X



【外資・戦略】コンサルティング業界 6【総合・会計】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/30(土) 17:21:09.00ID:kvSYZ3gY0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、FAS・TAS系など
コンサルティング業界への転職について語ろう。

このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのものはスレ違いです。
テンプレは>>2辺り。

【外資・戦略】コンサルティング業界 5【総合・会計】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1490629677/
コンサルティング業界への転職 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476006065/
コンサル業界への転職 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1463476322/
コンサル業界への転職 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1446862786/
コンサル業界への転職
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1298119056/
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:20.24ID:eSKA08pJ0
大手コンサル会社のバックオフィスとかシェアード会社ってワークライフバランスとかどんな感じだろう?
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 07:35:03.58ID:3mYLV6mM0
>>698
わかんないなら絶望的にセンスないよ
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 07:37:01.08ID:3mYLV6mM0
>>699
フロントヨらぜをワサーンャイ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 16:37:01.85ID:KqFJ6DFL0
>>702
お前カバだな
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 16:41:03.17ID:Y9J64Y+s0
MBB、AT>電博>AC>BIG4>S、RB、ADL でokかな?
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 16:52:51.74ID:vB1PuTTT0
>>704
全然関係ないファーム並べてどうすんの
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 17:21:10.11ID:KqFJ6DFL0
>>705
神経衰弱するんじゃね?
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 17:47:04.71ID:Y9J64Y+s0
内定時に悩むやん?
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 20:59:58.09ID:nnm/Z3wz0
質問なんだけどコンサルって何歳まで挑戦できて、何歳まで仕事としてやれるもんなの?
会計コンサルの機会があるんだけど市場小さそうだし迷っております。
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:03:45.21ID:Y9J64Y+s0
デロイトとADLはどっち行くべきでしょうか
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:26:53.81ID:Y9J64Y+s0
クライアントも変な質問してくるぞ?
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:29:02.54ID:uxgah4ux0
オファーの給料高いほうに行きなさい
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:41.32ID:Y9J64Y+s0
オファーはDの方が高い。けどなんかadlの方が行くべきとエージェントはいう
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 22:01:29.20ID:Ip51W0qX0
>>708
Big4会計コンサル勤務だけど未経験なら30、コンサル経験者なら33まで採用されてるかな
何歳までやれるかは不明だけどアーリーリタイア出来る金はパートナークラスなら皆持ってる
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 00:37:30.26ID:FsntXrnA0
30半ば・コンサル未経験ベンチャー出身なのだが、
給料安くてしんどい思ってコンサル受けたら、受かった。
ほんと好景気・人手不足なんですねえ、、
ただこの歳で入って生き残れる気はあまりしない。
周囲にこういう経歴で生き残ってる人(notスーパーマン経歴)っていますか?
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 06:06:25.52ID:N7npnc6o0
>>715
どのランクのファームですか?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:48.68ID:6Nhj3KKN0
じゃあADLに交渉して高くなるかだな。
その後の昇給は誰も保証してくれないが、
基本的には昇給率だからベースサラリーが高いほど
翌年度の給料もいいはず。
短期でジョブホップするかどうかもあるけど。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 16:30:06.65ID:NqbvwZ6q0
クライアントに転職って実際マネージャー以上?
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 19:16:33.40ID:VGoZiNRC0
ADLとDなら転職価値雲泥やろ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 19:31:17.74ID:9V/Mo5m90
>>719
なに、そのチープな回答
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 21:37:56.32ID:Gp1yitpb0
>>722
ムービン以外が無いなら無理じゃね?
一度しか使ったことないから実際の効用は知らんが、あそこまで評判になってたら(ムービン内部の自作自演が大きいとしても)他はむりじゃね?
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:42:05.00ID:QiCsST8y0
昇給率は誰もが保証してくれんぞ
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 00:11:03.67ID:Y3FiZq6o0
>>724
>>あそこまで評判になって
kwsk
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 22:12:47.83ID:IkiD6AWC0
この記事面白いな、アクセンチュアに新卒で内定取った奴が、安心を得るために自分に「アクセンチュアは実はホワイト」と言い聞かせている
終電なんて乗れねーよ、バーカ
http://www.accecon.site/entry/2017/07/13/220040
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 23:00:00.78ID:BqWEt7270
>>727
出てくる例がSIerじゃねーかw
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 02:09:21.01ID:r88v/YTd0
>>728
一応コンサルの話をしてるつもりだぞ、こいつ
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 08:03:15.52ID:jAYJ00Gm0
関与しているクライアント先のシステム部(運用部門)がアクセンチュアだらけ。仕事内容は当然システム運用という、単なる運用要員扱い。
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 08:06:36.09ID:JEHswX2G0
アクセンチュアは保守運用部門があった筈
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 09:28:57.23ID:KrT//Qan0
あのさ、これが今のコンサルの現実よ?アクのBPの話だよ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 12:43:44.68ID:k2EwKHdK0
>>732
昔から非戦たくさん採用してなかったっけ?
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:20.02ID:/g8l3kPo0
33歳で上位外資コンサルから内定もらった
日系中小→大手と移ってて3社目の会社
今までの会社もブラックで有名でその中でスキルを磨いてきた
どこまで通用するかやってみたい気がするも、この年齢で
怖いもの見たさで挑戦していい業界なのか不安ww
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:54.35ID:kJsQ65kZ0
>>734
空気や話の流れ読めないから無理
はいサヨナラ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 13:47:42.10ID:AXivpscT0
>>734
それくらいの歳でうつるやつなんてザラにいる、そしてあなたみたいなキャリアの人は割と普通にいい仕事をする。以上
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 15:19:27.20ID:3X7D6M850
>>734
怖いものみたさでズタボロにされるのが一般的な業界だからやれば良いんじゃない?
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 15:20:34.20ID:3X7D6M850
>>736
キャリアぼんやりとしか書いてないのによく判断するな
自演?
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:21.09ID:0360LoT00
>>734
お前と同じくらいの年齢で怖いものみたさ・挑戦心の旺盛さからコンサルやったがすでに潰れかけてる俺がいるよ
多分来月やめる
無理、レベル高過ぎるし人を蹴落とすのが当たり前の世界だし耐えられん
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 16:37:42.44ID:Q9HoKU/f0
>>740
さっさと見切った方がいい
超図太いか鈍感じゃないと無理だ
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:38.98ID:Thepv52I0
>>741
繊細だからやってられんわ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:57.35ID:c6aaDguU0
Vorkers見てると、kpmgっていうほどIT領域コンサルとかって弱いの?
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:38.21ID:COcSzPNx0
バックオフィスだとそんなハイスペでなくてもおkですか?
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:58.28ID:KrT//Qan0
>>743
弱いっつーか、ただただ人がいない
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 19:22:48.94ID:MQGat6HE0
>>744
コンサルティングファームなんて、わざわざバックオフィスで入社するようなところじゃないと思うけどね
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 19:25:02.86ID:hVh+SDT60
>>734
上位外資って戦略って書いてないあたり、デロイトかAC?
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 19:32:06.04ID:fiO2YmFT0
>>744
ハイスペもチラチラいるけど、低いよ
給料も悪くないし、狙い目
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 19:39:38.75ID:COcSzPNx0
>>746
>>748
なるほどありがとうございます
コンサルって激務のイメージ強いんだけどバックオフィスはそうでもないのかなと
単純なイメージですが
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:53:35.97ID:hVh+SDT60
バックオフィスってどうやって入社すんの?
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 21:01:50.87ID:pt12CDaa0
人事や経理、法務なら引き抜きかエージェント経由だよ。なおオペレーターはほぼ派遣。
まあ要は普通の中途採用ルート。ぶっちゃけbig4以上のバックオフィス正社員経験あれば同じ職種ならその後は内資外資問わず行き放題。
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:02:56.58ID:QCqSdW2v0
>>751
それはない。甘く見過ぎ。
big4で数年経験がある会計士ですら苦労するのに(年収を維持して転職するのは至難の業)、
バックオフィスだと全然バリューが高くないよ。サービス業などの業種が似ててスタッフ職なら
良い勝負できるかなってぐらい。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:34.30ID:vO5bw+kU0
ミドルオフィスならまだ分かるが、バックオフィスってもはやコンサル行く必要ないじゃん
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 00:14:48.23ID:tyL8dEwY0
普通に大企業だから、バックオフィスの競争率が高くて、結果的に高いスペック求められるのでは?
管理する上司はコンサル部隊から異動だったりするしね。
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 00:18:04.18ID:X+MAEOym0
コンサルが大企業ってなんの冗談だよ
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 00:44:45.46ID:Xh/mQGUP0
>>755
エイプリルフールの冗談
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 01:32:50.14ID:PyWnaJ2J0
ん?コンサルファームのバックオフィスなんてHR,FIN,Legalあたりは少数精鋭のプロフェッショナルと大多数の派遣だから正社員は有能な奴しか入れんぞ。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 05:33:14.54ID:tyL8dEwY0
そうか。ACとかABのイメージでいたから、人数的に中小企業じゃない=大企業って思ってたけど、コンサル会社って、中小企業だったのかw
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 08:43:41.90ID:PyWnaJ2J0
そそw
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 09:16:56.10ID:s05LaA2Z0
デロイトとかアクセンチュアは大企業って感じ
戦略系は中小って感じだな
入ればわかるよ
0761734
垢版 |
2018/04/01(日) 10:19:25.03ID:gVpl6F860
>>736
ありがとうございます!

>>740
参考までに周りがどうレベルが高いのか教えて欲しいです。
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 16:19:18.93ID:mKPRbOCI0
>>761
考えるクセが付いてるから考えが凄い
エクセルパワポの達人
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 22:30:35.10ID:j21fzBz80
俺コンサルに転職できるかな?

年齢:28歳
学歴:旧帝理系院卒
職歴:公立高校教師
英語力:TOEIC受けたことないからわからん
エクセル:sumとかaverageくらいしか使ったことない
パワポ:普通に使える
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 22:45:54.31ID:K0QntTjO0
>>763
エクセルスキルがヤバイだろ
vlookupやsumifsくらいは俺でも使えたぜ
これじゃ、パワポできますも、たかが知れてる
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 23:01:46.32ID:YQau/CBh0
>>763
めちゃくちゃ準備すれば可能性はあるだろうが、少なくとも簡単ではないね。
あと転職できても年下の上司・先輩だらけだからプライドを捨てれるか。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 23:23:46.26ID:IyUNubSR0
>>763
科目と生徒からのあだ名書け
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 23:40:17.57ID:voqJ2si+0
>>763
学校で部活の後に可愛い子呼び出して中出しキメてた方が幸せだぜ?
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 07:53:31.74ID:/OSAYtwe0
俺も大学生の時は課外活動で高校行って可愛い子口説いて色んなこ子とSEXしてたな
あの頃が一番人生で楽しかった
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 09:10:29.88ID:uOjZlkyB0
旧帝院が東大か京大ならケース面接通じてポテンシャルを見せられれば通らなくはないと思うけど
社会人経験としてカウントするには特殊な仕事だし普通の中途じゃなく第二新卒扱いになるかも
何か校外の業者との交渉を工夫して修学旅行を安くあげました、みたいな話ってある?
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 09:13:19.00ID:COEWb9pm0
>>769
修学旅行を安くしたってw
そんな非ビジネスな話いくらしたって無理だよw
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 09:15:37.92ID:KUxLqHWO0
コンサルになってから、転職サイトに経営企画のオファーがかなり来るようになった
資料屋言葉屋のコンサルより経営企画やりたくなってきたなあ
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 09:57:33.33ID:ou84b4wR0
>>771
マネージャー?
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 23:20:57.86ID:cQxjdlkc0
この流れ>>769がコンサルに向いてないことを露呈して恥かいただけやんけ!
地頭の悪さ丸出しの文で恥かいただけやんけ!
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 23:31:24.26ID:0FIzjuJ70
CDIってどうして評価が高いのでしょうか?
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 09:32:57.80ID:XWDw+G3E0
>>772
シニコン
だってこの業界に転職して大して経ってないぜ?
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 10:56:02.13ID:E8kLEYiS0
コンサルを名乗るのもおこがましいベイカレに
ACNやMcKら出身が色々いるけど、なんでわざわざ知名度もないところに都落ちしてるの?
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 11:27:22.40ID:y/WB8b4E0
>>775
どんなとこの転職オファー多い?
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 12:02:49.53ID:m87/BWJw0
>>776
そりゃ、儲かるからや。
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 12:05:52.10ID:RlWZiAyC0
>>776
金が全て
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 12:16:25.78ID:m87/BWJw0
ほとんど会社のコストかけずにコンサル単価で派遣するモデルだから儲かってしょうがないよベイカレは。ちょっと給料高くしたってそれ以外にほとんどかからないからね。
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 20:39:50.76ID:rgUABShI0
ベイカレッて営業なの?SEなの?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 22:14:21.33ID:E8kLEYiS0
ベイカレ程度でもコンサル単価でオファー出す程度が低い会社もあるんだな
ま、ファーム自体戦略以外は言うほどバリュー与えられないし仕方がないのか
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 22:31:59.98ID:H67HFGh20
>>782
お前、ベイカレになんか恨みでもあるのか?
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 00:31:56.23ID:jNeLymxP0
>>771
気持ちはすごくわかるんだけど、経営企画も基本的に資料屋言葉屋だよ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 00:55:33.49ID:4FrALBa+0
>>784
本当にこれ。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 02:00:47.46ID:4Vs1wkq00
事業会社にいくならまず何かしら現場を学べと。営業はさすがにきついならマーケでも製造でも開発でも。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 02:08:16.92ID:uIBifPR40
>>784
そうなのか
経営企画の方が中身に深く携われる気がしてたけど
コンサルって結局PJの部外者だなと思うと中で働きたいという思いが出てきたんだけど変わんないか
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 04:04:48.67ID:YBhj77yn0
なんかFラン卒低スペ中小勤めなのに書類通ったから受かればラッキーくらいの気持ちで面接行ってみようと思うんだけど
けちょんけちょんにされるのかな
コンサルというよりオペレーター的な部署だからかな
どうもコンサルって頭いい人多そうで引け腰になってしまう
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 04:18:55.30ID:v2SSonQs0
>>788
F欄なら間違ってSler系で採用されてもどっちにしろすぐ潰れるからやめた方がいいよ
F欄じゃなくても潰れるけど
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 08:16:42.72ID:cjMJK1+D0
Fランくらいの脳筋の方がやってける職場もあるかもしれん
でも上には上がれないと思うが
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 08:51:46.30ID:NrmJYBUD0
戦コンから転職するときって事業会社は経企しか枠ないの?
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 14:22:19.92ID:9sSonDyY0
>>791
それ以外俺はオファー来ない
もっとキャリアある人だと違うのかな?
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 16:56:24.67ID:4Vs1wkq00
そもそもコンサルから事業会社にいくときにクライアントからの引き抜きや内部からの紹介でない時点でヤバイ、お前コンサルとして何をしてたの?ってレベル。
エージェントなんかは基本経営企画の話しか持ってこないけどお察しなので。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 17:07:35.93ID:zrXrv/UX0
コンサル会社の評価制度ってどういう運用になっているものですか?
普通に目標あって面談あってって感じ?
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 17:22:36.72ID:sAyztXg40
>>793
察しって?
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 17:59:52.90ID:4Vs1wkq00
>>795
コンサルなら誰にでも紹介されてるような案件ってこと
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:22.11ID:sAyztXg40
>>796
企業名具体的にどこ?
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 03:01:07.15ID:S3bvT4vC0
>>797
お前一昨日から馬鹿か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況