前スレ
【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1482761422/
探検
【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/03(水) 11:29:28.61ID:yuhAEu530
579名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 22:39:40.79ID:1gI2Jzqe0 ワンマン所長の事務所におった友達は、笑顔が汚い&声が小さいという理由でイビられてクビなったやで。生まれつきやねんから仕方ない思うんやが。
580名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 22:52:23.78ID:/MFhD3Co0 まあ、雇ったヤツが全然使えないヤツだった場合、どうする?
自分から辞めるように仕向けるだろ?
パワハラしたり、放置したり、逆にネチネチネチネチ細かい指摘を繰り返したり
、、、、、、、あっ!
自分から辞めるように仕向けるだろ?
パワハラしたり、放置したり、逆にネチネチネチネチ細かい指摘を繰り返したり
、、、、、、、あっ!
581名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 00:14:27.42ID:gSiv5+Te0 それはあるな。
無駄に頭ええの多いから最近は即「不当解雇や」と労基駆け込んで弁護士連れてやってくるらしいで。んで所長聞き取りで長時間拘束で仕事ならなくて、事務所が折れて和解金ドバーッと払うんやて。実話な。
無駄に頭ええの多いから最近は即「不当解雇や」と労基駆け込んで弁護士連れてやってくるらしいで。んで所長聞き取りで長時間拘束で仕事ならなくて、事務所が折れて和解金ドバーッと払うんやて。実話な。
582名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 00:59:35.63ID:TeemXf+w0 特許事務所に勤めたことのあるエージェントなんていないからな。
何人か話したことあるけど、業界事情については上っ面しか知らない。
何人か話したことあるけど、業界事情については上っ面しか知らない。
583名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 06:29:21.90ID:TgE8hd730584名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 07:27:16.03ID:VkEHaiTH0 一人で明細書作れるようになるのは何件からかな?
585名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 07:56:51.01ID:Je6tdSPG0586名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 09:23:09.22ID:l61RPl5o0 >>585
中学歴、資格持ちだと、何件目からが目安?
中学歴、資格持ちだと、何件目からが目安?
587名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 09:58:15.62ID:d/uDHv4P0588名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 18:20:49.78ID:ziI4/VHf0 高橋内外国の所長大嫌い
589名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 20:07:24.94ID:4TZcfxXW0 >>584
まあいいかなって感じになるのが早い人で一年くらい。遅いと二年くらいかな。三年かかる人は見たことないです。二年近くやると、五十件は最低限処理することになるわけで、自分の分野については大体のパターンが出尽くすからだろうね。
あと、ろくに指導されない大量生産型の事務所だと、基本ができてない上、変なクセついたまま一人前のつもりになってる人も多い。
きっちり指導してくれる事務所がいいんだけど、指導されすぎて疲弊して辞めちゃう場合もあるから難しいね。ただ、指導されすぎて辞める人って、次の事務所ではうまく行く傾向がありました。
なんだかんだで、実力はついてるんでしょうね。
まあいいかなって感じになるのが早い人で一年くらい。遅いと二年くらいかな。三年かかる人は見たことないです。二年近くやると、五十件は最低限処理することになるわけで、自分の分野については大体のパターンが出尽くすからだろうね。
あと、ろくに指導されない大量生産型の事務所だと、基本ができてない上、変なクセついたまま一人前のつもりになってる人も多い。
きっちり指導してくれる事務所がいいんだけど、指導されすぎて疲弊して辞めちゃう場合もあるから難しいね。ただ、指導されすぎて辞める人って、次の事務所ではうまく行く傾向がありました。
なんだかんだで、実力はついてるんでしょうね。
590名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 20:28:01.54ID:MWLdb1sq0591名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 20:59:25.70ID:gSiv5+Te0 ワイ無資格代書屋。年間60〜70本は書いとるやで。
なお、文系(文学部)で理系は全く意味わからんけどネット知識とコピペで書けてる模様。今日も元気に高分子と半導体の明細書を書いてきたやで。
なお、文系(文学部)で理系は全く意味わからんけどネット知識とコピペで書けてる模様。今日も元気に高分子と半導体の明細書を書いてきたやで。
592名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 22:39:09.65ID:ziI4/VHf0 高橋内外国ではそこまでケアしてくれなかった
ただひたすら毎日、恫喝に耐える日々だった
ただひたすら毎日、恫喝に耐える日々だった
593名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 23:40:37.29ID:xH7Ctz0m0 恫喝特許事務所なんてもうじき潰れるだろ
594名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 09:29:30.40ID:df7wV92l0 高橋内外は、未経験弁理士で年俸いくら?
595名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 12:14:51.10ID:fn+6E7KR0 未経験かつ合格済で、月140,000円台。
その額で数年我慢して、最後は恫喝されまくってクビ宣告
これが高橋内外国特許事務所
その額で数年我慢して、最後は恫喝されまくってクビ宣告
これが高橋内外国特許事務所
596名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 12:47:50.36ID:UrBHVQU/0 >>595
それはそんな条件で応募する方が悪い
それはそんな条件で応募する方が悪い
597名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 12:49:36.72ID:AguAlUzL0 お勉強だけして資格とった弁理士なんてプライドだけのコミュ症クズ率高いからそんなものやろ
598名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:58:30.36ID:fn+6E7KR0 >>597
申し訳ない
申し訳ない
599名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 21:22:36.81ID:TxM6N8Th0 >>595
見えてる地雷を踏むのは、踏む方も悪いぞ。
見えてる地雷を踏むのは、踏む方も悪いぞ。
600名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 08:53:47.26ID:oImQpqAK0601名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 10:55:48.09ID:SpfRmXON0 LECとかに置いてある事務所の求人募集見てりゃわかる罠
コミュ症で面も悪いがそこそこの脳味噌持った理系の屑の受け皿、それが弁理士やで
コミュ症で面も悪いがそこそこの脳味噌持った理系の屑の受け皿、それが弁理士やで
602名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 12:45:09.43ID:UPTFtV3e0 それこそ弁理士の職としての役割やろそうでなければなる必要なし
603名無しさん@引く手あまた
2017/07/30(日) 10:03:19.11ID:oA0eSlkT0 高橋イザム大嫌い
604名無しさん@引く手あまた
2017/07/30(日) 11:19:08.96ID:7DWhyEuk0 IZAM大好き
605名無しさん@引く手あまた
2017/07/30(日) 12:11:38.69ID:ZQ5el+9E0 IZAM、居酒屋経営失敗って話だったよな( ̄ー ̄)
606名無しさん@引く手あまた
2017/07/30(日) 20:11:57.91ID:oA0eSlkT0 高橋内外国特許事務所大嫌い
607名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 09:30:18.06ID:uEqW46uy0 高橋イザム大嫌い
608名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 13:05:40.83ID:trZSmaQF0 トイレ掃除しなくても良い可能性が高いのは、事務所の所員数がおよそ何名以上からですかね?
609名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 14:40:31.57ID:kAlS4bnF0 でかいビルに入ってれば、ビルで雇ってる清掃員がたくさんいる
居住ビルで見ればええ
居住ビルで見ればええ
610名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 19:51:02.54ID:9161pJAd0 高橋内外国で修行したい
611名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 09:07:29.35ID:BSqanvmM0 高橋内外国に行くと心の病に罹って血便出るぞ
612名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 00:37:16.38ID:6pNrxr/Z0 ワイ無資格代書屋。夏のボーナス酷すぎて離職を決意。
613名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 17:54:47.00ID:oqhBM2C00 高橋イザムに心を破壊された俺
614名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:00:04.92ID:M9UBbceu0 先輩無資格「は?「プロジェクターで投射されたスクリーン」?日本語おかしくね?(笑)スクリーンが投射されるの?はぁ?」
俺「・・・」
俺「・・・」
615名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:06:23.58ID:pf+LdQaS0 スクリーンは日本語じゃありませんって言ったのか?
616614
2017/08/03(木) 22:10:49.63ID:M9UBbceu0617名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:20:47.05ID:LbMb+Vtw0 老人に現代語わからせるの辛いで。
618名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:23:02.27ID:M9UBbceu0 >>617
Fラン私大卒の日本語不自由な30前後の馬鹿先輩だよ。
Fラン私大卒の日本語不自由な30前後の馬鹿先輩だよ。
619名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:47:21.50ID:SztfeMwC0 その先輩が頭悪過ぎだろ
620名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 22:53:41.13ID:W+9vpzgZ0 一方の話だけ聞いて判断するのはダメだな。
脚色などあるかもしれないし、多くの指摘の中のほんの一部のミスという可能性もある。
脚色などあるかもしれないし、多くの指摘の中のほんの一部のミスという可能性もある。
621名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:12:08.65ID:M9UBbceu0 >>620
「投射されたスクリーン」が間違ってると言われて、俺も反論した。
それもあって、1時間近く無駄にした。結局、時間もったいなくて俺が折れたけど。。
もちろん他にも言われたよ。
でも、時間を無駄にするのが一番のストレス。
「投射されたスクリーン」が間違ってると言われて、俺も反論した。
それもあって、1時間近く無駄にした。結局、時間もったいなくて俺が折れたけど。。
もちろん他にも言われたよ。
でも、時間を無駄にするのが一番のストレス。
622名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:19:36.78ID:HJ8uBV9f0 「(光、画像等)がプロジェクターで投射されたスクリーン」ならいいが
単独で「プロジェクターで投射されたスクリーン」は明らかにおかしいだろ
単独で「プロジェクターで投射されたスクリーン」は明らかにおかしいだろ
623名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:24:03.29ID:pf+LdQaS0 おかしいか?画面が投射されるって普通じゃね?
624名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:25:54.28ID:M9UBbceu0625名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:34:32.39ID:f9T3niNr0 プロジェクターで投射されたスクリーンって明らかに日本語おかしいだろ。
英訳したときのこと考えてみ?この文章英訳できる?
おまいの明細書を中国出願するとき中国人が日中翻訳したら大惨事になるw
プロジェクターにより画像(または映像)が投射されたスクリーンが正しい文章。
ここに書いていることの意味が分からなかったらセンスないからこの業界去ったほうがいいよ。
英訳したときのこと考えてみ?この文章英訳できる?
おまいの明細書を中国出願するとき中国人が日中翻訳したら大惨事になるw
プロジェクターにより画像(または映像)が投射されたスクリーンが正しい文章。
ここに書いていることの意味が分からなかったらセンスないからこの業界去ったほうがいいよ。
626名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:43:45.49ID:bpn5HZH10 a screen projected by a projector でええやん
627名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 23:49:48.94ID:M9UBbceu0628625
2017/08/03(木) 23:59:28.35ID:f9T3niNr0 えええ?626の英文が正しいと思ってるやつの気がしれん。
629名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 00:16:14.12ID:cdl45uBu0 先輩に同情するわ
630名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 00:39:32.44ID:IuYcTUAb0 「〜体に空間を落下させる」とか書いてる元任期付きのアホを思い出した
631名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 01:22:07.36ID:L//0cTcv0 625が正しいよ
この仕事に適性ないね
話からするとまともな大学出てるっぽいから他の能力はあるんだろ
その他の能力いかせる職業に早く転職しとけ
この仕事に適性ないね
話からするとまともな大学出てるっぽいから他の能力はあるんだろ
その他の能力いかせる職業に早く転職しとけ
632名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 01:32:23.10ID:diJ9G72F0 残念ながら俺の能力じゃ弁理士ぐらいしか務まらんわ
633名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 01:35:50.66ID:M9moyXaC0 おかしいおかしい言ってる奴は
何がどうおかしいのか論理立てて説明する能力を養ったほうがいい
そのままじゃ審査官ぐらいしか務まらんぞ
何がどうおかしいのか論理立てて説明する能力を養ったほうがいい
そのままじゃ審査官ぐらいしか務まらんぞ
634名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 06:45:08.45ID:VS1ysxGJ0 スクリーンという言葉がそもそも良くないんだよな。
PCだと画像が表示されてる画面をスクリーンというから、それをプロジェクターにつないで投写するとする。
そうすると、プロジェクターによりスクリーンが投写される、としたくなる。
しかし、実際はプロジェクターを使う場合スクリーンは、画面が投写される白い板のことを言うからね。
プロジェクターの場合と、PCの場合とでスクリーンという言葉の示す意味が少し違っているから。
PCだと画像が表示されてる画面をスクリーンというから、それをプロジェクターにつないで投写するとする。
そうすると、プロジェクターによりスクリーンが投写される、としたくなる。
しかし、実際はプロジェクターを使う場合スクリーンは、画面が投写される白い板のことを言うからね。
プロジェクターの場合と、PCの場合とでスクリーンという言葉の示す意味が少し違っているから。
635625
2017/08/04(金) 06:49:48.49ID:Wf6S3gdz0 いやいや、俺は優しいからちゃんとこれはおかしいって付き合ってあげてるけど、ちゃんとした知財部の人がこういう変な日本語を見ると黙ってそういう人に仕事出さなくなるね。
1時間も自分の仕事時間削って付き合ってくれてる先輩も優しいじゃない。少なくとも、事務所の上層部やクライアントは先輩の仕事振りを評価しているから先輩に仕事を任せていることを自覚すべきだよ。
1時間も自分の仕事時間削って付き合ってくれてる先輩も優しいじゃない。少なくとも、事務所の上層部やクライアントは先輩の仕事振りを評価しているから先輩に仕事を任せていることを自覚すべきだよ。
636名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 06:51:11.73ID:VS1ysxGJ0 請求項にプロジェクターにより投写されたスクリーンと書いてある場合、拒絶されることもあると思う。
人によってはそのままスルーされるかも。
私が審査官なら、他に指摘事項があるならついでに指摘しとくか?くらいだな。
人によってはそのままスルーされるかも。
私が審査官なら、他に指摘事項があるならついでに指摘しとくか?くらいだな。
637625
2017/08/04(金) 06:55:51.12ID:Wf6S3gdz0 ああ、634の言う通りだ。
PCのモニターのことをスクリーンって言っていたなら合ってるね。
俺もてっきり白い板だと思い込んでいたよ。いちゃもんつけて悪かったな。
PCのモニターのことをスクリーンって言っていたなら合ってるね。
俺もてっきり白い板だと思い込んでいたよ。いちゃもんつけて悪かったな。
638614
2017/08/04(金) 07:28:28.69ID:bbWs9j2G0 なんだかよくわからん。
俺が悪いってこと?
こういうグレーな事もあるし、俺が正しい事もあるし、よくわからんな。
俺が悪いってこと?
こういうグレーな事もあるし、俺が正しい事もあるし、よくわからんな。
639名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 07:47:51.35ID:VS1ysxGJ0 >>638
そう、今回の事例に関してはグレー。
そう、今回の事例に関してはグレー。
640614
2017/08/04(金) 07:55:17.21ID:bbWs9j2G0 俺、指導を受けてるけど、それが原因で明細書の件数稼げないんだ。給料もびっくりするくらい低い。毎月、12万円くらいで、健康保険や年金は完全自腹。
事務所によっては、そこそこの給料は払うけど、最初から放置プレーで適当に書いてどんどん出せっていうところもあるらしいけど、どっちの方が良いんだろうか?
事務所によっては、そこそこの給料は払うけど、最初から放置プレーで適当に書いてどんどん出せっていうところもあるらしいけど、どっちの方が良いんだろうか?
641名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 08:45:15.90ID:pG0s2iFp0 >>640
> 最初から放置プレーで適当に書いてどんどん出せっていうところもあるらしいけど、
これは、「事務所がどうか」というよりは、「それに金を払う特殊なお客がいるか」
ということだろうな。
しっかりとした力を付けた後、「手抜き仕事で沢山書け」と言われれば対応できる。
しかし、力をつけなかったら、特殊なお客がいなくなったときに対応できず、クビになる。
どっちが得か解るだろ?
> 最初から放置プレーで適当に書いてどんどん出せっていうところもあるらしいけど、
これは、「事務所がどうか」というよりは、「それに金を払う特殊なお客がいるか」
ということだろうな。
しっかりとした力を付けた後、「手抜き仕事で沢山書け」と言われれば対応できる。
しかし、力をつけなかったら、特殊なお客がいなくなったときに対応できず、クビになる。
どっちが得か解るだろ?
642名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 09:04:27.75ID:Arp6EUMU0643名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 09:10:21.91ID:7x0dU7lu0 長文多すぎだろ 言いたいことを簡潔にまとめられない無能が明細書書いてんのか?
644名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 09:16:31.17ID:Arp6EUMU0 >>643
誰が長文多いの?
誰が長文多いの?
645名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 11:53:26.11ID:At5Lxqvi0 >>642
せやな。ワイ中小の明細書四時間で仕上げたことあるわ。なお…。
せやな。ワイ中小の明細書四時間で仕上げたことあるわ。なお…。
646名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 13:10:07.49ID:Arp6EUMU0647名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 13:16:06.52ID:iX85wgXh0 ガイジかよ 職場におったら孤立してるやろな
648名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 13:38:30.77ID:Arp6EUMU0649名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 14:08:28.78ID:At5Lxqvi0650名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 15:43:04.01ID:Arp6EUMU0 >>649
それをやらかしたのは、弁理士合格してからかい?
俺もそういう自由な雰囲気で仕事したい。
何事も失敗してから気付いた方が仕事覚える。
細かいこと指摘されてたら、萎縮して仕事覚えるのに時間がかかりすぎる。
それをやらかしたのは、弁理士合格してからかい?
俺もそういう自由な雰囲気で仕事したい。
何事も失敗してから気付いた方が仕事覚える。
細かいこと指摘されてたら、萎縮して仕事覚えるのに時間がかかりすぎる。
651名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 18:19:13.09ID:At5Lxqvi0 >>650
ワイ無資格代書屋や。金と時間与えられへんかったら流すしかないだけやで。 その後優先権やったけどな
ワイ無資格代書屋や。金と時間与えられへんかったら流すしかないだけやで。 その後優先権やったけどな
652名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 18:20:19.70ID:At5Lxqvi0 すまん。分割の間違いや。
653名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 19:36:18.90ID:Arp6EUMU0654名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 20:53:35.32ID:omAghEOo0 こんなテキトーな対応してりゃ、事務所に依頼するのやめようや、って企業は思うわな。
自分ができると思ってる技術者ほど厄介なものはない。給料払うアホ弁理士も弁理士だけどな
自分ができると思ってる技術者ほど厄介なものはない。給料払うアホ弁理士も弁理士だけどな
655名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 21:11:12.35ID:At5Lxqvi0 >>653
製造方法では取れそうやったから、そっちに絞った。向こうも番号欲しいだけかもしれんが。一応取れたけど、狭い範囲やったな。
製造方法では取れそうやったから、そっちに絞った。向こうも番号欲しいだけかもしれんが。一応取れたけど、狭い範囲やったな。
656名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 21:12:25.39ID:At5Lxqvi0 >>654
知らんやろから言うけど、審査請求すらせえへんどうでもいい特許てのもあるんやで。
知らんやろから言うけど、審査請求すらせえへんどうでもいい特許てのもあるんやで。
657名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 21:25:58.05ID:VS1ysxGJ0 技術者のモチベーション上げるための特許出願や、後願排除のためだけの特許出願や、とりあえず出しとけの特許出願など色々ある。
658名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 21:56:02.38ID:NRlp5nNh0 高橋イザム大嫌い
659名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 22:19:29.02ID:gPVUUYvF0 某大企業(特許出願数ベスト10のどれか)は研究者に特許ノルマを課してる。
なので、どーでもよい特許がたくさん出てくる。
なので、どーでもよい特許がたくさん出てくる。
660名無しさん@引く手あまた
2017/08/04(金) 22:50:21.46ID:Arp6EUMU0 イライラ。
また無資格先輩から言われた事をここに書きたいけど、今度は発明のやや重要なとこだから書けない。
けど、レベルとしては、ここに前書いたようなレベルだわ。
俺、どうすりゃ良いの?
また無資格先輩から言われた事をここに書きたいけど、今度は発明のやや重要なとこだから書けない。
けど、レベルとしては、ここに前書いたようなレベルだわ。
俺、どうすりゃ良いの?
661名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 00:10:33.97ID:jLvwUQF40662名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 02:06:56.90ID:NVkMk5Wq0663名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 07:50:21.73ID:3pisjx1v0 >>661
まともな待遇って、年俸600くらいか?
まともな待遇って、年俸600くらいか?
664名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 07:54:01.17ID:3pisjx1v0 >>662
バーイしたいけど、この業界やっていけるか不安になったわ。
バーイしたいけど、この業界やっていけるか不安になったわ。
665名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 09:50:22.75ID:AgEwMXSr0 転職するなら左官オヌヌメ
666名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 10:07:28.06ID:04cRrr/I0 >>660
おまえにイライラ。
おまえが上司に恵まれないと感じるならここで愚痴ってないで創英とか教育がしっかりしている事務所に転職したり独立したりすればいいだろ。
実行力がなくて愚痴だけの奴が一番イライラするよ。
おまえにイライラ。
おまえが上司に恵まれないと感じるならここで愚痴ってないで創英とか教育がしっかりしている事務所に転職したり独立したりすればいいだろ。
実行力がなくて愚痴だけの奴が一番イライラするよ。
667名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 11:28:12.31ID:ek00uaR30 会計士の方が断然儲かりそう
668名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 12:05:45.38ID:9Z//69XY0 >>666
にちゃんでそんなにまともに切れてもキレゾンやで。
にちゃんでそんなにまともに切れてもキレゾンやで。
669名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 22:01:47.02ID:JcjOe/6p0670名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 08:24:52.31ID:c5FX9mwk0 高橋イザム大嫌い
671名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 08:43:15.52ID:8JVsSC2u0672名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 09:24:10.68ID:GnVm0v1o0 高橋イザムは日本の知財発展に貢献しただろ。
674名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 11:30:38.42ID:Mwf93lOV0675名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 12:21:56.49ID:/l/L7R/Y0676名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 15:36:02.74ID:Mwf93lOV0 「独身貴族」とは、独身で高収入の人の事だと思う。
要するに、自分の趣味や生活などにたくさんのお金を使える人。
要するに、自分の趣味や生活などにたくさんのお金を使える人。
677名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 15:47:38.71ID:G1Xc16mX0 資格無しの年下の先輩を捨てて、転職考えるとして、俺でも拾ってくれる仏様のような中堅以上の事務所はあるのだろうか?
678名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 18:59:50.82ID:0wrJ8wS80 年下やから無資格先輩にムカついてるんやったら、あかんやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【大阪】「包丁で切られた」男性2人が刃物で切られ1人死亡 全身血だらけで包丁を持った52歳男を現行犯逮捕「家で男性を刺した」 豊中市 [ぐれ★]
- アメリカ運輸大手UPS、2万人削減へ トランプ関税で物流需要が縮小 [668970678]
- 【万博】おまたせ、ベトナム館オープン [476729448]
- 【石破速報】中国、パキスタン支持を表明、「主権を侵害するインドが悪い」 [705549419]
- 給料から税金社保引かれて飯食って家賃光熱費払ったらほぼトントン。生きてるだけ。 [782460143]
- 首都圏在住者は関西万博の検索をせず関心なし。テレビでもほとんど報道無し [633746646]
- ハーバード学長、ユダヤ差別を認め謝罪。トランプ政権に勢い [792147417]