▼宮崎 駿(81) 1941年1月5日~
★監督 劇場アニメーション映画『君たちはどう生きるか』(約125分)制作中
★監督 三鷹の森ジブリ美術館用の短編アニメ2作品を制作予定(君生完成後)
▼押井 守(70) 1951年8月8日~
★監督 劇場アニメーション映画『キマイラ』(原作:夢枕 獏)準備中?
★構成・脚本 WOWOWオリジナル TVアニメ『火狩りの王』
▼大友克洋(68) 1954年4月14日~
★監督 劇場アニメーション映画『ORBITAL ERA』休止中?
『AKIRA』(原作1~6巻準拠したストーリー)新アニメーションプロジェクト進行中?
▼庵野秀明(621) 1960年5月22~
★企画・原作・脚本・総監督
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』Amazon Prime Videoで独占配信中
企画・脚本「シン・ウルトラマン」公開中
脚本・監督「シン・仮面ライダー」2023年3月公開予定
▼今 敏(満46歳没) 1963年10月12日~2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
★今 敏原作の『OPUS(オーパス)』のアニメーション企画が進行中(?)
今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:http://konstone.s-kon.net/
前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…118◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1644402727/
探検
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…119◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 20:40:05.28ID:DdA8Qhlo0
732名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 06:58:43.17ID:MRw3+zu00 『すずめの戸締まり』
原作・脚本・監督:新海 誠
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
作画監督補佐:西村貴世、井上 鋭、大橋 実、小林直樹
演出:徳野悠我、居村健治、原田奈奈、下田正美、
湯川敦之、井上 鋭、長原圭太
演出補佐:重原克也
CGキャラクター演出:瀬下寛之
助監督;三木陽子
原画:大橋 実、西村貴世、立中順平、田村 篤、竹内 旭、髙木麻穂
伊藤秀次、植野千世子、高士亜衣、廣田俊輔、黒澤桂子、堀 剛史
桝田浩史、アニータ キム、篠原天球馬
川又 清、齋藤直子、北澤精吾、岡本ルーク飛鳥、徳土大介、長原圭太
秋津達哉、秋竹斉一、君島 繁、薮並円佳、林 祐己、河野悦子
井上 鋭、宮野紗帆、平山 森、平澤 真、雪村 愛、久保田誓
小林直樹、青山浩行、下司祐也
吉田咲子、広瀬いち子、石井哲裁、奥田佳子、竹内志保、本間 晃
もああん、けろりら、小林恵祐、Bahi JD、徳野悠我、三木陽子
土屋堅一、藤澤志織、西村 聡
サダイジン(巨大化)設定:伊藤秀次
プロップ設定:土屋堅一、髙木麻穂、田村 篤、長原圭太
アニータ キム、田邊香奈子、鍵山莉奈、永木歩実
伊藤秀次、田中将賀
イメージボード:徳野悠我、海島千本、丹治 匠、新海 誠
原作・脚本・監督:新海 誠
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
作画監督補佐:西村貴世、井上 鋭、大橋 実、小林直樹
演出:徳野悠我、居村健治、原田奈奈、下田正美、
湯川敦之、井上 鋭、長原圭太
演出補佐:重原克也
CGキャラクター演出:瀬下寛之
助監督;三木陽子
原画:大橋 実、西村貴世、立中順平、田村 篤、竹内 旭、髙木麻穂
伊藤秀次、植野千世子、高士亜衣、廣田俊輔、黒澤桂子、堀 剛史
桝田浩史、アニータ キム、篠原天球馬
川又 清、齋藤直子、北澤精吾、岡本ルーク飛鳥、徳土大介、長原圭太
秋津達哉、秋竹斉一、君島 繁、薮並円佳、林 祐己、河野悦子
井上 鋭、宮野紗帆、平山 森、平澤 真、雪村 愛、久保田誓
小林直樹、青山浩行、下司祐也
吉田咲子、広瀬いち子、石井哲裁、奥田佳子、竹内志保、本間 晃
もああん、けろりら、小林恵祐、Bahi JD、徳野悠我、三木陽子
土屋堅一、藤澤志織、西村 聡
サダイジン(巨大化)設定:伊藤秀次
プロップ設定:土屋堅一、髙木麻穂、田村 篤、長原圭太
アニータ キム、田邊香奈子、鍵山莉奈、永木歩実
伊藤秀次、田中将賀
イメージボード:徳野悠我、海島千本、丹治 匠、新海 誠
733名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 08:53:53.40ID:j2+wCGdo0 湯川さんとか若手の演出も入ってるのか
734名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 10:17:16.76ID:A/yafSB/d 元京アニの人も何人か
735名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 10:55:05.15ID:MRw3+zu00 スタジオジブリ STUDIO GHIBLI@JP_GHIBLI
https://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1591226773194301440
Disney+@DisneyPlus公式
Discover Zen - Grogu and Dust Bunnies,
a hand-drawn animation by Studio Ghibli,
is streaming tomorrow on #DisneyPlus.
https://pbs.twimg.com/media/FhUl4F6VsAAo7QF.jpg
SW&ジブリの夢のコラボ実現!「禅 グローグーとマックロクロスケ」配信開始
https://www.cinemacafe.net/article/2022/11/12/81901.html
「スター・ウォーズ」のドラマ「マンダロリアン」シリーズの
“ザ・チャイルド”ことグローグーと、
スタジオジブリ『となりのトロロ』のマックロクロスケが
共演するショートアニメーションが11月12日(土)より配信開始
~今回、そのグローグーと『となりのトロロ』のマックロクロスケが
共演するショートアニメーションをスタジオジブリが制作。
スタジオジブリの宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーは、
以前よりルーカスフィルム社長、
キャスリーン・ケネディと親交があり、
長年の友情の証としてアニメーション制作を快諾。
監督には数々のスタジオジブリ作品を
手がけてきた近藤勝也を指名した。
本日11月12日は、2019年「マンダロリアン シーズン1」がアメリカで配信され、
グローグーが初めて世界に登場した日。
同日、同時刻に、日米スタジオの友情が実を結んだ、
グローグーとマックロクロスケの初の共演作が配信開始される。
「禅 グローグーとマックロクロスケ」は
11月12日(土)17時よりディズニープラスにて独占配信開始。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1591226773194301440
Disney+@DisneyPlus公式
Discover Zen - Grogu and Dust Bunnies,
a hand-drawn animation by Studio Ghibli,
is streaming tomorrow on #DisneyPlus.
https://pbs.twimg.com/media/FhUl4F6VsAAo7QF.jpg
SW&ジブリの夢のコラボ実現!「禅 グローグーとマックロクロスケ」配信開始
https://www.cinemacafe.net/article/2022/11/12/81901.html
「スター・ウォーズ」のドラマ「マンダロリアン」シリーズの
“ザ・チャイルド”ことグローグーと、
スタジオジブリ『となりのトロロ』のマックロクロスケが
共演するショートアニメーションが11月12日(土)より配信開始
~今回、そのグローグーと『となりのトロロ』のマックロクロスケが
共演するショートアニメーションをスタジオジブリが制作。
スタジオジブリの宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーは、
以前よりルーカスフィルム社長、
キャスリーン・ケネディと親交があり、
長年の友情の証としてアニメーション制作を快諾。
監督には数々のスタジオジブリ作品を
手がけてきた近藤勝也を指名した。
本日11月12日は、2019年「マンダロリアン シーズン1」がアメリカで配信され、
グローグーが初めて世界に登場した日。
同日、同時刻に、日米スタジオの友情が実を結んだ、
グローグーとマックロクロスケの初の共演作が配信開始される。
「禅 グローグーとマックロクロスケ」は
11月12日(土)17時よりディズニープラスにて独占配信開始。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
736名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 11:07:32.55ID:wZigGF5EM コンカツの初監督作品か
737名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 11:08:51.33ID:wPjM8ssr0 田村篤は新海組座長みたいになってるな
ジブリ出身で一番出世しちゃった
ジブリ出身で一番出世しちゃった
738名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 12:31:31.89ID:pUKMPopw0 >>723
この写真じわじわ来るわ
この写真じわじわ来るわ
739名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 12:46:11.27ID:MGIheItJM 毛虫のボロのドキュメンタリーで
スターウォーズ観に行ったCGスタッフに対してぼやいてたけど
こうなるとはな
スターウォーズ観に行ったCGスタッフに対してぼやいてたけど
こうなるとはな
740名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 12:58:10.20ID:FdppKs6O0 すずめの裏でかがみの孤城が爆死しそうで辛いわ
話の出来としてはかがみの圧勝だと思うんだがな
話の出来としてはかがみの圧勝だと思うんだがな
741名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 13:44:21.78ID:Pf+QRDy00 話がいいだけなら小説読めば済むじゃん。
わざわざアニメ映画化するならそれなりの映像を用意せんとな。
わざわざアニメ映画化するならそれなりの映像を用意せんとな。
742名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 14:13:06.78ID:Kg4AC34H0 富野スゲーけどオモチャの売り上げじゃないか
743名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 14:29:17.74ID:GC1CjqSE0 >>738
実はモノマネの人だったりして
実はモノマネの人だったりして
744名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 15:19:29.90ID:tX/39lL9a >>744
かがみ、ありゃ2022年の劇場アニメの画じゃねーわ
かがみ、ありゃ2022年の劇場アニメの画じゃねーわ
745名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 16:31:41.43ID:LxRILLTGa746名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 16:48:10.60ID:LxRILLTGa ナウシカ
男は雑魚。女主人公vsライバルも女
女よりもさらに上位にいるのが昆虫
トトロ
男は雑魚で頼りない
女だけで話が進行する
自然界に翻弄されるだけの弱い人間たち
紅の豚
男は人間以下の豚のようなもの
もののけ姫
ナウシカの構図に傍観者として男主人公を混ぜただけ
さらに天皇家は悪という要素が追加
千と千尋
トトロの構図のセルフリメイク
さらに日本社会批判が追加
ハウル
女の視点で描かれる
男がやってる戦争はくだらなくて真面目に描写する価値すらない
ポニョ
男は傍観者で女主導で物語が進む
人間社会より自然界が圧倒的に上位として描かれる
女の老人は描く価値があるが、男の老人など見たくもない
風立ちぬ
日本の権力は糞ですという物語
振り返ってみると
宮崎作品でポリコレ臭がないのはカリオストロとラピュタくらいしかない
高畑作品はさらに数段上なのは言うまでもない
男は雑魚。女主人公vsライバルも女
女よりもさらに上位にいるのが昆虫
トトロ
男は雑魚で頼りない
女だけで話が進行する
自然界に翻弄されるだけの弱い人間たち
紅の豚
男は人間以下の豚のようなもの
もののけ姫
ナウシカの構図に傍観者として男主人公を混ぜただけ
さらに天皇家は悪という要素が追加
千と千尋
トトロの構図のセルフリメイク
さらに日本社会批判が追加
ハウル
女の視点で描かれる
男がやってる戦争はくだらなくて真面目に描写する価値すらない
ポニョ
男は傍観者で女主導で物語が進む
人間社会より自然界が圧倒的に上位として描かれる
女の老人は描く価値があるが、男の老人など見たくもない
風立ちぬ
日本の権力は糞ですという物語
振り返ってみると
宮崎作品でポリコレ臭がないのはカリオストロとラピュタくらいしかない
高畑作品はさらに数段上なのは言うまでもない
747名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 16:57:28.80ID:va2XgI1OH ロリコンなんだからポリコレ以前だろ
748名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 19:00:46.84ID:vCK8mhMRa >>744
鏡が割れるシーンのショボさに驚いた
鏡が割れるシーンのショボさに驚いた
749名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 20:27:43.25ID:SK5c3eUa0 >>745
幼女のお風呂シーンを描いてくれたジブリだから
幼女のお風呂シーンを描いてくれたジブリだから
750名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 22:06:37.53ID:Pa7ksgHBa >>744
なんかレイアウトが甘い所と凝ってる所、動きが良くない所と、ラストあたりの走るヒロイン(おそらく井上俊之原画)の高クオリティ作画のチグハグさが気になった
さらに作画が良くても、背景美術・色彩設計などで全体的安っぽいチープな印象を受けた
なんかレイアウトが甘い所と凝ってる所、動きが良くない所と、ラストあたりの走るヒロイン(おそらく井上俊之原画)の高クオリティ作画のチグハグさが気になった
さらに作画が良くても、背景美術・色彩設計などで全体的安っぽいチープな印象を受けた
751名無しさん名無しさん
2022/11/12(土) 23:15:47.07ID:0OEKPSM10 YouTubeに2分もある予告がアップされてるけど、52秒から56秒は一連のシーンっぽいのにカットが変わるとキャラの並びが変わってるし背景も前のカットと整合性が取れてない気がする
しかもキャラの驚き方が「えっ…」口ポカーンの二連続って…
しかもキャラの驚き方が「えっ…」口ポカーンの二連続って…
752名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 00:20:52.93ID:mNHLZsdod753名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 01:32:56.83ID:pM3YNZ+B0 脚本がいい映画がどうのこうのと言ってる奴って大体脚本誤解してる説
754名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 01:39:43.14ID:/yt84dce0 予告のカット繋ぎが本編そのままという訳ではない。選んだ人のセンスの問題。
立ち位置はまあ多分整合性は取ってるはずだと思うけど、真横と正面の両方を昔のアニメ的な極端な望遠で撮ったから違って見えてしまってる。
この辺りは広角の構図が取れない原の時代遅れ感がモロに出ちゃってるかな。
背景も色も3Dも全体的にショボいけど、原一人で全体のクオリティを引き上げられる程の実力は元々ない気がする。
立ち位置はまあ多分整合性は取ってるはずだと思うけど、真横と正面の両方を昔のアニメ的な極端な望遠で撮ったから違って見えてしまってる。
この辺りは広角の構図が取れない原の時代遅れ感がモロに出ちゃってるかな。
背景も色も3Dも全体的にショボいけど、原一人で全体のクオリティを引き上げられる程の実力は元々ない気がする。
755名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 01:43:03.29ID:pM3YNZ+B0 wiki見る限り演出処理が元エイケンの長友さん1人だけ(原監督も関与してると思うが)っぽいので
そこら辺の問題もあるんかね
そこら辺の問題もあるんかね
756名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 03:17:07.71ID:LgxWeKvv0 原作知らないんだけど1分37秒と1分45秒でパーカー着てるキャラだけ服の色が変わるのはミスなのか演出なのか…
1分11秒「バッカみたい!」と言ったキャラのリュックの肩紐の色がアップと引きで違うのと、
1分34秒パーカー着てるキャラのフード部分の塗り分けが出来てないのはミスっぽいけど
1分11秒「バッカみたい!」と言ったキャラのリュックの肩紐の色がアップと引きで違うのと、
1分34秒パーカー着てるキャラのフード部分の塗り分けが出来てないのはミスっぽいけど
757名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 03:30:58.55ID:SpxyfQUG0 んーすずめの話はしないんですかね
新海アンチ多いのかな
新海アンチ多いのかな
758名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 04:41:45.84ID:/yt84dce0 すずめは傑作だったよ。
作品への向き合い方が前作までとは違うね。
技量的にも頭一つ抜けてるんじゃないかな。
作品への向き合い方が前作までとは違うね。
技量的にも頭一つ抜けてるんじゃないかな。
759名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 05:03:03.07ID:/yt84dce0 とは言ったけど、アニメ表現的には見るべきところは特にないな。
ただ国民的作家としては初めて宮崎と同じステージに立つ監督になるんじゃないか。
ただ国民的作家としては初めて宮崎と同じステージに立つ監督になるんじゃないか。
760名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 06:14:52.63ID:4d6nVcLF0 叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
『-禅- グローグーとマックロクロスケ』
-Zen Grogu and Bunnies-(2022年)3分
https://disneyplus.com/ja-jp/movies/zen-grogu-and-dust-bunnies/60dQ5gjIKzUB
監督・アニメーション/#近藤勝也
デジタル彩色・撮影/#泉津井陽一
プロデューサー/#石井朋彦
『マンダロリアン』メインキャラクター「グローグー」とススワタリの共演。
Disney +にて配信。
https://pbs.twimg.com/media/FhWzMB3VUAAcmSO.jpg
#新海誠 監督作品『#すずめの戸締まり』鑑賞。
本作は宮崎駿監督作品の影響を通し、
その源泉たるアンデルセン『雪の女王』→
レフ・アタマーノフ監督の同名アニメーション映画に
連なるモチーフの作品となっているのではと思いました。
通俗文化は時代に合わせて形を変え、
継承されることを実感しました。
https://pbs.twimg.com/media/FhVXN9uUcAAL5_l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhVXP5LVIAA480u.jpg
『#すずめの戸締まり』で想起した作品がもう一つ。
#松谷みよ子 著『#ふたりのイーダ』(1969年)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000183332
こちらも人の記憶と思いをめぐるファンタジーの名編です。
もし興味をお持ちの方がいらしたら、ご一読下さい。
『-禅- グローグーとマックロクロスケ』
-Zen Grogu and Bunnies-(2022年)3分
https://disneyplus.com/ja-jp/movies/zen-grogu-and-dust-bunnies/60dQ5gjIKzUB
監督・アニメーション/#近藤勝也
デジタル彩色・撮影/#泉津井陽一
プロデューサー/#石井朋彦
『マンダロリアン』メインキャラクター「グローグー」とススワタリの共演。
Disney +にて配信。
https://pbs.twimg.com/media/FhWzMB3VUAAcmSO.jpg
#新海誠 監督作品『#すずめの戸締まり』鑑賞。
本作は宮崎駿監督作品の影響を通し、
その源泉たるアンデルセン『雪の女王』→
レフ・アタマーノフ監督の同名アニメーション映画に
連なるモチーフの作品となっているのではと思いました。
通俗文化は時代に合わせて形を変え、
継承されることを実感しました。
https://pbs.twimg.com/media/FhVXN9uUcAAL5_l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhVXP5LVIAA480u.jpg
『#すずめの戸締まり』で想起した作品がもう一つ。
#松谷みよ子 著『#ふたりのイーダ』(1969年)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000183332
こちらも人の記憶と思いをめぐるファンタジーの名編です。
もし興味をお持ちの方がいらしたら、ご一読下さい。
761名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 07:58:00.58ID:4d6nVcLF0762名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 09:39:36.04ID:yMx+k+O90 3分かよ!短編とは言え短かすぎだろ
763名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 10:05:22.10ID:QjhWoo6r0 すずめは政権を描かない新海誠版シン・ゴジラでありナウシカ
震災災害を基調にしつつシンプルなエンタメを描き切った
いい意味で期待を裏切られた
震災災害を基調にしつつシンプルなエンタメを描き切った
いい意味で期待を裏切られた
764名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 10:37:17.42ID:1IkJHqKra 君の名は。は仕掛けある作品だから除外して考えて、新海監督がど直球の長編ストーリーを成功させたのは初めてじゃないか?
765名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 10:39:54.37ID:iY9WfDF20 すずめガラッガラみたいだな
現状天気の6割以下だとさ
現状天気の6割以下だとさ
766名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 10:41:40.79ID:/B/88cz70 近藤勝也なんだ、それよりもPが石井なんだな、外様部隊だが
どういう経緯の企画なんだろう
どういう経緯の企画なんだろう
767名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 11:21:14.12ID:oRxvvky6d 石井は鈴木プロデューサーの後継者か?なんだかなあ
768名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 14:07:50.03ID:pM3YNZ+B0 鈴木の後継者はおらんやろ
769名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 14:13:22.51ID:jcmHGGG30 >>765 やはりイイ男が見つかりそうだなんて女に媚びる話にしなきゃダメなんだろ
770名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 14:22:38.05ID:wyhoXYW3a >>765
息を吐くようにデマ
息を吐くようにデマ
771名無しさん名無しさん
2022/11/13(日) 14:26:30.13ID:wyhoXYW3a 興収スレだと天気の初動を超えるみたいだよ、すずめ
772名無しさん名無しさん
2022/11/14(月) 00:23:10.72ID:h4zKJ6OL0 SWとのコラボ、Twitterであれだけ匂わせといていざ配信されたら何のコメントもなく画像とディズニー+のURLだけ張り付けて終わりってどんなプロモーションなんだ…
フライングで情報漏れたからご立腹なのか?
フライングで情報漏れたからご立腹なのか?
773名無しさん名無しさん
2022/11/14(月) 13:56:14.22ID:YCCVb0I+a >>765
https://news.yahoo.co.jp/articles/6081ffc9d37ee63600a403f169ccd0cd2e5570c6
「すずめの戸締まり」公開3日間で興収18億円超 新海誠監督作品史上No.1の大ヒットスタート
これからは気をつけようね🤗
https://news.yahoo.co.jp/articles/6081ffc9d37ee63600a403f169ccd0cd2e5570c6
「すずめの戸締まり」公開3日間で興収18億円超 新海誠監督作品史上No.1の大ヒットスタート
これからは気をつけようね🤗
774名無しさん名無しさん
2022/11/14(月) 14:00:02.45ID:YCCVb0I+a 小原篤/アニマゲ丼
@botacou
「すずめの戸締まり」、「公開3日間で『君の名は』(興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、『天気の子』(興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録! 新海誠監督作品史上No.1のロケットスタート!!」という景気のいいリリースが届いてた。
午後1:43 · 2022年11月14日
·Twitter Web App
@botacou
「すずめの戸締まり」、「公開3日間で『君の名は』(興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、『天気の子』(興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録! 新海誠監督作品史上No.1のロケットスタート!!」という景気のいいリリースが届いてた。
午後1:43 · 2022年11月14日
·Twitter Web App
775名無しさん名無しさん
2022/11/14(月) 16:20:13.60ID:5DsJNLaK0776名無しさん名無しさん
2022/11/14(月) 23:46:10.96ID:gKpTqv/b0 >>775
デマじゃなかったな
【映画】『すずめの戸締まり』空席祭り? 劇場スクリーン独占も「ガラガラでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668432792/
デマじゃなかったな
【映画】『すずめの戸締まり』空席祭り? 劇場スクリーン独占も「ガラガラでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668432792/
777名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 00:01:29.11ID:npJ90oPEa778名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 00:02:29.40ID:j+1UEiUoa >>777
ただの荒らしだよ。スルー
ただの荒らしだよ。スルー
779名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 01:39:09.85ID:U+li96Qu0 半分は当たってるのに荒らし認定?
じゃあこっちはおまえらをステマ認定するわ
じゃあこっちはおまえらをステマ認定するわ
780名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 01:39:33.71ID:7IKl3jQk0 3.11被災者ブチ切れ、「あの時あの場にいない人が安っぽい感動搾取に利用するな」
っていう意見もある
制作サイドはむしろ震災未体験の、これからの世代に向けてのメッセージのようだが
っていう意見もある
制作サイドはむしろ震災未体験の、これからの世代に向けてのメッセージのようだが
781名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 04:14:58.52ID:iXeOmWd20 藤岡藤巻TV 2022年11/14(月)
藤巻しか知らない「ジブリパーク」の裏側!
https://youtu.be/BkhW3vhNraM?t=2995
49:54~
藤巻:
~来年は 宮崎駿さんの映画も出来ますし
夏休み公開で 君たちはどう生きるか
『君たちはどう生きるか』ってタイトルなんだけど
内容は 俺たちはこう生きてきたっていう
オヤジの~
藤巻しか知らない「ジブリパーク」の裏側!
https://youtu.be/BkhW3vhNraM?t=2995
49:54~
藤巻:
~来年は 宮崎駿さんの映画も出来ますし
夏休み公開で 君たちはどう生きるか
『君たちはどう生きるか』ってタイトルなんだけど
内容は 俺たちはこう生きてきたっていう
オヤジの~
782名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 05:01:48.45ID:iXeOmWd20 >>781
https://youtu.be/BkhW3vhNraM?t=2995
58:52~
藤巻:
~でもね次の作品は本当に素晴らしいらしいよ
面白いって
いや来年です 来年の夏休みですね~
59:18~
藤巻:
~いやぁ だけどこれ作るのに
何年掛かったか 7年ぐらい掛かってんじゃない
もう さすがに第2章は無いよ
だって 宮崎家は 鈴木さんが
宮崎駿の家は 全員80までに死んでるから
これが未完の 宮さん81になってもうすぐ82だから
あの 絶対完成前に死ぬから
藤岡:鈴木さんが言ってんの?
藤巻:
言ってんの 出資を募らなかった訳
だからジブリだけで作ってるのよ
今までは 色んなとこの会社からお金を出し合って
これは もうみんな
藤岡:中々鈴木さん偉いね ジブリで責任を取ろうと
未完成になったら迷惑が掛けないように
藤巻:
少なくても宮崎家の親戚で
80まで生きた人が居ないんで 絶対死ぬから
あの みんなに迷惑が掛かるからって言ってたんだけど
完成しちゃいそうだね
藤岡:公開いつぐらいになりそうなの?
藤巻:
来年の夏休み もう 今
そろそろ アフレコが始まってるんで
あっそうだ 俺 声優のアピールしなきゃ~
https://youtu.be/BkhW3vhNraM?t=2995
58:52~
藤巻:
~でもね次の作品は本当に素晴らしいらしいよ
面白いって
いや来年です 来年の夏休みですね~
59:18~
藤巻:
~いやぁ だけどこれ作るのに
何年掛かったか 7年ぐらい掛かってんじゃない
もう さすがに第2章は無いよ
だって 宮崎家は 鈴木さんが
宮崎駿の家は 全員80までに死んでるから
これが未完の 宮さん81になってもうすぐ82だから
あの 絶対完成前に死ぬから
藤岡:鈴木さんが言ってんの?
藤巻:
言ってんの 出資を募らなかった訳
だからジブリだけで作ってるのよ
今までは 色んなとこの会社からお金を出し合って
これは もうみんな
藤岡:中々鈴木さん偉いね ジブリで責任を取ろうと
未完成になったら迷惑が掛けないように
藤巻:
少なくても宮崎家の親戚で
80まで生きた人が居ないんで 絶対死ぬから
あの みんなに迷惑が掛かるからって言ってたんだけど
完成しちゃいそうだね
藤岡:公開いつぐらいになりそうなの?
藤巻:
来年の夏休み もう 今
そろそろ アフレコが始まってるんで
あっそうだ 俺 声優のアピールしなきゃ~
783名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 11:52:25.20ID:dWpv4+Vnr “トー横”の「ハウル」東京拘置所で死亡 少女に淫行疑いで逮捕・起訴 初公判控えるなか [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668475924/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668475924/
784名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 12:25:51.17ID:mJyTx24BM 君生きのアフレコ始まってるんか…
後は久石さんのサントラぐらいか?
完成しそうだなw
後は久石さんのサントラぐらいか?
完成しそうだなw
785名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 13:32:51.68ID:wi43XKb10 サギ男って言うのは宮崎を急き立てて映画を作らせてきた鈴木のことなんだろう
786名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 13:36:20.57ID:236Xa+lFr 山口真由氏 ジブリパークのグッズ転売批判に私見「極端な転売アレルギーは経済的自由主義を根づかせず、成長を鈍化させてきた遠因」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668474576/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668474576/
787名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 13:50:42.67ID:SZgwEppsa 今年中についに特報映像が見れそうだね
やはり東宝新作発表会で初お披露目かな
やはり東宝新作発表会で初お披露目かな
788名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 15:54:52.28ID:wi43XKb10 新作をやるとだけ発表して
中身は出すな! などと粋がったりしてな
中身は出すな! などと粋がったりしてな
789名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 16:15:04.51ID:h9y+Snpbd 藤岡藤巻と大橋のぞみから藤岡さんが途中から抜けた理由はなんなんだろう
この感じだとジブリや鈴木プロデューサーサイドにネガティブな感情や行き違いはなさそうだが
この感じだとジブリや鈴木プロデューサーサイドにネガティブな感情や行き違いはなさそうだが
790名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 19:43:03.50ID:OE6LPxbZ0 藤岡藤巻なんか下品だな
公開時期まではっきり明言しちゃってよかったの?
勝手にリークされてジブリ可哀想なんだが
公開時期まではっきり明言しちゃってよかったの?
勝手にリークされてジブリ可哀想なんだが
791名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 19:57:53.59ID:h9y+Snpbd YouTubeで昔の曲を聴いたけど下品なのは昔からだったよw
792名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:09:00.59ID:i1WRDu1ca 来年夏公開は、鈴木Pが母校の講演会とかで言ってるけどね
793名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:11:21.15ID:i1WRDu1ca でもあちこちから
「今回"は"凄い出来」
と漏れ聞こえるのは興味深いね
「今回"は"凄い出来」
と漏れ聞こえるのは興味深いね
794名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:12:37.61ID:2obUF17a0 >>793
そんなの内輪の評価でどこでも言われてるよ。
そんなの内輪の評価でどこでも言われてるよ。
795名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:16:07.75ID:i1WRDu1ca >>794
参加アニメーターが絶賛する必要もないでしょうよ
参加アニメーターが絶賛する必要もないでしょうよ
796名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:35:55.50ID:SZgwEppsa コナンやカリ城の頃の作風に戻ってたらいいなあ
797名無しさん名無しさん
2022/11/15(火) 20:46:11.80ID:dRnFt8Dga 鈴木敏夫依頼のリーク風味観測気球でしょ?
798名無しさん名無しさん
2022/11/16(水) 03:41:44.63ID:ahDOeheW0 凄いったってポニョみたいにロリのそそるところもなくて
画面だけグチャグチャしてるってこともあるかもよ
画面だけグチャグチャしてるってこともあるかもよ
799名無しさん名無しさん
2022/11/16(水) 04:15:39.70ID:HVQ+eCf/M スタジオジブリ広報 西岡純一
「個人的には『ポニョ』が
宮崎(駿)さんの最高傑作で、
そこで終えてもよかったんじゃないかと
思うぐらいですけど、
いま作っている『君たちはどう生きるか』は、
はるかにすごいものになりそうですから、
そのときはまた見識を改めることにします」
『熱風 2021年9月号』
ジブリ社内ではポニョが最高傑作扱い
「個人的には『ポニョ』が
宮崎(駿)さんの最高傑作で、
そこで終えてもよかったんじゃないかと
思うぐらいですけど、
いま作っている『君たちはどう生きるか』は、
はるかにすごいものになりそうですから、
そのときはまた見識を改めることにします」
『熱風 2021年9月号』
ジブリ社内ではポニョが最高傑作扱い
800名無しさん名無しさん
2022/11/16(水) 10:57:03.47ID:u58gB11p0 ”今回は特別”みたいな売り方ジブリの常套手段だけどね
801名無しさん名無しさん
2022/11/16(水) 13:07:40.28ID:epFt0eLma 発狂老人ドラッグムービーとしての最高傑作だよ
802名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 10:14:42.54ID:NS1lqyGa0 妄想並べるんならわけわからないグチャグチャの展開だろうね
803名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 15:05:51.67ID:9PxVuO4D0 ジブリまみれ@ghiblimamire
【おんこちしん ようこそジブリパーク】
東海テレビで放送された番組がWEB配信開始!
ジブリパークを訪れた宮﨑駿監督の笑顔が素敵!
https://locipo.jp/creative/a2a94e3d-d5d9-4ee2-8c16-a94c68d392b0
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQNaMAATUEg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQLaMAAHPkw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQNaEAEJOI9.jpg
【おんこちしん ようこそジブリパーク】
東海テレビで放送された番組がWEB配信開始!
ジブリパークを訪れた宮﨑駿監督の笑顔が素敵!
https://locipo.jp/creative/a2a94e3d-d5d9-4ee2-8c16-a94c68d392b0
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQNaMAATUEg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQLaMAAHPkw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhuJMQNaEAEJOI9.jpg
804名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 15:38:08.98ID:NS1lqyGa0 相変わらずカンヤダ連れてるんかよ
805名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 17:05:57.87ID:hlA+/pXEd >>803
タイトルがおちんちんパークにしか見えなかった
タイトルがおちんちんパークにしか見えなかった
806名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 18:28:07.48ID:Hu928zuEM 漫画家としての大友克洋は天才だと素直に思うけど、アニメ監督としてはAKIRAだけの一発屋でしょう
宮崎駿と並べるなら今敏で故人でも良いんだから、出崎統のほうがアニメ監督としては大友克洋より才能はあった
宮崎駿と並べるなら今敏で故人でも良いんだから、出崎統のほうがアニメ監督としては大友克洋より才能はあった
807名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 18:41:37.81ID:t0vT5S8K0 >大友克洋は天才
でかい釣り針
でかい釣り針
808名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 19:29:27.82ID:NS1lqyGa0 うん、出崎は真っ白だぜがあるからな
809名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 20:33:46.45ID:i0qFSQwWa >>803
今の宮崎の描く歴代キャラクターがみれて感激っす
今の宮崎の描く歴代キャラクターがみれて感激っす
810名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 20:53:23.51ID:9PxVuO4D0 ザ・ロック@shinrocksan
『君たちはどう生きるか』の編集が
全て終わった(絵が全て完成)ことを
鈴木敏夫に報告する宮崎駿。
鈴木敏夫『(君たちはどう生きるか)手答えありますから。』
https://mobile.twitter.com/shinrocksan/status/1593137350640816128
鈴木:
Aiphoneの着信音
「は~い もしもし どうも
大丈夫ですよ あっ お疲れ様でした
全部 全部終わったんですね
やあ 今日 やあ でも本当に
今の所 僕も 観て そう思っていますから
手ごたえ有りますから はい
有難う御座います はい」
宮崎駿なんだよ
今日 編集が終わったんだよ
だから 画が終わったんですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『君たちはどう生きるか』の編集が
全て終わった(絵が全て完成)ことを
鈴木敏夫に報告する宮崎駿。
鈴木敏夫『(君たちはどう生きるか)手答えありますから。』
https://mobile.twitter.com/shinrocksan/status/1593137350640816128
鈴木:
Aiphoneの着信音
「は~い もしもし どうも
大丈夫ですよ あっ お疲れ様でした
全部 全部終わったんですね
やあ 今日 やあ でも本当に
今の所 僕も 観て そう思っていますから
手ごたえ有りますから はい
有難う御座います はい」
宮崎駿なんだよ
今日 編集が終わったんだよ
だから 画が終わったんですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 21:32:05.20ID:Ycbs8EG+0 これ何の映像?
812名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 22:34:20.73ID:aE7FZak30 あとは音響周りだけか
なんでろくに情報出さないんだろ
なんでろくに情報出さないんだろ
813名無しさん名無しさん
2022/11/17(木) 22:45:12.62ID:hhgWidgzM この映像は初めて見たな
鈴木PがTシャツ姿で
鈴木敏夫とジブリ展の時だと
東京の天王洲の今年の7月頃か?
鈴木PがTシャツ姿で
鈴木敏夫とジブリ展の時だと
東京の天王洲の今年の7月頃か?
814名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 01:17:10.04ID:JKFdPwIfa815名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 06:52:56.05ID:j1lQKaVe0 まったく自前で製作費出したって言うんなら
よっぼど危ない物が込められてるんだろう
よっぼど危ない物が込められてるんだろう
816名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 09:12:39.26ID:JKFdPwIfa 普通に考えて最低でも製作費100億はかかってるよね
817名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 10:54:33.02ID:ahtwv8Xb0 それでも営業益プラスだろ?
すげえよな
すげえよな
818名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 12:52:28.90ID:fY8CraYD0819名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 14:58:04.28ID:2cvwaxqqa820名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 15:00:19.59ID:2cvwaxqqa821名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 15:40:12.85ID:QAEpPG0dd >>803
面白かった
1時間あっという間に観た
これ狂気の沙汰だな宮崎吾朗はすごいわ
地球屋とかバイオリン工房とか本物すぎる
引き出しの中の小物なんかは持って帰られたり盗まれたりしそうだから
普通は配置しないもんだと思うが
無くなったら補充するんだろうか
こんなテーマパークは見たことがない
大工さんとかタイル職人とかの話にはそそるものがある
仕事や趣味で物作りやったことある人間にはたまらないね
面白かった
1時間あっという間に観た
これ狂気の沙汰だな宮崎吾朗はすごいわ
地球屋とかバイオリン工房とか本物すぎる
引き出しの中の小物なんかは持って帰られたり盗まれたりしそうだから
普通は配置しないもんだと思うが
無くなったら補充するんだろうか
こんなテーマパークは見たことがない
大工さんとかタイル職人とかの話にはそそるものがある
仕事や趣味で物作りやったことある人間にはたまらないね
822名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 15:45:26.43ID:m8F2VkKtd なんか、でも、宮崎駿という人はいよいよフェードアウトしていくんだなって実感も湧いてきて
寂しさも湧いた
寂しさも湧いた
823名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 19:22:29.57ID:euxBJRYT0 なんとかヤダさんてやっぱ鈴木の愛人なん?
824名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 20:34:03.96ID:fY8CraYD0825名無しさん名無しさん
2022/11/18(金) 21:59:55.31ID:+gPixm5x0 君たちはどう生きるかのポスターもカンヤダに描いてもらおう(提案)
826名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 01:07:54.30ID:Vl4/C+xd0 鈴木さんも老けたなあ
二人のおじいさんがいるみたいだ
二人のおじいさんがいるみたいだ
827名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 10:30:27.89ID:oXu7crMc0 最新作
谷口 190億
新海 100億ちょいか
庵野 102億
富野 1320億
宮崎の扱いどうなるんだろう
谷口 190億
新海 100億ちょいか
庵野 102億
富野 1320億
宮崎の扱いどうなるんだろう
828名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 10:36:20.23ID:9Bzgk+eGd 風立ちぬより少し上くらいじゃないか
829名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 12:00:46.90ID:iGSiMv0vd 富野インチキするなw
830名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 12:09:02.47ID:L+vm1IyX0 駿・親子・吾朗
鈴木・愛人・カンヤダ
よーぐると
のり
なし
かき
ここあ
ねりわさび
でざーと
すもも
ねーぶる
鈴木・愛人・カンヤダ
よーぐると
のり
なし
かき
ここあ
ねりわさび
でざーと
すもも
ねーぶる
831名無しさん名無しさん
2022/11/19(土) 15:06:08.05ID:ZFWirUzdd だってGレコ5は1億ちょいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【芸能】GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれる “鮮やかな一言”で回答 [ネギうどん★]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁wwwwwww [705549419]
- __司法省の妨害を理由にエプスタインファイルの公開を求める司法監視団が追加の訴訟 [827565401]
- 【悲報】日本人気出す「大家族って『多産DV』じゃね?父親が性欲に任せて母親を妊娠出産を強要する。子供を産ませるのは虐待 [257926174]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 日本人「なんかAIが凄いらしいな。よっしゃAIで稼ぐべ!!」👈なにやるといい? [275369176]