外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、FAS・TAS系など
コンサルティング業界への転職について語ろう。
このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのものはスレ違いです。
テンプレは>>2辺り。
【外資・戦略】コンサルティング業界 5【総合・会計】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1490629677/
コンサルティング業界への転職 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476006065/
コンサル業界への転職 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1463476322/
コンサル業界への転職 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1446862786/
コンサル業界への転職
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1298119056/
探検
【外資・戦略】コンサルティング業界 6【総合・会計】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2017/12/30(土) 17:21:09.00ID:kvSYZ3gY02名無しさん@引く手あまた
2017/12/30(土) 17:33:40.23ID:kvSYZ3gY0 【テンプレ】 コンサルティング・シンクタンク 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
73 Roland Berger
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer A.T. Kearney ドリームインキュベータ
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting PwC
68 EYAdvisory&Consulting アクセンチュア(戦略) 三菱総合研究所
67 KPMG コーポレイトディレクション 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ クニエ アクセンチュア(非戦略)
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング シグマクシス 日本総合研究所(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
62 日立コンサルティング 大和総合研究所(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研 大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・国立中位以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング スカイライトコンサルティング ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
ベイカレント・コンサルティング 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
73 Roland Berger
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer A.T. Kearney ドリームインキュベータ
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting PwC
68 EYAdvisory&Consulting アクセンチュア(戦略) 三菱総合研究所
67 KPMG コーポレイトディレクション 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ クニエ アクセンチュア(非戦略)
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング シグマクシス 日本総合研究所(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
62 日立コンサルティング 大和総合研究所(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研 大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・国立中位以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング スカイライトコンサルティング ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
ベイカレント・コンサルティング 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
3名無しさん@引く手あまた
2017/12/30(土) 19:45:47.74ID:U1mIib040 >>1
スレ立て早いな、と思ったら、テンプレに「建築コンサル、人事コンサルNG」の文章を入れたかったのかw
そんなしょうもないコンサルもどきはこのスレに来ないから別にテンプレに入れなくてもいいけど、
まあ、万が一紛れてきたら失笑モノだから、必要か。
スレ立て早いな、と思ったら、テンプレに「建築コンサル、人事コンサルNG」の文章を入れたかったのかw
そんなしょうもないコンサルもどきはこのスレに来ないから別にテンプレに入れなくてもいいけど、
まあ、万が一紛れてきたら失笑モノだから、必要か。
4名無しさん@引く手あまた
2017/12/30(土) 21:27:07.26ID:gp56LxYL0 >>1
乙!
乙!
5朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
2017/12/30(土) 22:00:20.24ID:2ocJQj0Y0 >「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
2017/12/31(日) 18:07:48.86ID:TMRhrOXV0
デロイト、IBM、pwcですげー迷ってるんだがどうしたらいい...?
7名無しさん@引く手あまた
2017/12/31(日) 19:11:27.03ID:tvfMi3Xv0 >>6
ユニットとかやりたいことにもよるやん
ユニットとかやりたいことにもよるやん
8名無しさん@引く手あまた
2017/12/31(日) 20:25:44.92ID:GkgUSiGZ0 >>6
正直同じタイトルならデロイトが頭一つ抜けてると思うぞ
正直同じタイトルならデロイトが頭一つ抜けてると思うぞ
2018/01/01(月) 00:09:32.76ID:lL8ujTJ70
2018/01/01(月) 01:30:45.44ID:UCZo4DDe0
報酬でデロイトが一つ抜けてる
基本的にデロイトからIBM、PwCに移るとランクが一つ上がる
逆は聞いたことがない
どの領域か知らんけどIBMの持ってる技術がいいのならそれはユニークだからありかな
基本的にデロイトからIBM、PwCに移るとランクが一つ上がる
逆は聞いたことがない
どの領域か知らんけどIBMの持ってる技術がいいのならそれはユニークだからありかな
11名無しさん@引く手あまた
2018/01/01(月) 09:59:54.79ID:iZ3eShj70 職位アソシエイトなんだけど、コンサルタントに上がれるまで何年くらいかかるもんなの?
12名無しさん@引く手あまた
2018/01/01(月) 11:53:22.14ID:QTdP/U6W0 >>11
何処だか知らんが基本は長くて1年
何処だか知らんが基本は長くて1年
13名無しさん@引く手あまた
2018/01/01(月) 12:11:41.61ID:iZ3eShj70 >>12
なるほど、ありがと
なるほど、ありがと
14名無しさん@引く手あまた
2018/01/02(火) 00:36:37.52ID:Ev0374xg0 >>10
素晴らしく参考になりました。ありがとうございます。
IBMからデロイトに移る際のランクが上がる事例がないってのは少し検討の余地がありそうです。
コンサル業界の実態が内定を貰ったものの実はあまりよくわかっていません。
転職の場合、ランクの上下はプロジェクトの業績ベースではないのでしょうか?
素晴らしく参考になりました。ありがとうございます。
IBMからデロイトに移る際のランクが上がる事例がないってのは少し検討の余地がありそうです。
コンサル業界の実態が内定を貰ったものの実はあまりよくわかっていません。
転職の場合、ランクの上下はプロジェクトの業績ベースではないのでしょうか?
15名無しさん@引く手あまた
2018/01/02(火) 08:42:17.49ID:qynWMKzS0 個人の業績というかパフォーマンスは究極的には社外からはわからないから普通はファームの格で決まる
例えば戦略トップティアからACやBIG4に移る時にワンタイトル上がるって話は聞くけど逆はディスカウントかせいぜい横スライドだろう それと同じ
もし本当に優秀なら採ってから早めに上げればいいし
例えば戦略トップティアからACやBIG4に移る時にワンタイトル上がるって話は聞くけど逆はディスカウントかせいぜい横スライドだろう それと同じ
もし本当に優秀なら採ってから早めに上げればいいし
16名無しさん@引く手あまた
2018/01/06(土) 07:22:03.30ID:5mJvu7kW0 外資系(日本の零細、中小企業) 3000社
日本国内の内資会社 約500万
外資はたったの3000社wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外資の種族一覧
メーカー(製造業) 40%
サービス業 30%
IT系 10%
金融・保険・証券 2% ←wwwwwwwwwwwwww
日本国内の内資会社 約500万
外資はたったの3000社wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外資の種族一覧
メーカー(製造業) 40%
サービス業 30%
IT系 10%
金融・保険・証券 2% ←wwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@引く手あまた
2018/01/06(土) 10:00:18.75ID:4u3fdUmX0 なにが面白かったのか。。。
18名無しさん@引く手あまた
2018/01/06(土) 12:40:19.37ID:FQN4clFN0 >>17
外資コンプのマルチコピペだろ
外資コンプのマルチコピペだろ
19名無しさん@引く手あまた
2018/01/06(土) 13:26:48.44ID:DpU+OCIG0 電車で隣に座った知的障害者にエルボーくらった
池沼ってやりたい放題でも池沼ってだけで許されるから羨ましいわ
とりあえず電車降りる時腹にケリ入れといた
池沼ってやりたい放題でも池沼ってだけで許されるから羨ましいわ
とりあえず電車降りる時腹にケリ入れといた
20名無しさん@引く手あまた
2018/01/09(火) 21:07:37.37ID:bvhzmgFa0 ほしゆ
21名無しさん@引く手あまた
2018/01/11(木) 21:46:33.43ID:AtFZT2Zm0 ベ.イカレの話題になった途端に前スレが速攻埋められてて草生える
22名無しさん@引く手あまた
2018/01/11(木) 21:59:37.85ID:AtFZT2Zm0 ベ イ カ レ については↓も読むといい
特に一番下が秀逸
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873731.html
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65881354.html
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65898920.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
特に一番下が秀逸
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873731.html
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65881354.html
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65898920.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
23名無しさん@引く手あまた
2018/01/11(木) 22:04:49.93ID:7jp6Sr2m0 ベイカレがテンプレのランキングに載っていないから不安になったいたんだが、そういうことやったんやな・・・
騙されるところだったぜ
騙されるところだったぜ
24名無しさん@引く手あまた
2018/01/11(木) 22:21:51.98ID:fImapxhZ025名無しさん@引く手あまた
2018/01/11(木) 22:57:41.52ID:7jp6Sr2m026名無しさん@引く手あまた
2018/01/12(金) 12:45:03.23ID:njbFFI0u0 そうか?こういうエグい環境好きなら悪くないよね。金はもらえるんだろ?
うん、おれは行かないけど。
うん、おれは行かないけど。
27名無しさん@引く手あまた
2018/01/12(金) 14:15:26.08ID:D6oQZjYU0 ギラギラしてるサイコパスで能力ないならいいと思う
28名無しさん@引く手あまた
2018/01/12(金) 18:51:20.18ID:ZjMrllYn0 DeloitteTohmatsuConsulting PwC EYAdvisory&Consulting
が
アクセンチュア(戦略) 三菱総合研究所 野村総合研究所(コンサルタント)
よりいいってマジですか
が
アクセンチュア(戦略) 三菱総合研究所 野村総合研究所(コンサルタント)
よりいいってマジですか
29名無しさん@引く手あまた
2018/01/12(金) 18:59:38.57ID:hiydpo3b0 >>28
日系って外からのイメージほど良いものじゃないよ
日系って外からのイメージほど良いものじゃないよ
30名無しさん@引く手あまた
2018/01/12(金) 19:15:54.28ID:TFRXjd9+02018/01/12(金) 23:04:21.57ID:GdzJvGxk0
>>28
何をもって良いと言うのか、による。
何をもって良いと言うのか、による。
32名無しさん@引く手あまた
2018/01/13(土) 18:31:09.06ID:yVG6HXjp0 過疎ってるね
2018/01/13(土) 19:01:35.56ID:lb3tEvPm0
総研系の話題が出始めるくらいには過疎ってるな
34名無しさん@引く手あまた
2018/01/13(土) 20:40:04.53ID:vCizxkeu0 ついでだから総研の話聞かせてよ
どんな感じなの?
どんな感じなの?
35名無しさん@引く手あまた
2018/01/14(日) 10:02:04.06ID:Vy1r+11f0 >>34
質問が下手くそ過ぎて何を聞きたいのかサッパリわからん
質問が下手くそ過ぎて何を聞きたいのかサッパリわからん
2018/01/14(日) 11:56:30.24ID:Ow/cxNBu0
総研は各社色が違いすぎる
37名無しさん@引く手あまた
2018/01/15(月) 18:59:59.47ID:N/N9oO2A038名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 12:40:06.86ID:dLbeyicn0 総研ねえ
所詮ただの営業
官庁・一般企業から仕事取れる奴は、性格どうあれ、仕事がどうあれ
役員に買われ、キャリアアップ
しかし仕事ができるか、ひととしてどうかといえばキチガイも多い
多忙のため性格も壊れている輩多数 まったく勧められない業種 一日中無言で仕事
所詮ただの営業
官庁・一般企業から仕事取れる奴は、性格どうあれ、仕事がどうあれ
役員に買われ、キャリアアップ
しかし仕事ができるか、ひととしてどうかといえばキチガイも多い
多忙のため性格も壊れている輩多数 まったく勧められない業種 一日中無言で仕事
39名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 12:43:38.89ID:GMxGWzMI040名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 15:58:11.92ID:KEzHCeDT0 >>38
営業で一日無言ってなんだよ…
営業で一日無言ってなんだよ…
2018/01/17(水) 16:14:09.38ID:sqRNna7H0
ビズリーチ登録してるとたまにコンサルの人事から直接スカウト来るけど、エージェント経由よりちょっと有利なのかな?
それともメール撒いてるだけ?
それともメール撒いてるだけ?
2018/01/17(水) 16:52:28.79ID:H4wWss6z0
>>41
それで内定貰ったわ
それで内定貰ったわ
43名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 21:02:08.59ID:GMxGWzMI044名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 23:02:31.47ID:Mq2kQONH0 >>41
それで落ちたわ
それで落ちたわ
45名無しさん@引く手あまた
2018/01/17(水) 23:35:25.18ID:dLbeyicn0 コンサルか総研行きたいなら、普通に企業サイトからエントリーすれば通るよ
経験者なら面接も少ないが
未経験で戦コン系受けると、筆記試験&ケース面接複数回
筆記もケースもそんなに難しくないよ
ただ、コンサルは入ってからが超キツイぞ
帰れない、寝る時間ない、多忙激務、休む暇なし、下っ端だと競争も激しい
外資はクビがあるからな その点総研は内資なためクビは聞かない
営業活動はあるものの、とにかく静か(面接時に見せてもらってみそ)
どの総研も一緒 「静寂」 社内では静かに資料作成 忙しすぎて口動かすヒマ一切なし
経験者なら面接も少ないが
未経験で戦コン系受けると、筆記試験&ケース面接複数回
筆記もケースもそんなに難しくないよ
ただ、コンサルは入ってからが超キツイぞ
帰れない、寝る時間ない、多忙激務、休む暇なし、下っ端だと競争も激しい
外資はクビがあるからな その点総研は内資なためクビは聞かない
営業活動はあるものの、とにかく静か(面接時に見せてもらってみそ)
どの総研も一緒 「静寂」 社内では静かに資料作成 忙しすぎて口動かすヒマ一切なし
46名無しさん@引く手あまた
2018/01/18(木) 00:34:15.58ID:1XLyTC5L0 戦コンからメーカーのプロダクトマネージャーに転職したけど振り返るとコンサルってなんの中身もないつまらん仕事だったなってまざまざと感じてる。業務改革系の案件は除いて。
やってる時は毎日夢中で楽しかったけど。
ただの落書きです。
やってる時は毎日夢中で楽しかったけど。
ただの落書きです。
47名無しさん@引く手あまた
2018/01/18(木) 00:44:35.68ID:4ufjmQ/l0 コンサルはビジネスに責任ないけどクライアントを介した権限があるので仕事としてハードなだけで実はやりやすい。
だけどプロマネやマーケは責任超重大なのに権限がないから組織、人、ビジネスを試行錯誤しながら動かすぶん難しいし楽しいんやで。だからコンサルは事業会社に行きたくなる。
メーカーのおっさんはドラマになるけどスマートなコンサルはドラマにならない理由。
だけどプロマネやマーケは責任超重大なのに権限がないから組織、人、ビジネスを試行錯誤しながら動かすぶん難しいし楽しいんやで。だからコンサルは事業会社に行きたくなる。
メーカーのおっさんはドラマになるけどスマートなコンサルはドラマにならない理由。
48名無しさん@引く手あまた
2018/01/18(木) 08:22:00.38ID:qCGWQm0g0 最終面接のその場で内定でるのかと思ってた、結果待つのつれえ
2018/01/18(木) 13:55:17.27ID:FghgnxoM0
2018/01/18(木) 20:58:49.03ID:Icjo4e3v0
落ちたな
51名無しさん@引く手あまた
2018/01/18(木) 23:14:13.49ID:xePJzgxk0 意外と筆記で落とされるもんだねw
2018/01/19(金) 00:10:30.99ID:9M3n59i00
学歴セーフなのに?
2018/01/19(金) 02:09:35.18ID:2a7JaLJ90
マック、ベイン、S&で筆記課されて、S&だけ落ちたわ。
2018/01/19(金) 03:45:40.91ID:9M3n59i00
賢いんだね!
2018/01/19(金) 20:26:19.82ID:eYmHisbh0
>>53
各社の筆記はどんなだった?
各社の筆記はどんなだった?
56名無しさん@引く手あまた
2018/01/20(土) 02:07:15.19ID:fGpvQUFU057名無しさん@引く手あまた
2018/01/20(土) 07:54:00.53ID:sAZDwYdE0 寝たでしょう
58名無しさん@引く手あまた
2018/01/20(土) 12:08:27.64ID:E9S5jMt702018/01/20(土) 12:29:54.68ID:IMiedwug0
>>58
ベインは1〜2問ミスった程度。
ベインは1〜2問ミスった程度。
60名無しさん@引く手あまた
2018/01/20(土) 12:49:31.29ID:sAZDwYdE0 その後の進展教えてケロ
2018/01/20(土) 13:20:34.66ID:5sMRI/Dq0
マック、BCG、ベイン、S&、ローランドベルガーの筆記試験受けたけど、
ベルガーだけ落ちたわ。一番難しかった。
ベルガーだけ落ちたわ。一番難しかった。
62名無しさん@引く手あまた
2018/01/20(土) 20:32:12.15ID:PJHXPMvc0 「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。
今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)
※ 法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。個人情報には抵触しません
※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 「会社概要」ページの「資本金」と「社員数」の間に社長名「新井 誠」と記載があったものを消してある可能性があります。
社長名を公に出来ないワケあり企業は信頼に値しません
月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、日本テクノは月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この件は本当に頭にきている。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!
この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
まさに日本テクノにふさわしい言葉です。
今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)
※ 法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。個人情報には抵触しません
※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 「会社概要」ページの「資本金」と「社員数」の間に社長名「新井 誠」と記載があったものを消してある可能性があります。
社長名を公に出来ないワケあり企業は信頼に値しません
月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、日本テクノは月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この件は本当に頭にきている。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!
この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
まさに日本テクノにふさわしい言葉です。
2018/01/20(土) 22:28:16.28ID:nzlly8xu0
>>61
BCGとベルガーは筆記免除だったわ。
BCGとベルガーは筆記免除だったわ。
64名無しさん@引く手あまた
2018/01/21(日) 08:44:03.33ID:Hq0JFzr30 BCG最終面接で落ちたんゴ
2018/01/21(日) 13:12:36.79ID:Vo94TZxC0
ならもう戦略は無理だね
2018/01/21(日) 14:47:13.08ID:+z6tvJKF0
それはショックですね。
67名無しさん@引く手あまた
2018/01/21(日) 15:11:41.75ID:Hq0JFzr30 他にも戦コンあるがな
2018/01/21(日) 16:06:17.89ID:+z6tvJKF0
戦コンもう無理だ、4社残ってるけど毎回生きた心地しない。
69名無しさん@引く手あまた
2018/01/21(日) 16:25:18.55ID:j7yxqeAT0 面接で生きた心地しないなら働いてから確実に潰れるだろ
70名無しさん@引く手あまた
2018/01/21(日) 17:10:44.67ID:3k8jV7m10 Big4+AC じゃいかんのか?
2018/01/21(日) 17:18:12.18ID:IqDAp1dS0
>>70
戦略部門ならいいけど。他の部門は嫌。
戦略部門ならいいけど。他の部門は嫌。
2018/01/21(日) 17:48:16.88ID:vBgXPthA0
>>64
はえー、賢いのね。最終まで進む人ってどんな人なんやろ。結局どこいくんですか?
私はBCGは筆記免除だったけど一次面接で玉砕、ADLとRBは筆記免除だったけど、ADL一次面接で玉砕、RBは辞退。Bainは筆記クリアも辞退。
フェルミは練習したけど、ケースが全く準備不足ね。
結局Big4でかなり良い条件提示されて回答期限迫ってたからそっち行くことにしたけど、もっと戦略的に準備&活動すればよかった。
東京勤務じゃないから大変だったわ。
はえー、賢いのね。最終まで進む人ってどんな人なんやろ。結局どこいくんですか?
私はBCGは筆記免除だったけど一次面接で玉砕、ADLとRBは筆記免除だったけど、ADL一次面接で玉砕、RBは辞退。Bainは筆記クリアも辞退。
フェルミは練習したけど、ケースが全く準備不足ね。
結局Big4でかなり良い条件提示されて回答期限迫ってたからそっち行くことにしたけど、もっと戦略的に準備&活動すればよかった。
東京勤務じゃないから大変だったわ。
2018/01/22(月) 00:42:19.88ID:K5FB0wIO0
74名無しさん@引く手あまた
2018/01/22(月) 05:55:29.26ID:Z8OA3OWl0 >>72
単なるケースの準備不足じゃんw 2、3年後また受ければ?
単なるケースの準備不足じゃんw 2、3年後また受ければ?
2018/01/22(月) 07:42:34.42ID:/IwStNmU0
2018/01/22(月) 09:55:10.10ID:Xdr0C8Px0
2018/01/22(月) 09:58:41.54ID:vG43kwQZ0
>>76
元BCGの人間からフェルミ推定やるならお薦めと言われたが、ダメか?
元BCGの人間からフェルミ推定やるならお薦めと言われたが、ダメか?
78名無しさん@引く手あまた
2018/01/22(月) 12:03:18.27ID:b3aaH0zH0 初心者向けってことだろ?
元から地頭いい人には必要ないって意味で言ってるんだと思う
元から地頭いい人には必要ないって意味で言ってるんだと思う
2018/01/22(月) 17:47:29.85ID:0BWICXy/0
東大生シリーズは問題は良いが回答は良くないなあ。あの内容と合わせた回答じゃ即落ち。
2018/01/22(月) 18:29:43.31ID:qYX2DZ+V0
>>75
big4ってどこの何部門ですか。辞退して勿体無いなぁと。
big4ってどこの何部門ですか。辞退して勿体無いなぁと。
2018/01/22(月) 18:36:52.25ID:YkYN4oB40
回答が稚拙すぎてあんなのリアルで通用すると思ってたら落ちるよな
フェルミ推定はどうか知らんが仮定がおかしけりゃ崩れるし
そもそもフェルミ推定だけのケースなど出ないという
フェルミ推定はどうか知らんが仮定がおかしけりゃ崩れるし
そもそもフェルミ推定だけのケースなど出ないという
2018/01/22(月) 19:14:12.36ID:K5FB0wIO0
そもそもフェルミ推定なんて殆ど出ないだろ?
頻度の低いものの対策ばっかりやってて、
肝心のケースの対策しないってどういうこと?
頻度の低いものの対策ばっかりやってて、
肝心のケースの対策しないってどういうこと?
2018/01/22(月) 19:49:54.95ID:HfFMgdqa0
>>80
特定怖いんでごめんなさい。内定はトップファーム含め複数貰いました。
皆の回答レス見てると東大生シリーズ酷評がすごいw
BIG4はフェルミだけ課される事あってそこでは十分活用できました、戦略(BCGとADL)はケースでフェルミだけってのは無かったですね。
特定怖いんでごめんなさい。内定はトップファーム含め複数貰いました。
皆の回答レス見てると東大生シリーズ酷評がすごいw
BIG4はフェルミだけ課される事あってそこでは十分活用できました、戦略(BCGとADL)はケースでフェルミだけってのは無かったですね。
84名無しさん@引く手あまた
2018/01/22(月) 21:54:02.80ID:Q6LaM/4u0 BCG入るのってそんなに難しいか?
2018/01/22(月) 22:40:17.03ID:qYX2DZ+V0
>>82
典型的なマーケティングのケースすら出てこなくなってきてるしな。
典型的なマーケティングのケースすら出てこなくなってきてるしな。
86名無しさん@引く手あまた
2018/01/23(火) 10:40:27.71ID:dHOlQN+o0 海外MBAとってから捲土重来と行こうか
87名無しさん@引く手あまた
2018/01/23(火) 11:30:15.77ID:DOQTfa260 海外MBAから戦コンって>>47あたりのレス見るともったいないなって思う。
88名無しさん@引く手あまた
2018/01/23(火) 17:29:25.90ID:oHQz05VQ0 戦コンの面接受けてきました
面接の結果ってどの程度で出ますかね?
面接の結果ってどの程度で出ますかね?
2018/01/23(火) 19:29:22.82ID:ennTAMU70
翌日
2018/01/23(火) 19:29:25.32ID:0F4Xa0fw0
受かってれば1〜2週間後ぐらい
91名無しさん@引く手あまた
2018/01/23(火) 22:39:39.18ID:ntme7r3u092名無しさん@引く手あまた
2018/01/24(水) 04:28:30.60ID:g26yF9rf093名無しさん@引く手あまた
2018/01/25(木) 04:40:34.84ID:F6b4G87D0 >>84
難しいでしょ、オファーもらったの?
難しいでしょ、オファーもらったの?
94名無しさん@引く手あまた
2018/01/26(金) 01:54:22.23ID:X7X8R0uX0 アクセンチュアの戦略といわゆる戦コンって、どの様ながあるんでしょうか?
95名無しさん@引く手あまた
2018/01/26(金) 07:17:43.97ID:/aYxOgDG0 35歳なんだけど、今の零細ファーム辞めてビッグファームに入るために、
無職として英語やらケースやらの準備して万全を期したいんだけどどうかな?
35歳という年齢がボトルネックになっていて厳しいのは分かってるけど
無職として英語やらケースやらの準備して万全を期したいんだけどどうかな?
35歳という年齢がボトルネックになっていて厳しいのは分かってるけど
96名無しさん@引く手あまた
2018/01/26(金) 08:03:42.49ID:D4D+LUx50 無職はヤバイだろ、片手間でTOEIC800以上とれないなら地頭的にムリだと思う
まあ転職サイトに登録してみれば?どこでも中途の通年採用してるし頑張れ
まあ転職サイトに登録してみれば?どこでも中途の通年採用してるし頑張れ
97名無しさん@引く手あまた
2018/01/26(金) 08:21:26.91ID:Yk7INPll0 無職の時点で計画性のないヤバイ人扱いで書類落ち
2018/01/26(金) 09:56:54.65ID:Dof+RVYR0
仕事続けててもTOEICはないと話にならない気がしてる
最低でも内資で700、外資で800は必要?
最低でも内資で700、外資で800は必要?
99名無しさん@引く手あまた
2018/01/26(金) 21:04:23.07ID:0sShtQ4I0 >>95
ボトルネックの意味もわからないならやめないほうがいいよ
ボトルネックの意味もわからないならやめないほうがいいよ
100名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 02:30:53.27ID:qXINj+fm0 コンサルのアシスタントって低学歴でもやっていける?
101名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 03:01:30.19ID:aLJZc/7I0 やってけるけどもっとマシな仕事あるだろ
102名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 09:05:49.51ID:sXbM0Y970 >>100
低学歴ってマーチkkdr駅弁?
低学歴ってマーチkkdr駅弁?
103名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 09:18:18.42ID:iLrxcLe70 アシスタントって基本若い女の一般職だぞ
104名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 10:33:18.04ID:5MJKGsVB0 あれ派遣さんだからね
105名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 15:46:17.38ID:G3NcWzXd0 >>100
アソシエイトのことじゃなくて?
アソシエイトのことじゃなくて?
106名無しさん@引く手あまた
2018/01/27(土) 20:06:49.72ID:vGCHpRhy0107名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 09:54:57.51ID:4Z3vmuTS0 コンサルなんて超絶激務なのによくやるな、タクシー帰りして更に明け方まで仕事してさ
そこらの大手事業会社の方によほど福利厚生としっかりしててライフワークバランスもしっかりしててマシだろ
そこらの大手事業会社の方によほど福利厚生としっかりしててライフワークバランスもしっかりしててマシだろ
108名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 11:38:18.60ID:HyQ+AyPN0 会社によるけど今は割とどこも働き方改革してる
良くも悪くも普通の会社に寄ってきてる
良くも悪くも普通の会社に寄ってきてる
109名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 12:28:02.26ID:FSky22xE0 事業会社から転職してきたけどコンサルの方が楽だよ。
忙しいっていっても常時じゃないし、ジョブ中はその仕事しかないし。
それに事業会社だとポジション関係なく何でもやらされるからね。
労働時間で見たら長いと思うけど、負荷は低いよね。
だからこれだけ長時間でも死ぬ人は殆どいない。
忙しいっていっても常時じゃないし、ジョブ中はその仕事しかないし。
それに事業会社だとポジション関係なく何でもやらされるからね。
労働時間で見たら長いと思うけど、負荷は低いよね。
だからこれだけ長時間でも死ぬ人は殆どいない。
110名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 16:07:43.29ID:HEkBy93n0111名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 17:46:23.17ID:FSky22xE0 毎日それなら死ぬだろw 一番忙しいときの話を真に受けるなよ。
激務ってのは労働時間じゃなくて負荷×労働時間で考えた方がいい。
建設作業とか肉体労働で毎日12時間してたら死ぬわな。
そういう意味ではコンサルは全然激務じゃないと思うぞ。
コンビニ店員の方が時間当たりの負荷はきついと思う。
ただし頭脳をレバレッジできない人にはきついかもしれない。
激務ってのは労働時間じゃなくて負荷×労働時間で考えた方がいい。
建設作業とか肉体労働で毎日12時間してたら死ぬわな。
そういう意味ではコンサルは全然激務じゃないと思うぞ。
コンビニ店員の方が時間当たりの負荷はきついと思う。
ただし頭脳をレバレッジできない人にはきついかもしれない。
112名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 20:30:28.51ID:HyQ+AyPN0 >>110
マネージャー以上は管理職なんで働き方改革に含まれてないw
マネージャー以上は管理職なんで働き方改革に含まれてないw
113名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 21:41:40.44ID:se7PthZY0 良スレですなあ
114名無しさん@引く手あまた
2018/01/28(日) 21:47:46.57ID:1Plv/uub0115名無しさん@引く手あまた
2018/01/30(火) 08:18:01.14ID:TB4rdT1k0116名無しさん@引く手あまた
2018/01/30(火) 22:03:00.18ID:UObvi/p90 土方はよく身体壊してるやろ
コンビニはそりゃバイトならともかくオーナーは鬱になるやろ
コンビニはそりゃバイトならともかくオーナーは鬱になるやろ
117名無しさん@引く手あまた
2018/01/30(火) 23:59:43.88ID:4rS0SQ180 >>116
なんだ、なんJ民の戯言か
なんだ、なんJ民の戯言か
118名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 01:46:45.42ID:MQcmHwpU0 FASは結構いいよ。年収は同じグループの総合系より1〜3割くらい高いし、ワークライフバランスも悪くない。詰める文化もない。
119名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 18:45:20.54ID:X++6hHYq0 35歳で全くのコンサル未経験の身で
BIG4にチャレンジするのはさすがに無謀かな〜
BIG4にチャレンジするのはさすがに無謀かな〜
120名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 18:57:38.28ID:OFCe8xQG0121名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 19:15:23.81ID:X++6hHYq0122名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 19:17:59.40ID:8x3/wYqI0 >>121
エージェントはコンサル専門のとこ使った方がいいぞ
エージェントはコンサル専門のとこ使った方がいいぞ
123名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 20:12:42.99ID:jZpTooL40124名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 20:24:19.61ID:1/pzki6f0 >>123
Big4って激務ですか?
Big4って激務ですか?
125名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 21:57:36.34ID:vCnq2Aef0 未経験は別にいいけど
・パワポとエクセルは最低限使いこなせる
・現職では仕事は速い方だ
・英語ができる
これらが満たされてないなら入って死ぬぞ。
中途だとろくな研修なんて無しに即戦力だからな。
・パワポとエクセルは最低限使いこなせる
・現職では仕事は速い方だ
・英語ができる
これらが満たされてないなら入って死ぬぞ。
中途だとろくな研修なんて無しに即戦力だからな。
126名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 22:11:34.96ID:8x3/wYqI0 英語は必須じゃないだろ
127名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 22:26:04.77ID:f050PDTR0128名無しさん@引く手あまた
2018/01/31(水) 22:40:21.66ID:Gttfi/YC0129名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 00:40:36.07ID:D2X2H8Gb0 マウスくらい全然使うし、仕事のスピードはExcel操作のスピードより他の要素で決まる部分の方が圧倒的に大きいでしょ。
130名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 00:55:10.52ID:gEbSWPdx0131名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 02:00:10.28ID:oVpksK6a0 値貼り付け
オブジェクトの中央揃え
名前を付けて保存
こういうショートカット知ってるかどうか地味に重要
まあ覚えればいいだけだけど
オブジェクトの中央揃え
名前を付けて保存
こういうショートカット知ってるかどうか地味に重要
まあ覚えればいいだけだけど
132名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 07:10:31.93ID:eah1DVZx0 >>129
いや、エクセルの早さで仕事のスピードまるっきり違うわ
いや、エクセルの早さで仕事のスピードまるっきり違うわ
133名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 13:44:06.72ID:HO2Z8PZy0 いつの時代のコンサルだよwエクセルのスピードでパフォーマンスがかわる仕事なんかいらんやろ。
134名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 16:08:07.57ID:9bhtBYIy0 >>133
職位コンサル以下だとエクセルパワポ職人にならないと仕事回らないだろ
マネージャから山のようにエクセルパワポ作業降りてくるやん
まだ戦略的な作業任されないし
その上の職位なら違うんだろうが、職位低い俺はマジでエクセルパワポ職人目指しているだけの現状だわ
職位コンサル以下だとエクセルパワポ職人にならないと仕事回らないだろ
マネージャから山のようにエクセルパワポ作業降りてくるやん
まだ戦略的な作業任されないし
その上の職位なら違うんだろうが、職位低い俺はマジでエクセルパワポ職人目指しているだけの現状だわ
135名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 16:21:31.79ID:TtII/w4C0 戦略ならパワポ担当がいるだろうし総合ならそこまでキツキツじゃないだろうし何のコンサルよ
136名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 17:50:47.74ID:lm/uvMDs0 システムリスク系もそんなにパワポ作らないな、案件によるけど
意外だったのはワードが多いこと
前職SEでExcel方眼紙でお茶を濁していたから
ワードの理不尽さと文章力不足に苦しめられている
意外だったのはワードが多いこと
前職SEでExcel方眼紙でお茶を濁していたから
ワードの理不尽さと文章力不足に苦しめられている
137名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 18:08:01.90ID:SEO3RwDy0138名無しさん@引く手あまた
2018/02/01(木) 18:29:14.24ID:kcRGclwq0 デロイトってパートナー面接が最終なん?
139名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 00:14:07.38ID:l4HToAxo0 >>135
戦略だけどエクセルでガンガン数値いじって仕事回していく必要あるなあ
戦略だけどエクセルでガンガン数値いじって仕事回していく必要あるなあ
140名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 00:51:31.28ID:e0+sY7lb0 事業企画でやるPL、BS的なものかな?
ビジネスモデルのシミュレーションなら必要だろうし
ビジネスモデルのシミュレーションなら必要だろうし
141名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 02:20:57.20ID:xRVYNtgE0 でもそれは変数設定や関数組む能力であってエクセルのマニアックなショートカットを使いこなす早さとは根本的に異なる
142名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 03:16:39.48ID:TuNTIRx30 事業会社からコンサル転職組は、パワポエクセルの作業スピードスキルとスライド作成で苦労してる。作業が遅い奴は数年もたずに辞めてる。
マウスを使う奴はほんと作業が遅くてイライラする
マウスを使う奴はほんと作業が遅くてイライラする
143名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 07:13:07.77ID:LM21tw8u0 >>142
作業が早くても数年で辞める業界だからしゃーない
作業が早くても数年で辞める業界だからしゃーない
144名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 08:21:56.03ID:bODp2A1r0 さすがにこの前alt+tab使えないマネージャーが入って来たときはビックリしたけどな
145名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 08:34:14.39ID:i5cVDfm50 >>144
それは引くなw
それは引くなw
146名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 08:50:15.09ID:18zkIp/f0 レベル低過ぎるな
147名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 09:03:07.76ID:kjPx7GN30 数年で辞めてどこ行くんだす?
148名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 09:06:13.65ID:bODp2A1r0149名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 13:40:39.53ID:Mf4OXZFI0 マネージャー未満は作業の大半がパワポ・エクセル。
ショートカットで効率化するかどうかで、
1日辺り30分〜1時間は平気で変わってくるんで、
かなりデカいよ。
22時に帰れるか23時になるかの差だからね。
ショートカットで効率化するかどうかで、
1日辺り30分〜1時間は平気で変わってくるんで、
かなりデカいよ。
22時に帰れるか23時になるかの差だからね。
150名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 18:52:14.79ID:tm0+KJ3r0 >>149
エクセルでの計算丸投げされた時は軽く1時間以上差が出るよね
エクセルでの計算丸投げされた時は軽く1時間以上差が出るよね
151名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 19:34:06.39ID:XeGBwsrX0 ゴミコンサルの考え方やな。
パワポなんてそもそも何書くか考えるとこに1番時間使ってるはずで。そこのスピード感が1番大事なんだが
パワポなんてそもそも何書くか考えるとこに1番時間使ってるはずで。そこのスピード感が1番大事なんだが
152名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 19:57:49.06ID:Mf4OXZFI0 考えただけでデータが集まり資料が出来上がるなら苦労はない
153名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 20:40:12.72ID:kjPx7GN30 ゴミコンvsマウントゴリコン
154名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 20:56:55.60ID:UqGAJk0n0 コンサルは所詮事業会社の下請けだからな
155名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 21:50:14.94ID:BBALGbZL0 エクセルパワポのスキルなんて一般人でデキるレベル以上の速さが基本
そこをおろそかにする奴は、レタスの千切りや魚の三枚おろしも手早くできない料理人みたいなもんだよ
いくら美味しい料理知っててもそれを速くキレイに形にできないと売れないからな
そこをおろそかにする奴は、レタスの千切りや魚の三枚おろしも手早くできない料理人みたいなもんだよ
いくら美味しい料理知っててもそれを速くキレイに形にできないと売れないからな
156名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 21:56:16.20ID:oqcC/KWX0 >>155
一般人で出来るレベル程度の速さしかなかったらどうやってコンサルの業務やるのかってなるよな
コンサルは一般人とは比較にならないPC処理速度だけど、それでもコンサル業界の中では潰れてしまうからなあ
一般人で出来るレベル程度の速さしかなかったらどうやってコンサルの業務やるのかってなるよな
コンサルは一般人とは比較にならないPC処理速度だけど、それでもコンサル業界の中では潰れてしまうからなあ
157名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 22:50:00.85ID:WP5BvIjY0 千切りはどっちかというとキャベツだな
レタスでもすることはあるけど
レタスでもすることはあるけど
158名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:03:29.61ID:Y8pAxtio0 そもそもパワポって、会社ごとにフォーマット決まってるからあんまり考えることないと思うけど
159名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:09:17.16ID:kjPx7GN30 レタスの千切りといえば冷やし中華
160名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:09:43.07ID:SOgclY/V0 フォーマットって枠とか色とかフォントとかの話だぞ。
中身作るのは変わらん。多少はテンプレートもあるけどな。
しかもフォーマットが決まってるから逆にそれに合わせないといけないし。
中身作るのは変わらん。多少はテンプレートもあるけどな。
しかもフォーマットが決まってるから逆にそれに合わせないといけないし。
161名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:17:23.22ID:uFWnzGzt0 だから、パワポよりエクセルの方が大変だって
色んな角度から数値分析しなきゃいけないんだから、
引き出し網羅してる奴は少ないだろ
色んな角度から数値分析しなきゃいけないんだから、
引き出し網羅してる奴は少ないだろ
162名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:36:12.30ID:SOgclY/V0 どっちもどっちだな。
パワポ資料はコンサルにとって最終成果物だからいろいろ厳しくチェックされる。
パワポ資料はコンサルにとって最終成果物だからいろいろ厳しくチェックされる。
163名無しさん@引く手あまた
2018/02/02(金) 23:36:12.32ID:XeGBwsrX0 関数色々つかえるのは重要
164名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 01:20:14.25ID:SjehSRxm0 わけわかんない関数使ってレビューできない代物を作り上げるやつがたまにいるので困る。
165名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 02:23:13.63ID:P0E58S5e0 確かに、アジの開き方をどうやって効率化するかって話しかしてないチミ達は3流なんだよ
もちろん疎かにはは出来ないんだけど、そこで仕事の価値が決まるのではないでしょ
それで辞めるとか、論点のスジが悪すぎ
人のそんなところを馬鹿にしてないで、料理とかコースの構成とかについて語ってください
もちろん疎かにはは出来ないんだけど、そこで仕事の価値が決まるのではないでしょ
それで辞めるとか、論点のスジが悪すぎ
人のそんなところを馬鹿にしてないで、料理とかコースの構成とかについて語ってください
166名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 08:34:41.48ID:Z70PFPKV0 包丁が使いこなせなかったら意味ないでしょ
167名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 09:25:15.60ID:EkRh2P+z0 >>164
お前にその関数知らないってだけじゃね?
お前にその関数知らないってだけじゃね?
168名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 09:45:43.93ID:GfZjwLHn0 上司って基本「分からないところあったら勝手に自分で判断して進めないですぐ報告して指示を仰げ!」
「そんなことで一々質問してくるな!自分で判断しろ!」
のダブルスタンダード取ってくるよな
「そんなことで一々質問してくるな!自分で判断しろ!」
のダブルスタンダード取ってくるよな
169名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 12:19:15.40ID:UzrJndDw0 ベイカレントコンサルティングの話? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
170名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 13:25:58.92ID:SjehSRxm0 >>167 存在くらいは知ってても読み取るのがめんどい関数っていっぱいあるでしょ。
特に必須でも一般的に使わないような関数使ってるとうざがられるよ。Excel中級者にありがちだけど。
特に必須でも一般的に使わないような関数使ってるとうざがられるよ。Excel中級者にありがちだけど。
171名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 13:26:43.43ID:SjehSRxm0 「必須でもない」ね
172名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 13:49:12.34ID:DadRPz9V0 例をあげてくれよ
173名無しさん@引く手あまた
2018/02/03(土) 14:16:41.58ID:FbIbO0hH0174名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 00:34:17.30ID:+fW7lUk20 急に加速したら、また急にレス止まるし、お前らホント気分屋だな
コンサルが社会感覚皆無なのがよく表れているわ
コンサルが社会感覚皆無なのがよく表れているわ
175名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 00:44:25.73ID:sgClnsOR0 リブコンサルティングってどうなの?エージェントから紹介が来たんだが。
経営戦略やってるって書いてるからオファー開いたら、人事組織マネジメント等の幅広いコンサルティングを手がけてます、だとさ
人事組織マネジメントって一時期流行った内部統制系かな?それならよいけど、人事系って、、、
でもオファー額は魅力的
経営戦略やってるって書いてるからオファー開いたら、人事組織マネジメント等の幅広いコンサルティングを手がけてます、だとさ
人事組織マネジメントって一時期流行った内部統制系かな?それならよいけど、人事系って、、、
でもオファー額は魅力的
176名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 01:55:49.68ID:tCg9TuxF0 この業界、ほんとにみんなが思うようなコンサルがしたければ一線級の戦略じゃないと難しいぞ
177名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 01:55:54.11ID:yl49UhPb0 まずそれオファーっていわないから
178名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 02:06:40.35ID:+9kSceh80 デロイトってTOEIC860点取らないといけないんだってな
ほとんどのやつが取ってないらしいが
ほとんどのやつが取ってないらしいが
179名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 02:28:29.51ID:/RXKigZ10 >>175
おすすめしない。学歴低めの人が集まる営業部隊みたいなもん。代表は元大手コンサルと経歴に書いてるが、偏差値ランキングではかなり下の日系。
おすすめしない。学歴低めの人が集まる営業部隊みたいなもん。代表は元大手コンサルと経歴に書いてるが、偏差値ランキングではかなり下の日系。
180名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 06:34:41.17ID:xEGWhBYc0181名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 08:00:08.26ID:4Bn15DdD0 まぁ経歴のこと言ったらベイ カレの辞めた社長もマッキンゼーですし…
182名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 11:53:31.39ID:4zJqEhv40 >>179
マジか。情報ありがとう。
マジか。情報ありがとう。
183名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 13:13:40.56ID:sZ0tKrkU0 本当の戦略案件やりたければコンサルより事業会社がおススメだな。そのポジションにたどりつくまで何年かかるかは知らん、
184名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 13:16:22.23ID:AH6Aflgc0 コンサルのバックオフィスにも経企あるけど何やってんのかねあいつら
185名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 13:42:14.37ID:dm70BNfh0186名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 13:56:45.07ID:sZ0tKrkU0 >>185
なるほど。
なるほど。
187名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 14:29:51.37ID:Oti2Xd7k0 事業会社で海外営業やってるんだが外資系コンサル行きたい。
31歳未経験じゃ可能性ない?
31歳未経験じゃ可能性ない?
188名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 14:36:04.02ID:r2wlf7mp0189名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 14:56:57.61ID:7cuBGLjT0 31歳なんて、経験の有無に関わらず中堅の外資系コンサルから引く手あまただと思うけどな
特に営業とかやってる人は
特に営業とかやってる人は
190名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 15:10:12.35ID:/RXKigZ10 >>180
ググれば出るよ
ググれば出るよ
191名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 16:58:01.08ID:/1FwkAh+0 >>187
多分big4なら余裕
多分big4なら余裕
192名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 18:32:29.75ID:Qj4y3/FW0 一応言っとくとBIG4は外資ではないよ。
出資者であるパートナーの外人比率は多分3割もいないだろうし。
出資者であるパートナーの外人比率は多分3割もいないだろうし。
193名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 19:23:28.14ID:/1FwkAh+0 うん、ドヤらなくてもみんな知ってるよ。でも外資系コンサルのくくりでいいよ。
194名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 19:23:27.55ID:4Bn15DdD0 てか基本単なる監査法人の子会社でしょ
雑に言っちゃうとbig4の名前は監査法人がフランチャイズで使ってるだけよね
雑に言っちゃうとbig4の名前は監査法人がフランチャイズで使ってるだけよね
195名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 20:27:15.62ID:L1koGzxc0 楽天とBIG4どっちが英語使うんでしょうか
196名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 20:40:04.46ID:7cuBGLjT0 部署によるでしょ
でも確か楽天は入社条件でTOEIC800点以上が必要だったはず
800点以下でも入社はできるらしいが800点以下は基本的に契約社員って聞いたな〜
でも確か楽天は入社条件でTOEIC800点以上が必要だったはず
800点以下でも入社はできるらしいが800点以下は基本的に契約社員って聞いたな〜
197名無しさん@引く手あまた
2018/02/04(日) 22:45:08.55ID:SOmLysK90 >>184
日系の話?
日系の話?
198名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 00:43:46.19ID:QG6Kf8Sb0 日本のBIG4よりも海外のBIG4行ったほうが好待遇っぽい。
ソースはfishbowl
ソースはfishbowl
199名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 09:15:16.24ID:tplcnUiM0 国による。UKなんかはパートナーがバカ高くてそれ未満は低かったり。
200名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 19:57:39.04ID:Fsf8bfJr0 ここら辺の会社のデータサイエンティスト的なポジションてどうなの?
201名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 21:44:21.62ID:kVPJizzH0202名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 22:11:21.12ID:gmq7HhFv0 >>200
データサイエンティストって具体的に何やってきたの?
データサイエンティストって具体的に何やってきたの?
203名無しさん@引く手あまた
2018/02/05(月) 22:35:18.29ID:LxYMtCZb0 >>202
データエンジニア方面ではない
ログデータ収集->結合->教師データ作成->モデリング->リアルタイム予測
分散システム上で全自動化&ABテストで改善等を統計的にチェック的な感じ
要件だけ聞いて外注みたいなのか、コアな部分を自分でやれるのかとか、社内での扱い(体の良いシステム屋)とか気になり...
データエンジニア方面ではない
ログデータ収集->結合->教師データ作成->モデリング->リアルタイム予測
分散システム上で全自動化&ABテストで改善等を統計的にチェック的な感じ
要件だけ聞いて外注みたいなのか、コアな部分を自分でやれるのかとか、社内での扱い(体の良いシステム屋)とか気になり...
204名無しさん@引く手あまた
2018/02/06(火) 12:02:36.90ID:CmnfTKt/0 元コンサルのブランドマネージャーだけど、事業会社だと日々の雑務抱えながらプロジェクトやると時間かかるとこをコンサル入れると頑張ってくれて短期に終わるから助かる。
事業運営してると新事業開発に向けたバリュエーションと提案作成なんてやってる暇ないのよ。生産方は簡単に供給、品質問題起こしたりするし、市場対応と年間の戦略や予算計画の策定で一年終わるわ。
ただの愚痴です。
事業運営してると新事業開発に向けたバリュエーションと提案作成なんてやってる暇ないのよ。生産方は簡単に供給、品質問題起こしたりするし、市場対応と年間の戦略や予算計画の策定で一年終わるわ。
ただの愚痴です。
205名無しさん@引く手あまた
2018/02/06(火) 20:33:42.78ID:xG2MSJhc0 サムスン電子ジャパン「グローバル企業ではなく、日本的な古い体質を持つ韓国企業です」
新卒入社組が語る“イメージと実態のギャップ”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2374
グローバルではシェアトップの20%前後をアップルと争うものの、
日本国内では5%未満に低迷するサムスンのスマホ『GALAXY』。
「置くだけ充電」をiPhoneに先駆けて実装するなど、技術力では最先端を走りながら、
日本ではあまり売れず、2年前(2015年末)には事実上の指名解雇で100人を削減しコストカット。
だが、その際に解雇リストの対象外だった新卒入社の社員たちまで続々と辞めている。
元サムスン社員の転職先はファーウェーが鉄板ルートで、
社内では「リトルサムスン」と呼ばれるほどだという。
高い離職率の原因とは、どのようなものなのか。
新卒入社組の若手に、現場の実情を聞いた。
【Digest】
◇研修では毎日、社歌を合唱
◇ファーウェー内に「リトルサムスン」が
◇圧倒的な本社の“伝言ロボット”感
◇上層部は古い日本企業カルチャー、文書も会話も日本語
◇熱血系の研修、家族主義な洗脳っぽい社歌を毎日合唱
◇グチャグチャな派閥争い
◇毎週金曜の経営戦略会議でつるし上げ
◇ケータイキャリアの力が強すぎる日本
◇存在しない会社名で「韓国臭隠し」
◇プロダクトはよいのに売れない「限界感」がすごい
◇グローバル企業らしいところ@:情報管理
◇グローバル企業らしいところA:地域専門家制度派での派遣
◇給料自体は悪くない
◇上位1割でボーナス7か月分
◇制度はグローバルだが、カルチャーが…
新卒入社組が語る“イメージと実態のギャップ”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2374
グローバルではシェアトップの20%前後をアップルと争うものの、
日本国内では5%未満に低迷するサムスンのスマホ『GALAXY』。
「置くだけ充電」をiPhoneに先駆けて実装するなど、技術力では最先端を走りながら、
日本ではあまり売れず、2年前(2015年末)には事実上の指名解雇で100人を削減しコストカット。
だが、その際に解雇リストの対象外だった新卒入社の社員たちまで続々と辞めている。
元サムスン社員の転職先はファーウェーが鉄板ルートで、
社内では「リトルサムスン」と呼ばれるほどだという。
高い離職率の原因とは、どのようなものなのか。
新卒入社組の若手に、現場の実情を聞いた。
【Digest】
◇研修では毎日、社歌を合唱
◇ファーウェー内に「リトルサムスン」が
◇圧倒的な本社の“伝言ロボット”感
◇上層部は古い日本企業カルチャー、文書も会話も日本語
◇熱血系の研修、家族主義な洗脳っぽい社歌を毎日合唱
◇グチャグチャな派閥争い
◇毎週金曜の経営戦略会議でつるし上げ
◇ケータイキャリアの力が強すぎる日本
◇存在しない会社名で「韓国臭隠し」
◇プロダクトはよいのに売れない「限界感」がすごい
◇グローバル企業らしいところ@:情報管理
◇グローバル企業らしいところA:地域専門家制度派での派遣
◇給料自体は悪くない
◇上位1割でボーナス7か月分
◇制度はグローバルだが、カルチャーが…
206名無しさん@引く手あまた
2018/02/06(火) 23:59:20.41ID:ITUL5oVW0207名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 00:33:01.64ID:BKamtANF0 FASのモデリングやってる部署なんかは最近そういうところ力入れてるね。
何億行とかある小売業のPOSデータを分析して可視化したり。若干違う分野かもしれないけど。
何億行とかある小売業のPOSデータを分析して可視化したり。若干違う分野かもしれないけど。
208名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 11:08:34.18ID:0gqVrXIC0 >>203
AIや機械学習系のビジネス活用検討は今超ニーズのある領域
読んだ感じwebマーケ系っぽいがシステム的な実装手段に詳しいだけでなく
そもそもクライアント課題に対してAI等でどんなことが実現できるのかの構想部分
どんなデータや分析アプローチでアウトプットを導くのかの設計部分
この辺まで業界問わず柔軟に対応できるならACやBIG4だけでなく戦略ファームでも求められる人材
どこも力入れてるよ
AIや機械学習系のビジネス活用検討は今超ニーズのある領域
読んだ感じwebマーケ系っぽいがシステム的な実装手段に詳しいだけでなく
そもそもクライアント課題に対してAI等でどんなことが実現できるのかの構想部分
どんなデータや分析アプローチでアウトプットを導くのかの設計部分
この辺まで業界問わず柔軟に対応できるならACやBIG4だけでなく戦略ファームでも求められる人材
どこも力入れてるよ
209名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 20:39:35.17ID:P9iyA92C0 転職エージェントから、山田ビジネスコンサルティング紹介されたけど、長時間労働的観点からはここ楽?
残業は22時までとか書いてるけど、ホントなら転職したい。
残業は22時までとか書いてるけど、ホントなら転職したい。
210名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 21:34:48.92ID:jUjLIUNQ0211名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 22:12:48.29ID:/FCYI7K30212名無しさん@引く手あまた
2018/02/07(水) 23:48:45.53ID:oWPlnT/C0 仕事している気になっているだけで成果物をアウトプットする効率は悪そう。
213名無しさん@引く手あまた
2018/02/08(木) 20:02:39.30ID:sqnuWlrH0215名無しさん@引く手あまた
2018/02/10(土) 01:01:04.53ID:pPZsHOPn0216名無しさん@引く手あまた
2018/02/10(土) 01:36:31.27ID:fximEOfl0 >>215
なら、BCGくらい受けなよ
なら、BCGくらい受けなよ
217名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 00:28:50.27ID:0s0NKVbN0 ベイカレントどーなん?
論外って何が? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
論外って何が? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
218名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 01:48:31.48ID:BZeqYflk0 EYACってvokersとかで見ると、他のBIG4に比べて圧倒的に低いんだけど、なんで?就職偏差値ではそれなりに評価されてるみたいだけど。
日本支社はあんまり刺激的じゃないの?
日本支社はあんまり刺激的じゃないの?
219名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 13:48:42.74ID:1hMMtUeu0 EYは死に体から再起をはかっている最中。ACはSIって考えればむしろ良い方
220名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 13:48:57.80ID:TpbH/7UB0 パートナー面接したあとオファーの連絡がない。受かったと思ってたのに落ちたかな
221名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 13:56:37.60ID:7MHGT6NJ0 >>219
レスあざす。EYのイノベーションチームでオファー貰ったけど、情報が少なすぎて行くべきか迷ってる
レスあざす。EYのイノベーションチームでオファー貰ったけど、情報が少なすぎて行くべきか迷ってる
222名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 14:29:17.78ID:iIc83Zdz0 >>221
年収低すぎ、偏差値ムダに高いベイカレ的な?
年収低すぎ、偏差値ムダに高いベイカレ的な?
223名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 14:30:08.69ID:mMtidizg0 腐ってもビッグ4だろ。転職しやすさも全然違うよ。
224名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 14:34:19.22ID:+G24n5XP0 アベっててつらい。。
225名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 15:15:32.74ID:XI3xx+Y50 >>222
vokers見てると、ベイカレでも3.5
他big4は、dtc3.9 pwc3.5 kpmg3.2
ある中、EYは2.8だもん。2点台ってvokersの中じゃ相当低いのに。
ちなみにvokers評価は今まで経験してきた会社の評価から、個人的にけっこう信頼してる
vokers見てると、ベイカレでも3.5
他big4は、dtc3.9 pwc3.5 kpmg3.2
ある中、EYは2.8だもん。2点台ってvokersの中じゃ相当低いのに。
ちなみにvokers評価は今まで経験してきた会社の評価から、個人的にけっこう信頼してる
226名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 15:56:18.22ID:iIc83Zdz0 >>225
VorketsにEY高級派遣業ってコメントあるよね
VorketsにEY高級派遣業ってコメントあるよね
227名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 15:59:02.89ID:iIc83Zdz0 Vorkersだったorz
228名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 17:58:58.94ID:O8R7uSrk0 EYは安いんだよ
マネージャーで他のシニアレベル
その分上がりやすいと聞いたが
マネージャーで他のシニアレベル
その分上がりやすいと聞いたが
229名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 18:05:09.17ID:CsPN6mjQ0 >>225
その考え方絶望的にコンサルに向いてないよ
その考え方絶望的にコンサルに向いてないよ
230名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 18:16:35.56ID:V6g7uIml0 事業会社からコンサル業界に転職したいんだが
どういった能力を伸ばしておくべきかアドバイス下せぇ
どういった能力を伸ばしておくべきかアドバイス下せぇ
231名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 18:18:37.71ID:cr2jU8Hs0 >>230
自分がやるべき事を自分で考える能力かな
自分がやるべき事を自分で考える能力かな
232名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 19:52:08.69ID:mMtidizg0 >>230
パワポ、エクセル、英会話
パワポ、エクセル、英会話
233名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 20:08:37.24ID:h4cXnt9T0 vorkersの点数気にする奴はアホだけど評価者のコメントは参考にしてる。
234名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 23:34:14.82ID:y+4C47Z70235名無しさん@引く手あまた
2018/02/11(日) 23:58:57.54ID:m7VlpNb60 >>230
不眠不休で働ける体力と精神力
不眠不休で働ける体力と精神力
236名無しさん@引く手あまた
2018/02/12(月) 11:17:20.15ID:OF0A01LB0 >>235
これ大事だな
これ大事だな
237名無しさん@引く手あまた
2018/02/12(月) 22:52:54.06ID:8A0VWI5U0 でもマッキンゼーとか高すぎと思うんやけど。
あんなに辞めてるのに。
あんなに辞めてるのに。
238名無しさん@引く手あまた
2018/02/13(火) 00:09:26.29ID:jJef9aft0 給料の満足度が高いところは点数高くなるよ。
待遇は七難隠すと覚えておけ。
待遇は七難隠すと覚えておけ。
239名無しさん@引く手あまた
2018/02/13(火) 03:25:47.11ID:D6LApUwk0 ベイカレけっこう高いのな
240名無しさん@引く手あまた
2018/02/13(火) 12:49:45.15ID:0W+j62K50 給料高いから
241名無しさん@引く手あまた
2018/02/13(火) 17:07:07.19ID:m8PfVY4i0 じゃあ給料順かというとそうでもないので、やっぱコンサル目指すような人種の趣味嗜好に総合的に合うかどうかじゃね?
242名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 07:20:39.90ID:ULdn7gk40 結局コンサルタントって面白いですか?結局プレイヤーじゃないだろうに、なんでそんなに人気職種なのかわからない。
危険を伴わない場所から頭使ってるってのがスマートだから?実際内情はどうなんですか?
危険を伴わない場所から頭使ってるってのがスマートだから?実際内情はどうなんですか?
243名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 07:51:08.00ID:sGH3WHDZ0 全然スマートじゃないし泥臭いよ
俺の経験してるbig4だと上がるためには社内政治も大変だし風通しの良さなんて皆無
俺の経験してるbig4だと上がるためには社内政治も大変だし風通しの良さなんて皆無
244名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 10:45:25.64ID:ikFwz1qW0 デロイトとかPwCとかコンサルとアドバイザリーは別会社になってるけど、どっちの方が転職バリュー高いんだろか
245名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 15:40:16.75ID:b7tuxQ3T0246名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 22:52:51.44ID:23h/HDuh0 金融がクビのリスクなしに年功序列で戦略並みに金貰えるの考えるとなんだかなあと思ったりしない?
247名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:03:43.73ID:Arq79H970 金融ってどこを指してるのか知らんがメガバンだとそんな貰えないぞ
クビにはならんが飛ばされるし給料下がる、年功序列なんてとんでもない
クビにはならんが飛ばされるし給料下がる、年功序列なんてとんでもない
248名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:09:19.69ID:23h/HDuh0 20代終盤〜30代序盤で1000万円、30代後半で1500万円くらいみたいだけど
249名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:15:03.50ID:/9j4lLej0 メガバンとか飲み会多そうで給料高くても嫌だわ
250名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:19:32.72ID:XmNTwZ1u0 メガバンに入って仕事してたけどあんなとこに10年も20年もいたら死にたくなるわw
251名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:24:12.60ID:23h/HDuh0 戦略は会社と人によると思うけどね業務とかITは実際他業種と比較して割りに合ってると思う?
252名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:28:25.16ID:o1gVXVEo0 メガバンはそんなに給料良くない
その水準はマリンの勝ち組のほんの一握りだろ
その水準はマリンの勝ち組のほんの一握りだろ
253名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:35:32.16ID:23h/HDuh0 vorkersに口コミ投稿してるような人はみんな勝ち組集団てこと?
254名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:46:54.88ID:qrdw/j4h0 あ
255名無しさん@引く手あまた
2018/02/14(水) 23:47:39.16ID:qrdw/j4h0 >>253
どれ読んだらそうなるんだよ、タコ
どれ読んだらそうなるんだよ、タコ
257名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 07:17:21.88ID:870wzHoC0258名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 07:56:31.87ID:0iwfsFxJ0 みんなならどれ選ぶ?
・今まで技術者として関わってきた分野に近いコンサル
・研究内容が今よりも自分の趣味に合う大手事業会社研究職
・あまり興味はない分野だけども経験とは近い大手事業会社経営企画
30歳独身
今まではまったり職場でしか働いてない
・今まで技術者として関わってきた分野に近いコンサル
・研究内容が今よりも自分の趣味に合う大手事業会社研究職
・あまり興味はない分野だけども経験とは近い大手事業会社経営企画
30歳独身
今まではまったり職場でしか働いてない
259名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 12:36:14.85ID:4xJa/QDj0260名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 13:13:48.66ID:US2Dd0Iy0 >>258
自分で決める力がないならどれも向いてない
自分で決める力がないならどれも向いてない
261名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 13:18:01.15ID:I72/UMvC0 >>250
みずほ乙
みずほ乙
262名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 13:23:33.87ID:MFk2WTiK0263名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 14:16:32.17ID:jwsTs7cA0 つか年収どれぐらいかも示してくれないと。
年収同じなら好きなの選べとしか。
年収同じなら好きなの選べとしか。
264名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:11:23.01ID:7+zyXVll0 30前半で未経験で外資コンサル行こうと思ってるけど、超不安。激務で数年しか働けないとか言われてるし、競争も激しくて定年まで働くような場所でもないんでしょ
30後半くらいで事業会社に戻ろうとしても拾ってくれるとこなんてあんのかな。。コンサル業界に行ったからにはもうコンサルからは逃れられない負のスパイラルに入るのではなかろうか。。
30後半くらいで事業会社に戻ろうとしても拾ってくれるとこなんてあんのかな。。コンサル業界に行ったからにはもうコンサルからは逃れられない負のスパイラルに入るのではなかろうか。。
265名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:13:08.88ID:reS0cGnD0 そんなに不安だったら行かなきゃいいじゃん
266名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:18:27.03ID:7+zyXVll0 >>265
弱音吐いてすまぬ。数日前まではやったるぞって熱かったが急に不安になってきた。まぁまずはがむしゃらに頑張らなきゃね
弱音吐いてすまぬ。数日前まではやったるぞって熱かったが急に不安になってきた。まぁまずはがむしゃらに頑張らなきゃね
267名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:26:26.67ID:reS0cGnD0 まあ実際は言うほど激務じゃないんだけど、
最悪をイメージしておいた方が後々楽になるからいいのでは
それよりエクセルとパワポだけは初日からガンガン使えるようにね
最悪をイメージしておいた方が後々楽になるからいいのでは
それよりエクセルとパワポだけは初日からガンガン使えるようにね
268名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:34:11.46ID:reS0cGnD0 あ、戦略系の話だからそれ以外はどうか分からないけど
269名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:38:30.54ID:eW2RpZHP0270名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:40:50.78ID:7+zyXVll0 >>267
ありがと。最悪なケースも想定してコンサルで働きながら資格の勉強もしようと思うんだけど、そんな余裕あるかな?資格のレベルもあるだろうけど、
ありがと。最悪なケースも想定してコンサルで働きながら資格の勉強もしようと思うんだけど、そんな余裕あるかな?資格のレベルもあるだろうけど、
271名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:41:46.80ID:7+zyXVll0 >>269
総合系のトップくらい
総合系のトップくらい
272名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:43:18.89ID:reS0cGnD0 余裕はいくらでもあるよ。土日とかほぼフリーだし。
273名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 20:50:20.34ID:7+zyXVll0 >>272
意外とそうなのか。土日寝太郎にならぬよう体力もつけねば。
意外とそうなのか。土日寝太郎にならぬよう体力もつけねば。
274名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 22:25:56.09ID:4dETAcho0275名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 22:52:16.39ID:7+zyXVll0 >>274
あうあう。まぁ土日もしっかり休もうなんてできないだろうと覚悟してるんだが、資格勉強と二刀流ができるのであればそれもしていこうかと。結局プロジェクトによりそうですね。
ちなみに適度なバランス感のいいプロジェクトを掴むコツとかあるんですかね?
あうあう。まぁ土日もしっかり休もうなんてできないだろうと覚悟してるんだが、資格勉強と二刀流ができるのであればそれもしていこうかと。結局プロジェクトによりそうですね。
ちなみに適度なバランス感のいいプロジェクトを掴むコツとかあるんですかね?
276名無しさん@引く手あまた
2018/02/15(木) 23:07:21.07ID:n2H/PaHB0 金融機関向けコンサルもここでいい?
考えてるんだけど、金融機関から転職するには、
給料よくないよね…
考えてるんだけど、金融機関から転職するには、
給料よくないよね…
277名無しさん@引く手あまた
2018/02/16(金) 00:34:13.84ID:4waFetnr0 何十時間も手伝わされてチャージ先が無い。最悪だ。
278名無しさん@引く手あまた
2018/02/16(金) 00:54:02.40ID:3njrG8Xi0 ベンチャーコンサルだけど辞めるわ
前職で訴訟受けた奴が事業部リーダーやっててパワハラし放題
いい人もいるけど会社全体がネチネチしてきてる
前職で訴訟受けた奴が事業部リーダーやっててパワハラし放題
いい人もいるけど会社全体がネチネチしてきてる
279名無しさん@引く手あまた
2018/02/16(金) 17:02:57.29ID:GFTb349i0 >>275
何の資格?
何の資格?
280名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 00:08:20.64ID:hVHt0zRE0 事業会社から総合系に行ったが、緊張感が物足りない。隙がある人が多すぎ。
ただそれを度外視して、専門性で勝負しようとしていることか。
ただそれを度外視して、専門性で勝負しようとしていることか。
281名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 00:20:50.15ID:uXBewAn20 ベルガーかデロイトで迷ってる。なんかベルガーは面接官が長期PMO感満載でんーって感じ。でも一応戦略と総合って言われてるしベルガーに行くべきなのかなぁと思ったり。
282名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 05:45:19.20ID:I/UZqvQ60 coinexchangeの値上がりや大口取引を検知して自動通知してくれるdiscord上のツール
値上がり、新規上場、大口取引、値下がり検知の4つのツールが使える
今後pumpグループとしても活動予定なのでツールだけ使うもよしpumpに参加するもよし
https://discordapp.com/invite/nrcNcHg
https://i.imgur.com/IJ7ZL0U.jpg
https://i.imgur.com/q9asjKs.jpg
値上がり、新規上場、大口取引、値下がり検知の4つのツールが使える
今後pumpグループとしても活動予定なのでツールだけ使うもよしpumpに参加するもよし
https://discordapp.com/invite/nrcNcHg
https://i.imgur.com/IJ7ZL0U.jpg
https://i.imgur.com/q9asjKs.jpg
283名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 08:17:30.66ID:G3jZ6ssa0 >>281
デロイトはそれメインだからね。
デロイトはそれメインだからね。
284名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 08:26:16.28ID:Xc3GuR9w0 ベルガー残業122時間、ガクブル
285名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 10:55:02.68ID:l9JQL5YN0286名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 12:01:57.25ID:3Z23rIcH0287名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 21:54:45.01ID:hVHt0zRE0 >>285
営業→企画計画
営業目線、クライアントに対峙するときに神経の研ぎ澄まされ度合いが緩い。
立ち居振る舞い、言葉づかい、相手の理解度にあわせた進め方。
空気を読み、圧迫はしないが圧力はある、空気をコントロールすることが重要と考えるが、シニマネ以下は人間性を見透かされて、売れないだろう。
総合系は単なる専門スタッフだ、社内にとけこんでいるともとれるが、プロフェッショナリズムは感じとりにくい。
誤字脱字がある。
隅々まで構造化されていないスライド及びメッセージ。
企画計画目線、視野が狭すぎる。
業界・サービスラインのマトリックスの弊害、プロフェッショナルに固執。
他業種、他部署、他国、全体をとらえた上で、巻き込み、動かし、感動を与える、なってない。
営業→企画計画
営業目線、クライアントに対峙するときに神経の研ぎ澄まされ度合いが緩い。
立ち居振る舞い、言葉づかい、相手の理解度にあわせた進め方。
空気を読み、圧迫はしないが圧力はある、空気をコントロールすることが重要と考えるが、シニマネ以下は人間性を見透かされて、売れないだろう。
総合系は単なる専門スタッフだ、社内にとけこんでいるともとれるが、プロフェッショナリズムは感じとりにくい。
誤字脱字がある。
隅々まで構造化されていないスライド及びメッセージ。
企画計画目線、視野が狭すぎる。
業界・サービスラインのマトリックスの弊害、プロフェッショナルに固執。
他業種、他部署、他国、全体をとらえた上で、巻き込み、動かし、感動を与える、なってない。
288名無しさん@引く手あまた
2018/02/17(土) 21:55:45.15ID:hVHt0zRE0 >>287
今の業務をいかに精度を高くしていくか、それだけ。
社内会議といえども、プレゼンのいろはを徹底的に調べ、学び、それを現業務に生かす。問題を広い視点で捉え、かつ、細かく構造化していくこと。
誰でもわかるメッセージに落とし込む。
とはいえ、総合系の仕事が好きでやってます。
戦略系を目指して緊張の糸を徹底的に張って自分を高めてきた経験は、生きています。
今の業務をいかに精度を高くしていくか、それだけ。
社内会議といえども、プレゼンのいろはを徹底的に調べ、学び、それを現業務に生かす。問題を広い視点で捉え、かつ、細かく構造化していくこと。
誰でもわかるメッセージに落とし込む。
とはいえ、総合系の仕事が好きでやってます。
戦略系を目指して緊張の糸を徹底的に張って自分を高めてきた経験は、生きています。
289名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 00:23:39.88ID:o68pC1160 どう見ても日本語がヤバすぎるんだが
290名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 00:28:47.55ID:cMlS1p9I0 くまちゃんにしたわ
291名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 02:21:46.03ID:6L94PRKR0292名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 11:56:36.73ID:bycmPa+e0293名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 12:14:27.02ID:LmnDZdXo0 しゃべればしゃべるほどバカが露呈するから黙ってた方がいいよ
294名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 13:57:04.86ID:3uu/RWQW0 そうゆう…w
295名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 15:54:30.07ID:6Wy50RNd0 MURCってどうですか?銀行と連携してて面白そうだなーと思ったり
296名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 15:59:42.43ID:6Wy50RNd0 MURC、部署名に戦略コンサルって入ってるんだけど、中身の実態はどうなんですかね?総合と変わらない?
297名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 18:43:59.79ID:VBEnBo8h0 君たち、コンサルはやめておきなさい。。
298名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 19:23:22.62ID:Py1k6w5c0299名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 20:26:21.48ID:WTzF1GSi0 チャージってどうしてますか?
契約労働時間分のタイムチャージ出来ないんですが。。、。
契約労働時間分のタイムチャージ出来ないんですが。。、。
300名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 21:08:52.61ID:zqHR6Is70 外資総合ファームと事業会社経営企画職と同時にオファー貰ってるんだが、どっちがいい?
コンサル行ってもどうせいつかは事業会社に戻るなら今から事業会社行った方がいい?
コンサル行ってもどうせいつかは事業会社に戻るなら今から事業会社行った方がいい?
301名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 21:16:10.96ID:2H4Rn/z+0 >>300
そうです
そうです
302名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 21:32:21.47ID:+FTxPpE20 コンサルは虚業
303名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 22:52:37.43ID:GGpN8HJM0 >>300
コンサル行ってから行けるので、まずはコンサルのほうがよくない?逆は難しくなってくるよ。
コンサル行ってから行けるので、まずはコンサルのほうがよくない?逆は難しくなってくるよ。
304名無しさん@引く手あまた
2018/02/18(日) 23:52:34.69ID:2A1WFpny0 今は事業会社が好調だからいけるだけでしょ
305名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 00:36:18.24ID:OD4ReVUO0 コンサルもしかり
306名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 01:52:48.83ID:XMHgWbY50 若いなら企画系からコンサルはザルで行ける。
逆のパターンは給与水準下げられるかかな。
逆のパターンは給与水準下げられるかかな。
307名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 08:10:04.16ID:BhZaIGdV0 コンサルから事業会社は給料下がるので覚悟した上でそのコース選んだ方がいい
下手にマネージャーUPだと200マイナスとかザラだって
下手にマネージャーUPだと200マイナスとかザラだって
308名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 08:22:38.62ID:Q7dbPeJl0 コンサルから事業会社だけど、最初から方向性が概ね合意されてるコンサルの方が基本的に楽な仕事だと思う。
事業会社はくだらん組織間の調整や意思決定のためのクソみたいな確認に奔走してる時間が長い。
事業会社はくだらん組織間の調整や意思決定のためのクソみたいな確認に奔走してる時間が長い。
309名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 09:47:32.72ID:paK9w8Bz0 >>276
そ。金融機関でも30前後になるとね。職種次第なんだろうけれど
そ。金融機関でも30前後になるとね。職種次第なんだろうけれど
310名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 17:15:17.05ID:6QTDt2sU0 >>308
めちゃくちゃわかる。
めちゃくちゃわかる。
311名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 17:34:54.19ID:1eUyHO9A0 基本都内で働きたい(時間はともかくちゃんと自宅に帰りたい)んだけど、外資総合ファーム製造業系領域って常駐とか出張多いんかなぁ。
無難に日系でまったりやろうかなぁ
無難に日系でまったりやろうかなぁ
312名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 18:00:14.68ID:B42zj17F0 日系って>>2で言うとどの辺になるんだ
59-62辺りは日系ぽいけど、big4も含む?
59-62辺りは日系ぽいけど、big4も含む?
313名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 18:00:54.06ID:B42zj17F0 外資総合がbig4あたりか
314名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 18:32:36.84ID:1eUyHO9A0 >>312
もうちょい上あたりの日系。激務度は変わらんだろうけど、外資は人多いから常駐案件も多くなるんだろなぁと
もうちょい上あたりの日系。激務度は変わらんだろうけど、外資は人多いから常駐案件も多くなるんだろなぁと
315名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 20:26:26.98ID:QZ02t8SQ0 >>314
常駐嫌がるコンサルって何やねん、、、
常駐嫌がるコンサルって何やねん、、、
316名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 21:14:06.59ID:RL/Wb3pd0317名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 21:57:15.45ID:YdCRVt+e0 てか正直給料やすいよね
新卒で入って偉くなった奴だけじゃね?
金融のがいい気がして来た
新卒で入って偉くなった奴だけじゃね?
金融のがいい気がして来た
318名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 21:59:49.65ID:J5LOtmqp0 金融は実際どのくらい生き残れんの?
40くらいで片道切符貰ったら1000万切るんだろ?
40くらいで片道切符貰ったら1000万切るんだろ?
319名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:01:50.56ID:z2/7O3Ez0320名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:26:36.02ID:WQyB8Q360 >>318
金融は片道切符48〜50歳くらいからで、親元からは半額しか貰えなくなるけど、出向先からも貰えるから1000万は切らないだろ
何もしてなくても32〜33歳には1000万超え、そっからどんどん伸びて、、、
コンサルより遥かに良い職だよ、金融は
金融は片道切符48〜50歳くらいからで、親元からは半額しか貰えなくなるけど、出向先からも貰えるから1000万は切らないだろ
何もしてなくても32〜33歳には1000万超え、そっからどんどん伸びて、、、
コンサルより遥かに良い職だよ、金融は
321名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:26:51.76ID:YdCRVt+e0 40で片道切符は相当レアケース
45くらいからじゃね
出向になったらクソみたいな仕事は確かに多いけど給料七がけくらいだから世間的には給料悪くないどころか全然いいし
手当とかもバッチリだから可処分所得はむしろ余裕で高い
ワークライフバランスは大幅改善するから全然アリやで
上や横の同期を向いて生きるから銀行は辛いのであって
下や世間を向いてたら全然楽勝
これからは知らんけど
45くらいからじゃね
出向になったらクソみたいな仕事は確かに多いけど給料七がけくらいだから世間的には給料悪くないどころか全然いいし
手当とかもバッチリだから可処分所得はむしろ余裕で高い
ワークライフバランスは大幅改善するから全然アリやで
上や横の同期を向いて生きるから銀行は辛いのであって
下や世間を向いてたら全然楽勝
これからは知らんけど
322名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:27:55.13ID:J2dYpMcl0323名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:38:24.62ID:nc80OQf/0 そりゃ非戦略で割に合うわけねえだろ笑
324名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 22:41:14.13ID:RL/Wb3pd0 316です
給料面では同じ金融に行かないと下がってしまう。
うちは出向とか転籍は45-50くらい。
そういうの見越して転職考えてるんだけど、
給料下げて、労働時間増やしてまでコンサル行く
決心がつかないな。
給料面では同じ金融に行かないと下がってしまう。
うちは出向とか転籍は45-50くらい。
そういうの見越して転職考えてるんだけど、
給料下げて、労働時間増やしてまでコンサル行く
決心がつかないな。
325名無しさん@引く手あまた
2018/02/19(月) 23:54:40.93ID:yC93e+jg0326名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 00:34:28.75ID:1qQJhV0x0 >>316
さすがに考えが図々しすぎ
コンサルの給与はタイトルで幅があるしそのレンジだとBIG4でも新卒と同じ一番下だよ
あなたの今時点の経歴だとコンサル未経験だし使える人材か保証が無いからその条件なわけで
逆に言えば使える人材なことを証明すれば年齢関係なく給与はどんどんあがるからそれが日系の事業会社とは大きく違う点だよ
さすがに考えが図々しすぎ
コンサルの給与はタイトルで幅があるしそのレンジだとBIG4でも新卒と同じ一番下だよ
あなたの今時点の経歴だとコンサル未経験だし使える人材か保証が無いからその条件なわけで
逆に言えば使える人材なことを証明すれば年齢関係なく給与はどんどんあがるからそれが日系の事業会社とは大きく違う点だよ
327名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 07:36:04.92ID:PAVrn44V0 裁量労働制がホットだが、コンサル業界はどうなる?アクセンチュアとか積極的に減らす動き加速してるが
328名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 07:52:30.60ID:fM0mxQjq0 どこも働き方改革は取り組んでる
基本的にスタッフが改善されるだけでマネージャー以上は皺寄せで更に悪化してるような
基本的にスタッフが改善されるだけでマネージャー以上は皺寄せで更に悪化してるような
329名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 08:54:35.35ID:5zTeM+LN0 某Big4のスタッフだけど、働き方改革全然進んでないですよ
実質残業代出ないから時給換算すると泣けてくる
実質残業代出ないから時給換算すると泣けてくる
330名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 09:52:17.11ID:SQCj4mYO0 >>316
日系なら30で1,000+αと家賃補助とか福利厚生有だからなぁ。外資なら言わずもがな。とは言えキャリア的には魅力的だけどね、コンサル
日系なら30で1,000+αと家賃補助とか福利厚生有だからなぁ。外資なら言わずもがな。とは言えキャリア的には魅力的だけどね、コンサル
331名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 12:29:31.02ID:RtwuJhPy0332名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 12:37:47.64ID:l++jfmS+0 コンサルとかうまくいかなかったら速攻でゴミ扱いされて、
役に立つか役に立たないかの判断が早いし、
人間扱いしてもらえなくなりそう
俺は雇用と給料はぬくぬく安泰じゃ無いと安心して働けない
のが自己分析の結果とこのスレ見ててよくわかったから
お前らマジ感謝だわ。頑張ってくれよ。
役に立つか役に立たないかの判断が早いし、
人間扱いしてもらえなくなりそう
俺は雇用と給料はぬくぬく安泰じゃ無いと安心して働けない
のが自己分析の結果とこのスレ見ててよくわかったから
お前らマジ感謝だわ。頑張ってくれよ。
333名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 12:44:23.64ID:zea0EUFX0 負け犬の遠吠えってニヤニヤして読んでしまうな
334名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 19:30:23.43ID:JtAH74x10335名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 19:39:52.34ID:+Up68O780 事業会社は諸調整あるのでコンサルのがラクというのは
スタッフレベルまででしょう。
シニアマネージャーだと営業ノルマ発生するし
良い案件貰えるのは社内政治せずとも顔のきく
新卒からプロパーの出世頭でしょう。
どや?
スタッフレベルまででしょう。
シニアマネージャーだと営業ノルマ発生するし
良い案件貰えるのは社内政治せずとも顔のきく
新卒からプロパーの出世頭でしょう。
どや?
336名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 20:20:39.83ID:5zTeM+LN0 メガバンって30で1000万も貰えるのか。。
337名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 21:12:37.80ID:7RExA71+0 >>2でデロイト がbig4の中で少し抜けてるけど、実態はどうなんでしょうか?上流案件それなりにあるのかな?
338名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 21:27:32.83ID:gdDvsc1S0 >>335
んなこたない。中途から上に上がった人のが最終的には強いよ。私は新卒あがりだから多少劣等感を感じる場面がある。
んなこたない。中途から上に上がった人のが最終的には強いよ。私は新卒あがりだから多少劣等感を感じる場面がある。
339名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 21:32:47.71ID:z6f8YzcS0 新卒プロパーは海外育ちなのか何なのか空気が読めなかったり日本語が残念だったりする層が結構いるな
340名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 22:02:46.08ID:xO9AHGy10 >>336
むしろ常識じゃね?
むしろ常識じゃね?
341名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 22:44:21.02ID:ZmLx1sy30 >>338
中途の方が劣等感感じるだろ
中途の方が劣等感感じるだろ
342名無しさん@引く手あまた
2018/02/20(火) 22:44:51.45ID:VOpJfNaI0 >>337
というより人材が厚いが故に案件も幅広い感じ。ITももちろん多いけど機会とタイミングがあえば戦略案件へのアサインもあり得るって感じかな。
というより人材が厚いが故に案件も幅広い感じ。ITももちろん多いけど機会とタイミングがあえば戦略案件へのアサインもあり得るって感じかな。
343名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 01:40:28.73ID:Huen+iDP0 ニッコマ卒業の未経験だけどアクセンチュアとかドリームインキュベーターとか給料良さそうだからいきたい
344名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 02:03:12.40ID:liDf3YAY0 つられないクマー
345名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 17:10:54.68ID:QoZ1MhE60 ああいえば交遊録
346名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 19:25:22.24ID:QyFMoG700 >>341
いや、コンサルスキルやオフィススキルなんて1〜2年もすりゃ追いつかれて差別化できないし、業界や業務特化した知識や経験値は事業会社出身者には勝てないからクライアントは特に事業会社出身者のアサインを好むし。
純粋培養コンサルはある時期からマイナスからのスタートを強いられかなり努力しないといけなくなる。最終的な成果は同じだとしても。
いや、コンサルスキルやオフィススキルなんて1〜2年もすりゃ追いつかれて差別化できないし、業界や業務特化した知識や経験値は事業会社出身者には勝てないからクライアントは特に事業会社出身者のアサインを好むし。
純粋培養コンサルはある時期からマイナスからのスタートを強いられかなり努力しないといけなくなる。最終的な成果は同じだとしても。
347名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 22:29:02.56ID:sjYOQPQE0 >>346
1〜2年で追いつくと言うが、30代自信満々な人間がEXCELとパワポ、頭の使い方でボコボコにされる1〜2年って相当厳しいと思うぞ。
コンサルで上行く人は確かに事業会社出身多いのは確かなんだけどね。とは言え若いコンサルにはまた違ったキャリアの幅があって、転職価値も大きいんじゃない?
1〜2年で追いつくと言うが、30代自信満々な人間がEXCELとパワポ、頭の使い方でボコボコにされる1〜2年って相当厳しいと思うぞ。
コンサルで上行く人は確かに事業会社出身多いのは確かなんだけどね。とは言え若いコンサルにはまた違ったキャリアの幅があって、転職価値も大きいんじゃない?
348名無しさん@引く手あまた
2018/02/21(水) 23:12:03.71ID:f4w7K7nn0 >>347
そう、30代からプロパーコンサルのパワポエクセルスキルや頭の使い方を身につけるのはマジきついから、潰れていくやつもホント多い。
中途で生き残るのは極一部。そいつらは優秀だろうけど。
20代の何の頭の柔らかい頃に身につけたことはホント強みだよ。
そう、30代からプロパーコンサルのパワポエクセルスキルや頭の使い方を身につけるのはマジきついから、潰れていくやつもホント多い。
中途で生き残るのは極一部。そいつらは優秀だろうけど。
20代の何の頭の柔らかい頃に身につけたことはホント強みだよ。
350名無しさん@引く手あまた
2018/02/22(木) 09:19:57.48ID:piO6n+H60 ドクター卒プロパーなんだけど、もうすぐ30になるのにまだCで辛い(順当にプロモーションはしている)
Mになる時は何歳なのやら
Mになる時は何歳なのやら
351名無しさん@引く手あまた
2018/02/22(木) 12:41:49.35ID:lehR9gF50 順当だったら別に悩むことないじゃん
352名無しさん@引く手あまた
2018/02/22(木) 14:37:58.61ID:mSBBvwqA0 単なる自虐風自慢だろ
353名無しさん@引く手あまた
2018/02/22(木) 21:17:21.15ID:j07m4ivA0 パワポエクセル技能を習得したいんだがオススメある?
354名無しさん@引く手あまた
2018/02/22(木) 22:58:37.58ID:1AK3q4kO0355名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 06:56:59.24ID:qOFGHbpv0356名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 06:57:55.94ID:sV/tzQRN0 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
357名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 09:06:01.06ID:fQxRsT6n0 野村證券
早慶卒
中高大体育会
英語力なし
これでbig4アクセンチュア受かるか?
早慶卒
中高大体育会
英語力なし
これでbig4アクセンチュア受かるか?
358名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 09:39:14.98ID:OWy/8Wjw0 どーせ営業だろ?売りのスキルなんかあんのかよ
359名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 10:20:14.61ID:fQxRsT6n0 野村證券
早慶卒
中高大体育会
英語力なし
これでbig4アクセンチュア受かるか?
早慶卒
中高大体育会
英語力なし
これでbig4アクセンチュア受かるか?
360名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 11:12:26.14ID:c0CJnFxa0 >>359
野村證券で何やってたかと応募ポジションと年齢次第じゃね
野村證券で何やってたかと応募ポジションと年齢次第じゃね
361名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 13:26:27.37ID:h1BxjGI40362名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 14:56:56.26ID:fQxRsT6n0 営業で24歳
希望は戦略だけど
ちなみに野村では何度も表彰されてるけど意味ない?
希望は戦略だけど
ちなみに野村では何度も表彰されてるけど意味ない?
363名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 15:23:35.67ID:h1BxjGI40 意味あると思うよ。どうやってそこにいたったかロジカルに語れれば。
364名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 15:25:16.79ID:h1BxjGI40 ただ上に書いた通り戦略以外は給料もワークライフバランスも落とす事になるからね。
365名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 16:48:52.25ID:6LRdS87l0 野村でええやん?としか思えない。
366名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 18:45:02.31ID:BbZ5HykQ0 あと何年か野村でやったら戦コンからPEとか王道歩めるな
367名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 19:02:41.41ID:fQxRsT6n0 仕事がつまらなすぎる
コンサルってもっと敷居高いと思ってたが、違うの?
野村の同期に優秀な奴ほとんどいないぞ
コンサルってもっと敷居高いと思ってたが、違うの?
野村の同期に優秀な奴ほとんどいないぞ
368名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 19:37:43.02ID:aKOKG/HF0369名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 19:48:55.45ID:i/qOFgDZ0 そもそも野村で何してるかの方が大事
リテールならうんこじゃん
リテールならうんこじゃん
370名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 19:52:18.96ID:jLWdi9+g0 リテールでも稀にクッソ優秀な奴が環境に嫌気がさして飛び出ていくイメージ。少なくともウチの同僚の野村出身者は優秀やぞ。
371名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 21:04:51.24ID:LCS02nxC0 >>364
営業からならワークライフバランスは変わんねーんじゃないの?w
営業からならワークライフバランスは変わんねーんじゃないの?w
372名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 21:18:35.47ID:5SzzfR4V0 野村くんの人気に嫉妬
373名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 21:56:48.73ID:ehCb/Ghh0 アクセンチュア一次通過して源泉徴収票やら希望年収やら求められてるけど、ここは面接何回あるの?
374名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 22:03:45.62ID:LCS02nxC0 源泉徴収出せなんて初めて聞いたわ
375名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 22:28:41.60ID:cbg4WkLu0 経験者やITへの応募の場合は2回
それ以外は3回
それ以外は3回
376名無しさん@引く手あまた
2018/02/23(金) 23:59:30.12ID:YbyNP/zj0 【米J&J、洗浄・消毒関連製品部門の売却を検討−関係者】
2018年2月20日
→ASP部門の売却額は最大20億ドルとなる可能性
→PE投資会社や戦略的買い手が関心、提案期限は今週
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、
医療器材を洗浄・消毒する製品の製造・販売を手掛けるASP部門の買い手を探していると、
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
同社は非中核資産の売却を継続している。
詳細が公表されていないことを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、
J&Jは買収提案を募るためアドバイザー1社と共に取り組んでおり、
売却額は最大20億ドル(約2100億円)に上る可能性がある。
関係者によると、プライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社や
戦略的買い手が関心を示している。提案の期限は今週だという。
J&Jの最終決定は下されておらず、同部門を売却しないことを選ぶ可能性もある。
同社の広報担当はコメントを控えている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-20/P4F85X6JTSEO01
J&J has been reviewing divisions as it continues to streamline its portfolio,
including its over-the-counter business, diabetes-care unit and medical devices.
J&Jは、店頭事業(日用品等)、糖尿病治療ユニット、医療機器などのポートフォリオを合理化し続けているため、
部門を見直しています。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-02-19/j-j-is-said-to-explore-sale-of-2-billion-sterilization-division
2018年2月20日
→ASP部門の売却額は最大20億ドルとなる可能性
→PE投資会社や戦略的買い手が関心、提案期限は今週
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、
医療器材を洗浄・消毒する製品の製造・販売を手掛けるASP部門の買い手を探していると、
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
同社は非中核資産の売却を継続している。
詳細が公表されていないことを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、
J&Jは買収提案を募るためアドバイザー1社と共に取り組んでおり、
売却額は最大20億ドル(約2100億円)に上る可能性がある。
関係者によると、プライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社や
戦略的買い手が関心を示している。提案の期限は今週だという。
J&Jの最終決定は下されておらず、同部門を売却しないことを選ぶ可能性もある。
同社の広報担当はコメントを控えている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-20/P4F85X6JTSEO01
J&J has been reviewing divisions as it continues to streamline its portfolio,
including its over-the-counter business, diabetes-care unit and medical devices.
J&Jは、店頭事業(日用品等)、糖尿病治療ユニット、医療機器などのポートフォリオを合理化し続けているため、
部門を見直しています。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-02-19/j-j-is-said-to-explore-sale-of-2-billion-sterilization-division
377名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 00:54:51.05ID:gZEWSAsS0378名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 00:59:35.60ID:gfaNkVlG0 源泉徴収票は普通じゃないんだ。転職面接1社目だから普通がわからん
みなさんレスありがとう
みなさんレスありがとう
379名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 01:56:51.60ID:ZY1fBkZ80 >>378
結果ってどれくらいできました?
結果ってどれくらいできました?
380名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 07:12:14.65ID:OMJiBFRE0 >>379
翌日
翌日
381名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 07:55:49.46ID:/n0OMaxQ0 源泉徴収出すけど普通入社後の市民税天引き手続きのためやな
382名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 10:44:22.79ID:U8Kx+AWw0 源泉徴収票は
前年分(今だと2017年分)を求められたら、昨年の所得額を確認するため
今年分(2018年分)を求められたら、年末調整とか所得税計算のため
住民税の引き継ぎは異動届出書でやるけどこれは従業員側が手に取ることは基本無いはず
前年分(今だと2017年分)を求められたら、昨年の所得額を確認するため
今年分(2018年分)を求められたら、年末調整とか所得税計算のため
住民税の引き継ぎは異動届出書でやるけどこれは従業員側が手に取ることは基本無いはず
383名無しさん@引く手あまた
2018/02/24(土) 10:57:43.77ID:OMJiBFRE0384名無しさん@引く手あまた
2018/02/26(月) 21:48:20.53ID:yW+mL5ej0 大学院でAIやデータ分析系の研究やってて、その領域のIT戦略とか新規事業の案件とかに携わりたいんだけど
IBMコンサルとPwCのテクノロジー系コンサルって案件とか給料とか労働環境とかどんな評判?
IBMコンサルとPwCのテクノロジー系コンサルって案件とか給料とか労働環境とかどんな評判?
385名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 01:34:59.46ID:PfZy1CpQ0 最初からそんなとこで消耗するよりIBMの基礎研やgoogleでも行った方が良いとだけ。
386名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 01:37:30.34ID:PfZy1CpQ0 ITコンサルのメイン領域は未だ既製パッケージシステムの導入PMOなのでせっかくの院での経験が勿体ない
387名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 02:36:58.95ID:QUhH7CYl0 >>386
ありがとうございます、行けたらいいのですが現実的には厳しくて
どちらもデータ分析系の部門があったのでITコンサルの中では経験が活かせるかなと思ったのですが、そういう案件は少ないんですかね…
給料や労働環境的にはいかがですか?
ありがとうございます、行けたらいいのですが現実的には厳しくて
どちらもデータ分析系の部門があったのでITコンサルの中では経験が活かせるかなと思ったのですが、そういう案件は少ないんですかね…
給料や労働環境的にはいかがですか?
388名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 08:46:45.99ID:HF/lumim0 AIやデータ分析ツールの導入とその為のデータベース導入が殆ど。分析がしたければマーケットリサーチ会社でも行く方がいいんじゃないか。給料や労働環境はスレ見ろ。
389名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 11:28:50.86ID:21BfY5Rw0 日系か外資か、30歳未経験で行くならどっち?戦略
390名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 11:59:40.08ID:+IcWW9cA0 エージェントに聞けば?
個人的にはどっちもないと思うけど
個人的にはどっちもないと思うけど
391名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 13:22:29.34ID:14aCz1hL0 >>389
潰れるぞ
潰れるぞ
392名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 13:30:35.47ID:kVwlmj3E0 >>391
それは戦略だから?
それは戦略だから?
393名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 13:42:22.67ID:7i/a46WM0 30未経験て1番の中途のボリューム層やん。何を言うてるんやお前ら。
394名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 15:18:06.68ID:21BfY5Rw0 なんかもう行くの決めたもののコンサル怖くなってきたなぁ。。なんでわざわざ激務のとこ行く必要あるのか疑問になってきた。婚期もますます遅れるだろし
395名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 15:32:53.92ID:0q+bZK5Y0 ムービンって年収2000万いくんやな。
求人広告にのってた
求人広告にのってた
396名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 17:18:33.24ID:FE2hFMbA0 フルコミッションてことは年収1000万のマネージャー転職させて大体2割の報酬を会社が受け取りその半分が自分の報酬だと100万は入るな。20人成功させたら2000万だ。
パートナークラスだとさらに美味い。
私はやりたくない。
パートナークラスだとさらに美味い。
私はやりたくない。
397名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 17:20:58.65ID:FE2hFMbA0 給料制じゃないから年収は0〜2000万と捉えたほうが良い
398名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 18:44:59.48ID:/rCtNb810 >>384
そもそもAIで何が実現できて企業の経営課題にどう紐付けられるかを考える案件は相当ニーズがある領域
あなたがエンジニア気質でなくビジネスコンサル志向ならその2社に限らず今引く手数多
注意点はコンサルファームはあくまでサービス会社なのでAI研究者やアナリストとしてはキャリアアップしないこと
あとIBMの場合は結局は自社製品に落とすためのコンサルになるかもね
そもそもAIで何が実現できて企業の経営課題にどう紐付けられるかを考える案件は相当ニーズがある領域
あなたがエンジニア気質でなくビジネスコンサル志向ならその2社に限らず今引く手数多
注意点はコンサルファームはあくまでサービス会社なのでAI研究者やアナリストとしてはキャリアアップしないこと
あとIBMの場合は結局は自社製品に落とすためのコンサルになるかもね
399名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 20:13:59.09ID:wTrKEF6P0 コンサルって結局賢くて中立のフリした営業だと思う
400名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 20:58:22.43ID:NoMEIefw0 賢さは金になる
401名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 21:12:04.14ID:7i/a46WM0 >>398
まあ理想はそうなんだけどさ、
実態はAIといいながら単なる自動化の範疇を超えないところに落としてクソみたいなアルゴリズムとクソみたいなツール入れてコンサルもクライアントもご満悦なのがとても悲しいねバナージ。
まあ理想はそうなんだけどさ、
実態はAIといいながら単なる自動化の範疇を超えないところに落としてクソみたいなアルゴリズムとクソみたいなツール入れてコンサルもクライアントもご満悦なのがとても悲しいねバナージ。
402名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 21:21:24.77ID:RTopLFE70 フルコミッションって書いてあるか?
まあプルデンシャルみたいなもんか。
Haysとかもキャリアエージェントと言いつつコンサルなんだよな、
Mck辞めたやつがHaysでコンサルやってるわ。
まあプルデンシャルみたいなもんか。
Haysとかもキャリアエージェントと言いつつコンサルなんだよな、
Mck辞めたやつがHaysでコンサルやってるわ。
403名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 21:58:14.83ID:21BfY5Rw0 コンサルに転職活動してみて思ったが、コンサルは会社名とかで見ても意味ないなと思った。チームによって色や働き方が違いすぎる
404名無しさん@引く手あまた
2018/02/27(火) 22:24:36.67ID:pSMT5Uk30 暇なときと忙しいときの差が激しいから、平均すれば1日8時間も働いてないと思うぞ
仕事が無くても一応勤怠は定時でつけるから残業時間は多くなるけど
仕事が無くても一応勤怠は定時でつけるから残業時間は多くなるけど
405名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 01:15:04.03ID:LKYfwrhR0 労働時間のつけ方ってどうなってる?
チャージコードつけるのが一般的?
チャージコードつけるのが一般的?
406名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 03:53:44.55ID:3NmVPTEK0407名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 05:17:37.13ID:M0muz2cI0 ようやく持ち帰りの仕事が徹夜で終わった
会社まで遠いから、朝飯食って出勤する準備しないと
なんだよこの生活!
会社まで遠いから、朝飯食って出勤する準備しないと
なんだよこの生活!
408名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 07:01:55.39ID:OCG9u1CS0 おれ、やっぱコンサルに転職するのやめるわwww
409名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 08:40:36.69ID:Jvzf02Qt0 コンサルって裁量労働制?
410名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 08:53:53.38ID:v4PuRvc+0 お前らピリオダイゼーションについて理解してなさそうだな
411名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 09:50:38.28ID:mKNPkNle0 >>409
色々ある。ファームによって違う
色々ある。ファームによって違う
412名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 11:52:59.69ID:ale4ttuc0413名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 21:31:01.79ID:wA5yf+p30 >>410
最近健康も気になるから教えてくれよ
最近健康も気になるから教えてくれよ
414名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 21:54:47.42ID:DVOqqVOf0 試用期間で切られることってあんのかな?
415名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 21:57:33.36ID:ccPmG9n60416名無しさん@引く手あまた
2018/02/28(水) 23:54:46.29ID:b13gjZHr0 専門職なら高学歴じゃなきゃな!そこで早慶再受験ですよ!
417名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 08:56:10.43ID:hqqnxzxK0418名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 12:53:58.62ID:WXUwkDff0 エージェントからタナベ経営を紹介されたんだが、ここ良いとこ?
コンサル業界の中ではマッタリしてるところだけを選んで転職しようとしているんだが
もう激務コンサルはいやだ
コンサル業界の中ではマッタリしてるところだけを選んで転職しようとしているんだが
もう激務コンサルはいやだ
419名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 13:28:33.86ID:KTkpRiUP0 もうコンサル諦めろよ…
420名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 15:17:34.81ID:D5709LFt0 PEがまったりらしいぞ
421名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 16:16:37.14ID:WXUwkDff0 >>419
まあな、、、そもそもそうなんだが、、、
まあな、、、そもそもそうなんだが、、、
422名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 16:18:25.10ID:WXUwkDff0 >>417
この本のアマゾンレビューに睡眠は1日7時間〜9時間が最も良いと書いてあったけど、どうやってそんな時間確保するのか?というところ
この本のアマゾンレビューに睡眠は1日7時間〜9時間が最も良いと書いてあったけど、どうやってそんな時間確保するのか?というところ
423名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 18:29:16.35ID:8owYfyAA0 戦略コンサルでもウチの上司からは7時間くらい寝ろって言われてるけどね。朝は遅くてもなんとかなるのがこの仕事のいいところ
424名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 22:11:28.57ID:pMUmDx+R0 逆に毎日毎日徹夜に近い勢いで仕事してる奴ってなんなの?デスマーチのSEならわかるけどコンサルにそれいる?
徹夜なんて週一回やれば十分だわ。
徹夜なんて週一回やれば十分だわ。
425名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 22:17:21.20ID:mFoYFwd10 上司がクソなスタッフ、部下がクソなマネージャーだろうか
更に上に言えば改善されるかもしれないし何故か評価が下がるかもしれない
更に上に言えば改善されるかもしれないし何故か評価が下がるかもしれない
426名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 22:27:41.12ID:pMUmDx+R0 私の場合仕事で徹夜する時ってその資料作成や分析にのめり込んでるときだからあんまり苦じゃないな。ゲームで徹夜してるような感覚だわ。
時間に追われてる時点で実は負けで、徹夜したってロクなもん出てこないんだからそんな状況になって出る成果物は大抵カスってウチのパートナーが言ってますた。
時間に追われてる時点で実は負けで、徹夜したってロクなもん出てこないんだからそんな状況になって出る成果物は大抵カスってウチのパートナーが言ってますた。
427名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 22:41:11.27ID:/qGuQfa80428名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 23:26:39.17ID:86KkEQ1t0 盛りすぎ
429名無しさん@引く手あまた
2018/03/01(木) 23:31:05.11ID:mFoYFwd10 不眠不休はさすがに嘘松だなw
1ヶ月ずっと4時間くらいしか寝れなくてって時はあったがそれでも限界
1ヶ月ずっと4時間くらいしか寝れなくてって時はあったがそれでも限界
430名無しさん@引く手あまた
2018/03/02(金) 06:58:16.48ID:/p4bgG6b0431名無しさん@引く手あまた
2018/03/02(金) 07:18:53.08ID:CtzBzivT0432名無しさん@引く手あまた
2018/03/02(金) 23:40:45.18ID:ooHk+HcO0 コンサルのリサーチャーってどう?
コンサルタントよりは労働時間短いのかな?
コンサルタントよりは労働時間短いのかな?
433名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 01:51:29.65ID:X8egRn7T0434名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 11:50:02.22ID:xwEh/Zva0 マッキンゼーに入社することになったんだが、エクセルってMOS持ってりゃどーにかなるよな...?
435名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 11:51:58.96ID:DE7Vx8fs0 ごめんちょっと何言ってるかわからない
436名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 12:10:40.47ID:TRZWgAii0 これが何言ってるかわからないってコンサルやれんやろ
MOSって認定試験があって、それに合格してればマッキンゼーで求めるエクセルスキルは足りるよな?
と聞いているんだろう
答えられるかとは別の話だけど
MOSって認定試験があって、それに合格してればマッキンゼーで求めるエクセルスキルは足りるよな?
と聞いているんだろう
答えられるかとは別の話だけど
437名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 14:36:18.96ID:H+KQPILC0 >>434
早く病院に行け!手遅れになるぞ!
早く病院に行け!手遅れになるぞ!
438名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 16:03:55.76ID:fWErTv/D0 マッキンゼーに行く人間がそんな事気にするか?
439名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 16:06:51.68ID:fWErTv/D0 ユーキャンで取れる資格やぞw戦コン目指すやつなんか下手したら存在すら知らないつーか考えた事もないクソ資格やん。
440名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 20:05:40.55ID:2QeUNj3f0 ないわ…
マッキンゼー行くやつがMOSなんだけどどう、とか
マジでないわ…
ある意味別のスキルが足りないわ…
マッキンゼー行くやつがMOSなんだけどどう、とか
マジでないわ…
ある意味別のスキルが足りないわ…
441名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 20:37:24.69ID:n8riuDpy0 MOSがどんなものかは知らないが、知識だけでなくスピードも要求されるから。
442名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:04:44.60ID:O9SmqX/q0 簿記2級とTOEIC600点、宅建揃えました。マッキンゼー受けるにはオーバースペックですか?
443名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:11:30.77ID:8oKG8+tN0 >>442
オーバースペックです。もっと上目指せます
オーバースペックです。もっと上目指せます
444名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:17:47.33ID:lGwoLJ1a0446名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:33:34.86ID:6xOOtx2o0 未経験でbig4あたりって可能?
ITは全く分かりません
ITは全く分かりません
447名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:35:00.26ID:lGwoLJ1a0 寧ろ未経験ならbig4くらいしか厳しいと思う
学歴は最低マーチなら面接はいける
学歴は最低マーチなら面接はいける
448名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:54:14.42ID:n8riuDpy0 マッキンリー目指せ
449名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:57:17.78ID:Z3rpOrzR0 今のBig4はザルだよー
450名無しさん@引く手あまた
2018/03/03(土) 21:59:15.23ID:n8riuDpy0 big4つっても下2つ存在感なさすぎなんだけど。
451名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 00:19:09.07ID:ICnLaiwW0 三菱総研のコンサル職ってどうですか?
やっぱ野村と比べて劣る?
やっぱ野村と比べて劣る?
452名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 00:34:52.49ID:2P08C1PA0 >>451
別に
別に
453名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 00:37:14.00ID:r3DtcZep0 いや、全然プレゼンス違うぞ
そもそも人数が違う
三菱総研はシンクタンク部門は大きいけどコンサルはそうでもない
野村はその逆
そもそも人数が違う
三菱総研はシンクタンク部門は大きいけどコンサルはそうでもない
野村はその逆
454名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 13:27:39.43ID:8i5slROl0 >>453
結論が何なのかよく分からない
結論が何なのかよく分からない
455名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 15:26:42.50ID:XexOUJpf0 >>453
未経験だから両者のプレゼンスがどう違うかやカルチャー、環境の違いとか教えてもらいたい
未経験だから両者のプレゼンスがどう違うかやカルチャー、環境の違いとか教えてもらいたい
456名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 21:47:45.40ID:2P08C1PA0 こんなとこで聞くよりエージェントに聞いた方がいいと思うぞ
457名無しさん@引く手あまた
2018/03/04(日) 22:05:26.75ID:QYEwZzaY0 未経験というか新卒なんだ
言葉のチョイスをミスった、ごめん
言葉のチョイスをミスった、ごめん
458名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 00:58:44.02ID:mAcDi6FD0 みんなすごいエリートなところ申し訳ないけど山田ってどうなん?
459名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 01:06:42.19ID:SaS9BUCO0 京セラやダイエー出身者が顧問に名を連ねてる時点でちょっとね…
460名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 19:35:30.05ID:nejjZN3W0461名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 20:00:09.26ID:sYHxncTx0 シンクタンクってどうよ
銀行系。
銀行系。
462名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 20:52:19.85ID:Ia0Rzyxl0 >>459
労働環境が想像つくなw
労働環境が想像つくなw
463名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 20:55:56.62ID:SaS9BUCO0 vorkersなんか見ると給料以外は悪くなさそうな気がするのは俺だけ?山田ぁ
464名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 22:36:39.16ID:tsoYDcRz0 vokersの注意点は、所詮その会社水準の人間しか評価できないところ
低級会社は低級人材内での評価でしかない
低級会社は低級人材内での評価でしかない
465名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 22:39:56.98ID:ht0NxjWW0 vorkersの点数を鵜呑みにしてる奴とかコンサル適正ないからやめた方がいいよ
466名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 22:47:48.20ID:AZXU0rZI0467名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 22:48:37.26ID:gObmYHhk0 人は自分が体験したり見聞きした範囲での相対的かつ主観的な評価しかできないんだから、
全ファームの全タイトルでも体験した奴でもないと
ファーム間で横比較できるきちんとした評価なんてできないんだよ
vorkersの点数なんて結局評価者の主観的な満足度合いでしかなく点数で横比較なんてできる訳もない
ましてやサンプル数の少ないコンサル業界の会社なんて言わずもがな
全ファームの全タイトルでも体験した奴でもないと
ファーム間で横比較できるきちんとした評価なんてできないんだよ
vorkersの点数なんて結局評価者の主観的な満足度合いでしかなく点数で横比較なんてできる訳もない
ましてやサンプル数の少ないコンサル業界の会社なんて言わずもがな
468名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 22:51:10.88ID:Wvnl2LIH0469名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 23:24:27.67ID:SaS9BUCO0 点数なんか誰も見てないだろ。個別のコメントにあれは価値がある。主観的なコメントも集めると企業の特徴が見えてくる。
470名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 23:24:30.94ID:VqGYNYhg0471名無しさん@引く手あまた
2018/03/05(月) 23:26:18.27ID:VqGYNYhg0472名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 06:44:28.67ID:AFmNtx/D0 外資コンサル行く人間なら簿記1級くらい余裕で持ってるよな?
資格はともかく知識は!
資格はともかく知識は!
473名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 09:31:23.55ID:qpDUhKEQ0 完成車メーカーで海外営業やってる20代だけどコンサル業界へ行ってみたい
ただ、営業とはいうものの財務の知識も何もなく、どんなポジションがあるのか想像もつかない
ただ、営業とはいうものの財務の知識も何もなく、どんなポジションがあるのか想像もつかない
474名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 12:05:56.98ID:cn9Z0cu40 未経験で構わない。人が足りないので
獲れた案件にぶちこまれるだけ。
獲れた案件にぶちこまれるだけ。
475名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 12:31:06.29ID:dFJBpJIH0476名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 19:14:44.34ID:mqO/4Fsx0477名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 19:30:19.82ID:7rl2MLFA0478名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 21:08:47.21ID:vfu9fqvY0 皆さんありがとう
今の経験が役に立つか分からんがとりあえず目指してみようと思う
今の経験が役に立つか分からんがとりあえず目指してみようと思う
479名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 21:19:51.65ID:PLd8aaL60 確かに、いまは空前絶後の売り手市場だな
この時期に人増やせてないファームは逆に危ういのかも
この時期に人増やせてないファームは逆に危ういのかも
480名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 23:10:56.21ID:5cOhnMvP0481名無しさん@引く手あまた
2018/03/06(火) 23:49:17.83ID:AFmNtx/D0482名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 06:56:59.12ID:xiKFc7qg0 >>477
30代も考慮しろよ
30代も考慮しろよ
483名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 11:52:34.06ID:SrQoJstn0 コンサル受験生は社会常識もないのか、、、
484名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 12:34:41.88ID:hSFaBz0c0 >>483
コンサルタントに社会常識求めるな!
コンサルタントに社会常識求めるな!
485名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 13:45:15.21ID:SrQoJstn0 車メーカーの営業くらい何やってるか分かるだろw
仮に何やってるか分かんなくてもいいが、
販売店の営業と違うのは明らかだろ?
営業先が明らかに違う。
仮に何やってるか分かんなくてもいいが、
販売店の営業と違うのは明らかだろ?
営業先が明らかに違う。
486名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 18:33:32.90ID:6v2EnOhN0 >>481
473です
確かに直接お客さんに車を売っているのが販売店だから一般的に見て「自動車メーカーの営業=販売店の営業マン」と思われがちだな
しかしながら彼等はディーラーの営業であって完成車メーカーの営業ではない
トヨタを例に出せば、
トヨタ自動車という完成車メーカーがあって、ネッツトヨタとかトヨペットなどの販売店がある
トヨタ自動車は国内での販促施策を考えたり販売店の指導、何台売るかの目標を立てたりしている訳だ
それの海外バージョンと考えて貰えばいい
もちろん海外だと現地法人があるから現地法人相手に考えたりすることになる
473です
確かに直接お客さんに車を売っているのが販売店だから一般的に見て「自動車メーカーの営業=販売店の営業マン」と思われがちだな
しかしながら彼等はディーラーの営業であって完成車メーカーの営業ではない
トヨタを例に出せば、
トヨタ自動車という完成車メーカーがあって、ネッツトヨタとかトヨペットなどの販売店がある
トヨタ自動車は国内での販促施策を考えたり販売店の指導、何台売るかの目標を立てたりしている訳だ
それの海外バージョンと考えて貰えばいい
もちろん海外だと現地法人があるから現地法人相手に考えたりすることになる
487名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 19:28:20.59ID:BJd0YR8Q0488名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 20:11:44.64ID:Prp+WVpg0489名無しさん@引く手あまた
2018/03/07(水) 23:03:18.35ID:JDwAhH520 論理的思考力鍛えるのにオススメの本あれば教えて
490名無しさん@引く手あまた
2018/03/08(木) 01:43:06.91ID:Gb2Wkoao0491名無しさん@引く手あまた
2018/03/08(木) 19:03:02.07ID:8T+RSZeq0 >>486
お前だけじゃないけど、このスレでコンサル業界について質問する業界外部の奴って、質問に答えてもらっても絶対に一切礼を言わないよな
そんなんだから誰も質問に答えてやらないんだよ
そんな奴がクライアントから莫大なフィー貰えるわけないだろ
お前だけじゃないけど、このスレでコンサル業界について質問する業界外部の奴って、質問に答えてもらっても絶対に一切礼を言わないよな
そんなんだから誰も質問に答えてやらないんだよ
そんな奴がクライアントから莫大なフィー貰えるわけないだろ
492名無しさん@引く手あまた
2018/03/08(木) 20:25:55.60ID:tBZbGBpB0 不正競争防止法w元従業員逮捕w
元従業員といっても個人事業主みたいな感じなのかな、
上のブログ読むと。
元従業員といっても個人事業主みたいな感じなのかな、
上のブログ読むと。
493名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 15:31:48.92ID:yNLGQzbA0 イメージが真っ黒だったが、ベイカレっていまはすっかり毒抜かれてるんだな
494名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 15:35:17.88ID:MTiQc3xX0 たしかに昔よりかはマシかもしれないけど、そんな簡単に変わらないだろ
495名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 16:14:18.49ID:VnIoGHgp0496名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 16:17:34.08ID:At5XkMS80 白くなってきたから黒が目立ってムショ行きしてんだろ?
497名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 16:28:18.52ID:MTiQc3xX0 >>496
自浄作用じゃなくて、ただ逮捕されてるだけだけどな
自浄作用じゃなくて、ただ逮捕されてるだけだけどな
498名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 16:46:38.49ID:jRxiTivh0 なる、素敵やん
499名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 17:00:40.23ID:zqfgi3dl0 とりあえずの外面とか目に見える労働環境は良くしてる感じだけど内情はアレなんだろうなあ
500名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 20:17:39.86ID:Y3RTnjMl0 以前ここで相談して半年前くらいに総合コンサル入ったんだが、なかなかしんどいな
土日も仕事のことが頭離れないで心から休めないのが一番大変だ
土日も仕事のことが頭離れないで心から休めないのが一番大変だ
501名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 20:58:37.14ID:jRxiTivh0 >>500
その感覚を楽しめるようになると次の世界にいけるぜ
その感覚を楽しめるようになると次の世界にいけるぜ
502名無しさん@引く手あまた
2018/03/09(金) 23:34:59.92ID:ljuLNbHO0 >>501
何年やったらその領域に達するの?
何年やったらその領域に達するの?
503名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 01:17:05.77ID:ynQ6TSr60 >>501
早く答えろよ!レスおせーな!お前使えないって良く言われるだろ?
早く答えろよ!レスおせーな!お前使えないって良く言われるだろ?
504名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 01:52:55.87ID:ImpHE+pj0 ロバートウォルターていうアソシエイト職のビデオ面接受けてなんとか通過したんだよ。
一応、動画含めて会社紹介資料送るからみて気持ちが固まったら大阪で面接設定がしたいからいつでも連絡してと言われていてまだ悩んでる。
確かに契約取れたら金になるんだけど取れないと切られるかな?とりあえず来週末くらいまで悩んでみようかと思う
やっぱ離職率高いんかな?
不安で勇気がでないんだよな。逆に話のネタになるし、離職率高い会社なら入るだけ入ってやっていけなさそうならすぐ辞めるスタンスでもいいかもね?
一応、動画含めて会社紹介資料送るからみて気持ちが固まったら大阪で面接設定がしたいからいつでも連絡してと言われていてまだ悩んでる。
確かに契約取れたら金になるんだけど取れないと切られるかな?とりあえず来週末くらいまで悩んでみようかと思う
やっぱ離職率高いんかな?
不安で勇気がでないんだよな。逆に話のネタになるし、離職率高い会社なら入るだけ入ってやっていけなさそうならすぐ辞めるスタンスでもいいかもね?
505名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 02:16:50.06ID:xQUdSHcg0 転職エージェント会社でしょ
ひとひとり転職入社させて100万円入る計算で
年収いくら欲しいのか計算してみたら
ひとひとり転職入社させるのに何倍かの手持ち必要だろうけど
ひとひとり転職入社させて100万円入る計算で
年収いくら欲しいのか計算してみたら
ひとひとり転職入社させるのに何倍かの手持ち必要だろうけど
506名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 02:20:14.03ID:lMPCDtzc0 キチガイが湧いた
507名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 03:06:32.06ID:ImpHE+pj0508名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 09:18:49.42ID:fG7szmju0 今は何をされてる方ですか?
509名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 09:53:08.58ID:ImpHE+pj0 >>508
いまメーカーで海外事業所で使う生産材料の品質管理
いまメーカーで海外事業所で使う生産材料の品質管理
510名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 10:01:06.25ID:fG7szmju0 では英語は問題ないんですね
にしても、もしすぐにoutになった場合、笑い話と同時に履歴書は汚れるのではないでしょうか?
あと、なぜこのスレで相談してるのでしょうか。
にしても、もしすぐにoutになった場合、笑い話と同時に履歴書は汚れるのではないでしょうか?
あと、なぜこのスレで相談してるのでしょうか。
511名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 10:17:30.17ID:ImpHE+pj0512名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 12:54:51.73ID:7b2qIbZT0 ここはコンサルスレなんで消えていただけますか?転職エージェントスレあるのでそちらへどうぞ
513名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 12:55:23.73ID:fapM1sfr0 【311人工地震説】今週末、2018.3.11(日)リチャードコシミズ福島いわき講演会のお知らせです【生放送】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520646161/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520646161/l50
514名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 13:24:26.69ID:xQUdSHcg0 このスレで聞いてる時点であってないな。
街角で30人声かけて10人と話できるくらいじゃないとあかんなぁ。
さらにそのうち1人とカフェいけるぐらいじゃないと。
街角で30人声かけて10人と話できるくらいじゃないとあかんなぁ。
さらにそのうち1人とカフェいけるぐらいじゃないと。
515名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 16:26:58.28ID:33OeRfAj0 シンクタンクってお前らどう思う?
516名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 18:06:17.62ID:Te9sIMTr0 研究員になりたいならまあわかる
コンサルタントになりたいなら意味不明
コンサルタントになりたいなら意味不明
517名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 18:20:44.19ID:fG7szmju0 NRIなんかはOUTがないですし、戦略案件もあるしいい環境かと思うのですが、意味不明ですか?
518名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 19:22:15.94ID:lMPCDtzc0 シンクタンクとコンサルはそもそも違う
519名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 20:51:05.29ID:fG7szmju0 シンクタンクでコンサルとして働くことを指してるんだと思いますよ
520名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 21:02:20.31ID:yeXubx4M0 シンクタンクのコンサルは例外なくSier
521名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 21:19:33.12ID:WKk87q5l0 戦略系全落ちしたわーw
まぁ向いてないってことだね!総合系も受けるか考えたけどきっと適性がないんだろうなぁ…
まぁ向いてないってことだね!総合系も受けるか考えたけどきっと適性がないんだろうなぁ…
522名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 21:23:11.11ID:fG7szmju0 >>520
NRIもMURCもコンサル部門はITほぼやってませんよ
NRIもMURCもコンサル部門はITほぼやってませんよ
523名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 22:45:01.67ID:TQocKDeP0 ほぼITですよ
524名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 23:15:13.83ID:kuN8+TkD0525名無しさん@引く手あまた
2018/03/10(土) 23:40:23.90ID:fG7szmju0 >>523
根拠教えてください
根拠教えてください
526名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 00:21:34.89ID:PtW8bEaH0 まあ確かにITだけじゃないけど、ITを拡大しようとしてるシンクタンクは多い
じゃあIT以外の案件はどーなのって質問にはノーコメント
あなたが発注側だったときにシンクタンクに何を頼むかを考えてみるといい
じゃあIT以外の案件はどーなのって質問にはノーコメント
あなたが発注側だったときにシンクタンクに何を頼むかを考えてみるといい
527名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 00:24:16.54ID:o30ntnti0 バーバラちゃんと原書で読んでる?訳書にケチつけるのはいかんぞ。
528名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 00:24:25.09ID:PtW8bEaH0529名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 00:49:11.52ID:t+B2XAaV0 戦略ファームは、MECEを意識してべらべら喋ると落ちるよ。因数分解、フレームワークはマジで死亡フラグ。
530名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 08:14:12.20ID:oWMEDsnc0 戦略行ける人なんてほんの一握りだから、気にしない
531名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 08:36:47.31ID:m9DVWpN70532名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 11:10:24.48ID:6pi6buMK0 気持ちは分かるがエージェントに聞けよ
533名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 11:56:52.35ID:0/lCGlSx0534名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 14:13:57.08ID:m9DVWpN70 いえ、私はシンクタンク受ける予定はありません。気になっただけです。
535名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 17:15:29.29ID:zCqLR/6N0 マッキンゼーとか英語のケースわたされて、解いてみて。
って感じやろ。面接官は事前に読んでるから答え知ってる。
10分読んで答えたら、あとはマウンティングで
ひたすら で? で? と繰り返される。示談の条件とは
って感じやろ。面接官は事前に読んでるから答え知ってる。
10分読んで答えたら、あとはマウンティングで
ひたすら で? で? と繰り返される。示談の条件とは
536名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 17:27:05.08ID:XE+BCjDD0 IGPIとか物作りコンサルに興味があるんだけど、実際の業務内容を知りたい。
いまメーカーで研究開発職をしてて、立ち上げが終わってふと今後の事を考えてみると決まった期間集中して終わったら環境が変わった方が気分転換にもなるし、新たな環境、問題に関われて成長できそうな気がするんだがこれは妄想??
普段夜の10時くらいまで働いてるし、キツさ的には変わらないんじゃないかと思っているが現状を教えてほしい!
いまメーカーで研究開発職をしてて、立ち上げが終わってふと今後の事を考えてみると決まった期間集中して終わったら環境が変わった方が気分転換にもなるし、新たな環境、問題に関われて成長できそうな気がするんだがこれは妄想??
普段夜の10時くらいまで働いてるし、キツさ的には変わらないんじゃないかと思っているが現状を教えてほしい!
537名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 19:40:24.81ID:gbJWDcM50 >>535
答えはない。面接官が知っているのはそのとおりだが。
答えはない。面接官が知っているのはそのとおりだが。
538名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 21:23:41.38ID:5FLTMmCF0539名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 22:14:20.02ID:CaAMNMmP0 >>536
終電には乗れない
終電には乗れない
540名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 22:28:37.26ID:CaAMNMmP0 >>536
夜の10時で帰れる甘い世界だと思ってるなら絶対辞めとけ
夜の10時で帰れる甘い世界だと思ってるなら絶対辞めとけ
541名無しさん@引く手あまた
2018/03/11(日) 23:05:15.65ID:2V6Bm3C00 そうなのか、、、
このまま仕事続けてもマネージメントになるのには10年ほどかかりそうだし、どこかでチャレンジするしかないとは思っているんだが。
コンサルの魅力って何??
このまま仕事続けてもマネージメントになるのには10年ほどかかりそうだし、どこかでチャレンジするしかないとは思っているんだが。
コンサルの魅力って何??
542名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 12:59:56.14ID:e+aX5tkG0543名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 15:57:35.48ID:F0XvTsu50 コンサルタントって、色々な課題に関して解決策を蓄積出来て事業会社にいるよりも数年短縮出来ると思うんだけどダメかな??
まあ激務なのはわかるし、いいんだが
まあ激務なのはわかるし、いいんだが
544名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 15:58:55.92ID:jMPto1I10 これだけ世間で過労死が騒がれてるのにこの業界ではとくに問題になっていない不思議
高学歴が多い→深夜の受験勉強のノリで仕事してるから、受け入れられやすいのかな
高学歴が多い→深夜の受験勉強のノリで仕事してるから、受け入れられやすいのかな
545名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 16:54:59.86ID:N0BI3Gpn0 わかってて入るからでしょ。
高橋さんは何故か知らずに入ってしまった。
高橋さんは何故か知らずに入ってしまった。
546名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 18:47:05.62ID:lEtHZ0ef0 まつりさんはただの度を越したパワハラ
コンサルの重労働は筋の通ったパワハラだから乗り越えると脳汁が出始める。
コンサルの重労働は筋の通ったパワハラだから乗り越えると脳汁が出始める。
547名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 20:02:43.91ID:jcqbv4HE0 コンサル数社勢いだけで内定貰ったけど、冷静に考えてみてやめることにした。命削ってまでやる仕事なんて本当に幸せなのかと
548名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 20:43:03.81ID:TOvFR9u20 みんなどの業界と併願してるの?
俺は金融とコンサル受けて、
給料よくて残業少ないから金融に行く。
コンサル興味あるけど、結婚してて共働きだからな、
リスク取れないわ。
俺は金融とコンサル受けて、
給料よくて残業少ないから金融に行く。
コンサル興味あるけど、結婚してて共働きだからな、
リスク取れないわ。
549名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 20:47:38.07ID:N0BI3Gpn0 OUTされたとして(今時そんなにないのかもしれませんが)、他のファームに同じ職位で転職とかできますかね?
550名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 21:28:33.33ID:lEtHZ0ef0 outされたらだめだけどoutされそうな状況で横移動で逃げる人は多々あり。
551名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 22:12:04.48ID:EzQbY9j20552名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 22:19:57.50ID:N0BI3Gpn0 なんで2020? 五輪?
553名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 23:25:25.99ID:ir4ng0gf0 IT投資のピークだろ。ガートナーか何か。
554名無しさん@引く手あまた
2018/03/12(月) 23:40:18.53ID:N0BI3Gpn0 戦略案件のニーズって今後も増え続ける?
555名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 00:33:25.70ID:17SW+OSV0 >>554
この業界は詐欺業界だから、詐欺犯罪と同じように増えるだろ
この業界は詐欺業界だから、詐欺犯罪と同じように増えるだろ
556名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 01:58:34.77ID:VvCdrcC00 戦略→パッパラパー系ITベンチャー
マジ楽だし嫁さん見つけた
が、パッパラパーになっていくのが自分でもわかるわ
この先どうしよう
マジ楽だし嫁さん見つけた
が、パッパラパーになっていくのが自分でもわかるわ
この先どうしよう
557名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 02:06:08.61ID:Bn9DZ+TN0 パッパラパーはITだけじゃないな。
マッキンゼーマフィアと自称するメンバーも
事業内容は、、、
マッキンゼーマフィアと自称するメンバーも
事業内容は、、、
558名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 09:00:36.79ID:IyY1c3q20 デロイトトーマツリクスサービスってデロイトトーマツと全く別物?
559名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 14:47:48.44ID:lLZPOurV0 パラッパラッパー
560名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 14:48:30.92ID:lLZPOurV0 デロイトクリスマスツリー
やばいゲシュタルトが
やばいゲシュタルトが
561名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 14:56:04.29ID:k78HqJI60 >>555
ユーザーが懸念し始めると、手法変えてまた流行らせるのも似てるな
ユーザーが懸念し始めると、手法変えてまた流行らせるのも似てるな
562名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 14:56:33.24ID:k78HqJI60 >>556
そのベンチャーにした理由教えてください
そのベンチャーにした理由教えてください
563名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 14:59:14.26ID:lLZPOurV0564名無しさん@引く手あまた
2018/03/13(火) 18:41:54.24ID:nmE6Lx+10 石井てる美のマッキンゼーライフが生々しいな。。
日経記事ネット版かな。
リーマンショックで受注が減って閑職、
ドイツ人上司、使えないなの評価、
マイクロマネジメント、
そして2分おきのメール要求。
誇張してるだろうけど、マックならあり得そう感があるね。
関西、デジタル増やそうが本質的には10年前と体質変わらんべな。
日経記事ネット版かな。
リーマンショックで受注が減って閑職、
ドイツ人上司、使えないなの評価、
マイクロマネジメント、
そして2分おきのメール要求。
誇張してるだろうけど、マックならあり得そう感があるね。
関西、デジタル増やそうが本質的には10年前と体質変わらんべな。
565名無しさん@引く手あまた
2018/03/14(水) 00:29:26.27ID:CaFb5PXC0 そこでセカンドライフですよ!
566名無しさん@引く手あまた
2018/03/14(水) 22:09:03.72ID:xpHRgnAf0567名無しさん@引く手あまた
2018/03/15(木) 22:27:38.45ID:VvhtWyKI0 エージェントからデロイト紹介されたけど、俺の低スペックで受かるのだろうか?
TOEIC900点近く求められると聞くが、俺TOEIC700弱しかないぞ?
TOEIC900点近く求められると聞くが、俺TOEIC700弱しかないぞ?
568名無しさん@引く手あまた
2018/03/15(木) 22:46:07.43ID:GkEu4SvZ0 デロイトとかPwCって、コンサルとFASが別会社になってるけど給与水準って違うの?
569名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 08:00:06.11ID:22yIKa7+0 big4くらい人数多ければ、入社しちまえば、使えなくても2〜3年はクビにはならないよな?
570名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 08:36:36.18ID:9ar5/1PJ0 コミュニケーションが取れないとか、著しく不真面目とかでなければ基本クビになんてならいよ
571名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 09:08:29.13ID:AOW6JLs50 >>568
基本的に同じにしてあるって聞いたことある
基本的に同じにしてあるって聞いたことある
572名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 14:24:58.97ID:vYcXQZ5X0 お前らケースインタビューやフェルミ推定をクリアした猛者なんだよな?
凄えな
凄えな
573名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 15:06:31.83ID:BLRRsUvV0 あっぷオアアウト
574名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 19:16:49.45ID:qjE3FBIk0 >>570
やっぱ、キツくて自主退職が半分、独立するのが半分て感じか
やっぱ、キツくて自主退職が半分、独立するのが半分て感じか
575名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 20:54:51.74ID:7cCqR/ll0 英語できなくて、ついていくのに必死です、、、
576名無しさん@引く手あまた
2018/03/16(金) 22:40:17.11ID:Dvz1Kixq0 >>572
そういう猛者はMBBレベルのガチな戦略に行ってるので恐らくこのスレにはいないかと…
そういう猛者はMBBレベルのガチな戦略に行ってるので恐らくこのスレにはいないかと…
577名無しさん@引く手あまた
2018/03/17(土) 00:41:31.01ID:Q3JgPsXV0 >>576
となるとこのスレにいるのはどのドメイン?
となるとこのスレにいるのはどのドメイン?
578名無しさん@引く手あまた
2018/03/17(土) 01:38:05.78ID:Yp3yJFsS0 >>577
big4だろ
big4だろ
579名無しさん@引く手あまた
2018/03/17(土) 08:30:39.78ID:zbOLDQj70 big4になんて全く手の届かない層がメインだよ
580名無しさん@引く手あまた
2018/03/17(土) 11:24:15.60ID:raECq8gV0 >>579
でも話が盛り上がる時ってbig4の話題の時だけだよね、このスレ
でも話が盛り上がる時ってbig4の話題の時だけだよね、このスレ
581名無しさん@引く手あまた
2018/03/18(日) 13:43:25.57ID:LetBH6910 TOEIC700弱しかない奴はどういうスキルがあるの?
外資系に行くなら普通英語は必須と考えるがTOEICごときで700点。
他にどんな光るスキルがあるのか気になる。
外資系に行くなら普通英語は必須と考えるがTOEICごときで700点。
他にどんな光るスキルがあるのか気になる。
582名無しさん@引く手あまた
2018/03/18(日) 15:25:41.18ID:TB3OrFNp0583名無しさん@引く手あまた
2018/03/18(日) 15:48:38.59ID:gFlhkqfz0 会計士はとってくれる?
IBあがりくらいの価値ある?
IBあがりくらいの価値ある?
584名無しさん@引く手あまた
2018/03/18(日) 15:56:44.65ID:hcwL1qOS0 英語もパワポエクセルもただのコミュニケーションツールだからそれだけだとコンサルなんてできないよ
プロジェクトリーダーとかパートナーの働き方をしっかり見ないと
プロジェクトリーダーとかパートナーの働き方をしっかり見ないと
585名無しさん@引く手あまた
2018/03/18(日) 22:39:24.81ID:xLXDZao+0 1day選考会で面接が一回で終わったら、落ちたってことになるんでしょうか?
586名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 00:11:28.54ID:OHlsBlgV0 コンサルで働いてる人ってマジでスーパーマンばかりかの?
周りが頭いい+意識高い人ばかりだと、鬱になりそうだな…
周りが頭いい+意識高い人ばかりだと、鬱になりそうだな…
587名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 04:25:50.32ID:6s4IEqLQ0 うーんただのミーハー的なやつも多い
研究者より論理性欠けてるやつもいっぱいいるよな
研究者より論理性欠けてるやつもいっぱいいるよな
588名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 06:10:27.03ID:webeFFLe0 >>587
研究者なんて社会性欠けてるやつだらけやん
研究者なんて社会性欠けてるやつだらけやん
589名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 06:23:23.74ID:WNvJQHG50 俺はUSCPA・TOEIC950で現在働きながら会計士の勉強中。
最終的に日米会計士・海外トップMBAホルダーになるつもり。
最終的に日米会計士・海外トップMBAホルダーになるつもり。
590名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 08:34:34.66ID:NwOwV+qV0 で、何がしたいの?
591名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 08:36:44.54ID:BoV3FmlJ0 最終的に目指すものが資格な人生はキツイな
592名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 10:48:02.61ID:9EQBPmlv0 >>589
働きながら勉強する時間があるとか余程暇な会社なんだな
働きながら勉強する時間があるとか余程暇な会社なんだな
593名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 11:10:12.27ID:f0Ix+TNE0 コンサルの人達って地頭いい+パソコンスキルも高いイメージあるから、
事業会社に行ったら無双しそうだよね
俺はコンサルの仕事自体はすごく興味あるけど、周りがみんな仕事出来る人達ばかりだととてもやっていける気しないわ
事業会社に行ったら無双しそうだよね
俺はコンサルの仕事自体はすごく興味あるけど、周りがみんな仕事出来る人達ばかりだととてもやっていける気しないわ
594名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 18:53:43.21ID:YFohYF4P0595名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 20:30:46.29ID:ow7krR8O0 日本コンサルグループって残業や転勤多い?
オフィー金額がいい感じなんだけど
オフィー金額がいい感じなんだけど
596名無しさん@引く手あまた
2018/03/19(月) 21:23:14.31ID:cT3avokR0 >>595
いくらくらい?
いくらくらい?
597名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 02:14:55.72ID:t2voogO70598名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 05:32:30.63ID:t2voogO70 「36協定の遵守に本気で取り組んでいます」とかやめろよ
36協定遵守出来ていないことをアピールしてるだけじゃんか
コンサルが36協定なんか遵守出来るわけないんだし余計な文言だな
そうしないと人が集まらないのか?
36協定遵守出来ていないことをアピールしてるだけじゃんか
コンサルが36協定なんか遵守出来るわけないんだし余計な文言だな
そうしないと人が集まらないのか?
599名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 08:33:59.31ID:meijczJX0 >>597
そうか500〜600万くらいか
そうか500〜600万くらいか
600名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 09:26:01.48ID:CkDcR7qh0 弱小SIから零細ファームに移って、PMOアサインばかりだけど、プライムで受注したファームのマネージャーとか見てると、口が達者な詐欺師にしか見えん…
クライアントの課題解決の何の足しにもなってないやり取りが多すぎる。
だからと言って、SIの経験のせいで答えを持ってる自分が答えを言うと最早コンサルじゃないと言われる。
向いてない気がしてくるわ
クライアントの課題解決の何の足しにもなってないやり取りが多すぎる。
だからと言って、SIの経験のせいで答えを持ってる自分が答えを言うと最早コンサルじゃないと言われる。
向いてない気がしてくるわ
601名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 09:34:35.09ID:4T4cnm0q0602名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 09:39:03.59ID:FmcIqhDK0 >>601
むしろ何が浮かぶの? 旅行とか?
むしろ何が浮かぶの? 旅行とか?
603名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 10:02:59.43ID:FGfNyj3N0 >>600
そこで貫けるかどうかで次の転職先が決まるよ。上に従って本来すべき事を見失ったら三流以下。
そこで貫けるかどうかで次の転職先が決まるよ。上に従って本来すべき事を見失ったら三流以下。
604名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 12:50:59.92ID:4T4cnm0q0605名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 13:02:28.57ID:VZpUui600 >>604
自己啓発wとか意識高いだけの無能がするようなものは周りでは流行ってない
体力勝負だからジム、必要だから英会話スクール、あとは映画や読書
その他趣味でボルダリングや登山はよく聞く
インドアな奴はゲームや一日中ネットもするでしょ
デブはいない
自己啓発wとか意識高いだけの無能がするようなものは周りでは流行ってない
体力勝負だからジム、必要だから英会話スクール、あとは映画や読書
その他趣味でボルダリングや登山はよく聞く
インドアな奴はゲームや一日中ネットもするでしょ
デブはいない
606名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 13:10:14.74ID:HQm5w6J50 よくあるネットのゴシップのせいで「意識が高い」とか「自己啓発」に
ネタ的なイメージがあるのかもしれんが、体力作りや英会話も立派な
自己啓発の一つだよ。
ネタ的なイメージがあるのかもしれんが、体力作りや英会話も立派な
自己啓発の一つだよ。
607名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 16:24:36.62ID:5k4r1MKL0 モンハンやりこむのも立派な自己啓発とうちのパートナーが言っとる。
mhwみたいなヌルゲーでドヤるなって突っ込んどいた。ちな戦略。
mhwみたいなヌルゲーでドヤるなって突っ込んどいた。ちな戦略。
608名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 16:26:53.34ID:FmcIqhDK0 >>ちな戦略
CDIかな?www
CDIかな?www
609名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 16:37:37.43ID:t2voogO70 >>605
こいつがコンサルじゃないことだけはよーく分かった
こいつがコンサルじゃないことだけはよーく分かった
610名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 16:52:55.60ID:FmcIqhDK0 コンサルって中途でもコンサルにしかなれない?
611名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 17:02:34.29ID:KdKRl5El0 俺はコンサルでも何でもないんだけど、巷で流行ってる自己啓発系のビジネス書を読むと、外資コンサル投資銀行ファンドが偶像として描かれてて、本人たちはこんな本絶対読まないだろうと思った。そもそも読者として想定されてない。
612名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 18:13:00.73ID:HRRokPzs0 勉強して頭いいのは立派だけど、
そこまで勉強ばかりしてると既にとったすごい
資格の山々が泣かない?
USCPAとTOEIC(と職歴学歴)だけで十二分に
ハイクラスであることは証明できてると思うんだけど
そこまで勉強ばかりしてると既にとったすごい
資格の山々が泣かない?
USCPAとTOEIC(と職歴学歴)だけで十二分に
ハイクラスであることは証明できてると思うんだけど
613名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 18:22:48.93ID:CkDcR7qh0 >>603
レスありがと。
元々クライアントの顔もほとんど見ない下請けSIが嫌で転職したんだから、クライアントの課題解決にベストを尽くすわ。
やれるだけやって、それでも単純に能力足らなかったらその時は道を変えるわ
レスありがと。
元々クライアントの顔もほとんど見ない下請けSIが嫌で転職したんだから、クライアントの課題解決にベストを尽くすわ。
やれるだけやって、それでも単純に能力足らなかったらその時は道を変えるわ
614名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 18:37:47.96ID:gZAJsWoz0 コンサルで求められるパソコンスキルってどれくらいのレベル?
例えばエクセルならどの辺まで出来れば大丈夫?
例えばエクセルならどの辺まで出来れば大丈夫?
615名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 19:15:14.99ID:IUjf3d5E0616名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 19:34:54.43ID:N8WzzsDe0 >>614
マクロ組めれば問題なし
マクロ組めれば問題なし
617名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 19:36:36.49ID:nO19Yyas0 アビームの筆記ってGAB?
618名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 19:55:32.76ID:4hKvNOyc0 >>614
エクセルよりもパワポじゃね?
事業会社からコンサル会社に行った友達はそこで苦労してた。
まあ。人のパワポ資料をパクれるくらいの技術があれば何とかなるでしょ。
まあ。自分はコンサル会社辞めるけどね。
引き止めにあって驚いた。
もっとドライだと思ってたわ。
エクセルよりもパワポじゃね?
事業会社からコンサル会社に行った友達はそこで苦労してた。
まあ。人のパワポ資料をパクれるくらいの技術があれば何とかなるでしょ。
まあ。自分はコンサル会社辞めるけどね。
引き止めにあって驚いた。
もっとドライだと思ってたわ。
619名無しさん@引く手あまた
2018/03/20(火) 19:59:33.76ID:nO19Yyas0620名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 10:17:19.05ID:9lkwSklg0 どうでもいいけどコンサルで求人検索したら
コンサルティング営業(笑)で住宅販売やらディーラー
やら出してくるの、どう思う?
コンサルティング営業(笑)で住宅販売やらディーラー
やら出してくるの、どう思う?
621名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 11:19:40.49ID:CbGBqlP20 どこのリブコンですか、それ?
622名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 12:07:44.44ID:UfpF7XQH0 >>620
あれウザいよな
あれウザいよな
623名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 12:33:47.81ID:fitmfVNh0624名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 12:39:29.94ID:UfpF7XQH0 >>623
お前も仲間だな
お前も仲間だな
625名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:12:29.88ID:ilHGPijT0 ACstとRBとIGPIのオファーだったらどれ選ぶ?
626名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:20:47.74ID:o/uYJugY0 >>624顔真っ赤にしてどうした?
627名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:22:30.42ID:Rq2c+hsJ0 >>625
何言ってるか分からないから出直して「伝わる文章」勉強してこい、ぼけ
何言ってるか分からないから出直して「伝わる文章」勉強してこい、ぼけ
628名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:30:01.23ID:ilHGPijT0 >>627
どこに転職したい?
どこに転職したい?
629名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:38:20.97ID:DmSLKwf60 >>628
ビームスかアク
ビームスかアク
630名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:43:31.85ID:ilHGPijT0 ビームスってアパレルの?
631名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 13:44:36.72ID:Y79Lzf8d0 もしかしてアビームのことかな…
632名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 14:24:20.50ID:UfpF7XQH0633名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 14:29:16.91ID:ilHGPijT0 >>625
誰か真面目にこれに答えて欲しいんだが
誰か真面目にこれに答えて欲しいんだが
634名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 15:53:08.61ID:EPB+bRtL0 そもそもその辺り内定もらう人に判断できないような事じゃないでしょ。
635名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 15:57:57.88ID:BzJk42f60 オファーもらってから考えれば?
オファーもらえば事前面談もやってもらえるから直接色々確認できるでしょ。
オファーもらえば事前面談もやってもらえるから直接色々確認できるでしょ。
636名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 18:06:24.12ID:DmSLKwf60 >>617に誰かさっさと答えろよ!
637名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 18:07:10.01ID:DmSLKwf60 ビームスでも良いよこの際!
638名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 18:50:01.11ID:qR1EHLM50 寧ろアビーム よりビームスのがいいかもな
640名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 18:59:11.77ID:qR1EHLM50 >>639
答えてもらってるじゃん。アスペ?
答えてもらってるじゃん。アスペ?
641名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 19:10:34.82ID:ilHGPijT0 >>640
ビームスとかふざけてんじゃん
ビームスとかふざけてんじゃん
642名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 20:18:23.56ID:qR1EHLM50 お前の質問に関係ねーじゃん
643名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 20:38:45.55ID:ilHGPijT0 >>642
RBとIGPIとATKどれがいい?
RBとIGPIとATKどれがいい?
644名無しさん@引く手あまた
2018/03/21(水) 22:21:59.03ID:6DWUorBT0 ATKかな
645名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 00:14:44.53ID:BkPzpy5F0 >>644
ここにいる日、みんなその辺りの違い分かってないから、エージェントに聞きな
ここにいる日、みんなその辺りの違い分かってないから、エージェントに聞きな
646名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 00:18:27.02ID:TIX0yZtp0 おすすめのコンサル用のエージェント教えてくれ
647名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 00:56:00.99ID:G0YCK0mn0 ムービン、コンコード、アンテロープ、アクシス
648名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 01:00:23.44ID:7iKtS8PH0649名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 01:03:41.65ID:TIX0yZtp0 ビッグティアってトップティアのこと?
650名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 01:03:46.88ID:UQqhJgsk0 コンコードは書類出した途端ドライどころか連絡がなくなる
651名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 01:06:26.81ID:gpbl09cW0 >>650
個人情報だけ抜かれるのか
個人情報だけ抜かれるのか
652名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 09:14:09.30ID:NLw6KIwA0 結局は候補者のスペック次第かな
653名無しさん@引く手あまた
2018/03/22(木) 22:49:58.22ID:nIJfLqZ80 US本社の株をストックオプションで3年間かけて貰えることになったんだが
判らんことがあるので教えて欲しい
確定申告は、毎年1/3づつするのか?
あと、確定申告する際の為替レートはどうするのか?
この板で聞く事か不明だが、知っていれば教えてくれ・・・
判らんことがあるので教えて欲しい
確定申告は、毎年1/3づつするのか?
あと、確定申告する際の為替レートはどうするのか?
この板で聞く事か不明だが、知っていれば教えてくれ・・・
654名無しさん@引く手あまた
2018/03/23(金) 00:13:46.50ID:myrKk/bP0 どんなレベルだよw
てか、会社で聞けやw
てか、会社で聞けやw
655名無しさん@引く手あまた
2018/03/23(金) 23:31:22.45ID:tmw5RAQK0 総合って戦略全落ちした人が行くべきとこですか?(新卒)
656名無しさん@引く手あまた
2018/03/23(金) 23:35:16.57ID:/Beg8qD00 君は何したいの?
657名無しさん@引く手あまた
2018/03/23(金) 23:40:01.08ID:BqK0TbMP0 経営やコンサル業務への憧れがあります。
戦略の方が勝ち組という空気感があるので戦略を目指した方がいいのかなと思っています。
戦略の方が勝ち組という空気感があるので戦略を目指した方がいいのかなと思っています。
658名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 00:21:17.04ID:yP1v8GGa0 勝ち組になりたいの?
戦略って何したいの?営業戦略?市場戦略?購買戦略?
社内IT戦略?それともピュア戦略?M&A?
それぞれ強い組織どこかあるでしょ。
戦略って何したいの?営業戦略?市場戦略?購買戦略?
社内IT戦略?それともピュア戦略?M&A?
それぞれ強い組織どこかあるでしょ。
659名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 00:43:07.17ID:S4vUMkmF0 勝ち組というより、総合から戦略は行きにくいけど、戦略から総合なら転職しやすいかなと思ってて、なら新卒は戦略のほうがいいかなと思ってます。
戦略ならマーケティング戦略がやりたいですね。
戦略ならマーケティング戦略がやりたいですね。
660名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 00:48:45.24ID:/2a8wOyR0 マーケティング戦略とマーケティングってどう違うと思う?
もしその差がないと思うなら普通にメーカーなりのマーケいけばいいんじゃない?
もしその差がないと思うなら普通にメーカーなりのマーケいけばいいんじゃない?
661名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 01:20:37.56ID:S4vUMkmF0 戦略ファームがマーケティングを軸とした戦略をすればマーケティング戦略と呼ぶかなと思ってます。
ただ、一つの企業に所属してそこのマーケをしたいと思わないのでメーカーではないかなと思っています。そもそも本気で学ぶなら外資メーカー(ロレアル、PG)だと思っていて、枠も少ないですし。
ただ、一つの企業に所属してそこのマーケをしたいと思わないのでメーカーではないかなと思っています。そもそも本気で学ぶなら外資メーカー(ロレアル、PG)だと思っていて、枠も少ないですし。
662名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 01:37:46.40ID:SBjm9P4Z0 なるほど、アジアのスーパー行って現地調査して、
何のシェアが高くて、そのポイントは何かレポートをまとめたりしつつ、
市場進出すべきか否か、価格はいくらがいいのか
結論する仕事をしたいというわけね。これに憧れるのね。
総合でもやってるな。
戦略コンサルでも3年で結果出せずに出て行くやつ多いから
長い目で働きたいなら総合でもいいんじゃねーか?
何のシェアが高くて、そのポイントは何かレポートをまとめたりしつつ、
市場進出すべきか否か、価格はいくらがいいのか
結論する仕事をしたいというわけね。これに憧れるのね。
総合でもやってるな。
戦略コンサルでも3年で結果出せずに出て行くやつ多いから
長い目で働きたいなら総合でもいいんじゃねーか?
663名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 01:40:19.47ID:SBjm9P4Z0 学ぶとかいう客気分だとなんかむかつくな。
マーケでもなんでもいいが、やり方を学ぶことでなくて、
結果を出すことが最重要課題でしょ。
転職のときに、学びました、じゃ通用しないよ。
マーケでもなんでもいいが、やり方を学ぶことでなくて、
結果を出すことが最重要課題でしょ。
転職のときに、学びました、じゃ通用しないよ。
664名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 02:35:36.40ID:PudjJmHE0 求人見てたら、KPMGの一日のみなし残業時間10時間かよ。
もつやついるの?
もつやついるの?
665名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 09:14:39.32ID:S4vUMkmF0 >>662
マーケの仕事ってそんな感じなんですか。データの分析がメインかと思ってました。
戦略で3年で結果出せずに出て行くってことですけど、その場合は他ファームに拾ってもらうというのは無理なんでしょうか?
マーケの仕事ってそんな感じなんですか。データの分析がメインかと思ってました。
戦略で3年で結果出せずに出て行くってことですけど、その場合は他ファームに拾ってもらうというのは無理なんでしょうか?
666名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 11:18:41.81ID:wp7oKm000 新たなアイドルマーケくん(新卒)誕生!
マーケやるために戦略とか、
戦略は外資メーカーより入りやすいとか、
なかなか香ばしいけど、まあがんばれ。
マーケやるために戦略とか、
戦略は外資メーカーより入りやすいとか、
なかなか香ばしいけど、まあがんばれ。
667名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 12:21:44.80ID:hmz+G8pp0 >>664
どう考えてもミスだろw
どう考えてもミスだろw
668名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 12:35:34.71ID:S4vUMkmF0669名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 12:40:45.06ID:fnH8p/ZU0670名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 12:54:31.55ID:S4vUMkmF0 周囲は一個上で戦略内定者はたくさんいますが、マーケはジョブで落ちてる人が多いです。
内定難易度や選考のことは当事者の学生の方が詳しいですが、業務やキャリアパスは社会人の方の方が詳しいため、ここで聞いております。
内定難易度や選考のことは当事者の学生の方が詳しいですが、業務やキャリアパスは社会人の方の方が詳しいため、ここで聞いております。
671名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 13:47:00.78ID:PudjJmHE0 >>670
お前定期的にきてるけど、こんなところでキャリアパス聞いてないで、OB訪問して聞けよ
お前定期的にきてるけど、こんなところでキャリアパス聞いてないで、OB訪問して聞けよ
672名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 14:25:13.64ID:S4vUMkmF0 すいません、始めてきました
673名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 14:29:31.23ID:a5MmNoJ/0 完全スレチでしょ。PGとの比較とか就職板でやってよ
674名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 15:52:52.60ID:y/swzuao0 マーケティング含めた戦略がやりたいならコンサルでもいいけど
本気でマーケのスペシャリスト目指しててメーカーが嫌なら広告業界行ったほうがいいよ
コンサルでマーケだけやるってことはないだろうしそもそも視点が違う
本気でマーケのスペシャリスト目指しててメーカーが嫌なら広告業界行ったほうがいいよ
コンサルでマーケだけやるってことはないだろうしそもそも視点が違う
675名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 20:08:44.01ID:BcXy9h4O0 てゆうかバイトでもゼミでもマーケティングの仕事やってみろよ
会社は遊びじゃねーんだよ、実績ひっさげてから来い
会社は遊びじゃねーんだよ、実績ひっさげてから来い
676名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 20:17:34.69ID:S4vUMkmF0 >>675
たいていのマーケ部門が新卒はポテンシャル採用です。その際に、諸活動でのマーケ経験は問われません。学生?
たいていのマーケ部門が新卒はポテンシャル採用です。その際に、諸活動でのマーケ経験は問われません。学生?
677名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 23:33:10.02ID:BcXy9h4O0 マーケ部門じゃなくてコンサルの話してるんですが。
678名無しさん@引く手あまた
2018/03/24(土) 23:53:41.28ID:TRewJMJx0 >>676
マーケティングが本当に合ってるか確かめなって意味じゃない?
本当、とにかく理由なくカッコ良さそうという理由だけでマーケティングやりたがる学生多いから
あと、学生時代にマーケティングやってましたエピソードは入社して配属される時に考慮されるぞ
一石二鳥だ。
とりあえず身近なところからマーケティングのママゴトでもいいから就活や配属面接で語れることやっとけ
今できない奴は所詮憧れだけだから、仕事になってもマーケティング振られない
マーケティングが本当に合ってるか確かめなって意味じゃない?
本当、とにかく理由なくカッコ良さそうという理由だけでマーケティングやりたがる学生多いから
あと、学生時代にマーケティングやってましたエピソードは入社して配属される時に考慮されるぞ
一石二鳥だ。
とりあえず身近なところからマーケティングのママゴトでもいいから就活や配属面接で語れることやっとけ
今できない奴は所詮憧れだけだから、仕事になってもマーケティング振られない
679名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 00:21:05.97ID:HepBcte50680名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 02:18:04.74ID:dcDZFJWh0 コンサルから事業会社に転職考えてる人いる?
681名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 08:23:14.98ID:lRsIU+ON0682名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 09:16:53.41ID:B6EgessX0 事業会社の人間だけど、コンサルタントに会ったことがない
お前らどこの会社に対して働いてるの
お前らどこの会社に対して働いてるの
683名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 10:22:44.30ID:axb55+2g0 大企業でコンサルと付き合いのない会社なんてほとんどないけど
684名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 17:26:45.97ID:Y/g3Rxf60 バックオフィスかCxOが多いかなぁ
フロントオフィスの精鋭部隊はコンサルする意味ないからね。
フロントオフィスの精鋭部隊はコンサルする意味ないからね。
685名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 17:29:07.33ID:Y/g3Rxf60 採用がポテンシャルでなんであろうが
プロジェクトチームに振り分けられた途端に
「あいつバリュー出さねーな
「いつまでも学生気分だな
「アウトプット見たけど全部作り直しだわ
と陰で言われるようになるよ。
ポテンシャルポテンシャル言ってる奴は半年で消える。
プロジェクトチームに振り分けられた途端に
「あいつバリュー出さねーな
「いつまでも学生気分だな
「アウトプット見たけど全部作り直しだわ
と陰で言われるようになるよ。
ポテンシャルポテンシャル言ってる奴は半年で消える。
686名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 19:34:36.54ID:QtzcHoEK0 >>680
大企業無理ゲーだからベンチャーうけてる
大企業無理ゲーだからベンチャーうけてる
687名無しさん@引く手あまた
2018/03/25(日) 20:36:04.44ID:Y/g3Rxf60 PE志望はおらんのか
688名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 00:22:12.69ID:mS2hd2lZ0 大企業無理ゲーなのか。
689名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 07:24:23.57ID:0fCFq1TQ0690名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 08:23:07.49ID:0fCFq1TQ0 >>687
PEはMckかBCG以外落ちる
PEはMckかBCG以外落ちる
691名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 08:36:43.72ID:KO2GcxVf0 PEってコネというか元々の人脈で行くもんじゃないの
692名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 09:49:34.54ID:g6ZzpT/50693名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 12:57:41.11ID:PMf5O2tw0 コンサルファーム辞めるけど、引継ぎがめんどい。
担当が急に変わって、引継ぎがまともにされてないなんて、コンサルあるあるだよね。
担当が急に変わって、引継ぎがまともにされてないなんて、コンサルあるあるだよね。
694名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 21:18:28.93ID:k5u+KW7n0695名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 23:02:37.94ID:t1hlacFr0 未経験30歳がM&Aアドバイザリーに行くことは無理?
なんの経験があればいいの?
なんの経験があればいいの?
696名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 23:07:58.12ID:3/dVbC5Q0 日本M&Aセンターなら未経験歓迎じゃない?
697名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 23:09:50.07ID:rAjMjgqu0698名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 23:15:18.23ID:t1hlacFr0 >>697
ハイエナってどういうこと?
ハイエナってどういうこと?
699名無しさん@引く手あまた
2018/03/26(月) 23:20:20.24ID:eSKA08pJ0 大手コンサル会社のバックオフィスとかシェアード会社ってワークライフバランスとかどんな感じだろう?
700名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 07:35:03.58ID:3mYLV6mM0 >>698
わかんないなら絶望的にセンスないよ
わかんないなら絶望的にセンスないよ
701名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 07:37:01.08ID:3mYLV6mM0 >>699
フロントヨらぜをワサーンャイ
フロントヨらぜをワサーンャイ
702名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 09:13:11.20ID:7ImcPVq+0 >>700
お前バカだな
お前バカだな
703名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 16:37:01.85ID:KqFJ6DFL0 >>702
お前カバだな
お前カバだな
704名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 16:41:03.17ID:Y9J64Y+s0 MBB、AT>電博>AC>BIG4>S、RB、ADL でokかな?
705名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 16:52:51.74ID:vB1PuTTT0 >>704
全然関係ないファーム並べてどうすんの
全然関係ないファーム並べてどうすんの
706名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 17:21:10.11ID:KqFJ6DFL0 >>705
神経衰弱するんじゃね?
神経衰弱するんじゃね?
707名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 17:47:04.71ID:Y9J64Y+s0 内定時に悩むやん?
708名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 20:59:58.09ID:nnm/Z3wz0 質問なんだけどコンサルって何歳まで挑戦できて、何歳まで仕事としてやれるもんなの?
会計コンサルの機会があるんだけど市場小さそうだし迷っております。
会計コンサルの機会があるんだけど市場小さそうだし迷っております。
709名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 21:03:45.21ID:Y9J64Y+s0 デロイトとADLはどっち行くべきでしょうか
710名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 21:15:05.74ID:shRPCMU00 質問のレベルがヤバい
711名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 21:26:53.81ID:Y9J64Y+s0 クライアントも変な質問してくるぞ?
712名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 21:29:02.54ID:uxgah4ux0 オファーの給料高いほうに行きなさい
713名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 21:39:41.32ID:Y9J64Y+s0 オファーはDの方が高い。けどなんかadlの方が行くべきとエージェントはいう
714名無しさん@引く手あまた
2018/03/27(火) 22:01:29.20ID:Ip51W0qX0715名無しさん@引く手あまた
2018/03/28(水) 00:37:30.26ID:FsntXrnA0 30半ば・コンサル未経験ベンチャー出身なのだが、
給料安くてしんどい思ってコンサル受けたら、受かった。
ほんと好景気・人手不足なんですねえ、、
ただこの歳で入って生き残れる気はあまりしない。
周囲にこういう経歴で生き残ってる人(notスーパーマン経歴)っていますか?
給料安くてしんどい思ってコンサル受けたら、受かった。
ほんと好景気・人手不足なんですねえ、、
ただこの歳で入って生き残れる気はあまりしない。
周囲にこういう経歴で生き残ってる人(notスーパーマン経歴)っていますか?
716名無しさん@引く手あまた
2018/03/28(水) 06:06:25.52ID:N7npnc6o0 >>715
どのランクのファームですか?
どのランクのファームですか?
717名無しさん@引く手あまた
2018/03/28(水) 08:14:48.68ID:6Nhj3KKN0 じゃあADLに交渉して高くなるかだな。
その後の昇給は誰も保証してくれないが、
基本的には昇給率だからベースサラリーが高いほど
翌年度の給料もいいはず。
短期でジョブホップするかどうかもあるけど。
その後の昇給は誰も保証してくれないが、
基本的には昇給率だからベースサラリーが高いほど
翌年度の給料もいいはず。
短期でジョブホップするかどうかもあるけど。
718名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 16:30:06.65ID:NqbvwZ6q0 クライアントに転職って実際マネージャー以上?
719名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 18:20:31.50ID:wZa4Qvij0 今の給料じゃなく、昇給率とか転職時のウケを気にしたほうがよい。
720名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 19:16:33.40ID:VGoZiNRC0 ADLとDなら転職価値雲泥やろ
721名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 19:31:17.74ID:9V/Mo5m90 >>719
なに、そのチープな回答
なに、そのチープな回答
722名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 20:35:01.13ID:NqbvwZ6q0 S&どうにか行きたいんだけど、いいエージェントいないかね
723名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 21:13:00.44ID:wZa4Qvij0 質問がチープなので答えもチープになります。
724名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 21:37:56.32ID:Gp1yitpb0725名無しさん@引く手あまた
2018/03/29(木) 23:42:05.00ID:QiCsST8y0 昇給率は誰もが保証してくれんぞ
726名無しさん@引く手あまた
2018/03/30(金) 00:11:03.67ID:Y3FiZq6o0727名無しさん@引く手あまた
2018/03/30(金) 22:12:47.83ID:IkiD6AWC0 この記事面白いな、アクセンチュアに新卒で内定取った奴が、安心を得るために自分に「アクセンチュアは実はホワイト」と言い聞かせている
終電なんて乗れねーよ、バーカ
http://www.accecon.site/entry/2017/07/13/220040
終電なんて乗れねーよ、バーカ
http://www.accecon.site/entry/2017/07/13/220040
728名無しさん@引く手あまた
2018/03/30(金) 23:00:00.78ID:BqWEt7270 >>727
出てくる例がSIerじゃねーかw
出てくる例がSIerじゃねーかw
729名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 02:09:21.01ID:r88v/YTd0 >>728
一応コンサルの話をしてるつもりだぞ、こいつ
一応コンサルの話をしてるつもりだぞ、こいつ
730名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 08:03:15.52ID:jAYJ00Gm0 関与しているクライアント先のシステム部(運用部門)がアクセンチュアだらけ。仕事内容は当然システム運用という、単なる運用要員扱い。
731名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 08:06:36.09ID:JEHswX2G0 アクセンチュアは保守運用部門があった筈
732名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 09:28:57.23ID:KrT//Qan0 あのさ、これが今のコンサルの現実よ?アクのBPの話だよ。
733名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 12:43:44.68ID:k2EwKHdK0 >>732
昔から非戦たくさん採用してなかったっけ?
昔から非戦たくさん採用してなかったっけ?
734名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 12:45:20.02ID:/g8l3kPo0 33歳で上位外資コンサルから内定もらった
日系中小→大手と移ってて3社目の会社
今までの会社もブラックで有名でその中でスキルを磨いてきた
どこまで通用するかやってみたい気がするも、この年齢で
怖いもの見たさで挑戦していい業界なのか不安ww
日系中小→大手と移ってて3社目の会社
今までの会社もブラックで有名でその中でスキルを磨いてきた
どこまで通用するかやってみたい気がするも、この年齢で
怖いもの見たさで挑戦していい業界なのか不安ww
735名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 13:43:54.35ID:kJsQ65kZ0736名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 13:47:42.10ID:AXivpscT0 >>734
それくらいの歳でうつるやつなんてザラにいる、そしてあなたみたいなキャリアの人は割と普通にいい仕事をする。以上
それくらいの歳でうつるやつなんてザラにいる、そしてあなたみたいなキャリアの人は割と普通にいい仕事をする。以上
737名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 15:19:27.20ID:3X7D6M850 >>734
怖いものみたさでズタボロにされるのが一般的な業界だからやれば良いんじゃない?
怖いものみたさでズタボロにされるのが一般的な業界だからやれば良いんじゃない?
738名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 15:20:34.20ID:3X7D6M850739名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 15:25:50.62ID:YNrI6Uwf0 >>734は後のレジェンドだよ
740名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 16:24:21.09ID:0360LoT00741名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 16:37:42.44ID:Q9HoKU/f0742名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 16:44:38.98ID:Thepv52I0 >>741
繊細だからやってられんわ
繊細だからやってられんわ
743名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 16:59:57.35ID:c6aaDguU0 Vorkers見てると、kpmgっていうほどIT領域コンサルとかって弱いの?
744名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 17:48:38.21ID:COcSzPNx0 バックオフィスだとそんなハイスペでなくてもおkですか?
745名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 18:18:58.28ID:KrT//Qan0 >>743
弱いっつーか、ただただ人がいない
弱いっつーか、ただただ人がいない
746名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 19:22:48.94ID:MQGat6HE0 >>744
コンサルティングファームなんて、わざわざバックオフィスで入社するようなところじゃないと思うけどね
コンサルティングファームなんて、わざわざバックオフィスで入社するようなところじゃないと思うけどね
747名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 19:25:02.86ID:hVh+SDT60 >>734
上位外資って戦略って書いてないあたり、デロイトかAC?
上位外資って戦略って書いてないあたり、デロイトかAC?
748名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 19:32:06.04ID:fiO2YmFT0749名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 19:39:38.75ID:COcSzPNx0750名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 20:53:35.97ID:hVh+SDT60 バックオフィスってどうやって入社すんの?
751名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 21:01:50.87ID:pt12CDaa0 人事や経理、法務なら引き抜きかエージェント経由だよ。なおオペレーターはほぼ派遣。
まあ要は普通の中途採用ルート。ぶっちゃけbig4以上のバックオフィス正社員経験あれば同じ職種ならその後は内資外資問わず行き放題。
まあ要は普通の中途採用ルート。ぶっちゃけbig4以上のバックオフィス正社員経験あれば同じ職種ならその後は内資外資問わず行き放題。
752名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 22:02:56.58ID:QCqSdW2v0 >>751
それはない。甘く見過ぎ。
big4で数年経験がある会計士ですら苦労するのに(年収を維持して転職するのは至難の業)、
バックオフィスだと全然バリューが高くないよ。サービス業などの業種が似ててスタッフ職なら
良い勝負できるかなってぐらい。
それはない。甘く見過ぎ。
big4で数年経験がある会計士ですら苦労するのに(年収を維持して転職するのは至難の業)、
バックオフィスだと全然バリューが高くないよ。サービス業などの業種が似ててスタッフ職なら
良い勝負できるかなってぐらい。
753名無しさん@引く手あまた
2018/03/31(土) 22:31:34.30ID:vO5bw+kU0 ミドルオフィスならまだ分かるが、バックオフィスってもはやコンサル行く必要ないじゃん
754名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 00:14:48.23ID:tyL8dEwY0 普通に大企業だから、バックオフィスの競争率が高くて、結果的に高いスペック求められるのでは?
管理する上司はコンサル部隊から異動だったりするしね。
管理する上司はコンサル部隊から異動だったりするしね。
755名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 00:18:04.18ID:X+MAEOym0 コンサルが大企業ってなんの冗談だよ
756名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 00:44:45.46ID:Xh/mQGUP0 >>755
エイプリルフールの冗談
エイプリルフールの冗談
757名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 01:32:50.14ID:PyWnaJ2J0 ん?コンサルファームのバックオフィスなんてHR,FIN,Legalあたりは少数精鋭のプロフェッショナルと大多数の派遣だから正社員は有能な奴しか入れんぞ。
758名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 05:33:14.54ID:tyL8dEwY0 そうか。ACとかABのイメージでいたから、人数的に中小企業じゃない=大企業って思ってたけど、コンサル会社って、中小企業だったのかw
759名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 08:43:41.90ID:PyWnaJ2J0 そそw
760名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 09:16:56.10ID:s05LaA2Z0 デロイトとかアクセンチュアは大企業って感じ
戦略系は中小って感じだな
入ればわかるよ
戦略系は中小って感じだな
入ればわかるよ
762名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 16:19:18.93ID:mKPRbOCI0763名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 22:30:35.10ID:j21fzBz80 俺コンサルに転職できるかな?
年齢:28歳
学歴:旧帝理系院卒
職歴:公立高校教師
英語力:TOEIC受けたことないからわからん
エクセル:sumとかaverageくらいしか使ったことない
パワポ:普通に使える
年齢:28歳
学歴:旧帝理系院卒
職歴:公立高校教師
英語力:TOEIC受けたことないからわからん
エクセル:sumとかaverageくらいしか使ったことない
パワポ:普通に使える
764名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 22:45:54.31ID:K0QntTjO0765名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 23:01:46.32ID:YQau/CBh0766名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 23:23:46.26ID:IyUNubSR0 >>763
科目と生徒からのあだ名書け
科目と生徒からのあだ名書け
767名無しさん@引く手あまた
2018/04/01(日) 23:40:17.57ID:voqJ2si+0 >>763
学校で部活の後に可愛い子呼び出して中出しキメてた方が幸せだぜ?
学校で部活の後に可愛い子呼び出して中出しキメてた方が幸せだぜ?
768名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 07:53:31.74ID:/OSAYtwe0 俺も大学生の時は課外活動で高校行って可愛い子口説いて色んなこ子とSEXしてたな
あの頃が一番人生で楽しかった
あの頃が一番人生で楽しかった
769名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 09:10:29.88ID:uOjZlkyB0 旧帝院が東大か京大ならケース面接通じてポテンシャルを見せられれば通らなくはないと思うけど
社会人経験としてカウントするには特殊な仕事だし普通の中途じゃなく第二新卒扱いになるかも
何か校外の業者との交渉を工夫して修学旅行を安くあげました、みたいな話ってある?
社会人経験としてカウントするには特殊な仕事だし普通の中途じゃなく第二新卒扱いになるかも
何か校外の業者との交渉を工夫して修学旅行を安くあげました、みたいな話ってある?
770名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 09:13:19.00ID:COEWb9pm0771名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 09:15:37.92ID:KUxLqHWO0 コンサルになってから、転職サイトに経営企画のオファーがかなり来るようになった
資料屋言葉屋のコンサルより経営企画やりたくなってきたなあ
資料屋言葉屋のコンサルより経営企画やりたくなってきたなあ
772名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 09:57:33.33ID:ou84b4wR0 >>771
マネージャー?
マネージャー?
773名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 23:20:57.86ID:cQxjdlkc0 この流れ>>769がコンサルに向いてないことを露呈して恥かいただけやんけ!
地頭の悪さ丸出しの文で恥かいただけやんけ!
地頭の悪さ丸出しの文で恥かいただけやんけ!
774名無しさん@引く手あまた
2018/04/02(月) 23:31:24.26ID:0FIzjuJ70 CDIってどうして評価が高いのでしょうか?
775名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 09:32:57.80ID:XWDw+G3E0776名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 10:56:02.13ID:E8kLEYiS0 コンサルを名乗るのもおこがましいベイカレに
ACNやMcKら出身が色々いるけど、なんでわざわざ知名度もないところに都落ちしてるの?
ACNやMcKら出身が色々いるけど、なんでわざわざ知名度もないところに都落ちしてるの?
777名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 11:27:22.40ID:y/WB8b4E0 >>775
どんなとこの転職オファー多い?
どんなとこの転職オファー多い?
778名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 12:02:49.53ID:m87/BWJw0 >>776
そりゃ、儲かるからや。
そりゃ、儲かるからや。
779名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 12:05:52.10ID:RlWZiAyC0 >>776
金が全て
金が全て
780名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 12:16:25.78ID:m87/BWJw0 ほとんど会社のコストかけずにコンサル単価で派遣するモデルだから儲かってしょうがないよベイカレは。ちょっと給料高くしたってそれ以外にほとんどかからないからね。
781名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 20:39:50.76ID:rgUABShI0 ベイカレッて営業なの?SEなの?
782名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 22:14:21.33ID:E8kLEYiS0 ベイカレ程度でもコンサル単価でオファー出す程度が低い会社もあるんだな
ま、ファーム自体戦略以外は言うほどバリュー与えられないし仕方がないのか
ま、ファーム自体戦略以外は言うほどバリュー与えられないし仕方がないのか
783名無しさん@引く手あまた
2018/04/03(火) 22:31:59.98ID:H67HFGh20 >>782
お前、ベイカレになんか恨みでもあるのか?
お前、ベイカレになんか恨みでもあるのか?
784名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 00:31:56.23ID:jNeLymxP0 >>771
気持ちはすごくわかるんだけど、経営企画も基本的に資料屋言葉屋だよ
気持ちはすごくわかるんだけど、経営企画も基本的に資料屋言葉屋だよ
785名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 00:55:33.49ID:4FrALBa+0 >>784
本当にこれ。
本当にこれ。
786名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 02:00:47.46ID:4Vs1wkq00 事業会社にいくならまず何かしら現場を学べと。営業はさすがにきついならマーケでも製造でも開発でも。
787名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 02:08:16.92ID:uIBifPR40788名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 04:04:48.67ID:YBhj77yn0 なんかFラン卒低スペ中小勤めなのに書類通ったから受かればラッキーくらいの気持ちで面接行ってみようと思うんだけど
けちょんけちょんにされるのかな
コンサルというよりオペレーター的な部署だからかな
どうもコンサルって頭いい人多そうで引け腰になってしまう
けちょんけちょんにされるのかな
コンサルというよりオペレーター的な部署だからかな
どうもコンサルって頭いい人多そうで引け腰になってしまう
789名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 04:18:55.30ID:v2SSonQs0790名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 08:16:42.72ID:cjMJK1+D0 Fランくらいの脳筋の方がやってける職場もあるかもしれん
でも上には上がれないと思うが
でも上には上がれないと思うが
791名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 08:51:46.30ID:NrmJYBUD0 戦コンから転職するときって事業会社は経企しか枠ないの?
792名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 14:22:19.92ID:9sSonDyY0793名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 16:56:24.67ID:4Vs1wkq00 そもそもコンサルから事業会社にいくときにクライアントからの引き抜きや内部からの紹介でない時点でヤバイ、お前コンサルとして何をしてたの?ってレベル。
エージェントなんかは基本経営企画の話しか持ってこないけどお察しなので。
エージェントなんかは基本経営企画の話しか持ってこないけどお察しなので。
794名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 17:07:35.93ID:zrXrv/UX0 コンサル会社の評価制度ってどういう運用になっているものですか?
普通に目標あって面談あってって感じ?
普通に目標あって面談あってって感じ?
795名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 17:22:36.72ID:sAyztXg40 >>793
察しって?
察しって?
796名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 17:59:52.90ID:4Vs1wkq00 >>795
コンサルなら誰にでも紹介されてるような案件ってこと
コンサルなら誰にでも紹介されてるような案件ってこと
797名無しさん@引く手あまた
2018/04/04(水) 20:05:22.11ID:sAyztXg40 >>796
企業名具体的にどこ?
企業名具体的にどこ?
798名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 03:01:07.15ID:S3bvT4vC0 >>797
お前一昨日から馬鹿か?
お前一昨日から馬鹿か?
799名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 09:21:46.70ID:EFQ82PTT0 >>798
わからない人に教えないのウケる
わからない人に教えないのウケる
800名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 12:28:05.75ID:57SQ/tPF0 一次はその場で通過と言われ、二次は何も言われず終了。つらいね。
801名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 13:49:05.19ID:EWvMJDIu0802名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 14:28:04.37ID:Ry8HtBJq0 出せるよ。何から逃げてんだ
803名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 14:58:44.24ID:cBIA1UCJ0804名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 15:59:23.53ID:Ry8HtBJq0 >>803
いわゆる日系大手とかないの?
いわゆる日系大手とかないの?
805名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 17:00:51.40ID:UTRXLLuM0806名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 17:02:45.36ID:UTRXLLuM0 結局コンサルっていい仕事してると勝手に人脈や信頼できる人間関係が拡大していくので繋がりの中で次のチャンスが生まれる。
807名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 17:49:31.40ID:Ry8HtBJq0 >>805
戦略でもそうなもんなの?
戦略でもそうなもんなの?
808名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 19:19:46.90ID:nNTyl5t30809名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 19:48:54.70ID:Ry8HtBJq0810名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 20:03:31.28ID:I9LSdsQI0 >>809
良い仕事しろよ!
良い仕事しろよ!
811名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 20:54:48.50ID:D6XQ81zl0812名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 21:03:28.27ID:Ry8HtBJq0813名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 21:31:43.32ID:cvOpjSBG0 ※サービス残業の皆無!
※「終業時間!」「終業時間!」、これ以降はだらだら職場に居残らないこと。鼻の下を伸ばし、女性とダラダラ駄弁らないこと!!(エロ爺)
時間給、日給、日給月給、月給、年俸、と殆ど全ての給与体系は「労働時間」が基準。そして、どんな「労働時間」の勤務体系でも「1日8時間労働」で「1日8時間を越えたら時間外賃金」
「働き方改革」、この「1日8時間を越えたら時間外賃金」は、法律で決まっている。法律で決まっている、他の法律と同じように厳格に!守らせるべきだ。
仕事をさせといて!、仕事を強いて!、賃金を支払わない!なんて、企業の犯罪。「時間外賃金、○○時間まで支給」と時間外賃金の上限を決めるなら、会社は上限を超え仕事を強いるな。
最小単位、時間給の労働では「実際に働いた時間」の給与が殆ど貰える。しかし、他の大きな時間単位の給与体系は「1日8時間を越えたら時間外賃金」が確実に守られない。非常にいい加減!!
「1日、使われ放題」を完全になくす。
「1日8時間を越えたら時間外賃金」
を厳格に!、厳格な罰則を決めて企業に守らせるべき。
景気回復、時間外賃金が曖昧な職場は辞めるに限る。「労働時間」と「賃金」が、明確な職場へ!!
ISO14000??、他、どんな企業倫理より【先ずは労働者の賃金を確実に支払え】
※「終業時間!」「終業時間!」、これ以降はだらだら職場に居残らないこと。鼻の下を伸ばし、女性とダラダラ駄弁らないこと!!(エロ爺)
時間給、日給、日給月給、月給、年俸、と殆ど全ての給与体系は「労働時間」が基準。そして、どんな「労働時間」の勤務体系でも「1日8時間労働」で「1日8時間を越えたら時間外賃金」
「働き方改革」、この「1日8時間を越えたら時間外賃金」は、法律で決まっている。法律で決まっている、他の法律と同じように厳格に!守らせるべきだ。
仕事をさせといて!、仕事を強いて!、賃金を支払わない!なんて、企業の犯罪。「時間外賃金、○○時間まで支給」と時間外賃金の上限を決めるなら、会社は上限を超え仕事を強いるな。
最小単位、時間給の労働では「実際に働いた時間」の給与が殆ど貰える。しかし、他の大きな時間単位の給与体系は「1日8時間を越えたら時間外賃金」が確実に守られない。非常にいい加減!!
「1日、使われ放題」を完全になくす。
「1日8時間を越えたら時間外賃金」
を厳格に!、厳格な罰則を決めて企業に守らせるべき。
景気回復、時間外賃金が曖昧な職場は辞めるに限る。「労働時間」と「賃金」が、明確な職場へ!!
ISO14000??、他、どんな企業倫理より【先ずは労働者の賃金を確実に支払え】
814名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 23:08:54.57ID:+OrNBXkQ0 日系の下位ファーム落ちて外資のトップティア受かった人いますか。
815名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 23:27:08.68ID:3a27HbYK0 SEから転職でアビーム シグマ NRI落ちたのに戦コンの2nd tierに居る私。
816名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 23:42:08.86ID:+OrNBXkQ0 >>815
すごいですね。勝因は?
すごいですね。勝因は?
817名無しさん@引く手あまた
2018/04/05(木) 23:49:46.50ID:3a27HbYK0 さあ、よくわからない。
ケース面接は楽しかったのと、プログラミングの話でパートナーが面白がってくれた。
逆にアビームシグマはシステム開発の経験話した時にやたらITコンサルについて上から語られてクソうざかった。
NRIは感触は良かったけど金融システムの経験不足と。
ケース面接は楽しかったのと、プログラミングの話でパートナーが面白がってくれた。
逆にアビームシグマはシステム開発の経験話した時にやたらITコンサルについて上から語られてクソうざかった。
NRIは感触は良かったけど金融システムの経験不足と。
818名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 00:06:42.27ID:XbzsAeBY0819名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 00:08:37.71ID:XbzsAeBY0820名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 00:10:30.08ID:lJoXaQoJ0 >>817
地頭いいから、楽しめさえすれば、自然と通過できる感じですね。日系が上からなのは同意で、私も感じています。
地頭いいから、楽しめさえすれば、自然と通過できる感じですね。日系が上からなのは同意で、私も感じています。
821名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 00:50:38.03ID:pl1jNR5c0822名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 01:09:29.02ID:au9dhKai0 >>821
まあ普通。徹夜や土日作業はあるけど好きでやってる感じ。それよりも自分がリードしてない時のクライアントのダラダラミーティングがつらい。
まあ普通。徹夜や土日作業はあるけど好きでやってる感じ。それよりも自分がリードしてない時のクライアントのダラダラミーティングがつらい。
823名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 02:27:53.78ID:zGCJLvuf0824名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 02:38:09.26ID:au9dhKai0 仕事が自己研鑽
825名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 09:04:07.13ID:pl1jNR5c0 >>822
それ独系やろ?
それ独系やろ?
827名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 10:00:27.18ID:VavOzhHC0828名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 12:35:59.99ID:bG49Xvf60 >>827
女に「俺コンサルタント」って言っても99%何の仕事か通じない悲運があるから肩書きかっこいいと言えるかね?
女に「俺コンサルタント」って言っても99%何の仕事か通じない悲運があるから肩書きかっこいいと言えるかね?
829名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 13:03:29.76ID:EFb3yAJO0 >>827
教員は間違いなく割りに合わないけどそこでコンサルかなあとは思う。教育事業会社は? Benesse、recruitとか
教員は間違いなく割りに合わないけどそこでコンサルかなあとは思う。教育事業会社は? Benesse、recruitとか
830名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 13:07:40.63ID:EFb3yAJO0 肩書きは誰目当てかによる。同級生や今の同僚や友人ならかっこいいと思ってくれるんじゃねw
女性なら、合コンガチ勢なら食いついてくるはず。一般層は先生の方がウケいいだろ。
女性なら、合コンガチ勢なら食いついてくるはず。一般層は先生の方がウケいいだろ。
831名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 17:00:56.77ID:ctovCk040832名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 17:07:22.67ID:r91HFPuA0 >>831
だから合コン好き女子と同級生・友人だって言ってるじゃん。宮廷なら友人もそんな感じだろう。
だから合コン好き女子と同級生・友人だって言ってるじゃん。宮廷なら友人もそんな感じだろう。
833名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 17:37:31.01ID:RWBfHzm60 コンサルなら、市場をセグメントに分けて、どこにターゲット定めて自分をどうポジショニングするのか語れよ
834名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 18:27:36.72ID:au9dhKai0 そりゃマーケターや
835名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 18:44:15.89ID:QoOnyMtP0836名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 18:45:36.02ID:QoOnyMtP0 >>830
合コンで教師やってるって言ったことあるけど反応微妙だったわ笑
合コンで教師やってるって言ったことあるけど反応微妙だったわ笑
837名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 22:28:09.80ID:lJoXaQoJ0 昨日、面接でボコボコ。
今日仕事やる気出なかったな。
ケースって本当テーマ色々だな。
スーパーマンじゃないときつい。
今日仕事やる気出なかったな。
ケースって本当テーマ色々だな。
スーパーマンじゃないときつい。
838名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 22:30:45.61ID:GO0hqOyr0 コンコードよりムービンだわ
839名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 23:19:47.88ID:KqdUn9Fe0 >>838
ムービンよりリクエーだな
ムービンよりリクエーだな
840名無しさん@引く手あまた
2018/04/06(金) 23:59:42.04ID:pl1jNR5c0 戦略いったって、ベンチャーしか転職できない
841名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 00:20:49.61ID:gfSS1zCL0 >>840
ベンチャーの経営企画で良いじゃない
ベンチャーの経営企画で良いじゃない
842名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 00:34:26.21ID:jWraLDCN0 会計コンサルの某分野なら、日系大手への転職楽勝だよ
むしろ大手しか選択肢がない
むしろ大手しか選択肢がない
843名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 00:50:26.40ID:Lo7QjMmH0 それって公認取らなきゃでしょ?
844名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 01:01:15.76ID:jWraLDCN0845名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 01:07:06.37ID:Lo7QjMmH0 big4のFAS?
846名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 01:16:02.66ID:jWraLDCN0847名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 01:53:08.60ID:L2HG49uD0 >>826
ピボットテープル
ピボットテープル
848名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 02:13:47.35ID:31cz0/kC0 >>846
語学そんな求められる?
語学そんな求められる?
849名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 02:41:52.80ID:v4E5ZyPT0 TPは必須じゃね。あんまり実務は知らんけどw
850名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 07:04:00.30ID:hGTfa7LJ0851名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 07:07:18.37ID:hGTfa7LJ0 というか、年収かなり下がるケースが多いから大手は限られたところしか行く人がいない
852名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 07:40:05.94ID:9JFcSnnk0 大手に転職したいと思ってる時点で負け。
安定志向に成功はない。
安定志向に成功はない。
853名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 08:20:01.86ID:31cz0/kC0854名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 09:08:42.44ID:hGTfa7LJ0 >>850
担当レベルでも何故大手が欲しくないと考えられるんですかね?
バカ高いフィー払わなくても他の担当者と同じ給料で使えるし、
頭もいいので幹部候補として採りたいと考えるのが自然では
大概の大手はその人間だけに特別な金額でオファー出せないので、割が悪く行かないだけ
行けないのではなく、行かない
担当レベルでも何故大手が欲しくないと考えられるんですかね?
バカ高いフィー払わなくても他の担当者と同じ給料で使えるし、
頭もいいので幹部候補として採りたいと考えるのが自然では
大概の大手はその人間だけに特別な金額でオファー出せないので、割が悪く行かないだけ
行けないのではなく、行かない
855名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 09:09:22.38ID:hGTfa7LJ0 間違った>>853
856名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 09:49:54.73ID:4OcxBPWK0 >>854
要は行けないんじゃん
要は行けないんじゃん
857名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 09:53:41.87ID:hdDavpCA0858名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:01:14.87ID:hGTfa7LJ0 >>856
意味がわかりません
意味がわかりません
859名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:06:04.86ID:31cz0/kC0 >>854
つまりエージェント経由の経企枠はないけど、普通に中途で書類出せば通るってことかな?
つまりエージェント経由の経企枠はないけど、普通に中途で書類出せば通るってことかな?
860名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:36:52.58ID:7sudGVPC0 人売りから日系のITコンサルに転職したけど、一緒に働いている20代でマネージャーになった奴見ていると、思考回路が違いすぎて上を目指す気が無くなりそう。
他のマネージャーはそうでもないので、そいつが今の会社でも特殊な方なのかも知れないけど。
常に先を読み続けて、一つ答えが出た瞬間に次のアクションや課題を見つけてを見せられ続けていると、そもそものアプローチとかも違うのか、単純に性能の違いなのか。
人売りからITコンサル中途だと、現場回す兵隊候補として入っているのが明白なので、教育らしい教育なかったし、出来る人の育った過程が分からなすぎる。
給料は前職よりも高めだし、割と昇給もしたけど、この先の成長過程で遭難しそう。
他のマネージャーはそうでもないので、そいつが今の会社でも特殊な方なのかも知れないけど。
常に先を読み続けて、一つ答えが出た瞬間に次のアクションや課題を見つけてを見せられ続けていると、そもそものアプローチとかも違うのか、単純に性能の違いなのか。
人売りからITコンサル中途だと、現場回す兵隊候補として入っているのが明白なので、教育らしい教育なかったし、出来る人の育った過程が分からなすぎる。
給料は前職よりも高めだし、割と昇給もしたけど、この先の成長過程で遭難しそう。
861名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:42:34.11ID:AENBA8ZH0 いまITコンサルの採用めちゃザルなのな
面接遅刻したし用意まったくしてなくてタジタジだったけどBIGもACも通過したわw
まあ全部最終落ちするかもやが
面接遅刻したし用意まったくしてなくてタジタジだったけどBIGもACも通過したわw
まあ全部最終落ちするかもやが
862名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:42:47.01ID:hGTfa7LJ0 >>859
大手行きたいとして、エージェントでいいオファーなければ自分で直接めぼしいところにコンタクトとれば良いだけでは?
大手行きたいとして、エージェントでいいオファーなければ自分で直接めぼしいところにコンタクトとれば良いだけでは?
863名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 10:48:46.99ID:hGTfa7LJ0 というかトップファームの人からコンタクトがあれば人員足りていても、いい人であれば獲りたいよね
864名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 11:23:19.16ID:31cz0/kC0865名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 11:41:07.02ID:hGTfa7LJ0 >>864
なぜ?
なぜ?
866名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 11:42:52.91ID:31cz0/kC0867名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 11:48:42.31ID:hdDavpCA0 >>866
マネージャーの方が品質担保されてるのは確かだけど、トップファーム入った時点で普通の事業会社行くには問題ない
少なくとも、困ってる人はまず聞いたことがない
過小評価しすぎでは?
新入社員の方かな?
マネージャーの方が品質担保されてるのは確かだけど、トップファーム入った時点で普通の事業会社行くには問題ない
少なくとも、困ってる人はまず聞いたことがない
過小評価しすぎでは?
新入社員の方かな?
868名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 12:02:39.51ID:31cz0/kC0869名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 12:16:29.66ID:hGTfa7LJ0 >>868
だとすると、社内でいくらでも聞けるでしょう
だとすると、社内でいくらでも聞けるでしょう
870名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 12:25:52.06ID:31cz0/kC0 >>869
その辺の話はタブーな空気です。仲良い人もいないので。
その辺の話はタブーな空気です。仲良い人もいないので。
871名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 13:22:32.10ID:WaN1b1fJ0 ここ的に監査法人内のコンサルタントってどうなんですか?
872名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 13:27:41.07ID:9JFcSnnk0 会計士様の奴隷だよ。
会計士様にこき使われるだけ。
会計士様にこき使われるだけ。
873名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 13:38:37.79ID:mU2QWYE60 Mだけど土日とか深夜はスタッフが残業できない分の仕事が回ってくるよ。。
まじでこの業界にWLBとかいらんわ。
最近全体的にぬるすぎる。
まじでこの業界にWLBとかいらんわ。
最近全体的にぬるすぎる。
874名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 14:18:47.37ID:31cz0/kC0 MckはWLB改善されてなくない?
875名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 19:16:26.15ID:2JxT3ymN0 >>873
事業会社にいるが、残業規制のある若手のお漏らしを、残業規制ない人が土日削ってやる文化が長年続いてる。
事業会社にいるが、残業規制のある若手のお漏らしを、残業規制ない人が土日削ってやる文化が長年続いてる。
876名無しさん@引く手あまた
2018/04/07(土) 23:45:30.97ID:U/sAU/+60 Mの方がこんなところに来るわけもない
877名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 14:58:42.73ID:kLwYT63v0 >>826
おい!ピボットテーブルはやったのか?やってないのか?ほうれんそうくらいしっかりやれや無能!
おい!ピボットテーブルはやったのか?やってないのか?ほうれんそうくらいしっかりやれや無能!
878名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 15:15:27.57ID:EXP2i7P40 面接全然通らないから戦略は諦めた。
879名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 17:28:14.62ID:mk2CNwxi0 ブランディング興味もったんだが、戦略で可能か?やっぱ電博か?
880名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 19:15:18.03ID:YaLedg8E0 この文脈だとM=マネージャーだろ
881名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 21:22:05.76ID:7p5JNXp80 >>879
ブランディングに興味持つとか、学生みたいな発言だな
ブランディングに興味持つとか、学生みたいな発言だな
882名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 21:32:10.97ID:X+9FVH3A0883名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 21:38:21.96ID:0FsY97u+0 デロイトのシェアード会社が募集出してるけど
こういうところはワークライフバランスどうなの?
やることはコンサルじゃないから良いのかな
それともやっぱり激務ですか
給与はもちろん低いだろうけど
こういうところはワークライフバランスどうなの?
やることはコンサルじゃないから良いのかな
それともやっぱり激務ですか
給与はもちろん低いだろうけど
884名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 21:46:04.44ID:mk2CNwxi0 >>881
行員やで〜
行員やで〜
885名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 22:56:50.57ID:StWABGo80 big4の戦略とアクセンチュアの戦略ならどっちがレベル高い?
886名無しさん@引く手あまた
2018/04/08(日) 23:06:25.71ID:tpI3YVmf0 戦略の時点でレベル低い
あんなもんスキャムだよ
あんなもんスキャムだよ
887名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 00:26:40.25ID:mCHhr6z90 >>886
戦略がレベル低いなら何がレベル高いの?
戦略がレベル低いなら何がレベル高いの?
888名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 02:41:14.93ID:pPYyzp320 戦略はコンサルの最高峰
889名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 12:25:57.24ID:XVcb5wfE0 BIG4 で戦略だけのユニットあるのpwc だけじゃないのか?
これも別会社だから厳密にはBIG4 とは言えんかもしれんが
これも別会社だから厳密にはBIG4 とは言えんかもしれんが
890名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 12:46:53.34ID:TuANrjex0 ほかもあるよ。
891名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 19:41:58.65ID:cQ0AMtNP0 エージェントに登録したら結構面接確約オファーくるな
よくわからんコンサルからだけど
よくわからんコンサルからだけど
892名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 23:46:09.27ID:F8IES8Ts0 戦略って今、月残業どんくらいなの?
893名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 23:47:23.90ID:XjxpFsRw0 うちの戦略は月80だね
勤怠上は
勤怠上は
894名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 23:51:57.96ID:oUnSI6XI0 実質でおねがいします笑
895名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 23:54:50.88ID:F8IES8Ts0 自動車得意なとこですが、120です
896名無しさん@引く手あまた
2018/04/09(月) 23:59:29.26ID:oUnSI6XI0 90@溜池山王
897名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 04:22:04.76ID:cX4ovzbO0 投資系の数値扱う会社からオファー来た
コンサルよりこういうのがやりたいと最近気づいてきたから応募する
コンサルよりこういうのがやりたいと最近気づいてきたから応募する
898名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 12:27:54.51ID:HvnSBA8P0 コンサル屋の間接部門スタッフってどうなん?やはり利益を産まないから事業会社の間接部門より、待遇・立場悪い?
899名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 16:54:06.46ID:hLiPMZkY0 正直スレ違い
900名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 22:18:51.78ID:vNXxxt3N0 そして過去レスにがっつり情報あるし。死語だが半年ROMれ。
901名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 22:39:42.39ID:1rXP0lUG0 MckとBCG両方からオファー貰ったら、
みなさんどちらに行きますか?
みなさんどちらに行きますか?
902名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 22:47:56.05ID:XC+VArM20 新卒のレベルから間違いなくMck
BCGはペテン師のイメージだし
BCGはペテン師のイメージだし
903名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 23:15:20.02ID:Td9PTbEB0 組織人事系(賃金制度設計などのハード面ではなくチェンマネなどのソフト面)の良い会社ある?
ソフト面になるとリンクアンドモチベーションやリクルートマネージメントソリューションズなど格が落ちるイメージがあり
本当は今の会社(某会計系)で移動できたらいいんだけど、チームからの囲い込みが激しく抜けられそうになく。。
ソフト面になるとリンクアンドモチベーションやリクルートマネージメントソリューションズなど格が落ちるイメージがあり
本当は今の会社(某会計系)で移動できたらいいんだけど、チームからの囲い込みが激しく抜けられそうになく。。
904名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 23:21:47.90ID:vNXxxt3N0 マッキニーロジャースは有名だわな。
905名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 23:42:54.97ID:fuECnwqW0 みずほグループ 来春の採用者数ほぼ半減と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397521000.html
4月10日 15時16分
長引く低金利などで経営環境が厳しさを増すなか、「みずほフィナンシャルグループ」は来年春の採用数を、この春と比べほぼ半減させることを正式に発表しました。
金融大手では、「三井住友」も採用を20%近く減らすほか、「三菱UFJ」も最大で10%近く減らす方向で検討しています。
「みずほ」は、傘下の銀行と信託銀行を合わせた来年春の採用数を、この春の1360人余りと比べほぼ半分の700人程度にまで減らします。
なかでも、事務作業などを担当する「特定職」は、この春の650人程度から185人程度へ、大幅に減らす方針です。
このほか、「SMBCグループ」の三井住友銀行も、来年春の採用数をこの春の800人余りから20%近く減らして650人程度とすることを決めています。
また、「三菱UFJフィナンシャル・グループ」も傘下の銀行の採用数をこの春のおよそ1000人から最大で10%近く減らす方向で検討しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397521000.html
4月10日 15時16分
長引く低金利などで経営環境が厳しさを増すなか、「みずほフィナンシャルグループ」は来年春の採用数を、この春と比べほぼ半減させることを正式に発表しました。
金融大手では、「三井住友」も採用を20%近く減らすほか、「三菱UFJ」も最大で10%近く減らす方向で検討しています。
「みずほ」は、傘下の銀行と信託銀行を合わせた来年春の採用数を、この春の1360人余りと比べほぼ半分の700人程度にまで減らします。
なかでも、事務作業などを担当する「特定職」は、この春の650人程度から185人程度へ、大幅に減らす方針です。
このほか、「SMBCグループ」の三井住友銀行も、来年春の採用数をこの春の800人余りから20%近く減らして650人程度とすることを決めています。
また、「三菱UFJフィナンシャル・グループ」も傘下の銀行の採用数をこの春のおよそ1000人から最大で10%近く減らす方向で検討しています。
906名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 23:55:01.42ID:AfRnATiO0 戦略コンサルも事業会社やPEファンドから見れば高級文房具でしかない。
907名無しさん@引く手あまた
2018/04/10(火) 23:59:43.07ID:nByFvcUD0 >>898
スレ違いだが少し答えると、
待遇も立場も当然悪い
よく「身分」が違うと言われる
弁護士事務所の事務員とか病院の医療事務みたいな立場だな
どうやっても出世はできない
勿論給与テーブルも職位名も違う
新卒コンサルより低い40代バックオフィスもザラにいる
だが、それはコンサルと比べた場合であって、一般にはそこそこいい給与とWLBなんじゃないか?
スレ違いだが少し答えると、
待遇も立場も当然悪い
よく「身分」が違うと言われる
弁護士事務所の事務員とか病院の医療事務みたいな立場だな
どうやっても出世はできない
勿論給与テーブルも職位名も違う
新卒コンサルより低い40代バックオフィスもザラにいる
だが、それはコンサルと比べた場合であって、一般にはそこそこいい給与とWLBなんじゃないか?
908名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 00:52:36.56ID:+bhSVqqw0 >>901
贅沢な悩みですね。優秀なら両方から出るんですかね、特にこの2つは採用基準が下がっているようですし。
贅沢な悩みですね。優秀なら両方から出るんですかね、特にこの2つは採用基準が下がっているようですし。
909名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 03:14:44.35ID:qFUbEW0O0 >>908
贅沢な悩みというより、どうしようもない妄想という感じ
贅沢な悩みというより、どうしようもない妄想という感じ
910名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 05:15:28.49ID:7Dps/VNy0 >>908
コンサルなら曖昧な表現はやめましょう
最近何も考えずに採用数増えたから採用基準下がった、という方がいますが、本当に下がっているとしたら何故/どれくらいなんでしょうかね
例えば、いくら採用人数と応募人数が増えて、本当に基準が下がったのか 等
コンサルなら曖昧な表現はやめましょう
最近何も考えずに採用数増えたから採用基準下がった、という方がいますが、本当に下がっているとしたら何故/どれくらいなんでしょうかね
例えば、いくら採用人数と応募人数が増えて、本当に基準が下がったのか 等
911名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 09:16:22.86ID:yWPbe1580 調べようのないことを言ってる時点でコンサルっぽくないな
912名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 10:35:32.95ID:bOl2aUXb0913名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 11:15:39.38ID:kwLzpDPA0 >>910がコンサルなら自分で証明してしまっているなw
914名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 12:13:37.37ID:4f+IGV/10 日本語でよろしく
内部の人に聞けばわかるでしょう
内部の人に聞けばわかるでしょう
915名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 15:17:51.91ID:T3Rg3pYn0916名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 15:30:59.16ID:kC0zJdKk0 >>884
でんぱくコンサルもやらんどすえ
でんぱくコンサルもやらんどすえ
917名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 16:02:30.43ID:bOl2aUXb0 >>916
ブランディングは誰がやるさかい?
ブランディングは誰がやるさかい?
918名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 17:28:36.74ID:KnqWXwOz0 マーケティングやマーケティング
919名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 17:35:43.25ID:YStpYKdM0 何が違うんや
920名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 18:01:35.05ID:I1CJ04IN0 ITコンサルって大量採用してるな。コンサルってよりもsierのイメージに近くなってる
921名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 18:21:09.65ID:YjWFxnQb0 ちみたちはコンサル無理やな
922名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 19:46:28.73ID:6Q5Po75H0 なんだちみは
923名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 21:23:11.55ID:WAD0de1n0 >>917
電通国際情報サービスはコンサル
電通国際情報サービスはコンサル
924名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 21:53:23.83ID:sCDvi3nS0 ケース面接の難しさの半分は面接官がコミュ障だから、と最近思ってきた。
925名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 22:47:30.85ID:bOl2aUXb0 >>923
レスバン間違えてる?
レスバン間違えてる?
926名無しさん@引く手あまた
2018/04/11(水) 23:58:45.47ID:FTNy30hw0 >>907
ご回答ありがとうございます
ご回答ありがとうございます
927名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 03:32:18.87ID:do0nd2Ky0 >>924
コミュ障を演じてるだけ
コミュ障を演じてるだけ
928名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 07:37:33.35ID:VYiR0rnE0 >>915
そういうのを思考停止って言うんだよ
そういうのを思考停止って言うんだよ
929名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 09:36:29.88ID:SB6C9Uzs0 デロイトの社長交代って何かあったの?
930名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 10:18:20.18ID:MYruG1pk0 >>928
むやみやたらにアレコレ考えることをコンサルっぽく感じてる奴が思考停止だな
むやみやたらにアレコレ考えることをコンサルっぽく感じてる奴が思考停止だな
931名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 10:51:36.88ID:uZtw1CmK0 >>928
なんとなくだけど、総合コンサル?
なんとなくだけど、総合コンサル?
932名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 13:06:18.05ID:/pDT2maK0 山田かスカイライトかなあとは思った
933名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 13:29:02.42ID:aYMqtWvg0934名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 14:12:34.46ID:y1XvBTFe0 コンサル業界抜けたいけど中々厳しいね
未経験職種で年俸上げるのも難しいし
未経験職種で年俸上げるのも難しいし
935名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 16:12:16.18ID:/pDT2maK0 電博いけば維持できるっしょ
936名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 17:18:05.89ID:g5hUXUWh0 >>933
戦略ならお前みたいに都度都度このスレに書き込む暇ないんだよなあ
戦略ならお前みたいに都度都度このスレに書き込む暇ないんだよなあ
937名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 17:41:03.34ID:aYMqtWvg0938名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 17:47:33.72ID:Jn/qyTCP0 まあ>>936は社会人のコメントじゃねーわな
939名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 18:33:09.77ID:aYMqtWvg0 可能性ない人ははすぐ文章でわかるので、アプリでももう少し選考効率化出来るかもね
940名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 18:34:35.82ID:aYMqtWvg0 ヘッドハンティングと一次面接で結構コストかかってるよね
941名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 18:53:57.38ID:oIgUUQY70 >>937
休み中?戦略に休み時間なんかないけど?
休み中?戦略に休み時間なんかないけど?
942名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 19:02:14.22ID:aYMqtWvg0943名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 19:20:30.24ID:pI6+tVCv0 >>2
このランキングって誰か作ったのか、基準はあるのか、
このランキングって誰か作ったのか、基準はあるのか、
944名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 20:01:43.89ID:TLRI6lY20945名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 22:41:05.44ID:liw58I3U0 戦略に休み時間があるとしたらマネージャー未満だね
946名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 22:57:08.50ID:0h81sj1L0 ジュニアが暇って聞いたことないわ。どこよ?
947名無しさん@引く手あまた
2018/04/12(木) 23:00:43.24ID:tAdm45q+0 休みだって
ボケてるね
戦略を知ってるように話されてますが、何をされてる方何ですか?
ボケてるね
戦略を知ってるように話されてますが、何をされてる方何ですか?
948名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 00:17:50.06ID:qPr9w9Sz0 あと何故MckとBCGの採用水準が下がってると言えるのか
一つも明確に答えてもらってないよ
一つも明確に答えてもらってないよ
949名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 00:56:32.12ID:ngzYi/Np0950名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 01:15:47.55ID:56aHY1hK0 >>947
まず日本語から使えるようになろう、な?
まず日本語から使えるようになろう、な?
951名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 01:24:05.80ID:qPr9w9Sz0 矢印の書き方が気持ち悪いんですが
応募数が増えて、優秀層にリーチする数を増やせばそうはならないでしょう
かつ、どれくらい増やしているのかもわかっていないでしょうに
前提として、プレミアムファームがクライテリア落とすようなことはしません
応募数が増えて、優秀層にリーチする数を増やせばそうはならないでしょう
かつ、どれくらい増やしているのかもわかっていないでしょうに
前提として、プレミアムファームがクライテリア落とすようなことはしません
952名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 01:25:58.48ID:zrC+Fm9y0953名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 01:41:38.97ID:OHIsmrg80954名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 01:50:22.00ID:zrC+Fm9y0 虚しくないんですかね、無駄なので終わりにします
955名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 03:39:14.00ID:Mw+3Heea0 論点思考の欠片もないジュニアだな。
956名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 04:09:51.87ID:GLjEy1uZ0957名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 06:58:38.09ID:qPr9w9Sz0 必要なかったんだよ、あほか
958名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 07:00:58.38ID:qPr9w9Sz0 質が低いんですよ、ところでどの辺りのファームのですか?
(言いたくないみたいなので、最後にしますが)
(言いたくないみたいなので、最後にしますが)
959名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 08:24:36.47ID:TzPEVeEY0960名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 08:28:34.48ID:5kaPqtjT0 >>959
戦略じゃないじゃんあなた
戦略じゃないじゃんあなた
961名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 08:47:19.58ID:4lhL8QV60 朝から元気だな。
今年40のIT出身だけどコンサル需要ある?
現職弱小SIerだが薄給でこき使われるのがバカらしくなってきた。
今年40のIT出身だけどコンサル需要ある?
現職弱小SIerだが薄給でこき使われるのがバカらしくなってきた。
962名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 08:50:23.74ID:5kaPqtjT0 >>961
MckとBCGが狙い目
MckとBCGが狙い目
963名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 08:57:21.25ID:4lhL8QV60 >>962
ありがとう。ちょっと調べてみる。
ありがとう。ちょっと調べてみる。
964名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 09:01:13.28ID:5kaPqtjT0 大規模システムやってれば
965名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 09:29:22.22ID:Q44IQSrM0 >>960
俺を誰と勘違いしてるんだ?
俺を誰と勘違いしてるんだ?
966名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 10:10:55.01ID:Rtob88zq0 アビームあたりか
967名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 11:17:57.00ID:xRxsoVZC0 >>961
マネージャーでAC big4余裕
マネージャーでAC big4余裕
968名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 11:49:57.98ID:K+8eH6hu0 itでbig4+acあたり、地方常駐多い?
969名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 12:12:36.71ID:8G8W/eV80 >>961
一応マジレスすると可能。
似たタイミング・境遇で転職したが、
それまでのITプロジェクトの業種、規模、ポジション経験、スキルセット次第で、
行ける会社のレベルはある程度決まるかと。
けど、これ自体はコンサルのみならず、
人売りでも、プライム中心のSIerでも同じことが言える。
あとは自分の経験の見せ方次第だと思うので、頑張れ!
一応マジレスすると可能。
似たタイミング・境遇で転職したが、
それまでのITプロジェクトの業種、規模、ポジション経験、スキルセット次第で、
行ける会社のレベルはある程度決まるかと。
けど、これ自体はコンサルのみならず、
人売りでも、プライム中心のSIerでも同じことが言える。
あとは自分の経験の見せ方次第だと思うので、頑張れ!
970名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 12:36:41.33ID:Xs7uLV420 EYパルテノンって戦略ファームって扱い?
971名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 17:48:16.80ID:cCWARJc50 コンサルって結局ITなんだよな、やることは
つまらん
つまらん
972名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 18:14:02.39ID:u+dnT1dy0 まあ割合は多いな。
974名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 20:10:56.71ID:4u3esGfV0 叩かれまくっているカオスなEYとアビームから転職で内定を貰い、どちらに行こうか迷っています。
カオス、社内政治酷い等、色々叩かれているとは言えbig4のEYを選択しようと思っていますが中の人から見たらどうですか?
カオス、社内政治酷い等、色々叩かれているとは言えbig4のEYを選択しようと思っていますが中の人から見たらどうですか?
975名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 20:25:12.75ID:cjnwAAqV0 カオスだからライバルが少なく、競争が少ないとも言える
976名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 20:52:47.43ID:5kaPqtjT0 他全部落ちたってこと?
977974
2018/04/13(金) 21:10:00.21ID:4u3esGfV0978名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 21:36:22.21ID:5kaPqtjT0 うーん、アビだとSAP導入間違いなしですし、EYだと財務か税務か…どうだろうかやりたいことなのだろうか
979名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 22:48:20.46ID:LrkYvisJ0 君らITをすごい嫌ってるみたいだけど、このご時世1st Tierの戦略ファームでもAIとかIoTとか抜きに生き残れると思ってるのかな?
その辺すごい意識のギャップがあるな
その辺すごい意識のギャップがあるな
980名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 22:56:48.32ID:4lhL8QV60981名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 23:02:51.31ID:5kaPqtjT0 >>979
あー、digitalとtechが混ざってるねこの人
あー、digitalとtechが混ざってるねこの人
982名無しさん@引く手あまた
2018/04/13(金) 23:51:52.57ID:wlDiuf7g0983名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 00:40:59.15ID:pNsi/nDA0 >>982
ITやりたくないってみんなが言ってるのは、SCSKみたいな仕事
ITやりたくないってみんなが言ってるのは、SCSKみたいな仕事
984名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 05:55:57.15ID:m9/xEjW/0985名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 11:04:52.26ID:1hWebfF/0 コンサルって面接結果どれくらいに出るもんなんですか。翌日連絡無ければ諦めたほうがいいかなあ。
986名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 12:54:58.23ID:pNsi/nDA0 そんなに早くない
1week
1week
987名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 13:14:00.05ID:yqIwD/h50 営業日3-5日くらいだった記憶が
988974
2018/04/14(土) 13:24:04.22ID:VPlPoE6U0989名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 17:26:41.41ID:4SkT81Fc0990名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 20:14:29.74ID:Uq1wbobW0991名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 21:41:52.18ID:+oXx5phT0 そろそろ次スレ立てないと迷子が多発するよー
992名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 22:08:40.83ID:1hWebfF/0 >>990
戦略、big4です。
戦略、big4です。
993名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 22:58:58.28ID:rpWncfsY0994名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:00:01.86ID:SpXXhRSQ0 埋め
995名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:00:28.77ID:SpXXhRSQ0 埋め
996名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:00:46.83ID:SpXXhRSQ0 埋め
997名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:01:06.70ID:SpXXhRSQ0 埋め
998名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:01:26.35ID:SpXXhRSQ0 埋め
999名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:01:51.40ID:SpXXhRSQ0 埋め
1000名無しさん@引く手あまた
2018/04/14(土) 23:02:28.21ID:SpXXhRSQ0 次スレ立ってたか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 5時間 41分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 5時間 41分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- 男性(34)「GWにマックを一人で食いYouTube。34年間一生懸命生きてきた結果がこれなのか…」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 明治ジャップ「文明開花や!洋服着て靴を履くぞ!」→「ちんこ臭いお、ちんちんかゆかゆだお、水虫なったお」 [377482965]