X

【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校105 【我を待つ】

1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/30(日) 04:00:11.42ID:FQePJ3D6
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校104 【我を待つ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1728640550

禁止事項
コロナネタ、受験ネタ、収入ネタ、財政ネタ、イルカネタ、放射能ネタ、健康ネタ、アダルト動画URL貼付け、食レポ、個人ブログ
97名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 16:28:21.54ID:UQbLC1ga
>>96
www
個人名出して非難してないけどねwww
銚子商業応援してるから言ってるんだよ
以上!
2025/04/23(水) 16:42:58.99ID:adTjnOe7
>>97
まあ特定できるとはいえ、よく読んだら個人名は出してなかったな
それについては謝るよ、すまん

俺も商業応援してるからこそ>>85>>91に書き込みした
以上!
99名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 21:02:42.09ID:EfGdjWtt
>>94
細かいこと言うようだけど、93は個人名とは言ってないよな
100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 14:45:18.25ID:pkMScSZF
左腕いなのかね
夏までに1年2年に左腕いたら、それを育てなさいな
101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 15:53:20.18ID:pLWYs9rJ
年々劣化させる育成力じゃいてもかわいそうだよ
2025/04/24(木) 16:02:17.66ID:UrHwzIt8
>>100
市船戦でブルペンをチラチラ見てたけど、俺の見る限り左は一人も投げていなかった
103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 18:25:34.37ID:FOZI+nwR
左は欲しいよね。商業の左で言えば良かったのは山口智と宇井野ぐらいか あと糸川か。
高校野球も今では複数人で試合する時代 左腕は絶対必要!
104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:02.36ID:qF+8wcRM
>>103
遠藤の時の山崎がいましたね。
翌年エースも。さぬき、だっけ?
105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:19.52ID:h0FCp/hZ
佐軒だね。
左は黒川さんの時の山口智、糸川、宇井野
くらいしか浮かんでこないね。
左腕の本格派なんて皆無じゃないかな。
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 21:33:30.44ID:pkMScSZF
平成元年〜現在そこそこ頼れる左腕1枚いる時、
8強以上関東大会や甲子園など良い結果を出してるんじゃないかなと
107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:51:26.07ID:/s5iIuCS
贅沢言わないから去年の神奈川の武相クラスの選手層は欲しい
108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 09:38:23.82ID:EkCHX5Xy
銚子商が甲子園出るには最低でも去年の武相クラスの戦力が欲しいですね
109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 23:03:49.36ID:OIMeufsF
ヘボ采配で、覇気も失せた監督に加え、常に横槍入れる爺さんが牛耳ってる野球部じゃ来ないよ
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 06:42:19.14ID:NcbuGPgA
組み合わせも運がないけど、澤田もどう
なんかな。采配もそうだけど、指導育成
も?だからね。昔は地元の子が多かったけ
ど、今はなあ。時代かねえ…
111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 11:33:03.29ID:0rMlV/Pg
澤田監督の同期に居た三浦 2018年の向後とか左腕伸び悩みだったね。
佐軒はわりと安定してたかと。遠藤の同期の山崎は6月の練習試合ではエース各も大会入ってダメだった。
商業の左腕育成には難有りかと。右腕なら伸びるって訳でも無いが。
2014年の林 木樽さんの指導で短期間に伸びたよね。そう言う指導者欲しいね。
112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 12:43:23.64ID:O9oddkOv
阿天坊が嫉妬してみんな追い出しちゃう (´;ω;`)ウゥゥ
113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 04:24:31.85ID:eu0AaVRe
ああ、三浦がいたな。波崎の子だ。
高野さんが監督してた時だ。
身長もあり、期待していた記憶がある。
114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 11:27:53.57ID:Zy5Vbcrl
>>105
山口智は2中で神原が教えていたからね。
澤井は3つ歳下になりますね。
2025/04/27(日) 12:34:12.09ID:ZKZiCfmi
>>111
山崎がエース格というより、6月になっても遠藤は投げられなかったよね
よく間に合ったと思うし、あの年が銚子商最後の甲子園
もう20年か…
116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 12:38:56.24ID:ZKZiCfmi
>>114
何年か前に、神原さんがスタッフに加わるような話なかったっけ?
117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:10.47ID:Ci3Y9qbb
>>115
10年一昔と言うから二昔になりますね。あの年生まれた赤ちゃん達 二十歳だからね。
月日の経つのは早いものだ。
2025/04/27(日) 15:38:07.29ID:8YGX8HmV
左腕のNO1は山口智だろ。代が悪すぎたね。甲子園準優勝の拓大や二松学舎沼南とかライバルが強かった。
多分、甲子園出ても2回は勝てたと思います。
119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:02:53.41ID:Ci3Y9qbb
間違い無く左腕ナンバー1は山口智だよな。
ホント代が悪かった。
夏大初戦の松陰戦で元気有り打力も有り好内野手の堀越って言ったかな?怪我してその後の試合は出られずでチーム力ダウンは痛かったな。
もし甲子園行けてたら山口智は牽制アウト複数回取っただろうな牽制上手かった。
山口智は気が強く相手が何処であろうが怯む事は一切無かったらしい。
今の選手にそれが欲しい限り!
120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:32:02.39ID:6rRaCFhA
1年左腕なかなかじゃん
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 01:17:03.78ID:GivmT3Vd
昔からのライバルの習志野はベスト4入りましたね
2025/04/28(月) 05:38:06.14ID:bpg12Oxj
>>121
商業が春、夏、秋でベスト4に行くとか今後は無いかも分からんね。
以前はたまに春関東とかも行ってたが
2025/04/28(月) 12:18:33.62ID:2ToBRVdt
>>120
速球派?
技巧派?
124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 18:39:56.21ID:f8QnD/w7
>>120
話で聞きました。身体もデカく良さそうですね。よく商業に来てくれましたね。
宇井野は練習試合の酷使で夏故障!
18年の向後も 飯島の代に居た名前ど忘れしたけど東京から来てくれてた球の速かったのも最終的には投手としてはダメだった打力は残ったが。
今年の1年左腕には伸びて欲しい それには能力の低い指導者が余計な事しない事 言わない事。
今の良いものをただただ伸ばすのみ。
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 18:56:44.42ID:MmFXKa5s
余計な事は言わないことって駄目な所あれば指導しないと悪いままで終わるしね その辺は
大型左腕 期待したいね
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 19:41:44.32ID:nLXyoftU
て言うか、地上波の大谷さん専門チャンネル必要ですよね
チバテレビが24時間大谷さんだけ流せば良いのではないでしょうか?
127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 22:16:06.61ID:gZT9NOjo
打てない・捕れない・走れない、負け犬 ポンコツ商業(旧称 銚子商業)
裏じゃ他校に馬鹿にされてるからねえ

指導部の総替えしないと浮上しないな 
128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:23.03ID:AcRhxy3A
澤田はいつまでやるのかね。
他にやる人は居ないのか…
129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 01:31:09.91ID:W8OBF120
秋に専大松戸といい勝負してたから全く力がないわけじゃなさそうなんですけどねぇ。なにかきっかけがあれば浮上出来そうな感じはするんですけどね。今年はどこもドングリで飛び抜けて強いチームないですし
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 18:36:23.85ID:yI6Mmxmg
夏の予選、どうか連合チームと当たります様に。
これなら勝てそう。それか、春の予選敗退校
しかもコールド負け校。ここも大丈夫。
あとは微妙…
131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 19:07:29.81ID:VcFOBiG0
習志野にコールドで惨敗してから、略称の当て字が「嘲笑」に換えられ定着しちゃったよね

完全にオワコンだな
132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 22:47:33.25ID:oNn7VObj
こんばんは。OBの室井さんの市立川越が今ベスト4まで勝ち進んでますね。しかも浦和実の山から。あやかりたいですね。
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 13:45:30.40ID:XHeCNX0X
頑張れ銚子高等商学校!
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 13:51:59.50ID:+OoweLlW
頑張れ銚子農業野球部!
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 22:34:34.36ID:CGMMGkt1
千葉スレの方で成田と銚子商は夏不気味的な事言われてたから夏はせめて16までは行きたいっすね。そこで木総なり専松なり中央学院なりを食うことが出来れば御の字。ライバル習志野は夏秋コールド負けしたけど今年の春で修正してきた訳だし銚商ももちかえしたい
2025/05/04(日) 22:41:56.36ID:zVMOq65+
普通に考えて田舎やし人がいないし集まらない
もっと違うことやらないと🤔
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 22:43:07.81ID:3Oe4tXws
>>135
習志野がライバル?

頭大丈夫か?
138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 04:32:32.09ID:jcGTOqzb
「負けない野球は守備固めから」。
それを痛切に思い知らされたのは第45回センバツ大会の初戦・報徳戦だった。
江川の作新学院に次ぐ優勝候補と謳われ、満を持して臨んだ大会だったが、相手の勢いにのみ込まれまさかの0−16という記録的大敗を期した。
この一戦から斎藤は練習の方針を変える。
徹底的な基礎練習とキャッチボール、守備練習に相当の時間を割いた。
迎えた夏の千葉大会。
接戦に次ぐ接戦をモノにし、春に次ぐ夏の甲子園出場を果たした。
舞台は変わり甲子園、迎えた初戦・岡山東商戦。
延長11回裏、サヨナラのランナーがホームを駆け抜けた時の感動は今でも忘れられない、と斎藤。
勝利監督インタビュー、記者の質問は一点に集中した。
「ボロ負けしたセンバツから数カ月間で、よくここまでチームを立て直しましたね」

打撃力はその日その日で水モノだが、守備力は練習しただけ目に見えて上達する。
1点を争う接戦で勝敗を分けるのはピンチにも動じない固い守備力。
斎藤はそのことをあの一戦で思い知った。
この教訓が、昭和51年夏の千葉大会・甲子園大会のベスト8に繋がる。
また昭和53年夏の千葉大会では決勝戦までノーエラーで勝ち上がったものだ。

先日の県大会初戦はエラーが3つ。
昨年の夏も一つの綻びからまさかの大逆転サヨナラで敗れた。

かつてのライバル・習志野との大きな差がある…
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 18:42:35.26ID:tipCVGLG
飯島の代に夏大のチバテレ放送で 澤田監督のコメントで練習量はどこにも負けないと紹介してたが長い時間グランドに居るのと練習量は違う。
効率良く質の良い練習をして欲しいですな。
140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:35.31ID:yjvrRccS
何年か前に、尾上さんのお店に寄ったあと、
商業グランドへ練習見に行ったけど
生温い練習してたな。
高校野球は指導者次第でどうにでもなると思ったもんだよ
141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 02:52:31.16ID:7zIxgxo5
>>120
どこから来たピッチャーですか?
142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 07:42:24.74ID:seV2o3b7
>>140
銀座通りのお好み焼き屋さん跡を見る度に尾上さんを思い出します。センバツで尾上さんはグレーのユニフォーム似合いましたね。
143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 08:49:03.22ID:096J25e2
>>142
気さくなお人柄で
素敵なお方でした。
サインをお願いしたら
「もう何年も書いてないなぁ」って
丁寧に書いてもらいましたっけ。
S51夏はセンターで、
S52春はショートで、逆転3ランで大鉄を下しましたね。
懐かしいです。
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 15:45:45.47ID:oYKTj3km
>>141
船橋シニア
2025/05/09(金) 07:51:33.72ID:edbIq5lt
>>143
S52といえば、夏も優勝候補筆頭だったが千葉商業に苦杯を喫した
その夏を最後に千葉商業は50年近く甲子園から遠ざかっているんだが、
その年のエースで元プロ野球選手の野崎さんが、この春から母校の監督に就任した
今の高校生には誰それ?って感じだろうけど、いきなり習志野に善戦したし、
ようやく復活に向けて力を入れ始めたのかもしれない
146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 17:25:09.93ID:UPcYEChZ
あの年の夏は、どのチームも「打倒・野崎」が合言葉でしたね。
銚子VS千葉の商業対決が、事実上の決勝戦でした。
タラレバですが、あの試合を睨み捕手に起用した斎藤主将のファールフライエラーと、満塁の好機にセンター山田選手がスルスルッと二塁に入ったトリック牽制が勝敗を分けました。
銚商ベンチから二塁ランナーに送った「戻れ!」の声は観衆の大声援でかき消され届かなかったようです。
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 09:45:39.65ID:KO7xWEiJ
この時代は千葉商業が打倒銚商に執念を燃やしてましたね。鈴木康夫監督の闘志も凄かった。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況