X



◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…120◆◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:24:06.61ID:MTW3+9FN0
▼宮崎 駿(81) 1941年1月5日~  
 ★監督 劇場アニメーション映画『君たちはどう生きるか』(約125分)制作中
 ★監督 三鷹の森ジブリ美術館用の短編アニメ2作品を制作予定(君生完成後)
▼押井 守(71) 1951年8月8日~ 
 ★監督 劇場アニメーション映画『キマイラ』(原作:夢枕 獏)準備中?
 ★構成・脚本 WOWOWオリジナル TVアニメ『火狩りの王』2023/1/14放送・配信
▼大友克洋(68) 1954年4月14日~
 ★監督 劇場アニメーション映画『ORBITAL ERA』休止中?
 『AKIRA』(原作1~6巻準拠したストーリー)新アニメーションプロジェクト進行中?
▼庵野秀明(62) 1960年5月22~
 ★企画・原作・脚本・総監督 
 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』Amazon Prime Videoで独占配信中
  Blu-ray&DVD 2022年3月8日発売 新作特典映像「EVANGELION:3.0(?46h)」制作中
  企画・脚本「シン・ウルトラマン」Amazon Prime Videoで独占配信中
  脚本・監督「シン・仮面ライダー」2023年3月公開予定
▼今 敏(満46歳没) 1963年10月12日~2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
 ★今 敏原作の『OPUS(オーパス)』のアニメーション企画が進行中(?)
 今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:http://konstone.s-kon.net/

前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…119◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1659786005/
0952名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:41.22ID:nQvIInI6d
シン・仮面ライダー
マジでびびるぐらい土日スクリーンの席が空いてるぞTOHOシネマズ
俺がプロデューサーだったら焦っちゃうところだ
0953名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:35:36.89ID:2vAlYInr0
近頃のライダーはイケメン狙いのオクサマ御用達なイメージしかないや・・・て、もう古い?
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:43:27.05ID:BVcY7KOgH
さて…庵野の本気をお手並み拝見とするか
なんつっても19年ぶりの「総」がつかない監督作品だからな
しかもライダー
気合いが入らない訳はないだろう
0955名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:19:22.00ID:bpIZwm7C0
>>954
あの予告見て期待出来る?
俺は期待値下げて観に行くよ
旧作をリスペクトしすぎ
そもそもウルトラマンやゴジラと違ってライダーなんて大した作品じゃないのに
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:22:06.13ID:CLdNa2HL0
ウルトラマンと仮面ライダーって和製マーベルみたいなもんなんだしもっと海外ウケ狙えばいいのに
0957名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:38:05.22ID:KDIXY84ba
邦画が海外受けを狙うとろくなことにならない
聖闘士星矢みたいになるよw
あれは厳密には邦画じゃないのだろうが
0958名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:05:46.33ID:0YB0+SsC0
>>956
トランスフォーマーをあんな風に作っちゃうお国柄が羨ましい
日本で同じ企画持ち込んでも誰も相手にはしてくれないだろう
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:28:56.40ID:bLLy/LBhM
仮面ライダー、キューティハニーと同じく序盤で予算使い果たした感じだな
中盤以降、しょぼいシーンが多すぎた
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:31:27.40ID:bLLy/LBhM
序盤は樋口作品と違ってセンスが尖っててすごいなあと思ったけど
中盤以降になるにつれて樋口の方がマシじゃね…となっていった
0962名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:16.60ID:fipj3YPI0
キューティーハニーの出演者にスタジオジブリのみなさんってクレジットされてるけど誰が出演してたの?
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:01:32.42ID:6LyHwASa0
庵野をくわしく知らない一般層からしてもシンウルでメッキ剥がれた感じだろ
さらに興収落とすよ
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:16:25.77ID:5mOiDt/Md
仮面ライダーやらかしただろ
監督としてその域に達していない
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:28:16.50ID:NTZJpSFOd
じゃあシン・仮面ライダーのいいところを語ってみろよ
0973名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 04:58:30.53ID:KFVi9/q6d
富野は玩具売上年1300億だから
しょーもない興行なんてどうでもいい
0975名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:46.59ID:etKnIE2ea
>>974
ふーん、じゃあ、どろろの富野回について話そうか
見た事ある?
0976名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:20.45ID:9l3Zn3k70
俺はGレコしか見たことないし、これからもGレコ以外を見ることはない
2010年以降の作品の話しかこのスレでは認めない
0977名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:04:54.47ID:IcNmB4MQa
>>976
Gレコスレ行けよ
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:25:07.30ID:zPmYT12D0
熱風2023年3月号「金曜ロードショーとジブリ」めちゃくちゃ面白いぞ
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:44:47.51ID:2PJHH3SR0
金ローで高畑監督の作品放送しなくなったね
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 05:09:27.26ID:gZH9FBVK0
高畑勲展が終わって以来、高畑勲の名が急速に風化してるのを俺も感じる
高畑の作風というよりも、アニメの分野では批評の場や批評家が成熟してないのが原因だと思う
旬の作品をおもしろいおもしろくない、興収何位みたいな語り方しかせずに消費してしまうからだ
このスレにもその特徴が端的に現れてる
寂しいね
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:02:12.28ID:JtVvkzg+0
「姫の犯した罪と罰」ってキャチコピーは作品内容にそぐわないというのは本当なんだろうか
やっぱり考えたのは鈴木?そぐわないなら高畑監督は何故OK出したんだろう
0982名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:13:30.49ID:gZH9FBVK0
その辺の経緯鈴木のポッドキャストでつい最近語ってなかったっけ?
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:48:05.04ID:wrHd6K660
高畑は難しすぎるんだよ
作風にフランス文学やマルクス主義の影響があったとして、
どれだけの人間がアニメとフランス文学、マルクス主義に詳しいのか
そこに映画理論や音楽の教養、現代日本に対する批判まで絡んでくる
語れるやつがいない
0985名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:19:07.16ID:2pJXB/YnH
>>983
批評なんて切り口次第
正面きって高畑の得意分野で語る必要はない
高畑映画自体は難解じゃないんだから
>>966で押井が言ってるように業界人や観客が未成熟なんだよ
0986名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:21:43.36ID:gZH9FBVK0
あとこれは言いにくいことだけど、アニメは現場の人間の学歴がめちゃくちゃ低いんだよ
正直これもアニメが文化的に成熟しないことの要因だと思ってる
0987名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:08:41.59ID:euoHPFyQ0
ようはハイコンテンクストな作品に対する理解が無くなってるんでしょ
最近のアニメのトレンドとして「分かり易い」があるし
エヴァですらもう面倒って感じじゃない
0988名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:26.96ID:KfJj+I5A0
演出家は地頭必要だけど学歴は必要ないと思うけどね
沖浦は中卒、出崎も高卒
富野さんだって大した大学ではない
一方で京大のヤマカン、東大の中村亮介はどうよ
0989名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:50.27ID:2pJXB/YnH
語るに値するアニメは昔より多いけど1クールになって語る余裕が無くなった
消化する前に次々と新作が放映
あと、昔は市民権を得る為に理論武装が必要だった
今やアニメが日本の稼ぎ頭になって売り豚がブヒブヒ消費するだけ
0990名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:01:36.54ID:OdrjPNeW0
>大した大学ではない
基礎教養の部分でしょ、大学でてりゃそこらも比例して期待するけど
ガリ勉の専門馬鹿になると反対に基礎教養がかけたりする
沖浦とか中卒だけど実家はインテリ家系の人なんだよねぇ
それがどう影響してるかわからんけど
0993名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:00:32.28ID:FtycnMxB0
りんたろう監督新作お披露目、大友克洋と語る山中貞雄への愛 
フランスで山中監督作と併せて上映決定
https://eiga.com/news/20230320/13/

https://eiga.k-img.com/images/buzz/102266/f9a1402038144e1d/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/102266/71c1672b04ea515b/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/102266/9ac2bd49c14fd5d4/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/102266/763e721ab0476a2c/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/102266/110b17b0856fa872/640.jpg
0994名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:54:53.24ID:YkqFc5Q20
>>980
高畑展、今年各地を巡回する予定なのにジブリ公式サイトのイベント情報見ても『次の巡回情報は、こちらのページでお知らせ致します。しばらくお待ちください。』のまま放置されてるな
0996名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:47:49.83ID:YkqFc5Q20
次の巡回情報は、こちらのページでお知らせ致します。しばらくお待ちください。
1000名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:01.19ID:oeb8HP6e0
ジブリ汗まみれ先週と今週「かぐや姫」回の再放送だったけど、なにか動きがあるのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 5時間 22分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況