宮城県高野連HP
http://www.miyagi-kouyaren.com/
前スレ
宮城県の高校野球97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679676744/
宮城県の高校野球98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1689594104/
宮城県の高校野球99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1692454924/
宮城県の高校野球100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697664261/
探検
宮城県の高校野球101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@実況は実況板で
2024/03/17(日) 15:45:14.29ID:oOcG+hYD2024/07/23(火) 21:55:47.49ID:1nTv2n1C
>>814
アナウンス部副部長
アナウンス部副部長
816名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:11:20.51ID:L2DVfA4M 他都道府県もザッと見た限り大きな波乱はなく常連校で収まる感じ
春夏通じて初出場は聖和と札幌日大くらいか
春夏通じて初出場は聖和と札幌日大くらいか
2024/07/23(火) 22:15:46.43ID:TN8lH3l4
宮城県スレだし宮城の事を考えたら初出場高校、しかも今後につながる県内有力私立だったから良かったのかな。
育英はこの代は練習試合含め負け過ぎだし、本大会出ても優勝は無論ベスト8も無理だっただろう。
本格派投手陣に19安打食らわした聖和がどの程度全国で通用するか。
東陵、古川学園、学院、東北ら私学が競い合う土壌がないと育英一強ではつまらないし、育英にしても厳しい予選を突破した方が本大会にも繋がって良い。
まさかの結果に早すぎる育英ロスな気分もあるが、秋というかもう後2ヶ月後からはいよいよタレントが集う次世代の育英が始動するわけだから、育英の捲土重来にも期待はできる。
とりあえず抽選会で鳥取県あたりを引けると良いなぁ。
育英はこの代は練習試合含め負け過ぎだし、本大会出ても優勝は無論ベスト8も無理だっただろう。
本格派投手陣に19安打食らわした聖和がどの程度全国で通用するか。
東陵、古川学園、学院、東北ら私学が競い合う土壌がないと育英一強ではつまらないし、育英にしても厳しい予選を突破した方が本大会にも繋がって良い。
まさかの結果に早すぎる育英ロスな気分もあるが、秋というかもう後2ヶ月後からはいよいよタレントが集う次世代の育英が始動するわけだから、育英の捲土重来にも期待はできる。
とりあえず抽選会で鳥取県あたりを引けると良いなぁ。
818名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:18:42.61ID:9DKC7eKg 俺が長年育英の試合を見て来て思うこと。
@よく「エラーはダメ」「四死球を出してはいけない」と言われるが、育英の場合、失点の仕方と言うか点の奪われ方がエラーや四死球で相手に与えているような時はむしろ大丈夫で、きっちりヒットを打たれて点を奪われている時の方が危ない。つまり今日は初回から育英の危ない展開だった。
A育英に勝つには先攻を取ること。もし聖和が後攻だったら準々決勝の柴田みたくなっていたかもしれない。
@よく「エラーはダメ」「四死球を出してはいけない」と言われるが、育英の場合、失点の仕方と言うか点の奪われ方がエラーや四死球で相手に与えているような時はむしろ大丈夫で、きっちりヒットを打たれて点を奪われている時の方が危ない。つまり今日は初回から育英の危ない展開だった。
A育英に勝つには先攻を取ること。もし聖和が後攻だったら準々決勝の柴田みたくなっていたかもしれない。
2024/07/23(火) 22:21:07.42ID:1nTv2n1C
>>816
波乱ありまくりだと思うけど
波乱ありまくりだと思うけど
2024/07/23(火) 22:22:12.03ID:9s6jwHBA
今日の育英戦150km前後の投手を擁するチームと甲子園で当たっても聖和は物怖じしないだろうな
2024/07/23(火) 22:23:13.21ID:1nTv2n1C
822名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:27:10.10ID:JrBQJfe+ >>815
札幌日大は春あるよ。
札幌日大は春あるよ。
2024/07/23(火) 22:41:30.75ID:Vv1Qt+Z2
2024/07/23(火) 23:00:04.51ID:bcLkCtaX
女子高だった聖和が甲子園なんて20世紀の宮城県民に言ったら笑われるな
OGの母ちゃんも草葉の陰で喜んでる
OGの母ちゃんも草葉の陰で喜んでる
2024/07/23(火) 23:17:41.36ID:HkRoa8NT
今日は宮城スレにしてはだいぶ伸びたなw
なんせ県決勝でもハイハイどーせ今年もいぐえでしょ…みたいな冷めきった空気があるからな
それはそうと聖和は最弱候補と見せかけて甲子園でも結構やれるんじゃないかと思ってる
まあ対戦相手ありきだからどうこう言うのは早計かもしれないが、あの遅球は低反発バットだと武器にさえなる
打線も三浦と佐藤を軸に繋がりがあるし、何よりチームカラーが明るいので見ていて楽しめる
なんせ県決勝でもハイハイどーせ今年もいぐえでしょ…みたいな冷めきった空気があるからな
それはそうと聖和は最弱候補と見せかけて甲子園でも結構やれるんじゃないかと思ってる
まあ対戦相手ありきだからどうこう言うのは早計かもしれないが、あの遅球は低反発バットだと武器にさえなる
打線も三浦と佐藤を軸に繋がりがあるし、何よりチームカラーが明るいので見ていて楽しめる
827名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 23:33:52.37ID:dLKiCBGO 須江が今まで見てきた中で一番守備が上手いと言ってたら登藤がポロポロエラーばかりで堪忍袋の緒が切れて交代された時点でそんなチームだったんだよ
今年のチームはエラー多すぎだろこれじゃ無理だよ
今年のチームはエラー多すぎだろこれじゃ無理だよ
828名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 23:45:24.96ID:9s6jwHBA >>826
聖和は相手が舐め腐ってくれればくれる程、都合が良くなる
聖和は相手が舐め腐ってくれればくれる程、都合が良くなる
2024/07/23(火) 23:50:06.56ID:9s6jwHBA
聖和学園の宮城No.1大型ショートのリードオフマン三浦広大を完全に封じ込めるのは至難の技
強いて言うならば南三陸みたいな学校の投手
そんな学校も投手も甲子園にはいないし
強いて言うならば南三陸みたいな学校の投手
そんな学校も投手も甲子園にはいないし
830名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 00:00:44.18ID:4FNyT7of >>792
あの学院は結構強かったからね。伊東と言う大黒柱もいたし
あの学院は結構強かったからね。伊東と言う大黒柱もいたし
2024/07/24(水) 00:46:31.38ID:hA/V+Csj
育英が県決勝で東北以外に負けたのは1967年の仙商以来、57年振りか
この時の仙商は後にヤクルトで活躍する八重樫が1年生でスタメンだったらしい
「県出身」に限ると八重樫や柴田の小坂以来、プロでレギュラー取れるレベルの野手がなかなか出てこないという不毛の地
古くは南光で中根や安部、東陵の井上もいたが、良い働きはしてもプロでレギュラーというほどではなかった
次世代は阪神の山田、プロ入りするであろう早大の尾形、そして聖和の三浦広大に期待
この時の仙商は後にヤクルトで活躍する八重樫が1年生でスタメンだったらしい
「県出身」に限ると八重樫や柴田の小坂以来、プロでレギュラー取れるレベルの野手がなかなか出てこないという不毛の地
古くは南光で中根や安部、東陵の井上もいたが、良い働きはしてもプロでレギュラーというほどではなかった
次世代は阪神の山田、プロ入りするであろう早大の尾形、そして聖和の三浦広大に期待
832名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 01:11:34.79ID:XLqQH5qJ >>831
聖和学園の三浦広大ヤバいわ
サイズのあるショートだし打撃センスも将来はア・リーグ首位打者で山形の血を引いてるクリーブランド・ガーディアンズのスティーブン・クワンみたくなる可能性を秘めてる
重ね重ねになって申し訳ない
聖和学園の三浦広大ヤバいわ
サイズのあるショートだし打撃センスも将来はア・リーグ首位打者で山形の血を引いてるクリーブランド・ガーディアンズのスティーブン・クワンみたくなる可能性を秘めてる
重ね重ねになって申し訳ない
833名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 01:32:51.92ID:KA0Ga1Mu834名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 01:35:29.00ID:KA0Ga1Mu835名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 02:29:44.09ID:6e4vpI1X 練習試合からフルボッコ滅多打ちされていて投手陣にかなり不安があったのにまったく改善されなかった。
昨日の試合もプレーの雑さ目立ち浮き足立っていて仙台育英らしくない。140キロ以上で投げる投手陣がたくさんいても完成度はかなり低いから簡単に攻略される。
宮城のレベルが上がったわけじゃない育英が落ちぶれだけだよ。
昨日の試合もプレーの雑さ目立ち浮き足立っていて仙台育英らしくない。140キロ以上で投げる投手陣がたくさんいても完成度はかなり低いから簡単に攻略される。
宮城のレベルが上がったわけじゃない育英が落ちぶれだけだよ。
2024/07/24(水) 02:59:00.35ID:sdgltzII
予選最大の番狂わせかも
2024/07/24(水) 03:11:47.22ID:Yt/jwnxD
>>791
報徳のファンだけど聖和と当たりたくない
報徳のファンだけど聖和と当たりたくない
838名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 05:08:53.78ID:U3mDYnuK イグエーみたいに国民から嫌われてるチームが出なくて良かった 県民も一安心だろ
839名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 06:38:50.61ID:KA0Ga1Mu >>769
割とボコボコにされて負けたと思う。
割とボコボコにされて負けたと思う。
840名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 06:42:29.56ID:KA0Ga1Mu2024/07/24(水) 06:53:04.22ID:YYbnwcCr
育英にはこれからも全国から逸材が毎年入ってくるわけで今後も1強の勢力図は変わらないだろう。
今年は2年連続甲子園決勝進出の反動を受けたという感じでしょう。
今年は2年連続甲子園決勝進出の反動を受けたという感じでしょう。
2024/07/24(水) 09:03:11.50ID:coi+47YY
宮城の公立はダメなん?
たまに甲子園出てくるけどさ
サンドの母校はそこそこ強いみたいね
たまに甲子園出てくるけどさ
サンドの母校はそこそこ強いみたいね
2024/07/24(水) 09:03:31.50ID:qY3A9iPU
育英 全国有望株選抜
聖和 宮城県オールスター
続くのは
↑古川学園
↑東陵
→学院
→柴田
→仙商
→一高
→三高
↓利府
↓東北
こんな調子かな
聖和 宮城県オールスター
続くのは
↑古川学園
↑東陵
→学院
→柴田
→仙商
→一高
→三高
↓利府
↓東北
こんな調子かな
2024/07/24(水) 09:07:02.77ID:EMD0eoFO
>>843
柴田の監督が移動した角田も今後、強くなると思う
柴田の監督が移動した角田も今後、強くなると思う
845名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 09:16:51.43ID:XLqQH5qJ >>840
1万件近い異常なコメント数がついてたな
1万件近い異常なコメント数がついてたな
2024/07/24(水) 09:34:53.07ID:HmIkNtfW
1980年代は東北がダントツで育英が2番手、3番手に仙商という感じだったな。
他の公立では三高、仙工が強かった。
他の公立では三高、仙工が強かった。
2024/07/24(水) 09:39:24.07ID:EMD0eoFO
>>846
仙工は桜井、吉田が居た世代は強かった
仙工は桜井、吉田が居た世代は強かった
2024/07/24(水) 10:09:05.15ID:17fC7Qdm
8月に甲子園の裏で仙台六大学の下級生らと試合するらしいけど、主に予選敗退高校から選ぶみたいだが育英の選手も参加するのか
2024/07/24(水) 11:55:24.10ID:TmKodV0v
>>838
須江監督になってからそんなこと言ってる地元民見たことないけどな
須江監督になってからそんなこと言ってる地元民見たことないけどな
2024/07/24(水) 11:58:57.13ID:BS73jUzK
>>848
するよ。セレクションもある
するよ。セレクションもある
852名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 13:32:30.13ID:KO8+3+MP 俺の時代は市工って言ってたけど今は仙工って言うのか
2024/07/24(水) 13:44:17.29ID:vBvk+NVV
854名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 20:14:55.36ID:Rbtlsvv1 聖和学園三浦広大公式戦成績(県大会以上)
1年
29打数16安打 .551
2年
45打数17安打 .377
3年
38打数17安打 .447
3年間通算
112打数50安打 .446
県大会以上の公式戦通算28試合で無安打が1試合のみ
(2年春県大会古川学園戦)
1年
29打数16安打 .551
2年
45打数17安打 .377
3年
38打数17安打 .447
3年間通算
112打数50安打 .446
県大会以上の公式戦通算28試合で無安打が1試合のみ
(2年春県大会古川学園戦)
855名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 20:24:59.43ID:Rbtlsvv1 聖和学園三浦広大公式戦対仙台育英
10打数6安打 .600
--内訳--
橋煌稀から2安打
吉川陽大から2安打
山口廉王から1安打
武藤陽世から1安打
10打数6安打 .600
--内訳--
橋煌稀から2安打
吉川陽大から2安打
山口廉王から1安打
武藤陽世から1安打
856名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 20:51:33.93ID:kv4jccQY >>852
仙工は初めて聞いた
仙工は初めて聞いた
2024/07/24(水) 20:55:20.85ID:XLqQH5qJ
2024/07/24(水) 20:56:19.91ID:hLdtNqx9
一球速報.comの受け売りだけど公式戦の三浦の四球って敬遠のみ?
859名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 21:07:20.71ID:XLqQH5qJ2024/07/24(水) 21:21:13.34ID:XLqQH5qJ
聖和学園の三浦広大は育英が2022年夏の甲子園で優勝した直後に発売された号の報知高校野球で当時1年生だったのに「シン世代の星」という特集で昨年の楽天ドラフト2位、坂井陽翔(当時、滝川第二高校2年生)らと共に大々的に取り上げられてたからな
三浦広大が聖和学園の1年生だった2年前から目星をつけてた報知高校野球の先見性は流石だわ
三浦広大が聖和学園の1年生だった2年前から目星をつけてた報知高校野球の先見性は流石だわ
2024/07/24(水) 21:36:35.38ID:OKt+w5Fe
仙台から超久々に出てきた天性の打撃センスを持った打者が最後の夏に甲子園へ
なかなかよく出来てるじゃん
なかなかよく出来てるじゃん
862名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 21:57:16.98ID:XLqQH5qJ863名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 07:48:36.45ID:Bz0suRRV 2022年決勝で三浦は一回表にいきなりヒットを打ったけど無得点だった。
タラレバだが、もしそこで点が入っていたら・・・と考えていた。
タラレバだが、もしそこで点が入っていたら・・・と考えていた。
2024/07/25(木) 08:54:00.17ID:xMB4MQJi
聖和学園 後藤英樹教頭:
「きのうからひっきりなしに問い合わせがきている。初めてのことなので分からなくてバタバタしています。(記者:うれしい大変さでは?)よくやってくれたなと思っていますので頑張ってきてほしい」
野球部の初優勝は、他の生徒たちにも大きな励みになっています。三日後に全国大会を控えたチアリーディング部。野球部の活躍に刺激を受け練習に励んでいます!全国大会の後に、甲子園の応援練習が始まるということで生徒たちにもより気合が入ります。
チアリーディング部 佐々木萌樺主将:
「自分たちの力を出し切って悔いのないプレーをしてほしい(甲子園)すごく楽しみです」
聖和学園では、25日9時から、甲子園初出場の報告会が行なわれる予定です
https://i.imgur.com/UIgzZvb.jpeg
反響の大きさを味わってるな
これを機にますます野球部の強化が進んだら育英も毎年侮れなくなる
「きのうからひっきりなしに問い合わせがきている。初めてのことなので分からなくてバタバタしています。(記者:うれしい大変さでは?)よくやってくれたなと思っていますので頑張ってきてほしい」
野球部の初優勝は、他の生徒たちにも大きな励みになっています。三日後に全国大会を控えたチアリーディング部。野球部の活躍に刺激を受け練習に励んでいます!全国大会の後に、甲子園の応援練習が始まるということで生徒たちにもより気合が入ります。
チアリーディング部 佐々木萌樺主将:
「自分たちの力を出し切って悔いのないプレーをしてほしい(甲子園)すごく楽しみです」
聖和学園では、25日9時から、甲子園初出場の報告会が行なわれる予定です
https://i.imgur.com/UIgzZvb.jpeg
反響の大きさを味わってるな
これを機にますます野球部の強化が進んだら育英も毎年侮れなくなる
865名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 14:06:06.88ID:T25Hx2AE2024/07/25(木) 19:06:17.81ID:eVnGwuE8
>>835
須江育英になってから負ける時は投手とディフェンス面が総崩れで失点まみれみたいなのが目立つな
まあ大敗も惜敗も負けは負けだから内容はどーでもいいっちゃどーでもいいが
あと走塁やスクイズなど攻撃面の須江の采配は伸るか反るかのギャンブラーでハマるとめちゃ強いが、失敗すると相手に勢いを渡しがち
結果としてハイリスク(大敗)・ハイリターン(全国制覇)型だな
須江育英になってから負ける時は投手とディフェンス面が総崩れで失点まみれみたいなのが目立つな
まあ大敗も惜敗も負けは負けだから内容はどーでもいいっちゃどーでもいいが
あと走塁やスクイズなど攻撃面の須江の采配は伸るか反るかのギャンブラーでハマるとめちゃ強いが、失敗すると相手に勢いを渡しがち
結果としてハイリスク(大敗)・ハイリターン(全国制覇)型だな
867名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 19:44:35.70ID:Jlvmz3GM 聖和と古学がかなり強くなってきたから育英以外の私学4強が形成されつつあるな
今後は王者育英と私学4強の戦いになるんだろうな
公立だと体育科の柴田と利府と甲子園出場校の仙商と古工のこの4校あたりか
今後は王者育英と私学4強の戦いになるんだろうな
公立だと体育科の柴田と利府と甲子園出場校の仙商と古工のこの4校あたりか
868名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 20:35:43.14ID:cCsbajXn >>867
フ?ル?テ?ク????
フ?ル?テ?ク????
2024/07/25(木) 20:45:38.85ID:zRxCEVJu
>>867
新チームは宮城県の有望選手が県外に流れた世代。その結果慌てて私立が1年の推薦の枠を増やしている。
新チームは群雄割拠になると思ってる
育英は別だが。
全く参考にならないが
昨秋の1年生大会 (現2年)
中部地区は育英が優勝
準優勝が二高
二高は聖和に勝って学院にも勝ってる。
よく分からない結果だった。
古学は2年が少ない。
新チームは宮城県の有望選手が県外に流れた世代。その結果慌てて私立が1年の推薦の枠を増やしている。
新チームは群雄割拠になると思ってる
育英は別だが。
全く参考にならないが
昨秋の1年生大会 (現2年)
中部地区は育英が優勝
準優勝が二高
二高は聖和に勝って学院にも勝ってる。
よく分からない結果だった。
古学は2年が少ない。
2024/07/25(木) 21:15:40.16ID:dc1H6I2/
2年前は育英に負けてその育英が優勝したから、聖和が全国制覇有ると思います。
宮城スレは、聖和と育英の私学2強が主体。南光?古豪の時代終わったんよ。
宮城スレは、聖和と育英の私学2強が主体。南光?古豪の時代終わったんよ。
871名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 22:34:41.39ID:5m94EFsE 公立勢で頑張ってベスト4くらいの安定勢力なら一高と三高かな
最近南が強いけど新チームはどうなんだろうな
最近南が強いけど新チームはどうなんだろうな
872名無しさん@実況は実況板で
2024/07/25(木) 22:52:48.51ID:wNtY0OQE 宮城公立校あるある
公立勢とか何校か挙げる人が出てくる
いつもその類いのリストから外れる地味校がる
それは忘れた頃に突っ込んで来るセンタカ
公立勢とか何校か挙げる人が出てくる
いつもその類いのリストから外れる地味校がる
それは忘れた頃に突っ込んで来るセンタカ
873名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 00:51:46.60ID:3i5hth+q >>870
聖和はまだ今回ようやく育英倒したばっかりだからな。
東北も秋大とかで育英倒してるし、この2チームは甲子園かかった試合で育英倒して甲子園まできっちり出てるから私学四強の中でも上位だと思うぞ。
古学、東陵の実績はそれに比べると一段落ちる。
東陵は秋に育英倒したけど東北大会は早々に敗退。まえセンバツ出た時も育英には大敗。
聖和はまだ今回ようやく育英倒したばっかりだからな。
東北も秋大とかで育英倒してるし、この2チームは甲子園かかった試合で育英倒して甲子園まできっちり出てるから私学四強の中でも上位だと思うぞ。
古学、東陵の実績はそれに比べると一段落ちる。
東陵は秋に育英倒したけど東北大会は早々に敗退。まえセンバツ出た時も育英には大敗。
874名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 07:23:47.88ID:bNTQq6oe 宮城県は斎藤佑樹と言い本田圭佑と言い、同姓同名なだけでなくその選手がムーブメントまで起こしてしまうんだよなぁ
2024/07/26(金) 16:38:37.21ID:nhtwlKil
最近の利府は一高や南に負けたり少し下がってきた印象
876名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 18:03:08.29ID:VOW64cfp 利府は一高戦の負け方がおかしい。
いくら最近一高が調子良かったとしても普通は投打にあそこまでボコボコにはならない。
観戦してないものの、スコアだけでもやる気の無さすら感じた。総じて練習からちゃんとなってないんじゃないか。
>>865
その順番で同意
東北はなんだかんだ強いがチームカラーがチャラくなったりポロッと負けることもあったりで印象を悪くしている部分がある。
聖和は先日の決勝を除いて基本地味なカラーのわりには堅実に勝つ。
今回ノーシードだったが仙商は公立一番手だろう。一高はグイグイ上げてきたが時々脆さを見せる。
以下、現行の宮城のランキング
育英>>
聖和、東北、東陵、古学、仙商
次に
榴ケ岡、一高、三高、学院、柴田、城南(順は関係ない)
次に
ウェルネス、利府、南、角田、石巻、東あたりか
仙台も上のウェルネスグループに入れてもいいが微妙な時もあるので除外した。
いくら最近一高が調子良かったとしても普通は投打にあそこまでボコボコにはならない。
観戦してないものの、スコアだけでもやる気の無さすら感じた。総じて練習からちゃんとなってないんじゃないか。
>>865
その順番で同意
東北はなんだかんだ強いがチームカラーがチャラくなったりポロッと負けることもあったりで印象を悪くしている部分がある。
聖和は先日の決勝を除いて基本地味なカラーのわりには堅実に勝つ。
今回ノーシードだったが仙商は公立一番手だろう。一高はグイグイ上げてきたが時々脆さを見せる。
以下、現行の宮城のランキング
育英>>
聖和、東北、東陵、古学、仙商
次に
榴ケ岡、一高、三高、学院、柴田、城南(順は関係ない)
次に
ウェルネス、利府、南、角田、石巻、東あたりか
仙台も上のウェルネスグループに入れてもいいが微妙な時もあるので除外した。
2024/07/26(金) 19:37:18.80ID:QiqoHPhw
>>876
仙髙を入れてくるとは中々のマニアとみた。
仙髙を入れてくるとは中々のマニアとみた。
878名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 20:06:26.51ID:VOW64cfp いやまあ、自分も忘れてたw
872に書いてあって思い出しただけ。
仙台は野球ではやたらに地味な存在だが時々格上喰いを見せたり佐藤隼輔を輩出したり妙なクセがある。ただこの数年はそこまで強くはない。
けど侮れないみたいな公立のクセモノ校。
872に書いてあって思い出しただけ。
仙台は野球ではやたらに地味な存在だが時々格上喰いを見せたり佐藤隼輔を輩出したり妙なクセがある。ただこの数年はそこまで強くはない。
けど侮れないみたいな公立のクセモノ校。
879名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 20:52:57.49ID:7TAiJK4m 警察予備隊に過ぎん
安全保障はびくともしない限り自動更新のシステムの改善に全く理解出来ない
新NISAがそれを足速に紙に包んでそれなりになられた乗客が気付いてはいるな
これ
漫画描く奴がブチギレして、まさかな
安全保障はびくともしない限り自動更新のシステムの改善に全く理解出来ない
新NISAがそれを足速に紙に包んでそれなりになられた乗客が気付いてはいるな
これ
漫画描く奴がブチギレして、まさかな
2024/07/26(金) 21:45:49.05ID:lOPOqEzu
2024/07/26(金) 23:06:36.33ID:mMPl38yf
2022.7.11改変
SNSで色々暴露されて耐えててるなてのはエア含民だけだからなあ
SNSで色々暴露されて耐えててるなてのはエア含民だけだからなあ
882名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 23:46:11.48ID:0TamUgrk さすがぴちぴちのスノヲタ
エグのドームはチケ流で?
レーザーポインターだっけ
エグのドームはチケ流で?
レーザーポインターだっけ
2024/07/26(金) 23:47:55.75ID:31Tm2s+x
>>333
あれすごいよね
あれだけ燃えた状態で見つかり、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてた
https://uv.040/lNAevM/Wkb2n
https://i.imgur.com/gxFYMwo.png
あれすごいよね
あれだけ燃えた状態で見つかり、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてた
https://uv.040/lNAevM/Wkb2n
https://i.imgur.com/gxFYMwo.png
884名無しさん@実況は実況板で
2024/07/26(金) 23:56:03.35ID:jG4r4xdg2024/07/26(金) 23:57:06.98ID:5GT5zL2L
886名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 01:08:24.78ID:y0T88b5/ そんなこと言ってなかった陰キャおじさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
俺が
昔、妹のアルバイト先の人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
俺が
887名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 01:25:16.75ID:n/ZLtrPZ 人生終わったと思うけどなあ
−0.54
−0.54
888名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 01:33:18.55ID:5JTzBxpb いつものメンバーがグループにいるのは過去に炭水化物扱いから除外する
https://0l5b.hw/wyIGmCoz
https://0l5b.hw/wyIGmCoz
2024/07/27(土) 01:59:16.19ID:l6mjQgST
というか
警備手薄なとこに元首相が感染します
警備手薄なとこに元首相が感染します
2024/07/27(土) 02:05:29.16ID:9JA4uqgX
。
優待負担は売上金額は?
優待負担は売上金額は?
891名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 08:34:28.70ID:1Gm4Py6W >>877
しっかり榴ケ岡と表記しているとこも
しっかり榴ケ岡と表記しているとこも
892名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 12:15:12.86ID:06HY8HNs 聖和のブラバン甲子園で島倉千代子の七夕祭りやらないかな
育英は七夕祭りやらないよなあれ乗りいいから仙台の学校の魔曲になればいいのにな
ダイナミック琉球なんかよりそっちやれって思うわ
育英は七夕祭りやらないよなあれ乗りいいから仙台の学校の魔曲になればいいのにな
ダイナミック琉球なんかよりそっちやれって思うわ
893名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 15:42:14.15ID:4reNOGdW 競艇で佐藤世那が出てきて驚いた。
https://sp.macour.jp/boatracer/5359/
一瞬だけあの世那が競艇選手に転身かと思ったけど世那はデカいので無理だろう。当然別人だったが宮城出身だった。
宮城出身で競艇選手になるって相当珍しいが佐藤世那だとは。
https://sp.macour.jp/boatracer/5359/
一瞬だけあの世那が競艇選手に転身かと思ったけど世那はデカいので無理だろう。当然別人だったが宮城出身だった。
宮城出身で競艇選手になるって相当珍しいが佐藤世那だとは。
2024/07/27(土) 16:13:49.87ID:Dffc5Bt0
佐藤世那は何やってるかね
横浜のクラブチームだか抜けた後は音沙汰無しなので野球は辞めたのかな
決勝で投げ合った小笠原や元女房役の郡司はプロで生き残っているが
横浜のクラブチームだか抜けた後は音沙汰無しなので野球は辞めたのかな
決勝で投げ合った小笠原や元女房役の郡司はプロで生き残っているが
2024/07/27(土) 18:04:20.60ID:poOOo8l+
なお平沢
896名無しさん@実況は実況板で
2024/07/27(土) 20:04:00.70ID:3C7d1uS4 平沢どうした
897名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 10:53:53.81ID:alkDibDY >>896
あれ、まだロッテ?
あれ、まだロッテ?
898名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 10:53:58.73ID:SzBl12tj 今、関東に出向で住んでるんだが
関東のほとんどの県の決勝をテレビで見れるんだな
東京、神奈川の決勝はスタジアム満員だな
こういう環境だから強いのか
関東のほとんどの県の決勝をテレビで見れるんだな
東京、神奈川の決勝はスタジアム満員だな
こういう環境だから強いのか
899名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 11:32:55.25ID:alkDibDY 宮城も平日の割に健闘したとは思う
900名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 11:34:23.21ID:alkDibDY ただ、育英が先に敗退して例えば聖和対古川学園だったらそんなに入ったかはわからない
901名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 11:59:02.00ID:SzBl12tj 西東京、栃木、埼玉3県の決勝を同時に地上波で見れてる
熱意、文化が違う
熱意、文化が違う
902名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 12:54:12.07ID:2atOuEaW 何言ってるキミ東北だって全県決勝地上波で見れるけど
903名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 12:57:35.34ID:2atOuEaW 大体にして文化とか言ってるけどまともなテレビ局無くて昼から高校野球とか公営ギャンブル垂れ流ししてるのが関東のミニUHF局なんだけど
少し的外れな事言って関東凄いとか思ってるレベル低い人かな
少し的外れな事言って関東凄いとか思ってるレベル低い人かな
904名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 13:01:38.55ID:SzBl12tj >>902
そういう意味じゃないw
そういう意味じゃないw
905名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 13:55:23.83ID:AXPrz48I むしろ古学対聖和とかの方だったら観に行きたかったけどな
906名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 15:32:28.33ID:bNQhUpU/2024/07/28(日) 20:30:29.50ID:TrMA//TG
2024/07/28(日) 20:40:01.09ID:+GkNzGf7
というか
花火ロケットみたいなんでもスケートしてたんだろ?
花火ロケットみたいなんでもスケートしてたんだろ?
2024/07/28(日) 20:44:28.20ID:Ivs5XZtM
2024/07/28(日) 23:18:21.53ID:kAWVDfTn
馬鹿じゃない
ウノタの言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
証拠2
ウノタの言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
証拠2
911名無しさん@実況は実況板で
2024/07/28(日) 23:23:53.35ID:C4bgpM4w かをふくゆちせひゆああもきちなよあほにろすまそはゆろらふうきろてかろもくけこおかふたわらす
2024/07/28(日) 23:33:57.30ID:PRO+YcrX
これだけは起こす「ファン」なんて
むしろいない方が得だよそれ
むしろいない方が得だよそれ
913名無しさん@実況は実況板で
2024/07/29(月) 00:44:11.14ID:VZl/OdTg 2024夏甲子園出場校ランク
S 東海大相模 報徳学園
A 青森山田 健大高崎 大阪桐蔭 京都国際 広陵 神村学園
B 花巻東 聖和学園 花咲徳栄 木更津総合 早実 中京大中京 智弁学園 明豊
C 聖光学院 北陸 明徳義塾 西日本短大付 興南
D 鶴岡東 霞ヶ浦 日本航空 小松大谷 岐阜城北 熊本工
E 札幌日大 滋賀学園 南陽工 英明 有田工 宮崎商
F 白樺学園 金足農 石橋 新潟産大付 長野日大 富山商 鳥取城北 大社
S 東海大相模 報徳学園
A 青森山田 健大高崎 大阪桐蔭 京都国際 広陵 神村学園
B 花巻東 聖和学園 花咲徳栄 木更津総合 早実 中京大中京 智弁学園 明豊
C 聖光学院 北陸 明徳義塾 西日本短大付 興南
D 鶴岡東 霞ヶ浦 日本航空 小松大谷 岐阜城北 熊本工
E 札幌日大 滋賀学園 南陽工 英明 有田工 宮崎商
F 白樺学園 金足農 石橋 新潟産大付 長野日大 富山商 鳥取城北 大社
914名無しさん@実況は実況板で
2024/07/29(月) 05:41:08.97ID:s/cMOkTX 報徳Sランクがあのクソゴミ知事に報告会したら檄飛ばされてモチベーションはEぐらいまで下がりそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- Fate/GOスレ
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 16歳で白内障両目失明しかけたうえにバセドウ病で眼球突出して高校1年で辞めたが
- 第一次トランプ政権で就任100日目を祝った創立150年の歴史あるUSA工場、いつの間にか生産を中国に移転させていた事が判明する [624898991]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]