X

東海大相模part97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/03(月) 08:05:40.62
前スレ
東海大相模part96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730705310/
2025/04/26(土) 06:23:20.37ID:3F9ODv+v
>>950
織田奥村打てないと思うよ
2025/04/26(土) 06:26:41.10ID:zorp9kml
>>950
それは違うな。昨年甲子園ベスト8で秋は神奈川準優勝に関東大会ベスト8、なのに相模こそ最強みたいなこと言う奴があまりにも多いから反感を買ってるってことでしょ。
2025/04/26(土) 06:36:19.98ID:EdBj1Zk5
打線はそれなりに打ってる
問題は投手
955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 06:51:01.16ID:s4eJAbOY
去年秋の関東は1回戦負けな。
しかし試合見てわかんねぇのかな。
原は監督としての技量もなければ伸び代もない。
この辺りが横浜の村田との違い。
パワハラ野郎だが改革に着手し、試行錯誤しながら成長している。
辞めた門馬がどうこうではない。
原は相模OBでドラ1で苗字が原という
表面上は相模監督に最適な人材に見えて、
実はそれだけで中身がない。
ちなみに原が就任した2021年秋以降、
約4年で県大会優勝は2回、全国出場は1回のみ。
むろん大事なのは内容なので
数字をとやかく言っても仕方ないが
内容が空っぽで、数字も残してないのだから
首にしてほしいと思うのは普通ではないか。
2025/04/26(土) 07:23:54.96ID:YEUE9MeD
>>950
クールに連覇しよう

それが相模
2025/04/26(土) 07:41:47.13ID:PE2mXE4m
>>950
関東大会は初戦敗退だからベスト16だろ
こういう鯖読みも実に相模オタらしい
958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:00:07.51ID:s4eJAbOY
他の人も言っているが、
高校野球はスカウティングが最重要。
しかし神奈川にはスカウティングが
全国屈指の横浜や慶應がいる。
スカウティングで勝ち続けるのは難しい。
そこを首脳陣の力で覆していく必要があるが
慶應はともかく、
横浜とは育成、指導力の差が広がっている。
監督交代、監督を支える参謀を加えるなど
首脳陣のテコ入れをすべきかなと感じる。
もちろん高校の部活動だから
部外者がどうこう言っても仕方ないのだが
衰退していくのがもったいないと思えてしまう。
959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:17:39.60ID:PwqdWh6v
>>950
相模だと優勝 準優勝、最低でもベスト4とかだからベスト8で物足りなく感じてしまうのは仕方ない

他校なら10年は自慢出来る実績なのに
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:19:17.19ID:PwqdWh6v
監督変わってもキッチリ全国上位に進出するのはさすが
こんな学校は全国探しても無いだろう
今年は福田 中村 金本とドラフト候補もおり育成面でも問題無い
2025/04/26(土) 09:27:34.18ID:EdBj1Zk5
投手はともかく野手は簡単にドラフトにかからんぞ
高卒野球はかなり突出した実績がないと指名はないと思った方がいい
中学の肩書きが立派なんてのはドラフトの評価材料にはならん
投手は球速が出れば将来性期待で指名もあるかもだが
横浜の阿部ですらドラフト上位の指名となるとビミョーとしか言いようがない
962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:27:40.13ID:ssvjTlfI
スカウトについても最高最強と口でも言ってても駄目。実際福田金本の世代以降はイマイチだね。来年駄目ならかなりやばい状況になるかも。

今年の夏は最低甲子園だな。それが達成されなければいわゆる抜けた存在ではなく普通の強豪校という立ち位置になるかも。
2025/04/26(土) 09:28:14.55ID:EdBj1Zk5
訂正 高卒野球→高卒野手
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:31:29.84ID:RFtRF85Q
>>959
他人にどう思われてるかでは無くあなたがベスト8で充分だと思うなら今のままでいいんじゃないの。
2025/04/26(土) 09:38:36.37ID:EdBj1Zk5
野手でドラフト指名確実になるには打力だけでなく守備力、肩、走力とかが秀でてないと厳しい
守備力といっも得意なポジションだけでなく、緊急に欠場が出たポジションをこなせる器用さも必要
高校野球で少し打った程度では指名は厳しい
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:41:29.73ID:yRBk8JfR
今年秋春連続ベスト8は相模と横浜だけ
結果出しても叩かれちゃう相模の異常さ
2015、2021で全国制覇、昨年も甲子園ベスト8
みんな感覚麻痺してるよ
967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:43:11.24ID:Xjqo9/Xx
>>961
そうだね。正直言って鳴物入りで入学してきた選手でも高校でまだ実績も残せてない段階で世代No.1とかドラフト確実とか軽々しく口にする人が多いからそれは慎むべきだ。みっともない。
968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:50:59.99ID:s4eJAbOY
なんか相模の実績について
粉飾決算みたいな書かれ方ばかりされているが
原ってこの4年で1回しか全国行ってないからね。
そしてその1回が甲子園ベスト8。
このことが相模にとって最大のガンになると思う。
969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 09:52:30.10ID:s4eJAbOY
経営陣がポンコツで中身ない仕事をしているのだが
時々、ポッと成果が出てしまう。まさにそういうケース。
日産なんかまさにそれ。
コストカットだけしかしていないのに業績が1年だけ上向いた。
それがポンコツ経営陣の延命に繋がってしまい、
今年7500億の赤字を叩き出してサヨウナラ。
970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 10:03:12.55ID:qJoBjCEf
選手達の力だけでも全国ベスト8行けるんだとある種の勇気は貰った
昨夏は戦力的には相模が甲子園に1番近いと確信してたけど
それでも甲子園行けないかもという不安も大きかった
藤田という怪物がいて野手も粒揃いだった戦力考えれば全国ベスト8という結果は
低いハードルをクリアしただけかもしれないけど
971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 11:50:28.50ID:17wGBbY6
>>966
それだけ相模が圧倒的な実績を残してきたという証明だね
まあ有名税のようなもの
夏の甲子園ベスト8がイマイチと感じてしまうほどに
972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 11:52:37.63ID:17wGBbY6
>>968
そもそも原だ門馬だという考え方がよくわからないんだなー
別に監督変わったって過去の実績が切り離されるわけじゃないし
そもそもまだ就任3年半であーだこーだの議論のほうがナンセンスなんだよー
973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 11:56:03.41ID:17wGBbY6
確かに就任以降優勝2回(甲子園出場は1度)は物足りなさは感じるけど
一昨年は慶應
この代は横浜が全国屈指レベルで強いのは明らかだしそう簡単なもんでもない
たとえ門馬が監督でもそれほど状況は変わらないと思う
2025/04/26(土) 12:06:18.65ID:P4KaD+Jt
>>966
2018も選抜ベスト4だもんな
2020も本来春夏の甲子園があった
振り返れば神奈川って相模の実績がほぼ8割くらい占めてる
だから他校がたまに活躍するとお!?ってなる
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 12:15:00.45ID:btbn2jMa
昨秋、福田と島村から10安打打った強打の立花学園を5安打に抑えた横浜
格が違う
976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 12:16:06.97ID:n0QhLoJh
>>966
相模っていうか門馬の偉大さだなこれを成し遂げた監督を切って後任に甲子園に出た実績も
ほとんどない監督を据えるとか
977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 12:19:40.23ID:n0QhLoJh
>>958
横浜も小倉渡部体制からいまの村田に辿り着くまで紆余曲折もあったし平田時代はちょうど
今の原のように辛うじて甲子園までは出たけどって言う成績かつ体罰とかあって共学化で生徒が
増えるまではPLコースだったからね高校野球の監督の引き継ぎは本当に大変
978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 12:21:53.07ID:n0QhLoJh
しかし横浜高校などはいわば渡辺監督と小倉部長による個人商店みたいなもんで
相模は東海大グループがあり全国ネットで人材がいるはずだ原体制がイマイチなら迷わず
新体制を考えたらいい
979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 14:54:04.93ID:6va430oY
>>946
その逆もね
選手が頼りなくても監督しだいでの場合も
980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 15:00:56.21ID:6va430oY
>>966
やたら優勝だとか
高校野球でそれにこだわるのはね
やる本人たちが思うのは勝手だけどアマチュア、それも全国多数の強豪校があるしもう考え方を少しづつ変えるべき!
身の丈にあったというか少しづつ勝ったら次でいい第三者は
981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 15:04:22.62ID:s4eJAbOY
いやもちろん高校野球はアマチュアなので
高校生が満足ならば良いという観点はありますよね。
ただそれは大前提の話であって
そういう話をしたいなら、
ヤフコメでやればいいのではないでしょうか
982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 15:08:42.41ID:6va430oY
第三者としては上位にいければベスト!
それでいい
あとはオマケ
983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 15:10:25.55ID:s4eJAbOY
原監督は2021秋からの就任で約3年半
県優勝2回、全国大会への出場は1回、

では門馬監督はというと同く約3年半で
2019春、2019夏、2019秋、
2020夏、2020秋、2021春と
県優勝6回、全国大会への出場は3回、
うちベスト4が1回、優勝が1回、
関東大会優勝も1回あります。

また一般社会では就任3年というのは
トップであれば一定の成果が求められる期間です。
それなりの給料もらっているはずですし。
984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 17:18:25.16ID:KmCjU5Xw
東海大相模と横浜はこのままずっと良いライバル関係でいてください!
985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 22:36:00.29ID:FBll42xJ
>>984
相模>>>横浜の関係性は絶対
2025/04/27(日) 02:18:30.22ID:CBDj57Jw
>>985
えっ今は?
2025/04/27(日) 11:36:15.69ID:I+D/5/Zz
>>985
通算の対戦成績くらい勝ち越してくれよw
2025/04/27(日) 11:52:03.11ID:HVyeRNKv
なんとか川和の好投手と当たらずに済みそうだ。決勝までほぼ無風、くじ運は良かった。
989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 12:46:51.24ID:L1/OFxej
今日は誰が先発かな。
島村が投げりゃさすがに勝つだろうから、本当は福田を試したいんだろうけど。
現状島村以外に第三シードレベルの相手でも試合が作れそうな投手がいないんだよな
990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:16:41.52ID:C+qf1Yhr
小関って
991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:54:10.98ID:L1/OFxej
まぁ楽勝だな。この日大に負けた商大、商大に負けた慶應はどれだけ弱いのか。
神奈川のレベルも低くなったよな
2025/04/27(日) 14:06:27.84ID:a5/STcXN
藤嶺が強かった説
993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:12:37.94ID:SLHAqGGI
次の回福田あるぞ
994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:36:25.47ID:L1/OFxej
福田のフォーム、なんかおかしなことになってないか?
気のせいなら良いのだが・・・
995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:52:52.16ID:4fWVj3Ju
福田はあと1か月かかるみたいなこと言ってた奴がいたがやっぱり嘘こいてたんだなぁ。
まぁ福田も織田も出てきて来週からはそれなりの勝負が見れそうだ。
ウジウジ負けた時の言い訳考えてんじゃねぇぞ。
2025/04/27(日) 15:59:49.09ID:j1Gk1l71
>>994
じいさんの違和感程度なら大丈夫だろう
2025/04/27(日) 16:02:53.27ID:fYzUpNsd
とりあえず良かったな
2025/04/27(日) 16:04:50.21ID:ufwhLmZ1
肘の角度明らかに下がってたね
本来の力は厳しそう
2025/04/27(日) 16:09:18.73ID:V3hX6POp
はい。言い訳1号。
2025/04/27(日) 16:13:12.59
福田本日の最速 138キロ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 8時間 7分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況