X



現役アニメーター専用雑談スレ49 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:42:13.48ID:ErusNnso0
※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1501993516/
2017/09/18(月) 02:24:45.78ID:SLfcmF8X0
受け取る側の立場と言うか、ちゃんと開業届け出した事業主としてでないとやりとり出来ないとかありそうね
2017/09/18(月) 03:33:52.55ID:MPzLCdqo0
嫌いならほっときゃいいのにどうしても引きずりおろしたい感じが根暗すぎて笑う
2017/09/18(月) 03:42:14.29ID:DuG1slBI0
まぁ最初からなんでもかんでもうまくはいかんでしょ
改善点は次に?げりゃいんじゃない
2017/09/18(月) 03:48:56.09ID:xul9qhfH0
>>717
ホントそうよね
死ねばいいのに
2017/09/18(月) 03:57:16.68ID:DuG1slBI0
>>717
ジャニカ嫌いのシバタンの批判はやめてよ
2017/09/18(月) 04:52:02.27ID:QUT7wR+p0
3万あったらどうする?
糞原画「生き残る」
722名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:18:12.73ID:QESe9p1I0
ジャニカ好きアニメーターって中三枚の歩きを描くガンダムアニメーターとかIGの働かない拘束組だけだろ?
ジャニカを支援してる奴は参加作品名と所属スタジオと本名書いてけよ
2017/09/18(月) 05:26:31.67ID:FDHGPmjc0
寄付したいなら組織立ち上げないと無理そうだな
2017/09/18(月) 05:40:23.31ID:fgHEFu/c0
>>722
柳沼さん書き込まないでくださいよ
2017/09/18(月) 06:45:36.51ID:8zj9O0oY0
版権絵発注したら新人に描かせてボロボロになったのきてワロスww
しねwww
2017/09/18(月) 08:10:40.70ID:N4ArxiqA0
ヤギーは「ジャニカとその関係者で成功してる奴らが個人的に大嫌いなだけで業界の待遇改善とか興味ないすよ」
って正直に言えばみんな応援してくれるでwww
2017/09/18(月) 09:02:23.30ID:TqV7ENii0
>>715
そのツイートとやらはアニメーターへの振込は経費扱いにならないと断じてるので言いたいことは分かるがお前が言いたいことは分からん
2017/09/18(月) 09:37:30.05ID:LFXLOABx0
天衝氏の新スタジオの待遇がホワイトな件
こんなんで保てるんか
2017/09/18(月) 09:49:30.41ID:N4ArxiqA0
入社後にブラックな契約を強要される。嫌なら辞めろで終わり。
2017/09/18(月) 09:56:21.29ID:VPK9GfLS0
>>717
おいおいシバタンの悪口はやめてやれよww
2017/09/18(月) 10:21:32.34ID:747/wU3fd
基本的に上に役員とかピンハネするやつらいなけりゃギャラが倍でも余裕だ
2017/09/18(月) 11:26:57.05ID:FD8KKf4Ta
ヤギーもシバタンも自分が批判してる奴らと同じかそれ以下の行動しかしてないから笑えるww
2017/09/18(月) 12:18:44.21ID:8zj9O0oY0
うちのスタジオビルの1フロアだから家賃500万円だ
こんなクソ高いところにいる意味がわからん
おしゃれだけどな
2017/09/18(月) 12:41:54.12ID:/qcDC9Pf0
JC?
2017/09/18(月) 13:18:07.66ID:QUT7wR+p0
おそ松アニメーターの松本美雪って人
原画や版権描いてて
そのままの絵の同人誌を出版してるみたいだけど
クライアント的にはOKなの?
2017/09/18(月) 13:31:36.78ID:N4ArxiqA0
>>735
クライアントが何も言ってないんだろ?じゃあ何の問題もない
2017/09/18(月) 13:32:36.61ID:3GErj8Xd0
当然もってかれるでしょ
2017/09/18(月) 13:34:40.89ID:8zj9O0oY0
○イベックスPが同人イベントにからんでたこともあったし
いいんじゃねのwwwwwあれOKだったのかねw
2017/09/18(月) 13:59:45.35ID:QUT7wR+p0
問題無しか・・
自分は作監やった作品の同人誌出そうとして
スタジオPに怒られたからね・・
2017/09/18(月) 14:04:16.66ID:SLfcmF8X0
なんで言ったの馬鹿なの
741名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:09:21.47ID:pe0J1whG0
普通に駄目だよ了承得て版権料出せば別だけど
2017/09/18(月) 14:15:13.25ID:2MZUMm3P0
>>739
次はもっとうまくやろう
2017/09/18(月) 15:06:43.48ID:D6kX7eSV0
>>739
修正集じゃなくアニパロをペンネームで出すならいいんじゃない
スタッフ売りは昔は問題無かったけど今はダメだろうね
2017/09/18(月) 15:09:25.25ID:/Je0w18A0
スタジオによっても製作委員会によっても違うだろしな
うちは一切禁止だな
745名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:22:43.89ID:QESe9p1I0
>>726
柳沼さんは中3枚歩きを描いてる癖に長期拘束貰ってる老害を追い出して、その予算で
アニメ業界に貢献してる若手の生活を向上、離職せず食っていける環境を作ろうとしてるいい人だよ
2017/09/18(月) 15:26:19.90ID:/Je0w18A0
自分が年取った時に金もらえねーのもつれえなw
747名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:17.48ID:5atCi/770
同人は大元に聞いたらダメ
聞かなかったらok
これは聞いて許可を取ると非公式ではなく公式となってしまうから
スタッフとして出したらダメ(バレてもダメ)
個人として出す分にはok
これはスタッフ名義で出すと非公式ではなく公式となってしまうから
聞いたら断られるのは当たり前やで
748名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:59.34ID:5atCi/770
そもそも同人はファンアートやからな
2017/09/18(月) 15:49:13.55ID:tVAsFuGWa
聞いてしまったからには駄目って言わなきゃいけない立場の人間がいるんだから気を使え
2017/09/18(月) 16:18:07.38ID:/jAfKctz0
松本って人は色々凄いね
2017/09/18(月) 16:45:20.37ID:liCuZ0ZE0
二次創作の可否を表明していない作品について、許可を求めることは自殺行為に近いとは思うが
そんな事には無関係に、二次創作に許可を与えるか否かと、許可に従って作られた作品を公式とするか否かは別次元の話

例えば、けものフレンズは条件付きで二次創作を認めているおり
けものフレンズ 12.1話「ばすてき」 http://www.youtube.com/watch?v=lh_GcdBamD4
条件を満たす二次創作だが製作委員会のクレジットはなく、これは明らかに公式ではない
> これはスタッフ名義で出すと非公式ではなく公式となってしまう
YouTubeの作品情報を見れば多数のスタッフ名が出てるが、それと著作権者である製作委員会が認める公式とは無関係
2017/09/18(月) 18:19:04.88ID:aiq6gS1Ea
バレた時のリスク考えたらようやるわとしか
753名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:30:31.96ID:ovebw7ATa
同人やる時に修正集で出す意味がわからん
イラスト集と漫画描けば良いのに
仕事で描いたものを売るから変なことになる
ペンネーム使えば良いしね
ついでにTwitterもペンネーム使えば同人誌の宣伝も出来るし何で上手くやらないんだろ
売名?
2017/09/18(月) 19:42:31.89ID:q8gRiFEP0
>>753
魅力的なイラストを描けない、漫画を描く能力もないって事なんじゃね…そういう人は
なもんで仕事として消化したものしか出す物が無いと…
単に漫画描くの苦手なだけなら
架空のアニメタイトルでもでっち上げてなんちゃって原画集って体で本作ったりもできるけど
そこまではしたくないと…
755名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:46:15.23ID:pe0J1whG0
そもそもそんな売れるかわからんもん描く時間で仕事したほうがマシだから
2017/09/18(月) 21:24:35.77ID:/DQhSTto0
同人誌なら何描こうと勝手だけど
アニメーターの描く漫画ってロクなのが無い気がする
2017/09/18(月) 22:09:20.79ID:N4ArxiqA0
>>756
そういう能力がある人はさっさと漫画家になってるから
758名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:21:08.43ID:rppSgGXpa
>>755
そうなんだよ

アニメーターでよく同人誌出せるな〜、そんな時間取れるの凄いな〜って思ったら、仕事で描いたものをまとめてるだけってさ

仕事以外に毎日落書きするのだって意外と出来ないものなのに
2017/09/18(月) 22:42:31.24ID:TqV7ENii0
出してる人でも作品は選んでるよな
プリキュアは出すけどポケモンは出さないみたいな
2017/09/18(月) 22:59:22.90ID:SmdqjPIY0
>>758
まとめてるだけかあwそうですかww
2017/09/18(月) 23:00:27.78ID:11cvTJ4j0
>>747
これ&これ&これ
わからないなら同人に手を出すべきではない
2017/09/18(月) 23:05:17.35ID:oKod1X5Dp
この人も日登の若木塾出身だよね
763名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:15:22.70ID:5atCi/770
>>751
それは中身の内容の話な
創作の許可を出す以上は大元からの公式アイテム扱いになる
本屋で売ってるアンソロジーとかと同じ
2017/09/18(月) 23:27:21.70ID:Dtwt+EyTa
カドカワは二次創作認めるみたいな事大々的に言ってたと思ったが
2017/09/18(月) 23:41:56.23ID:SLfcmF8X0
>>764
サイトと作品限定してただろ
広がったの?
2017/09/18(月) 23:47:31.93ID:liCuZ0ZE0
>>763
> 創作の許可を出す以上は大元からの公式アイテム扱いになる
基準内で二次創作行為を認めることと、
できた作品を公式とする=公認する=著作権者も何らかの責任を負う、のは全く別の事だよ

そもそもだが、おれは著作権者のcマークが入ったものが公式=公認だと考えているが、
きみの言う公式とはどういう定義なんだ?
先ずはそれを明確に説明しなきゃ話にならないな
767名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:34:51.67ID:VpCwYbyy0
黙って売ってしまえばいいじゃん
この前A-1で同人やってたからってクレジット消された人が居たけど
じゃぁ同人やってる奴を全員逮捕してみろよこの犯罪会社
768名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:36:11.45ID:UkTWak5v0
どうやらアニメーターしばき隊やアニメーター男組が結成されたようだ
2017/09/19(火) 02:57:47.95ID:L57wNdnK0
おそ松メーターは
版権描いてますアピールと一緒に
まんまの同人アピールもしちゃってるからな・・
2017/09/19(火) 03:01:41.31ID:noxsWWLj0
ネトウヨきっも
771名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 04:43:25.40ID:PIG/V/ph0
パヨク死ね
2017/09/19(火) 05:27:08.73ID:UW4sGL/E0
>>768
ヤギーとかシバタンは思想的にもピッタリだなw
773名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:04:29.53ID:r/JqWZ9z0
【社会】アニメ業界、日本で就職容易に=留学生の在留資格緩和へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505759418/

【社会】コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505752298/

【運送】日の丸交通、外国人従業員の採用本格化 東京五輪までに100人に増員 観光と人手不足に対応 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505764335/
【タクシー】日の丸交通、外国人従業員の採用本格化 東京五輪までに100人に増員 観光と人手不足に対応 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505742536/
774名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:03:32.48ID:nGSNE+xQa
>>767
いやだから仕事で描いたものじゃなくて
全部自分で漫画なりイラストなりを描けば良いんじゃない?
仕事で描いたものプラスオリジナル描き足しも止めた方が良い…
黙って売るにしても何故仕事で描いたものを使う
同人誌ってそもそも趣味だから
2017/09/19(火) 07:53:22.81ID:9EDG4RTaa
仕事で使った絵を個人で売って金取るのはアウトだろ…
2017/09/19(火) 07:55:42.96ID:i56vW5Rw0
通報されたら対応しなきゃいけないんだよ
まあ製作委員会ごとにラインが違うのもあるけどね
萌え系はエロさえ描かなきゃ好きにしろとかあるが
まあエロはかなり厳しいな
知り合いのメーターもガッツリ怒られて書類にハンコまで
おしてたし
777名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:33:34.22ID:FK9gKjjAa
>>768>>772
しばき隊シンパとなるとえるきんだな
アイツモロしばき思想に染まってるだろ
あと、クソ演出の白石道太、コイツもしばき崇拝者

意外だがヤギーシバタンはしばき崇拝までは逝ってないよ
2017/09/19(火) 08:40:53.41ID:jnJSblgH0
勘違いしてそうな人いるから一応言っとくが
キャラクターの権利は当然版元にあるが原画等の権利は描いた本人にあるぞ
譲渡する契約を結んでない限り
779名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:38:00.74ID:dCZSUJKhd
>>777
北島もいれてあげてー
780名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:41:12.92ID:56FsZGiR0
>>767
業務委託の自営業扱いなら
自分の技能使って同人描いて
制裁受けるのはおかしいな
2017/09/19(火) 10:08:49.22ID:MT+25PPP0
>>780
同人やるだけなら勝手にやればいいが、二次は権利者のお目こぼしのうえに成り立ってるものってことになってるから
2017/09/19(火) 11:01:58.79ID:UW4sGL/E0
>>777
エルキンと白石はガチガチの共産主義者だからな
783名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:53:56.46ID:GQqemnaaa
>>778
そうなのか
じゃあエフェクト集やら背景原図集はOKって事か
784名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:06:50.66ID:GQqemnaaa
>>776
仕事以外で描いたエロで同人誌出してガッツリ怒られたのか…キャラデだったから公式絵そのままでやったのが不味かったってことかな?

仕事以外で描いたものならOKな筈だけど、作品のファンから「これは公式なのか?」と問い合わせがあったって事かな

そうなるとグレーゾーンが分からなくなるねー
2017/09/19(火) 12:25:44.52ID:potCTrFUa
一次権利者がダメつったらダメだからな
2017/09/19(火) 12:29:30.49ID:9EDG4RTaa
関係者じゃなくても絵柄を似せすぎると誰かが公式に問い合わせて公式から直接警告されるケースがあった
似せないで描くって逆に難しい
787名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:26:15.75ID:U7f28F/t0
キャラクターの自由度が高いゲーム系で同人誌やれば問題無いんだろうな
ゲーム系なんて服装やアイテム以外、キャラクターはほぼオリジナル

原図集だけだと余程上手くないと売れないか
2017/09/19(火) 14:00:28.57ID:x1xyXze3a
阿吽の呼吸だと思うんだよな
著作権侵害てのは親告罪だから著作権者がダメだと言えばダメで法的にはグレーゾーンなんて無いんだよ
ただ同人が商業新人の出る土壌になってるのは事実で原作者も同人出身の場合も多く
同人活動に対する親近感から容認されてるわけでさ
好き勝手描いた結果それを原作者が作品を汚されてると感じ容認出来ないとなったらもうアウトで
そこは退くのがスジなんだよ
創作愛と作品愛の機微をわきまえてやらないとな
789名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:50:19.05ID:U7f28F/t0
自由に描いて出しても良いけど訴えられたり怒られたりして何らかの罰則を受けても自己責任って事かな
それはアニメーター以外でもそうだしね

アニメーターは仕事で描いたキャラクターなどの修正集はアウトで、キャラクターの無いエフェクト集や原図集はOKって事であってる?
2017/09/19(火) 15:32:35.59ID:MT+25PPP0
ものによっては完全にOKとも言えないが、問題になる危険性はぐっと下がるよねってだけのこと
2017/09/19(火) 15:39:34.19ID:4PTdGbSP0
某エフェクト画集はキャラだけモザイクかけてた
2017/09/19(火) 15:58:57.96ID:7Y9OoIsL0
あれはド〇えもんだからね、小学館系列の作品はほぼ全てNG出してくる
グレーゾーンが許されてるアニメーター業界でも
ドラ、ポケ、コナン、ワンピの4つは出したらほぼ訴えてくるから気を付けなよ
2017/09/19(火) 16:29:35.26ID:FQAhcDc3a
私塾

2017/9/19 14:49
昨日の「ヤマキャス」で「私塾を開いてください!」と真剣に頼み込む高校生がいたので、本格的に考えようと思う。
遊びついでにやってしまうとただのファンミーティングになるから、ちゃんとお金を取ってやる。

塾名は「西小金井村塾」。
カリキュラムは一年。
年会費12万円(前払い)。
週一回授業。課題あり。
入学試験なし、卒業試験あり。
卒業試験に合格しても、就職のあっせんは致しません。
ただ免許皆伝、「ヤマカンの弟子」証明書を贈呈します。
もちろん、これはとんでもない逸材だ!となった場合は、弊社への編入の可能性はありです。

来年初頭を目途に募集をかけます。
作画の塾も開くべきだな。
乞うご期待!

ヤマカン学校きた
2017/09/19(火) 16:51:01.76ID:akaUxKto0
>>792
同人で細田ワンピースの原画集あったけどあれは?
2017/09/19(火) 17:09:40.28ID:7Y9OoIsL0
>>794
あれ自主回収ってことになって大揉めしたんだよ
796名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:21:37.78ID:cPbvKgwZ0
>>793
年会費12万......
2017/09/19(火) 17:21:59.05ID:nn2+zc7S0
>>788
今どき同人が新人育てる土壌になってるってw
プロが素人のフリして騙してボロ儲けするとこでしょ同人は
2017/09/19(火) 17:34:43.84ID:EegcAack0
本格的とかいいながらヤマカンって経営考えてんのかな
12万で一年間週一って50コマだろ
完全に赤な内容だけど

良心的って言えば良い言い方だけど
多分1カ月でポシャるな
バカなのかな
2017/09/19(火) 17:40:50.65ID:UW4sGL/E0
バカだからしょうがないだろ
2017/09/19(火) 18:05:02.17ID:lsV2965nd
周りにいるやつらみんな洗脳されてて
きもいよね
2017/09/19(火) 18:22:57.20ID:uEIXBMtFd
政治塾より高え
802名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:30:02.35ID:VpCwYbyy0
>>778
ジャニカ理事が「ギャラが上がらない人って、どんな人なのだろう?そういうアニメーターは安倍政権の力で経済徴兵し強制的に朝鮮半島で戦わせるべきだ」
つってるからそういう層も必要なんじゃね?
第二次朝鮮戦争が始まったらクールジャパン戦略でかき集めてる外国人アニメーターも海外便も止まるし操業停止
ジャニカが朝鮮戦争勃発後身内を売って儲けようとしてるのは周知の事実
2017/09/19(火) 18:45:21.71ID:FlHEQUfn0
10人集まれば、毎月10万4回授業するだけでもらえるとかなんか露骨に小遣い稼ぎがひでぇな
しかも前払いって、ポシャ率やばそう
2017/09/19(火) 18:48:03.23ID:4PTdGbSP0
>>803
年会費
2017/09/19(火) 18:54:21.54ID:EegcAack0
>>803
年間120万ぽっちで10人抱えて50コマって
学校舐めてる?っていうぐらい破格なんだがw
教材作りからカリキュラム組み、場所の確保って
恐ろしいほどの手間かかるんだぞ

仮に10人集めて1コマ2万5千円、場所代だけで
半飛ぶぞ

そういう意味でバカなのかなって話
2017/09/19(火) 18:59:52.59ID:i56vW5Rw0
どうせなげだすよ
いつもそうじゃん
すぐ逃げるし
2017/09/19(火) 19:12:49.72ID:NhrIhew40
「ヤマカンの弟子」証明書を贈呈
ワロタww
2017/09/19(火) 19:32:09.57ID:+7Qhy1kp0
劇画村塾のパクリ?
2017/09/19(火) 19:43:22.41ID:uEIXBMtFd
>>805
10人くらい自分の家に突っ込めるだろ
810名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:00:31.81ID:+JUu3b3qa
さすがに君らの手の届かない高学歴なんだから計算ぐらいできるでしょ
2017/09/19(火) 20:20:27.07ID:FlHEQUfn0
とんでもない逸材だったら弊社への編入とか言ってるけど、そんな奴ヤマカンとぶつかって辞めるだけだろw
2017/09/19(火) 21:11:45.04ID:UW4sGL/E0
ヤマカン塾も本家同様詐欺やりそうだなw
2017/09/19(火) 21:21:42.87ID:3CQAaRWx0
あの人は外野でみてる分には面白さんだけど
関わると被害甚大だしなPが心酔して
彼は天才だ!ていってたけど作業はいったら話がちがうとか泣いて笑ったw
みんなやめとけといったのになw
814名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:31:10.66ID:YgC9nCIrd
はやくshine☆ばいいのにね
2017/09/19(火) 21:48:34.33ID:UkTWak5v0
>>793
アニメファンクラブみたいなものか
ヤマカンの時事放談を聴くだけのコミュだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況