前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1736416002
探検
大阪桐蔭547
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 11:46:58.08ID:FLi8OElD227名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:40:17.32ID:CBLwifwf >>224
福井の代に個性ってあったか?むしろ全くなかったやろ
森の打ち方真似する福井が主将やし
泉口は悪い意味での個性のある守備って感じやし
ダンテは名前に個性あったけどただそれだけ
西島がとにかく凄かった記憶しかないわ
静岡戦で外角直球逆方向弾丸ライナー、決勝でインコーススタンドイン
桐蔭に良い意味で個性感じたのは永廣とか西島とかみたいな小柄な選手達が最後やな
モッサリな動きしてるの増えすぎ
藤原なんて2年春宇部戦の左中間弾丸ライナーと選抜決勝の引っ張った弾丸ライナーなんてバケモノじみてたけど藤原にインパクト感じたのはそこら辺が最後やし
福井の代に個性ってあったか?むしろ全くなかったやろ
森の打ち方真似する福井が主将やし
泉口は悪い意味での個性のある守備って感じやし
ダンテは名前に個性あったけどただそれだけ
西島がとにかく凄かった記憶しかないわ
静岡戦で外角直球逆方向弾丸ライナー、決勝でインコーススタンドイン
桐蔭に良い意味で個性感じたのは永廣とか西島とかみたいな小柄な選手達が最後やな
モッサリな動きしてるの増えすぎ
藤原なんて2年春宇部戦の左中間弾丸ライナーと選抜決勝の引っ張った弾丸ライナーなんてバケモノじみてたけど藤原にインパクト感じたのはそこら辺が最後やし
228名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:42:08.91ID:CBLwifwf >>226
トクサンのたった一つの動画見ただけで川上が高校で打撃苦労するとか思ってる節穴は黙って高校野球見とけよw
トクサンのたった一つの動画見ただけで川上が高校で打撃苦労するとか思ってる節穴は黙って高校野球見とけよw
229名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:48:08.15ID:d4zhR8fC お前みたいな奴がアンチになっていくんだなw 昔の栄光が忘れられないただ時代遅れ爺さん
230名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:48:41.12ID:E+emFVVf2025/03/11(火) 18:59:43.89ID:I9o07nTg
野球部新入生全員判明
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&
232名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:15:15.73ID:CBLwifwf >>230
それ言うなら松尾が1番伸びてるやん
その松尾も先は怪しいけど
てか別に大学で伸びる選手なら現在進行形でずっといる
細身の選手が多くてその後伸びたといってもダンテだの泉口だの天井が低い
泉口はガタイでかくして大学社会人で良い成績残してプロ行ったけど今見てみたら案の定めちゃくちゃモッサリしてて非力やし肩弱いし
結局細かろうが体がデカくて完成されてようが凄いやつは凄いしそのまた逆も然り
元々の技術、アスリート能力、身体能力、フィジカルが伴ってないといかん
高校の間なんて凄いやつは別に筋トレなんて大してしなくても元々のもってるセンスと身体能力で活躍できる
ヒョロガリ細身の代名詞の平安なんて甲子園出てきたら必ず光るもの見せる選手がおるしな
ただ今年の1年は久々のエグい当たり年やから技術とアスリート能力とパワーをかね揃えた凄いのいそうやけどな
それ言うなら松尾が1番伸びてるやん
その松尾も先は怪しいけど
てか別に大学で伸びる選手なら現在進行形でずっといる
細身の選手が多くてその後伸びたといってもダンテだの泉口だの天井が低い
泉口はガタイでかくして大学社会人で良い成績残してプロ行ったけど今見てみたら案の定めちゃくちゃモッサリしてて非力やし肩弱いし
結局細かろうが体がデカくて完成されてようが凄いやつは凄いしそのまた逆も然り
元々の技術、アスリート能力、身体能力、フィジカルが伴ってないといかん
高校の間なんて凄いやつは別に筋トレなんて大してしなくても元々のもってるセンスと身体能力で活躍できる
ヒョロガリ細身の代名詞の平安なんて甲子園出てきたら必ず光るもの見せる選手がおるしな
ただ今年の1年は久々のエグい当たり年やから技術とアスリート能力とパワーをかね揃えた凄いのいそうやけどな
233名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:31:46.42ID:ijG2p7Ux 平安に続いて近江も監督交代か
時代は変わっていくなあ
時代は変わっていくなあ
234名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:40:03.46ID:E+emFVVf235名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:18:10.52ID:CBLwifwf >>234
まぁ今期どこまで活躍するか分からんけど、前川の高校時代生で見たけどとんでもなくガタイ凄かったからな
あそこまでガタイデカくできるのはもう才能
あと前川みたいに死人が出るような怖さのある鋭いスイングや打球飛ばせるかどうかも分かりやすい判断材料
桐蔭でそれを感じたのは2年選抜時の藤原が最後
ただ藤原はフィジカルが足りんかった
親がモデルやるくらいやから骨細な体質受け継いだんやろなと
前川みたいにガタイデカくなるやつはもうそれだけで才能があるってことやし逆にケツデカくならんやつはどれだけ技術あってもフィジカルがついてこないから天井低い
仙台育英出身の阪神山田とかがその典型
結局技術の前に基本となる突出したフィジカルやアスリート能力という土台がないと
松尾は技術高いけど線が細いままに終わる感じかなと思ったけどまさかのケツデカくできるフィジカルの持ち主やったからまぁそのうち1軍でそこそこ通用するようになると思う
まぁ今期どこまで活躍するか分からんけど、前川の高校時代生で見たけどとんでもなくガタイ凄かったからな
あそこまでガタイデカくできるのはもう才能
あと前川みたいに死人が出るような怖さのある鋭いスイングや打球飛ばせるかどうかも分かりやすい判断材料
桐蔭でそれを感じたのは2年選抜時の藤原が最後
ただ藤原はフィジカルが足りんかった
親がモデルやるくらいやから骨細な体質受け継いだんやろなと
前川みたいにガタイデカくなるやつはもうそれだけで才能があるってことやし逆にケツデカくならんやつはどれだけ技術あってもフィジカルがついてこないから天井低い
仙台育英出身の阪神山田とかがその典型
結局技術の前に基本となる突出したフィジカルやアスリート能力という土台がないと
松尾は技術高いけど線が細いままに終わる感じかなと思ったけどまさかのケツデカくできるフィジカルの持ち主やったからまぁそのうち1軍でそこそこ通用するようになると思う
236名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:44:06.46ID:CBLwifwf 浅野も身長低いけど骨格体質強者だから高校時代からガタイ凄かったけどプロでも伸びてるし
笠松森友哉以降の桐蔭はフィジカル強者がいない
本当にガタイ良い悪い以前に根本から馬力感じる打者がおらん
三井は細身でしかもそんな打ってた印象ないけど馬力はすごかったイメージや
あと西島な
モッサリ感ないのがええねん
まぁ他は本当に思い浮かばんな
新一年誰かおるかなあええのが
とにかく馬力よ馬力
笠松森友哉以降の桐蔭はフィジカル強者がいない
本当にガタイ良い悪い以前に根本から馬力感じる打者がおらん
三井は細身でしかもそんな打ってた印象ないけど馬力はすごかったイメージや
あと西島な
モッサリ感ないのがええねん
まぁ他は本当に思い浮かばんな
新一年誰かおるかなあええのが
とにかく馬力よ馬力
237名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:54:20.28ID:E+emFVVf 三井はかなり大学、社会人とかなり伸びたな
同期じゃそこまでエリートの部類ではなかったのに
社会人でもかなり打っていてドラフト候補にもなったが守備、走塁がアレで指名されなかったのは残念だ
身長も186とロマンしかなかっただけに
同期じゃそこまでエリートの部類ではなかったのに
社会人でもかなり打っていてドラフト候補にもなったが守備、走塁がアレで指名されなかったのは残念だ
身長も186とロマンしかなかっただけに
238名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:57:14.49ID:E+emFVVf 古寺も大学、社会人とで一気に伸びた
柔らかな打撃がかなり印象に残る
この代はセンスあるのが多かったなあ
中山も栗林も永広も吉澤も
柔らかな打撃がかなり印象に残る
この代はセンスあるのが多かったなあ
中山も栗林も永広も吉澤も
239名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:00:18.91ID:UXKGOgMp 野球に限らずスポーツ選手はガタイが大きい方が成功する確率は高い
なので大阪桐蔭がガタイが大きな選手を優先にそろえるのは正しい
問題はここまで確度を上げてるのに誰一人プロで頭角を現さないこと
外すにしても出来すぎだぞこれ
どうしたらこうなるレベル
逆に横浜の近藤なんかはあの身長であのレベル
ガタイとは関係なく成功者を輩出してる
これは何なんだって話
なので大阪桐蔭がガタイが大きな選手を優先にそろえるのは正しい
問題はここまで確度を上げてるのに誰一人プロで頭角を現さないこと
外すにしても出来すぎだぞこれ
どうしたらこうなるレベル
逆に横浜の近藤なんかはあの身長であのレベル
ガタイとは関係なく成功者を輩出してる
これは何なんだって話
240名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:19:43.72ID:CBLwifwf 180をゆうにこえる長身で馬力を感じたのも三井が最後やしめちゃくちゃ足が動いててアスリート能力やセンスを感じるショート守備してたのも松山が最後、クセのないガチウマショート守備も中山が最後 この世代までは五角形かつ5段階評価の中のレーダーチャートで表したら何かの指標では5を叩き出せてた選手がいたがこの年以降は以降はレーダーチャートだと全てが4かそれ以下みたいなんしかおらん
パワー5おらんし内野の守備センス5もおらん
いや、海老根がおったわ
海老根は馬力感じたしパワー5やな
パワー5おらんし内野の守備センス5もおらん
いや、海老根がおったわ
海老根は馬力感じたしパワー5やな
241名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:28:58.80ID:oSMLE5qA242名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:31:56.80ID:CBLwifwf >>238
この世代までは桐蔭に大きな希望持ってたわ
これからは2016世代のセンスを持ち合わせた上でスケールのデカいやつらがどんどん入部してくるんやろうなと
まぁそれを感じさせてくれたのが2年生選抜時の藤原や
凄かった分その後の伸びなさがショックでしゃーない
まぁ2008年世代の萩原誠も藤原を余裕で超えていくスケールのデカさバケモノさやったけどプロ入りもしないのが今更やけどびっくりやな
この世代までは桐蔭に大きな希望持ってたわ
これからは2016世代のセンスを持ち合わせた上でスケールのデカいやつらがどんどん入部してくるんやろうなと
まぁそれを感じさせてくれたのが2年生選抜時の藤原や
凄かった分その後の伸びなさがショックでしゃーない
まぁ2008年世代の萩原誠も藤原を余裕で超えていくスケールのデカさバケモノさやったけどプロ入りもしないのが今更やけどびっくりやな
243名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:38:24.83ID:E+emFVVf 小坂さんはもっと評価されていい
近年でも岡本、村上、松本、前川とプロで大小あれど活躍しているのを沢山輩出している
伊原もおそらく活躍するだろう
甲子園でもそれなりに勝つし理想的な学校だ
近年でも岡本、村上、松本、前川とプロで大小あれど活躍しているのを沢山輩出している
伊原もおそらく活躍するだろう
甲子園でもそれなりに勝つし理想的な学校だ
2025/03/11(火) 21:47:39.76ID:CBLwifwf
藤原2年時選抜はセンスというか、馬力とかロマンを感じたってのが正しいな
結局永廣みたいに力感なく打てて打撃技術に秀でたのは本当に16以降おらんくなったな
インコース外角見事に弾き返してたのも西島が最後か
藤原は足上げた時には上半身力感マシマシやから簡単に緩急に崩されて片手打ちになるし根尾は逆に力感ないけど打撃技術アレやし
21年はタレント揃いとか言われてたけど
花田は力感なくてインパクトだけにしっかり力込められてたけど速球は弱かったし
宮下も綺麗にまとまっててセンス感じたけどストレートに弱いというか体が完成されてる割に馬力はなかったしどちらかと言うと翌年の伊藤の方が僅かに良いバッターだなという感想
藤原夏だけは良かった
池田は親方がちょっと持ち上げすぎてたなという印象
森友哉よりもパワーないストレートにもそんな強くないあんまりホームラン打てない
やっぱりセンスあるやつは速球強いし緩急にも強いしインパクトの瞬間までそんな上半身に力み感じないのよ松尾とか谷口な
ただ、森友以降の桐蔭最高傑作が松尾では寂しいなという感情しか湧かないのよな
結局永廣みたいに力感なく打てて打撃技術に秀でたのは本当に16以降おらんくなったな
インコース外角見事に弾き返してたのも西島が最後か
藤原は足上げた時には上半身力感マシマシやから簡単に緩急に崩されて片手打ちになるし根尾は逆に力感ないけど打撃技術アレやし
21年はタレント揃いとか言われてたけど
花田は力感なくてインパクトだけにしっかり力込められてたけど速球は弱かったし
宮下も綺麗にまとまっててセンス感じたけどストレートに弱いというか体が完成されてる割に馬力はなかったしどちらかと言うと翌年の伊藤の方が僅かに良いバッターだなという感想
藤原夏だけは良かった
池田は親方がちょっと持ち上げすぎてたなという印象
森友哉よりもパワーないストレートにもそんな強くないあんまりホームラン打てない
やっぱりセンスあるやつは速球強いし緩急にも強いしインパクトの瞬間までそんな上半身に力み感じないのよ松尾とか谷口な
ただ、森友以降の桐蔭最高傑作が松尾では寂しいなという感情しか湧かないのよな
245名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:05:54.42ID:E+emFVVf そうなんだよな
藤原タイミングの取り方が昔から上手くないんだよ
だから高校レベルですら不調の時はダメダメだし
だから高校通算本塁打もはやくから出てる割には30本ちょっとと少ない
客観的に見たら聖光の好投手から広角に崩されず3本二塁打打った小園や、夏の甲子園で2年次に2本本塁打打った太田や濱田の方が全然ロマンも打撃センスあるという
藤原タイミングの取り方が昔から上手くないんだよ
だから高校レベルですら不調の時はダメダメだし
だから高校通算本塁打もはやくから出てる割には30本ちょっとと少ない
客観的に見たら聖光の好投手から広角に崩されず3本二塁打打った小園や、夏の甲子園で2年次に2本本塁打打った太田や濱田の方が全然ロマンも打撃センスあるという
246名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:25:08.39ID:CBLwifwf https://youtu.be/5cJHpqw9GMI?si=unvH6xGwAT25qlUR
30分20秒
この時が藤原の打撃技術全盛期やな
バットゆらゆらさせられてるし力感なくめちゃくちゃ綺麗に弾き返せとる
やっぱり学年上がることにピッチャーのスピードもあがるしくらいついていこうと思ったら最初から力感マックスで前のめりな気持ちで打ちに行こうとしてまうんやろな
30分20秒
この時が藤原の打撃技術全盛期やな
バットゆらゆらさせられてるし力感なくめちゃくちゃ綺麗に弾き返せとる
やっぱり学年上がることにピッチャーのスピードもあがるしくらいついていこうと思ったら最初から力感マックスで前のめりな気持ちで打ちに行こうとしてまうんやろな
247名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:26:53.05ID:CBLwifwf >>245
多治見戦のあの右中間の一本で見てたやつなら誰しもが小園が根尾藤原より格上と確信したわな
多治見戦のあの右中間の一本で見てたやつなら誰しもが小園が根尾藤原より格上と確信したわな
248名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:46:17.39ID:CBLwifwf 2012世代なんかは
大西、田端、笠松、白水あたりは構える前に胸の辺りでバットゆらゆらさせてたし、出来るだけ上半身に力いれないで下半身でタイミング取って打とうという意識がゴリゴリあった
安井も打つ瞬間までバットゆらゆらさせてたし白水なんかほんまに打つ瞬間まで力感なかった、打撃の得意だった藤浪も澤田もそう
だから緩急にもガンガン強かったんよこのあたりまでの桐蔭は
本当に本当に打撃をちゃんと教え込まれつつそれを理解してたガチガチの最強打線なんよな
マジであの頃とそれ以降じゃあからさまに桐蔭の打撃技術が違いすぎてて悲しいわ
大西、田端、笠松、白水あたりは構える前に胸の辺りでバットゆらゆらさせてたし、出来るだけ上半身に力いれないで下半身でタイミング取って打とうという意識がゴリゴリあった
安井も打つ瞬間までバットゆらゆらさせてたし白水なんかほんまに打つ瞬間まで力感なかった、打撃の得意だった藤浪も澤田もそう
だから緩急にもガンガン強かったんよこのあたりまでの桐蔭は
本当に本当に打撃をちゃんと教え込まれつつそれを理解してたガチガチの最強打線なんよな
マジであの頃とそれ以降じゃあからさまに桐蔭の打撃技術が違いすぎてて悲しいわ
249名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 00:02:53.04ID:WrX8fYeS250名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 00:44:21.83ID:qnRi4KCR 2012年の迫力こそないものの然るべき時に然るべき仕事が出来る、相手からすれば打たれてから怖さが分かるような打線、2013年のパッと見から破壊力抜群の浪漫打線。選手個人でも世代ごとに見ても個性的で面白かった。今の世代もこの冬で色というか、強みを見つけられていると良いですね。
251名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 01:01:02.15ID:wuCOn7Q6 根尾 藤原 小園 万波
そんなに差があるか?小園の万波も確変起きただけだろ
そんなに差があるか?小園の万波も確変起きただけだろ
252名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 01:22:00.02ID:Z+t5MPH2 >>250
21世紀最強打線の選抜ベスト4夏の甲子園優勝の2011年日大三のホームラン数が6本
2018世代8本
そして根尾世代より明らかにレベルが上の投手達と対戦してきた2012世代が14本やで
そのうち本来なら控えの選手が決勝で1発、藤浪澤田の投手2人で3発
どれだけ凄まじい打線やったか
打線の強力さの基準において、迫力があるないというのは打撃の良し悪しをはかれるもんではない
折尾愛真みたいに体デカいだけの扇風機とかは別に迫力がある打線とは言わんし
2010興南みたいなのは体はさほど大きくないけど迫力がある打線だったと言えるし
11九国も迫力がある打線と言われてたけど夏は関西の好投手に沈黙してたし
まぁ言わば好投手をしっかり攻略できるほどレベル高い打線かそうじゃないかが重要ってことやな
21世紀最強打線の選抜ベスト4夏の甲子園優勝の2011年日大三のホームラン数が6本
2018世代8本
そして根尾世代より明らかにレベルが上の投手達と対戦してきた2012世代が14本やで
そのうち本来なら控えの選手が決勝で1発、藤浪澤田の投手2人で3発
どれだけ凄まじい打線やったか
打線の強力さの基準において、迫力があるないというのは打撃の良し悪しをはかれるもんではない
折尾愛真みたいに体デカいだけの扇風機とかは別に迫力がある打線とは言わんし
2010興南みたいなのは体はさほど大きくないけど迫力がある打線だったと言えるし
11九国も迫力がある打線と言われてたけど夏は関西の好投手に沈黙してたし
まぁ言わば好投手をしっかり攻略できるほどレベル高い打線かそうじゃないかが重要ってことやな
2025/03/12(水) 01:24:48.28ID:Z+t5MPH2
あと駒苫とかもそんなにデカくなかったけど迫力がある打線やったわな
254名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 04:40:54.47ID:V0v4Cn2M255名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 13:57:25.33ID:CTQhAgor 履正社に最速147km右腕が入学したな
秋からこいつにチンチンにされそう
秋からこいつにチンチンにされそう
256名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 15:04:05.20ID:WrX8fYeS 履正社の右投げは大した事ないよ
学院の高知から来る子は相当良いしこっちを警戒すべき
学院の高知から来る子は相当良いしこっちを警戒すべき
257名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 15:04:30.16ID:QGNb72rb 2008年夏優勝メンバーだった奧村が大卒社会人2年で引退したのは何故ですか?
2025/03/12(水) 15:14:36.59ID:Mo437Mhg
2021年はこの豪華リレーで智弁にやられるんやから一発勝負はわからんな
松浦→関戸→竹中→川井→別所
松浦→関戸→竹中→川井→別所
259名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 16:18:03.87ID:5DmnkPGY >>256
学院の時点で大したことない。勝手に四條畷とか八尾とかインテリ公立にコケるやろ。
学院の時点で大したことない。勝手に四條畷とか八尾とかインテリ公立にコケるやろ。
260名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 18:02:58.96ID:YK8LenzR 練習試合の日程をまとめてくれ
261名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 18:05:30.67ID:7KuMVOPh 練習試合特別に教えてやる
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
2025/03/12(水) 18:34:26.97ID:Mo437Mhg
横川甲斐が投げてる
263名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 19:58:14.63ID:2AdDJfE5264名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 20:34:05.78ID:fqcJzDUM 横浜がもう出発しててこっちに来てるみたいだぞ
ボコボコにされるから桐蔭にビビって練習試合申し込んで来ないw横浜もしょせんこの程度www
ボコボコにされるから桐蔭にビビって練習試合申し込んで来ないw横浜もしょせんこの程度www
2025/03/12(水) 21:51:14.92ID:DBxJIMZo
そら選抜出場校同士で練習試合はしないやろ
2025/03/13(木) 10:46:17.48ID:5bo3Wmfv
私は大阪桐蔭を卒業して10年以上経っています。野球も引退しています。それでも、西谷先生は気にかけてくれます。私が主将をしていたから特別なわけではなく、他の選手に聞いても「連絡が来る」と話しています。自分たち卒業生にまで連絡するようなまめさや気配りが、西谷先生の周りに人が集まる理由だと思っています。
大阪桐蔭は「上手い選手を集めているから勝って当たり前」「選手を集めすぎ」という批判を受けることが少なくありません。これは正確な指摘ではありません。選手だけでなく、中学の指導者や保護者といった大人も、西谷先生のもとで野球をさせたいと望んで大阪桐蔭に入学します。「選手を集める」のではなく、「選手が集まる」のです。あれだけの結果を出しても全く奢らず、まめな性格は変わりません。
大阪桐蔭は「上手い選手を集めているから勝って当たり前」「選手を集めすぎ」という批判を受けることが少なくありません。これは正確な指摘ではありません。選手だけでなく、中学の指導者や保護者といった大人も、西谷先生のもとで野球をさせたいと望んで大阪桐蔭に入学します。「選手を集める」のではなく、「選手が集まる」のです。あれだけの結果を出しても全く奢らず、まめな性格は変わりません。
2025/03/13(木) 13:12:00.66ID:9mH/NJj8
今日は聖光学院、21日は光とW
268名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 13:34:54.52ID:MVw3JgRc >>267
相変わらず、試合の詳報は出て来ないだろうね
相変わらず、試合の詳報は出て来ないだろうね
269名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:03:21.43ID:xybF1Geb 聖光学院に2ー0で勝ったらしいね。投手力はいいんだけどな。
270名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:13:17.56ID:ABcXPQK5 >>266
卒業生の事より現役生の事考えろよ。
卒業生の事より現役生の事考えろよ。
271名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:18:27.80ID:BeMviG1y 大阪学院に入る日高の子だけど、大谷みたいにでかいのかと思ったら170くらいしかないのな。まあそれでも147は中学最速だが。
2025/03/13(木) 14:21:35.95ID:QUR/RkFc
273名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:57:36.60ID:Z1KlKcrK こっちはまだチームにしとらんやろ
選抜に出るとこはチームにして仕上げとるし聖光弱すぎや
選抜に出るとこはチームにして仕上げとるし聖光弱すぎや
274名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 15:26:26.14ID:UcYrG66A うかうかしてっと日大三みたいになっちゃうぞ
275名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 16:56:28.47ID:fa1lTviU 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/13(木) 17:13:33.30ID:ex1XjMQm
横川、一軍ムリか…
277名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:18:36.09ID:I7f76Qm1 >>271
中学最速は敦賀気比に入学する最速152km左腕
中学最速は敦賀気比に入学する最速152km左腕
278名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:21:57.09ID:BeMviG1y >>277
けど、日高の子のユーチューブなりかなり持ち上げられてるね。すぐにプロ行けるとか。
けど、日高の子のユーチューブなりかなり持ち上げられてるね。すぐにプロ行けるとか。
279名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:57:47.87ID:ad14zFzp 柿木はこれから何やるの?
2025/03/13(木) 17:58:39.33ID:GdB41yph
俺、中村奨成だけど知ってる?
281名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:03:06.57ID:5OBzS58S >>272
二試合目も大津、谷渕の長短打で逆転したみたいやな。下級生野手を使って欲しいね。
二試合目も大津、谷渕の長短打で逆転したみたいやな。下級生野手を使って欲しいね。
282名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:06:02.99ID:5OBzS58S283名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:10:45.33ID:VKEmJxDw 中野と森と佐井川以外の3年は全員引退でいいよ。特に野手は全員2、1年で固めた方が得点力上がる。
284名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 19:22:18.13ID:MVw3JgRc >>269
誰が投げたのかな?
誰が投げたのかな?
285名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 19:56:41.31ID:BwbmI0cg 日高より高知中学の子の方がエグいボール放るぞ
多分日高はエース奪われるわ
多分日高はエース奪われるわ
286名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 21:58:27.70ID:fa1lTviU 練習試合の日程をまとめてくれ
287名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 22:05:40.02ID:BeMviG1y >>285
しかしなぜあんなにユーチューブとかに露出してるのかな?
しかしなぜあんなにユーチューブとかに露出してるのかな?
288名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 00:08:24.71ID:aAUNhcRN どうやら横浜は低反発もモノにしたようだな
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近代付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近代付(大阪ベスト4)
2本塁打
289名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 00:32:00.48ID:BivjUCco 選抜出場の聖光に連勝か
いいね
いいね
290名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 06:00:45.44ID:iW/L3+L1 >>287
YouTubeで露出しまくってるのは早熟の地雷多いぞ
YouTubeで露出しまくってるのは早熟の地雷多いぞ
291名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 09:45:49.82ID:zVupuwx4 >>207
海老根はイチローなるとか別所関戸はメジャーリーガーとか
似たような事入学前に言ってなかったか?
簡単に大谷超えるとか言うなよ冗談でも
まず藤浪西岡超える選手出さないと今はNPB限定は厳しい
海老根はイチローなるとか別所関戸はメジャーリーガーとか
似たような事入学前に言ってなかったか?
簡単に大谷超えるとか言うなよ冗談でも
まず藤浪西岡超える選手出さないと今はNPB限定は厳しい
292名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 09:53:52.65ID:zVupuwx4 横浜の織田は松坂や佐々木朗希になれる可能性あるて記事は見かけるな
今のところ順調に結果残してきてるわ
松坂よりMLBで活躍した日本人選手なんて数える程しかいないのに
藤浪西岡が最高選手の大阪桐蔭が大谷超えるとか何言ってんだよ
今のところ順調に結果残してきてるわ
松坂よりMLBで活躍した日本人選手なんて数える程しかいないのに
藤浪西岡が最高選手の大阪桐蔭が大谷超えるとか何言ってんだよ
293名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 10:10:16.31ID:Q7GjBwUZ 赤埴とか橘木とか、質の高いスイングしてる打者は甲子園練習でもしっかりスタンドインしてるのな
294名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:27:51.45ID:Oc+JrzqR やはり投手陣は全国屈指やないか?
でも打線が弱いわ。
2年を使うか、3年の成長にかけるか悩ましいな。
でも打線が弱いわ。
2年を使うか、3年の成長にかけるか悩ましいな。
295名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:32:36.12ID:Oc+JrzqR 来年の新チームは確実に強いけどな。
再来年はもっと強い。春夏連覇狙える。
問題は今年の夏や。果たして履正社にリベンジ出来るか。
秋みたいに打たれる事はないやろ。
後は矢野を打てるかやな。
吉野覚醒してくれ、畠中頑張れ。
再来年はもっと強い。春夏連覇狙える。
問題は今年の夏や。果たして履正社にリベンジ出来るか。
秋みたいに打たれる事はないやろ。
後は矢野を打てるかやな。
吉野覚醒してくれ、畠中頑張れ。
296名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:35:49.76ID:Oc+JrzqR 新入生はエグい。
どう見ても全国1やな。
川本、石野の左右のエース
打線も超強力、守備も良いよ。
どう見ても全国1やな。
川本、石野の左右のエース
打線も超強力、守備も良いよ。
297名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:39:26.95ID:Oc+JrzqR 今は横浜には負けるな。
仕方ない。
選抜横浜か健大に優勝して欲しい。
間違っても智弁和歌山だけは勝たしたらあかんのよ。
智弁和歌山に自信をつけさせるな。嫌いや。
仕方ない。
選抜横浜か健大に優勝して欲しい。
間違っても智弁和歌山だけは勝たしたらあかんのよ。
智弁和歌山に自信をつけさせるな。嫌いや。
298名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 14:41:04.71ID:aAUNhcRN 小松大谷に散発5安打完封負けの大阪桐蔭が
織田や奥村を打てるわけない
下手したらノーノーリレー喰らうよ
織田や奥村を打てるわけない
下手したらノーノーリレー喰らうよ
2025/03/14(金) 14:56:00.54ID:I4sMcpyh
弱体化が止まらないな
300名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 16:53:13.33ID:Oc+JrzqR301名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 18:30:40.33ID:PtDn3h8N 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/14(金) 18:32:52.05ID:ot7APBgA
>>301
21日光高校
21日光高校
303名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 21:12:31.28ID:VoFv7A6o 2森 170・80堺中央ボーイズ(大阪)
4峯本172・70忠岡ヤング(大阪)
8辻田178・85橿原磯城シニア(奈良)
3近田180・85御坊ボーイズ(和歌山)
9福森181・80都島ボーイズ(大阪)
5笠松180・80生駒ボーイズ(大阪)
7田村178・78枚方ボーイズ(大阪)
6水谷176・75枚方ボーイズ(京都)
1葛川180・85枚方ボーイズ(大阪)
関西のボーイズのレベルが高かった頃はその中でも屈指のセンスとゴリゴリの体格を併せ持つ怪物を獲得してたんだがなぁ、今はなぁ
4峯本172・70忠岡ヤング(大阪)
8辻田178・85橿原磯城シニア(奈良)
3近田180・85御坊ボーイズ(和歌山)
9福森181・80都島ボーイズ(大阪)
5笠松180・80生駒ボーイズ(大阪)
7田村178・78枚方ボーイズ(大阪)
6水谷176・75枚方ボーイズ(京都)
1葛川180・85枚方ボーイズ(大阪)
関西のボーイズのレベルが高かった頃はその中でも屈指のセンスとゴリゴリの体格を併せ持つ怪物を獲得してたんだがなぁ、今はなぁ
304名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 00:10:56.75ID:T1cbXHC7 >>303
煽りとかじゃなくてこの世代見てたらダンテとかテレビごしだと中学生のボーイズの選手みたいな小粒にしか見えなかったし根尾世代とかどいつもこいつもスインググチャグチャでもっさりしてたしパワーないし打球もスイングも汚いしシンプルに見る気が起こらなかった
根尾の打撃に魅力感じたの中学生時代の打撃動画くらいやし
2013年が最後の桐蔭ハイレベル世代やわな
煽りとかじゃなくてこの世代見てたらダンテとかテレビごしだと中学生のボーイズの選手みたいな小粒にしか見えなかったし根尾世代とかどいつもこいつもスインググチャグチャでもっさりしてたしパワーないし打球もスイングも汚いしシンプルに見る気が起こらなかった
根尾の打撃に魅力感じたの中学生時代の打撃動画くらいやし
2013年が最後の桐蔭ハイレベル世代やわな
305名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 00:15:58.56ID:T1cbXHC7 根尾世代が低反発バット使ってみ?
チンカスみたいな成績で終わるから
チンカスみたいな成績で終わるから
306名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 07:55:13.51ID:zgLLO0OP てか根尾より笠松のが肩よくね?
307名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 09:14:52.78ID:/nR7E7Pg >>303
このメンバー全員根尾柿木よりかはプロで活躍するやろな
このメンバー全員根尾柿木よりかはプロで活躍するやろな
308名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:33:16.04ID:Qn7YWBx5 岡安かなファースト
309名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:41:39.89ID:TqxAa7TP >>305
大阪桐蔭だけが低反発バットになるならそうだろうな
大阪桐蔭だけが低反発バットになるならそうだろうな
310名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:43:19.89ID:TqxAa7TP ネオーとかセキトーとかマエダーとかもてはやして、自分達の納得のいかない結果だったら期待してねーしとかコケにするのがここの民度
311名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 11:16:00.70ID:R1plBdWx 森は本当にドラフト上位で行かせんと話にならんぞ
OBでいうと徳山や松浦みたいにプロでもストレートで押せるタイプの素材なんだから
そして当時の彼らよりも変化球・制球力ともに上
そもそも松浦レベルの素材をドラ7に仕上げた時点でかなりの失態だからな
OBでいうと徳山や松浦みたいにプロでもストレートで押せるタイプの素材なんだから
そして当時の彼らよりも変化球・制球力ともに上
そもそも松浦レベルの素材をドラ7に仕上げた時点でかなりの失態だからな
312名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 12:50:03.35ID:08DlcjDe 練習試合の日程をまとめてくれ
313名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 12:55:25.01ID:b1dg+9ms314名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 13:51:31.45ID:3XnL+ztp315名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 14:42:02.11ID:PtGm73SQ 森が筋肉ゴリラになってるかもな。。。
たのしみだ
たのしみだ
316名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 15:37:34.98ID:cX1VeFmd >>298
秋の時点で履正社野手投手相手に5安打しか打てないようでは夏もたぶん無理!
秋の時点で履正社野手投手相手に5安打しか打てないようでは夏もたぶん無理!
317名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 16:32:26.89ID:eWFc0py7 松浦フルボッコ
318名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 16:40:31.56ID:lmRtSMWN >>317
2軍落ちだな、誰だよ覚醒したとか言ってた奴
2軍落ちだな、誰だよ覚醒したとか言ってた奴
319名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:00:20.55ID:RsCAyxrY 結局松尾しか期待出来るのはおらんのか
前田悠は高校時代から球威が変わらず、無双してた魔球チェンジアップも一軍戦では初見であっさりHRにされた位やし厳しいは
前田悠は高校時代から球威が変わらず、無双してた魔球チェンジアップも一軍戦では初見であっさりHRにされた位やし厳しいは
320名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:12:53.92ID:C8FHbc1E 前田は阪神に行けば良かったと思う
あそこの左腕育成力は異常
あそこの左腕育成力は異常
321名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:16:12.86ID:pYKkTXxO 阪神はコントロールある投手と左投手の育成は得意ね
右投げのスピード自慢はダメだけど
右投げのスピード自慢はダメだけど
2025/03/15(土) 18:02:27.55ID:JAuMns/9
松浦は左腕にしては球は速いけど打者はバットに当てやすそうにしてるな
ナックルカーブとか投げないと緩急が足りないと思う
ナックルカーブとか投げないと緩急が足りないと思う
323名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 18:55:32.50ID:36WPgby4 練習試合の日程を教えてください。
324名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 19:51:05.87ID:s+7L2+W/ >>323
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近大付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜12-2京都成章
1本塁打
直近4試合で57得点8本塁打
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近大付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜12-2京都成章
1本塁打
直近4試合で57得点8本塁打
325名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 20:18:18.91ID:GR1PQRTt >>323
21日光高校
21日光高校
326名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 20:26:08.93ID:pi0CtVu/ 根尾世代が低反発だと万波が突出したんだろうな
あいつは低反発でも打球飛んでくから
あいつは低反発でも打球飛んでくから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず [少考さん★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★3 [お断り★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 【悲報】奈良の自民党、Kポップのせいで崩壊 [834922174]
- 【悲報】暇空茜、狂う [599152272]
- 大阪万博、メタンガス濃度の高いマンホールを撮影禁止に😱 [931948549]
- アッバス大統領、ハマスをサノバビッチ呼び ハマス「愛国心なき権力者によるこの侮辱は、現場の抵抗者と殉教者を背中から刺す行為」 [377482965]
- 愛子「GW明けに大阪万博行くで!」 [731544683]
- ▶安心のホロライブスレ