ネットショップ関連のお仕事にトライアルで入社したけど3週間で辞めた
「最低でも1年は頑張るぞ」→「トライアルの3ヶ月は頑張るか」→「もう辞めよう」
って感じで気持ちが移ろいで、結局辞めました
小さい会社で、俺のいた事務所には社長、パートの人、俺の3人だけだったけど
教育はほとんどパートの人に任せっきりで、指導計画なんてあるのって感じ。
日が経つにつれ社長はどんどん無愛想になるし、性格も合わないと思ったので早々に見切りをつけました。
辞めるときも理由を聞かれなかったあたり、期待されてなかったんだろうなぁ