X

この会社はやめておけpart32【愛知版】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/08(金) 18:37:49.63ID:MtWFFXJg0
前スレ
この会社はやめておけpart31【愛知版】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518676541/

次スレは>>970が立てて誘導する。立てられない場合は申告する。
2018/06/08(金) 19:11:39.41ID:pZQt5Rdg0
2018/06/08(金) 19:50:08.25ID:MtWFFXJg0
訂正
この会社はやめておけpart31【愛知版】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523529766/
2018/06/09(土) 08:24:44.49ID:z29AgIOE0
おつ
5名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 07:54:10.32ID:E5zNM7H60
前スレ997
その要素に人間関係も合わさったらまた変わるだろうね。
仕事はやりがいがあっても残業100時間超で人間関係が最悪なら、まぁ辛いだろうな。
やりたくもない仕事でも人間関係が良ければ、まだ良いかもね。とはいえ、仕事へのモチベーションは低いだろうからそこはプライベート等でカバーするしかないな。
2018/06/10(日) 08:44:18.17ID:/FFBsInq0
名古屋の会社なのに、今どき営業が外でネット見れないとか終わってますでしょ、弊社。
タブレットでもいいから支給しろよ〜と。
メールがケータイに転送されるだけ。弊社の社内SEがケチ。
2018/06/10(日) 10:21:31.71ID:jjBk9azj0
デンソーエ○システムズってどう?
製造スタッフ応募してみようかな。

夜勤あるのはいやだけど、デンソー子会社だしよさげ空気。

てか、このての製造スタッフって一生ライン者なのかな、、、
それはそれで切ないけど。
2018/06/10(日) 10:26:26.91ID:hMwJCh+Q0
デ●ソーって名前がつく時点で普通は地雷と思うけどw
97
垢版 |
2018/06/10(日) 10:50:54.46ID:jjBk9azj0
>>8
まじ?
転職会議みても評価高いし。労働組合あるから安心じゃないの?
2018/06/10(日) 11:48:24.80ID:cvfIqAnN0
残業や休日は入ってみなきゃわからないけど二交代あるのはわなるのに飛び込むのすごいな
安定企業だからってことだろうけど命削る覚悟はないわ
11名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 14:57:34.00ID:vZVTyDZH0
>>7
ハロワ常連企業へようこそ。
よく求人を出している上にハードルは高めだよ。
でも給与は安め。有能で格安の人を求む。
高圧的だったりパワハラとかでも快感を感じたりするタイプなら素質はあるな。
12名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 15:20:08.57ID:btmglkO60
>>7
なんかで見たけど正社員で募集して蓋を開けたら準社員らしい
13名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 16:13:20.05ID:xFE15NwH0
>>7
デンソーの子会社だけどデンソーと比べたら色々とやってられなくなるかも。
配属部署によって違うけど、毎月残業上限までやれるか、夜勤の時間帯が変わっても対応できるか、夜勤休日出勤も普通にあったりするから気を付けな。
例えば組付けならスピードも求められるけど、一日中同じ動作を永遠と繰り返すだけだからすぐ覚えられて誰でも出来るけど、人によって合う合わないがあるよ。時間立つのが長く感じるとか作業が飽きるとか。
基本給は安めで残業と夜勤で稼ぐ感じ。
部長以上は全員親会社からの出向で管理職になるとパワハラで鬱病多いからずっと平のほうが気楽だけど定年まで一生夜勤やってライン工に耐えれるかと転勤させられても大丈夫か考えな。
大量募集してる割には選考が厳しいらしいけど。良く考えてから応募した方がいいかもね。
14名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:08.37ID:oKrlWkMt0
ボーナス4カ月ちょっとみたいだけど実際は違うらしい。あと景気の良い会社ではないみたいよ。デンソーのスレにたしかそんなこと書いてあった。真実なのか知らんけど。
157
垢版 |
2018/06/10(日) 17:14:27.80ID:jjBk9azj0
皆さんレスどうも。

応募するか悩むね、、、
2018/06/10(日) 17:25:35.71ID:SSi9VqYm0
まぁ、それでも大手子会社だから、おいちょっと待てレベルでの待遇の違いはないはずだから安心していいと思う。
2018/06/10(日) 17:35:22.81ID:qtiO5peU0
ハロワ常連ってダメなのか
鬼頭工業いいなって気になったけど危険か
18名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:21.06ID:BaNUvnn10
>>17
ダメではないが、なぜ常連なのかを考えるといいかもね。
ただ良いなと感じるなら受けてみたら?
それで判断したらいいと思う。
2018/06/10(日) 19:31:43.27ID:E5QKdtUB0
三共鋼〇ってどう?
20名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:01.56ID:JyWJT8b50
東京理化器械って情報ありますか?営業職募集なんだけど。
2018/06/10(日) 22:01:12.04ID:XsZ94V2b0
中央精機って土日休みのはずだけど、土曜の昼が会社前の駐車場が平日と変わらないくらい車いるけど何で?
2018/06/10(日) 22:09:19.03ID:YGRgPD9s0
>>21
それぐらい自分で調べろよ・・
2018/06/11(月) 00:19:24.93ID:fGe6oSPf0
>>21
交代勤務の人達だろ。派遣の人たちも1日で辞めてく人ばっかやってさ。
24名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 00:50:00.73ID:zVPQUYAZ0
ブラック企業万歳ー!

万歳ー!

万歳ー!

ブラック企業へ特攻してきます

来世出会おう!
2018/06/11(月) 04:16:56.83ID:SSHfQHsr0
>>21
製造現業で土日休みたいならトヨタ自動車くらいしかない。
西三河のトヨタ系なら土曜は交代で稼働してる所が殆どな筈。
逆に今忙しくない所は行かない方がいい。
2018/06/11(月) 17:42:26.56ID:E+2WCQno0
オハラ樹脂工業ってどうなの?
27名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 20:00:18.02ID:e5U2maCV0
>>25
だがトヨタは朝6時からとかだから早起きが苦手な人にはまず向かんよ。
2直は確か深夜2〜3時に終業だからコンビニ以外どこもよるところはないかもよ。
28名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 20:04:15.06ID:EYvm5hbB0
最低限、労働基準法を守れてない会社は論外。
2018/06/11(月) 20:05:29.00ID:x0A2hI4x0
朝6時から深夜2時なのか
トヨタ社員様は
2018/06/11(月) 20:08:46.79ID:Be9jdNat0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーと
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    よく分かんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/06/11(月) 20:13:05.28ID:UYEtjDJg0
トヨタの1直2直の時間帯はなんか精神的に来るものがあるんだよな。昼夜8時半から5時半みたいな勤務の方が楽。
2018/06/11(月) 20:15:53.21ID:Su00NOvj0
ただ肉体的にはトヨタのシフトがいいんだよな
2018/06/11(月) 21:35:42.05ID:fGe6oSPf0
労働基準法もそうだけど、雇用契約書とか労働条件通知書も守って欲しいな。
あとは飲み会とかない所。就業場所以外の所に色々行かされるなんて論外だわ。
就業場所へは20分位で着くのに、それ以外だと1時間とか余裕でかかるのに就業時間早いからその分早起きせなあかんし。
出張手当なんつかんし。入社10日目にしてまだタイムカードの存在を教えてもらってない。
2018/06/11(月) 22:26:13.57ID:OP+svKvd0
入って見たら残業80時間時間を自慢してて悩んでる。
試用期間でやめてもいいのかな
2018/06/11(月) 22:49:55.52ID:Wz3uuD8X0
>>34
そのための試用期間じゃん。
試用期間が終わった途端仕事増えるよ。
2018/06/11(月) 22:56:21.37ID:4kafJN4U0
うちも残業80時間当たり前だよ
試用期間2ヶ月目だけど今日で今月も28時間

それでも早く帰る部類
他の人たちはみんな変態なんだな
2018/06/11(月) 22:57:19.62ID:OP+svKvd0
>>34
試用期間なのにすでに2時間3時間残業だしなあ。
稼げるけど、稼げるけど。。。
38名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 02:24:39.04ID:kquiNG7B0
大日本帝国
残業帝国
休出帝国

万歳ー!

万歳ーー!

万歳ーーー!
39名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 02:37:04.91ID:Oo054K5o0
6月から入った会社
いきなり4日目から夜勤で
毎日次の直が来るまで
残業
ろくな教育受けてないし
ブラックすぎる

前の会社上場企業で最初の
3ヶ月は残業無しとかで
しっかり労働環境とか整ってたのに
なんで辞めたんだろ
40名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 02:38:08.94ID:Oo054K5o0
決して、残業とか夜勤が嫌ではなく
仕事に慣れて来たら、夜勤とかやらせろよ
41名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 07:53:56.12ID:s5kP2jIS0
>>40
元上場企業の社員の実力だから問題ないだろ?とでも思われたんじゃね?
42名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:27.13ID:kquiNG7B0
>>40
そう
辞めてから前の会社の良さが分かる
自分は前の会社が糞過ぎたから今の会社が多少無理な事があっても納得できる。
43名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 12:12:24.46ID:T3P6xp+A0
http://ekaz2.xyz/xpgrgnmwipcuhjapztdj
44名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 13:39:08.19ID:DwLqbl640
>>39
俺も後悔しすぎて死にたくなる時あるよ
45名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 14:05:00.21ID:AiB1RgT90
>>44
夜勤は今回が初めてか?
次の直まで残業で繋ぐというのは、よくあることだよ。
もちろん時間帯によるけど。
例えば一直が8時から17時で二直が20時から5時だとしたら一直が3時間して20時まで、二直も5時から8時までの3時間残業でということはあるよ。
ただ、一直と二直の間がかなり開いている場合は繋ぐことなく定時か少し残業して終わるって感じかな。
まぁいい勉強になったんじゃね?
2018/06/12(火) 14:08:28.69ID:DTxvCZ340
次の勤務と時間被らせてない交替制は駄目だわ
47名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 14:10:29.61ID:P/sHW7i50
なんか千種区の吉田病院で年齢不問、未経験可の総務職を募集してたんだけど
介護の経験を活かせます。って記載されてるから総務なのに変だな?と思って、電話して仕事内容を聞いたら、仕事内容は介護施設の掃除やゴミ出しなど用務的な仕事でデスクワークではないと。
じゃあ、最初から用務で募れよって思うわ。人来ないなら外人でも雇っとけよ。
48名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 14:15:16.31ID:Oo054K5o0
>>41
工場だから関係ないだろ
2018/06/12(火) 22:35:15.45ID:qP9GrBD60
>>39
2組2交代なのか、3組3交代なのか、3組2交代なのか
それすら調べずに決めたのか?
50名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 06:23:02.84ID:nl7twqmk0
>>49
俺が、言ってるのは普通仕事に
慣れれるまでは夜勤とか残業とか
やらせんなって事
夜勤も残業も嫌ではない

前の会社は、夜勤も残業も
ある程度経ってからやらされてたし
前の会社は
51名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 07:59:43.21ID:YtrzNFhQ0
>>50
それで結局何だかんだで働いているのか?
そう思っているなら上司か職制に言えばいいじゃん。
その会社はそのやり方なんだろ?あきらめるんだな。それか嫌なら辞めたれば?
2018/06/13(水) 12:28:54.85ID:bV2gH/Ff0
前の会社 前の会社って思ってると続かんよ
そんなに嫌なら再転職するべき
53名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:16.09ID:a71Ei/Fd0
全くその通り。
前の会社がとかいって後悔することはよくあるが、
辞めちゃったもんはしゃーないので諦めるべきだな。
まぁ自分の判断を恨むんだな。
2018/06/13(水) 12:45:33.32ID:OuZdbEzG0
別にしっかり深夜手当と残業代もらえるなら初日からでもいいだろ
もらえないなら辞めるけど
55名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 14:31:26.38ID:6t1WLWc50
俺はその逆だな
前の会社と比較すると今の会社が圧倒的完全グレートパワフルスーパー勝利
2018/06/13(水) 16:13:40.57ID:QI3YY6iv0
前の会社を思い出さないな

今の会社も絶賛ブラックだが
57名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 16:49:47.97ID:vcLd9c/H0
>>55
俺も前の会社に比べたら今の会社の方が快適。なのでスーパーミラクルエクセレント勝利だよ。
58名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 19:54:29.19ID:oVRiWYE90
中央精機かオティックスを受けようと思ってます。
どちらでも構いませんので製造現場の仕事内容や人間関係などなんでも良いので誰か情報下さい。
2018/06/13(水) 19:58:22.09ID:pyw1vIfW0
>>58
ずっとその感じで荒らしてるね
60名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:44.23ID:lrL7Rlbj0
>>58
いいと思う。ぜひ受けるべき。
61名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:38.14ID:of5f3tZ+0
>>59
荒らしてない
>>60
この2つの求人をハローワークの職員から大量募集してるからって勧められたんだけど実際に働いてた人がここにいるかもと思って。
2018/06/13(水) 20:35:30.44ID:dS/y0ME10
>>61
わざわざiDを変えて荒らしてないとかw
63名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:09.63ID:PwZGtcaX0
>>58
中央精機の事はしらないがオティックスの事なら答えよう
給料は工場現業(基本給)にしては良い。まあデンソー・アイシンには負けるだろうが。
作業内容は会社全体として切削が多いな
だから油負けとか汚れるのが嫌とかなら大変だな
残業は1直に関しては少ない(1直と2直の間は1時間しかないんで)
ただしQCとか改善とかやるなら多少増える
逆に2直は1直までの間が長いので、残業が多くなることもある
(私の工場は全体的に早くあがってはいる)
人間関係だが全体として和気藹々としていて、良好だとおもうが
当然だがそこそこの会社ではあるので、ブラック部署もあり人間関係が悪い所・残業が36協定ぎりぎりの所もある
仕事内容とか社風とか聞きたいことがあるなら聞いてくれ、クソな質問でも答えよう
注意点は、通勤車両とと月の改善提案だ
通勤車はどのメーカーでも良いが、トヨタ・ダイハツ・スバル・いすゞ・三菱・GM
以外はでない(入社から3年は出る)
改善提案の月のノルマは6枚な事(ただし、組長班長によるが他社では突っぱねられるようなレベルの改善でも通る)
64名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 23:38:30.95ID:PwZGtcaX0
>>63 に脱字があるおで訂正します
通勤車はどのメーカーでも良いが、トヨタ・ダイハツ・スバル・いすゞ・三菱・GM
以外は「通勤費」がでない(入社から3年は出る)
あとは追加だが、トヨタ系企業が連休(GW・夏季・年末年始)は大体9連休あるが
オティックスは連休最終日に試運転という休日出勤がある
金にはなるが、休み重視の人には向かないかもしれない
2018/06/14(木) 00:13:34.05ID:GuQ4orKf0
>>63
別人だけど質問させて
工場の選択ってできるの?
66名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 00:22:09.65ID:Quk4q2cJ0
みんなさん、転職何回しました?
最小何年で辞めました?
2018/06/14(木) 04:48:04.11ID:A01rYANw0
>>66
転職は2回
最短は2週間だったかな
68名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 05:31:10.23ID:h0+dvhL40
俺は26歳でもう3社目だよ
転職人生で何回するか不安だよww
69名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 07:30:52.19ID:B3vfj0v60
>>68
結婚してます?
2018/06/14(木) 07:37:11.15ID:7cV9O1eH0
>>66
次で5回目(最初の3回は派遣)
最短は2ヶ月
71名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:13.72ID:ryh3zzlN0
>>63
丁寧にありがとう。
勤務時間は生産負荷によって変わったりしますか?例えば夜勤の出勤時間が月によって変わるとか。
切削だと汚れやすいのはわかるんですけどNC旋盤のオペレーターくらい油付着しますか?洗濯した作業服を新聞紙の上に置いておくと新聞紙に油がしみてくるとか。
車は他メーカーだから3年後は我慢するしかないかな。
72名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:01.12ID:0piqI3z/0
>>71
車メーカーを指定してくるところは全てとはいわんけど、だいたいろくな会社ではない。大企業だろうが中小零細だろうが。トヨタや本田、スズキなどの本体ならまだ分かるけど。
2018/06/14(木) 12:32:25.91ID:BdjrCLtN0
俺は31で8社目
全部同業種でコロコロ移ってるから、以前の会社の連中が打合せに来てる時に顔見られると あっ! みたいなリアクションされて辛い
2018/06/14(木) 12:49:26.38ID:e6AG9pNA0
31歳で正社員0社のオレよりマシ
2018/06/14(木) 13:21:53.37ID:5V7jDzif0
31歳とかまだいけるやん。
40歳で事業所がなくなって野に放たれた私よりまだチャンスはある。
2018/06/14(木) 15:57:26.14ID:aiLvkkKw0
46才で野生に放たれた自分もいるぞ
しかも去年入った会社が倒産してるしな!
2018/06/14(木) 16:43:19.03ID:kuS88gtD0
>>47
同じ区の障害者施設も
同じ手口で募集してる。
超ブラック企業。
社長と人事がクソ。
2018/06/14(木) 20:29:20.61ID:ESZ4J3I+0
そもそも男のデスクワークとか幹部経験ありくらいの経歴じゃなきゃ雇ってくれないでしょ。労務関係とかは基本即戦力だし。
2018/06/14(木) 21:01:32.65ID:nYeqP+km0
ミトクゴムってどうる
2018/06/14(木) 21:02:56.66ID:ntDWxbeD0
>>79
https://jobtalk.jp/company/search/keyword/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%AF%E3%82%B4%E3%83%A0
2018/06/14(木) 22:38:00.94ID:E9DpQoeI0
>>66
転職は6回。勤めてるうちに欠員で仕事が膨大になって辞めるパターン。
最短は10日。フリーペーパーのデザインで、若い社長が席でタバコ&おしゃべり。すぐ辞めて正解だった。
2018/06/14(木) 22:40:37.81ID:E9DpQoeI0
>>78
弊社は男のデスクワーク歓迎。Excelで関数できる人が極端に少ないし、納期交渉も多いから。
2018/06/15(金) 08:55:48.41ID:onYRg+Ja0
>>58
元現場社員だ。
ホイール製造だから、アルミ溶かす工程は熱と粉塵に苦しみ、切削工程は切りくずと冷却水の汚泥に苦しみ
塗装工程は、シンナー臭と有害物質に苦しむ、決して環境としては良くないぞ。
扱うワークも重量物だから怪我も怖いし、タフで体力のある人間じゃないと続かない。

何よりも、万年人手不足だから、休日出勤+残業が多いから辞めた。
過去スレにも恐らく同じ経験者がいたみたいだけど、全く同感で笑えたw


今はアイシン系で働いてるけど、環境と待遇が雲泥の差だった。
まぁこのスレで名前が常連になってる会社は、正直な意見なんじゃないか。
84名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:54.23ID:e6tc+IUK0
>>69

結婚してない
ちなみに派遣(4ヶ月で契約満了、有期雇用)

明日のDODA見に行くぞ

ちなみに無職になって15日目
85名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 22:14:26.40ID:3H7g1gOV0
ここ行っておけば人生安泰だよ
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&;action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=23170&kyujinNumber2=%0A06120281&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
2018/06/15(金) 22:30:31.16ID:wV+C+P2c0
>>81
それだけ儲かってると言う事では。。損したね
2018/06/16(土) 00:22:19.71ID:Z0BdKkkZ0
鬼頭工業について知ってる人いる?
2018/06/16(土) 01:28:22.46ID:hUx0mPvp0
丹羽○工所ってどう?

転職会議みると残業多そうだけど
8981
垢版 |
2018/06/16(土) 04:30:01.36ID:c0aXU2+p0
>>86
儲かってても人の投資を惜しむ会社は儲からなくなるよ。
2018/06/16(土) 08:38:55.37ID:JVtj61360
亀頭工業なら知ってる
91名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 08:44:31.74ID:7IBBA1LV0
>>88
久々にきいたなその会社。
数年前はこのスレでよく話題になったもんだ。
2018/06/16(土) 08:45:37.57ID:ufCxM42l0
>>88
転職会議の点数が3.0以下は地雷だぞ
93名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 09:08:40.12ID:1emr53QJ0
>>92

前職は2.6でしたわorz
入社難易度は3.0以上
2018/06/16(土) 09:23:56.69ID:ufCxM42l0
>>93
丹羽○工所って2社あるけど、本社が岡崎の方かな?
中身のことは転職会議を参考にしてちょうだい。

面接は2回行われて、1回目に試験がある。
試験内容は、バラバラに図形が書いてあって、それを組み立てると何ができるか?って感じ。

製造部門は誰でも合格しそうな感じだけど、間接部門はハードルやや高め。
95名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 09:29:56.99ID:39luAA+k0
http://f5cz5yubbzr3.work/ptjik
96名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 11:17:05.37ID:2gralUhU0
名菱テクニカってどうかな?会社的には安定してるんだろうか?最近、合併してるところが気になるんだが。
97名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 13:07:30.08ID:2UawJvPZ0
大手自動車部品メーカーの実態
https://company-tsushin.com/report/category/review/marker/uutomotive-parts-maker

ウチは大手電線メーカーの下請けの倉庫作業員。
ネットサーフィンをしていたら、このサイト、見つけた。
自動車部品業界ってこんな感じなの?
色々な業種の評判を載せていて、「ブラック企業かどうか」まで判定している。
参考にはならないかもしれないけど、これはおもしろいよ。
2018/06/16(土) 13:49:44.19ID:ooghSI/b0
>>92
転職会議の情報は私怨からくる盛ったカキコミも多いだろうけど、確かにこの前受けた2.68の大手は胸くそが悪い面接だったし、内容から判明した雇用実態も酷かった。三○シ○ッター
99名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 18:01:16.25ID:hmjGs4Z/0
旭産業ってどうよ?

おしえてくれ
100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 18:10:03.49ID:YGHFle9M0
>>83
詳しくありがとう。自分には務まりそうにないので応募するのは辞めておきます。
やっぱり何年も前からずっと大量募集してるところは人の入れ替わりが激しい可能性が高いのかな。まれにずっと業績好調で新工場建設増員の繰り返しもあるかもだけど確率は低そうだね。
101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 20:57:11.67ID:uQVi71IC0
ココで質問しているのならば、一度過去スレ読めばいいのに・・
と、いつも思ってしまう。 ココは延々と同じような内容の質問が繰り返されているよな
102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 21:17:03.22ID:xj4G99PK0
>>101
そだねー
103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:52.62ID:uQVi71IC0
結論として、一度でも社名が出た過去のある企業は、「要注意」って事。
すべての人には当てはまらないけどね
104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 00:02:00.44ID:Q+fpa31X0
>>101
たぶん、かまってほしいんだろうよ?
とりあえず中央精機あたりはもう飽きたな。
105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:08:15.58ID:jqCknC8j0
同じ荒らしがずっと同じ質問をしてるだけだよ
2018/06/17(日) 09:38:18.18ID:+5vfIvZm0
荒らしじゃなくて新しい人じゃないの?
だいたい数ヶ月、長い人でも半年で転職活動終えるんだから一部を除いて人の入れ替えが激しいんでしょ
これから情報集めようって時に中央精機みたいなあらゆる媒体で募集してるでかい会社ってなかなかないから目立つから質問してるんじゃね
107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 10:29:03.03ID:LufL/KaC0
まぁ知らん人から見たら中央精機は大企業だし、待遇とかはそのへんの中小よりも良いからな。
そりゃ、食いつくだろうし、中央精機もその事を自覚しているから呼べば寄ってくると思うし。
そんな自分も最初見たときは『おぉっ!』と思ったしな。
108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 13:36:36.36ID:mH4Qeu+A0
>>106
同じ会社ばっかり質問してるし内容も変わらないから同じ荒らしだよ
109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:07:17.66ID:XiPF+fe50
とりあえず
この会社やめとけの情報どんどん出そうや
2018/06/17(日) 14:29:44.97ID:VTZTAXH50
実際に受けて入社後の話も知りたいよね。
2018/06/17(日) 15:18:12.05ID:j8vFurUf0
転職会議で3.0以上の会社に入って、なんとか続いている。
上司も厳しいけど、助けてくれるし。

今まで短期で辞めた会社は、全部2.9以下だったわ。
112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:53:52.46ID:MXcl2L2J0
>>111さんみたいなのが有用な情報。
2018/06/17(日) 16:14:21.81ID:TCwMGZB30
3.5以下と3.6以上で明確な壁がある
3.2と2.9とか大差ないぞ
そんなのより企業によって削除されてたりする会社のが地雷
114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:04:20.26ID:UobuDpw90
>>113
3.6以上の会社に入れるスペックがないわ俺。
2018/06/17(日) 17:38:27.62ID:TCwMGZB30
>>114
転職サイトでよくみるのだと
例えばリクルート住まいカンパニーとか4.3だけど入社難易度低いよ
仕事内容はイオンとかのブースで客待つだけ
但し薄給 
意外と探せばあるよ
2018/06/17(日) 17:51:32.22ID:8QbfDfZP0
ぶっちゃけ休日さえしっかりしてれば薄給でも構わないわ
結婚とかする気ないしさして金の掛かる趣味も無い
117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:57:18.24ID:DN5CyJtZ0
>>111
転職会議の評価点だけど、中の人(転職会議のサイトではなくそこの会社の人)が操作する場合があるよ。
多分良いことを書くよう通達かなにかがあって評価点をあげているであろう会社があるから、完全に鵜呑みはしない方がいいかも。
ただ評価点が低いところはまぁその通りだけどね。
2018/06/17(日) 20:18:22.23ID:j8vFurUf0
>>117
うちの人事も似たようなこと言ってたな。
都合の悪いこと(事実無根)は削除申請するって。

ただ、この会社みたいに削除多いと、警戒はする。
https://jobtalk.jp/company/18375/reputations?source=company_header_tab
2018/06/17(日) 20:41:39.37ID:gCtjzUP40
警戒も何もここ10人中9人が星5
完全にですね…底上げしても3未満…
120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 21:14:06.80ID:MXcl2L2J0
零細のくせに評価高いのは異常なのは当然。
あと業界自体がアレな所とかね
121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 21:50:38.65ID:DN5CyJtZ0
MTGは相変わらず転職会議は低いな。
ロナウドが怪しい器具を使ってるCMを見たことがあるけど、金かけてるなと思う。社員にはかけてるのかな。福利厚生は悪いという書き込みが多いようだが。
122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:06.54ID:xohAbemH0
無職で困ったら日◯製◯か中央性器やな笑笑
前者は簡単に入れる
後者はハナクソみたいな会社には身分不相応にも選んでやがる笑笑
123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 00:17:50.15ID:ghSKeDXT0
中小零細は情報が少ないんだよな。
ここで叩かれていても自分が実際合格してみると、かえって反発してブラック企業を信じてしまうこともあるだろうな。

みんな、いい会社いけよ。
それと、ここにかつて経験したブラックの情報を残してあげて下さい。
2018/06/18(月) 01:22:39.19ID:GzXWddhw0
零細でもホワイト部署とブラック部署があったりするからな。
会社はまあまあ儲かってるのにブラック部署にあたって
転職活動してます。
125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 05:33:28.06ID:k7F7L06B0
でかい会社は細かいヘンテコルールが多すぎて無理。
新卒ならば、それでもいいでしょうけどね
2018/06/18(月) 07:33:09.46ID:umGK7LX70
確かに大手はくだらないルールや無駄な社内向け業務が多いが、暗黙の30分以上前出社とか、終業後すぐには帰れない雰囲気とかは中小の方が多いと思う。入って見ないと分からんし。
2018/06/18(月) 09:59:44.68ID:/1cy9b+p0
どうしても職が欲しいならUTエイム
落ちたって聞いたことないぞ
128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:40:55.10ID:uUWWNydY0
>>127
毎回リクナビなどで募集しているからな。
ていうか毎回掲載しているから金に関しては潤ってるのかな。従業員の給料はアレだが。
129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:54:30.58ID:70fybdIc0
派遣の正社員か。最終手段だな。
130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 11:06:14.54ID:eWRiz5XA0
やっぱりアレなのか…優先面接とかきてるけど
40代BBAだけに給料は諦めついてるけど仕事内容が
派遣事務なのか工員なのかわからん募集なんだよね
131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 11:59:34.94ID:71aeABTM0
>>130
特に賞与に関しては出るのかでないのか。。。
でても小遣い程度みたいな書き込みがあったな。
2018/06/18(月) 12:49:46.31ID:r7fEW8cn0
夢なんとかとutえいむとか
転職会議みてるとほんと悲惨やな
133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:22:48.23ID:5j59a5SC0
映画の東京難民にはなりたくないな
明日は我が身だと思ってしっかり仕事したい
134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:41:06.40ID:k7F7L06B0
7月1日に発動されるアメリカの関税で、自動車産業は求人絞るだろうな
俺には関係ない話だけど、このスレの連中は自動車産業スキスキだからw
135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:55:58.14ID:70fybdIc0
北名古屋のカワイはホワイト企業と聞いたのですがどうですか?
2018/06/18(月) 16:15:43.03ID:umGK7LX70
全く求人内容と違うじゃねーか。
交通費と時間が無駄になったわ。
○クエア○ランニング
2018/06/18(月) 17:15:57.91ID:8aOvfuIW0
>>132
あれ系の常にいる求人は何やってる会社なのかよく分からん
派遣みたいなもん?
138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 17:39:09.81ID:NYTd6lXG0
>>135
ドMにとっては超ホワイトだよ。
もうホワイトすぎて天国かもね。
2018/06/18(月) 18:35:51.47ID:WUvaCtz60
過去スレってどうやって見るの?
誰か過去スレに掲載されたブラックリストをつくってほしい
140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 19:30:34.93ID:YbZSmCB+0
>>121
勢いある会社だから人を集めてるのか、入ってもも辞めてく奴が多いから、また人を集めているのか。
2018/06/18(月) 21:16:48.54ID:Uw77/YUL0
>>134
絞らねーよ。
生産管理課に8月の内示聞いてみろ。
こんなノルマじゃ、まじで〇ぬぞ。
2018/06/18(月) 23:01:51.00ID:r6Byq8jA0
>>135
転職会議くらい見なさいよ
2018/06/18(月) 23:28:23.50ID:rPud0kIZ0
生産設備の製造ってどうなん?
2018/06/18(月) 23:40:22.30ID:Vv/stLnB0
近年は設備投資が増えてるから仕事は多いだろう。大きな設備だったら納入時に得意先に数日通い詰めとかあるかもな。
しかし2020年以降はどうなることやら。リーマンショックをクビ切らずに乗り越えたとこなら大丈夫かもね。
2018/06/18(月) 23:44:36.97ID:rPud0kIZ0
>>144
なるほどありがとう
条件は良さげなんだけどハロワ常連企業なのと転職会議見るの勤務時間が多そうなのが不安なんだよね
2018/06/18(月) 23:51:15.14ID:Vv/stLnB0
まあそこら辺は納期次第だよなあ。規模が分からんけど人が入って残業抑制になることもあるし。
ハロワ常連なら過去の求人情報見て、求人内容の推移を確認してみるのも情報収集の一つの手だな。
2018/06/18(月) 23:52:33.87ID:Vv/stLnB0
ハロワ検索で過去の求人情報を確認できる。知ってるかもだけど。
https://hwsearch.me/
2018/06/19(火) 00:00:37.11ID:KHQNZpuf0
>>146
親切にありがとう
他の部署は結構頻繁に募集してるけど希望するとこは2年ぶりみたい
149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 09:17:59.47ID:V6FFx+eV0
過去スレ読めば、カンタンにわかることばかり
2018/06/19(火) 11:57:33.84ID:JEWjMDSB0
中小企業でも自動車以外のニッチな業界なら面白そうだなぁとは思うけど、やっぱ情報がほとんど出てこねぇなぁw
応募していってみるのが一番なのかねぇ。
2018/06/19(火) 12:51:55.21ID:5o46gy6D0
ほんと工場の話しかねーな
152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 14:12:53.51ID:93NTESaX0
>>151
そのセリフも飽きた。
153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 19:16:38.59ID:QSs/utkY0
いつも同じやつが工場の話題だしてるだけだよ
2018/06/19(火) 20:04:20.93ID:ndM9+ocT0
いいことを教えてやろう
転職会議とかの口コミは軽く流すだけにしておけ。
うちの会社を辞めた20代の奴が一人で130件近くの投稿。
しかも3〜4人に成りすまして。
キチ*イもここまでくると哀れだわ
2018/06/19(火) 20:08:09.64ID:M3VFVZs00
まあでも恨みあるから何があるんだろと思うんだが。

俺が辞めたところも書き込み多いけど、
待遇や将来性とかだからな。社風がドロドロしてるとかは書いてない。
2018/06/19(火) 20:50:23.90ID:OAk6Ce4B0
仮に嘘だとしても、不満が出ない会社なら、そういう口コミも発生しないんだよなぁ。

googleやANAみたいに、トップ企業は誰も文句言っとらんで
157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 20:52:00.79ID:DtJJLzCj0
>>156
それは論点が違うだろ
同じやつが数百件書き込んでも事例は一件扱い
たまたま書き込むやつがいたってぐらいの確率だよ
158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 21:29:40.33ID:spQWs8V00
>>156
そんなことはないだろ。
トップ企業にいっても不満を言うやつは言う。
ていうかかなりの人数がいる中で不満が全くないとかありえん。
2018/06/19(火) 22:01:45.09ID:D8/dCDSL0
シャフト5本とか舐めた注文しか来ない。値上げに時間が掛かる。
2018/06/19(火) 22:55:54.32ID:vRBmKyq50
逆に何も書かれてないところはそれだけ普通という場合もある。
ウチの会社いいよーというより、こんな会社くそったれだと書くのが転職希望者だろ。
2018/06/19(火) 22:58:27.01ID:vRBmKyq50
全然スレの流れ把握してなかった。何が逆になのかと自己レス(´・ω・`)
2018/06/20(水) 01:21:18.12ID:2wXS0jz70
>>154
それ同じ人ってどうやって分かったの?
文面?
変な辞め方したのがそいつだけだったとか?
2018/06/20(水) 02:11:49.54ID:tIjzn4ne0
まあ上の方でも言われてるけど数ヶ月前なら信憑性あるけど5年以上前の口コミとかあまりあてにならないもんな
164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 03:22:44.42ID:9B3FeSny0
川栄ちゃんのポスター欲しい^_^
165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 06:27:24.69ID:JQXiukrq0
かえって情報がない方がまともな会社ってパターンもあるね。
へんにもちあげるようなゴマすりみたいな書き込みがあったりしてと、書かされてるのかと疑うし、
悪い書き込みはまぁその通りなんだと思う。
2018/06/20(水) 11:33:53.16ID:wr54S6En0
そこそこの規模で書込みないのはちょっと期待しちゃう
50人以下の零細では書く人すらいないし書いたら特定されるから書けないでしょ
2018/06/20(水) 12:48:04.24ID:9S18Z9Zu0
金山にある派遣会社は絶対本人が書いてる
社長は相当キレ者でかっこいいと何個も書いてあったw

前働いていた会社も人間関係でやめたんだがみんな仲が良く笑いが絶えないって書いてあった
書いたのは多分社長の息子
168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 15:22:49.27ID:FuS3BaHI0
>>139
過去スレにあるブラックリストを作れとか、どんだけ横柄なんだよキミは・・
検索すれば幾らでも出るだろうに
169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:44.61ID:FuS3BaHI0
過去スレ読んで思ったこと。
自動車関連全般(ブルー&ホワイト)は向き不向きがある、
なので、おいそれと関わるべからず。

この会社はやめておけpart25【愛知版】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1469941008/
170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 17:00:14.23ID:6xzlspmU0
ブルーもホワイトも問題点は違うし、確かにホワイトだからとかブルーだからとかは人によって向き不向きがあるだろう。
なので、ホワイトだから大丈夫とも限らんね。
171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 18:24:10.52ID:MaD0xdTY0
>>167
なんて会社?
2018/06/20(水) 19:53:18.08ID:BJ8lgo6H0
>>162
まず5ちゃんの業界スレで暴れて初めは誰だろうと思っていたが
文章にヒント(特定部署で使う言葉・地方出身なので方言)がたくさんありすぐに特定された。
もしかしてとクチコミサイト覗いたらゼロだった書き込みが
数日で一揆に130超え。
会社自体はブラックでもホワイトでもなくありふれた会社なのに
新卒なので他社と比較ができず大量のキチガ*投稿に至った模様。
あれからもうすぐ一年。
そろそろ転職した会社で壁にぶち当たっている頃。
三河から尾張へと巣立っていった高橋、元気にしているかな?w
2018/06/20(水) 19:58:13.23ID:ho16mFVh0
>>172
君のレスでありふれた会社ではなくブラック企業と確信した
旅立った子は正解だよ
174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:43.31ID:2wWfX+aq0
日本車輌の評価低い
2018/06/20(水) 20:08:04.51ID:BJ8lgo6H0
>>173
5分後に即レスでそんな突っ込みしてちょっと気持ちわるいね
嫌味な性格が表れているわ
君、人から距離を置かれるタイプだよね?
2018/06/20(水) 20:29:05.34ID:jMO69sfH0
>>175
ブラック企業ってのはわかった。
掲示板の奴らって即レスでも遅レスでも文句言うよなw
どうでもいいだろアホ。
2018/06/20(水) 20:48:06.64ID:BJ8lgo6H0
即レスさせてもらいますw
嫌味言うとかアホとか言葉しかでないのかね?
えっ?君たちもしかして無職だからそんなに荒れているの?
また明日も仕事だから消えるわ。
こういう人間見ると仕事があるだけでもありがたいと思わなきゃね。
2018/06/20(水) 20:55:05.10ID:eRx3o5Vz0
>>172が気持ち悪くて陰湿で陰険で友達居ないのはよく分かる
この会社には絶対入りたくない
2018/06/20(水) 21:02:43.08ID:yUv0bSF40
>>172
なるほど
答えてくれてサンクス
もう少し特定されにくくすればいいのにな
削除依頼出さないの?
この場合は逆に出さない方がいいのかな
2018/06/20(水) 23:10:46.99ID:2wXS0jz70
>>171
本当にいい会社なのかもしれないけど

https://jobtalk.jp/company/6146783/reputations

https://en-hyouban.com/company/10200012882/

あとグーグルのクチコミもぜひ見てほしいw
2018/06/21(木) 00:17:07.82ID:5WYNLlHU0
>>172の馬鹿長文の嫌われっぷりワロタ
基地外が基地外という言葉に切れて自演で煽っているのに
マジレスして捨て台詞して更に泥沼に(笑)
まあブラックなのは確実
182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 13:23:31.41ID:S35DOp+P0
受けたい会社がなくて期間工から正社員を目指そうか考えてるんだけどトヨタ、デンソー、アイシンで中途で正社員になった場合の基本給知ってる人いたら教えて。系列の下請けを受ける場合参考にしたいので。
183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 13:24:13.46ID:S35DOp+P0
ちなみにアイシンは期間工から正社員になった場合は新卒平社員と同程度の基本給だと聞いてる。
184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 14:33:43.49ID:YN/WJBkk0
正社員になると月給が下がるのはよくある話
違ってくるのはボーナスと福利厚生だな
2018/06/21(木) 15:06:35.66ID:hGoGq0KK0
みんな結婚できないわけだ
186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:00:20.44ID:B/mHJvXl0
>>182
正社員登用されたとしても基本給は期待できんと思うぞ。19〜20万程度だと思った方がいいかと。
どうせ残業や夜勤で稼ぐんだから、会社側もそれを見込んで基本給は安めにするかもよ。
2018/06/21(木) 17:05:55.81ID:hGoGq0KK0
まさに奴隷
2018/06/21(木) 17:08:17.80ID:4EJp9zTk0
確か基本給18万から19万円くらいだよな
下請けだと16万からとか見たぞ
まあ特に下請けは残業ありきだけども
2018/06/21(木) 18:03:04.08ID:CCqlsidT0
はぁぁ······
190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 18:25:59.61ID:cFvZG31z0
アイシンの高卒基本給は
16.5だから期間工から正社員に
なると高卒より低めに設定されてるよ
191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:17.31ID:yVp41xyu0
自動車関係の工場で2〜3交替制の製造現場の基本給なんて大企業だろうが中小企業だろうがだいたい17〜20万程度からスタートが普通。
期間工の方が月収は中途の正社員1年目よりも多いだろう。ただ期間工は賞与はないけど。
正社員になれば責任は重くなり、QCとか改善提案などはノルマというか強制。そのわりに給料は安い。
あと自動車関係の工場は体育会系のノリやパワハラはあるもんだと思った方がいいね。特にアイシン系は。
数年我慢すれば給与面は改善されるが、はたして続くかどうかは。。。
192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 20:46:18.01ID:7bixsL4k0
自動車系は年休多いけど、離職率が半端ないです
愛知は非自動車で、すこしでもまともな求人があると凄い競争率になる
余談ですが、自分の内定先の倍率は30倍だったそうです
193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:00.98ID:yVp41xyu0
おれも今は非自動車関係で働いているけど、今の方がゆとりがあってそれなりに満足している。稼ぎは若干減ったけど。
自動車関係はギスギスしているし、会社によってはかなり忙しいし、人手は常に不足しているので、色んな意味でかなりハード。
でも求人はあいかわらず自動車関係が多いな。
194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:10:00.74ID:S35DOp+P0
いくら待遇良くても続かなければ意味ないからね。まあアイシンは評判悪いよ。連れが入ったけど組み立てライン配属で身体が持たないから人の入れ替わりが激しすぎるって言ってたから。
195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:42.94ID:XVvKxXy+0
技能員はやる気とかそういう問題じゃなくなってくるからな。体質的に夜勤が無理な人間とか体力的に無理とか。どんなにやる気があって仕事ができるできない関係なしに無理な奴にはとことん無理だと思う。あと、溶剤系とか匂いがどうしても無理な人とかもおるからな。
196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:41.83ID:yVp41xyu0
特にアイシン系は体力的もだけど、精神的にもタフじゃないと勤まらないからな。
でも合う人にとってはある意味良い環境かもしれんが、合わん人にとってはまず続かない。
2018/06/22(金) 00:30:40.86ID:/tDCuKKV0
三河の方なら工場の数めちゃめちゃ多いしごく稀に優良中小会社は確かにある
仕事内容はアレだけど条件が良さ気なのがあったからハロワで相談したらとりあえず受けてみろと言われて面接ついでに工場見学もさせてもらった
二交代制じゃないし休日出勤もまずなしで残業も平均20時間なのは間違いなく、仕事内容も自分のペースでニトリで買った棚を作るみたいなんで重いもの持つとかなかった
ただ俺は工具触ったことないしプラモデルとか全くやらないから工場で働くイメージ湧かなくて結果出る前に辞退させてもらったけど合う人には良かった会社だったな
2018/06/22(金) 00:44:01.68ID:0xaFuiZw0
条件は多少の妥協できるけど仕事内容は妥協できないからねえ
オフィスワークしかできないひとも沢山いるのに工場の求人多過ぎだよ
199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 08:54:34.28ID:2745u6gQ0
アイシングループて何でチンピラみたいなやつが多いわけ?
200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 08:55:20.84ID:sujUzdEl0
高卒アイシンは離職率2パー以下だからな
期間工は離職率高いかもしれんが
201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 12:29:58.55ID:n2ZJ2iKf0
豊田自動織機で派遣やってたけど4ヶ月できられたけど人はよかったけどな

ただ紡織の派遣は行きたくない
いくなら合成か・・・
アイシンは良くないねー
どこも
ヤンチャなやつはやれるけど・・・
俺みたいなやつは駄目だ
あと体力あるやつがいいぞ
残業が多くてきつい・・・
202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 12:44:32.04ID:cVrFjG8t0
アイシンは気合いと根性が好きなんだよきっと。
理屈とかゴタゴタ言わずに体で覚えろ的な。
それか同じ高校の先輩後輩の関係の流れとかがあるんじゃないかな。
203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 16:34:07.29ID:rHEs+eV70
人が多くて入れ替わりも激しく
体育会系の組織にしないと上からの制御不能になるから
メリットとして変な奴でもある程度矯正出来るがとばっちりでまともな奴が辞めてしまう可能性が常にある事
204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 16:54:32.58ID:evAlyj9G0
まぁ上下関係がビシッと決まってるのが良い人にとっては合うかもだが、ある程度フラットというか、フレンドリーな感じや緩いのを求むなら間違いなく合わんだろうな。
仮に年下の先輩に横柄な態度をとられても平気ならアイシン系は合うかも。慣れれば見た目やガチなヤンキーな人でも親切な人は親切だからな。
2018/06/22(金) 17:49:26.42ID:Cxlj+vd00
上がまともなら体育会系でもいいんだけどな〜
206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:10.54ID:evAlyj9G0
>>205
ちゃんと機能しているなら規律はしっかりしているからね。ただカオスだとやばいね。
2018/06/22(金) 18:47:54.40ID:afNEmNEI0
>>202
正確。
そのまんま。
208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 20:47:08.81ID:7dW6jQIr0
期間工の話題は派遣板でやってくれ。
ここは正社員の転職板だからさ
閲覧者は期間工じゃないのよ
2018/06/23(土) 04:56:44.50ID:gbdTJ5cb0
というか底辺大杉てワロタ
2018/06/23(土) 06:00:52.03ID:IYuFE6wG0
一昨年年収893万
去年193万 今年は現在0 転落しまくった
正直再起不能 
211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 08:33:54.99ID:QVFhWdgc0
>>210
893万の仕事ってどんな仕事?
212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 08:48:22.78ID:m2vlOas80
893なんじゃないの?
2018/06/23(土) 09:03:56.48ID:gbdTJ5cb0
ヤクザきてんね
214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 10:40:49.45ID:7h4ftcT00
俺ももうすぐ終了予定だ。皆さんよろしく
2018/06/23(土) 11:51:22.51ID:UY4jcokp0
>>210
3年で約1100万
1年あたり370万

人間、シアワセの数って、決まってるんですよね
216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 12:27:04.03ID:2akIbyeR0
というか税金大丈夫なんだろうか
2018/06/23(土) 13:21:40.65ID:IYuFE6wG0
>>211
RCハウジングって会社で不動産営業

去年の秋に人員整理で解雇
会社は今年倒産した
税金は貯金でなんとか 
失業保険も180日だったから終了済
2018/06/23(土) 13:27:34.65ID:ipYErBtT0
結構名前知られてるとこだね。僕の友人がそこでリフォームしました。

でも業績は下火なんだ…。お疲れ様でした。
219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 16:05:09.89ID:XhTpsO+d0
製造派遣とブラックな○○○ゴムみたいな正社員とでは、どっちが幸せなんだろう?
正社員にならないといけない焦り強くて、間違いをおかしそうで不安になる。
2018/06/23(土) 16:21:38.50ID:7wxc2qCW0
ホワイトで総合職正社員が一番幸せ
2018/06/23(土) 16:48:07.23ID:/KKQ76Ch0
>>219
どっちも不幸せ
2018/06/23(土) 19:57:13.08ID:SOgFa7kP0
>>178
>気持ち悪くて陰湿で陰険で友達居ない

をいをい
誰がお前の自己紹介をしろと言った?w

>この会社には絶対入りたくない

お前みたいなクズが入れてもらえるとでも思っているのか?
お前みたいな社会のゴミが一般の会社で通用するわけねーだろが
2018/06/23(土) 20:14:04.40ID:4lyUzu8Y0
マストクリーンてどう?
2018/06/23(土) 20:30:56.87ID:M3xvQzpX0
>>223
https://jobtalk.jp/company/search/keyword/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3
2018/06/23(土) 22:24:02.50ID:uuidCQ/x0
>>222
ゴミが50レスも前のに1人で吠えててワロタ
226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 23:13:14.22ID:+GY6XCoy0
アイシンはたしかにスポーツ系多い。
高卒は、スポーツやってたっぽい人か、横着そうだけど熱そうな奴が多いイメージ。
総合職や間接系は、国立大とかこれまたスポーツで国体だのでてました。てはとが多かった。
2018/06/23(土) 23:29:52.50ID:UY4jcokp0
>>6
あんま甘えるなよ!
228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 01:05:49.21ID:FoWIK3aL0
>>227
随分遠い奴に返信してんな…
2018/06/24(日) 01:32:49.60ID:PwDG5wig0
>>217
同業者だが噂が広まってたね
民事再生の前に人員整理されたのか

同業他社なら余裕で入れるでしょね
230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 02:06:39.32ID:VkESfYts0
トヨタ系でも待遇や職場環境が違ってくるんだな
231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 09:28:06.34ID:wQBd3xYw0
>>228
6もびっくりしてるんじゃない?
『え、今さらかよ』って。
232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:27.73ID:9fYd1Cad0
ライン組立作業員は昼夜問わず同じ作業を同じ手順で繰り返す汎用ロボ。
適性はあるだろうね、俺は半日ももたないな
2336
垢版 |
2018/06/24(日) 13:49:35.79ID:68ibZ9zy0
>>231
6です。
誰へのリプだよって思ったら俺だったw
今さら甘えるなって言われてもなw
234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 16:59:18.06ID:gvtzkdK00
>>233
www
確かにw
235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:46.14ID:gvtzkdK00
>>232
おれは同じことの繰り返しでも全然大丈夫(むしろ好きなくらい)だけど、若い人や仕事に対しての理想が高いと勤まらんと思うね。割りきれば良いけど、確かにつまらんし、考え方次第では虚しいからね。
とりあえずこなしてれば時間は勝手に経ってくれるし、他事を考えながらやってたりしてる。
でも向かない人にはある意味辛いだろうね。
236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:46.35ID:9fYd1Cad0
>>235
自分の場合、会社辞めた理由の大半はモチベーションが保てなくなった事。
要は飽き性w 同じ工場勤務なら毎回違う品物作ってるほうが燃えるし、集中できる。
過去の経験が活かし、より良いモノに仕上げることにモチベーションを見いだせるからね。
人それぞれ、得手不得手があるからね。 堅実に同じ仕事を継続できる人を尊敬します。
「継続は力なり」という言葉から学べないんだな・・・
2018/06/24(日) 17:31:31.49ID:MgMwm1DQ0
ライン作業って、正社員でもある?
非正規でやってた事あるが、自分には合っててまたやりたいが、
正規での求人、見た事無いわ。
238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:23.01ID:w/IElZpQ0
>>236
その気持ちはよく分かるよ。飽き性が悪いというより、そういう性質の仕事だもんね。ルーチンワークみたいなのは。
自分の場合は、難しい仕事でも簡単な仕事でも給料が同じなら簡単な方がいいからね。
もちろんライン工よりも試作や一点モノをつくる仕事の方がやりがいはあるだろうけど、技術的な面や難易度からしたらすぐにはできないからね。
まぁそういう仕事の方が転職とかには役に立つけどね。
239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:13.76ID:w/IElZpQ0
>>237
昔はあったよ。トヨタ車体で組み付けラインや塗装ラインなどの正社員募集はあったけど、今はあまりないね。そういうのは派遣会社が奪うからね。
大手は期間工や非正規が多いね。中小とかだとたまにあるかな。
求人募集の常連なら大手でも正社員募集しているよ。このスレでも有名なアルミホイール製造会社とか。
2018/06/24(日) 21:25:29.19ID:9rYCsnF20
契約社員と期間工って、どっちが上なんだ?
241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 21:50:19.81ID:9fYd1Cad0
>>240
派遣板で質問してね
2018/06/24(日) 21:51:35.62ID:owhkqAa50
>>237
わかってると思うけど、正社員は雇用の安定の代わりに、給料も労働条件も、非正規より悪くなると思うぞ?
歳知らんけど、管理職目指さずに一生ライン工でいい、と本気で思ってるのか?
2018/06/24(日) 22:11:35.58ID:q4RMzARN0
非正規のが給料上??
まじで言ってんの?
244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:50.31ID:FoWIK3aL0
>>242
じゃあ今後は正社員は非正規様にひれ伏すのか。ガクブルですねー(棒読)

じゃあ、正社員のみんなは今後非正規目指さなければならないのか。

非正規になる為にはどうすればよろしいですか?
245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 22:25:16.25ID:VC088XNW0
【兵庫】「右手の甲がお尻に触れてうれしかったので、そのままにしていた」 同じ女子高生に痴漢し続けた 54歳三菱電機社員の“言い訳”
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529116264/
同じ女子高生に痴漢し続けた 54歳三菱電機社員の“言い訳”
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529120533/
4ヶ月同じJKを触り続けた坂井正尚。三菱電機株式会社(Mitsubishi Electric Corporation)社員だった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529118223/
http://virarhythm.com/sakai/
一人の女子高生をロックオンして痴漢三昧、三菱電機社員!
2018/06/24(日) 23:14:15.84ID:6tiJR1Og0
>>242
期間工から正社員になると10万くらい給料下がるけど長期的に考えたら正社員の方が多くなるだろ
2018/06/24(日) 23:47:35.86ID:OltdoNZF0
つうか大手だと金じゃない面も大きいしな
2018/06/25(月) 06:05:09.46ID:yqP5Bqg50
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M

/(^o^)\
249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 07:35:07.53ID:aIwKm5BT0
そういえば昨日の求人広告に高木製作所が正社員募集をしてたな。
250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 09:22:04.58ID:LjUNKt590
これから工場系非正規目指している人か、現役の非正規の人か紛れ込んでるね
非正規と正社員と、どっちが良いかなんて、この際どうでもいい話題なので、
お引取りください。
251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 09:59:46.56ID:kPbSyVY80
西尾のデンソーどうよ
2018/06/25(月) 10:18:24.83ID:bKpIvHu10
デンソーって、名前がつくだけで避けるべき
2018/06/25(月) 10:45:51.66ID:lP2Ir+y+0
定年まで生きたいなら正社員ですわ
2018/06/25(月) 12:30:43.18ID:T2EVl3Iq0
クーリング最高やで
255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 14:40:23.89ID:s62P8h8L0
早くスポットクーラー稼働させろや、また熱中症で災害出すつもりか?
2018/06/25(月) 18:27:27.12ID:VZaFTfUS0
日本ガイシいきてえ
2018/06/25(月) 19:03:42.33ID:lIsrYI6l0
アイシンAWの元副社長と喋ったわ。
2018/06/25(月) 21:23:17.91ID:6PBrV0ky0
デンソー幸田に行きたいけど、無理だよなぁ。。。正社員でとってくれんかな、、、
259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:09.27ID:n5AuCvId0
>>258
新卒以外なら期間工から昇格しかないかな。
もちろん技術的などのハイスペックなら随時正社員で募集しているよ。
2018/06/25(月) 21:29:26.54ID:KZVaHRwa0
デンソー幸田は女が多いらしいね
261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 21:36:15.47ID:ZKJL6S1g0
>>258
図々しいわ
262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 23:03:00.21ID:AmvjqmzK0
お前ら大学行く頭あったら
中学の時
工業高校行って適当にやって
大手行けばよかったのに

俺は、バカだから工業高校しか
行けんかったけど周りバカしかいないから
割と大手いける

俺が大学まで出て期間工なんか行ったら
プライドが崩れて死にそうになるな

でも、高卒は大手行けこうが
基本給が低いから
残業、夜勤で稼がんといかん
ボーナスは5ヶ月以上あるからまぁ
割り切れるけど
2018/06/26(火) 00:31:40.82ID:2j5GqNkn0
それ君じゃなくて知り合いか聞いた話でしょ?
2018/06/26(火) 01:47:26.04ID:glhGFWe70
夏季、年末年始休暇ありで108日だから隔週休二日制でもいいかと思ったらまさかの夏季休暇がないというオチ。やられた。
2018/06/26(火) 09:17:21.41ID:b2dWEj5l0
>>264
夏休み無くても、108日休んでたら文句言えんぞ?
休日出勤が多い会社なら乙。
2018/06/26(火) 10:31:11.80ID:glhGFWe70
>>265
月に2日は休出があるし、休出手当もなさそうだし。隔週休二日制で年末年始休暇があるだけだからトータル90日いくかいかないかくらいかな。
2018/06/26(火) 11:52:32.82ID:f9oSCGoQ0
職安案件ってあんま当てにしてないんだけど、たまにでかいところがあってビビる。
268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 11:57:06.63ID:zbjCxSgN0
>>267
たまに大企業(正社員募集)があるからね。
269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 16:13:41.58ID:XmOa1/hH0
JR東海物流の名前が出てこないではないか
上に行くものは、献上金を上のものに差し上げて出世するらしい
上にいるもののすべてではないが、大半はそうらしい
特に中堅はほとんどが、献上金を上に差し上げて出世するという
腐った組織
2018/06/26(火) 17:19:48.34ID:XmOa1/hH0
↑すまん、ここはしつこい話は嫌うからな
あえて書かんかっただけや
過去スレ参照
2018/06/26(火) 17:20:52.80ID:XmOa1/hH0
どうしてIDがかぶるん??
2018/06/26(火) 17:28:39.02ID:iMlLaNnH0
専用スレではIDかぶらんかったわ
まぁとにかく被害者が多いってことやな
2018/06/26(火) 20:53:19.70ID:71RbjaJm0
本当このスレは無職の精神異常者が自演していて気持ち悪いわ
だからどの会社でも雇ってもらえないんだよ
2018/06/26(火) 21:36:38.75ID:FlHPx6zi0
残業60時間がデフォになりつつあって若い子が一人精神をやっちゃった会社ってやばいと思う?ちなみに工場系
275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 22:04:40.97ID:b2dWEj5l0
>>274
残業20時間で辛い人もいれば、100時間やってもへっちゃらな人もいる。
60時間デフォに疑問持つなら少し勉強して、それが合法か判断しな
2018/06/26(火) 22:13:13.57ID:r5fzcs5G0
>>273
おたくはどんな立派な人なの?
自己紹介してよ。
2018/06/26(火) 22:22:56.86ID:irJRVnwr0
うちの会社には、残業させろ休日出社させろって、派遣社員おるぞw
2018/06/26(火) 22:46:56.93ID:9pL4JPlU0
残業はバイトだと思えば気楽になれると思いつつある俺

なんか考え方間違ってるわ
279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 22:50:01.74ID:rmIQRPD40
残業の価値観は人によって違うからね。
ちゃんと残業代がでるというのが前提だけど、独身だったり特別お金に困ってないなら残業はしたくないだろうけど、家庭を持ってたり、お金が欲しい(稼ぎたい)人にとっては残業はしたいと思うからな。
まあだからといって、したい人でも80〜100時間したいとはさすがに思わないだろうけど。
2018/06/26(火) 22:53:14.69ID:r5fzcs5G0
残業の方が電話も少ないし、ウザ上司も帰ってるのでゆったりできる。
絶対残業しないってこだわるやつはヒマなんだろ。
2018/06/26(火) 23:33:58.12ID:IpRY45bw0
残業代全額支給で、休みも105日以上あって、月残業40時間以内ならいいよ
2018/06/27(水) 00:32:34.62ID:fs4NyZrt0
278だけどまだ試用期間2ヶ月終わったところなんだけど連続80時間超え
みなし残業32時間分は給料に調整手当で68,000円付いてるから50時間分くらいが残業手当として増えた

でもまぁもらえるだけマシかと思ってる
2018/06/27(水) 07:12:09.13ID:SG0FEokm0
>>273
無職ばかりではないと思うが、ID変えて自演する脳みそが腐った馬鹿がいるのは確かだな。
他人数を装うことでしか己の意見を言えないから社会では通用しない犯罪予備軍。
2018/06/27(水) 07:51:23.49ID:vvU2lAPM0
みなし残業増えたよね
基本給と能力給の半半も
労働条件悪いところばかり
285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 08:05:16.99ID:6RCPzvCl0
みなし残業のところで働いたら敗けだと思う。
とくにブルーカラーで。
2018/06/27(水) 08:11:02.21ID:mhF9K4Jz0
みなしとか絶対それ以上に残業あるからな
287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 08:31:03.68ID:6RCPzvCl0
みなし残業があるところって定時でも帰れるのか?
要領よく終わらせても『お前、何帰ろうとしてるんだ?残って仕事しろよ』とかあるのだろうか。
2018/06/27(水) 09:32:19.13ID:fs4NyZrt0
定時で帰っても怒られないけどその日の仕事が終わらないんだよ

次の日に回せるのは回してる
2018/06/27(水) 13:15:42.83ID:WdumwFxO0
意識高い系が集まるベンチャーとかほとんどみなし残業だもんな
290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 16:28:55.36ID:3otZoG5w0
みなし残業の時間あたりの金額が高いのならまだいいけど、みなし残業の1時間あたりの単価って普通に残業をするよりも安くかいか?
残業はやった分つけてくれる方がいいわ。
2018/06/27(水) 21:31:53.48ID:5xDXtNXr0
>>287
うちはみなし10時間だけど、月に2時間も残業してない。
逆に定時前に終わっても、会社の方針で定時まで働いた事にしてくれてる。

仕事を早く終えようと効率やろうと意欲も出るし、みなしの時間が少ない会社ならアリだと思う。

これが30時間とか45時間だと、間違いなく超過が前提で、超過分支給とかでも申請出来ないパターンやろな。
292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 21:48:31.75ID:Gc11xf6q0
>>291
確かにみなし残業でも何時間に設定しているかは大事だな。
個人的にはみなし残業に抵抗はあるけど、10〜20時間ならまだいいかもね。
50時間以上はまぁ、言うまでもなくってやつだね。
2018/06/27(水) 21:57:03.83ID:beS0NwVs0
ワイのところは休憩なしでその分の給料つかず、休憩したことになっとるし、休出しても手当つかんぞ?残業って概念もない
2018/06/27(水) 22:34:27.33ID:fs4NyZrt0
>>292
278、282、288だが、うちはみなし32時間で68,000円
超えたら普通に申請するともらえる

バイトだと思ってる
295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 02:01:26.35ID:L7HQePbI0
>>293
君こそが我が社の宝だ!
ドンドン働いて会社を大きくしよう!
2018/06/28(木) 03:06:21.82ID:Xr3EENeG0
>>293
休憩無しの記録を作ると法律上マズイからどこでも勝手に引かれるよ
2018/06/28(木) 06:39:05.42ID:ZWaC4idD0
みなし残業制は残業時のモチベーションが全然上がらん
ついでにみなし残業代引いた基本給が低い
298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 10:04:05.50ID:RmS7EReH0
6月20日に退職し7月1日から働くから国民健康保険未加入なんだけど中小企業だから健康保険に本当に入れるのか不安になってきた。
2018/06/28(木) 11:25:25.50ID:1C0Vqgm10
>>298
6月分は国保加入せねばならないのでは?
2018/06/28(木) 12:19:21.03ID:CEajPZlO0
10日くらいなら別に入らんでもいいよ。
301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 13:47:59.92ID:wtfVmbUV0
>>298
中小であれ普通の会社なら加入させるが、試用期間中だからって理由で最初は雇用保険と労災しか加入させない会社もあるわな。けど、今から国保加入の申請して、仮にその会社が入社日付けで加入手続してたら二重になるから後から面倒やで。
まずは会社に連絡して、確認を怠りましたが健康保険はいつから加入になりますか?って聞くのが早い。それで加入が後回しの会社なら国保に加入するか辞めればいい。
2018/06/28(木) 17:10:54.10ID:ezmLjsg80
俺なんか残業80が2ヶ月続いてやめたぞ
303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 17:41:48.54ID:zQkpHQJc0
>>298
6月20日に退職なら6月分の社保(厚生年金も)が切れちゃうから加入義務が発生するよ。ほっとくと未納になるよ。
2018/06/28(木) 17:47:37.83ID:CnGrqBbt0
ファン○ックス
採用担当がクソ。転職会議2.5で納得。
2018/06/29(金) 08:34:14.40ID:i8N3RP/i0
>>302
残業80時間とか聞くけど、それって休日出勤で働く時間を除いて?
完全週休2日で毎日4時間残業で80時間なら、大したあれじゃないだろ。
2018/06/29(金) 12:42:21.29ID:86pNZdaT0
社畜お疲れ様
2018/06/29(金) 12:51:01.06ID:Ij5d5gd60
うちは一応完全週休二日制だが残業80時間超える

9:00-18:00からの4時間残業すると家着くのが23:00超えるからちょいしんどい
2018/06/29(金) 12:59:14.13ID:NNTJnmti0
別に月残業80時間でも構わん
残業代しっかり出るならだけど
月残業1時間でもそれがサビ残ならそっちのが全然無理
309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/29(金) 15:43:08.51ID:EEPm2Jng0
>>307
帰ったら飯食って風呂入って寝るだけだもんな。
310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/29(金) 15:43:37.49ID:fsi69HFR0
小牧のセラミックセンサの購買募集してるけどどうなんだろ?
2018/06/29(金) 16:05:30.13ID:k/RCdWfw0
施工管理とかもう送ってくんなよ
こんなん間違いなくブラックだわ
2018/06/29(金) 16:39:00.52ID:EHa9TdTV0
あー、東三河いい求人ねえー。
でも、名古屋に転居するのは面倒だしなー。
2018/06/29(金) 17:24:48.79ID:6H02EECr0
>>307
土日休めるならええやん
314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/29(金) 17:54:25.10ID:1bHIp/Bp0
>>312
俺も東三河で探してるけど全然ないわ。
西三河だと結構あるんだけど引っ越さないといけない。
2018/06/29(金) 19:49:08.59ID:86pNZdaT0
引っ越せや
2018/06/29(金) 20:14:49.45ID:EHa9TdTV0
>>315
今まで、仕事内容優先で転居も厭わずいろいろ仕事をやって来たが、長続きせず、40になってみて、地元に住む安心感は馬鹿にできないとつくづく思うようになったよ。仕事や会社がハズレだったしても、住み慣れた土地で暮らす最低限の安らぎは保証されるから。
2018/06/29(金) 23:11:17.81ID:Ij5d5gd60
>>309
その通りなんだよね

>>313
水日休みなんだよ
土日より楽かもと思えてきた
しかし祝日は出勤
2018/06/30(土) 00:17:38.81ID:ukP9fuRa0
連休がほとんどないってのはキツイと思うけどすごいね
2018/06/30(土) 02:01:49.54ID:y5ljCOQa0
307だけど連休欲しいと思わないからいいんだけどね

でもこれはブラックでしょw
試用期間なのに手加減ないwww
2018/06/30(土) 04:48:56.75ID:Z9mm2nSe0
時間外手当出てるなら普通
出てないならブラック 
2018/06/30(土) 07:36:20.73ID:pgCWMxLl0
CKDはどう?
交代勤務が無ければ応募したいなぁ。
2018/06/30(土) 09:16:43.28ID:M7pXCpUz0
CKDは昔に学生バイトで行ってたな懐かしい
最近働いてる人増えてるのか工場から徒歩10分くらいの場所に専用駐車場あって驚いた
2018/06/30(土) 10:36:49.22ID:N1pLzHdS0
休憩時間も無給で働かせたり、月一で11連勤あったりってのはブラック?
324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 10:47:05.79ID:hZveNwsG0
>>323
基地外レベル
俺なら事務所に糞撒くレベル
325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 11:53:27.76ID:N+VFbIc30
>>323
労働基準法も守れない会社は辞めたほうがいい。従業員数1000人以上いても守れない会社もあれば100人以下でも守ってる会社もあるからこういうサイトを活用するなりして情報集めは重要だね。
326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:35.98ID:4OPK07sy0
住友電気工業株式会社(大阪市中央区北浜四丁目5番33号)は、日本最大手の非鉄金属メーカー。
略称は住友電工、住電、SEI。
ワイヤーハーネスで世界第1位、光ファイバーケーブルで世界第3位の市場シェアを誇る。
2018年3月期の連結売上高は3兆0822億4700万円、
売上総利益率は18.6%、営業利益率は5.6%、純利益率は3.9%。
グループ全体の従業員数は25万5133人(臨時従業員を含めると29万3269人)。
設立は1920年12月。資本金は997億3700万円。代表者は社長 井上治。
売上構成はワイヤーハーネス 38.2%、その他 61.8%。海外売上高比率は59.7%。
主な連結子会社としては、住友電装株式会社、住友理工株式会社、日新電機株式会社、
住友電設株式会社、「ピーティー カリヤ スミデン インドネシア」(インドネシア)、
「ピーティー スミ インド カベル ティービーケー」(インドネシア)がある。

ウチは住友電気工業の下請けの倉庫作業員。
雇用形態は契約社員、入社6カ月、年収は243万円(額面、寸志は除く)。
6月に寸志3万円を現金で貰った。
自分がやっているのは、ケーブルドラムを電線巻取機にセットして、電線を巻き取る作業。
電線の束は重いもので70kg〜78kgもあり、機械から取り外すのが大変。
自分の体重より15kg〜23kg重いものを持ち上げる場合、どうすればいいの?
いつも怒鳴り散らす上司のおかげで、前任者はみんな半年以内に辞めている。
ウチも辞めたいけど、大阪って求人が全然ない・・・
倉庫は重労働だよ。
327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 13:17:41.95ID:4OPK07sy0
>>321
CKDは空圧機器の大手メーカー。
ここの工場は非正規だらけのようです。
従業員を低賃金でこき使うので、純利益率は異様に高い。
EDINETというサイトに行って、同社の有価証券報告書を見て!!!
こういう仕事は女性が多くて、時給が安い。
みんながやりたがらないような重労働のほうが絶対にいいよ!
自分も電機メーカーでパートをしていたとき、年収が160万円(額面)しかなくてね。
去年の末にバックレた。
328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 16:13:24.35ID:r5OQe9s50
工業高校出て大手入ったけど
期間工の方が稼げるし
期間工行きたい
期間工と同じ仕事してるのに
俺なんか基本給17万
目先の金の事だけ考えると後悔するかな?
329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 16:14:39.63ID:r5OQe9s50
>>328
10年経ったら期間工より
給料いいけど期間工でお金貯めまくって
30代くらいで田舎で家買ってのんびり暮らしたい
2018/06/30(土) 17:39:30.39ID:MoeFygCT0
>>328
期間工で50代まで働いて貯金をして、リタイヤ生活ってのも良いと思うよ。
20代で2000マン貯めた人もおるし。
331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 18:40:05.30ID:4OPK07sy0
>>321
CKD株式会社(愛知県小牧市応時二丁目250番地)は、
自動機械装置や省力機器、空気圧制御機器、駆動機器などの
製造・販売を手掛ける企業。
2018年3月期の連結売上高は1157億円、
売上総利益率は31.0%、営業利益率は10.8%、純利益率は7.9%。
グループ全体の従業員数は4284人(臨時従業員を含めると4881人)。
非正規雇用の割合は12.2%。
生産拠点は愛知県小牧市、愛知県春日井市、愛知県丹羽郡扶桑町、三重県四日市市。

CKD株式会社(本体)の労務状況は以下の通り。
従業員数は2248人(臨時従業員を含めると2771人)。
正社員の平均年齢は41.6歳、平均勤続年数は17.4年、平均年間給与は675万9675円。
非正規雇用の割合は18.9%。
なお、臨時従業員数には人材会社からの派遣社員は含まれていない。


CKD株式会社の情報を載せておきます。
正社員の募集があるかどうかは分からないけど、
もしなれたらいい会社かもしれない。
非正規の時給は何円くらいなのかな?
ウチは大手電線メーカーの倉庫にいる。
時給は1250円です。
2018/06/30(土) 20:28:53.16ID:MoeFygCT0
>>331
名古屋市南区の三共鋼〇株式会社はどうでしょうか?
たまに求人出てるので、気になっています。
2018/06/30(土) 20:30:25.99ID:dlv4FBEk0
>>332
まずはミトクゴムで働いてくるんだ
334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:57.27ID:9qEzsNZg0
>>329
自分それだわ。まあ、いま45歳のジジイだけど。20代半ばの頃から50歳になるまでには田舎に広い土地買って悠々自適に暮らすって決めてた。
だから、安定なんか求めずに仕事キツくても金のいい派遣や委託で働いてきた。仕事キツくて心が折れそうになると田舎暮らしの本ってのを買ってモチベーション保ってたわ。

工場勤務に拘りなければ、車さえ持ってれば期間工より稼げる仕事は結構あるよ。
335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:37.70ID:r5OQe9s50
>>334
まぁ、家族いったら
いつまでも期間工とかできんしな
2018/06/30(土) 22:42:15.32ID:buIqWT0b0
>>323
連勤を規制する法律は無いわけで。
連勤が嫌なら、完全週休2日を選ぶしかない。
2018/06/30(土) 22:53:39.20ID:N1pLzHdS0
>>336
六連勤、七連勤までなら休憩があったり、休出手当なりがあればいいんだ。11連勤で休出手当も休憩もない、就業時間はバラバラで仕事を持ち帰りさせようとするのがおかしいねん。
2018/06/30(土) 22:54:43.32ID:N1pLzHdS0
>>325
これは、ガチで思う。ここの人達の情報と相談に対する真摯な回答は見ててとても参考になる。
2018/07/01(日) 01:52:25.61ID:32d/GbtJ0
本能的にヤバいと感じたら、間違いなくブラック。
340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/01(日) 10:16:24.61ID:Dws4PNQl0
CKDって東北に新工場作ってるから飛ばされるんじゃないの?
2018/07/01(日) 12:16:51.84ID:dPYt9R6b0
正社員登用有りに騙されるなよ
2018/07/01(日) 13:55:12.90ID:Evo56dg50
カセットテープ作ってた会社?
2018/07/01(日) 15:50:56.42ID:2nb/uEZ00
今月6日休めると思ったら、なんか勝手に1日休みが減らされてた。ちなみに最低月7日休みないと求人票諸々には合わない模様。
2018/07/01(日) 17:16:00.35ID:Tz/Oc4Vz0
【2019年】愛知の就職ランキング(最新)(確定)

SSS 東海旅客鉄道(総合職)
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ 三菱重工
━━━
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 日本ガイシ 中部電力
AA   トヨタ車体 ジェイテクト 岡谷鋼機 DMG森精機 大同特殊鋼 カゴメ 
A   中部国際空港 東邦ガス ミツカン 日本特殊陶業 マキタ 中日本高速道路 アイシンAW トヨタ紡織 豊田合成
名古屋鉄道 ブラザー工業
━━━
BBB 中日新聞社 アドヴィックス 愛知製鋼
     三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島
BB   ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 アイシン化工 日本車輌製造 ノリタケ
   ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタCS 伊勢湾海運 名港海運 リンナイ パロマ 愛知商工会 アイカ工業 大同メタル工業 大豊工業

B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 名工建設 愛知機械工業 トヨタホーム
オーエスジー スズケン 敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 林テレンプ イノアック バッファロー トーエネック 名古屋銀行 愛知県庁 名古屋市役所 東海労働金庫 JA愛知信連 ホーユー
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知銀行 愛三工業
東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 中電CTI ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業 豊通シスコム 岡崎信用金庫 その他市役所
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント トヨタデジタルクルーズ 瀧定名古屋 松坂屋
   サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫 アビームシステムズ
━━━
DDD ユニー JTB中部 トヨタケーラム 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アイシンインフォテックス アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職)
345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/01(日) 18:21:40.94ID:niP+boFD0
無職1ヶ月
つらい

どうしよう・・・
27歳派遣有期雇用満了
どうすんだこれから・・・
2018/07/01(日) 18:55:22.21ID:A61r+vQe0
取り敢えずハローワークへ
2018/07/01(日) 19:34:33.98ID:S9cstBlb0
明日から出勤や。。不安やで。。
2018/07/01(日) 20:13:31.05ID:DsoRss230
>>345
20代なら営業なら余裕。
2018/07/01(日) 20:20:12.53ID:HcutKLTu0
>>347
お前いくつや?
350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/01(日) 21:02:39.29ID:niP+boFD0
>>346
ハローワークで失業保険もらえる
さて次の会社うけてくよ
2018/07/01(日) 21:28:49.23ID:nCswukPR0
>>334
食欲と性欲は若いうちに楽しむもんだぞ。
352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/01(日) 21:50:00.56ID:o6TeWqGK0
>>344
ミトクゴムが入っていない時点でニワカ。
出直してこいや世間知らず。
353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/02(月) 09:11:23.52ID:KZ9onXBk0
三菱ケミカルの製造オペレーターってどう?残業は少なそうだけど勤務形態が大変かなー
354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/02(月) 10:26:35.53ID:vT+g55bd0
たいへんだろうね

三菱ケミカルはうけたことあるよ
面接は2対1でした

受ける人はおおかったです30人かな

自分は1次でおちました
お昼ごはんはおいしかったです。
仕出し弁当でした

筆記試験あり
355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/02(月) 14:12:04.09ID:AITImWxM0
>>354
3交代で土日関係なく24時間365日工場は稼働するから不規則で定年まで続けるのは大変そう。求人票からだと仕事内容が全くイメージ出来ないし。
知り合いも受けたらしいけど面接と学科通って最終まで行ったらしいけど他が決まって辞退したらしい。だから仕事内容わからないって言われた。
2018/07/02(月) 14:22:23.60ID:O6JGNxuG0
>>344
一浪しても立命館しか入れなかったわいが新卒で入った会社がAAAはおかしいからこれ間違ってるぞ
357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/02(月) 15:31:03.33ID:C529jcxE0
与太はわかるがJRは糞じゃねえのか
358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/02(月) 17:50:45.03ID:+qu3Px6P0
愛知ヤ○ル○工場
2018/07/02(月) 19:16:45.40ID:etZv7KiL0
>>273
信じてもらえないだろうが自演ではない
>>357
ここのランキングは世間体の良さで作られているので信用してはいけない
360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:07.52ID:PFc1Z39N0
前職は上場企業だけど、ミトクゴムより転職会議での評価が低い
かなりのブラックだったんだな
361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/03(火) 05:29:30.49ID:Ex0TcSUZ0
>>344
敷島製パン、、、、?
2018/07/03(火) 06:32:05.84ID:/xyd+rQB0
ミトクゴム 
http://www.mitokugomu.co.jp/2012gomuza.html
2018/07/03(火) 09:22:17.90ID:jZJj0c+g0
お前らホントゴム好きだよなw
364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/03(火) 10:24:11.59ID:+HP49mwo0
>>356
まじか、じゃあお前みたいな無能をうっかり雇ってしまったドジな企業は是非とも外さないとな。AAAの企業でもそんなミスやるんだ、参考になったよ。
2018/07/03(火) 17:20:41.64ID:clsHPix40
>>364
お前性格悪いってよく言われてそう
366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/03(火) 17:28:52.41ID:kCctfhWr0
高卒トヨタは昇級9000円以上で
基本給16.7スタートだけど
四年したら同年代の大卒より
基本給いいし
一年目でボーナス50万もらえるし
以降は、7.1ヶ月だから

まぁ、俺は今月でボーナス貰ったから辞めるけど
2018/07/03(火) 19:41:33.52ID:JFkFvRyc0
不公平な扱い受けてるとどんどん黒くなっていくな
2018/07/03(火) 20:31:30.90ID:ATiFhzbL0
>>363
ゴム好きってw
2018/07/03(火) 23:11:24.47ID:2cxvr6Kp0
>>366
5年後には大卒総合職に抜かされるがな
2018/07/04(水) 11:41:50.66ID:NOYJrXIp0
給料安くてもいいから
楽でDQNが居ない職種教えてくれ
371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/04(水) 11:47:18.64ID:77HAQoH70
物流
メーカーの
2018/07/04(水) 11:53:09.00ID:Mka0Fwpc0
>>370
警備とかじゃない?
373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:43.02ID:veGdXklu0
>>365
お前は社内で無能って噂されてるだろうな
374河合ナマポ
垢版 |
2018/07/04(水) 21:01:08.10ID:guRnp07/0
>>373
>>365
ケンカをやめて、ナマポを受けて、
炊き出しの為に、争わないで、
もう、これ以上〜〜〜。
2018/07/04(水) 22:52:33.44ID:pOW3dh1A0
お前らAAA以上に入ってみようぜ
376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/05(木) 00:51:15.66ID:4G9e3EfT0
新人警察官が配属2か月めに署内トイレで拳銃自殺――
「息子は警察に殺された」現職警官・父が語る、愛知県警のイジメ体質
http://mynewsjapan.com/reports/2144

父のように警察官になって社会のために働きたい――幼いときからの望みどおり、米山雄司さんは愛知県警に入った。
だが、警察署に配属されて2ヶ月後の2010年11月29日、署内で拳銃自殺した。享年24歳。
悲嘆に暮れる両親の前に浮かびあがったのは、「イジメ」疑惑だった。
ささいなミスで長時間罵倒する、公衆の面前で数百回の腕立て伏せをやらせる、
眠らせない、私物をひっくり返す、執拗な退職強要――“心ある警察官”から、
匿名の内部情報がもたらされたのである。
だが愛知県警は、一般社会では明らかにパワハラとみなされるような数々の事実を認めながらも、
「本人の出来が悪いのが原因だ」と責任を全面的に否定。
死人に口なしと言わんばかりの冷淡な態度に、両親は無念と怒りを募らせ、
国賠訴訟という戦場で戦いをはじめた。
【Digest】
◇ 幼いころからの夢は実現したが…
◇ 日ごろからいじめ訴え−−胸騒ぎがした
◇「心ある警察官」からの手紙
◇ 内部調査が裏付けたおぞましい日常
◇ いじめはなかったという愛知県警
◇“悪いのは自殺した警官”と法廷で公言
377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/05(木) 08:06:46.87ID:J1zyCGLH0
大岡技研また募集してるのか。中央精機のようによく募集している時点でアレなのかな。
378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/05(木) 10:22:55.46ID:8EGn36oo0
三河にいい工場はないですよ

ほんまに
2018/07/05(木) 10:38:26.00ID:+MYPg/230
無能が無能扱いされて暴れるスレはここですか?
2018/07/05(木) 18:29:22.85ID:0aB9d+Om0
>>377
もう、数年間募集してるよ確か
2018/07/05(木) 21:34:04.41ID:YuJBBLdB0
NPO職員はマジでやめとけ。
給料安すぎだし、休出手当つかんし、変なヤツらばっかや。休みが欲しい。
382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 07:34:53.95ID:BC1zPGTL0
今勤めてる会社組合のおかげで
平均昇給額7000円になるらしい
平均だからようわからんが
383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 07:43:53.42ID:CdCVADCj0
>>382
組合がうまく機能しているところは昇給や賞与は
交渉の結果、安定した額になるからな。
2018/07/06(金) 07:55:35.37ID:yPvrZtsk0
まともな組合あるのはいいよな
うちは零細だから組合なんてものははない
というか上の社員が社長のペットすぎてそう言った部分の話し合いは絶対にしないな
385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 08:03:15.17ID:CdCVADCj0
>>384
会社のトップがまともかそうでないかは大きいよね。
ちゃんと従業員に還元されるならいいけど、同族やその取り巻きだけが甘い汁を吸うような会社だったら最悪だし。
386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 09:53:30.25ID:BC1zPGTL0
>>384
でも、そういう零細
仕事がめっちゃできたら
激務だけど給料良さそうなイメージ

社長は毎回高級車に乗り換えるイメージ
2018/07/06(金) 11:08:18.26ID:XW1R0j2K0
零細企業で社長が従業員を従業員として見てる会社がどれくらいの割合あるんだろうねぇ。
ほとんどが従業員なんて使い捨ての奴隷だと思ってる輩だろ。
388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 13:43:12.83ID:Oc4mOxZ60
日東工業ってどう
389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 13:52:45.05ID:Q0Zd78LR0
>>384
そういった会社は自然に淘汰されますよ。この先。
2018/07/07(土) 04:35:15.73ID:IrTjV7+a0
Whealthfields Lohmann Group(ウェルフィ・ローマングループ)は、
中国広東省広州市に本社を置く家庭用洗剤メーカー。
グループ全体の従業員数は1万人(2018年6月現在)。
設立は2000年。資本金は3億円。代表者はチョ・タイ・ワイ・デイビッド。
中国国内だけでなく国外にも工場を持ち、年間100万トンを超える製品を製造している。
主力ブランドは「Walch」、「la Mamma」、「FRESH HY」など。
2017年8月に日本法人を設立し、大阪府堺市に工場を新設。

http://www.walch.net.cn/


ウチは大手電線メーカーの物流センターにいる。
最近、近所に外資系の工場ができた。
工場の入口に、「ウェルフィ・ローマン株式会社」、「王子石鹸株式会社」と書かれた看板がある。
両方ともウェルフィ・ローマングループの子会社。
王子石鹸って何???
ここは中国メーカーだけど、日本製を売りにしている。
従業員のほとんどは中国人だけど。
このあいだ、中国人の若い男女がチャリに乗っていた。
会社の作業服を着たまま、二人乗りするなよwww
2018/07/07(土) 07:51:45.72ID:Fw+Vn+YQ0
>>387
会社リース払いでの車は経営者の特権
392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 14:21:30.80ID:r3/zPV2y0
ナカバヤシはどうですか?
2018/07/07(土) 14:36:29.95ID:rSqkA52r0
>>392
https://jobtalk.jp/company/2995?source=search
2018/07/07(土) 18:48:58.15ID:xxvPuO9t0
ヴァファー回ー
395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 21:54:49.18ID:Dk2OZbbi0
タービン・インタラクティブってどうですかね?
2018/07/07(土) 22:08:38.92ID:rSqkA52r0
>>395
https://jobtalk.jp/company/7798?source=search
2018/07/07(土) 22:37:20.58ID:nQFzmqp80
お前らが辞めようと思ったきっかけってなんぞ?
398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 23:33:55.47ID:RV90JhaW0
>>397

先輩社員への付け届けを強制されたこと
2018/07/07(土) 23:51:15.05ID:8SJA2jPB0
給料未払い。
2018/07/08(日) 05:55:56.89ID:1H2w+8jB0
>>397
仕事多すぎ。
単純作業でもないので人に教えたり振る余裕もない。
401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 07:37:03.24ID:PNcZVr4c0
>>397
入社当初だと場の雰囲気や異様な違和感かな。
それを感じたらまず続かないわ。
2018/07/08(日) 19:35:31.22ID:b0qARA7q0
自動車関係の中小零細下請けは基本激務のところしかない
毎日残業は当たり前として、土日休みは隔週、下手すると毎週土曜出勤当たり前とかな
そんなとこで働くくらいなら給料安くてもいいから土日祝休みのところがいいわ
結婚とか諦めてるしw
2018/07/08(日) 20:38:06.07ID:YjYQj8rS0
>>397
お前の代わりはいくらでもいるとかアルバイトより
役に立たないと言われたから引継ぎなしで辞めました

後日何度も電話かかってきたり、玄関前まで来たけど
無視しましたw
404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:34.21ID:bdzCdl7M0
>>403
うむ、そんなクズみたいな会社に対しては相応の対処だね。
代わりがいくらでもいるなら問題ないだろうにねww
2018/07/08(日) 21:06:09.27ID:/SFmNaY30
>>403
うむ、でかした!
406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:11.65ID:Zng87ew50
>>402
土日祝休みなら婚カツしよう
安くても正社員ならいいじゃん
2018/07/08(日) 21:21:12.21ID:YjYQj8rS0
>>404-405
サンクスやで
食材卸の事務兼食材ピッキングやったんやけど
辞める前6-21時デフォで酷いとき5-23時やったからなw
どっちにしろ持たんかったわw

ワイが担当してた債権管理システムの導入寸前に引継ぎなしで
辞めたったww
408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:28.71ID:bdzCdl7M0
>>407
おお、まさに絵にかいたようなブラック企業だなww
代わりならたくさんいるなら、もっと雇って定時で終われるようにしろよと思うわ。
まぁブラックだから一人で長時間働かせたいんだろうし、駒というか部品の一部としか思ってないのだろうな。
409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 22:22:10.62ID:wHeoqlFr0
東邦大信って会社どうですかね?
いつも求人だしてますけど
410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:46.89ID:bdzCdl7M0
>>409
いつも求人をだしている時点でお察しかと。。。
入っても定着しないのか、スーパーマン待ちか、空求人か、はたまたそれ以外か。
411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 00:08:08.60ID:Nm5dyzbk0
サラリーマンやるなら
最低限、労働組合がないとアカンな
昇給もままならんし、ボーナス額も丼になるし
そういうわけで、工場への志望者が多いのだろうな
ホワイト企業ホワイトカラーなんて離職者皆無だしね
412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 00:26:12.35ID:l6tjlwhP0
労働組合なんて組合費が勿体ないだけだと思うけどね
413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 00:50:44.85ID:OZho4e0r0
412
日産の子会社の愛知機械って会社の社員に聞いたけど、労組あるけど何も変わったことないとさ。
しかも全部社員に不利になることばかりやるからなんのために金とられているからわからんとよ。
それが実態です。
2018/07/09(月) 02:35:51.25ID:6oBx57L60
債権管理システムってなんなん?
ちょっと具体的なイメージが浮かばないんだが…
2018/07/09(月) 03:42:15.51ID:2fEa42vx0
>>414
そーいうのは御用組合って言うのだけど
無いよりあった方がいいよ。
言いなりでもあれば経営側も無茶は出来ない
416403
垢版 |
2018/07/09(月) 06:03:59.65ID:JBhBw9LV0
>>414
得意先への売掛金の額、回収期日、与信枠(いくらまで売っていいか)等を
各得意先ごとに登録して、コンピュータで管理する事だよ。

これ無かったから、個人経営の飲食店や新規の得意先に売った売掛金回収
漏れしまくってた。そんで平気で踏み倒したり、夜逃げする奴がいたから
貸し倒れ損が発生してたw
417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 07:10:11.07ID:g1rYP+Bw0
ほんと人間性出てるな。発言が非常識すぎる。
2018/07/09(月) 08:26:20.77ID:b0UzMA5+0
>>416
昔のうちの会社みたいだな。
必要な投資や人件費削って、そういうところがザルになる→かえって損するみたいな感じ。
419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 09:51:54.89ID:AXV4smsM0
39歳 妻子供2人
転職考えてます!いまの会社は人間関係がギスギスしてるし、給料安いから定年までは考えてないです
少し大変でもヤマト運輸とか考えてます
まぁ40前後で特別なスキルないと、採用してくれる所も少ないから、ちょくちょく有給使いながら、内定もらってから辞めます!
420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 10:36:12.40ID:r+ye0BtB0
>>419
大岡技研 or 中央精機へどうぞ。
2018/07/09(月) 10:48:38.19ID:CyEJebB40
>>407
システム導入コストを下げるために一時的に雇われたっぽいね
外注にするより安いし
導入まで雇って導入したら自主的に辞めてもらうって奴
辞めたタイミングが非常に良かったですねー
422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 11:06:26.35ID:307aGH5R0
日東工業契約社員ってどう?

ちなみに正社員になりやすいのかな?
423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:22.32ID:Nm5dyzbk0
なんでこのスレって期間工・契約社員から社員になれますかとか?
いうのが多いの? 正社員になりたければ正社員の求人に応募しろよ。
それと、スレチだよ期間工や契約社員の質問はこちらへどうぞ
http://mao.5ch.net/haken/subback.html

派遣・契約ってのは基本的に正社員とは違うから板が分別されてるのにな
「どうやったら正社員になれますか」とかの質問はスレ違いだからやめてください。

ただでさえ、工場系以外の会社に転職しようとしてる人が迷惑がってるからさ
424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 12:28:41.16ID:g1rYP+Bw0
ほんと同じ会社の募集しかないな。どうしよう。
東レモノフィラメントまた募集してるな。
425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 12:40:38.53ID:6zUJbwiI0
>>424
おお、そういえばその常連企業もあったな。
まぁ知らん人にとっては神求人だと思うんだろうな。
実際は神どころか紙クズ程度なんだろうが。
2018/07/09(月) 12:41:40.71ID:G6SqJcbS0
>>424
東レモノは辞めとけよ。
人間関係ギスギス+イジメ放置、死ぬほど暑いから
2018/07/09(月) 12:43:48.32ID:i8XMFzp70
そういや経験上暑い工場はギスギスしてるな
暑くないとこでもいやな奴はいるから大して役に立たない経験だけど
428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 12:57:54.81ID:WS7sVxvi0
>>423
大手の正社員になりたいからだろ
中途で正社員じゃ中小が関の山
429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 14:02:47.13ID:Nm5dyzbk0
転職先をどこに行こうが本人さんの勝手だけど
非正規ネタははっきり言って邪魔だし、関係ない話。
正社員が大前提で転職なわけで、非正規で大手に潜り込んで
正社員になることなんて、本人の年齢、スキル、職場での評価がすべてで
そんな事を次から次へと質問されたら1000までのスレが勿体無いということ。
もっと皆がメリットのある話をしたほうが良いよ。
2018/07/09(月) 16:06:24.35ID:MrJHqa810
工場の話ばかりだから、派遣とか契約社員のスレになってしまう。

他の業種の話すると、別板に行けとか言ってくるキチガイもいるし。
431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 16:14:44.96ID:N0eKj4Ov0
このスレにずっと住みいてる工場バカがいるんだよ
中央精機とか大岡技研あたりの話題を定期的に流してるやつね
432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 16:18:30.75ID:89uhp5PP0
https://m-fetishism.com/vr/
2018/07/09(月) 19:21:04.18ID:jOK168rr0
ずっと募集してる時点で、、、何かあるのは分かる
2018/07/09(月) 19:32:39.54ID:ho9QTnqB0
>>419
同い年だけどこの歳で妻子持ちの転職はきつくないか?
何かスキルある人じゃないと厳しいと思うが・・
人間関係は何処いってもあるよ

まあ俺は独身なんだけどね
2018/07/09(月) 21:33:01.66ID:BS2uc1Td0
40前後でスキル無しは、転職無理やで。昨今企業が30後半から40代が欲しいって話多いけど、さすがにスキル無しはお断りしてくるぞ。
436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 22:16:11.17ID:g1rYP+Bw0
今日、名鉄乗ってたらマイナビの広告があってこう書かれていた。愛知、岐阜にはあなたの知らない優良企業がある。その中に中央精機が入っていた。
2018/07/09(月) 23:37:42.71ID:G6SqJcbS0
笑い話もいい所やん。アレのどこが優良や。
438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:01.27ID:S1yIpovv0
技術派遣ならいける
余裕で
人がいないから
ちなみに私は27歳で先月契約が終わって無職中

でも39歳でも技術者派遣いけるよ
439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 00:16:09.44ID:OLSYkyr60
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
2018/07/10(火) 02:55:05.08ID:p1w277KK0
>>434
毎年順調に売上伸ばしてるなら優良企業かも?
とにかく西三河は人が足りてないのは間違いないけどね。
441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 04:23:56.23ID:vXxs0hkP0
印刷業界はブラックですか?

大手でも
2018/07/10(火) 09:36:58.19ID:DyXFky+Y0
>>430
お前根に持ち過ぎだろwww
2018/07/10(火) 09:52:10.93ID:eB7SgjMy0
工場が多い割に他の企業が少な過ぎるから情報が偏るのもしょうがないとは思う
俺も広告とアプリ制作くらいしか情報ないし
2018/07/10(火) 10:42:15.48ID:0vEV0jnx0
>>441
大手だと制作部門はマシな方かな。
中堅以降は、ブラック多いけど。

営業は…大手も辛いよ。
445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 10:59:35.32ID:S1yIpovv0
営業ってなんでやりたがるのかわからんわ

ワイはコツコツ作業のほうが好きだ
2018/07/10(火) 15:45:48.74ID:CaUYQS2b0
個人的に営業なら製造工場のライン者(もちろん正社員)でいいや
447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 17:35:50.98ID:Sn5mtAri0
賞与が少なくて泣けてくるわ。
2年目だが今時珍しく年功序列な会社なので、そこそこ高いを評価されても、勤続年数で金額が決められているので、なんかやる気がなくなるわ。
まぁ人間関係とか環境に不満はないのは良いけど。
2018/07/10(火) 17:52:12.76ID:0vEV0jnx0
んじゃ、我慢しろや。チンカス。
2018/07/10(火) 18:43:33.42ID:bGm/uATG0
>>445
営業事務だが、コツコツ系もツライぞ。
コツコツやんなきゃ作れない資料をガンガン要求される。
やってもやっても終わらない。。
450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 18:45:39.32ID:vXxs0hkP0
基本給
16万
交代手当4万
ボーナス 3ヶ月
昇給額3000円

年間休日124日

どう?
2018/07/10(火) 18:53:44.84ID:ZcsEhB5U0
>>445
ルート営業は楽やで。
御用聞きみたいなもんや
2018/07/10(火) 19:34:10.13ID:RHrhvota0
>>450
工場だろ?
大手ならともかく中小下請けは年間休日124日なんて夢物語じゃないか?
毎週土曜当たり前のように休出してるところゴロゴロあるぞ
年間カレンダーなんてただの飾り
453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 20:59:40.96ID:ZxmNJpul0
IT系なら、オッサンでもスキルさえあれば、どこでもいけるで
テレワークとかもできるし最高やで
454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:09.29ID:ZxmNJpul0
グラフィッカーとかも蔵に応えるだけのスピードと柔軟性とスキルさえあれば
年齢不問で年収1000万円。

Webデザイナーとかグラフィックデザイナーみたいな土方とは違う。
2018/07/10(火) 21:05:07.19ID:FsQ+n4Gt0
年間休日なんてアテにならん。
気になるなら、休日と設定してる日に会社の前まで行ってみろ。
2018/07/10(火) 23:32:52.80ID:lCNjf/3Q0
工場以外なら休出ないかといえばそんな訳ないし難しい
見込み残業とかでちゃんと残業出ないとこも多いし、でもそれなりにちゃんとした中小なら残業代出るところ多いけどやっぱその分仕事はキツイだろうし
457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 00:08:22.24ID:9xWe4Upr0
ここをみて、運送のたか〇〇は辞めた。
あそこはやめれって人が多かったから
2018/07/11(水) 01:10:32.54ID:gicQ70sx0
>>452
愛知県内の工場ならトヨタに合わせて121日じゃね
偽装請負してる派遣会社とかかな
459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 04:36:47.07ID:qEuWcR3I0
みんな東邦大信においでよ。
365日募集しております。

僕は電装の清水だよ。
みんなと仕事がしたいよ
http://www.td-industry.co.jp/
460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 05:34:01.82ID:5poDXa5r0
>>458
大手印刷会社の事です
461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 06:17:52.67ID:P7+xQyE/0
年齢がいくつでも要件が満たしていれば応募してみればいいと思う。
活動しているだけでも今の職場の不満から逃避できる気がする。

自宅へ仕事を持ち帰って、仮眠後のこの時間に仕事をしている私はそう思う・・・。
2018/07/11(水) 06:49:42.42ID:6t6n1ip+0
>>458
表向きはそうなんだけど、大抵は生産間に合わなくて休出してるところが多い
従業員50〜100人規模の中小零細は特にそういじゃないかね
こういうところは人の定着率も悪いからなおさら
463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 07:27:12.25ID:LHCRamog0
これから転職活動、本格的にします。
50代です。スキルなんかない管理職です。でもいろいろな情報、教えてください。
2018/07/11(水) 07:29:56.21ID:CuHIhNID0
プレイングマネジャーとかじゃないと要らないんじゃないのか?
465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:11.98ID:zquvk0+R0
>>463
人材バンク行け。この好景気に半年探して無いのなら、アルバイトに転落確定。
まぁぶっちゃけ碌な求人無いけどな
466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:57.94ID:n41uCI7f0
>>463
50代管理職でやめるなんてもったいない!
なんで辞めたんですか?
467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 12:43:41.26ID:uSUyiNeV0
話を盛ってマネジメント力をアピールするしかないのでは。
実際→部下2〜3名、面接時→部下20〜30名 とか。
2018/07/11(水) 16:27:09.16ID:r5SaV5lg0
>>467
それは流石にバレる、プロジェクト規模とか聞かれる会社もあるよ
2018/07/11(水) 22:23:04.26ID:e+qwWc8Q0
>>461
持ち帰ったって疲れてできないでしょ。
俺は朝と土日を使ってるよ。
470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:39.71ID:5kG2sEI20
工場のなか42度だけどみんなどうなん?
471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 23:33:15.55ID:9xWe4Upr0
管理職は管理職でも、
営業成績が悪いと、さらに上の連中から
フルボッコです。
で、部下たちには厳しく言えないし、言ってできるならいいますが
今の世の中、そんなじゃないですからね。
まだ、辞めてません。これから辞めます。
もう営業じゃない仕事にしたいです。
472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:11.29ID:D01bcvcF0
ゴム業界最低だな
2018/07/12(木) 03:27:02.00ID:xK8akSy90
マジかよオカモト最低だな
474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 03:51:32.11ID:a2+Kctzd0
>>457
○○末?
だとしたら驚くかとおもうと、たしか80時間の見込残業手当だよ。
それ聞いたとき、衝撃うけて辞退した。
20時間とかはよくきくけど、80時間とかはじめてきいた。
そして80込みでその給料かよと…
規模がでかいわりにえげつない
475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 05:28:55.42ID:JgDT8iYo0
>>474そう。
夜7時くらいに電話したら担当帰った。って。
わりと早くに終わるんだな。と思ったのだが・・
2018/07/12(木) 06:47:55.83ID:cjm8jDV30
タカ〇エは工場の請負もやってるけど評判悪いね・・
武豊にあるリク〇ルなんかも年中募集してる
よほど定着率悪いんだろうな
477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:21.84ID:h4OX041s0
タカスエ リクシル
478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:02.45ID:+wDgljbI0
明日面接だ、一夜漬けで企業の情報を頭に入れないと。

また不採用かな・・・。
479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:08.93ID:CWfi07NJ0
ハローワークの求人は給与や休み昇給など細かく記載されてて助かるけど特に中小零細企業だと偽りがあることが多い。
特に小さい会社はホームページもなくネットで情報集まらない受けるまで、下手すれば働くまでわからないことが多い、
480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 11:49:05.06ID:Qsc4o8Lr0
派遣より仕事できない正社員って
見たことあります?
481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 11:50:57.27ID:CWfi07NJ0
経験者優遇で基本給161000〜281000円、昇給0〜5000円になってたけど面接に行ったら基本給は15万くらいしか出せないけど、昇給は殆ど0で10年働いても変わらない、こうやって書かないと誰も人が来ないからって言われた。
ただ今は忙しいからボーナスの3ヶ月分は出ますって言われたけど何も魅力ないから断ってきた。
2018/07/12(木) 12:29:27.53ID:1+qfVw5l0
>>480
大手ほど、無能な正社員多いよ。
どうだい?特にバブル期入社のやつ。
483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 12:35:51.51ID:xwbsj+nX0
協豊製作所てどうですか?
2018/07/12(木) 13:01:20.19ID:IWU1cJqN0
>>480
ありますよ。1万人くらいの会社だけどそんな人ゴロゴロいるよ。社員だからとか派遣だからとか関係なしに。社員だから仕事ができなくても大丈夫。派遣で仕事ができないとすぐ違う人が来るしね。
485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:42.07ID:/ZasySKs0
>>480
不毛な事を言うな現実を受け止めろ。
2018/07/12(木) 13:59:45.07ID:JEGIi77P0
50歳無資格で中庸スプリング受かったわ。
現場作業で大変だけど、めっちゃウレピーわ
487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:44.01ID:UFmXV8C90
>>480
余裕でいるよ。自分が前いた会社は箱入りやボンボンが多くて(まぁ会社自体もお坊ちゃん企業だったけど)家柄もいいし、教養も高くて、周りに言っても信じてもらえないようなブルジョワ階級の人や
オレら平民とは違う位の高いお方をお世話させて頂いてた事もある会社だったけど。
生活レベルが違うって意味でオレらとは一般常識がかけ離れてる社員は多かった。そういう意味では新卒採用で漏れて派遣で入ってきた子達の方が使えた。当時は派遣で入って1年後に正社員として採用される人も結構いたしね。
オレがいた会社、少なくとも女性は、家柄と顔で採用してたからw
2018/07/12(木) 15:47:17.44ID:HWF6zF780
>>475
どこもそうだと思うが上の人間はすぐに帰るぞ
489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:26.31ID:Qsc4o8Lr0
>>487
大手ではどうなんすかね
期間工とか方が仕事できたりとか
2018/07/12(木) 16:51:29.51ID:aVN0360I0
>>486
50歳がここでウレピー言ってる場合じゃないでしょ
491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:44.84ID:UFmXV8C90
>>489
派遣だろうが期間工だろうが、正社員より優秀な非正規は現場では妬まれ疎まれる。
もっと上の管理職からしたら優秀な人は大歓迎なんだけどね。
でも、あまりに優秀すぎる人だとアホな社員と一緒に仕事するのバカらしくなって辞めてくよ。
492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:08.78ID:UFmXV8C90
というか、辞めざるを得ないような状況になる。イジメとかね。特に女は陰湿。
493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:23.75ID:h4OX041s0
ウレピーとか久々に聞いてワロタ。
2018/07/12(木) 17:21:22.29ID:LTyvVjRE0
日本車輌ほどクソはない
495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:21.18ID:ed1zHIX60
>>435
ヤマト運輸とかでも無理ですかね?
もしくはトラックドライバーか介護か
まぁ40で三流大学で資格も普通免許とリフトとヘルパーじゃ厳しいのは分かりますかど
今の職場にはもういれないので
2018/07/12(木) 18:59:31.23ID:qIPzgvSn0
>>483
現場か?悪いことは言わん○○とけ
497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:08.86ID:7K/yBeF/0
港区に15歳〜20歳までの女ばかり採用してる同業者の間では有名な解体業者がある。きっと社長の趣味なんだろうなw
中卒の、しかも15歳のガキに指示を仰ぐオッサンなんか悲惨で見てられんわ。
498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:30.13ID:aA6unHYK0
>>486
まぁ素直におめでとうやわ
2018/07/12(木) 22:28:58.47ID:4PYqY6tG0
愛知〇ットとかいうNPOに勤めてる友達が、そこだけは辞めとけって言ってたわ。
NPOは薄給だが楽そうなイメージあったけど、話聞く限り薄給+業務過多+休出当たり前みたいだぞ。
500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:46:20.49ID:Qsc4o8Lr0
ngkセラミックデバイスは?どうなん?
2018/07/12(木) 23:42:31.61ID:NORr8FZM0
工業系の話ばかりか…
502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 00:00:33.58ID:sHcCDAT90
ヤマトさんにお世話になろうかと・・
503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 06:04:51.71ID:le70blr30
ヤマトたいへんだよ。長時間労働だよ。毎日朝早くから夜遅くまで。
504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 06:11:15.62ID:LE+OmI6L0
>>500
山梨か岐阜辺りにとばされるかもよ。
2018/07/13(金) 08:58:10.92ID:Xi5+3rWr0
AWが採用始めたな。
今のクソ工場の正社員より、絶対待遇良さそうだ。
506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 10:55:43.39ID:3uLJRrZ80
ウレピーw
507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:30.74ID:ZnnFMTdp0
>>505
期間工の募集か?まさか正社員募集じゃないよね。
508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:34.20ID:BHMXQObi0
>>507
正社員だよ
509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 13:19:38.49ID:H0Bi4TF/0
>>497
実質JKと一緒に働けるなんてマニアにはたまらないじゃないかw
しかも土方なんて飲み会とか多そうだしな。いい思いしてる連中は絶対いるよなw
2018/07/13(金) 13:59:24.41ID:+EIch6LI0
1ヶ月くらい前もAW募集してたな
511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 14:02:16.09ID:6yycndof0
>>508
ほう、景気がいいんだな。
かなり応募者が多いのではないかな。
2018/07/13(金) 17:33:27.76ID:ZnnFMTdp0
ここの住人でAWっていうかアイシン系列受けようと思うやついないだろう
513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 18:15:38.86ID:n8Ab93ua0
アイシン行って、ひどい目にあったヤツの罠としか思えないwww
514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 18:40:04.89ID:2Bmcvkcu0
>>513
どこの部分が?
515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:47.50ID:U0nI/ghs0
アイシンだから、向き不向きがモロに出るだろうから、体育会系が好きとかヤンキーあがりなら大丈夫かな。
まあそれ以外はドMならいいか。
2018/07/13(金) 19:36:24.48ID:+EIch6LI0
あとは子持ちとか多額の借金があるとかそういうのかな
2018/07/13(金) 21:02:15.68ID:UehTN5X40
>>486
,良い会社ですよ
自分 営業で18年お世話になっていました。
2018/07/13(金) 21:06:54.18ID:Dkpt18lN0
現場勤務じゃないとこに就職したいんだけど
ここは現場志望者が多いの?
519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:04.33ID:yt/Q0Ktx0
愛知どびー
520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 22:16:09.87ID:LE+OmI6L0
>>518
そんなことはないと思うけど、やっぱり土地柄なせいか工場関係が多いね。間接部門で働いている人もいるだろうけど、メーカー勤務が多いだろうね。
521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 23:08:09.05ID:sHcCDAT90
西濃さんは?
522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 01:28:03.61ID:h1jXLoU/0
ベルテクノ ってどう?
利益は出てるみたいだけど、、年収とか
523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 15:31:37.11ID:lRGwmpVw0
愛知ドビー
2018/07/14(土) 17:21:05.29ID:y878PI1E0
もうスレタイ変えたらどうだい?
「愛知で工場正社員目指す」とかにw
525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 19:12:04.47ID:memWaVqv0
工場は人としてどうなの?って人が多い
2018/07/14(土) 20:36:33.12ID:ua6fVTEV0
>>521
https://jobtalk.jp/company/search/keyword/%E8%A5%BF%E6%BF%83
2018/07/14(土) 20:37:12.48ID:ua6fVTEV0
>>522
https://jobtalk.jp/company/37322?source=search
528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 22:29:35.20ID:gMf+QGt90
>>525
工場じゃないけどM○Gも多いぞ。
529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 01:01:56.24ID:rJOjnLSg0
>>526、西濃運輸さんですが、よくわかりませんでした。
ヤマトさんは休めませんか?
また、勤務時間がながい?
どなたか知ってる?
530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 07:05:45.86ID:YwZUAlb30
自動車関連企業は、全ピラミッド構造頂点から最底辺まで、碌な会社がない
2018/07/15(日) 09:13:15.82ID:+Wh0KsGx0
>>530
福利厚生年間休日でまともなのは2次くらいまでかな
それ以降になると劣悪なところ多いという印象
毎日2時間以上の残業、土曜は隔週か酷いと毎週休出
人の出入りが激しく悪循環になってるところが多い
2018/07/15(日) 09:14:00.29ID:oEM+Ke0q0
>>529
https://jobtalk.jp/company/17117?source=search
533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 10:06:47.54ID:EUvpqSky0
ヤマトは身内が働いてるから少し知ってるよ。但し、愛知じゃないけどね。勤務時間はよくわからないけど朝は6時くらいに家を出て帰宅はいつも夜の9時か10時くらいだったよ。休みは8日から10日くらい。これは営業所に人がいるかどうかによる。
534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:28.27ID:EUvpqSky0
因みにこの話は地方都市の中心街で台車を使って配達。住宅地になるともっとたいへんらしい。ビルとかのほうがいっぺんに何件も回れるから楽みたい。
給料は支給額は悪くないけど基本給は安い。
535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:58.16ID:QJ/RfDM50
愛知県には入社辞退したら、損害賠償を請求する会社があります
気を付けてくださいね
536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 11:16:07.26ID:k4tcXubb0
会社の評判のサイトで、マイナス評価の書き込みが消されていて、
良い書き込みが一気に増えている会社があるのですが、
操作されてるんでしょうか?
2018/07/15(日) 12:00:38.07ID:RoSSzN7y0
愛知県自体ブラックです
県外から来られた方は早急に亡命することをオススメします
538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 13:08:25.10ID:tgygPAbY0
愛知県の自動車関連製造業で探すなら休日日数が121日あるところを受けたほうがいい
2018/07/15(日) 13:33:28.60ID:x0PjtuOg0
休日日数が121日・・・
大手だけだな
一次下請けでも無理
2018/07/15(日) 14:04:09.75ID:+Wh0KsGx0
そもそもトヨタ本体でも年間115〜118日くらいでしょ
自動車関係で121日はありえない話
2018/07/15(日) 14:35:41.66ID:Tgx/aMBK0
>>535
労働基準監督署へ、突っ込んでいく案件やな。
裁判起こされても勝つけど。
2018/07/15(日) 15:00:32.42ID:kInvlkWm0
トヨタだって2月3月の繁忙期は確か隔週で土曜出勤あるし121日はない
2018/07/15(日) 15:02:08.84ID:R7m9EEG70
中小企業で年間休日130日のとこあった
544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 15:24:55.39ID:ILUT0ZxA0
>>543
ハロワ求人で見たことがあったな。
545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 15:29:13.60ID:77IEwXI10
トヨタ系だけど
部署によっては休日出勤当たり前だし
海外にはお盆とか存在しないから
お盆休みない部署あるぞ
121日当たり前に休める部署と
休めない部署がある

そんな事より高校野球見よう
546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 15:46:08.03ID:QJ/RfDM50
年休120日+月1回の有休と誕生日休暇が取れ、サビ残がなく賞与4カ月の会社に潜り込めた
2018/07/15(日) 15:46:52.46ID:IJ0WBEBt0
>>546
すごいな
やっぱ都内?
2018/07/15(日) 15:47:41.29ID:IJ0WBEBt0
ごめん愛知だねw
549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 15:49:26.79ID:Rg/bhUlY0
>>546
紹介してくれよ
550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 15:52:03.51ID:Rg/bhUlY0
夫が公務員
県舎に住んでます。 築40年くらい?お風呂は隙間風、すっごい古くて、綺麗好きのひとなら絶対に住めない。収納も少ない。
でも激安で住まわせてもらってるので、そんなこと言ったらダメですね。


後に働く人材の為に頑張って物申してほしいな
551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 16:04:35.85ID:77IEwXI10
>>546
俺の会社も有給使いやすいけど
誕生日休暇ないからな
計画で12日休めるがな
552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 18:25:03.09ID:0Gj5kZ9d0
今日織り込みチラシに日本碍子の契約社員募集があった
正社員だとおもったら契約だった

受けません
2018/07/15(日) 20:50:56.78ID:AAEepKj10
>>497 >>509
楽しそうな”会話”してるな。俺も混ぜてくれw
554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 21:11:14.00ID:YwZUAlb30
>>531
いやいや碌な会社がないというのは、そういった部分ではなく
働いている人の質の悪さ(会社色に染まったヤツ)
同じ、製造業でもこうまで違うかというレベル。
あ、やべ俺良いこと言い過ぎたなゴメン。
555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 01:52:19.97ID:hHjD44rV0
三協化成産業ってどう?
556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 07:39:58.03ID:bLQIT+rK0
だれかやめとけっていうところ
羅列してくれないかな。
無知で悪いけど。
2018/07/16(月) 07:45:26.18ID:0PuJ4rB40
>>556
そんなの見ると働くところがなくなるぞ。
やめとけだらけなんだし。
2018/07/16(月) 08:02:58.96ID:kDNOqqP70
事務系は大抵カレンダー通りに休めるが現場は土曜出勤してるところばっかりだろ
自動車の下請けなんてさ
特に今は忙しいから人手足りなくてヒィヒィ言ってるやろ
2018/07/16(月) 08:24:24.20ID:kDNOqqP70
色んなブログ読み漁ってるとラキバンよりグリフラのほうが深刻かもしれんな・・
少なくともラキバンは詐欺じゃないし担保もちゃんとあるもんな
ただ貸付先が親族に集中していたというだけで(これはこれで問題ではあるが)
グリフラの場合口座が一つしかないって時点でかなりヤバイ
どちらがみんクレに近いかと言えばグリフラなんじゃないかね
560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 09:26:03.35ID:bLQIT+rK0
ナゴヤフード株式会社てご存知?
561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 09:31:12.52ID:oXUkSn+c0
>>556
おまえは脳味噌ツルツルのアンポンタンなのか?

↓ココから辿れ
>>169
562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 19:08:10.40ID:bLQIT+rK0
>>561、おお、ありがとう。
すげえな。
2018/07/16(月) 22:10:10.22ID:HcHnsfRg0
トヨタ系で良いのはティア1だけだよな、2以下は修羅場。
2018/07/16(月) 22:31:34.42ID:Iph5AeMe0
>>558
事務系だがいっつも土日出てるぞ。手の掛かる資料作成が多すぎて時間が足りない。
派遣の人はExcelの関数使えないから振れないしね。
2018/07/16(月) 22:38:31.18ID:pP2BH3Tt0
関数使えないってやばすぎだろ
ネット使えりゃ自力で出来るだろExcel程度
2018/07/16(月) 22:46:48.88ID:w3PPOfMS0
なんかここ見てると転職する気なくなるな
ホワイトカラーやブルーカラー関係なく結局いい会社に出会えるかどうかの運次第か
2018/07/16(月) 23:10:02.18ID:Iph5AeMe0
>>565
上司からは教えろって言われてるが、そんなヒマないし自分でやった方が確実だしな。
2、3回vlookup教えたけど全く覚える気ないから、割り切って庶務中心でやってもらってる。
2018/07/17(火) 00:09:38.12ID:r66wU8y/0
>>566
そらそうよ、真の姿なんて入るまでわからんから。
2018/07/17(火) 06:54:02.51ID:gXKojxGd0
vlookupなんてそんなに使うか?
2018/07/17(火) 07:36:07.18ID:TJFcLLzG0
めちゃ使うだろw
571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 10:37:14.54ID:oG15GuJB0
トウチュウってどうなんだろ。
572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 12:21:00.98ID:dMBv1Yqe0
トウチュウとはそういう会社名か?それとも略式か?
東海鋳造所なら知ってるけど。
573567
垢版 |
2018/07/17(火) 12:21:14.61ID:ZQlfOryx0
>>569
弊社の受注データと在庫データは別。なので毎日vlookup。業務システムがクソなせいだが。
2018/07/17(火) 20:21:07.94ID:Sn/5SLf40
>>571
鋳物だから、しんどいだろ。
地方の人向けの求人さ。
575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 21:08:05.49ID:97QNemlw0
愛知ドビーも鋳物だよな
576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:10:15.09ID:emG8JOYS0
今時、冷暖房完備されてない工場は全てブラックじゃねーの
577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/17(火) 22:35:30.71ID:KQcFHDfM0
>>576
温度が関係する製造工程の場合は仕方がないと思うが、そうでもないなら今時は冷暖房(少なくとも冷房)は完備しても不思議ではないな。
2018/07/17(火) 22:39:20.19ID:3B0sTgBC0
アドバイス求む

30歳
生産技術配属
年収は500万前後だけど、残業は毎月70〜100時間。休日は月に2〜3回日曜出勤有。
大型連休もあるけど、半分は設備納入でなくなる。

正直、休み少なくて転職考えてる。
生産技術ってどこもこんなもんなのかな、、、。
2018/07/17(火) 23:14:44.56ID:MIPllhng0
それなら600もらわんと割に会わん

小さい会社なら残業は減るぞ給料も減るけど

そんだけ働いてるならスキルも相当なもんだし転職すれば?
休みは残念ながら性質上似たようなもんかもしれん
580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 06:14:36.57ID:KbnaUrba0
三河の家具の会社受けて、ブラック臭を感じ、入社辞退
損害賠償請求してきやがった
入社しなくて正解だったわ
581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 06:35:16.64ID:4Cl1fu+T0
>>578
そんなもんじゃないの。
うちの会社の生産技術も一時間前に出社(もちろん給料なし)して、ラインが正常に稼働するかチェックしてる。
582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 06:35:38.60ID:nK5+IzTq0
>>580
そんな脅しを今時やるところあるんだね。
ていうか、そもそも損害賠償ってなにをさしてるのかね?
転職サイトとかに使ったお金か?それとも保険料や備品等の準備か?それ以外か?
いずれにせよ、損害を受けた方はむしろ入社した側だと思うがな。
583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 07:18:51.02ID:Qe6nqMEV0
お前らスレタイもう一度見てみろ
584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 08:44:07.87ID:tnujxDSB0
>>578
そうだよ
585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 08:49:02.51ID:tnujxDSB0
この酷暑で事務所の窓が開いてるところはブラック確定。
2018/07/18(水) 09:04:23.33ID:uoF38rX00
ワロタ
2018/07/18(水) 10:22:23.58ID:ZpQz6USk0
一理あるw
実際この暑さでも冷房なしなんてところは社員のことなんも考えてないわけだし
588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 10:29:46.66ID:tnujxDSB0
結構あるのよ
立派な社屋なのに窓全開w
昨日も見たけど業種見たら土建屋だった
建屋は立派なんだけどね
2018/07/18(水) 11:16:27.45ID:hGpihXbL0
土建屋の知り合いいるけど、人が足りなさ過ぎて1日11時間労働が二週間続いてるっていってたわ
590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 12:34:25.99ID:h9aNYNrQ0
パートの話で恐縮です。

トヨタエンタプライズって会社にパートで応募。求人情報には週5日勤務。勤務日数は相談。と記載。応募の際に希望勤務日数を聞かれたので、週5日勤務のフルタイム希望と伝えて面接受ける事になった。
いざ面接に行くと、週3日勤務の人を募集してる。フルタイムは募集してないって言われた。
わざわざ写真撮って交通費も掛かってるのに…一体何しに行ったのか…
591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 12:43:11.17ID:XcjwFBBK0
岡崎市の豊岡エンジニアリングはいつも募集しているけどブラック?
592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 14:19:58.45ID:kFmVTnhX0
それはお前が確かめて来い
オレ達が知りたいのは>>590みたいな完全はやめておけ会社だから
593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 18:58:54.40ID:oGqeZ7rQ0
>>590
トヨタ本社に面接に行ったのですか?
以前、正社員募集でトヨタエンタプライズを受けに行ったときは本社だったので。(ちなみに内定を辞退したけど。)
ある意味空振りみたいでしたね。お疲れさま。
まぁ、今回の事は忘れましょう。
2018/07/18(水) 22:08:33.81ID:zmyFmtGl0
>>578
まんま昔の俺だわ。
生技とか保全は、どこも休日返上が当たり前。

休みが欲しいってなると、同業種はどこも同じだよ。
資格あるなら職歴もあるし、より取り見取りだと思う。
自分を安売りしないで、収入UPや休日確保も狙えるよ。
595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 22:15:51.31ID:qqOFuDbs0
ここを見ていると
どこに転職していいかわからなくなるな。
困った。
いま、ブラックにいる。
年収は800マン超え。でも自社商品を買う率たかし。

休みは、あってないような。裁量で決められるが
休むとそのぶんは仕事が増える。
596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 23:44:47.95ID:TM85oAQu0
そういうのはスレチだから別スレ立ててやりな
597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 00:54:07.93ID:M7Ddrsse0
自称年収800万の無職おじさんは35歳超45歳未満の転職サロンに帰って、どうぞ。
598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 01:15:34.41ID:W5zvOtZv0
>>593
ありがとうございます。

面接は就業場所になるトヨタエンタプライズ管理の現場で、面接担当は現場責任者の方でしたよ。
599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 06:31:17.37ID:bVL40lXu0
>>595
そんな下手な作り場なはいいから、まずバイトからスタートするんだ。ニートがいきなり正社員はきついからな。
2018/07/19(木) 10:20:20.09ID:M5gqNqb30
豊電子が製造を募集しとるな
2018/07/19(木) 10:21:49.13ID:DfOkTVnL0
今、技術職だけどストレスと激務で正直やめたい。

愛知県は工場多いから、大手の製造(正社員)ねらってるんだけど、製造スタッフはやめた方がいいかな、、、
2018/07/19(木) 10:31:59.95ID:fg7mgV+80
自分でやるな、教え方が悪い、ばっかりだよ。それこそストレス。
603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 11:28:26.92ID:EoFcF8pr0
製造スタッフなんてどこもブラック
604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:36.28ID:3JneKJ+70
>>563
2以下は経営陣だけボロ儲け
2018/07/19(木) 12:41:13.43ID:TxKyA1ly0
だってティア1からの天下りだもん
606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/19(木) 22:17:08.95ID:HC6PLPnL0
まあ、あれだ。
おかしいと思ったら、労働基準監督署でに相談しに行けばいい。
2018/07/20(金) 00:10:01.92ID:HJzJa41h0
中央精機の定着率99.2%って、退職率の間違いやないんか?
2018/07/20(金) 00:21:17.22ID:VlTxdAjc0
>>607
事務職では99なんじゃない?
ほかは知らん。むしろ、一週間経たないで辞める人が多いって聞くぞ
609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 01:30:03.14ID:rlbjrlAJ0
>>607
定着率99%なら今頃現場の正社員はとっくに1000人は超えるだろよw
毎回100人以上正社員募集しておいて定着率99%はないわw
610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 03:52:59.45ID:Kj61T/g10
また、中央精機の話か!そのうちもう1つの会社の話題また出るな!いつもセットやから!話題になるけど面接や入社の話題は全然ないな。
2018/07/20(金) 05:16:57.65ID:mZMx9kJp0
>>607
事務くっそ楽やぞ
ショーもない会議ばっかで時間潰れ放題
612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 06:32:51.56ID:6ioCdFcT0
>>610
何だかその情報を欲しがってるみたいだなw
大岡技研もまた募集しているから受けにいってきたらいい。まぁ無理だと思うけど。
613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 07:22:14.29ID:1rQEUVjW0
単発iDだらけの時点でねw
614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 12:59:46.50ID:B0SXuuZF0
昼に隣のセブン行って見てきてみ
めちゃくちゃ汚れた作業着の奴がわんさか
2018/07/20(金) 13:47:07.01ID:qHius31L0
あれでよく出歩けるよな
616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 13:58:51.42ID:HJzJa41h0
>>607
高卒入社に限ってなら、そのくらいの定着率なんじゃない?
このスレの常連企業だし、中途の定着率は30%ってとこじゃないの?
617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 08:18:24.87ID:eGtXweIX0
ティア1とか普通に通用すると思って喋っている異常性。
これが自動車産業です。
2018/07/21(土) 09:06:31.61ID:grm1VwHE0
号口とか号試とか標準語だと思ってるからな
2018/07/21(土) 09:49:07.52ID:yew/iPCK0
号口の品質保証課は4ぬぞ。
品質保証希望する奴は覚えておいた方が良い
620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:21.07ID:jh78O+RB0
>>606
そこに相談行っても企業の味方してくる
621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 11:24:26.91ID:t+zbnS9R0
物は言いよう
622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 12:06:22.39ID:jh78O+RB0
アベノミクスの恩恵はありましたか?
623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 15:12:47.13ID:oQ3NC3Gj0
品質保証課の大変なところ教えてください。
2018/07/21(土) 15:49:57.19ID:5KZ3wiwJ0
製造の話しかねーのかよ
625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 16:04:38.26ID:8Cs3UEJ40
>>623
不具合出た時の対応。
すぐに客先に行って対応。

製造4悪だと最悪。
全ての工程調査をし、不具合発生箇所の対策を行い、報告書を提出する。
車両メーカーでの発覚だと、徹夜作業の覚悟。
短い期日で大量の報告書を作らないといかん。

対策しようにも現場には工程が増えるから嫌がられるわ、物流区や倉庫にある在庫も、不具合がないか全ての見ないといけない。
626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:53.97ID:FpX/ccPw0
>>623
単純に失敗が特に許されないポジションだから、まぁ神経はとても使う。
メンタルが弱すぎだとまず無理。物事をハッキリと言えるなら適正はあると思う。もちろんそれ以外の要素も必要だけどね。
627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 19:22:03.54ID:IpY2AYhf0
あま市 潟e○エヌテック
拘束時間は13時間ほどもあるガス管工事の現場作業なのに昼休憩すらロクにない。
従業員はDQNかマイルドヤンキーしかおらず社内の人間関係は最悪。
建設系の現場作業の経験がないと虫けら扱いされるし、離職率が異常に高い。
日給はいいが入社には相応の覚悟が必要。
628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:58.17ID:oQ3NC3Gj0
>>626
詳しくありがとう

俺の上司はなんだかんだ凄いのかもしれないな。
仕事出来なくて申し訳ない部分があるな。
629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 05:42:04.98ID:lNgcKwCP0
このまえ入った会社は定時が8時からなんだけど、みんな仕事が間に合わないから自主的に7時前にはきてもらってます。とかいって7時前に出社強制されてたわ。
そんだけで、月30時間も早出労働あって手当ゼロ
そっこーやめた。
2018/07/22(日) 07:25:44.84ID:2bobMkvr0
あるなー。
「定時は○時からですけど、30分以上前にはみんな出社してます。」とかいうことをさも当然かのように言われること。ということは、新人はもっと早く来ないとばつが悪いから、最低40分以上前には来ないといけないと推測される。面接で言ってくれるだけマシだが。
2018/07/22(日) 07:44:11.86ID:q3tuGMQ80
取引先の非正規雇用者を営業職や技術職に勧誘し、人脈だけ営業利用したら使い捨ての半グレヤクザ会社

http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 09:42:37.25ID:gS4HFgvl0
>>629
ゆとりか?
まさか始業時間8時なら
8時に出社すればいいとか思ってんの?
633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 09:45:32.44ID:gS4HFgvl0
>>629ごめん、アンカ間違えた
そりゃやめるわな、運悪かったな
>>630
へのレスでした
634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:05.84ID:8O60YCnf0
>>632
これだから零細はなぁ
2018/07/22(日) 09:59:30.32ID:anc8jUg30
>>633
5分で準備できるなら良いんじゃない?
636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 11:02:20.00ID:hhlcKicP0
>>627
ご苦労!
非常に役立つ
637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 11:13:18.04ID:2bobMkvr0
>>632
そう言う人がいると思ったよ。
俺は30分前くらいには自主的に出社する性格だが、半強制的もしくは同調圧力でそれ以上早く出社させられるのは、嫌だね。
638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 11:27:17.37ID:nWMfFyoJ0
仕事で口を出してくるなら

他にも口を出すし、手も出てくる

なんか会社が凄く気持ちが悪い・・・こんなんで、良く結婚して子育てとかしようと思うよなぁ〜
寒心するわーーー
639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 11:52:54.55ID:PDrZVwiK0
始業時間は業務がその時間に開始できれば良いので、
30分前出勤は早出残業になると監督署から指導を受けました。
2018/07/22(日) 13:15:12.82ID:ki5inzPL0
8時始業なら7半入やな
その分副業してるけど
2018/07/22(日) 14:00:02.31ID:WNuZ/7ay0
早出は強制してない、任意だ。

って、暗黙の了解だとなってるのが普通。
642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 14:14:26.86ID:gaHMcvxY0
その、任意って1111155555釜
643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 14:16:43.79ID:gaHMcvxY0
すみません、慌てました。


その各自が任意で出勤しているというのが、
監督署には通用しませんでした。
644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 14:50:54.59ID:Ih1B3SdZ0
早出並みの出社が求められるところはたまにあるからな。
ていうか、そういうのは大事なことだから面接の時に言うべきだよな。
早出がつくならいいけど、どうせ無償なんだしな。
645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 15:12:03.67ID:8O60YCnf0
>>632
ぷっ そんな感覚な人がいるとは
俺の会社大手だけどみんな社員は5分前だぞ
646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 15:13:19.73ID:kX++o2sY0
>>645
おれのところも間に合えばそれでOKって感じだな。
647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 15:16:14.97ID:8O60YCnf0
>>646
だよな、早く出すぎたら逆に何でおんの?みたいな変な感じになるわ。笑
648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 16:23:43.61ID:UpcdDogD0
>>647
そうそう。
遅刻したらいかんけど、そうでもないなら時間に間に合えばそれでいいし、普通そうだしな。
もちろん自主的に早く出社するのは構わんけど、それが当たり前の空気でみんな(特に全員が)早く来ているのは、ちょっとヤバいね。
649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 17:34:29.97ID:8O60YCnf0
>>648
そう
何で自主的に早出せなかんねんって言ってるなか、ゆとりか?ってなとこに俺はイラってきたわ。そんな雰囲気にさせてるから何にも変わらないな
650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 18:57:42.61ID:ArJYQ7XM0
>>649
そういう早出というか定刻よりも一時間前にくるのが当たり前のような会社で働いたことがあったが、一言で言えばまともじゃないね。普通ではないけど、ここで働いている従業員はこれが普通というか常識だからヤバいね。そんな会社はすぐ辞めたな。
今の勤めている会社は当然そんな空気はないからな。まぁこれが良いとか悪いとかではなく、普通だと思う。
2018/07/22(日) 20:37:47.31ID:yIF5v+Hl0
Tグループだと30分前とか後まで残ってると職制に言われる
必要がないのに早く来るな残るなが普通の会社
652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:49.45ID:5CwvYtz70
全ての会社がそうなると良いですね。
2018/07/22(日) 21:08:17.92ID:QRZaASli0
自己啓発と言う名の自主的残業休出が有る会社が偉そう事を
2018/07/22(日) 22:24:09.44ID:KM4pEHgo0
デンソーの元社員と話したけど、「おれ、残業好きじゃないから月に50時間位しかしない」
っていってたわ。
655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 22:58:11.86ID:gS4HFgvl0
ふ〜ん5分前に出社して8時から仕事はじめられんのか
工場とかなら可能なのかな?
656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 23:26:12.76ID:i31AuY2j0
普通だろ
657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:04.14ID:7NRMe5Jr0
常識的には10分前ぐらいで十分でしょ
30分以上は明らかに無駄
658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 23:30:38.96ID:goEMngXm0
無駄というか今まで30分前に来いとか言われた会社ないぞ?
659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 23:50:06.88ID:gS4HFgvl0
出社時間なんて個人の自由だけど

俺は15分前に職場に到着しておかないと
落ち着かんな
660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/22(日) 23:54:37.46ID:J5bmCcmr0
>>658
いろんな会社がある事がわかるやろ
661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 04:56:12.73ID:nTTgxfCe0
大体、5〜20分前だよな。渋滞とかも考慮して。
はやくいきすぎるとインターバルあけないといけないとかあるし、逆に怒られる。
零細は暗黙の同調圧力ルールがあるからくそだわ
それに不満げだと、やる気なしに思われる会社もあるし
あたまおかしー
年間や10年とかで考えるとどれほどの人生を無料で無駄にしてるやら
2018/07/23(月) 05:52:03.76ID:kYVtcLuc0
これからはそういう時代じゃなくなるのにな
663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 05:55:32.17ID:oKgHQM1w0
入社辞退して、備品代10万円を損害賠償請求してきた会社が求人してやがる
664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 07:08:14.13ID:Mr8NPXrd0
人材、人手不足でこれからの人達は、そんな会社敬遠、辞めてくだろう。よくニュースで辞めてかないよう取り組んでいる会社があるみたいだが、全く社員の事を考えてない会社は必然的に潰れます。
665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 07:43:45.13ID:KHVQUCDL0
>>651
そんな事ない、30分前には着いて、前の番からの引き継ぎ。

もちろん無給。
確かに終わりには厳しいかもだけど
定時からはすぐに働けないとうるさい
2018/07/23(月) 11:30:04.80ID:ZI8Bart10
それ現場の話だろw
667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 13:26:47.14ID:kn/9JRSB0
東海技術センター。
昔の財団法人だから環境はゆるくて、一般の企業と比べてコンプライアンスが徹底されていなく、職員の意識が低い。

総務には、従業員の個人情報をべらべらと喋るババアがいて、そいつにプライペートな情報を知られたら最後ってぐらい警戒されてた。
変な噂流されて退職に追い込まれた人もいる。

自分だけど。
2018/07/23(月) 18:03:02.90ID:dMvolZy70
>>663
別の奴に使えるから損害はないだろ
669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 18:19:15.15ID:UZUS48Bv0
>>561が誘導してくれた愛知スレ25
かなり参考になりますわ

あと、前に誰かが貼ってくれたハロワで募集した案件の履歴が分かるサイト
どなたか誘導おねがいします
670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 18:20:58.56ID:UZUS48Bv0
ああごめん>>147にあったわ
2018/07/23(月) 18:47:35.53ID:pWW6VVLD0
>>667
自分も某財団にいたけど、全体的に緩い感じだったけどブラックな人間が割といて人間関係に問題ありと感じた
主な話題は職員の噂話で村社会的だった
人事異動で生理的に完全に受け付けない奴の下に再び就くことになったから辞めた
672663
垢版 |
2018/07/23(月) 19:10:19.89ID:oKgHQM1w0
>>668

民事不介入の警察も相談に乗ってくれたくらい理不尽な話
いっそのこと、脅迫めいたメールが欲しい
2018/07/23(月) 19:30:12.47ID:vEIguZIu0
>>667
ワイはNPOに勤めてるけど、薄給だから人少ないもんで、試用期間から色々駆り出されるし業務の幅が広すぎる割に浅い+多少緩いからスキルなん身につかない。
皆さんボランティア精神とやりがいがたくさんあるから、給料安くても何でもやりますって感じで、休出手当つかなくても喜んでやっとるしな。
サビ残も月20は最低あるから超嫌だ。
一番嫌なのは上司だけど
2018/07/23(月) 19:36:14.80ID:5d2XJl+K0
数年の間サビ残100やって、先々月辞めたわ。
2018/07/23(月) 20:52:28.13ID:D+frk1Ca0
家から数分で会社に着くなら始業前ぎりぎりでもいいだろうけどある程度距離がある場合は早く出たほうが精神的に楽
2018/07/23(月) 21:41:19.50ID:YO3B7f0P0
>>674
おつかれ。
677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 22:40:23.78ID:V0cNF1lN0
そういう話じゃなくて30分前には仕事始めろってブラックの話だろ
678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/23(月) 22:51:45.99ID:mKIR28Px0
ギリギリに会社来るやつって大抵コミュニケーション能力ないのが多い。
時間外のくだらない会話にこそ、人となりが現れるのだけどな
2018/07/23(月) 23:14:55.05ID:D+frk1Ca0
>>677
二択でしか雑談できない人?
2018/07/23(月) 23:41:53.37ID:WUo9uGZz0
>>678
社畜乙
朝残業代が出るならいいけど、間に合えば個人の勝手だろ
フレックスタイム制の企業の方がメリハリあって好きだわ
2018/07/24(火) 05:14:45.15ID:A6GKyZGi0
>>680
ADHD、発達障害乙です。
678の言っていることはわかりますよ。それに雑談だけじゃなく他にもやることあるんですよ。
まともなポジションにいたらぎりぎり出社でOKという単細胞思考なんてとてもできません。
仕事は間に合えば良いとかいう問題じゃないんですよ^_^
何をもって間に合うといっているんですか?
タイムマシンで未来を見てすべての状況を把握した上で100%間に合うと計算しているんですか?
シングルシンプルタスクだけならそれでもいいかもしれませんが、ここにいる人たちは少なくとも
貴方様みたいにギリギリ出社でもできる、フレックスでもまわせてしまうほどの単細胞業務をやっているわけではありません。
何か勘違いをされているのでは?
それと678を含めて皆さん会社に奴隷としてこき使われるために仕事しているわけではありません。
会社、仕事の位置づけがわからない発達障害は好んで「社畜」という言葉を使います。
日本語も怪しいところがありますのでその勘違いも直されてはいかがでしょうか^_^
682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 05:32:59.12ID:DefusSWI0
と意味不明な供述をしており
683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 06:34:45.34ID:9seVOevQ0
うむ、暑さのせいかもな。
かわいそうに。
早く来てやるとか早く来るのはあくまで自分の判断で行うのは問題ないが、そうでもなく、『みんな早く来てるのだから、お前も早く来い』みたいなところは異常。
684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 08:23:31.22ID:odJrMgZ40
私の勤め先は、特別な用件がないかぎり、
始業時間の15分前より早く事務所に来ないようになっています。
685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 08:39:22.59ID:kiUoUOh10
>>658
いっぱいあるって!
始業前に朝礼ラジオ体操とか点検とか
8時から開始なのに730から始まる
2018/07/24(火) 08:54:55.81ID:HCST0Dyr0
まあ匿名掲示板は、大手や先進的な企業しかきちんと守ってない、法律通りの理想や建前を「常識でしょ」みたいに言って、イキりたい人だらけだからねえ。
実際の同族や組合のない企業は、始業時間前に掃除やら朝礼をやらせるとこ多いね。
2018/07/24(火) 12:21:22.66ID:RccIPaH20
だいたいなんで始業時間より早く会社にいることが貢献に繋がるんだよ(笑)
昭和産まれの老害も甚だしわ
2018/07/24(火) 12:31:34.96ID:Czce6uEF0
俺は始業時間に間に合うようにタイムカードが押せてるならギリギリでも遅刻に当たらないと思ってるけどな
むしろ業務時間内に仕事をキッチリできる人ほど仕事ができる人なんじゃないかな
2018/07/24(火) 12:37:52.41ID:Czce6uEF0
知り合いの会社の元同僚は残業代発生しないのに始業20分前に来いという意味不明なのをずっと記録してて退職す時に労基に通報したぞ
その人、上司と話す時もボイスレコーダーに録音してたらしい
他にも相談してた人がいたらしく労基が会社に入ったらしい、記録って大事だと思ったわ
690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 12:53:55.08ID:2UYt2uwq0
会社の事務員が漢字の読み書きが苦手みたいで、例えば、他の従業員やお客さんは重複を、ちょうふくって言ってるのに、1人だけ、じゅうふくって言ったりするから、オバさんの前で重複って使わずに、タブってますよ。とか気を遣って言い方を変えなきゃいけないから疲れる。
691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 14:40:43.42ID:NnQ582TY0
>>685
そんなとこで働いてる奴なんかアホしかいないんじゃないか
692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 19:02:37.81ID:7mVR1zuh0
キムラユニティー ってどう?
693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:23.25ID:H528phk90
はたらいくからオファーが来たけど、月給23万〜32 万とあって固定残業代含むとあったが、
固定残業71時間とさらっと記載されてあり、しかもそれがたったの8万円。
仮に現在勤めている会社で71時間やったら約13万になるけどな。
さすがはたらいく求人だわ。ブラックな待遇に誰か受けにいくのかな。
694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:13.95ID:gLUDBoTe0
>>692
どうもなにもただの派遣だろ
695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 20:50:26.57ID:po5rOu860
出社時間なんて自由。ギリギリに来たければ来ればいい
でも、朝のしょーもない会話の中で同僚の仕事の進捗とか聞けるし
些細な情報が得られることもあるので、俺は割と早目に来てるかな
仕事早いやつは朝も早いしね、平成生まれは違うのか?
俺の従兄弟(平成生まれ)は静かに仕事ができるから1時間早出してる
って言ってたけどね、平成生まれも人それぞれって事。
696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 21:13:04.58ID:sQPAWMfQ0
この程度w
2018/07/24(火) 22:31:58.77ID:gbF9D3HL0
くっさwww
698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 22:40:35.59ID:VaMfpBEY0
わざわざ早く来なくても雑談はできるけど。
ていうか雑談は休憩時間や帰宅の時等でもいいと思うけど。あとは仕事の合間とかで軽く話すとかで充分コミュニケーションはとれるけどな。
2018/07/24(火) 23:03:35.83ID:M4OWpL+c0
早く来ないといじめられるんでしょ。
2018/07/24(火) 23:05:05.17ID:80cluPr80
残業想定60時間はやはりブラックだわー
701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/24(火) 23:44:32.42ID:7mVR1zuh0
>>694
ハロワで物流企画の正社員募集してたからさ
昔、AWで生産管理やってたから
応募しようか考えてただけです
2018/07/25(水) 02:04:44.58ID:SSxMLV0R0
AWで生管て号口の?
だったらやめときなさい 全然イメージと違うから
703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/25(水) 03:17:55.04ID:wF2ve85s0
AWの生管とかウルトラエリートじゃん
2018/07/25(水) 11:19:42.66ID:UG/uIncp0
エーそうかぁ?
705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/25(水) 17:07:20.86ID:YGP18nuK0
転職サイトでよく見るUTエイムってどんな感じ?
2018/07/25(水) 17:30:20.53ID:QdtDg9M+0
UTエイムは派遣だよ、パソナと変わらん。
707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/25(水) 21:36:04.36ID:pfCfz32u0
中○○機とか整備に来た設備屋の道具盗んで二人逮捕されたらしいね
2018/07/25(水) 21:36:35.89ID:AJw9Mps30
みんなエヌリンクスはやめておけよ
自称NHKの集金代行を朝から晩までやらされるぞ
709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/25(水) 21:39:50.53ID:lAWz+0eC0
トヨタでしか使わない言葉を普通に語っている異常さ
試作品・量産試作と普通の会社は言うのになバカ丸出しw
2018/07/25(水) 21:48:10.56ID:T4OhM4U30
品証を希望するなら、号試にしとけ。
号口だと精神やばくなる
2018/07/25(水) 21:53:55.25ID:cBzPRxY40
>>707
なにそれ?最近の話?
712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/25(水) 22:15:23.69ID:TVT7UJk70
日本車輌sage
2018/07/25(水) 22:36:18.82ID:dcTG0wFn0
量産なのに数量5個だけ出てきて、試作屋使ったら怒られるんだけどそれって普通?
試作屋の方が安いのにさ。
714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 02:22:56.93ID:Fw0VWIXU0
50年くらい歴史があるのにアットホーム、定着率抜群、30代中心って矛盾だらけじゃないですかねぇ・・・
2018/07/26(木) 03:41:22.22ID:rE8ELWSt0
品確からは触っちゃだめ
716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 08:28:40.14ID:RpCjsIal0
543 名前:名無しさん@引く手あまた [age] :2018/07/07(土) 07:21:47.84 ID:V/K3NX0a0
>>542
今の会社も同じ感じで凄い。
中途は絶対に入社しない方が良い。
まるで新卒者の奴隷でしかない、意見を言うもんなら寄ってたかって叩かれる。酷く会社だよ。もう少しで2年何とか続けて来たけどそろそろ限界。退職届け出す。 最後にぶん殴って野郎かな!?
717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 08:42:14.12ID:ordx/PtC0
日東工業どう?


三和っていうエスカレーターってどう??
718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 14:14:34.14ID:/aIchzpG0
>>717
日東工業は、転勤が多いよ
あとごますり大事。
外ではなく内側に力を注ぐ社風
2018/07/26(木) 15:10:57.37ID:DBoInroT0
日東の中途は最初は契約社員採用が多いのでは。
で、社員化ハードルが高い。大企業意識が強い印象。
720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:25.19ID:08VQi+DN0
>>711
みたいだね
まだ一年も経ってない話みたい
721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:17.91ID:PU4L0jiK0
>>712
なぜ
2018/07/26(木) 21:16:45.81ID:z5tni4hb0
見つめるほど
2018/07/26(木) 21:28:16.76ID:DBoInroT0
行き違うの
724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 00:01:33.34ID:O9GvY0To0
平均年齢が若い会社はきつい仕事の確率が高い。
725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 00:33:16.19ID:G6xTGnkv0
>>681
トイレと髪型セット、化粧直しくらいだわ
机の上きたねーだろテメー
朝のゆったりした時間に会話とかババーかよ
支援枠だった私生児さんいい加減覚えようや
2018/07/27(金) 00:39:33.17ID:ZVEZEAhE0
社員数多くても、正社員の割合が極端に少ないのもブラック企業
2018/07/27(金) 02:23:23.50ID:2/taX7C60
大企業でも契約社員は嫌だな、いつでも切り捨てられそう。
728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 09:30:17.69ID:2v+X2WEP0
イチバン
2018/07/27(金) 11:00:27.36ID:LIEisa0s0
リーマンでも絶対に契約切らないってデンソーだったかな
ずっと残るんだよなそういうのは
2018/07/27(金) 11:11:51.32ID:ru5OPFcn0
デンソーは本社内でも、正社員以外の他社からの出向社員の方が多いからな。
その割に雰囲気良いし、8時半には強制的に電源オフなので帰りもさほど遅くならない。
定時上がりの日も、週に二回程度はあるし。
トヨタよりずっとましだね。
731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 11:59:36.55ID:LzQ2UBlZ0
>>730
ぶっちゃけデンソーは他メーカーの製品も作るからね。トヨタはトヨタのみだし。
どこかで仮にトヨタが潰れてもデンソーは残るってのを聞いたことがあったな。
2018/07/27(金) 12:36:29.79ID:RcPDHQV00
しかもトヨタの広瀬工場買い取ってるからな
2018/07/27(金) 12:40:17.97ID:gtPrf8gE0
デンソー社内の雰囲気良いとか冗談だよな?
凄い会社だけど無茶苦茶ギスギスしとるやん
734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 16:04:27.90ID:BxI64pBE0
デンソー社員だが、どんな会社でも部署による。
2018/07/27(金) 17:52:57.47ID:ru5OPFcn0
>>733
工場の話なんざ、知らねーな。
736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 22:26:23.26ID:NmleMDj/0
三井倉庫の募集してる
737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 23:07:31.36ID:akBlbNA70
誰か「愛知で自動車関連製造業への転職」ってスレ作ってくんないかな
期間工とか正社員になれるのかな〜とか正直、うざい。

馬鹿がゲップが出るほど自動車ネタで盛り上がってんのココだけだろ?
738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 23:09:59.27ID:NAe+qJX00
愛知の工場へ転職で分けた方がいいよ
739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/27(金) 23:17:10.34ID:akBlbNA70
そういった形にしたほうが良いね

ココは「この会社はやめとけ」だからね
工場なんか全く関係ないしさ・・

どうでしょうか? 工場転職希望者の方々。
2018/07/27(金) 23:24:24.63ID:AcHx+1va0
工場勤務って三菱電機とかトヨタ自動車の技術職も含むのか?
741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 00:25:53.69ID:iGzaR6HT0
>>739
じゃあそういうスレをあなたがたてれば良くね?
742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 07:09:59.73ID:NbD9lFTv0
俺も分けるのは良いと思うけど
でもこのスレは工場も正規非正規も含めでやってきたわけだし
「愛知で製造業以外への転職」って感じのスレを別に立てるほうが良いと思う
743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 07:58:20.39ID:k8CEDB320
>>739

そうそう、ほとんどスレに全く関係ない内容になってしまった。
前はもう一つスレがあったのに
744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 09:00:07.35ID:2RuaGkfp0
別に工場以外の話題を書けば良いだけのことじゃないのか?
別にダメではないんだし、土地柄的に工場関係が多いから偏ってるだけだろ?
別スレが必要なら実行でもしたら良いんじゃない?グチグチいうくらいなら。
個人的には別に今のままでも問題ないので、どっちでもいいので。
745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 10:26:31.02ID:W1rJc84l0
>>741
じゃあ最初から関係ない話をしなければ良いだけの話じゃね?
2018/07/28(土) 11:43:25.05ID:PUrX++u50
工場の話以前にやめとけスレなのに、俺の勤めてる関わってる会社は凄いみたいなアホ追い出した方が良いんじゃないの?
747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 13:39:38.89ID:0ze627bg0
>>742
なんか愛知では工場に就職するのが普通のようなスレタイだなw
2018/07/28(土) 13:51:17.85ID:h8AqwZ960
底辺ホワイトカラーに比べたら、工場勤務のほうがマシだぞ。
2018/07/28(土) 13:56:48.52ID:rlPVBq8y0
マクシスエンジニアってどんなん
2018/07/28(土) 15:27:20.30ID:h8AqwZ960
NGKで大量求人してる、もし入れたらラッキーだ。
751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:04.70ID:AaQlcq070
>>750
ガイシ本体かな?それともグループ会社かな?
本体なら確かに狙い目だが、グループ会社のセラミックデバイスなら毎回大量募集だけどね。
2018/07/28(土) 19:06:28.78ID:2i5eloTM0
>>749
っていうか、大学では何を専攻してた?
753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 19:32:55.65ID:j6wJs3yr0
能書きはいいからスレタイの会社名だけ延々とかけ
2018/07/28(土) 19:33:28.07ID:h8AqwZ960
>>751
そうなのか、セラミックはもしかして
どんどん辞めてどんどん補充するタイプのブラック?
755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 19:42:26.91ID:/DxUMZjk0
>>754
提案で鬱になる
756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 19:55:10.91ID:DcdTjVdq0
同じメーカー内でもヨタ系は間接より現場の方が収入多いだろ
実質残業付けられない間接部署多い気がする
収入面は現場は恵まれてるよ現場万歳だ
757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 20:16:26.57ID:LX41pDm50
>>754
俺の知ってる限りでは去年の11月には募集かかってたよ。その時は多治見と小牧の募集。今は石川で人がほしいんじゃないかな?製造以外でも大量に募集してるからなにかしらあるだろうね。
俺も一次面接受ける予定でいたけど蹴っちゃったからな。ちょっと面接受けてみたかったわ。この会社連絡遅すぎるからな。
758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 20:26:47.93ID:AaQlcq070
>>757
前に受けたことがあったけど確かに時間はかかったね。内定までに1ヶ月以上かかったな。
まぁ辞退したけど。
最終面接で総務のお偉いさんだと思うけど、下手くそな圧迫面接をしてきたのが笑えたな。
それにガイシとグループでは全然待遇が違うのはガッカリだった。
2018/07/28(土) 20:32:31.41ID:1G/oE25+0
>>752
糞私立で法
2018/07/28(土) 21:18:23.59ID:h8AqwZ960
>>755
あーもしかして、QCばっかりやってんのか。
761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 23:03:46.00ID:DRVdF6060
>>720
中央○機は、周りに悪い事は流さないよな。
前にも、劇物薬品をそのまま流したりもあったし。

盗難事件については、外部には情報出て無いのかな?
2018/07/28(土) 23:07:22.11ID:17wOLoMQ0
地元のNPOが指定管理やってて募集かけてるんだけど、どうかな?
2018/07/29(日) 01:57:46.69ID:DlOQ+CIk0
名古屋市役所で事務募集してるぞ、行けば?
2018/07/29(日) 02:01:10.80ID:DlOQ+CIk0
小牧の日本ガイシで募集してるけどマイカー通勤不可だって、もうねアホかと。
765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 05:12:28.53ID:iEUe3+c10
>>735
死ね
2018/07/29(日) 06:35:44.36ID:/WqV1Qge0
>>762
そのNPOの名前を書かなかったら誰も答えようがないじゃないかw
767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 07:21:14.91ID:V/JVzoWl0
スレチ
768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 07:30:19.74ID:odidZgmF0
>>758
組合できて昇給額7500円になるらしい
本当かどうかは知らんがな

ボーナスはそれなり
提案が面倒
2018/07/29(日) 09:07:37.74ID:7H7Cck6i0
>>763
倍率高すぎて応募するだけ無駄だろ。
770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 09:29:44.25ID:+z1X/UfE0
ここにいるやつには無理
2018/07/29(日) 09:45:10.58ID:gel39Kli0
>>766
たしかに。愛知ネットってところ
772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 11:25:54.89ID:fZ45LpiB0
>>768
そうなんだ。ガイシの健保組合とかに入れたら良いんだけどね。受けた当時は、いわゆる中小が入る健康保険証とかだったなぁ。
なんていうか、ガイシと同等くらいの福利厚生が得れるかと期待したのがダメだったかも。
リクナビだったけど、初めてこの求人を見たときはおおっと思ったけど、まさかこれほどよく見る求人とは。。。
その時は山梨に行くことがあるとかなんとか言われたし、応援で他工場に行くこともと言われたよ。
773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 13:24:11.51ID:QisRVrgG0
日本ガイシの製造で社員募集って1年前くらいにあったな。色々経験ないと駄目で未経験の人が受けられる求人じゃなかった。給料は固定給だったな。
774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 14:31:47.19ID:fyPLKmoE0
>>761
中央精機野郎しつこいな・・どうでも良い情報要らんわブログにでも書いとけ。
2018/07/29(日) 14:38:17.22ID:DlOQ+CIk0
NGKセラミックでも中小零細に比べりゃ手厚いし、試してみようかな。
2018/07/29(日) 14:38:45.22ID:B5kNIXlV0
>>765
カス野郎死ねや
2018/07/29(日) 14:45:47.92ID:6ECzianF0
でも・・・か 受かるのかね
2018/07/29(日) 15:01:34.91ID:DlOQ+CIk0
まあまず受からないね、書類選考で落ちそうだ。
2018/07/29(日) 17:44:09.18ID:gel39Kli0
>>771
HP見てきたけど、微妙やな
2018/07/29(日) 17:45:57.14ID:gel39Kli0
だから、受けようか凄く悩むわ。
連レスすまん。
781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 21:30:57.18ID:QisRVrgG0
ずっと募集かかってるリスト

中央精機
NGKセラミック
豊電子
TOTOサニテクノ
エナックス
AGC
高木製作所
CKD
UACJ
明治
大阪富士
2018/07/29(日) 21:54:01.74ID:DlOQ+CIk0
CKDもブラックなのか、大企業ではあるが。
783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 23:05:09.10ID:YepSQX2T0
>>782
確かCKDって薄給で有名だと思ったが。。。
2018/07/29(日) 23:36:22.24ID:PBQ6AvpL0
>>774
中央精機の採用担当の方ですか?
785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 23:49:43.02ID:XS8TpODm0
あいかわらず工場の話題ばっかりだな
786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 00:27:18.41ID:XF6ucJYn0
日東工業いいんじゃない

契約社員だけど
よさそう
派遣よりましかな??
おしえて
787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 04:01:32.90ID:Flx63CcZ0
凸版ってどう?
ボーナス低いけど
交代手当が大きいからさ
788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 04:46:59.35ID:ErF00o4+0
高卒で手取り21万って普通?
19歳です
2018/07/30(月) 06:10:39.47ID:0brHmiu50
普通
790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 07:04:51.34ID:PCY/tqAU0
>>788
まあまあ良い方じゃないのか?
2018/07/30(月) 07:34:06.04ID:fjjC2Ijy0
転職会議で2.8の所によく行くよな
2018/07/30(月) 07:45:00.68ID:BIspGFRW0
>>781
やっぱ転職会議やVORKERSで3ないとこって怖いよな
2018/07/30(月) 07:57:36.97ID:fxeDsq6r0
3あってもブラックだったよ
知名度低くてカキコミ少ないところも危険
2018/07/30(月) 08:12:57.08ID:3RvVpOkO0
>>794
確かに怖い。
でも、派遣や契約社員が大量に書き込んでいる場合は、判断に困る。その立場で残業が少ないとか周りが親切とか格差があるとか書かれてもあまり参考にならん。
2018/07/30(月) 08:39:38.14ID:lzg0EffS0
有限会社バーウェルはヤバい
正社員で募集かけているのに正社員を希望すると100%落とされる
一方の業務委託を選択すると受かる
転職会議でもボロクソ書かれてたわ
2018/07/30(月) 08:40:35.61ID:lzg0EffS0
ちなみに業務委託を選択するとイオンで週に6日ウォーターサーバーを売らされる
797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 09:39:34.72ID:U+ZjKwMK0
オークマとか大手工作機械メーカーも
受注が減ったらへっちゃらでリストラする
2018/07/30(月) 09:58:18.80ID:VaJggnQ+0
>>797
減産リストラは製造業界の宿命だからな

エアコンのない工場はやめとけ
まず夏は地獄間違いなし
799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 11:32:59.53ID:DzfEVNAA0
バーウェルww
有限会社ww
そんな零細だれも興味ないわ
2018/07/30(月) 12:37:35.11ID:ybfKucjD0
正社員でもリストラされるのか?
2018/07/30(月) 13:00:48.52ID:se6lLCNZ0
追い込み部屋だろう
802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 15:29:22.61ID:ErF00o4+0
>>797
ジェイテクトは?
2018/07/30(月) 16:05:40.33ID:5kfjebrb0
安城の三研工業はどうなのかな?
804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 17:05:58.80ID:0fiJnxYl0
俺には関係ないけど工作機械メーカーがこれから需要あるって本当?
2018/07/30(月) 17:15:09.55ID:NxuB7XXc0
>>804
工作機械メーカーはいつでも需要あるだろw

でも、どっちかっていうとこれから電気自動車に移行していくから
その方面が一番需要がある
806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 18:19:04.12ID:ErF00o4+0
高校の時旋盤の仕事やだったな
2018/07/30(月) 19:47:28.79ID:uuqWWx9P0
じゃあ優良企業一つ教えてやるよ、名古屋にある「メイラ」ここはいいぞ。

休日120日で、第一生命と東京マリンの団体割引がある、
自動車保険の団体が効くところはそうそうない。

会社の空気もヌルい、うまくはまればずっと安泰、
賞与も5カ月以上。




俺はパワハラで辞めたけどナ。
808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 20:18:43.10ID:JXSSWv5x0
会社に強みがあるけどそれに見合う高スペックが必要な隠れ優良企業なんかね
無能が行くと付いていけなくなるか有能な部下を消費しつつ社内政治で上目指すしか道が無さそう
2018/07/30(月) 20:22:34.07ID:kRESz49e0
とりあえず社員がバカでよいしょされてる二世がバカな会社にはいっちゃだめ

マジでゴミみたいなカスが正しいみたいな意味分からない状態になる
マジで死なないとだめよ
810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 20:34:53.10ID:0fiJnxYl0
>>807
パワハラってどんなことされたの?
811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:22.03ID:3WwC5eJ90
>>809
優秀な人ほどやめていく会社ってあるよね。
無駄に勤続年数が長い無能や癖の強い社員ばかりが残るという。
2018/07/30(月) 20:56:14.71ID:29r9Lmok0
>>809
他人のメシを食っていない自惚れた二世はダメだね
蓄えた資金を食い潰して終わり
2018/07/30(月) 21:04:03.94ID:h9aRI49j0
>>800
異動しろと言われてる。パソコンはできるが上司の言うことを聞かないから、と。
拒否してるから解雇かも。
814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 23:19:37.87ID:ErF00o4+0
>>807
めんどくさい提案制度ない?
今の会社提案で鬱
815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 23:40:24.67ID:gt42cZ/k0
>>763
大卒以上だね!
こねだろ
2018/07/31(火) 00:57:08.82ID:ze+nSJLk0
>>814
現場はある、もはや提案のための提案でなにがなにやら、
社長が二代目のボンボンになって更に酷くなったらしい。

メイラは戦前からある老舗で、三菱・安田のあたりにがっちり食いこんでる軍需産業だから安定してる、
名古屋にあるけどトヨタ系じゃない、トヨタ系とはあまり取引が無い。

上層部は社長の親戚筋ばかり、特定の新潟人しかいない、
今は変わってるかもしれんけど。

入りこんで馴染めるなら安泰だ、25歳以下なら工場勤務にも入り込める
ハローワークに求人出てる。
2018/07/31(火) 01:23:18.79ID:PCT+cHpn0
>>807
名古屋螺子か(察し
2018/07/31(火) 02:31:36.53ID:D5MWQ7EP0
>>788
転職前の製造で40歳で手取り15万だったぞ。
819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 04:57:08.05ID:q0i7t5d70
シンテックホズミってどうなの
書類選考しますから履歴書送ってくださいだとさ・・・
820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:17.69ID:oFCddNFs0
派遣だろ
821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 18:16:53.99ID:nOKq361M0
書き込みできるの?
822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 23:02:44.12ID:XFZ2c0iV0
日多加産業だろ
社長が政治家になったけど、
面接ではモノスゲー横柄な態度だったぜ
社員も目が死んでた。
823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:16.06ID:bs7VvSgg0
>>822
自分のところも改善できないのに政治家とはww
2018/08/01(水) 02:50:17.71ID:DfiHbXAB0
うちの会社は止めておけ

給料はそこそこだが部署によっては残業100時間超える

名古屋市近郊の建売屋ね
2018/08/01(水) 04:42:51.60ID:BZEov2yI0
今俺が行ってることころはダメ、超ブラック。

脱出出来たら報告してやる。
2018/08/01(水) 09:29:01.39ID:q7AumYh90
俺も脱出したら報告しようかな
自動車生産設備屋でサビ残連勤上等の世界
2018/08/01(水) 09:49:20.49ID:l/PH/3GI0
俺もや。某NPOにいるけど辞めることができたら報告する。
2018/08/01(水) 11:40:12.46ID:KK6kQeF7O
退職代行屋という商売があるそうだ。1ケース5万円。
2018/08/01(水) 12:59:19.43ID:y+BQvq3U0
某印刷会社辞めた。サビ残多く、昇給は年1000円か無し。ボーナスは寸志以下。
同業他社よりも保守的なジジイが多く、若いヤツで出来るのは辞めていく。
2018/08/01(水) 14:59:47.05ID:0Ob5Ef6B0
エンで契約社員の神主を時給1000円で募集してる…
831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 16:30:36.43ID:rAVMeb+v0
>>829
凸版?
2018/08/01(水) 17:54:24.39ID:y+BQvq3U0
>>831
違うよ。凸版の方が全然良いよ。
833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 19:23:54.24ID:rAVMeb+v0
>>832
凸版の子会社だけど
ボーナス3で
昇給2000円だよ
834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 19:24:15.67ID:rAVMeb+v0
>>832
印刷はオワコンかな?
835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 19:30:31.37ID:U6VyJq/j0
>>830
神主が時給とは世知辛いな。
2018/08/01(水) 19:56:04.90ID:y+BQvq3U0
>>834
今まで通りのとこは、もう終わりだよ。潔く印刷機械捨てて、違う方向へ向かう会社が生き残るかな。
2018/08/01(水) 19:57:36.12ID:y+BQvq3U0
>>833
そっちの方がマシだな。ボーナス0.3位だったからね。
昇給も年々下がって1000円だよ。
2018/08/01(水) 20:23:01.10ID:f+tMW1bq0
○興運輸やばい
839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 20:47:16.61ID:MC4g/uBH0
西尾市にあるミワテッ9は平均年齢30歳、平均勤続年数3年。求める人材は「周囲のために自己犠牲を厭わず協力していける人」
840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 01:39:00.32ID:stuVW4Fj0
>>838
織機様の子会社なのにやばいの?
2018/08/02(木) 07:39:20.66ID:MfSAosMx0
みんな残業何時間くらい?
入社1年目で月残業50時間なんだが、正直しんどい
2018/08/02(木) 08:04:35.51ID:A/+F5BMX0
80〜120位。辞めた。
2018/08/02(木) 08:28:42.15ID:QbTTCVuR0
60ぐらいかな
残業ないと手取り15 ぐらいなもんで
いきていけない
844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 10:27:16.87ID:z+JgFdzs0
ミワテッくいたけどやばいよなw
二ヶ月でやめたわ。
2018/08/02(木) 11:00:41.94ID:zLh1SIBd0
残業20+サビ残20
846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 11:27:12.01ID:3sCqPLxu0
>>844
何が1番キツかった?
847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 12:18:16.59ID:QP5WAmUu0
70〜90時間くらい。もう辞めた。時給換算すると1000円ちょい。残業代2.5割増のはずだが計算が合わん。
2018/08/02(木) 12:20:14.10ID:YgHPN9BeO
>>846
>>844じゃないけど、社長が現場に無理を押し付ける
849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 12:45:09.46ID:TTLrgXpX0
豊岡エンジニアリングは残業➕休出で150時間
850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 13:39:11.90ID:5gkn4Hj10
>>847
1.25だろ笑笑
2018/08/02(木) 14:38:30.41ID:T3nwur0W0
>>850
852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 19:04:42.37ID:WSK7r3BW0
安城にある日本トーカンパッケージという会社が募集していたぞ。たまに大企業がハロワ求人に出現することもあるな。
転勤の可能性はあるけど。
2018/08/02(木) 20:11:21.79ID:uTPlaEKl0
>>840
上層部はぬくぬくだね
下は…
2018/08/02(木) 20:48:26.48ID:MyvTvgVJ0
>>847
うちもみなし残業代32時間は手当に入ってるがそれを超えた部分で10万くらいある
基本給25万だから時給1300円ちょいの計算でもらえる

まぁ結論として残業100時間超えてるんだけどな
2018/08/02(木) 21:41:46.62ID:4wN1jDdY0
東海メディカルプロダクツの評判

10年経っても変わらない

■この会社はやめておけ【愛知版】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152011397/

171 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:22:46
春日井の東海メディカルプロダクツ。
社員の課したノルマを達成させるため、時間給労働者にサビ残(早出0.5h+昼休み無し+風呂敷)させる所です。
社員のサビ残はどれ程なのでしょう?

■キャリコネ
https://careerconnection.jp/review/39703-kutikomiList.html

退職理由
職種:その他年齢:30代後半性別:女性
年収:300万円 (2012年度) 雇用形態:正社員(退職済み)
なぜ退職を決意しましたか? 退職に踏み切った理由を詳しく教えてください。
社員よりパートさんの方が勤務年数が長く、パートさんのいいなり。
残業が沢山あるけどサービス残業が当たり前。
過去、タイムカードで管理していたのが労基署の監査でサービス残業を指摘されてから手書きの出勤簿に変更された。正社員候補として派遣を入れてもいつまでも派遣のまま。
支持する 通報する (この記事の支持者数:10人) 記事番号:563452 2016-03-16投稿
2018/08/02(木) 21:42:01.12ID:zLh1SIBd0
安城の三研工業ってどんな所かわかる人いるかな?
2018/08/02(木) 21:59:08.62ID:kuGrcxQF0
ハロワ求人、まいなび求人、リクナビ求人等すべてに求人出してる場合って、どれ経由が受かりやすいとかある?

全てに求人だしてる企業でも、まいなび、リクナビは求人終わってるのにハロワにはずっと求人でてたりするけどなぜ、、、?
858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 22:07:08.42ID:/m7EwmS40
>>856
多分安城にある会社だよ
2018/08/03(金) 04:43:15.79ID:oeKUsqz10
北名古屋にあるカワイってヤバいな、評判でも悪いことしか書いてない。
2018/08/03(金) 05:17:07.75ID:e1xWsjGR0
面接に行ったことあるけど匂いがまずだめだった
861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 06:52:57.35ID:+YdF47iO0
>>859
メッキ屋か?匂いすごいだろあと薬液系はホントに命削るから
2018/08/03(金) 07:51:36.11ID:4MIjOAoU0
自動車関係に転職したが
まじで大変 時間との戦い
2018/08/03(金) 07:56:39.03ID:udUwkXlF0
>>862
完成車?
864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 08:02:17.16ID:ogcvllm10
>>859
まあ有名だからな。
2018/08/03(金) 09:11:14.23ID:oeKUsqz10
メッキはリアルに内蔵壊すよネ、体力使って筋肉疲労とかと意味が違うレベルで。
2018/08/03(金) 09:52:26.46ID:4MIjOAoU0
>>863
部品メーカー
一次下請けかな
2018/08/03(金) 09:54:00.56ID:9k0DORc80
>>866
アイシン系列か
2018/08/03(金) 09:54:18.76ID:4MIjOAoU0
部品メーカーの一次下請け
だだの下請け
天下りなんてあるんだな
役員とか監査役とか部品メーカーから出向役がいる
869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:41.53ID:8TP/8VRB0
車はほんと現場は地獄だわ
金はいいけどね
2018/08/03(金) 10:19:26.60ID:SG5R3lS60
けど、現場でも部品ならいいんじゃない?
小型部品とか軽いものなら
2018/08/03(金) 11:10:46.47ID:udUwkXlF0
いくなら完成車の総合職がいいな
下請け部品にぶん投げしまくればいい
872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:06:17.12ID:ZgHirrDV0
>>862
だから・・あれほどやめておけと書き込まれているの読まなかったの?
自動車は運転するもの。
自分で作るものではありません。
ゲーム業界も然り。
2018/08/03(金) 15:50:12.06ID:oeKUsqz10
ほんと、工場の求人はレベル落とせばいくらでもあるんだけど、
ずっと工場勤めで最近は絶望してるよ。

まったく単価あがらない、質ばかり求めて値切られまくりで納期も厳しい、
バブル時代に比べたら半分くらいの価値しかない。
2018/08/03(金) 18:51:52.66ID:Ey+J+fBG0
タクト短縮!w
2018/08/03(金) 19:29:37.68ID:SG5R3lS60
けど大手正社員なら現場でも給料いいし、休みもあるでよ
876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:50:32.22ID:8mu2QXqk0
>>875
大手正社員でも激安な会社は普通にあるぞ。
2018/08/03(金) 21:18:46.41ID:WIXyroEu0
そして残念ながら大手でも年間休日が少ない工場もある。休日出勤とかじゃなくて。
2018/08/03(金) 21:53:02.12ID:+UDGWUNM0
休日出勤しても休出手当じゃなくただの残業手当しか出さないところもあるぞw
2018/08/03(金) 21:53:36.03ID:zw0UbJAN0
>>859
ワシの職場の外注先やんけ
2018/08/03(金) 22:31:45.01ID:Ey+J+fBG0
>>878
法律的に問題ない
881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:55:49.40ID:ZgHirrDV0
とりあえず人間関係が良好な職場で働きたい。
金銭は二の次よ。

人を苦しめるのは人だからな
2018/08/03(金) 23:20:59.91ID:+UDGWUNM0
>>880
モチベーション的な問題じゃね?
2018/08/04(土) 00:08:16.76ID:rmx6wtr60
社員皆同じ方向目指せるかだな

半端なカス会社に入るとカスな癖に二極化してカスな派閥ができてカスになる
ぶっちゃけ低学歴が何偉そうに派閥つくってんだろうって冷める
2018/08/04(土) 03:57:26.10ID:cvObBLlj0
低学歴がなに偉そうに言ってんだ
2018/08/04(土) 05:23:36.51ID:L1wj4vQM0
>>881
人間関係が良好って
愛知企業じゃ無理だろ…
886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 10:04:08.68ID:ED42JPTP0
>>885
お気づきになられましたか
2018/08/04(土) 11:08:29.99ID:EYghSuKW0
>>886
日本語で書こうな、外国人。
2018/08/04(土) 13:10:32.55ID:5ayETXrE0
バカじゃね
889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 14:36:04.67ID:BfT7Eu3M0
>>888
逆に考えるんだ。バカだからできるんだと。
890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:10:04.69ID:W9+6Lky80
agee
891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 06:58:57.26ID:wTMZZSwC0
人間関係の良い会社なんて、愛知には無い。
愛知県民は、愚図で陰湿で、他人の揚げ足を取る、大便糞尿以下の人間しか居ない。
愛知に30年住んでる私が言うことに間違いない。
愛知の人間は、他人様を思いやる心なんて微塵もない。
だから、交通事故死ワースト1更新中で、いじめも多い、転勤したくない都市ワースト1
文句を言われたら「出て行け!」とカッペ丸出し発言。
トヨタがあるおかげで税収だけは潤っているだけのつまらない街よ
食べ物はまずい、娯楽はない、パチンコ風俗だけは異常発展。
終わってるよ愛知県。
2018/08/05(日) 08:20:38.70ID:JOXnBUry0
そんなのどこも同じだろ。
2018/08/05(日) 08:21:57.59ID:oWUWNeLr0
>>891
一度セルフフェラチオして落ち着けや
2018/08/05(日) 08:46:24.21ID:cBMdGcM70
愛知県と人くくりされるのは心外@三河人
2018/08/05(日) 09:12:20.55ID:cgWib8BZ0
俺も三河人で、三河はとても住みやすいのだが、求人の質が低い…
2018/08/05(日) 09:17:50.69ID:3QbUpD/E0
三河人=マイルドヤンキー
2018/08/05(日) 11:24:33.98ID:2TH+SfI30
俺も三河出身だわ
確かに前職は名古屋…いや尾張の人とは温度差あったな
でも尾張の方が求人いいから戻ろうかな
2018/08/05(日) 11:51:09.44ID:HXD4n90k0
三河はヤンキーの多い派遣会社半端なく多くて企業も派遣雇う
2018/08/05(日) 12:02:55.71ID:JRkFvWvC0
日雇いが多いから必然的について治安が悪くなる
900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 12:45:49.85ID:wTMZZSwC0
>>892
一度他所で暮らしてみろ
嫌でも認めざる得ない
901892
垢版 |
2018/08/05(日) 13:12:06.43ID:JOXnBUry0
>>900
四国で2年暮らしたけど大して変わらんかったよ。
2018/08/05(日) 13:45:52.83ID:oWUWNeLr0
>>900
東京と海外で生活したけど、こっちの方が良かったな。
903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:26:15.90ID:wTMZZSwC0
>>901
四国はゴミクズばかりだからなココと大して変わらないだろう。
>>902
大雑把すぎてよーわからんわ
2018/08/05(日) 14:27:28.87ID:oWUWNeLr0
>>903
頭悪い尾前は来なくて良いよ。
出てけ!
905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:50:10.36ID:W9+6Lky80
大同の契約社員は2年でほとんどが正社員になれるって

勤務地
【知多工場】〒477-0035 愛知県東海市元浜町39 
【星崎工場】〒457-8545 名古屋市南区大同町2-30
※U・Iターン歓迎

【アクセス】
知多工場:名鉄 常滑線・河和線「太田川」駅よりバスで10分
星崎工場:名鉄 常滑線・河和線「大同町」駅より徒歩5分

勤務時間
8:00〜17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※将来的には交替勤務となります。
・日勤 7:30〜16:30
・夜勤 22:00〜7:15

雇用形態
契約社員

契約期間:2年
※2カ月間の試用期間があります。
※1年以上経験した後に正社員となった社員がいます。
※2年後、原則正社員登用
906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:52:14.62ID:W9+6Lky80
UACJ(旧住友軽金属)

【学歴・経験不問】45歳未満/新しい環境に飛び込んで、今の生活を変えたい方

当社は世界トップクラスのメーカーですが、面接では意欲を重視。
今までの経験は一切問いません。
どんな方にも大企業で働くチャンスがあります。

<年齢制限事由>
3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため

勤務地
名古屋製造所/名古屋市港区千年3-1-12 ※独身寮・社宅完備※原則転勤なし※車通勤OK(居住エリア条件付き)

<アクセス>
・車通勤OK(駐車場あり)
・地下鉄名港線「東海通駅」より徒歩10分

勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制)
※1週間あたりの平均労働時間40時間

【時間帯】
■昼勤/8:00〜16:45(休憩12:00〜13:00)
■夜勤/22:30〜 翌8:00(休憩2:00〜3:00)

※残業は月平均30〜40時間程度(時間外手当全額支給)

雇用形態
正社員
907901
垢版 |
2018/08/05(日) 15:15:40.63ID:JOXnBUry0
>>903
じゃあ、どこならいいんだよ?
お前は同然その場所にいるんだよな?
908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 16:36:42.12ID:hmfxPabZ0
東京から来た俺からしたら…
愛知県は
・優しい
・のんびりしている
・面倒見がよい
と感じ、初めは良い街だと思ってました。
でも月日が経つと
・人の事を「○○だ!」と決めつけたり「真面目○だよね」って人の事を分かってるかのように話す
・なんか付き合いづらいなぁ
・余所をdisるor愛知をちょっとでもdisるとムキになる(地元愛強いのはすばらしいですが)
・自分は出来る人間かのように自慢話をする。
と感じるようになりました。
こう感じるのは自分だけかしら。
2018/08/05(日) 16:56:50.08ID:chfuGH3q0
偏見です
910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 17:04:51.80ID:WN0HvrIW0
愛知は発達障害とハゲが多いね。陰湿で喧嘩っ早い。
運転にも発達障害っぷりがよく現れている。
2018/08/05(日) 17:09:44.91ID:Ai4Hi+Lr0
そんなもんどこでも一緒
キチガイを◯◯県民はーって言ってる事も同等
2018/08/05(日) 18:21:56.81ID:0vmMtdny0
>>908
いや大体あってる
2018/08/05(日) 19:42:01.81ID:MRp1HU320
大同ってあれだろ、港の最果てで朝と夕方しか電車の来ないとこだろ。

遠すぎるっての。
914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:33:38.20ID:lMh7t5Ze0
>>911
いやぁどこも一緒じゃないですわ
愛知県は最悪な劣等人種です。
915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 23:02:42.33ID:nD0hMjhG0
みんなで日新性行にいくしかねぇ
2018/08/05(日) 23:21:34.35ID:sxJvEoTn0
>>906

規模がデカイだけでもうかってない会社
面接官も上から目線で圧迫気味
このまま時代に取り残される会社の典型ですね
2018/08/05(日) 23:37:41.39ID:H6bUR3mw0
みなさん、うちの会社来ませんか?

ブラックですけど
2018/08/05(日) 23:54:59.63ID:JOXnBUry0
うちに来る?
全然儲かってない売上の分析をExcelでするという
上司の自己満資料を作るお仕事だけどな。
2018/08/06(月) 00:18:06.80ID:QM+ImbtY0
>>918
行く行く!
2018/08/06(月) 03:50:53.83ID:IV5hvpqr0
>>918
そういのマジ得意なんで誘ってください
921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 12:14:56.08ID:J+I1QVOe0
花王豊橋工場の製造現場は過酷ですか?
今募集してて大手で安定もしてて待遇は良さそうなので応募しようか迷ってます。
922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 12:17:10.33ID:0BlkEnYu0
迷ったら受ければいい
ダメだったら辞めればいいだけ
923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 13:46:39.64ID:FAGJDxzV0
名古屋でゲームのテスター正社員募集してるな
924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:53:23.38ID:6kHVFKb50
愛知の人って嫌なら辞めればいい精神なの?
925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 15:07:15.70ID:+jsJ/Qo40
>>891
人糞食ってろ
926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 15:17:55.02ID:AZuFeIRn0
>>924
そう
ストレスかかえるくらいならやめた方がいいし周りもイヤイヤやるならヤメテクレって思ってる
引き止めらる場合もあるがそれは人手不足のブラックくらい
2018/08/06(月) 16:49:56.85ID:IfHQWj/r0
一昨日リストラされた
給料2ヶ月分未払い、浄心にあるホームページ会社は気をつけたほうがいい
新卒6名をなんだと思っている
2018/08/06(月) 17:05:16.91ID:IHID/MDR0
web制作会社は、そんなとこばっかだよ。労基に行くこと忘れずに。
首なら、失業保険はすぐ出ます。ハロワにもきちんと行こう!
2018/08/06(月) 17:19:34.60ID:QM+ImbtY0
地元のバネ工場考えてるんやが、どうかな?
930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 17:47:50.72ID:IfHQWj/r0
>>928
労基は首組で来週行く予定。新卒でまだ3ヶ月しか入社で経ってないけど失業手当は貰えるんでしょうか
自転車操業でした、給料日に社長は雲隠れ。本当に絶望と憎い思いしかない
2018/08/06(月) 18:53:11.79ID:IHID/MDR0
>>930
会社都合は数ヶ月でも関係ないよ。
2018/08/06(月) 18:54:37.30ID:UyRzepTy0
UA〇Jはハロワ経由で応募した事あるけど(まぁ落ちたんだけど)、
履歴書送ったのに3週間以上放置されて、ハロワまで合否を何度か聞きに行った覚えがあるわ。
ハロワ職員も、遅いですねぇ、普通ならもう連絡来るんですが・・と言ってたわ。

落ちたから負け犬の遠吠えなんだけど、
数カ月に一回程、大量採用の募集を見るからあんまりおススメしないわ。
まだ募集してるわって察しが付く。
日勤夜勤交代勤務OK、そこそこネームバリューがある企業の正社員の肩書きが
欲しいって人には合ってるかもだけど。
933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 19:09:07.70ID:6kHVFKb50
>>926
凄いな。職歴気にしませんとかいう信じられない求人がある地域だけあるな。他の地域でそれやってたら完全に浮浪者だ。
934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 19:42:21.58ID:IfHQWj/r0
>>931
ありがとう。よく労基やハロワに駆け込めとは言うが知識がなさ過ぎて、どういう対処をしてくれるのかどうやって話せばいいのかすらわからなくて嘆いてた。心は落ち着けないけど書き込んで良かった。給料が戻ってくるまでは転職活動、頑張る。
2018/08/06(月) 19:45:42.46ID:WqO9xY5j0
>>930
残念だけど、失業保険はもらえない。
最低でも6か月間の社会保険加入が必須。
2018/08/06(月) 19:47:10.15ID:VukrMGy90
>>920
事務だけど営業がクソなので内勤営業もさせられるよ。納期交渉しろ、自分で取りに行け的な。
2018/08/06(月) 19:48:55.37ID:IHID/MDR0
ほんとだ。半年いるわ。すると、後は労基使って、未払いと予告金もらうしかないな。
938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 20:06:11.63ID:IfHQWj/r0
>>935
やっぱそうだよな、
なんとなく未払いだろうとはわかってたからボイスレコーダーで解雇までの経緯は録音してある。何も得るものはないかもしれないが、3人ほどで労基行ってくる。一つ煮え切らないのが辞めても、引き継ぎ今日なんでこないんだと制作部長に叱られて不愉快でしかないよ。
もう明後日で定期切れるからバイバイだけど。イラレのデータ全部消してやりたい。このweb会社はもたないよ。1年も持たずに自転車操業で新卒6人バッサリだしね笑 早く倒産してほしい〜
見極めが早かったと思って昨日から日雇いで資金集めとりあえずしてるよ。大学の同期が羨ましい。
939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 20:08:26.82ID:IfHQWj/r0
>>937
予告金については知らなかった。
本当にありがとう。助かってる。
2018/08/06(月) 21:08:58.52ID:ELlfkFkx0
>>921
観測衛星「しきさい」が捉えた明海の地表温度が
かなり高く、50℃以上になってたな
941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:11:41.77ID:YsEK+Yoo0
3ヶ月で切るのか助成金目当ての糞会社ってことかな
2018/08/06(月) 21:27:12.39ID:IHID/MDR0
>>938
引き継ぎ期間の金貰ってないなら、行かなくても良いぞ。
訴えられても勝てるし。
943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:41:07.58ID:yrUx0E3k0
>>925
ほらな、
嫌ならやめろ=愛知嫌なら出てけ見事に典型的な愛知馬鹿男w
944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:50.34ID:yrUx0E3k0
>>927
もしかして花の木のとこかい?風俗とかやってるとこだよね
イラレデータ惜しいな・・なぜドライブを使わなかったの?

出社したら、元データ全部ドライブに移動。
945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:45.03ID:IfHQWj/r0
>>941
その可能性は結論的にそうなってしまったんだろうなって思う
7/31雲隠れで8/1夕方ごろ社長が来て謝罪はあったけど、顔色悪くて、どうも借り入れ審査も降りず自己破産してるみたいだった。

>>942
明後日だけ出勤するよ。
雇用契約書も交わしてないクソweb会社だったから出来立ての雇用契約書と、解雇通知書を貰ってくる。




労基に行くのに
給料明細、日勤簿のコピー、雇用契約書、解雇通知書、ボイスレコーダーの文章化したもの(真面目に今手打ちだけどわりと1時間分は手打ちきついな)

以外になにかありますかね?

色々とすみません。


以外になにか必要かな?
946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:04.36ID:IfHQWj/r0
>>944
浄心5番出口から出て徒歩5分
株式会社ウ●ブエクリプスですよー。
947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:16.22ID:/24ELD0/0
中川区のパブリックがヤバい
ブラック過ぎる
2018/08/06(月) 22:27:46.83ID:IHID/MDR0
>>945
ボイスレコーダー本体も忘れずに。
949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:29:47.60ID:IfHQWj/r0
>>948
あざっす。そうでしたね。聞けるようにアイフォーンのミュージックにmp3で入れておきます
2018/08/06(月) 22:33:34.26ID:IHID/MDR0
>>946
デザインの質もかなり下だね。素人かと思った。悪いけど(苦笑)
昨年、株式にして自転車操業じゃビジネスとしてもアマチュアだよ。
951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:42:42.06ID:IfHQWj/r0
>>950
入社してる制作部長も元々作家やってて40のおっちゃんもう就職先無いからって
社長に拾ってもらった感じ。部長もイラレ歴7、8ヶ月で新入社員に近いですよ。WPにはめるだけでCSSも私がいなきゃわからなかったぐらい。全部素人っすよ。
元々モラハラ対策でボイスレコーダー買ったら役に立ちましたね。また実況します。
952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:42:54.60ID:yrUx0E3k0
>>946
これじゃ仕事こねーわ
イラストも・・コードも所々変だし・・
これならどっかでバイトでスキルアップしてから
インハウス狙ったほうが良かったかもね・・
2018/08/06(月) 22:45:57.39ID:7ueL6YTC0
読んでて辛くなるな…社長だって潰したくて潰したわけでは断じてないだろうしだからといってこの扱いは許されるものでもない
ただ大丈夫か?ここまで情報出すと927個人が、少なくとも首組でかつ新卒の中の誰かだなってとこくらいまでは特定できちゃうぞ
まああと50でこのスレ落ちるし誰がこのスレ見てんだよってかんじけど、世の中どんな奴がいるかわからないしな
954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:46:43.97ID:IfHQWj/r0
>>952
制作部長、わざわざmarginをDIVで全部img srcの始まりと終わりにつけてたりしててはあ??!??って思いましたよ
ここ大丈夫なのかなっておもいながらなんとか3ヶ月頑張ってましたが皆さまやっぱりそう思いましたか。
955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:48:07.55ID:IfHQWj/r0
>>953
まあそうっすよね。その時はその時っすよ。
この会社は異常だったんだなってわかってよかったです。
956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:49:41.30ID:yrUx0E3k0
>>954
名古屋勤務希望だったら、月と六ペンスとかなら優秀な人が集まっていますよ。
2018/08/06(月) 22:57:25.34ID:LS6EDq6T0
言い方は悪いけど会社を見る目がなかったな
新卒なら多分、正社員にこだわらないならすぐにでも入れる事務所見つかるだろうし
まだデザインやる気が残ってたら頑張れよ
ただやっぱり、境遇には同情するがちょっと書き込みが軽率すぎるよ
俺は同じ業界だけど、口軽い奴は面接で見抜かれたら絶対採らないからな
もう名前が特定される要素が山ほどあるし、特定されなくても前職の社名で検索されたらやばいぞ
もう愚痴を吐く程度にしとけ
958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 22:59:25.58ID:IfHQWj/r0
>>957
給料が入ってくることを見込んで…また実況します。ありがとうございます。
959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 00:35:55.92ID:Y88MS9QP0
豊●●は辞めておけ!
製造にいる、お局は性格がめちゃくちゃ良いからな!
あの顔で追い詰めてくるぞ!
960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 02:58:33.63ID:WdYpjm2Y0
>>946
よく晒した。本来のスレの趣旨に合ってる。
応援する。俺もブラックにはまったときよくあった。
転職会議やキャリコネにも書き込みしておくといいよ。
あなたのこの先がうまくいくことを心から願っている。
かくいう自分も最近辞めて無職だけど、、
お互いがんばりましょう
2018/08/07(火) 05:08:39.97ID:wzddNwYz0
>>956
月六続いてるのか。懐かしい。
2018/08/07(火) 06:12:12.95ID:ZA33rCkJ0
良いのか悪いのかどっちなんだよ
2018/08/07(火) 08:34:35.77ID:OVcYuHIy0
ずっと募集かかってるリスト

中央精機
NGKセラミック
豊電子
TOTOサニテクノ
エナックス
AGC
高木製作所
CKD
UACJ
明治
大阪富士
964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:53.99ID:qjGb6eSi0
>>963
一見優良企業のような名前ばっかり。
2018/08/07(火) 09:15:43.29ID:7vwLqLnX0
晒すのは社名までにしとけってことじゃね?
2018/08/07(火) 11:29:03.62ID:I6EsR3zs0
まぁ、俺も同業他社(デザイン)を3ヶ月前に辞めて失業保険もすぐもらって、のんびりしてるわ。
2018/08/07(火) 14:26:22.30ID:I6Vrqllo0
>>963
何個かハロワ職員に「ここは止めとけ」と、言われた会社が混じってるわw
2018/08/07(火) 15:11:28.96ID:R0AOkrVx0
株式会社NBS
969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 16:55:37.78ID:1Q6foZHJ0
エアレックス
2018/08/07(火) 20:18:36.24ID:0sEYzqf+0
ミトクゴムだけはやめておけ
971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 20:26:29.57ID:cEQnRN3y0
>>967
どれ?
972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 20:56:33.93ID:0Yo5i51C0
>>963
俺、この中の会社に勤めてるけど
全然悪くないぞ
973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:01.73ID:hDFhTAao0
トヨタ、工場で2年以上働いている期間従業員に子ども一人当たり月額2万円を支給
公開日:2018.03.24更新日:2018.03.24期間工動向・役立つニューストヨタ期間工

トヨタ自動車は2018年3月、今年の春期労働交渉(春闘)を受け、期間従業員などの非正規雇用従業員の待遇を改善、工場で2年以上働いている期間従業員に子ども一人当たり月額2万円の家族手当の支給を決めました。

今回の決定を機に「同一労働同一賃金の実現につなげたい」(トヨタ幹部)と説明しました。

さらに今年度は期間従業員から正社員への登用を400人を目指し、賃金も日給で100円引き上げ、5年連続の昇級を決定。過去4年で日給計算で800円、月給計算で計16,000円強の昇給を実現しています。

また同じく、日産自動車も非正規雇用の待遇を改善。時給で20円、月給で3,000円の昇給を決定し、正規従業員との同等の昇給を決めました。

昨年の期間従業員にも正社員と同等の親族の慶弔(結婚式やお葬式)などに給与の90%を支払う特別休暇制度に続いて、期間従業員などの非正規雇用の改善が少しずつ進んでいます。
2018/08/07(火) 21:55:54.38ID:/yvNZ1CR0
>>972
どれ?
975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 22:04:05.72ID:1Q6foZHJ0
CKD
976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 22:18:54.38ID:SMSBUcbf0
CKD
は面接で受けたよ

ただ宮城に行かせる感じだよね
面接の印象は圧迫ではなかった
3対6ってな感じ
年齢は25〜34までいたはず

まあやる気があれば受かるけど俺は職種がやだからやめた
977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 06:33:22.92ID:3sOjCcop0
>>973
その代わり配偶者手当がなくなったと聞いたが。
子供がいない既婚者や独身には関係ないって感じだと思ったが。
978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 18:30:18.95ID:K0iKAIif0
青山製作所の情報なにかないですか?
内定でたけど迷い中です。
979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 18:53:31.52ID:SY9YeASk0
>>978
過去スレを見れば結構あるよ。
まぁ結構ある時点でお察しかと。
980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 19:41:43.34ID:v0E2weQw0
青山製作所はマジでやめとけ
自動車のファスナー作ってるところだろ?
現場だろうが、なんだろうがやめておけ
タイとかにいきなり飛ばされるぞ
981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 20:27:18.53ID:7eHBGSua0
>>974
それは秘密
982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 23:13:42.76ID:K0iKAIif0
>>980
転勤さえ我慢できれば大丈夫なんですかね?
2chの愛知就職ランキンクでもCCだし、めちゃいいとこ内定でたなと思ったけど、ちょっと不安なんですよね。
2018/08/09(木) 00:19:45.17ID:zT2SCi7E0
青山で何やんの?

ネジの油は独特の匂いがするから慣れていけないとキツイ、現場じゃなきゃ大丈夫なんて思うなよ、
敷地内全部あの匂いする。

熱処理のところは使い捨てのソルジャーをジャンジャン取ってる、まさに消耗品という勢いで使い捨てている、
メンタル的にもきついけどリアルに体がやられる、長生きしたいなら気をつけな。
2018/08/09(木) 00:43:47.07ID:zYR9Qo4f0
そんなにきついのか
メッキ屋のカワイも相当匂いがきつかったけど
985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 00:47:59.50ID:9MFYiQr90
>>984
熱処理、メッキはキツイよな〜
最終職種やわ
986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 00:51:30.18ID:8fmPwKpr0
メガネのレンズ加工の硫黄臭もハンパない
2018/08/09(木) 02:07:21.65ID:zT2SCi7E0
熱処理は盆と正月以外止めないからな、つまり他では休めない。
988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 04:41:22.94ID:V4wMBDEg0
>>983
一応、詳しくはいえないけど、現場ではない。
ネジのにおいは大丈夫。もともとボルトやネジ関係で働いてたから、見識はある。

ただ社風とか離職率とか雰囲気でどうなのかなーも思って。
町工場的なのは慣れてるから大丈夫かな?
熱処理と鋳造とメッキはきっついよね。
経験者かな?ほんとお疲れ様です。気持ちよくわかります。ぜんぶやってたので過去に…
989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 05:26:53.82ID:Zyw81Bkq0
豊岡エンジニアリング株式会社は常時人を募集しているが給料安くてマトモにボーナス貰えないのに散々こき使われるから止めとけ。それにいつ倒産してもおかしくない状況だから
990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 05:52:05.76ID:KlWDGOc00
プラスティック工場ってどうなの?コジマプレスとか。
991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 06:25:56.49ID:BbHturbM0
>>988
それなら他のネジ会社に行った方が良い。
離職率が高いか低いかなんて、ここのスレで散々で話題になるぐらいだから、まぁ分かるんじゃない?
それでも青山が良いと思うなら、行けば良いよ。
992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 07:02:29.88ID:VohgdEde0
ずっと募集かかってるリスト

中央精機
NGKセラミック
豊電子
TOTOサニテクノ
エナックス
AGC
高木製作所
CKD
UACJ
明治
大阪富士
カワイ
青山製作所
2018/08/09(木) 08:55:48.89ID:tCGf9OWC0
ずっと募集かかってるリスト

中央精機
NGKセラミック
豊電子
TOTOサニテクノ
エナックス
AGC
高木製作所
CKD
UACJ
明治
大阪富士
カワイ
青山製作所
カーリー
2018/08/09(木) 09:14:01.83ID:lMBJU2Us0
募集中の会社<かわりはいくらでもいる
995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:55.77ID:6ItktPy20
実際ネームバリューだけでヘタな中小に比べれば応募者が多いからね
2018/08/09(木) 11:58:10.45ID:k5047jWi0
>>1030
現業をいきなり海外とか効率悪いだろ
普通海外赴任はダブルで給領貰えるから作業者は現地採用しないと意味無い
997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 17:35:25.68ID:VohgdEde0
ずっと募集かかってるリスト

中央精機
NGKセラミック
豊電子
TOTOサニテクノ
エナックス
AGC
高木製作所
CKD
UACJ
明治
大阪富士
カワイ
青山製作所
大岡技研
シロキ工業
トーカイテクノ
998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 17:41:26.54ID:WsHDIaIO0
コカ・コーラで働いたことある人居ない?
夜勤ってどんな感じ?
コーラの匂いなんか一日中嗅いでたら
神経おかしくなりそうだけど
999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 20:59:43.12ID:clPhjfLX0
コカコーラと言えば日東フルライン過労死事件
本体は知らん
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:51.56ID:Zyw81Bkq0
>>997
そこに豊岡エンジニアリングも加えて下さい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 2時間 23分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況