:58.38ID:PlL3dIco0546名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spf1-Oaw6)
2018/09/01(土) 10:02:55.01ID:Y6thG6Odp547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/01(土) 10:06:13.33ID:E8EyoMnH0 またコイツか
548名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-Al/e)
2018/09/01(土) 10:12:28.42ID:mXWiVktAd 発電所クン、メーカークン、保全クン、プラントクン
を使い分ける彼では無いでしょ。
過去の経歴からまともな系列に潜り込めたビルメンではないかね。
を使い分ける彼では無いでしょ。
過去の経歴からまともな系列に潜り込めたビルメンではないかね。
549名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spf1-Oaw6)
2018/09/01(土) 12:54:03.68ID:Y6thG6Odp >>547
この手のバカがいるから情報書きたくないんだよな〜
大手の系列なら普通の待遇+αだと思う。
転職時3社ほどここに出ている系列に受かったけど
そんなに差がない印象。
入社してないとこは提示の段階だけだから正確とはいえないけどね。
消えるぜ。
この手のバカがいるから情報書きたくないんだよな〜
大手の系列なら普通の待遇+αだと思う。
転職時3社ほどここに出ている系列に受かったけど
そんなに差がない印象。
入社してないとこは提示の段階だけだから正確とはいえないけどね。
消えるぜ。
550名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM43-YE0V)
2018/09/01(土) 12:57:22.24ID:bEBn+KxCM 気持ちわりぃ奴らだな。
書き込みみて勝手にこいつは前の奴だとか妄想して。
どんだけ貼り付いてんだよ。
書き込みみて勝手にこいつは前の奴だとか妄想して。
どんだけ貼り付いてんだよ。
551名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/01(土) 13:01:04.02ID:E8EyoMnH0 IPも変えなきゃいけないし大変だね
552名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8d6b-vUMV)
2018/09/01(土) 13:31:44.40ID:Tl4mHRGK0 アサシャエアプは草
553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fdb2-Al/e)
2018/09/01(土) 14:44:22.07ID:x3gzLkQ10554名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2351-8dGN)
2018/09/01(土) 18:16:09.19ID:MR51mEz60 年休101は論外だよなぁ
早く辞めたい
早く辞めたい
555名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5b4c-Oaw6)
2018/09/01(土) 19:10:53.41ID:pGV64Sor0556名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/01(土) 21:23:19.73ID:E8EyoMnH0 コロコロ♪
557名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 15c9-EfML)
2018/09/02(日) 07:08:30.82ID:PPIqGGTY0 夏はゴキブリだらけ
558名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 556b-zBrR)
2018/09/02(日) 10:53:03.95ID:TP5HpT5R0 やっぱ系列って独立に比べて、コミュ力必要ですか?
朝とか、おはようございますだけじゃなくて、
今日は暑いですね、とか、昨日のサッカー見た?とか
娘が七五三でさーとか、そういう当たり障りのない
世間話が出来ないと現場で浮いてしまって辞めることになりますか?
待機時、黙ってスマホいじってるだけじゃ駄目ですか?
上司の飲みとか強制参加ですか?
朝とか、おはようございますだけじゃなくて、
今日は暑いですね、とか、昨日のサッカー見た?とか
娘が七五三でさーとか、そういう当たり障りのない
世間話が出来ないと現場で浮いてしまって辞めることになりますか?
待機時、黙ってスマホいじってるだけじゃ駄目ですか?
上司の飲みとか強制参加ですか?
559名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMb9-MoUj)
2018/09/02(日) 11:07:51.37ID:Heser+h/M >>558
その程度の世間話すら嫌ならテナントとも話せねーだろってなって、疎まれて居づらくなるだろうな
その程度の世間話すら嫌ならテナントとも話せねーだろってなって、疎まれて居づらくなるだろうな
560名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 03c8-tpL7)
2018/09/02(日) 11:14:57.94ID:h+JDKL6t0 サッカーどころかTV見ないし
子供も居ないどころか素人童貞だから
話題がない
子供も居ないどころか素人童貞だから
話題がない
561名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 556b-zBrR)
2018/09/02(日) 11:31:54.01ID:TP5HpT5R0562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/02(日) 11:35:29.87ID:SR677pus0563名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/02(日) 11:41:15.97ID:SR677pus0 >>558
暑そうに汗ふいてたら「今日暑いですね」と言えばいいし
要るのは臨機応変に合わせられるコミュ力だよ
目的は印象悪くならないように、あわよくば好印象を与える事だからね
だから相手を観察して気分良くできるような返答を頭の中で考えて返せばいいだけ
好印象でいるメリットは失敗した時とかの保険と日常の仕事を楽にすること
嫌いなやつがミスしたら怒りも増えるし、その後の対応とかも厳しいのを要求されるでしょ?
そういうのの予防
だからまずは日々の仕事で信頼感植えるのが先
暑そうに汗ふいてたら「今日暑いですね」と言えばいいし
要るのは臨機応変に合わせられるコミュ力だよ
目的は印象悪くならないように、あわよくば好印象を与える事だからね
だから相手を観察して気分良くできるような返答を頭の中で考えて返せばいいだけ
好印象でいるメリットは失敗した時とかの保険と日常の仕事を楽にすること
嫌いなやつがミスしたら怒りも増えるし、その後の対応とかも厳しいのを要求されるでしょ?
そういうのの予防
だからまずは日々の仕事で信頼感植えるのが先
564名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-Al/e)
2018/09/02(日) 12:33:43.47ID:TwR+F0z+d >>562
コミュ力ってのはそういう雑談レベル+瞬時に話を切り替えて仕事の話が出来る能力をコミュ力というのだよ。
ギャハハと笑っていたかと思えば所で例の見積の件ですが〜と話を切り出していくと相手も悪い気はしない。
色んな仕事の勧め方があるだろうが結局は人間同士なのでコミュ力というのは必要ということだ。
コミュ力ってのはそういう雑談レベル+瞬時に話を切り替えて仕事の話が出来る能力をコミュ力というのだよ。
ギャハハと笑っていたかと思えば所で例の見積の件ですが〜と話を切り出していくと相手も悪い気はしない。
色んな仕事の勧め方があるだろうが結局は人間同士なのでコミュ力というのは必要ということだ。
565名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 556b-zBrR)
2018/09/02(日) 12:56:09.60ID:TP5HpT5R0566名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b531-kx70)
2018/09/02(日) 13:16:03.72ID:DcPMyowI0 系列ってどこも中央区とか港区、新宿区とかの勤務地多いですし、片道90分以内の勤務地変更ある感じですよね………。
ちょっと田舎とか勤務地変わらない会社探すとなると、福利厚生とか給料等待遇は系列より下がりますが、やはり自社ビルの所探すしかないんですかね…。
ちょっと田舎とか勤務地変わらない会社探すとなると、福利厚生とか給料等待遇は系列より下がりますが、やはり自社ビルの所探すしかないんですかね…。
567名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/02(日) 13:40:34.18ID:SR677pus0 大抵勤務地で求人出てるからそのちょっと田舎だと思う地域の系列の求人探して応募すればいいんじゃないの?
関東とかで括られて募集なら、履歴書とか面接で希望勤務地書いとけばいいし
理由なんて親が病気になってその治療に通ってる病院があるとかいっときゃいいし
そうすりゃ退職理由にもなって一石二鳥
関東とかで括られて募集なら、履歴書とか面接で希望勤務地書いとけばいいし
理由なんて親が病気になってその治療に通ってる病院があるとかいっときゃいいし
そうすりゃ退職理由にもなって一石二鳥
568名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b53c-kx70)
2018/09/02(日) 14:12:26.76ID:0s4c5qm50569名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0591-zBrR)
2018/09/02(日) 15:33:12.15ID:SR677pus0 ま、中には数百人の支店の中で10人ぐらいは異動せずずっといるって人も居るけど
そういう人ってややこしい物件で細部まで全貌知ってるのがその人しか居ないとか
選任資格持っててその人動かせないとか、テナントから異動させないでほしいとか要望があるとか
特殊な人だけだしね
大抵は3年ぐらいで異動があるね
ただ菱サとか東京海上とかは現業社員はほとんど異動ないとか聞いた
ホントかどうかは分からないけど
そういう人ってややこしい物件で細部まで全貌知ってるのがその人しか居ないとか
選任資格持っててその人動かせないとか、テナントから異動させないでほしいとか要望があるとか
特殊な人だけだしね
大抵は3年ぐらいで異動があるね
ただ菱サとか東京海上とかは現業社員はほとんど異動ないとか聞いた
ホントかどうかは分からないけど
570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 03c8-tpL7)
2018/09/02(日) 17:02:04.28ID:h+JDKL6t0 俺は毎年のように転勤引っ越し
571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 55b2-zBrR)
2018/09/02(日) 17:03:48.66ID:CaKmGShk0 >>570
引っ越し費用って会社が全額負担してくれるの?
引っ越し費用って会社が全額負担してくれるの?
572名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 03c8-tpL7)
2018/09/02(日) 17:07:32.25ID:h+JDKL6t0 うん
573名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1504-oClr)
2018/09/02(日) 17:38:16.33ID:dilWVH5A0 系列も>>558みたいな
まともに会話のキャッチボールできない人いるの?
まともに会話のキャッチボールできない人いるの?
574名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 55b2-zBrR)
2018/09/02(日) 17:42:48.92ID:CaKmGShk0575名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-KH8q)
2018/09/02(日) 18:26:35.03ID:DT66vO/Ld >>573
分からんのやったら黙っとけ お前には一生縁のない会社や
分からんのやったら黙っとけ お前には一生縁のない会社や
576名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1504-oClr)
2018/09/02(日) 18:59:21.57ID:dilWVH5A0 はーい
577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8dc5-KN8N)
2018/09/03(月) 00:41:24.07ID:kZrtd+IE0 >>572
イオンじゃないよね?
イオンじゃないよね?
578名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eb54-J7KC)
2018/09/03(月) 08:51:13.47ID:5jFEOa1/0 >>573
たくさんいるよ。特に新卒で入った人。
たくさんいるよ。特に新卒で入った人。
579名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 63cd-jwQw)
2018/09/03(月) 22:15:47.95ID:oCNYkE/q0 >>573
おれだよ
おれだよ
580名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233d-iUkD)
2018/09/03(月) 22:29:33.48ID:VipnJa7M0 そうだよアホだよ
581名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKeb-JB+6)
2018/09/04(火) 12:14:32.63ID:vi8DmoQhK >>569
菱サも東京海上FSも定期異動は無いけど欠員補充のための異動とかは普通にあるよ
菱サも東京海上FSも定期異動は無いけど欠員補充のための異動とかは普通にあるよ
582名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b2a-8zu0)
2018/09/04(火) 22:15:43.52ID:ajKJ5AAp0 >>580
それで笑うのは30代以上だなw
それで笑うのは30代以上だなw
583名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b59d-kx70)
2018/09/05(水) 13:05:02.19ID:7m2EuWG20 120日以上休みあるけど年末年始、お盆休みじゃないって結構キツイですかね?
日勤のみではあるんですけど、、、
日勤のみではあるんですけど、、、
584名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM29-3DF4)
2018/09/05(水) 18:07:12.59ID:wBMdY87KM >>583
家族がいると結構きつい
家族がいると結構きつい
585名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b590-kx70)
2018/09/05(水) 21:02:00.82ID:yLtGtYwa0 >>584
お盆はともかく年末年始はキツイですよね…。ありがとうございます。
お盆はともかく年末年始はキツイですよね…。ありがとうございます。
586名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Saf2-4cDW)
2018/09/06(木) 00:03:12.19ID:NpLC1Vdxa 女房子供連れて嫁の実家に里帰りしなくていいから良いじゃん
587名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/06(木) 01:13:12.39ID:Nn2nvlka0 29でビルメン4点セットあれば未経験でも系列系は入れますか?
588名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMda-yBxr)
2018/09/06(木) 01:26:43.91ID:rG7EoDq3M589名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-+aFe)
2018/09/06(木) 02:46:06.02ID:Tmm+uMYHd >>587
職歴と面接次第
職歴と面接次第
590名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/06(木) 09:27:30.33ID:cvGw+U9Br 未経験アラフォーなんだけど、電工取れたので系列に応募しました。募集要項には、経験者(年数・分野不問)とありましが書類は通ってしまいました。
ちゃんと書類見てるのでしょうか。ちゃんと見た上で面接に呼んでくれたならありがたいですが、
いまさらですが経験者募集のとこに未経験で入って苦労しないか心配です
ちゃんと書類見てるのでしょうか。ちゃんと見た上で面接に呼んでくれたならありがたいですが、
いまさらですが経験者募集のとこに未経験で入って苦労しないか心配です
591名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/06(木) 09:34:19.14ID:mVstaH4q0 ちゃんと募集要項見てるのでしょうか。ちゃんと見た上で履歴書を送付してくれたならありがたいですが、
592名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/06(木) 10:20:21.39ID:cvGw+U9Br ですよね…もちろん自分が一番悪いとは思いますが…辞退しようかな
593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba3d-sq74)
2018/09/06(木) 10:31:11.46ID:qLC2h2/a0 断るなら早目が良いぞ、相手方にも都合があるんだし
将来経験者になって再挑戦するときの印象が違う
将来経験者になって再挑戦するときの印象が違う
594名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba2a-HxS0)
2018/09/06(木) 10:49:11.29ID:8b0QG6Pw0 系列だと中途にはあんまり仕事教えてくれない会社・現場もあるから注意ね。
新卒には恐ろしいくらい丁寧なサポートをするんだが。
新卒には恐ろしいくらい丁寧なサポートをするんだが。
595名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hbb-3nNb)
2018/09/06(木) 11:59:48.24ID:+SI/v33fH596名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/06(木) 12:08:39.43ID:Nn2nvlka0 アラフォーなのに募集要項を無視するようなことすんのか
おっさんバカすぎやろ
やっていて恥ずかしく無いのかね
募集要項に対象者を乗せてるんだからそれが原因で落とされても文句は言うなよ?
おっさんバカすぎやろ
やっていて恥ずかしく無いのかね
募集要項に対象者を乗せてるんだからそれが原因で落とされても文句は言うなよ?
597名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-xyBK)
2018/09/06(木) 13:09:24.01ID:oedEltmtd 人様の就活に何必死になってんの?バッカみたい
598名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1304-o1ZX)
2018/09/06(木) 14:56:57.86ID:R+mErpgt0 これでどうでしょうか?
って質問がうんざり
内定でてから聞いてくれ
って質問がうんざり
内定でてから聞いてくれ
599名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-clZC)
2018/09/06(木) 17:43:17.58ID:DjPEOoVud >>598
お前がスレ閉じればいい話。
お前がスレ閉じればいい話。
600名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e390-KDN/)
2018/09/06(木) 17:46:24.43ID:VROf909Z0601名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/06(木) 18:37:38.02ID:Z9/N80Ft0 というか書類通った程度で辞退しようかな・・・とかwww
アラフォーなんだろ?
もっと社会のこと知った方が良いと思うよ
アラフォーなんだろ?
もっと社会のこと知った方が良いと思うよ
602名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-clZC)
2018/09/06(木) 19:37:40.70ID:rtooK/aMd >>600
真に受けるな。
独立の方がよっぽど教えてくれんぞw
現場によるのは勿論だが系列は制度として研修が有る。
会社としての体をなしてるのは系列の方だからな
どちらか選べるのであれば系列に行くのが当たり前だぞ。
真に受けるな。
独立の方がよっぽど教えてくれんぞw
現場によるのは勿論だが系列は制度として研修が有る。
会社としての体をなしてるのは系列の方だからな
どちらか選べるのであれば系列に行くのが当たり前だぞ。
603名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/06(木) 19:45:53.71ID:xLpDFwfD0 一般的に独立は系列より入りやすいと言う事以外は利点はない。
604名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5690-IvBW)
2018/09/06(木) 20:26:36.45ID:9gKqvvhQ0 だね。
独立が楽も嘘。現場によりけりが真理
独立が楽も嘘。現場によりけりが真理
605名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 16cc-8w2G)
2018/09/06(木) 20:36:01.42ID:36cy1xRE0 系列は入社したら経験者だろうが研修をは必ず受ける。でも自分で作業することなんてほとんどないよ!
業者に見積もらう→自分で見積作成→社内でOK出ればオーナーに提出→OK出れば発注→作業の立会と報告書作成→オーナーに報告書提出みたいな流れ。
本当に簡単な作業以外やらない
業者に見積もらう→自分で見積作成→社内でOK出ればオーナーに提出→OK出れば発注→作業の立会と報告書作成→オーナーに報告書提出みたいな流れ。
本当に簡単な作業以外やらない
606名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e331-KDN/)
2018/09/06(木) 21:03:27.95ID:SFi+IidD0607名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/06(木) 21:12:34.60ID:XJfFE7FK0 >>606
巡回は常駐よりだいぶ厳しいね
未経験で設備知識がほぼゼロだとしたらより一層厳しいとだけ言っておこう。
でも最初に巡回で慣れてしまえば常駐やった時業務の全てが小指一本で出来るんじゃないかぐらいの実力がついている。
主任だろうが副所長だろうが所長だろうが大したことないわって感じになるね
規模によるけど。
巡回は常駐よりだいぶ厳しいね
未経験で設備知識がほぼゼロだとしたらより一層厳しいとだけ言っておこう。
でも最初に巡回で慣れてしまえば常駐やった時業務の全てが小指一本で出来るんじゃないかぐらいの実力がついている。
主任だろうが副所長だろうが所長だろうが大したことないわって感じになるね
規模によるけど。
608名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8bbb-rIyb)
2018/09/06(木) 21:49:39.80ID:hR1pMEql0 未経験で系列なら契約社員からじゃない?
609名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/06(木) 21:53:34.87ID:x8teGc2C0 >>605
初めは現場メインでも遅からず現場から外されて都会の支店でフロント・マネ業務させられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
初めは現場メインでも遅からず現場から外されて都会の支店でフロント・マネ業務させられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
610名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/06(木) 22:07:21.41ID:XJfFE7FK0611名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 87b2-fTNn)
2018/09/06(木) 22:14:05.26ID:INwzuMnM0 >>610
求人票上だけだと大成有楽みたいなのと数か月から半年後に正社員にするとの違いが分からなかったりするケースもあるからね
求人票上だけだと大成有楽みたいなのと数か月から半年後に正社員にするとの違いが分からなかったりするケースもあるからね
612名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/06(木) 22:16:11.14ID:xLpDFwfD0 系列でサビ残は無いと思うよ?少なくともうちはない。コンプラセクハラパワハラ年一回研修あるしcsからesも重視するとか言ってる。
ただし40h超えるとメールでお小言。80h超えると医師面談とかめんどくさい事があるから超えないように数時間程度なら調整する事はある。
ただし40h超えるとメールでお小言。80h超えると医師面談とかめんどくさい事があるから超えないように数時間程度なら調整する事はある。
613名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/06(木) 22:20:17.68ID:Z9/N80Ft0 マネやってるけどほとんど定時
地震とか緊急事態じゃないと残業無いね
前任者は毎日終電までやってたとか言ってるけど
仕事の残骸見るとできない人だったんだろうなぁと思った
満員電車はビルメンでも同じじゃないの?
現場のシフトに関係なく休めるし、自分の仕事終わらせれば外ブラブラも出来るし
給料も倍ぐらいになったし最高だよ
地震とか緊急事態じゃないと残業無いね
前任者は毎日終電までやってたとか言ってるけど
仕事の残骸見るとできない人だったんだろうなぁと思った
満員電車はビルメンでも同じじゃないの?
現場のシフトに関係なく休めるし、自分の仕事終わらせれば外ブラブラも出来るし
給料も倍ぐらいになったし最高だよ
614名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/06(木) 22:24:30.48ID:Z9/N80Ft0 >>612
うちは勤怠管理システムにログインしたら今月あと何時間、今年度あと何時間
残業出来るか表示されてる。有休消化日数も表示されてる
組合との36協定で月の時間数と年間の時間数が決まってるんだよね
うちは勤怠管理システムにログインしたら今月あと何時間、今年度あと何時間
残業出来るか表示されてる。有休消化日数も表示されてる
組合との36協定で月の時間数と年間の時間数が決まってるんだよね
615名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/06(木) 22:41:49.92ID:Nn2nvlka0 系列系って20代後半30代前半の年齢層も結構いる?
616名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/06(木) 22:58:10.80ID:XJfFE7FK0617名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/06(木) 23:05:04.24ID:XJfFE7FK0 >>615
勿論会社によるがかなり多い。
独立との大きな違いは工事や修繕等は取引先に発注するため伴って事務処理が増える。
直営作業が減り、取引先とのやり取りやPCを使った事務処理が多くなってくると職人上がりのおやっさんよりも若くて人当たりの良い人間がそつなくこなせる事が多い。
かといって設備の知識がないと絶縁調査等の原因究明も出来ないし取引先と話も出来ないし報連相すらままならないためバランス感覚が求められる。
勿論会社によるがかなり多い。
独立との大きな違いは工事や修繕等は取引先に発注するため伴って事務処理が増える。
直営作業が減り、取引先とのやり取りやPCを使った事務処理が多くなってくると職人上がりのおやっさんよりも若くて人当たりの良い人間がそつなくこなせる事が多い。
かといって設備の知識がないと絶縁調査等の原因究明も出来ないし取引先と話も出来ないし報連相すらままならないためバランス感覚が求められる。
618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/07(金) 00:17:14.59ID:iuwR/34e0619名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/07(金) 00:21:50.35ID:sYbtryMX0620名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/07(金) 00:32:26.34ID:iuwR/34e0 みなし残業が50時間分くらい設定されてるから仮に21時にして3時間*16日やっても給料は増えないんだよね
残業48時間の記録は残るけど人件費増えるわけでもない
なのに定時でつけさせるのもイマイチよくわからんがな
残業記録すらなくしたいらしい
残業48時間の記録は残るけど人件費増えるわけでもない
なのに定時でつけさせるのもイマイチよくわからんがな
残業記録すらなくしたいらしい
621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e331-KDN/)
2018/09/07(金) 05:45:24.90ID:PwOWoD7T0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-clZC)
2018/09/07(金) 06:06:26.88ID:sYbtryMX0623名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba51-eMuy)
2018/09/07(金) 07:15:13.01ID:yxxltSnJ0 みなし残業導入してるところはすべてブラックと判断していい
624名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-+DYR)
2018/09/07(金) 07:23:53.43ID:ORSD+y+Id625名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-+DYR)
2018/09/07(金) 07:26:20.34ID:ORSD+y+Id >>623
基本給に見合ったみなし残業代をきちんと支払っていれば、別にブラックでもないと思うが
基本給に見合ったみなし残業代をきちんと支払っていれば、別にブラックでもないと思うが
626名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMaf-jzzf)
2018/09/07(金) 08:26:30.72ID:EikSJHdYM >>625
そもそも残業前提の業務量がおかしい
そもそも残業前提の業務量がおかしい
627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba2a-HxS0)
2018/09/07(金) 11:22:48.85ID:bhh9hDls0 独立から系列に転職したが、本当に事務作業ばっかだよ。
独立とは職種が違うんじゃないかってくらい。
単純な設備の知識だけなら独立のほうがあるかもしれない。
独立とは職種が違うんじゃないかってくらい。
単純な設備の知識だけなら独立のほうがあるかもしれない。
628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/07(金) 12:07:11.88ID:iuwR/34e0 >>627
遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
629名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/07(金) 12:07:53.26ID:iuwR/34e0 根をあげるまで追い込まれても給料はちっともあがらないけどな
630名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMe6-4Rp6)
2018/09/07(金) 12:15:49.62ID:/5DiI9zuM 楽だけどなぁ
9:00出勤
朝礼やってメール確認
返事打ったり対応
昼飯くって事務仕事
毎日コツコツやってりゃすぐ終わるんで
先々時間かかりそうな業務の下準備
前回の見て書類で自動化出来るのはやって以降楽にして、
引継ぎのことも考えてマニュアル化しとく
17:00速攻で退勤
9:00出勤
朝礼やってメール確認
返事打ったり対応
昼飯くって事務仕事
毎日コツコツやってりゃすぐ終わるんで
先々時間かかりそうな業務の下準備
前回の見て書類で自動化出来るのはやって以降楽にして、
引継ぎのことも考えてマニュアル化しとく
17:00速攻で退勤
631名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FF77-GHKR)
2018/09/07(金) 12:37:37.25ID:qFWWCHQtF 基本的に事故クレームがなければ楽
現場の人員レベルが低いと事故クレームは起きやすい
あとはわかるな
現場の人員レベルが低いと事故クレームは起きやすい
あとはわかるな
632名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa33-v6i5)
2018/09/07(金) 12:47:58.10ID:e63YHFOIa 日常業務に長期修繕までやってたら楽なはず無いと思う
管理物件の規模にもよるけど
ウチは延べ床20万超を極少人数でマネジメントしてるけど日々問題ばかりだし
長期修繕の規模がその辺の物件とは桁が違うと思う
このスレの書き込み見ると楽な物件が多そう
管理物件の規模にもよるけど
ウチは延べ床20万超を極少人数でマネジメントしてるけど日々問題ばかりだし
長期修繕の規模がその辺の物件とは桁が違うと思う
このスレの書き込み見ると楽な物件が多そう
633名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-XYPG)
2018/09/07(金) 12:52:36.29ID:pOm6cpbmr 真面目な独立出身者は自分で修理しようとするから系列に向いてない
系列は業者に頼んでマージンで儲けるから自分で直したらタダ働き
系列は業者に頼んでマージンで儲けるから自分で直したらタダ働き
634名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-qEbW)
2018/09/07(金) 12:58:29.33ID:bKfk2qAe0 他人任せの仕事ができる奴に向いてるのかな
現場だと総スカンだけどマネだとそれが正解みたいな
現場だと総スカンだけどマネだとそれが正解みたいな
635名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMaa-b4n1)
2018/09/07(金) 14:40:56.25ID:+IwuerkrM 真面目と言うかバカなだけだな
636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/07(金) 14:43:52.06ID:wnYnH68H0 マネなんて現場より少人数だから欠員が出れば穴埋め要員として前触れもなく全国を転々と飛ばされる
637名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMb2-8w2G)
2018/09/07(金) 15:14:40.19ID:nbqC43kFM この職業は本当にピンキリだな
何を信じていいか分からん
何を信じていいか分からん
638名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-zmX4)
2018/09/07(金) 15:19:51.93ID:Vk6kNd5ud 系列系もビルメンって人手不足なの?
639名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-xyBK)
2018/09/07(金) 15:41:54.72ID:/5Szws0Ed 全然、優秀な人材は足りてないけど無能ならいくらでもいるし無能の代えも募集すれば1枠に対して500人ぐらい応募あるよ
640名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-zmX4)
2018/09/07(金) 16:45:19.56ID:Vk6kNd5ud 500人は盛りすぎだろ
ビルメンにそんな人数来るわけないやん
ビルメンにそんな人数来るわけないやん
641名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/07(金) 17:59:33.72ID:6K4tAyW+d642名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/07(金) 18:17:17.34ID:LCrgvqM60643名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/07(金) 18:22:44.23ID:6K4tAyW+d たまに系列落とされた独立と思わしきヤツが噛み付いてくるスレw
644名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-zmX4)
2018/09/07(金) 18:33:23.04ID:bpbjPZd6d645名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/07(金) 22:00:51.60ID:nuC7E//J0 >>644
500人はないわなw
でも人事やってる人と飲む機会があってちょっと聞いたんだけど俺が入った時採用5人だったんだけど応募は3桁はゆうに超えてたらしい。
でもビルメンって未経験中高年の応募が多くて足切りも多いから実際選考に至るのはせいぜい3割くらいだそーな。
就職サイトで募集した場合は期間が2ヶ月掲載されてたとしたら1ヶ月で必要な人材を確保して残り期間はスーパーマン待ちってスタンスだと。
500人はないわなw
でも人事やってる人と飲む機会があってちょっと聞いたんだけど俺が入った時採用5人だったんだけど応募は3桁はゆうに超えてたらしい。
でもビルメンって未経験中高年の応募が多くて足切りも多いから実際選考に至るのはせいぜい3割くらいだそーな。
就職サイトで募集した場合は期間が2ヶ月掲載されてたとしたら1ヶ月で必要な人材を確保して残り期間はスーパーマン待ちってスタンスだと。
646名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hbb-8w2G)
2018/09/07(金) 22:01:04.43ID:ZyF3eKNLH 同僚がクソ
647名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba51-eMuy)
2018/09/07(金) 23:31:01.18ID:yxxltSnJ0 下位系列は独立と条件変わらないから常に人手不足だよ
648名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM3b-W5h3)
2018/09/07(金) 23:53:27.94ID:9l/V1ZOsM k島って上位?下位?
649名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/07(金) 23:54:20.02ID:WX/eHXm70 系列系の求人ってどこで募集してんの?
福岡だからないのか
福岡だからないのか
650名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3ab2-fTNn)
2018/09/07(金) 23:55:33.05ID:urZEbb+J0 上位は何となくは判るが中位下位の系列の線引きってどの辺なんだ?
651名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-GXOK)
2018/09/08(土) 00:37:16.93ID:2IC0e88Hr ビルメンなんかで契約ってことはビル管も電検もないってことなのか?
あるのに契約だとしたら相当に人物自身に問題があると思うのだけど。
あるのに契約だとしたら相当に人物自身に問題があると思うのだけど。
652名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-8w2G)
2018/09/08(土) 05:23:09.34ID:u2bCdNRfd653名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 13c9-o1ZX)
2018/09/08(土) 08:12:19.37ID:6FWnMXvR0654名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e54-+G5A)
2018/09/08(土) 09:12:03.15ID:5ZtNz/Ux0 >>645
応募が多くてもみな掛け持ちで応募しているわけで。
応募が多くてもみな掛け持ちで応募しているわけで。
655名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW baa6-a54u)
2018/09/08(土) 09:26:12.13ID:wsuMHtz/0 40才以上の上位系列正社員入社はほぼ無理
656名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/08(土) 09:45:42.02ID:XGFIklYy0657名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/08(土) 10:00:56.79ID:1jG4/95I0658名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-o1ZX)
2018/09/08(土) 10:02:46.11ID:37KmCRvmr659名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/08(土) 10:03:57.04ID:1jG4/95I0 >>658
今いる独立より安いので辞退させていただきます。
今いる独立より安いので辞退させていただきます。
660名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sae6-Swz+)
2018/09/08(土) 10:07:25.04ID:HiAwY0tfa661名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/08(土) 10:14:00.78ID:xsFnL2x40 ポリテクに行けってビルメン 5点セット取れば未経験でも29〜34で系列系入れるんだろ?
662名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/08(土) 10:20:02.52ID:1jG4/95I0 >>660
職歴が糞なのでビル管とっても駄目そうです。
仕事は前向きに真面目に取り組んでいるので、
今の現場も前の現場も責任者には気に入られる
のですが、仕事嫌いな先輩から煙たがられます。
系列なら皆前向きに仕事しているイメージですが
入れないならしょうがないですね。
独立で頑張ります。
職歴が糞なのでビル管とっても駄目そうです。
仕事は前向きに真面目に取り組んでいるので、
今の現場も前の現場も責任者には気に入られる
のですが、仕事嫌いな先輩から煙たがられます。
系列なら皆前向きに仕事しているイメージですが
入れないならしょうがないですね。
独立で頑張ります。
663名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 87b2-qEbW)
2018/09/08(土) 10:25:55.33ID:vtT8nQog0 首都圏のポリテク行ってたけどポリテクの企業説明会に来た系列って一社しか記憶にない
それ以外の求人って大体ハロワの求人で各科に関係ありそうなものが壁に張り出されてるくらいで
良い求人だと思ってよく見たら応募条件がビル管持ちとか
それ以外の求人って大体ハロワの求人で各科に関係ありそうなものが壁に張り出されてるくらいで
良い求人だと思ってよく見たら応募条件がビル管持ちとか
664名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba51-eMuy)
2018/09/08(土) 10:29:11.01ID:Yq/En3ih0 系列は前向きに仕事してるやつにいかに仕事押し付けるかが仕事だよw
夢見てもしょうがないよ
どこ行ってもまともじゃないやついっぱいいますよ
夢見てもしょうがないよ
どこ行ってもまともじゃないやついっぱいいますよ
665名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/08(土) 10:41:27.23ID:xsFnL2x40 都内でも系列系学校に求人一つしか来なかったってマジかよ
666名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/08(土) 11:39:42.39ID:S09UBr+Ed667名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-GXOK)
2018/09/08(土) 12:11:46.75ID:2IC0e88Hr なんか、おかしな話になるんだよな。
ポリテクのコネ求人とかって。
自分のときは誰もそんないいのなかったし、勝手にハロワ求人みたいなのを壁に張ったり(18万とか)生徒にこれなんかどう?とか言って18万かつ隣り合ってすらいない県の求人真顔で渡したりとかだったぞ。
実際どこの系列から話きたのという話は出てこないしさ。
いうからには何処と言ってくれれば誰も怪しまず信じるのに。
ポリテクのコネ求人とかって。
自分のときは誰もそんないいのなかったし、勝手にハロワ求人みたいなのを壁に張ったり(18万とか)生徒にこれなんかどう?とか言って18万かつ隣り合ってすらいない県の求人真顔で渡したりとかだったぞ。
実際どこの系列から話きたのという話は出てこないしさ。
いうからには何処と言ってくれれば誰も怪しまず信じるのに。
668名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/08(土) 12:17:21.88ID:S09UBr+Ed >>667
コネ求人ではなくて訓練校から積極的に採用しますよという意味で求人が寄せられていたという話。
本来未経験者は応募出来ない求人も寄せられたし受かる確率も高かったが、勿論その中でも落ちた人はいる。
コネじゃないけど有利になりますよってだけの話だが未経験者にとってはそれが凄く重要。
コネ求人ではなくて訓練校から積極的に採用しますよという意味で求人が寄せられていたという話。
本来未経験者は応募出来ない求人も寄せられたし受かる確率も高かったが、勿論その中でも落ちた人はいる。
コネじゃないけど有利になりますよってだけの話だが未経験者にとってはそれが凄く重要。
669名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-jF3a)
2018/09/08(土) 13:56:00.21ID:rPiXKxTrd 大阪ガスファシリティーズって
系列中位くらいですか?
系列中位くらいですか?
670名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/08(土) 14:39:51.64ID:XGFIklYy0 下位系列
大企業孫以下、鉄道系 (一部) 百貨店系
中位系列
鉄道系 量販店系 ゼネコン系 インフラ系
上位系列
金融系 不動産系 メーカー系
大まかにこんなイメージ、異論は認める。
大企業孫以下、鉄道系 (一部) 百貨店系
中位系列
鉄道系 量販店系 ゼネコン系 インフラ系
上位系列
金融系 不動産系 メーカー系
大まかにこんなイメージ、異論は認める。
671名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/08(土) 14:42:58.50ID:XGFIklYy0 あと
100%子会社なら親の規模がでかければでかいほど待遇は良くなると思って間違いない。
受ける会社の売り上げを社員数で割って見れば想像つくと思う。
100%子会社なら親の規模がでかければでかいほど待遇は良くなると思って間違いない。
受ける会社の売り上げを社員数で割って見れば想像つくと思う。
672名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a02-xIDs)
2018/09/08(土) 14:52:28.89ID:xsFnL2x40 系列ってただの設備管理でも大卒じゃないと入れないとこもあんの?
673名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-jF3a)
2018/09/08(土) 14:56:10.20ID:rPiXKxTrd つまりガスはインフラで
中位ですね(*`・ω・)ゞ!
中位ですね(*`・ω・)ゞ!
674名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa33-fYFo)
2018/09/08(土) 16:07:21.20ID:s9z5GPdBa ゴタゴタ言ってないで受ければいい。数年前まであり得なかった上位系列の求人とかがゴロゴロするくらいに人手不足だからな世の中。案外人柄とか受け答えでトントン拍子に決まることもあるぞ。
675名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-OfLu)
2018/09/08(土) 16:19:28.90ID:GClCGs6md 地方だと系列も限られてくるからな
イのつく商業系くらいしかねえわ
イのつく商業系くらいしかねえわ
676名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/08(土) 16:22:47.77ID:S09UBr+Ed >>670
感覚的にはこれに同意かな〜
感覚的にはこれに同意かな〜
677名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sae6-rIyb)
2018/09/08(土) 16:32:15.35ID:4V//v8Eha でも系列ってもう設備管理よりもPMの割合増えてるから仕事はきついんじゃないか?
678名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/08(土) 17:03:45.24ID:lDqIGXbS0 PMじゃなくBMだな
679名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/08(土) 17:08:58.34ID:lDqIGXbS0 系列の場合PMはPM会社があるからそっちでBM会社はBM業務で
PM業務はチラホラあるぐらい
外販の小さなビルとかをBMのついでにやってる程度が多いんじゃないかな
今後は増えていきそうだけど
PM業務はチラホラあるぐらい
外販の小さなビルとかをBMのついでにやってる程度が多いんじゃないかな
今後は増えていきそうだけど
680名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM97-qdiJ)
2018/09/08(土) 17:20:54.45ID:u4XXl1iJM 入る前からあれこれ考えすぎの
頭でっかちな奴らばっかだな
俺なんてどんな仕事するかも分からず
独立と系列の違いも何も知らず
ノリの良さだけで入ったから
長く続いてる。
今の奴らはネットで見ただけの薄っぺらく誤った浅知恵で
面接で知った口を叩くから
嫌われて落とされるんじゃないか
頭でっかちな奴らばっかだな
俺なんてどんな仕事するかも分からず
独立と系列の違いも何も知らず
ノリの良さだけで入ったから
長く続いてる。
今の奴らはネットで見ただけの薄っぺらく誤った浅知恵で
面接で知った口を叩くから
嫌われて落とされるんじゃないか
681名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa33-ef2m)
2018/09/08(土) 17:32:26.47ID:HbVLx6++a682名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/08(土) 17:37:35.88ID:S09UBr+Ed >>680
その気持ち自体はよく分かります。
その気持ち自体はよく分かります。
683名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/08(土) 18:11:07.86ID:lDqIGXbS0684名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba51-eMuy)
2018/09/08(土) 23:37:20.02ID:Yq/En3ih0 バカみたいな事故起こりまくってるけどしりぬぐいするのはお前らだぜw
685名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMa7-zmX4)
2018/09/09(日) 02:36:47.54ID:ImOcGz+NM >>670
保険系も上位ですかね。あとはメディア系もチラホラ。
保険系で例に出すと、東京海上は
ファシリティーズ→ビルマネ 本体から見て子
ファシリティサービス→ビルメン実働部隊 孫会社。ファシリティーズは上位、サービスは下位系列という認識です。本体から見て
子会社→ビルマネ、PM業務
孫会社→ビルメン業務主体、一部P M業務。
系列はこういう形態多いですかね?
保険系も上位ですかね。あとはメディア系もチラホラ。
保険系で例に出すと、東京海上は
ファシリティーズ→ビルマネ 本体から見て子
ファシリティサービス→ビルメン実働部隊 孫会社。ファシリティーズは上位、サービスは下位系列という認識です。本体から見て
子会社→ビルマネ、PM業務
孫会社→ビルメン業務主体、一部P M業務。
系列はこういう形態多いですかね?
686名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-4jjc)
2018/09/09(日) 02:42:45.81ID:3es4RHErr 金融、不動産って上位なの?クッソ苛酷なのに?
687名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-clZC)
2018/09/09(日) 03:42:40.38ID:KitACh2Gd 過酷かどうかってのは現場次第ってのが既に前提に有るでしょ
あくまで給料・年休・賞与・昇給辺りのバランスが基準だと思われ。
あくまで給料・年休・賞与・昇給辺りのバランスが基準だと思われ。
688名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e2a-8PFC)
2018/09/09(日) 04:40:58.83ID:eIUlMCUf0689名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 13c9-o1ZX)
2018/09/09(日) 06:40:56.57ID:uWX0AAte0 日動ファシとかひどいけど
パルコなんかもビルメンとセコカンをやってもらうが
給料はビルメン分のみ
みたいな感じだから一年中募集してるし
パルコなんかもビルメンとセコカンをやってもらうが
給料はビルメン分のみ
みたいな感じだから一年中募集してるし
690名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/09(日) 07:05:54.42ID:t7Tax6nz0 日動ファシは完全に設備だけで警備別にいるからマシじゃね?
691名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sae6-Swz+)
2018/09/09(日) 07:09:32.63ID:jA6pwazea692名無しさん@引く手あまた (キュッキュ 3a02-xIDs)
2018/09/09(日) 11:58:21.35ID:iPaFKZM400909 パルコとかいう経験者募集のなのに年間休日106日しかないゴミ待遇のクソ会社
693名無しさん@引く手あまた (キュッキュWW e399-KDN/)
2018/09/09(日) 12:49:17.20ID:TlCYDAUn00909 >>691
今は賃貸管理なので営業ではないですが、お客様と話すのはなんともない感じではあります…。
どうしても興味ある仕事があり、それ一応受かったので、それが駄目なら35までには設備管理で働きたいと思ってます…。
今は賃貸管理なので営業ではないですが、お客様と話すのはなんともない感じではあります…。
どうしても興味ある仕事があり、それ一応受かったので、それが駄目なら35までには設備管理で働きたいと思ってます…。
694名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKe6-BV+2)
2018/09/11(火) 12:28:42.11ID:Gdw7w65TK695名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/11(火) 12:44:08.66ID:cKJswDEe0 そのうち巡回するだけの業界になっていく
そして合理化、リストラで少人数で回すことになって休みも取りづらくなり
今回のような台風地震などで広域にトラブると対処できる手がなくて復旧にも時間がかかるようになる
ビルオーナーはそれでも良ければ合理化した少数人員で巡回管理にしてコスト削減すればいいだけ
そして合理化、リストラで少人数で回すことになって休みも取りづらくなり
今回のような台風地震などで広域にトラブると対処できる手がなくて復旧にも時間がかかるようになる
ビルオーナーはそれでも良ければ合理化した少数人員で巡回管理にしてコスト削減すればいいだけ
696名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/11(火) 12:44:56.40ID:KPvG6QS80697名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-clZC)
2018/09/11(火) 12:49:18.80ID:BV2foeR7d >>695
安定のビルメンハモウオシマイダークンw
安定のビルメンハモウオシマイダークンw
698名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1304-o1ZX)
2018/09/11(火) 12:53:15.88ID:4cn5/CQ40 巡回だけの現場というよりも
セコカンも全部現場でこなして
修理とかの現場作業よりも
現地でのマネ業務に重きをおくようになっていくだけでしょうね
セコカンも全部現場でこなして
修理とかの現場作業よりも
現地でのマネ業務に重きをおくようになっていくだけでしょうね
699名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e367-KDN/)
2018/09/11(火) 13:34:23.32ID:snNrUXRr0 >>696
自分が面接受けた時は120分以内までなら通勤範囲と言われましたね…。
自分が面接受けた時は120分以内までなら通勤範囲と言われましたね…。
700名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/11(火) 15:45:18.91ID:KPvG6QS80701名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-I313)
2018/09/11(火) 15:47:48.75ID:p2QH9b1yr >>696
基本的に2時間以内です
たまーに1時間半以内な時もあります
正社員に成れるか気になるなら面接で聞くと良いですよ。
基本的に2時間以内です
たまーに1時間半以内な時もあります
正社員に成れるか気になるなら面接で聞くと良いですよ。
702名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d66b-fTNn)
2018/09/11(火) 15:49:26.94ID:KPvG6QS80703名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKe6-BV+2)
2018/09/11(火) 15:58:01.83ID:Gdw7w65TK704名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b51-O+me)
2018/09/11(火) 19:55:32.18ID:J9nV0R340 でも契約から6ヶ月後正社員って不安なんだよな
いま正規なのに人生転落しそうで
いま正規なのに人生転落しそうで
705名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 43d0-7GfT)
2018/09/11(火) 20:31:01.14ID:miBKyYEP0 20代後半、訓練校で電工2種、危険物乙4、ボイラー2級、消防乙6、取ったけど系列系の会社に入れますかね?
706名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMe6-8w2G)
2018/09/11(火) 20:31:39.08ID:kofibfubM ビルメンって引っ越ししたくない人には合わない?
707名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM3b-W5h3)
2018/09/11(火) 20:43:06.99ID:4FZtld2mM 6ヶ月経つ前に辞めるわ
契約社員で退職になってしまうが背に腹は代えられない
契約社員で退職になってしまうが背に腹は代えられない
708名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Saf2-zmX4)
2018/09/11(火) 20:59:12.43ID:9PzGQz57a >>707
社名は察するけど、理由は?
社名は察するけど、理由は?
709名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM3b-W5h3)
2018/09/11(火) 21:24:12.23ID:4FZtld2mM 詳しい理由書いたら100%特定されるw
求められる事がクソ高いのに給料が全く割りに合わないってことだけ伝えとく
求められる事がクソ高いのに給料が全く割りに合わないってことだけ伝えとく
710名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/11(火) 21:42:56.89ID:K2qV5Di90 >>707
KO?だったらナカーマ。
手取り16万代で仕事に対する姿勢だのなんだの言われたくないわ。
おまけに面談多すぎ。面談で正社員餌にアレコレ注文されるし正社員なったところで昇進昇給も見込めないとかうんこすぎてやってられなかった。
今は試雇期間だけで自動的に正社員の会社に入った。
給料待遇とも満足してる。
KO?だったらナカーマ。
手取り16万代で仕事に対する姿勢だのなんだの言われたくないわ。
おまけに面談多すぎ。面談で正社員餌にアレコレ注文されるし正社員なったところで昇進昇給も見込めないとかうんこすぎてやってられなかった。
今は試雇期間だけで自動的に正社員の会社に入った。
給料待遇とも満足してる。
711名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-Xfkh)
2018/09/11(火) 21:44:16.58ID:EA+e4jd6a 鹿島は関西では正社員になるには、ビル管か電験が必要。。給料、資格手当が安い上に巡回現場だったから断ったけど
ただ、契約社員でもボーナスはそこそこあったかな
ただ、契約社員でもボーナスはそこそこあったかな
712名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 16cc-8w2G)
2018/09/11(火) 22:19:55.90ID:t9xN4K9v0 >>711
これは本当!何故か関西は電験かビル管が必要!東京なんかは経験者か訓練校出てれば6ヶ月で正社員になれるのに!
これは本当!何故か関西は電験かビル管が必要!東京なんかは経験者か訓練校出てれば6ヶ月で正社員になれるのに!
713名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-Xfkh)
2018/09/11(火) 23:10:21.71ID:EA+e4jd6a >>712
そうそう
給料に差を付けてるんならわかるけど、正社員雇用に差を付ける意味わからん
あと、スーツ出勤らしいし
鹿島の評価高いのは東京だけに感じるわ
シミズはマネジメントメインみたいだから辞退したし
そうそう
給料に差を付けてるんならわかるけど、正社員雇用に差を付ける意味わからん
あと、スーツ出勤らしいし
鹿島の評価高いのは東京だけに感じるわ
シミズはマネジメントメインみたいだから辞退したし
714名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2705-W5h3)
2018/09/11(火) 23:20:17.09ID:ipas9kiP0 >>710
全くの同意見だけどイニシャルは違うから別の会社だと思う
全くの同意見だけどイニシャルは違うから別の会社だと思う
715名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-ySDF)
2018/09/11(火) 23:22:53.57ID:EbnhXYNUd >>714
不動産系なのか金融保険系なのか鉄道系なのかどれ?
不動産系なのか金融保険系なのか鉄道系なのかどれ?
716名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2705-W5h3)
2018/09/11(火) 23:33:03.24ID:ipas9kiP0 >>715
その選択肢の中ではないkです
その選択肢の中ではないkです
717名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba51-eMuy)
2018/09/11(火) 23:37:22.26ID:KRIVCoD90 じゃぁゼネコン系か
718名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-Xfkh)
2018/09/12(水) 00:10:50.53ID:YkHlV3Ela 金融系って、メガバンク緊密会社のこと?
平成ビルディングとか東洋ビルメンテナンスとか
平成ビルディングとか東洋ビルメンテナンスとか
719名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 564c-2t+5)
2018/09/12(水) 00:20:29.25ID:4qqzAQRq0720名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 874c-K/Sn)
2018/09/12(水) 00:31:06.15ID:yYesrzPO0 ゼネコン系だと
kやsは東京が強い
oは大阪が強いとかイメージ通りかもね
ちなみに入居してるビルの空気環境測定は
某インフラ系管理会社でした。
kやsは東京が強い
oは大阪が強いとかイメージ通りかもね
ちなみに入居してるビルの空気環境測定は
某インフラ系管理会社でした。
721名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fb53-qdiJ)
2018/09/12(水) 05:23:47.19ID:n2/Mok790 >710
専スレは最近火消しが常駐し牧歌的な感じになってるがw
スレ始めの流れが真実。
専スレは最近火消しが常駐し牧歌的な感じになってるがw
スレ始めの流れが真実。
722名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4f6b-KDN/)
2018/09/12(水) 05:37:03.90ID:iXKP1PwG0 >>707>>710
6ヶ月とか短期でやめた場合の転職って面接で突っ込まれると思うんですけど、なんて答えたりしましたか?
私も今のところ年収325万なのにマネの要素求められたり、OJT一切なかったりで自分がこんな無能だと思い知らされ独立行くか悩んでいる感じでして…。
6ヶ月とか短期でやめた場合の転職って面接で突っ込まれると思うんですけど、なんて答えたりしましたか?
私も今のところ年収325万なのにマネの要素求められたり、OJT一切なかったりで自分がこんな無能だと思い知らされ独立行くか悩んでいる感じでして…。
723名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9624-fTNn)
2018/09/12(水) 05:49:26.37ID:d0iOoKlY0 独立だったらテキトーに答えてもいけるでしょ
いまマネっぽいのやらせてるけど設備実務がいーんですーとか、いま日勤だけど常駐夜勤がいいですーとか
ビルメン会社で、系列だろうと独立だろうと今の在籍会社に探りTEL入れてくる会社はないよもう。ウソ800でおk
いまマネっぽいのやらせてるけど設備実務がいーんですーとか、いま日勤だけど常駐夜勤がいいですーとか
ビルメン会社で、系列だろうと独立だろうと今の在籍会社に探りTEL入れてくる会社はないよもう。ウソ800でおk
724名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM73-zmX4)
2018/09/12(水) 10:01:06.83ID:Q3th/WnHM >>722
同業での転職ですよね?状況がわからないが、
理由1 今が契約社員なら正社員への転職
理由2 単純に今の給料で生活できない等
理由3 半年なら試用期間中にして条件等が少し違ってた等の理由。まれに半年の使用期間の会社もあるので例え3ヶ月でも上手く話す
理由4 引っ越しが必要になり現職をやめる
あくまで前向きな理由を考えて下さい。
いい会社に就職できるといいですね。
同業での転職ですよね?状況がわからないが、
理由1 今が契約社員なら正社員への転職
理由2 単純に今の給料で生活できない等
理由3 半年なら試用期間中にして条件等が少し違ってた等の理由。まれに半年の使用期間の会社もあるので例え3ヶ月でも上手く話す
理由4 引っ越しが必要になり現職をやめる
あくまで前向きな理由を考えて下さい。
いい会社に就職できるといいですね。
725名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1304-o1ZX)
2018/09/12(水) 10:06:43.41ID:ZzO7Vyqi0 これからの時代は
多少のマネ要素こなせるって必要条件になってくると思うけど
多少のマネ要素こなせるって必要条件になってくると思うけど
726名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKe6-BV+2)
2018/09/12(水) 11:04:07.41ID:5cRspvhGK 中堅以下で現業メインの会社に入るぶんには書式通りの見積作成できる程度の能力があれば十分かと
727名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMaf-qdiJ)
2018/09/12(水) 12:07:45.73ID:wLNyvuKJM 作業員だけやっていたいなら
もう、系列(正社員)に行くべきではないのですかね。
点検や球替・排水詰り対応など同じ事だけやってて
毎年昇給していき、最終的には年収500〜600とか
普通に考えて有り得ませんよね。
もう、系列(正社員)に行くべきではないのですかね。
点検や球替・排水詰り対応など同じ事だけやってて
毎年昇給していき、最終的には年収500〜600とか
普通に考えて有り得ませんよね。
728名無しさん@引く手あまた (JPW 0Haf-GHKR)
2018/09/12(水) 12:11:33.31ID:bgBHragwH 監査のためだけの書類
729名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-OfLu)
2018/09/12(水) 12:12:13.52ID:Tr51/PGmd 有り得ないね
球替はもうLED化してるところ多いしあっても巡回、珠替みたいなのは嘱託とか契約がやること多いと思う
球替はもうLED化してるところ多いしあっても巡回、珠替みたいなのは嘱託とか契約がやること多いと思う
730名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-clZC)
2018/09/12(水) 12:35:06.08ID:q4q8Q4Cdd >>727
ここでそういうことを聞いても良い会社を受けるのは止めておけというレスばかり返ってくるぞ
何故なら君に良い条件の会社を受けて欲しくない人間がいるからだ。
良い条件の会社はさも労働条件が厳しいかのような書き込みをしていれば真に受ける人が出て、自分が受ける際にライバルが減る。
そういう算段をしてるやつがいるという認識もした方がいい。
ここでそういうことを聞いても良い会社を受けるのは止めておけというレスばかり返ってくるぞ
何故なら君に良い条件の会社を受けて欲しくない人間がいるからだ。
良い条件の会社はさも労働条件が厳しいかのような書き込みをしていれば真に受ける人が出て、自分が受ける際にライバルが減る。
そういう算段をしてるやつがいるという認識もした方がいい。
731名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/12(水) 13:18:14.23ID:GArDhB/jr >>680
俺はそれで運良く上位系列入れたがいきなりビルマネさせられて付いていけず病んだわ
俺が仕事できないのが悪いんだけどね。ビル管取れて転職や!で系列上位を甘く見すぎてた。系列と独立は全く別業種やわ
俺はそれで運良く上位系列入れたがいきなりビルマネさせられて付いていけず病んだわ
俺が仕事できないのが悪いんだけどね。ビル管取れて転職や!で系列上位を甘く見すぎてた。系列と独立は全く別業種やわ
732名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/12(水) 13:24:59.96ID:GArDhB/jr733名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/12(水) 13:26:09.14ID:GArDhB/jr >>725
多少のマネ要素って具体的には何ですか?
多少のマネ要素って具体的には何ですか?
734名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1e2a-5Ze8)
2018/09/12(水) 14:18:18.45ID:RsKlp1NK0 ビルオーナーやらテナントとの折衝や修繕計画とか
独立の下っ端の私がやってる
今までやっていたことだから楽だが昇給がまったく無い会社なので系列受けたいが年齢で蹴られる
アラフィフの経験20年電験二種、エネ管、電気施工管理技士1級+5点セット持ち。ネタじゃないよ。
独立の下っ端の私がやってる
今までやっていたことだから楽だが昇給がまったく無い会社なので系列受けたいが年齢で蹴られる
アラフィフの経験20年電験二種、エネ管、電気施工管理技士1級+5点セット持ち。ネタじゃないよ。
735名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dacd-+aFe)
2018/09/12(水) 16:54:54.81ID:NxVEAiDj0 うちなら絶対とおるのになぁ
736名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-v6i5)
2018/09/12(水) 17:36:54.73ID:jJGzmtV3a737名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-C4y7)
2018/09/12(水) 18:03:46.34ID:kEb4yI6md 三井って電験持ち20代でも契約から社員登用は厳しいですかね
正社員は書類で弾かれましたorz
正社員は書類で弾かれましたorz
738名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srab-Gb0D)
2018/09/12(水) 18:46:37.50ID:GArDhB/jr739名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM06-zmX4)
2018/09/12(水) 19:17:51.54ID:42AL7kukM >>737
未経験なの?電験持ち20代ならいけそうだけどなー
未経験なの?電験持ち20代ならいけそうだけどなー
740名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdda-C4y7)
2018/09/12(水) 19:37:20.98ID:kEb4yI6md741名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-v6i5)
2018/09/12(水) 20:03:55.17ID:tOV/0L9Ja742名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3a4d-w7Iz)
2018/09/12(水) 20:11:11.05ID:0jJWkff/0 >>734
人材紹介会社利用すればまともな系列余裕で入社できるよ。
人材紹介会社利用すればまともな系列余裕で入社できるよ。
743名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-Xfkh)
2018/09/12(水) 20:12:18.67ID:5zxIWdcfa 金融系の系列会社ってどこかわかる人おる?
744名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM06-jzzf)
2018/09/12(水) 20:48:49.25ID:0bbhVbPyM745名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b91-fTNn)
2018/09/12(水) 21:18:28.21ID:dszr/NGw0 >>743
銀行系を言ってるなら「銀行名 親密会社 地域 ビル管理」でググれば結構出てくる
銀行は親密会社が各地域で違うんであまり聞いたことない会社が多いと思う
マネジメントも出来ないとダメなとこが多いよ
あと保険系も金融系になるよ、保険会社が金融だからね
金融系は休みがカレンダー通りなんで盆休み無いのも特徴
銀行系を言ってるなら「銀行名 親密会社 地域 ビル管理」でググれば結構出てくる
銀行は親密会社が各地域で違うんであまり聞いたことない会社が多いと思う
マネジメントも出来ないとダメなとこが多いよ
あと保険系も金融系になるよ、保険会社が金融だからね
金融系は休みがカレンダー通りなんで盆休み無いのも特徴
746名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa77-Xfkh)
2018/09/12(水) 22:22:07.77ID:5zxIWdcfa747名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7a-+DYR)
2018/09/12(水) 23:48:35.29ID:D4So7LZnd 保険は金融商品
748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf90-v2ln)
2018/09/13(木) 00:16:55.39ID:L2beQMPJ0749名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-Fdzw)
2018/09/13(木) 06:52:12.84ID:KRNuFkngr >>741
そうか〜、精神的にきつくなる前にお互い体に気を付けよう。鬱はある日突然くるから。
そうか〜、精神的にきつくなる前にお互い体に気を付けよう。鬱はある日突然くるから。
750名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa4f-Zlpr)
2018/09/13(木) 07:08:58.25ID:lt8S0TWIa751名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 10:06:41.73ID:y2B4g2cZ0 三井なんかで長くやってると絶対マネやらされる
752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-ahc+)
2018/09/13(木) 10:48:11.53ID:PJtbb+y10 マネって出世だろ
お前ら出世したくないの?
お前ら出世したくないの?
753名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 11:15:46.26ID:y2B4g2cZ0 現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
ルーチン仕事してれば良かった立場からそうさせない仕事を指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
ルーチン仕事してれば良かった立場からそうさせない仕事を指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
754名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-+57R)
2018/09/13(木) 12:12:41.91ID:CxvcPCyma それなり求人はもうエージェント経由になってる
755名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK4f-jY/6)
2018/09/13(木) 12:19:53.64ID:UhZRwuvfK >>752
スレに半年もいれば聞かなくても分かるだろ
スレに半年もいれば聞かなくても分かるだろ
756名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-FH7e)
2018/09/13(木) 12:23:13.74ID:a2Rk3lfOM >>748
若くて正社員としての職歴があって面接を普通にこなせる程度のスペック
若くて正社員としての職歴があって面接を普通にこなせる程度のスペック
757名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-rSSE)
2018/09/13(木) 12:26:40.21ID:I3GhmrqkM マネジメントやってるけど楽だけどな
立ち上げ一年目二年目は仕様とか足場固めるので大変だけど、それでも残業は年で150時間もしなかったし、足場固めたらあとは繰り返してきゃいいだけで、大変なのは突発的なことだけ。
無能なだけだと思う
立ち上げ一年目二年目は仕様とか足場固めるので大変だけど、それでも残業は年で150時間もしなかったし、足場固めたらあとは繰り返してきゃいいだけで、大変なのは突発的なことだけ。
無能なだけだと思う
758名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1753-Pzd+)
2018/09/13(木) 12:35:15.12ID:fGZGfGF20 ラーメン食いたいからラーメン屋に入ったら
何故か寿司を出されて、
俺はラーメンが食いたいんだって言う奴と
寿司うまいけどな、て言う奴の差か。
何故か寿司を出されて、
俺はラーメンが食いたいんだって言う奴と
寿司うまいけどな、て言う奴の差か。
759名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 13:07:47.51ID:y2B4g2cZ0 >>757
立ち上げばっかりやらされて1年2年で全国転勤ばかりになる
立ち上げばっかりやらされて1年2年で全国転勤ばかりになる
760名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp8b-mDKq)
2018/09/13(木) 14:08:42.02ID:pWEcM7aWp >>759
君が系列入りたくて必死なのは分かったw
君が系列入りたくて必死なのは分かったw
761名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-L1HT)
2018/09/13(木) 14:12:44.20ID:xxgwlZXqd 他人が恵まれた待遇になるのが許せない「サビ残50時間クン」w
762名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-v2ln)
2018/09/13(木) 14:37:54.61ID:FQN6pieAd 良いな俺もマネやりたいよ
ビルメンって楽したくて来る人と社会復帰の一歩として来る人がいるんだと思う
俺は後者だから羨ましい
ビルメンって楽したくて来る人と社会復帰の一歩として来る人がいるんだと思う
俺は後者だから羨ましい
763名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 14:59:57.14ID:y2B4g2cZ0 東京で満員電車通勤サビ残50hで600万よりも
田舎で車通勤定時上がり300万のほうがいいから
田舎で車通勤定時上がり300万のほうがいいから
764名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-72gh)
2018/09/13(木) 15:11:33.51ID:dnAPr6kWM 東京満員電車通勤パワハラ激務520万から、地方車通勤ちょいパワハラちょい激務410万へ転職。当然の如く給料に比例してくるのね
765名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ffc5-9/JE)
2018/09/13(木) 15:13:39.06ID:uS3JojW20 地方都市で必ず座れる電車通勤に、1分超えたら30分単位で残業つけられて、
殆ど定時上がり、残業入れずに380万の俺ラッキーだわ
殆ど定時上がり、残業入れずに380万の俺ラッキーだわ
766名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-L1HT)
2018/09/13(木) 15:35:04.25ID:dfdAeDAx0 サビ残50時間クンのID変えての連投ぶりに注目するスレw
767名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d720-Lhz+)
2018/09/13(木) 17:23:09.42ID:UEzw5Mpi0 給料につられてNに入ったけど設備員は派遣がやってて
自分らはずっとデスクワークやら清掃員警備員の尻拭いやらでしんどいわ
自分らはずっとデスクワークやら清掃員警備員の尻拭いやらでしんどいわ
768名無しさん@引く手あまた (ワイーワ2WW FFdf-1XtR)
2018/09/13(木) 17:35:02.28ID:BdO1DKZHF >>757
純粋なオフィスビル?規模は?修繕計画の立案は?
純粋なオフィスビル?規模は?修繕計画の立案は?
769757 (オイコラミネオ MM6b-rSSE)
2018/09/13(木) 18:01:23.45ID:I3GhmrqkM 帰宅して1杯やってる
マジで楽だけどなぁ
やっぱしんどいとか言ってるのはマメジメント出来てない無能だと思う
あ、営業も兼務してる人は除くよ
それは大変だと思う
マジで楽だけどなぁ
やっぱしんどいとか言ってるのはマメジメント出来てない無能だと思う
あ、営業も兼務してる人は除くよ
それは大変だと思う
770757 (オイコラミネオ MM6b-rSSE)
2018/09/13(木) 18:05:57.19ID:I3GhmrqkM771名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 18:34:54.87ID:JztQOmFH0 >>769
定時で帰ってると
こいつ仕事がないんだなと思われてどんどん押し付けてくる
いくら能力があっても限界超えたら残業せざるを得ない
結果、まわりと同じくらい残業せざるえない分量の仕事を押し付けられる
定時で帰ってると
こいつ仕事がないんだなと思われてどんどん押し付けてくる
いくら能力があっても限界超えたら残業せざるを得ない
結果、まわりと同じくらい残業せざるえない分量の仕事を押し付けられる
772名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1753-Pzd+)
2018/09/13(木) 18:35:47.17ID:fGZGfGF20 しんどいってのは能力的にこなせないのではなく
入社前にイメージしていた仕事内容とあまりにも
乖離しているという事ではないのかな。
俺は系列と独立、マネとメン、どちらが上とか下とかではなく
これから業界に入ろうとしている未来の後輩達に
有意義な情報を提供したいと思ってる。
入社前にイメージしていた仕事内容とあまりにも
乖離しているという事ではないのかな。
俺は系列と独立、マネとメン、どちらが上とか下とかではなく
これから業界に入ろうとしている未来の後輩達に
有意義な情報を提供したいと思ってる。
773名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 18:41:17.18ID:z1ZOiZgI0 >>771
職制とか担当とか無視って事?
うちの会社じゃ「それはあなたの担当でしょ?」で終わりだけど
会社の体質に問題があるんじゃないの
放置してるのも無能だからなんだろうけど
うちは残業だって事前申請してない場合は部長の許可が要るしね
何で残業したのか理由に○○さんの仕事を手伝いました
とか、考えると以外に面白いなw
職制とか担当とか無視って事?
うちの会社じゃ「それはあなたの担当でしょ?」で終わりだけど
会社の体質に問題があるんじゃないの
放置してるのも無能だからなんだろうけど
うちは残業だって事前申請してない場合は部長の許可が要るしね
何で残業したのか理由に○○さんの仕事を手伝いました
とか、考えると以外に面白いなw
774名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 18:44:53.25ID:z1ZOiZgI0 ○○部長
お疲れ様です。
事前申請外で時間外が発生しましたので勤怠修正お願いします。
9/3 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/4 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/5 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/6 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/7 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/10 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/11 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/12 ○時間 ○○さんの××業務補助
ワロスww○○は9/5の時点で部長に呼び出し食らうなww
お疲れ様です。
事前申請外で時間外が発生しましたので勤怠修正お願いします。
9/3 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/4 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/5 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/6 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/7 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/10 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/11 ○時間 ○○さんの××業務補助
9/12 ○時間 ○○さんの××業務補助
ワロスww○○は9/5の時点で部長に呼び出し食らうなww
775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 19:11:37.60ID:JztQOmFH0776名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 19:57:34.07ID:z1ZOiZgI0 誰も担当してない仕事って何?
マジでやばい会社なんじゃないの
マジでやばい会社なんじゃないの
777名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf4c-mDKq)
2018/09/13(木) 21:18:47.54ID:pdFaZElR0778名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 21:23:51.86ID:z1ZOiZgI0779名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 21:40:22.09ID:z1ZOiZgI0 ついでに今週と来週3連を利用して5連を2週連続で入れちゃった(*´Д`*)
でもやらなきゃいけない事は全て終わらせとくから
スマンのぅスマンのぅ
7時間勤務だし最高でっせ
でもやらなきゃいけない事は全て終わらせとくから
スマンのぅスマンのぅ
7時間勤務だし最高でっせ
780名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-L1HT)
2018/09/13(木) 21:58:36.49ID:xxgwlZXqd そうですいつものアレ
自分よりイイ待遇に行く連中全員許せないアレ。
自分よりイイ待遇に行く連中全員許せないアレ。
781名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/13(木) 22:14:07.85ID:z1ZOiZgI0 そうそう
糞抜きだの採用されない怒りをビルメン業界とスレにぶつけるアレ(笑
糞抜きだの採用されない怒りをビルメン業界とスレにぶつけるアレ(笑
782名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 22:53:05.43ID:d8MVvjJb0783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ffc5-9/JE)
2018/09/13(木) 23:22:14.86ID:uS3JojW20 田舎で自家用車通勤で300万が一とか言ってたのに、除マネ板でマネなら当たり前とか、意味不明すぎる
784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 23:38:32.04ID:d8MVvjJb0 >>783
>751
>751
785名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/13(木) 23:42:40.74ID:d8MVvjJb0 >731
>752
>757
>762
>764
>752
>757
>762
>764
786名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-Jnas)
2018/09/14(金) 01:05:10.79ID:UvcpOabhd 系列でも上位のビルマネ会社と下位のビルメン会社に分かれてるところと、その両方やってるところに感じなのかね
で、系列の前者は夜間作業なんかは下位に投げるから日勤のみが多いと
で、系列の前者は夜間作業なんかは下位に投げるから日勤のみが多いと
787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 01:43:31.07ID:3eDifNy10 そもそも現場のビルメンの責任者がいるんだから立会はその人にしてもらうわけで
立ち会う必要性がそもそもない
立ち会う必要性がそもそもない
788名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1b-1XtR)
2018/09/14(金) 07:53:17.98ID:1Ev9PlpAa >>770
やっぱりそのくらい小さい物件だと楽なのかな
修繕も少額小規模で済むだろうし
ウチは延べ約20万で事務所も飲食もあるから日々トラブルばかり
計画修繕も毎年数千万単位の工事が二桁あって俺も複数抱えてる
一人当たりのボリュームが多すぎるから
年間通して均していかないとね
やっぱりそのくらい小さい物件だと楽なのかな
修繕も少額小規模で済むだろうし
ウチは延べ約20万で事務所も飲食もあるから日々トラブルばかり
計画修繕も毎年数千万単位の工事が二桁あって俺も複数抱えてる
一人当たりのボリュームが多すぎるから
年間通して均していかないとね
789名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 08:01:55.72ID:3eDifNy10 20万で数千万で済むの?
えらい安普請だね
えらい安普請だね
790名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1b-1XtR)
2018/09/14(金) 08:50:06.93ID:1Ev9PlpAa791名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/14(金) 09:16:45.63ID:stwSt5+/0 そのうちそれを全部ひとりで面倒見るようになっていく
792名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/14(金) 09:37:37.77ID:fIh8Ppu8p そろそろ妄想バカに反応するのやめなよ。
793名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-Fdzw)
2018/09/14(金) 10:30:02.55ID:8mXjdGz3r >>772
詳しくお願いします。マネジメントってどういったことをするのでしょうか
アラフォー未経験です。前いた会社がつぶれたので電験取って転職を考えてます。
経歴はA(ライン工、つぶれそうなのでビルメン転職を視野に入れ勉強を始める)→B不動産の事務員(ここで電験取得)→仕事が合わず退職、現在アルバイトです
不安で仕方ないのはBの仕事で、電話対応を始め様々な外部とのコミュニケーションがかなり必要で求められるスキルも高く、付いていけず退職しました。
現在ビルメンに向け転職活動をしていますが、やはり私のようなコミュ障の無能は系列に入らず独立の方がいいのでしょうか。
妻子持ちなので年収のよい系列かなと思っていたのですが、面接に行くと合わない感が凄くて…
私としてはデスクワークより現場が合っていると思います。
よろしくお願いします。
詳しくお願いします。マネジメントってどういったことをするのでしょうか
アラフォー未経験です。前いた会社がつぶれたので電験取って転職を考えてます。
経歴はA(ライン工、つぶれそうなのでビルメン転職を視野に入れ勉強を始める)→B不動産の事務員(ここで電験取得)→仕事が合わず退職、現在アルバイトです
不安で仕方ないのはBの仕事で、電話対応を始め様々な外部とのコミュニケーションがかなり必要で求められるスキルも高く、付いていけず退職しました。
現在ビルメンに向け転職活動をしていますが、やはり私のようなコミュ障の無能は系列に入らず独立の方がいいのでしょうか。
妻子持ちなので年収のよい系列かなと思っていたのですが、面接に行くと合わない感が凄くて…
私としてはデスクワークより現場が合っていると思います。
よろしくお願いします。
794名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-G9Ec)
2018/09/14(金) 10:56:54.38ID:/K8beBlL0 業者と日程調整とかしないといけないから電話対応なんて日常的にできないとお話にならないよ
795名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 11:11:22.39ID:3eDifNy10796名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Jnas)
2018/09/14(金) 11:23:37.96ID:ibcHfAYHd 普通のリーマンみたいな折衝業務だから他人怖いとかいうやつは絶対無理
現場も怪しい
現場も怪しい
797名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-+57R)
2018/09/14(金) 12:19:38.72ID:BU8nLkHKa クレームの担当窓口みたいなもの
ストレスは溜まると思う
ストレスは溜まると思う
798名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbb-MtBF)
2018/09/14(金) 12:26:36.28ID:a3BWCfMBM799名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-Fdzw)
2018/09/14(金) 14:57:08.55ID:qZMIgJSKr みなさんありがとうございます。電話対応やテナント、業者の折衝などはテンプレ対応でしょうか。例えば、
テナント「ここが壊れました 」→自分「分かりました。」→自分「業者さん、かくかくしかじかです。いつこれますか」→テナントに伝わる
こんな感じなら声が震えながら何とかできます
テナント「ここが壊れました 」→自分「分かりました。」→自分「業者さん、かくかくしかじかです。いつこれますか」→テナントに伝わる
こんな感じなら声が震えながら何とかできます
800名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 15:33:15.68ID:3eDifNy10 基本メールで対応しないとあとで言った言わないになった時困るし
上司にも伝え漏れが出る
だから必ずメールでCCに上司や場合によってはオーナーPM入れてやり取りしないと。
電話でやった場合でも、メールで電話の内容と同じ事を確認として送る
見に来てもらうにも費用発生する場合があるから
費用負担の調整もしないといけないし、日程調整はそのテナントだけじゃなく
他のテナントへの影響も考えて調整しないといけない
修繕で臭いとか音とか出るなら隣上下には連絡して調整する必要もある
上司にも伝え漏れが出る
だから必ずメールでCCに上司や場合によってはオーナーPM入れてやり取りしないと。
電話でやった場合でも、メールで電話の内容と同じ事を確認として送る
見に来てもらうにも費用発生する場合があるから
費用負担の調整もしないといけないし、日程調整はそのテナントだけじゃなく
他のテナントへの影響も考えて調整しないといけない
修繕で臭いとか音とか出るなら隣上下には連絡して調整する必要もある
801名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 15:34:16.22ID:3eDifNy10 ぶっちゃけ業務の7割はメールと電話
802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f74-UrR/)
2018/09/14(金) 16:04:44.42ID:DOJCwpS20 コミュニケーションにテンプレなんてねえよ
うるさいテナントや詳しく聞いてくるテナントもいるからな
うるさいテナントや詳しく聞いてくるテナントもいるからな
803名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5704-dI2k)
2018/09/14(金) 16:22:33.31ID:D8egDSCP0 やめたほうがいいと思うよ
向いてないからしんどいと思う
独立だろうと系列だろうと
向いてないからしんどいと思う
独立だろうと系列だろうと
804名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx8b-IJEr)
2018/09/14(金) 16:25:30.99ID:GLMyNqeSx 震えながら喋られると相手も心配になるし、克服できないなら別の仕事探したほうがいいんじゃない?
805名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK4f-jY/6)
2018/09/14(金) 16:56:44.72ID:GnMBrp02K 電話連絡で済ませた後で言った言わないのトラブルはあるある
806名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f35-/mPK)
2018/09/14(金) 17:52:01.13ID:6KX9r9Zc0 電験持っているのだから独立の責任者を目指すのが一番良さそうだけどね
系列は本気で折衝業務がウザくなってくると思う
責任者候補に仕立てられたらそれこそ地獄を見るよ
系列は本気で折衝業務がウザくなってくると思う
責任者候補に仕立てられたらそれこそ地獄を見るよ
807名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/14(金) 18:04:53.95ID:fIh8Ppu8p >>806
独立が折衝ないとでも思ってんの?まして責任者とか。相手が変わるだけだわw
独立が折衝ないとでも思ってんの?まして責任者とか。相手が変わるだけだわw
808名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-fIAA)
2018/09/14(金) 18:08:15.49ID:nbO/gkTed 電件もってるってことは選任されるかもしれないし、年次停電点検だけ考えてもテナントへのお知らせとかうるさいところには説明とか、点検業者と打ち合わせすることとか対人対応たくさんあるわな
809名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-t6RF)
2018/09/14(金) 18:43:21.97ID:iRuJlHSWd >>807
もちろんいつもの独立誘導員ですわ
もちろんいつもの独立誘導員ですわ
810名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfcc-Jnas)
2018/09/14(金) 20:17:55.83ID:sf3yP0r80 独立は知らないけど、系列は人と話すの極力避けたいって人には向かないと思う
811名無しさん@引く手あまた (アウアウイーT Sa8b-cC+K)
2018/09/14(金) 21:31:08.05ID:aW9utvUYa >>799
業者へ修理依頼するにも稟議を通すが、中々許可がでず
1ヶ月故障を放置したら、現場の責任ではないが、
テナントから、いつ直ると責められるのは現場担当者。
業者もすぐ来るとは限らないし、部品取り寄せとかあるし
少し前に、病院のエアコン修理1ヶ月待ちで、入院患者死んでたが
修理1ヶ月待ちは、本当にあるよ。テナントは激怒する。
業者へ修理依頼するにも稟議を通すが、中々許可がでず
1ヶ月故障を放置したら、現場の責任ではないが、
テナントから、いつ直ると責められるのは現場担当者。
業者もすぐ来るとは限らないし、部品取り寄せとかあるし
少し前に、病院のエアコン修理1ヶ月待ちで、入院患者死んでたが
修理1ヶ月待ちは、本当にあるよ。テナントは激怒する。
812名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 21:52:48.90ID:3eDifNy10 ま、時間かかる場合はこまめに通って進捗をテナントさんに話して
オーナー・PMからも担当に来てもらって話してもらうとかケアすれば激怒まではいかずに抑えられるけどね
進捗もどういう理由で遅れてるかも知らせず、スイマセンスイマセンだと激怒に向かう
業者もそうだけど日頃からテナントとも良好な関係を築くのが最善
出来ること出来ないことの線引きちゃんとした上で相談に乗るとか、
設備員じゃなく自分でサービス対応して恩うっとくとかね
失敗した時とか困った時に効いてくる
関係築くのはオーナー・テナントだけじゃなく現場の設備清掃警備さんも同じ
マネって結局みんながやりやすいようにするサポートが仕事だからね
現場がやりやすくなれば自分にも返ってきて楽できる
まさに情けは人のためならず
オーナー・PMからも担当に来てもらって話してもらうとかケアすれば激怒まではいかずに抑えられるけどね
進捗もどういう理由で遅れてるかも知らせず、スイマセンスイマセンだと激怒に向かう
業者もそうだけど日頃からテナントとも良好な関係を築くのが最善
出来ること出来ないことの線引きちゃんとした上で相談に乗るとか、
設備員じゃなく自分でサービス対応して恩うっとくとかね
失敗した時とか困った時に効いてくる
関係築くのはオーナー・テナントだけじゃなく現場の設備清掃警備さんも同じ
マネって結局みんながやりやすいようにするサポートが仕事だからね
現場がやりやすくなれば自分にも返ってきて楽できる
まさに情けは人のためならず
813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b705-ptUh)
2018/09/14(金) 21:53:03.01ID:J8jfF3cn0 ビルメンはどこまでいっても所詮サービス業だよ
いくら資格をとったところで口が立たなきゃ仕事にならない
いくら資格をとったところで口が立たなきゃ仕事にならない
814名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f35-/mPK)
2018/09/14(金) 22:11:59.94ID:6KX9r9Zc0 >>807
圧倒的に少ないという印象だよ。
俺だって独立系列それぞれ一社ずつしか経験していないから断言はできないけど、平でここまで面倒なことをさせられる系列を自称であってもコミュ障といっている人に勧められない。
独立に戻りたいくらいだよ。
by下位系列
圧倒的に少ないという印象だよ。
俺だって独立系列それぞれ一社ずつしか経験していないから断言はできないけど、平でここまで面倒なことをさせられる系列を自称であってもコミュ障といっている人に勧められない。
独立に戻りたいくらいだよ。
by下位系列
815名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM1b-Zlpr)
2018/09/14(金) 22:18:37.14ID:nM8tAZKBM 電験もって入社だと、いずれは選任されるから打合せを仕切ったりするのは当たり前だし保安教育とかちゃんとやる所だとみんなの先生役になるから大変じゃない?
3年やればかなり成長はできると思うが。
3年やればかなり成長はできると思うが。
816名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/14(金) 23:29:28.54ID:3eDifNy10 選任されるにしてもいきなり立ち上げはないだろうから
全停電とかは過去のを見れば段取りも注意点もビル特有のルールも大体わかるよ
設備は図面見りゃ分かるしね
保安規定を変えることもまずないだろうし。
保安教育も過去のを踏襲すりゃいいし。
仕切るのも保安協会とかと相談してきゃいいしね
ヤバイ会社だと選任経験無いのに一発目から立ち上げとかあるのかな
事故起こされるとヤバイから無いと思うけどねw
とにかく何でもそうだけど、なんか要領悪い人ってか無能な人って
自分が担当になったら色々変えたがったり1人でジタバタしたがるけど、
そもそもうまく回ってるのを変える必要は無いわけで。
自分で仕事増やして独りよがりのやり方にしたりね
全停電とかは過去のを見れば段取りも注意点もビル特有のルールも大体わかるよ
設備は図面見りゃ分かるしね
保安規定を変えることもまずないだろうし。
保安教育も過去のを踏襲すりゃいいし。
仕切るのも保安協会とかと相談してきゃいいしね
ヤバイ会社だと選任経験無いのに一発目から立ち上げとかあるのかな
事故起こされるとヤバイから無いと思うけどねw
とにかく何でもそうだけど、なんか要領悪い人ってか無能な人って
自分が担当になったら色々変えたがったり1人でジタバタしたがるけど、
そもそもうまく回ってるのを変える必要は無いわけで。
自分で仕事増やして独りよがりのやり方にしたりね
817名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-Fdzw)
2018/09/15(土) 02:10:16.89ID:A3PpglX2r 皆様親身にアドバイスいただき本当にありがとうございます。レスを読んでいるだけで頭がおかしくなりそうです。
たしかにどの会社も「電験あるのだから入社していただき次第、選任になります」と言われました。
やっぱり自分には工場がお似合いなのかなと思います…せっかく何年もかけて電験取得しましたが、今度道を間違えたら本格的に鬱になってしまうと思います
アドバイス、本当にありがとうございました
たしかにどの会社も「電験あるのだから入社していただき次第、選任になります」と言われました。
やっぱり自分には工場がお似合いなのかなと思います…せっかく何年もかけて電験取得しましたが、今度道を間違えたら本格的に鬱になってしまうと思います
アドバイス、本当にありがとうございました
818名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fcd-fIAA)
2018/09/15(土) 03:40:15.66ID:H15HOaca0 もったいないからやるだけやってもいい気がするけどな
仕事上のコミュニケーションなんて慣れな気がするけど
仕事上のコミュニケーションなんて慣れな気がするけど
819名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-9/JE)
2018/09/15(土) 04:51:50.44ID:2co64h1Yd ビルメンはサービス業だから、コミュ障には向かない
820名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-5Y1h)
2018/09/15(土) 07:19:33.47ID:k1YrEQI90 商業施設ビルメンだけど本当に店側や外部、時々お客様とのコミュニケーションの
場面多い。
末端設備員なら細かい要望の対応、工事担当なら業者やオーナー側総務部などの
対応。まして設備員にコミュ障いると全く客対応やらないから他の人に負荷が掛かる。
場面多い。
末端設備員なら細かい要望の対応、工事担当なら業者やオーナー側総務部などの
対応。まして設備員にコミュ障いると全く客対応やらないから他の人に負荷が掛かる。
821名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-1XtR)
2018/09/15(土) 08:59:40.79ID:fgfvvk+5a822名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-SZ+Z)
2018/09/15(土) 09:17:59.00ID:ilQpjm5Sd >>821やらずの後悔が一番ダメだよね。
823名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-g6dp)
2018/09/15(土) 18:29:39.91ID:EwqY38SRd マネジメントとかまさにそのBのスキルそのまんま必要だから諦めて独立で兵隊でもやってたら?
824名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM4b-ca+C)
2018/09/16(日) 06:19:20.90ID:Ft8nm71FM 下手に経験や資格があると独立で下っ端でもマネ業務やらされる。ソースは私。
825名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf90-gibQ)
2018/09/16(日) 08:38:48.49ID:NsjB591X0 系列って一度どこかで経験積んでビル管取って再度天職って有効なんでしょうか。
20代なんですが職歴死んでて系列どこもお祈りって感じです
20代なんですが職歴死んでて系列どこもお祈りって感じです
826名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 37a6-/mPK)
2018/09/16(日) 09:10:08.94ID:SxxIz1hO0 20代でそんなに職歴見られるかな
どんなレベルなのかは想像できないけど少なくも下位系列なら面接はしてもらえるでしょう
資格なし未経験でも面接してもらえるよ
そのくらい人手不足
どんなレベルなのかは想像できないけど少なくも下位系列なら面接はしてもらえるでしょう
資格なし未経験でも面接してもらえるよ
そのくらい人手不足
827名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-su2X)
2018/09/16(日) 10:47:15.81ID:gycCW56Er 私鉄系は難易度低いからとりあえず一通り受けてみな。
828名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/16(日) 12:13:33.34ID:9kY/N7hp0 >>826
40過ぎてたら電験2種持ちでも書類落ちの連続です
40過ぎてたら電験2種持ちでも書類落ちの連続です
829名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/16(日) 13:45:28.35ID:/Cexy84Bp830名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/16(日) 13:56:14.07ID:9kY/N7hp0 >>829
受け答えも糞も書類落ちなんだが
受け答えも糞も書類落ちなんだが
831名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-t6RF)
2018/09/16(日) 13:59:28.31ID:qgkGbfsZd 履歴書の写真欄に似顔絵でも書いたんだろ。
832名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-Xyh5)
2018/09/16(日) 14:05:57.07ID:F9sIeXKcd >>830
履歴書の内容晒してダメ出ししてもらえば?
履歴書の内容晒してダメ出ししてもらえば?
833名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/16(日) 14:11:25.97ID:9kY/N7hp0 エージェント経由でも使ってる経歴書だから問題はないはず
そのエージェント経由でもお見送りの連続
そのエージェント経由でもお見送りの連続
834名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/16(日) 14:42:22.97ID:/Cexy84Bp よっぽど残念なんだろーな。
去年転職したけど
檻、KO、s水、k島、jr、t日動受けて全勝だったわ。
40代前半電験なしビル管あり独立で経験8年。
去年転職したけど
檻、KO、s水、k島、jr、t日動受けて全勝だったわ。
40代前半電験なしビル管あり独立で経験8年。
835名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 776b-+ow7)
2018/09/16(日) 14:44:24.40ID:E118M2RO0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f54-TNGn)
2018/09/16(日) 15:01:13.88ID:JyJr6fnp0 小型現場の経験しかないとかそういうのだと落ちることはあるな。
837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 57c9-dI2k)
2018/09/16(日) 15:05:18.80ID:m6PUvYwx0 ビルメンになるまでの
ビルメン以外での職歴でなにやってきたのかも大事
ビルメン以外での職歴でなにやってきたのかも大事
838名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1753-Pzd+)
2018/09/16(日) 15:06:05.52ID:KJPH4D2U0 >>834
大したもんだ。
その中に一つ超絶ブラックが混じってるが
選ばなかった事を祈る。
俺も835と同じく生活水準を下げて独立作業員で
やっていく事にした。
さて、自前のラバーカップを買ってきて家で練習しないとな。
大したもんだ。
その中に一つ超絶ブラックが混じってるが
選ばなかった事を祈る。
俺も835と同じく生活水準を下げて独立作業員で
やっていく事にした。
さて、自前のラバーカップを買ってきて家で練習しないとな。
839名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-036S)
2018/09/16(日) 15:45:51.43ID:4wcSa2USd840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fa6-okpm)
2018/09/16(日) 18:20:40.70ID:bMCTNfbX0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-G9Ec)
2018/09/16(日) 18:45:57.01ID:c8XheX0Z0 檻とKOかな
842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f3d-WjPf)
2018/09/16(日) 18:50:44.83ID:oscZIIMA0843名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b7d2-X3LE)
2018/09/16(日) 19:32:08.25ID:15gh6nXJ0 直接応募できるならそっちのほうが企業としてはありがたいはずだよな
HP見てもなくてエージェント募集のところはしょうがないが
HP見てもなくてエージェント募集のところはしょうがないが
844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf4c-mDKq)
2018/09/16(日) 22:39:32.92ID:I+wgFHlq0845名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fb2-+ow7)
2018/09/16(日) 22:41:37.36ID:QOP48kt10 >>844
三井か大星だろ
三井か大星だろ
846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-G9Ec)
2018/09/16(日) 23:17:41.07ID:c8XheX0Z0 ちなみに首都圏ですか?
847名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/17(月) 01:12:13.62ID:ZvXBzbhz0 KOってどこ?
848名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM1b-J2iX)
2018/09/17(月) 03:59:01.07ID:cz82tlhVM 京王設備
間違いなく正社員採用されるし、安定しとるけど、電鉄からの転向組(電鉄で使い物にならなかった奴ら)が幅を効かしてて、良い噂は少ない
間違いなく正社員採用されるし、安定しとるけど、電鉄からの転向組(電鉄で使い物にならなかった奴ら)が幅を効かしてて、良い噂は少ない
849名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp8b-9tBW)
2018/09/17(月) 11:37:42.85ID:fn4iNRcap 電験2種持ってても中卒職歴なし40代だったら流石に書類落ちだろうねえw
850名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f51-G9Ec)
2018/09/17(月) 18:21:09.03ID:ouctI6pF0 そんな奴いないだろw
851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fa6-Fdzw)
2018/09/17(月) 20:46:08.79ID:c+XBFE120 神鋼ビルマネジメントってどうですか?
852名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fa6-Fdzw)
2018/09/17(月) 20:49:12.71ID:c+XBFE120 そもそも神鋼って系列に入るのでしょうか…?
マルイも受けてみようか迷っています。仕事内容はやはりビルマネになってしまうのでしょうか。
未経験ですので、現場が希望なのですが…
マルイも受けてみようか迷っています。仕事内容はやはりビルマネになってしまうのでしょうか。
未経験ですので、現場が希望なのですが…
853名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-yZHF)
2018/09/17(月) 21:28:34.86ID:5lUwvHZ2d alsokビルサービスは大手ですか?
854名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saeb-+57R)
2018/09/18(火) 01:07:05.96ID:qo7FhKrAa 警備系は警備側がえらいんだぞ
よく考えろ
よく考えろ
855名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-036S)
2018/09/18(火) 09:50:43.19ID:YYOo99vJd まぁ潰れることは無いだろうし
良いんじゃ無いか?
この先伸びる可能性もあるし
良いんじゃ無いか?
この先伸びる可能性もあるし
856名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-Zlpr)
2018/09/18(火) 10:21:44.23ID:Qr6cmkGyd 系列系でも大卒ってほとんどいないの?
857名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-g6dp)
2018/09/18(火) 11:13:52.93ID:mNUX2a8zd 新卒は大卒高卒が3:2ぐらいかな。ゼネ系のkです。
858名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/18(火) 11:20:33.58ID:BbIPp0ZE0 三井不動産ファシリティーズってどうですか?
40歳未経験では厳しいですかね
ボイラー以外の三点は持ってる
40歳未経験では厳しいですかね
ボイラー以外の三点は持ってる
859名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-Jnas)
2018/09/18(火) 11:26:35.64ID:fuUPL6gad860名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-ekVg)
2018/09/18(火) 12:02:14.30ID:FKeKaBFdM >>858 三井は未経験だと35までじゃなけりゃ原則無理
コネか設備管理じゃなくても工事関係の経験があれば別だけどな
コネか設備管理じゃなくても工事関係の経験があれば別だけどな
861名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/18(火) 12:38:09.55ID:BbIPp0ZE0862名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f54-0k7s)
2018/09/18(火) 12:58:25.27ID:shkadlW+0863名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/18(火) 15:46:51.46ID:BbIPp0ZE0 三井どうでもよくなった
メールのやり取りの時点でレベルの低さが分かったw
メールのやり取りの時点でレベルの低さが分かったw
864名無しさん@引く手あまた (バッミングク MM5b-6DYz)
2018/09/18(火) 16:09:50.45ID:013nDGlKM 三井は消防訓練の話を聞いてから、一気に魅力がなくなったわ。
865名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b765-DM/N)
2018/09/18(火) 18:41:24.95ID:dZ/n3AiA0 >>864
詳しく
詳しく
866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff0d-72gh)
2018/09/18(火) 19:42:48.05ID:BkGmC/Rs0 >>865
毎日訓練があるんだよ
毎日訓練があるんだよ
867名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fa6-B81K)
2018/09/18(火) 20:36:22.23ID:EQtONN/S0868名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-fIAA)
2018/09/18(火) 21:33:38.56ID:tLPtPcgOd869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf90-gibQ)
2018/09/18(火) 22:40:13.78ID:XJnVGnKO0 三井で不満なら上って野村くらいしか無いのでは
870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/18(火) 22:44:07.91ID:BbIPp0ZE0871名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f3d-WjPf)
2018/09/18(火) 23:17:48.39ID:VJakSH8v0 訓練は厳しいけど人は良い人ばっかりだったぞ三井は
上昇志向の強い奴には最適
楽してそこそこ稼ぎたいって奴は辞めとけ
上昇志向の強い奴には最適
楽してそこそこ稼ぎたいって奴は辞めとけ
872名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf90-gibQ)
2018/09/18(火) 23:42:53.17ID:XJnVGnKO0 俺も三井行きたいなぁ
とりあえず行けるところで経験積んでワンチャンにかけるしかないな
とりあえず行けるところで経験積んでワンチャンにかけるしかないな
873名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/19(水) 00:04:53.70ID:vBUh+KJ30 え?ビルメンって楽するもんかと思ってたww
874名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-t6RF)
2018/09/19(水) 00:07:14.46ID:LJTq+xJO0875名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/19(水) 00:10:44.15ID:vBUh+KJ30 委託テクノスタッフって要は契約社員かな?
辞退しよっとwww
辞退しよっとwww
876名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/19(水) 00:11:59.41ID:vBUh+KJ30 >>874
おまえの考える、ちょうどいい労働時間と給料ってどんなもんよ?
おまえの考える、ちょうどいい労働時間と給料ってどんなもんよ?
877名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-t6RF)
2018/09/19(水) 00:19:04.23ID:LJTq+xJO0 >>876
5年で450〜500万貰えて年間休日120日以上の中位系列以上。
5年で450〜500万貰えて年間休日120日以上の中位系列以上。
878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fc9-okpm)
2018/09/19(水) 00:21:49.43ID:vBUh+KJ30 >>877
現実はどう?今の現状
現実はどう?今の現状
879名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-t6RF)
2018/09/19(水) 00:23:17.29ID:LJTq+xJO0 とりあえず楽したいからビルメン
ってのは大きな間違い。
覚える事は多いし楽楽言うほど楽ではない。
ただ言い方悪いけどブラックITだとか飲食だとか小売だとかに比べればサビ残だとか無く休みも多い分数倍マシと感じる人間も多い。
そしてそれらの業界に比べれば比較的楽かも?と感じる人は感じる傾向はある。
ってのは大きな間違い。
覚える事は多いし楽楽言うほど楽ではない。
ただ言い方悪いけどブラックITだとか飲食だとか小売だとかに比べればサビ残だとか無く休みも多い分数倍マシと感じる人間も多い。
そしてそれらの業界に比べれば比較的楽かも?と感じる人は感じる傾向はある。
880名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7b2-t6RF)
2018/09/19(水) 00:29:27.88ID:LJTq+xJO0 >>878
勤続年数がそれ以上なのでそれ以上貰ってますよ
他業種から来てろくでもない会社間挟んで系列だけどあくまでその業種と比べたら仕事の負荷の割には貰えてるというのが実感かな
でもこちらの方が覚える事も多いし悪くはないかも。
休みも120日以上。
勤続年数がそれ以上なのでそれ以上貰ってますよ
他業種から来てろくでもない会社間挟んで系列だけどあくまでその業種と比べたら仕事の負荷の割には貰えてるというのが実感かな
でもこちらの方が覚える事も多いし悪くはないかも。
休みも120日以上。
881名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf96-47pW)
2018/09/19(水) 03:27:49.77ID:OJObDDGy0 現在33歳。他業種勤務。
資格 第2種電気工事士、危険物4種のみ。
業界未経験。
三井不動産ファシリティーズだと正社員は厳しいのだろうか
契約社員は正社員の門戸は開かれているんだろうか
資格 第2種電気工事士、危険物4種のみ。
業界未経験。
三井不動産ファシリティーズだと正社員は厳しいのだろうか
契約社員は正社員の門戸は開かれているんだろうか
882名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fcd-fIAA)
2018/09/19(水) 04:25:49.17ID:WVNlvn550 >>881
真面目に働いてれば契約から正社員なれるよ
真面目に働いてれば契約から正社員なれるよ
883名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/19(水) 07:11:55.92ID:Pq3fhyog0 今の時代正社員になるのも善し悪し
884名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM7f-Jnas)
2018/09/19(水) 07:16:10.75ID:FhFInSKuM オフィスビルは比較的楽とか商業施設と病院は激務とかは聞くけど、研究所はどうなの?会社によっては研究所の現場あるみたいだけど、情報全くないな
885名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa8b-P3CU)
2018/09/19(水) 07:30:24.11ID:6kZfpg+Sa 中位系列なら設備管理の仕事よりマネージメント寄りの仕事メインになってそう
886名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d73c-QJRa)
2018/09/19(水) 07:43:29.43ID:cKTnBeSC0 >>734
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=13010&kyujinNumber2=%0A16350082&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
系列じゃないけど↑みたいな自社ビルっぽい所ならいいんじゃないですか?
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=13010&kyujinNumber2=%0A16350082&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
系列じゃないけど↑みたいな自社ビルっぽい所ならいいんじゃないですか?
887名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f54-0k7s)
2018/09/19(水) 08:16:17.06ID:dvKMShcV0 >>886
調べたけどモロ同族だからそれとの相性と他のビルもあるから巡回の要素もありそうだね。
調べたけどモロ同族だからそれとの相性と他のビルもあるから巡回の要素もありそうだね。
888名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d790-QJRa)
2018/09/19(水) 08:49:08.12ID:ctaleo620 >>887
同族ってどうなんですかね…後巡回ならキツそうですね…マルチに質問してしまってすみません。
同族ってどうなんですかね…後巡回ならキツそうですね…マルチに質問してしまってすみません。
889名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f54-0k7s)
2018/09/19(水) 08:58:21.17ID:dvKMShcV0 興行系の会社だから体質が特殊じゃなければいいんだけど面接行って相手を見てみないとわからんなあ。
でも今自社ビル、自社雇用というとオーナーが飲食、興行の事例は多いよなあ。
新宿辺りは台湾系のオーナーの自社雇用は時折見かけるけど大体飲食ビルだもんね。それで古い。
でも今自社ビル、自社雇用というとオーナーが飲食、興行の事例は多いよなあ。
新宿辺りは台湾系のオーナーの自社雇用は時折見かけるけど大体飲食ビルだもんね。それで古い。
890名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-sDfh)
2018/09/19(水) 09:10:59.28ID:UjHDTiMpr 覚えることは多いが覚えなくてもやっていける仕事だろ
無能爺ども見てるとマジでそう思う
無能爺ども見てるとマジでそう思う
891名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM4b-0AE+)
2018/09/19(水) 09:29:56.36ID:2Gs2Z7I/M892名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK4f-jY/6)
2018/09/19(水) 11:22:17.75ID:3wrrXtzPK893名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-Jnas)
2018/09/19(水) 11:23:06.61ID:IJI9M/mNd >>891
面接までいった?
面接までいった?
894名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-h+t+)
2018/09/19(水) 11:23:58.49ID:bxuVrpn0d895名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-FH7e)
2018/09/19(水) 11:42:42.63ID:l5nIK5z9M896名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-su2X)
2018/09/19(水) 12:44:15.74ID:a3SH7cijr897名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d720-Lhz+)
2018/09/19(水) 13:49:21.24ID:D9i02NFI0 悪いことは言わない
野村にしなさい
野村にしなさい
898名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5704-dI2k)
2018/09/19(水) 14:07:55.52ID:BSrLGd1z0 さとるボール
899名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp8b-47pW)
2018/09/19(水) 14:50:54.91ID:oOElyTw3p >>891
結構応募きてるんじゃないか?
同条件なら大卒とるだろね、一応はビルメンだけど三井系だし。
うちの会社もビルメンではなく業種は違うが表向きは誰でも可とは言ってるけど、実際働いてるのは男だと日東駒専以上の学歴しかいない
SPIは足切るための口実やな
結構応募きてるんじゃないか?
同条件なら大卒とるだろね、一応はビルメンだけど三井系だし。
うちの会社もビルメンではなく業種は違うが表向きは誰でも可とは言ってるけど、実際働いてるのは男だと日東駒専以上の学歴しかいない
SPIは足切るための口実やな
900名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM7f-Jnas)
2018/09/19(水) 17:27:06.06ID:BtcKH4gtM シ○ズと鹿はどっちが給料いいの?
901名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc8-okpm)
2018/09/19(水) 17:34:36.19ID:g1phvYkn0 推して知るべし
902名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/19(水) 18:35:05.97ID:JKPZ7uif0 >>877
初年度でそれだわ
初年度でそれだわ
903名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Jnas)
2018/09/19(水) 18:35:18.71ID:PB7g6HsVd アサシャが一番いいよ
904名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-yZHF)
2018/09/19(水) 18:36:01.97ID:3TuzbKT5d alsokビルサービス
本社 東京都
資本金 6,000万円 ※東証1部上場・ALSOK 綜合警備保障(株)100%出資
売上高 106億円(平成29/2017年3月実績)
従業員 588名 (平成29/2017年3月末現在)
↑↑↑ここは大手といえますか?どのくらいのレベルでしょうか?電鉄系と悩んでます。
本社 東京都
資本金 6,000万円 ※東証1部上場・ALSOK 綜合警備保障(株)100%出資
売上高 106億円(平成29/2017年3月実績)
従業員 588名 (平成29/2017年3月末現在)
↑↑↑ここは大手といえますか?どのくらいのレベルでしょうか?電鉄系と悩んでます。
905名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-MCsT)
2018/09/19(水) 19:09:27.41ID:tMu4EbiIr 三井、セコム、ALSOKは軍隊行くようなもんだと思っとけ
普通のビルメン会社とは違う
普通のビルメン会社とは違う
906名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-MCsT)
2018/09/19(水) 19:17:29.17ID:tMu4EbiIr 警備の色が濃い会社は夜○時以降酒を飲んではいけないとか
細かい規定が社内規則で決まってるから、社風もだいたいわかるだろ
細かい規定が社内規則で決まってるから、社風もだいたいわかるだろ
907名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-MCsT)
2018/09/19(水) 19:28:26.72ID:tMu4EbiIr 誤解を生むのとあれだけど給与もいいしコンプライアンスも
守られてるよ、いい会社だと思う。
ただ気合行くなら気合入れていけよって話です楽してマッタリとは一番遠い世界にいる
守られてるよ、いい会社だと思う。
ただ気合行くなら気合入れていけよって話です楽してマッタリとは一番遠い世界にいる
908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf4c-mDKq)
2018/09/19(水) 22:23:39.43ID:VnhGG38J0 ALSOKだのセコムだの行くなら
機械警備で行くのが1番な気がする元ビート員。
給料も結構いいよ、基本外だから気楽だし。
辞めたのを少しだけ後悔してる。
機械警備で行くのが1番な気がする元ビート員。
給料も結構いいよ、基本外だから気楽だし。
辞めたのを少しだけ後悔してる。
909名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-yZHF)
2018/09/19(水) 22:56:41.19ID:3TuzbKT5d ありがとうございます。楽してまったりは望んでないので考えてみます。できるだけ大きい会社に行きたいのですが、かのビルメンランキングとかあてにしてよいのでしょうか。ALSOKビルサービスだとランキングどのあたりになりますか?
910名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9791-+ow7)
2018/09/19(水) 23:29:38.04ID:JKPZ7uif0 売上ならイオンでしょ
系列は大体300億前後が多い
系列は大体300億前後が多い
911名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d720-Lhz+)
2018/09/19(水) 23:45:31.04ID:D9i02NFI0 なぜ野村を選ばないのか
912名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-Zlpr)
2018/09/19(水) 23:58:54.36ID:uVcjJBPXM >>911
マネやらされる可能性が高いから?
マネやらされる可能性が高いから?
913名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-Udtr)
2018/09/20(木) 00:08:42.12ID:JL0Nw87Lr マルイファシの職務内容ってマネ寄りなのでしょうか。独立でずっとオフィスビルで全くスキルが無いので心配です。
現業なら転職を考えたいと思っています。よろしくお願いします。
現業なら転職を考えたいと思っています。よろしくお願いします。
914名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 02:25:36.06ID:QLaF8DmX0 >>912
マネのなにがだめなの?
マネのなにがだめなの?
915名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d224-Y82R)
2018/09/20(木) 05:17:34.96ID:Stey+dh80 マネって言っても大したことしていないよ。営業とは違うし。
所詮取次だし。新規開拓をするわけじゃない。その程度もできないようじゃビルメン以外でも無理でしょう。
所詮取次だし。新規開拓をするわけじゃない。その程度もできないようじゃビルメン以外でも無理でしょう。
916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cd65-l+eb)
2018/09/20(木) 06:44:41.75ID:MEh50uW/0 マネがやりたい
現場は向いてないのがわかった
現場は向いてないのがわかった
917名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-tVrW)
2018/09/20(木) 07:09:49.97ID:Ct9RWDqFr マネジメントやってるやつは現場やりながらやってるから
普通、現場出来ねえのにマネジメントなんか出来るわけねぇだろ
普通、現場出来ねえのにマネジメントなんか出来るわけねぇだろ
918名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-P0fA)
2018/09/20(木) 08:19:18.48ID:QCm1wtCZr スポーツ向いてないから監督やりたいって言ってるようなもの
919名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cd65-l+eb)
2018/09/20(木) 09:00:21.85ID:MEh50uW/0 は?まじで?現場やりながらマネもすんの?
920名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-vwf2)
2018/09/20(木) 09:09:33.28ID:YjpwJGkgd 必要なときに現場にリリーフはするって意味かな?
完全に分離されてるとそもそもスーツ着てるけど
完全に分離されてるとそもそもスーツ着てるけど
921名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-z5Qc)
2018/09/20(木) 09:45:49.01ID:nuQZAvLGa マンションとかの巡回点検やってるやつおるんかな
922名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 10:03:11.00ID:QLaF8DmX0 仲の悪い現場とフロントの板挟みになって両方から突き上げられる役割
923名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-P0fA)
2018/09/20(木) 10:04:51.25ID:Iy3EJNqGr 二穴責めですね
924名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-gUvP)
2018/09/20(木) 12:31:28.76ID:jXILNoSQr ただの作業員やりたいならコイヤ!
コイヤ!!
コイヤ!!
925名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3e54-Y82R)
2018/09/20(木) 15:57:23.84ID:2Lhq2noN0 新規開発営業と業務管理の区別がついていないんだろうな。
みんなやらせる会社もあるからな。
代務を専門要員にやらせず、業務管理が兼務の会社もあるし、マネなんてきわめて抽象的
な用語なんだが。
みんなやらせる会社もあるからな。
代務を専門要員にやらせず、業務管理が兼務の会社もあるし、マネなんてきわめて抽象的
な用語なんだが。
926名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa31-wPTw)
2018/09/20(木) 17:44:18.85ID:HxTsqgwRa >>913
どっちもやらされる(ガチ)
大体3年ごとに異動の辞令があるんだけど、現場一本15年のベテラン(電験持ち)に
「一週間後から本社の営業部ね、背広仕事も経験しといた方が良いよ」
って辞令があっさり降りたりする
グループ本社の雇いなので、会社間異動も普通にあるしな
極端な話だけど「明日から売り場で服売ってね」とか、「明日からマンション部門でマンション営業ね」って辞令もあり得なくもない
ちなみに、売り場の店員に「設備=ファシリティーズに異動ね」とかは普通にある
(まぁこれは売り場のベテランをクビにしないための異動なんだけど)
なんで、現業「だけ」やりたいならお勧めせんよ
どっちもやらされる(ガチ)
大体3年ごとに異動の辞令があるんだけど、現場一本15年のベテラン(電験持ち)に
「一週間後から本社の営業部ね、背広仕事も経験しといた方が良いよ」
って辞令があっさり降りたりする
グループ本社の雇いなので、会社間異動も普通にあるしな
極端な話だけど「明日から売り場で服売ってね」とか、「明日からマンション部門でマンション営業ね」って辞令もあり得なくもない
ちなみに、売り場の店員に「設備=ファシリティーズに異動ね」とかは普通にある
(まぁこれは売り場のベテランをクビにしないための異動なんだけど)
なんで、現業「だけ」やりたいならお勧めせんよ
927名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 17:53:13.92ID:mB5bHsAR0 辞めてもらい為の辞令
928名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa31-wPTw)
2018/09/20(木) 18:15:58.64ID:HxTsqgwRa んなこと言ってもな
アラフォーの禿かけたおっさんに高校生向けのTシャツ売らせられんだろ
アラフィフのおばさまに、大学生向けのスカート売らせられんだろ
でもクビにするのは可哀想だし労働組合が許さんしで、どーにかグループ内で仕事造って余剰人員吸収しとるんだよ
アラフォーの禿かけたおっさんに高校生向けのTシャツ売らせられんだろ
アラフィフのおばさまに、大学生向けのスカート売らせられんだろ
でもクビにするのは可哀想だし労働組合が許さんしで、どーにかグループ内で仕事造って余剰人員吸収しとるんだよ
929名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-tVrW)
2018/09/20(木) 18:22:13.73ID:Ct9RWDqFr 工事部、設計管理部とかいうビルメン業界の闇
病院勤務とかそれに比べたらぬるすぎ
病院勤務とかそれに比べたらぬるすぎ
930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 18:22:22.84ID:mB5bHsAR0 首にすればいい
それを見て若い奴もこなくなればいい
それを見て若い奴もこなくなればいい
931名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd62-hnlG)
2018/09/20(木) 18:53:53.75ID:xcc5L6Dhd 小田急ビルサービスってどう?
行ってる人いる?
行ってる人いる?
932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 19c9-eIsl)
2018/09/20(木) 19:15:03.90ID:kLBhhvsh0 マルイは組合がクッソ強いから
安定取るなら一番かもよ。
本体雇用だから当然組合も一緒だからね
安定取るなら一番かもよ。
本体雇用だから当然組合も一緒だからね
933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 19:20:25.68ID:JnmMhHPT0 推して知るべし
934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 422a-U9gT)
2018/09/20(木) 19:49:09.67ID:/3+K1ikA0 パンティー売り場で働きたいな
935名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e2a-3zlj)
2018/09/20(木) 19:50:35.65ID:G10kzGGc0 SPIは重視しない企業もある。
転職サイト経由で最終面接後にウェブSPI超絶惨敗したけど内定貰った。
エージェント?に報告したらSPIはあるけどこの会社は傾向として重視してない
から可能性ありますよと言われたら本当だった。
書類さえ通過すれば面接の出来次第でSPIや筆記試験の不出来を挽回できる。
転職サイト経由で最終面接後にウェブSPI超絶惨敗したけど内定貰った。
エージェント?に報告したらSPIはあるけどこの会社は傾向として重視してない
から可能性ありますよと言われたら本当だった。
書類さえ通過すれば面接の出来次第でSPIや筆記試験の不出来を挽回できる。
936名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 656b-Y82R)
2018/09/20(木) 19:54:51.65ID:i/mZBNQJ0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/20(木) 21:14:03.15ID:JnmMhHPT0 SPIなんてIQ133の地頭があればボーナスステージみたいなもの
938名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 42a6-Udtr)
2018/09/20(木) 21:15:01.25ID:JQmP6DzH0 >>926
レスありがとうございます。大変助かります。
将来的に異動があることよく分かりました。設備として働いている期間は現業メインなのでしょうか。
下請けから切り替えているとのことで、現業メインとなるのでしょうか。
業務内容等教えていただけるとありがたいです
レスありがとうございます。大変助かります。
将来的に異動があることよく分かりました。設備として働いている期間は現業メインなのでしょうか。
下請けから切り替えているとのことで、現業メインとなるのでしょうか。
業務内容等教えていただけるとありがたいです
939名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 42a6-Udtr)
2018/09/20(木) 21:18:50.96ID:JQmP6DzH0 >>932
休日95日と退職金0というのがネックですよね。あとはどのような業務内容なのか…
系列 は経験がなく、独立ぬるま湯だったので経験年数に見合うスキルが無いけど相手企業は期待するというギャップが心配です
休日95日と退職金0というのがネックですよね。あとはどのような業務内容なのか…
系列 は経験がなく、独立ぬるま湯だったので経験年数に見合うスキルが無いけど相手企業は期待するというギャップが心配です
940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c24d-gUvP)
2018/09/20(木) 21:24:31.63ID:OT+1Zw3w0 アシャヒファシリティズおすすめです。
941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c263-/e2F)
2018/09/20(木) 22:20:06.38ID:1E6h/rzZ0 >>938
マルイに直接行って設備員に話しかけた方が早いんじゃないか?マルイに買い物行くときにファシリティのひと見かけるからな。
マルイに直接行って設備員に話しかけた方が早いんじゃないか?マルイに買い物行くときにファシリティのひと見かけるからな。
942名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 464c-eIsl)
2018/09/21(金) 00:01:37.24ID:Q6Gf18WW0 マルイは美装とか現業部門は下請け使ってる所も多い。基本オーナーと現業の橋渡し役、苦情処理係。
借りている小さ目の現場はコレが多い。
大きな現場では現業ポストも結構あるから希望出せばある程度は通るよ。ただ休みは少ない。
大手系列は勤務時間が8時間割ってる所が多いし125日休みとかだからね。大型連休は取れるけど日常では休みの少なさを実感する。
借りている小さ目の現場はコレが多い。
大きな現場では現業ポストも結構あるから希望出せばある程度は通るよ。ただ休みは少ない。
大手系列は勤務時間が8時間割ってる所が多いし125日休みとかだからね。大型連休は取れるけど日常では休みの少なさを実感する。
943名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b167-hipn)
2018/09/21(金) 05:40:40.43ID:BzWHQPpE0 常駐なのに普通免許必要って巡回世可能性あるってことなんでしょうか?
(フォークリフトもあれば尚可ともなってますが…)
(フォークリフトもあれば尚可ともなってますが…)
944名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4251-Om/S)
2018/09/21(金) 06:27:04.26ID:GLFEW2Vx0 フォークリフトって荷受けの手伝いでもやらされるんか?
どう考えてもやばいな
どう考えてもやばいな
945名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 42a6-Udtr)
2018/09/21(金) 06:40:15.62ID:80Gln02O0 ありがとうございます。
>>941
実は丸井が近々にないド田舎なのでもし面接に呼んで貰えたら設備員の人に聞いてみます。
>>942
大きな施設の募集のようです。「系列」で「経験者募集」なので二の足を踏んでしまいます。入社できたとしていきなりデスクワーク組は非常に辛いので…
でも年齢も34なので系列にチャレンジできるギリギリかなと思いますので凄く迷ってます。面接の為に何度も上京するのも痛手でして…
退職金なし、休日95日と言うのがやや引っ掛かりますが独身なのでまあいいかなと。やはり一番気になるのは職務内容です。
もし、内情(現場作業の割合他内容)等分かる方いましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
>>941
実は丸井が近々にないド田舎なのでもし面接に呼んで貰えたら設備員の人に聞いてみます。
>>942
大きな施設の募集のようです。「系列」で「経験者募集」なので二の足を踏んでしまいます。入社できたとしていきなりデスクワーク組は非常に辛いので…
でも年齢も34なので系列にチャレンジできるギリギリかなと思いますので凄く迷ってます。面接の為に何度も上京するのも痛手でして…
退職金なし、休日95日と言うのがやや引っ掛かりますが独身なのでまあいいかなと。やはり一番気になるのは職務内容です。
もし、内情(現場作業の割合他内容)等分かる方いましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
946名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4251-Om/S)
2018/09/21(金) 06:56:14.89ID:GLFEW2Vx0 休日95の系列なんて50歳でもはいれるだろw
947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b167-hipn)
2018/09/21(金) 10:15:04.00ID:9+lHgvxu0 >>944
体力系の仕事やってて好きなんでそれは良いんですが、普通免許の方が気になってまして…。
体力系の仕事やってて好きなんでそれは良いんですが、普通免許の方が気になってまして…。
948名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hd5-GHk6)
2018/09/21(金) 10:19:27.81ID:TPNfwqkXH 何が人手不足や!
糞ボケ!
糞ボケ!
949名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4251-Om/S)
2018/09/21(金) 10:22:49.69ID:GLFEW2Vx0 系列だったらいつでも移動になるでしょ
そしたら巡回になる可能性もあるでしょ
そしたら巡回になる可能性もあるでしょ
950名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4251-Om/S)
2018/09/21(金) 10:23:29.72ID:GLFEW2Vx0 移動→異動
951名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c263-/e2F)
2018/09/21(金) 10:30:12.51ID:2AjPMPmS0 >>945
同世代だ!マルイではないですが…
設備の点検やトラブル対応をまずは経験して、5年や10年後くらいに所長業務が理想なんですよね。私も昔は、某系列に転職してマネやらされて失敗しました。
うちの会社は、オフィスメインで設備員はみな正社員で年収400くらいは行きます。
マルイと比べたことありますが待遇も変わらない。福利厚生はマルイのがいい 笑
年休110しかないけど30代ならウエルカムです
同世代だ!マルイではないですが…
設備の点検やトラブル対応をまずは経験して、5年や10年後くらいに所長業務が理想なんですよね。私も昔は、某系列に転職してマネやらされて失敗しました。
うちの会社は、オフィスメインで設備員はみな正社員で年収400くらいは行きます。
マルイと比べたことありますが待遇も変わらない。福利厚生はマルイのがいい 笑
年休110しかないけど30代ならウエルカムです
952名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-Udtr)
2018/09/21(金) 11:42:52.37ID:s6OzyLgWr >>951
ありがとうございます。今の現場はほとんどスキルが身に付いてないと思います。トラブルがあってもリーダーに報告→リーダーが全て手配ですし。
951さんのおっしゃる通り、きちんと教育してもらいたい&系列にステップアップする最後のチャレンジだと思い、転職活動を始めました。
951さんは現在系列でしょうか。
ちなみに、業務内容は
●建物設備の運営・保守
◆電気、空調、衛生、消防、建築など、設備全般の運転管理・点検・不具合対応◆中長期修繕計画や各種提案◆エネルギー管理や省エネ対策・立案◆警備・清掃の各担当と連携した有事対応
●施設の設備維持の業務
◆各施設のテナントや入居者からの依頼業務:空調の温度変更、照明の不点灯対応◆点検・工事の立ち合い:打ち合わせから完了までの対応
です。これは、やはりマネになるのでしょうか。
ありがとうございます。今の現場はほとんどスキルが身に付いてないと思います。トラブルがあってもリーダーに報告→リーダーが全て手配ですし。
951さんのおっしゃる通り、きちんと教育してもらいたい&系列にステップアップする最後のチャレンジだと思い、転職活動を始めました。
951さんは現在系列でしょうか。
ちなみに、業務内容は
●建物設備の運営・保守
◆電気、空調、衛生、消防、建築など、設備全般の運転管理・点検・不具合対応◆中長期修繕計画や各種提案◆エネルギー管理や省エネ対策・立案◆警備・清掃の各担当と連携した有事対応
●施設の設備維持の業務
◆各施設のテナントや入居者からの依頼業務:空調の温度変更、照明の不点灯対応◆点検・工事の立ち合い:打ち合わせから完了までの対応
です。これは、やはりマネになるのでしょうか。
953名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/21(金) 18:19:28.77ID:cjHg9fBw0 普通に系列の現場設備員だね
954名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-245J)
2018/09/21(金) 18:50:48.82ID:Pz+Ry73td 二言目にビルマネとか言ってるヤツはビルメンという職業がよく分からずビルマネとか言ってると思われる。
955名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cd65-l+eb)
2018/09/21(金) 20:35:06.70ID:TwWN6Vps0 >>954
つまり?
つまり?
956名無しさん@引く手あまた (スップ Sd62-vwf2)
2018/09/21(金) 21:39:13.54ID:aHuHFzo7d 正直よくわからない
一日中スーツの人がビルマネですか
一日中スーツの人がビルマネですか
957名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/21(金) 21:40:51.82ID:cjHg9fBw0 現業の仕事をしないのがビルマネ
958名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/21(金) 21:52:54.45ID:BBetWYff0 現場から外されて都会の支店でフロント・マネ業務させられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
959名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2e74-bJVc)
2018/09/21(金) 22:48:07.70ID:vV+J/QBE0960名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa4a-/e2F)
2018/09/21(金) 23:07:05.83ID:tV9Q/glVa961名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b190-hipn)
2018/09/22(土) 07:28:05.92ID:RKu2xuNG0 100〜200忍の親会社がやってる物流施設の軽い修繕のみで基本は業者手配とか日程管理…場所的に物流施設って大変ですかね?
962名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3e54-Y82R)
2018/09/22(土) 08:39:58.68ID:u8+oMfTB0 クレクレ君はいつまでこのスレにいるんだよ。情報集めてなにすんのよw
963名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-/e2F)
2018/09/22(土) 09:16:17.65ID:Pmu1r9QZa マルイの次は物流か
964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4251-Om/S)
2018/09/22(土) 09:28:44.13ID:DvKHQB6B0 24時間稼働してるんだから最悪なのはわかるでしょ
965名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 11:06:37.29ID:B50c3ADq0966名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 656b-P0fA)
2018/09/22(土) 12:24:09.78ID:/hnWjjBi0 アサシャはこんな化け物野に放つんじゃねぇよ
238 名無しさん@引く手あまた sage 2018/09/22(土) 02:07:50.40 ID:+KDhT0OG0
TNCはオーナーが夜中の2時にどうでもいいようなことで休日とか関係なく全員召集かけて罵声を浴びせたりするらしいなw
239 名無しさん@引く手あまた sage 2018/09/22(土) 05:16:29.15 ID:zqzj1UVU0
>>238
オーナーに再雇用された元所長だよ 定年まで朝日ファシリティで働いててTNCの所長をずっとやってた
キチガイ過ぎて会社からは再雇用されなかったけど、TNC側に再雇用持ちかけてオーナー側で働くようになったが、今度は朝日ファシリティにキチガイ働くようになって余りにも度が過ぎたから代表に直接抗議したら
キチガイが役員そそのかして朝日ファシリティを切って九電工グループのビルメン会社に変えたんだよ
238 名無しさん@引く手あまた sage 2018/09/22(土) 02:07:50.40 ID:+KDhT0OG0
TNCはオーナーが夜中の2時にどうでもいいようなことで休日とか関係なく全員召集かけて罵声を浴びせたりするらしいなw
239 名無しさん@引く手あまた sage 2018/09/22(土) 05:16:29.15 ID:zqzj1UVU0
>>238
オーナーに再雇用された元所長だよ 定年まで朝日ファシリティで働いててTNCの所長をずっとやってた
キチガイ過ぎて会社からは再雇用されなかったけど、TNC側に再雇用持ちかけてオーナー側で働くようになったが、今度は朝日ファシリティにキチガイ働くようになって余りにも度が過ぎたから代表に直接抗議したら
キチガイが役員そそのかして朝日ファシリティを切って九電工グループのビルメン会社に変えたんだよ
967名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-Udtr)
2018/09/22(土) 19:25:27.33ID:maFA1XRIr968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2ec5-iEuz)
2018/09/22(土) 19:36:01.31ID:LDIva16W0 >>967
だからどしたの、会社や現場単位で違うのなんか当たり前だろ
だからどしたの、会社や現場単位で違うのなんか当たり前だろ
969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 19:56:34.77ID:B50c3ADq0 修繕計画も提案もぶっちゃけ大した業務じゃないしね
各設備の推奨交換時期とか修繕時期に合わせて見積取って、
オーナー側と打合せして、金額とか現在の状況、必要性とか考えてやるやらない、延期と決めるだけだし。
提案も必要性がある、メリットが大きいと思われることは
その必要性とかメリットをデータで可視化して上げるだけだし
ホント大した業務じゃない
各設備の推奨交換時期とか修繕時期に合わせて見積取って、
オーナー側と打合せして、金額とか現在の状況、必要性とか考えてやるやらない、延期と決めるだけだし。
提案も必要性がある、メリットが大きいと思われることは
その必要性とかメリットをデータで可視化して上げるだけだし
ホント大した業務じゃない
970名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 20:24:20.23ID:2NXpLzcS0 転職サイトに、条件の良い案件が結構出てきてるので、4社ほど7月から受けているけど、やっぱり厳しいっすね
スペック的には大丈夫だと思うんだけど、東京工大中退だったり、独身だったり、不利な面がかなりあるからね
勤務地:東京近郊
経験:約10年
年齢:40代
資格:電験2種、ビル管など
応募先:保険、金融、不動産系の子会社のビル管
想定年収:450万(残業除く)
スペック的には大丈夫だと思うんだけど、東京工大中退だったり、独身だったり、不利な面がかなりあるからね
勤務地:東京近郊
経験:約10年
年齢:40代
資格:電験2種、ビル管など
応募先:保険、金融、不動産系の子会社のビル管
想定年収:450万(残業除く)
971名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 20:36:53.85ID:B50c3ADq0 君の年齢だと人格面はもう矯正できないからね
見下し病とかまず直さないと
イオンなら採用されると思うからイオン応募すれば?
見下し病とかまず直さないと
イオンなら採用されると思うからイオン応募すれば?
972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 01c9-3zlj)
2018/09/22(土) 20:41:03.54ID:RFgZ2bsA0 >応募先:保険、金融、不動産系の子会社のビル管
40代ともなると上は厳しいですよ。
鉄道系かゼネコン系なら問題なく内定取れてると思いますが。
あくまでも私が転職活動してた時の感想ですが。
40代ともなると上は厳しいですよ。
鉄道系かゼネコン系なら問題なく内定取れてると思いますが。
あくまでも私が転職活動してた時の感想ですが。
973名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 21:00:48.69ID:2NXpLzcS0974名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 21:11:44.66ID:B50c3ADq0 10年前とかもう関係ないでしょ
1回不採用になったらずっと不採用なわけじゃないし
1回不採用になったらずっと不採用なわけじゃないし
975名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-245J)
2018/09/22(土) 21:33:16.58ID:NzaYeTFjd 2種クンは本当にしつこいねw
976名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-Udtr)
2018/09/22(土) 21:34:03.70ID:aN2rwjzNr >>969
ありがとうございます。具体的でとてもありがたいです。
工事の打ち合わせから完了まで、とはどのような内容でしょうか。度々申し訳ありません。これで最後にしますのでどうか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします
ありがとうございます。具体的でとてもありがたいです。
工事の打ち合わせから完了まで、とはどのような内容でしょうか。度々申し訳ありません。これで最後にしますのでどうか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします
977名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa31-wPTw)
2018/09/22(土) 21:40:38.17ID:xGQNa4cXa 責任者(所長)経験あるか無いかで人事の印象変わると思うよ
経験有って、転職理由がしっかりしてるなら、採用してくれるとこいくらでもある
責任者経験無いなら
20年も前の学歴に拘ってる(東工大とか学名いらないよね?)
大学中退
独身
2種持ちなのに保険・金融の子会社に申し込む
↓
人格に問題有る上に、楽して働こうとしとるんじゃないの??
経験有って、転職理由がしっかりしてるなら、採用してくれるとこいくらでもある
責任者経験無いなら
20年も前の学歴に拘ってる(東工大とか学名いらないよね?)
大学中退
独身
2種持ちなのに保険・金融の子会社に申し込む
↓
人格に問題有る上に、楽して働こうとしとるんじゃないの??
978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 21:54:35.82ID:2NXpLzcS0979名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 21:56:23.70ID:2NXpLzcS0 契約社員の募集に責任者経験とか求めるのか
450万の2種に
450万の2種に
980名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 22:18:33.37ID:B50c3ADq0 君は落ちてるんだからもう関係ないじゃん
次いきなよ
プライドが許さないんだろうけど高卒なんてそんなもんだよ
次いきなよ
プライドが許さないんだろうけど高卒なんてそんなもんだよ
981名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 656b-7TI3)
2018/09/22(土) 22:29:08.35ID:FpsYgYDP0 今度
最終面接があるんだが、やはり
「他にもビルメン会社がある中で何故当社を選んだのか」
ていう質問てあるのかな?
MSエンジニアリング、OGファシリティーズなんだけど
最終面接があるんだが、やはり
「他にもビルメン会社がある中で何故当社を選んだのか」
ていう質問てあるのかな?
MSエンジニアリング、OGファシリティーズなんだけど
982名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 22:30:43.21ID:2NXpLzcS0 When I look back upon my life
it's always with a sense of shame
it's always with a sense of shame
983名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 22:35:28.53ID:B50c3ADq0 何で頭悪い奴ってこうワンパターンなんだろうか
テンプレでもあるのかw
テンプレでもあるのかw
984名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 22:35:54.63ID:2NXpLzcS0 僕は貧しい農家の3人兄弟のそれも長男でした。
大学へ行かせるのも両親がどれだけ無理をしたか、都会の土地持ち跡継ぎである君たちにはよくおわかりにはならないでしょう。
大学でも文字どおりの苦学でした。
中退してビルメン会社でトイレの糞詰まりを修理しながら10年、経済的な苦しさはもとよりのこと、僕は耐えきれないような屈辱にも耐え続けてきたんです。
それとこれとは別だとおっしゃりたいんでしょ
でもせっかくここまでやってきて今全てが無になるようなことはできないんです。そんな勇気はありません。
田舎の年取った両親たちや農家を継いだ弟たちは僕が一人前の第1種電気主任技術者になるのを首を長くして待っているんですよ。
僕は今、子供の時なまじ成績よかったことを悔んでたんです。
普通のできだったらもっと平凡な人生を歩んでいたに違いない、なまじ無理をして東工大に入ったばっかりに、電験2種を取ったばっかりに。
皆に責められるまでもなく、僕は自分自信を責め続けてきたんです。
それをどうか責めないでください。
大学へ行かせるのも両親がどれだけ無理をしたか、都会の土地持ち跡継ぎである君たちにはよくおわかりにはならないでしょう。
大学でも文字どおりの苦学でした。
中退してビルメン会社でトイレの糞詰まりを修理しながら10年、経済的な苦しさはもとよりのこと、僕は耐えきれないような屈辱にも耐え続けてきたんです。
それとこれとは別だとおっしゃりたいんでしょ
でもせっかくここまでやってきて今全てが無になるようなことはできないんです。そんな勇気はありません。
田舎の年取った両親たちや農家を継いだ弟たちは僕が一人前の第1種電気主任技術者になるのを首を長くして待っているんですよ。
僕は今、子供の時なまじ成績よかったことを悔んでたんです。
普通のできだったらもっと平凡な人生を歩んでいたに違いない、なまじ無理をして東工大に入ったばっかりに、電験2種を取ったばっかりに。
皆に責められるまでもなく、僕は自分自信を責め続けてきたんです。
それをどうか責めないでください。
985名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 22:39:17.92ID:B50c3ADq0 コピペしかできないのか
986名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 22:42:31.99ID:2NXpLzcS0 30人に1人しか受からない試験に臨もうとしてるんだから少々おかしくないとやってられない
987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6db2-tHrl)
2018/09/22(土) 22:43:44.01ID:BCKbnrkG0 は?
お前の事情なんか知った事かよ
迷惑だから死んでくれ
お前の事情なんか知った事かよ
迷惑だから死んでくれ
988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 464c-eIsl)
2018/09/22(土) 22:48:32.22ID:z6UYLQyd0 勉強はできるけど頭と要領が悪い人の見本。
上司はおろか同僚にもいらないタイプ。
上司はおろか同僚にもいらないタイプ。
989名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 22:51:59.96ID:2NXpLzcS0 人生には二つの悲劇がある。一つは願望が達成されないこと、他の一つは、それが達成されることである
990名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 22:54:36.40ID:2NXpLzcS0 >>988
そんなに俺がこわいのかw
そんなに俺がこわいのかw
991名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c991-tHrl)
2018/09/22(土) 22:58:23.54ID:B50c3ADq0 ww
採用すらされない現実が全てを物語っているのに
採用すらされない現実が全てを物語っているのに
992名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-245J)
2018/09/22(土) 22:58:40.94ID:NzaYeTFjd 怖いんじゃなくて石ころをポーンと蹴るような感覚でレスしてるだけでしょ
邪魔だから無意識に蹴っ飛ばしてるって感じで。
邪魔だから無意識に蹴っ飛ばしてるって感じで。
993名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/22(土) 23:14:59.87ID:2NXpLzcS0 So I look back upon my life
forever with a sense of shame
I've always been the one to blame
For everything I long to do
no matter when or where or who has one thing in common too
forever with a sense of shame
I've always been the one to blame
For everything I long to do
no matter when or where or who has one thing in common too
994名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 00:01:10.76ID:AR7Z8eUl0 大企業の大半は国策企業だからどうしたって
学力以前に、よそ者をはじくために身分がしっかりしてる必要がある
だからコネ枠や人質枠以外ではいると大企業に入っても結局はいいところにはさわれない
インフラや公益法人、金融機関が具体例だけど、ああいうところは先祖が辿れれば関東学院から野村証券とかいける
だけど一般枠で入ったらブラック業務に回されるだけなんだよ
学力以前に、よそ者をはじくために身分がしっかりしてる必要がある
だからコネ枠や人質枠以外ではいると大企業に入っても結局はいいところにはさわれない
インフラや公益法人、金融機関が具体例だけど、ああいうところは先祖が辿れれば関東学院から野村証券とかいける
だけど一般枠で入ったらブラック業務に回されるだけなんだよ
995名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 00:02:31.00ID:AR7Z8eUl0 電気屋の息子の清原は実力があったけど結局ボンボンの長島一茂に社会的には勝てなかったよな
ガンバッテ勉強して慶応に入っても幼稚舎から入ってる奴より金持ちになれたか?
結局スタートする場所が違ってるんだよ
ガンバッテ勉強して慶応に入っても幼稚舎から入ってる奴より金持ちになれたか?
結局スタートする場所が違ってるんだよ
996名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 00:03:17.67ID:AR7Z8eUl0 生まれの卑しい者はいくら名門大学を出てもいい就職先はない
生まれの卑しい者はいくら名門大学を出ていい就職先に入っても重役ポストは用意されない(使い捨て)
生まれの卑しい者はいくら名門大学を出ていい就職先に入っても重役ポストは用意されない(使い捨て)
997名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 00:45:08.68ID:AR7Z8eUl0 僕には大きな心残りがひとつあります
998名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 01:10:25.32ID:AR7Z8eUl0 頭の良い労働者は必要とされてないからなw
生きてるロボットしか必要とされていない日本w
生きてるロボットしか必要とされていない日本w
999名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 01:11:38.28ID:AR7Z8eUl01000名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d2c8-coYL)
2018/09/23(日) 01:12:09.23ID:AR7Z8eUl0 センター試験では数学190 物理100だったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 3時間 3分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 3時間 3分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 補陀洛渡海とかいうバカみたいな迷信 これ新興宗教だったらカルト邪宗扱い確定だろ、、、 [377482965]
- ▶しぐれうい
- 【悲報】大阪万博0勝35敗(残日数149日) [616817505]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【画像】健常者とADHDの違いがこちら [242521385]
- 橋本環奈のパワハラってなんで許されたの?