X

【2023】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:05:20.80ID:AR+zRtyz
01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2023】21世紀枠の有力候補10【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1673978087/

【2023】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1674797520/
2023/09/21(木) 07:15:12.23ID:fxgG8uts
仙台1はもう地区大会出場決まったの?
852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 07:19:47.20ID:vAR3/7zl
一般枠で中四国比較枠が廃止されたから、1校は中国・四国から選ばれるものと予想
2023/09/21(木) 07:40:46.60ID:7vfHA5zL
鶴丸高校も甲南高校と
学校対抗戦の形で定期戦を
開催しているらしい?
2023/09/21(木) 08:12:43.93ID:7vfHA5zL
宮城大会準決勝の組み合わせは
東陵vs古川学園
仙台一vs聖和学園
ここから三位決定戦の勝者を含めた三校が東北大会に出場
855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 08:24:28.02ID:sQdWozz3
仙台は一より二のほうが随分賢いんだっけ
2023/09/21(木) 09:42:34.83ID:rYIqnqtW
>>829
二高のほうが先に共学化したから
857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 10:57:02.52ID:IgBM1Ruo
鶴丸でおま
ええかええのんか?
858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 10:59:42.07ID:lozHjfCL
仙台一とか聞いたことない
桐生第一見たいなやつ?
仙台ニは知ってる
2023/09/21(木) 11:05:26.55ID:dPdauozj
東北は九州と違って地区大会3校だから、出場は必須だね。
860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:17:15.86ID:H7ECkHTg
宮城県推薦は仙台育英を倒した東稜で決まりっ
861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:24:07.49ID:wrYLGQKk
>>860
漢字ちゃうぞ東陵や
あと10年前に出たからないし私学やからな
仙台第一は伝統公立やろうけど都会の高校は私学同様に冷遇されてるからそこは気になる
862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:39:32.96ID:sQ8uWgfR
田舎の底辺校を推薦してほしいな
863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:43:02.03ID:0kXFhuTO
仙台育英はむしろなんであんな昔に大越で躍進しながら、舞台が甲子園だろうと格下に絶対に負けない、みたいな強豪になるまでこんな時間かかったんだ?
よりによって夏に宜野座に負けるとかあったし
864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 11:52:04.74ID:N5ZiXrLf
>>863
前監督がアレやから 今年の福島決勝みたいな試合が多かった
以前は外人部隊が少なかったから
東北高校に若生監督が居て強かったから
あの年の宜野座は普通に強かったから
865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:28.28ID:N0rXTR4c
九州各県の残ってる公立高校が全部敗退すれば良いのに。
2023/09/21(木) 12:35:05.82ID:flWiwUP4
>>852
中国から選ばれそうだな
山口は周防大島が強そうだし
広島や鳥取も候補になりそうな公立校勝ち残ってるし
867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:54.43ID:DpumXekX
>>866
中国選出はコロナで中止になった時の平田が最後で、その前は2013年の益田翔陽としばらく遠ざかってるからな。
2023/09/21(木) 12:42:41.94ID:flWiwUP4
>>867
基本的に中四国5枠目で優遇されてたからね
869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:45.62ID:WoXhHbDi
>>867
島根次第やろ中国
今回もどこか地区出てくるなら候補になるんやろうけど
今のところ矢上、大田、津和野らが残ってるな
870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:30.47ID:qtvypGDi
>>866
周防大島は大畠から橋で繋がってて離島枠僻地枠としては弱い
2023/09/21(木) 12:45:54.91ID:flWiwUP4
>>869
さすがに島根からはもう選ばれないだろ
平田はまだマトモだったけど残り3校は問題校だらけだったし
872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 13:45:53.03ID:helP5f3L
愛媛は大洲と野村のどちらかがベスト8に入るから選ぶとこないとはならないだろう
873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 14:55:29.28ID:yLCCyMeO
ドンドンドドドン
つーるーまーるー
ドンドンドドドン
つーるーまーるー
ドンドンドドドン
つーるーまーるー

おっ
874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 18:57:48.48ID:+ua0R4I0
磐城と並ぶ東北のレジェンドは盛岡一
ここは地区推薦されたら間違いなく選出される
仙台一は残念ながら青森高校、新潟高校と同じレベル
進学校ではあるが、それだけである
2023/09/21(木) 19:05:39.61ID:OGkqzoOk
仙台一といえば昔ながらのバンカラ応援団がいまだに健在で、二高との定期戦での応援合戦も仙台市の名物になっている
その様子は毎年地元テレビで特集されていて、定期戦の盛り上がりに一役買っている。

こういう小ネタもアピールポイントになるだろう
2023/09/21(木) 19:17:36.26ID:fxgG8uts
そんな学校、5万とある
877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:17:59.73ID:9xLYhiuc
このスレのあるある
アピールを早まると地区大会に出られない
878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:33:39.08ID:S+3uGy8z
>>874
宮城の進学校って仙台ニ高だけでしょ
879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 20:48:57.00ID:miXPljxG
21枠選ばれたことない県ってどれくらいあるんだろ?
880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:08:49.10ID:I7EX0YDv
>>875
バンカラ応援といえば盛岡一だわ
仙台一? 聞いたことありまへんな
881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:12:26.04ID:I7EX0YDv
>>872
大洲は旅行で行ったけど、小さくても美しい大洲城を中心に由緒ある街並みがあって良かった
過疎で人口が減っているらしい
過疎枠だな
882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 06:16:29.60ID:C3rW6QTz
>>879
>>736
候補>>741
883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 09:29:47.96ID:qMTsVKv2
つーるまる オー
つーるまる オー
つーるまる オー

やっ
884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 10:16:24.82ID:9GqonRd1
進学校の関係者ってなんで選ばれて当然みたいな態度なんだろな。お前ら、実は地元で嫌われてるぞ。
885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:35:13.16ID:coaXeA3h
枠が2枠に減った事で膳所や洲本みたいなゴリ押し選出が無くなりそうでなにより。
886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:22.50ID:sHXODpe8
>>885
どちらも近畿だな。
887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:05.36ID:1bl5zQcz
>>885
これは非常にいいことだよなあ
現会長はプレーヤー出身だからこういう改革ができたんだろう
888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:36.86ID:DgtgrLMJ
水戸一くるぞ
2023/09/22(金) 12:02:18.64ID:zmsjXo6k
そのうち、さらに1枠に減らして欲しいね
2023/09/22(金) 12:08:34.94ID:q8tNeRWT
>>886
ゴリ押し界のレジェンド土佐様がいらっしゃるぞ
891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:29.69ID:lZlo5/V9
>>889
2枠でトーナメントから除外して開会式直後に21枠同士のエキシビジョンゲームでもいいな。
2023/09/22(金) 12:19:19.32ID:ywjOtZ7f
>>891
日立一も勝ち進んでるな
SEA OFFを全国に広めた発祥の高校だ
2023/09/22(金) 12:19:41.59ID:q8tNeRWT
>>887
聖隷クリストファー騒動からは逃げまくってたけどな
それどころか取材に来た記者に「逆に聞きますが、貴方にとって球児のためとはどういう事ですか?」とか
逆ギレ気味で質問返ししたらしいし
894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:22:34.17ID:60y+uEFw
>>884
最近は市長や衆議院議員も地元のトップ進学校出身者でなくて二番手以下の高校出身者が増えてるよね。まあまあ有名な熊本の市長さんも聞いたことない高校の出身だった。
895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:23:17.67ID:rhWkmfww
>>891
21世紀枠選出校は一般枠選出校に歯が立たなくなっているからそれもありかもしれないね。
6校選んで初日3試合エキシビジョンとか
2023/09/22(金) 12:23:57.29ID:fKXfpLHZ
新潟南がベスト8敗退
北信越はどこが出てくるんだ?
2023/09/22(金) 12:24:03.01ID:q8tNeRWT
>>894
そんな優秀な人は政治家になんかならないよ
2023/09/22(金) 12:25:18.18ID:q8tNeRWT
>>896
新潟は六日町の方を推薦しそう
899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:26:26.87ID:jcvNdBta
>>893
あれは阪口の爺さんに忖度した選考委員か悪いよ
900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:28:17.31ID:jcvNdBta
>>897
そういう所が嫌われる
2023/09/22(金) 12:31:47.35ID:JRzdnJDQ
今年の北信越大会は福井開催なので
福井大会準々決勝
奥越明成ー敦賀の勝者がとりあえず
北信越大会出場決定
902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:24.52ID:XtMUfq7n
21枠は1枠にして台湾🇹🇼からI枠招待したいね
903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 12:33:48.98ID:hhStsru0
>>741
誰も倉吉北で突っ込まないんだもんな
2023/09/22(金) 12:36:51.67ID:q8tNeRWT
>>899
それよりも「甲子園出場経験のある私立を増やしたくない」っていう
高野連側の意思に見えた
905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 13:30:01.75ID:wSLbOPcE
>>892
盛り上がりが足りないを全国に広めた発祥の高校は明秀日立
茨城は応援先進県
906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 13:41:54.99ID:2FlHbgvy
やはり2枠は少なすぎる
一般枠なんて常連多いんだからむしろ21枠は4ぐらいに増やすべきだった
907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:01.28ID:r1rGUl0w
>>906
ゴミ枠はこれ以上要らない
908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:01.28ID:r1rGUl0w
>>906
ゴミ枠はこれ以上要らない
909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:41:42.89ID:yL5ufwAy
>>889
もうこの枠要らなくね
910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 14:56:32.83ID:ZBjFj+Ta
>>909
まだ選ばれてない府県から全て選んだら廃止でもいいと思うけどな
やる気ない神奈川も無理矢理選べばいい
911甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/09/22(金) 15:52:42.96ID:NhQAh7qb
>>891
出場校を33校にして開幕戦を21世紀枠同士で戦って勝ったほうが2回戦進出でええやろ
2023/09/22(金) 16:20:21.98ID:DY8NLhsY
僻地VS進学校ファイッ!
913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:04.99ID:Z0tS+YXF
山口はベスト4が常連私立ばかりになって選出はほぼない
914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:02:06.68ID:rZA/wasx
ドドン🥁
やっ
おー
つーるーまーるー
915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:43:21.67ID:Yg9QmgSd
>>910
日本高野連「神奈川に1枠やるから好きなとこ選べ」
神奈川高野連「うーん鎌学か日大かな、向上や横浜創学館でもいいかな」


こうなりそう
916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 17:44:44.57ID:bKooacCn
>>904
それでお名前厨ホイホイ学校待遇するんじゃそりゃ野球人口減るわと思ったわ。どこの予選も強豪パイアが目立つし。
917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:02:14.78ID:QPTqe+cB
アルプススタンドを埋める鶴丸応援団が目に浮かぶわ
2023/09/22(金) 18:11:39.65ID:RBRDOA3W
>>892
SEEOFFは仙台育英発祥という説があるんだよな
919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:14:28.75ID:XV7hOfcP
>>885
洲本ってゴリ押しか?
違うだろ 
鳴門に善戦したし、選抜初出場初優勝のレジェンド
920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:17:26.22ID:PZ3rkAqb
洲本のゴリ押し選出は酷かったな
2023/09/22(金) 18:20:59.02ID:JP52KB+P
>>919
兵庫枠0回避のために
ブランク30年ルール破ってまで選ばれたのが
どこがゴリ押しじゃないんだよ
しかもそのせいで本来21枠で選ばれるはずだった宮崎西が一般枠選出になって
創成館がその煽りで落選したのに
922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:26:20.25ID:IN+AaPEB
野球の父、飛田水衆の母校水戸一で決定や、推薦初めてから逸材が多く入っとる
923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:40:31.37ID:gvWDpm04
>>921
ブランク26年だったな。
2023/09/22(金) 18:50:53.02ID:KU0KvoCQ
うちは創部43年やで。生光会長
925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:53:13.95ID:kPw72/4k
洲本のゴリ押し選出は選抜の負の歴史
926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 18:57:32.63ID:vjZwtsCl
洲本はひどかったね
21世紀枠のネガティブな面が凝縮されてたわ
2023/09/22(金) 19:01:11.11ID:37zpx7n0
洲本といい長田といい東播磨といい兵庫の21枠はゴリ押しされてるイメージがついてしまった
2023/09/22(金) 19:16:55.56ID:ywjOtZ7f
>>927
東播磨のときは大阪に山田がいたんだから山田にしてやりゃ良かった

大阪なんかほとんどチャンスないんだから
2023/09/22(金) 19:23:45.30ID:q8tNeRWT
>>927
長田は死和歌山ゴリ押しのために利用されたから
むしろ被害者に近いんだけどね
930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 19:43:51.55ID:NX3zI2H+
長田は結果的に16年の21枠の中で一番マシなレベルだったし
その後チームも自力で近畿大会出たりプロまで出せたりしたから選んでよかったろ
一般枠で報徳も選んでおけば、てところだが
2023/09/22(金) 20:06:41.14ID:MHm25z69
>>927
でも結果としてはめっちゃ善戦していますが。
2023/09/22(金) 20:10:50.80ID:j5s+Hkam
>>921
創成館の落選は妥当だろ
むしろ翌年も落としてほしかった
沖縄尚学、済々黌、尚志館or宮崎日大、熊本工がよかった
933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 20:25:12.63ID:NX3zI2H+
創成館は12年はアレな落選したが14年は逆に8強から神宮枠で選ばれたりしたからまあ帳尻は取れたな
聖隷にもそんなラッキーが揺り戻しであればいいが
2023/09/22(金) 21:03:48.21ID:JRzdnJDQ
12年は
【東】女満別 石巻工 高崎の三校から
石巻工を選出
【西】洲本と宮崎西を軸に
洲本を選出
【3】高崎と宮崎西が一般枠での選出が可能なのを確認してから
女満別を選出
なのだから、ある意味順当な結果なのでは?
2023/09/22(金) 21:04:51.28ID:JRzdnJDQ
12年は
【東】女満別 石巻工 高崎の三校から
石巻工を選出
【西】洲本と宮崎西を軸に
洲本を選出
【3】高崎と宮崎西が一般枠での選出が可能なのを確認してから
女満別を選出
なのだから、ある意味順当な結果なのでは?
2023/09/22(金) 21:12:34.02ID:j5s+Hkam
>>933
創成館は13年もコールド負けなんだから落選させるべきだったよ
帳尻なんか取れてない
937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:26:36.60ID:UfImSQfR
洲本選出は最悪だったなぁ
我儘が許さられる土壌が出来てしまった
938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:33:50.08ID:ksleeVNw
氷見もな
939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 21:40:24.50ID:bKooacCn
>>938
由利バカ乙。県予選本戦で明桜、秋田商業、秋田南、大曲工業、角館、秋田中央のような県内強豪と当たらずラキ珍決勝進出(秋田南にはシード決定戦で当たったが4ー10の惨敗。)、決勝はようやく当たった県内の強豪と呼べるポジの能代松陽に2ー8のレイープされた雑魚。東北大会も21世紀枠公立候補に毎回負ける弘前東に勝っただけ。東北地区ってだけで選出はおろか補欠にすら入らんくて良かったわ。
940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/22(金) 22:19:37.82ID:uya2W5ym
>>937
逆に新潟、門司学園、角館、松島、古川、由利あたりは選ばれて然るべきだったね
2023/09/23(土) 01:23:27.26ID:mr5mEhZF
現在16強で公立8校の青森
今日、公立対決で8強に2校残るのは確定
さらに公立の上積みはあるか?

ちなみに、青森山田-弘前東も今日なので、弘前東が東北大会で21世紀枠のアシストすることは難しいw
2023/09/23(土) 08:26:03.08ID:wP9E9pmL
水戸一がもしベスト4まで進んだらかなりのメガトン級のネタ校になるんだけどな

1891年創部の全国屈指の古さであり、学生野球の父と言われる飛田穂州の母校でもある。ちなみに一球入魂と言う言葉は飛田氏が作り出した

鶴丸や仙台一が裸足で逃げ出しそうなネタぶりだ。
943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 08:40:44.37ID:VAY2737k
>>903
長崎商もだな。
944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 09:15:06.26ID:snLGhuNy
>>921
宮崎西もとんでもなく弱かったな
ある程度は戦えないチームは選ぶべきではない
945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 09:16:22.41ID:snLGhuNy
>>940
ばーか
松島なんか選んじゃダメだろ
松島馬鹿
946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:00:03.13ID:NZsBu9pc
>>945
松島、由利バカ改めトーホグバカは東北地区は毎年選出しろと思ってる乞食野郎だからな。
947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:05:15.28ID:GXe6f7iQ
そもそも春だからと言って勝ち上がっていない高校が甲子園なんて廃止
948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:06:08.13ID:26BxV25b
ほく東北民だけど松島と古川、由利の時は普通に「捨ててる」とおもったよ

東北が機械的に最上位校してきた時は他に強いネタがない時だから
949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:07:40.78ID:7nzrbtoP
田舎に2枠の夢を
950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:08:11.28ID:26BxV25b
逆にいわき海星とか不来方、只見みたいな不自然な高校推してきた時は「やりやがった」ってかんじw

東北高野連は21世紀枠に関して「ガチ」だからな
951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 10:33:33.17ID:jNYlVNdr
>>937
はっきりと開催地枠と言ってくれたほうがいいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況