>>83
鬼の首でも取ったかのような言い方だね。君が言っているようなことは誰もがわかってることだよ。
もちろん私も分かった上で言っている。
私が言おうとしていることは、一般枠校でも大差負けの高校はたくさんあるのだから、一般枠よりも力が落ちることを承知の上で選んでいる21世紀枠校が大差負けしたからといって、いつまでもそれを取り上げて物笑いの種にしたりしてはいけないのではないかということだ。

調べて見ると、2001〜2022年(中止になった2020年は除く)の21年間に延べ688校が選ばれている。
うち、一般枠校(希望枠校、東北絆枠も含む)が632校、21世紀枠校が56校。
一般枠632校中で10点差負けを喫した高校の延べ校数:35校(5.5%)
21世紀枠56校中で10点差負けを喫した高校の延べ校数:10校(17.9%)
 10点差負けを喫した校数の割合は、21世紀枠校の方が一般枠校より約3倍多い。