X

【2023】21世紀枠の有力候補8【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 07:33:37.28ID:q41pheST
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2023】21世紀枠の有力候補7【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1670636343/
199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 11:59:37.74ID:lU7bAB2/
優勝候補明豊、高鍋山床の気迫溢れる投球に苦戦、エース投入で流れ変わるか【2022秋季九州大会1回戦 明豊vs高鍋】
https://youtu.be/v6GFI8Akzrw

 
宮崎県立・高鍋高校


・今年学校創立100周年を迎え元藩校の流れをくむ
・宮崎で春夏初めて甲子園出場した古豪で県内外問わずオールドファンに愛されている
・花園常連のラグビー部やホッケー部など文武両道を重んじる県内有数の伝統校

・午前6時50分から学校内外の落ち葉拾いや除草などの清掃活動を日課にしている地域貢献活動
・地元の幼稚園や特別支援学校などと交流し地域に根付いた取り組みを率先して行っている
・幼稚園児小学生にティーボールを教えながら野球の楽しさを未来に伝えている

・古豪ながら練習にハイテクノロジーを導入。スイングスピードを毎回各自声に出して意識強化と目標達成感を得るなど斬新な練習方法が選考委員に絶賛された
・「走姿顕心・全力疾走」をスローガンにスピーディーな試合運び、練習の取り組み方法が先進的
・攻守交代時の全力疾走、「アウトになっても前向きな姿を現すことで流れを渡さない」など積極的
・常にベンチ&スタンドから声掛けを絶やさず明るいチームカラーが大会関係者から好評価を得た

・NHK高校野球解説者の坂口裕之さんは野球部OB、歌手の今井美樹さんは卒業生


・高鍋が21世紀枠地区候補に
山本一夫監督「夢持てるだけで光栄」主な卒業生に今井美樹ら
・高鍋野球部員が地元の幼稚園児小学生にティーボール指導
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202212090000548.html

センバツ「21世紀枠候補」 高鍋高校に表彰楯
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/231132


高鍋高校100周年記念式典・次の100年にバトンを繋げたい!

次の100年に向けて、
『自分達で学校を変えていく』
過疎化進む高鍋町、鍋高進学者数が20年前の半分に

『TAKANABE 5.0』
①100周年に向けて
②校則の見直し
③和~NAGOMI~プロジェクト
④ボランティア活動の充実
⑤他校との交流充実

https://www.youtube.com/watch?v=Xj6qMbar2To
2022/12/24(土) 12:02:08.32ID:01tGjar7
>>199
生徒自らが次の100年に向けて学校を変えていく!


これ凄いプロジェクトだよな



こんなんプレゼンされたら選考委員は高鍋に票投じてまうわ🥰
201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:03:18.50ID:ZSnsFaJ/
>>196
阿呆
部員が少なければまともな練習はなかなか難しい
全生徒数が多いとグランド使用権争いが生じる
頓珍漢な書き込みはNG
202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:03:45.09ID:oLqTQ3le
木本は90年明治神宮大会準優勝が燦然と輝くな
203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:04:41.30ID:ZSnsFaJ/
>>191
大島の飛び入りが悪い
2022/12/24(土) 12:08:23.97ID:9TYnvGqp
>>199
伝統校らしい取り組み方ですね。

創立100周年の年に次の100年に向かって過疎化や生徒減少に悩む母校を生徒自らの手で変えて行こう。

まだ始まったばかりらしいけど、
文武両道学業に部活動に改革を持ち入れ在校生全員で未来の在校生のために活動を行う。
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:09:08.08ID:CGmMj622
>>202
その当時って各地区から一般枠無理なチームが神宮大会出てたんでしょ?そこまですごいか?
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:10:11.88ID:rts42ho1
>>198
しかも松商学園と松本第一の長野大会見ると金津は長野8強16強の公立より弱かったんだよな
207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:20:06.16ID:nYXuxQDB
角館はその分夏に悲願の出場のドラマにつながった
秋田大会の決勝戦は涙なしには見られない名勝負だった
なお、大会では鳥取以下自粛
208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:20:47.26ID:fO82zP5k
氷見馬鹿にうんざり
209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:22:43.94ID:nYXuxQDB
しかしよくあの年の角館を落として海南を捩じ込んだよな

延長15回でサヨナラ負け
そのエースが秋に地区一勝でも選ばれないとか
210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:24:34.10ID:T0oHv4zo
枠的には高鍋を選ぶことで今後の選考にも影響出そうね
今はないが、PL並みの古豪にもチャンスが与えられる日が来るかもしれん
211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:28:39.34ID:T0oHv4zo
角館は部員70人の夏で明桜すら存在薄い時だからな
今の氷見は部員少ないし、5連覇のタカショー含めどこかで躓くと思うが
212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:29:35.60ID:Gl/2T3Pf
ポット出の新鋭校じゃ考えつかないだろな
伝統校ならではのOB卒業生地元住民バックアップのもとに未来に羽ばたく若人の夢と希望が伺える



高鍋高校100周年記念式典・次の100年にバトンを繋げたい!

次の100年に向けて、
『自分達で学校を変えていく』
過疎化進む高鍋町、鍋高進学者数が20年前の半分に

『TAKANABE 5.0』
①100周年に向けて
②校則の見直し
③和~NAGOMI~プロジェクト
④ボランティア活動の充実
⑤他校との交流充実

https://www.youtube.com/watch?v=Xj6qMbar2To
2022/12/24(土) 12:33:53.07ID:WJeDVyuO
>>212
高鍋高校さんは毎回いろんな情報載せてくれるので楽しみですね!

まだ表に出ない取組みが数多くあるのではないでしょうか?

1月の選考会プレゼンが楽しみですね♪
214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:37:44.15ID:cEuAhABc
まーたバカ鍋オタの自演か。
2022/12/24(土) 12:38:51.14ID:bqsyiuzG
>>205
初戦は北海道の選抜出場校をボコってたわ
2戦目の大宮東がどれぐらいなもんかわからんが、一般枠にかからない学校でも平田の豊田大谷みたいなのがしれっと混じってることがあるからな
216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:39:04.91ID:ej6GrZzi
>>198
上の>>195だけど、ご指摘ありがとう。
たしかにその通りで、2017年秋金津は県大会で優勝したけれども、地区大会1回戦で松商学園に1-11、7回コールドで大敗し、おそらくこれがたたって21世紀枠に落選したのだろう。
翌年も金津は気比や啓新等を破り準優勝し、地区1回戦で松本第一に0-6だったが、2年連続で地区21世紀枠推薦校になった。しかし、この時も、おそらく、県決勝でエースを投げさせず工大福井に0-12と大敗したのがたたって落選した。
2022/12/24(土) 12:42:04.76ID:bqsyiuzG
金津の2年目は既に藤田がいた年かな
218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:44:09.70ID:uof0Cd23
>>215
大宮東はその年夏の甲子園に出場していたな
219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:45:12.46ID:pXEKP3Jj
>>212
高鍋さんは甲子園回数多くフレッシュさが無いけど逆にマイナスポイントをプラスに置き換えて前向に取り組んでいるのは好感もてますね!

古豪伝統校ならではの強みを最大限に活かしてそれを老若男女多くのファンが後押ししてくれる。

まさに『一体化』ですね!

学校、生徒、野球部員、父母会、OBに卒業生、そして地元高鍋町民がひとつになって高鍋高校を支え未来に向けて進んでいる歴

素晴らしいの一言です。
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:47:04.05ID:lU7bAB2/
>>219
ありがとうございますm(_ _)m

全てが一体化となっての取組み良い表現ですね。
ぜひテンプレに使わせていただきます。
221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:50:18.55ID:0tTYctng
高鍋のこの流れ飽きたわ
一定時間の長文字に早く反応するレス
222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:51:49.05ID:lU7bAB2/
優勝候補明豊、高鍋山床の気迫溢れる投球に苦戦、エース投入で流れ変わるか【2022秋季九州大会1回戦 明豊vs高鍋】 https://youtu.be/v6GFI8Akzrw

 
宮崎県立・高鍋高校


・今年学校創立100周年を迎え元藩校の流れをくむ
・宮崎で春夏初めて甲子園出場した古豪で県内外問わずオールドファンに愛されている
・花園常連のラグビー部やホッケー部など文武両道を重んじる県内有数の伝統校

・午前6時50分から学校内外の落ち葉拾いや除草などの清掃活動を日課にしている地域貢献活動
・地元の幼稚園や特別支援学校などと交流し地域に根付いた取り組みを率先して行っている
・幼稚園児小学生にティーボールを教えながら野球の楽しさを未来に伝えている

・古豪ながら練習にハイテクノロジーを導入。スイングスピードを毎回各自声に出して意識強化と目標達成感を得るなど斬新な練習方法が選考委員に絶賛された
・「走姿顕心・全力疾走」をスローガンにスピーディーな試合運び、練習の取り組み方法が先進的
・攻守交代時の全力疾走、「アウトになっても前向きな姿を現すことで流れを渡さない」など積極的
・常にベンチ&スタンドから声掛けを絶やさず明るいチームカラーが大会関係者から好評価を得た
・学校、生徒、野球部員、OB卒業生、地元高鍋町住民が『一体化』して次の100年に向けたプロジェクトを開始した

・NHK高校野球解説者の坂口裕之さんは野球部OB、歌手の今井美樹さんは卒業生


・高鍋が21世紀枠地区候補に
山本一夫監督「夢持てるだけで光栄」主な卒業生に今井美樹ら
・高鍋野球部員が地元の幼稚園児小学生にティーボール指導
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202212090000548.html

センバツ「21世紀枠候補」 高鍋高校に表彰楯
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/231132


高鍋高校100周年記念式典・次の100年にバトンを繋げたい!

次の100年に向けて、
『自分達で学校を変えていく』
過疎化進む高鍋町、鍋高進学者数が20年前の半分に


『TAKANABE 5.0』
①100周年に向けて
②校則の見直し
③和~NAGOMI~プロジェクト
④ボランティア活動の充実
⑤他校との交流充実

https://www.youtube.com/watch?v=Xj6qMbar2To
223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:53:44.57ID:3B0gHyvW
北信越は飯田なら地震、大雪と災害多発で選ばれていただろうな。
角館ですら選ばれないのに、このメンツでも氷見が選ばれるわけないわな
2022/12/24(土) 12:56:22.95ID:fMFH/iid
高鍋の情報は有り難いけど、
他の候補校のプレゼンに向けた情報も欲しいよね

さすがに毎回高鍋ばかりじゃいい加減飽きてくるわw
2022/12/24(土) 13:00:39.33ID:v2VZ4/o/
>>222
高鍋推しさんはクリスマスの予定はどうされますか?
2022/12/24(土) 13:05:57.04ID:lU7bAB2/
>>225
明日が年内最後の練習なので慰労会に参加する予定ですよ。
オールドファンの方々が多く集まるので積もる話をしたいですね。
今回の正月は例年以上に盛り上がりそうで今から楽しみにしています(笑)
227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 13:07:42.28ID:v2VZ4/o/
>>226
なるほど、楽しそうですね!
高鍋高校ともなると相当なファンが集うのでしょうね?
2022/12/24(土) 13:09:18.44ID:9cyMu/QL
>>218
北川とかのいた次の代ということね
229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 13:12:34.88ID:0tTYctng
>>226
関係者かいw
230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 13:26:12.97ID:AmVGGFwX
>>226
こんな年末まで全体練習やってるんですか?
231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 13:32:33.23ID:8pBiaEnr
>>209
海南は西だから競合しない
実力は海南が上だろ
エースが怪我で投げられくても健闘
角館は八頭に嬲られ完敗
その八頭は大阪桐蔭に虐殺
2022/12/24(土) 13:50:13.98ID:BLV/TNA2
秋田はエースに頼り切りの野球と言うが
この秋の能代松陽は割と継投の意識は持っていたよね
由利にはそんな余裕なさそうだけど
2022/12/24(土) 13:59:00.26ID:BQ9axbKf
全国高校ラグビー 27日初戦 高鍋の壮行会 目標は「正月を越す」 /宮崎
https://mainichi.jp/articles/20221219/ddl/k45/050/221000c
234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 14:13:17.66ID:nsunpllz
そういえば明日は宮崎県知事選だな

宮崎を捨てた東国原英夫が復活するか。
東国原知事時代に副知事として陰日向となり支えた現職河野が勝つか。
期日前投票の出口調査では全くの五分五分。

果たして結果は如何に!?
235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 14:19:19.59ID:awS1H3JW
現職が勝ちそうだけど東が知事になれば高鍋を全力でバックアップするだろし高校野球ファンとしてはどちらを選ぶか最後まで悩むだろうな..


かとうかず子、宮崎入り…東国原英夫氏を応援へ 河野知事は河野太郎氏が応援 宮崎県知事選
https://news.yahoo.co.jp/articles/10ced03b77c86a6662ed473696a12032c33c9076
236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 14:31:11.85ID:3aJ7b784
偏差値

稚内大谷 46
由利 50
石橋 63
氷見 48
木本 53
小野 72
神辺旭 54
城東 64
高鍋 51
237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 14:51:08.97ID:wyHdvQDL
>>217
調べて見たら、2018秋の金津のエースは石丸。次の年も石丸で、藤田が控え。
藤田は2020秋からのエースだったようだ。
2022/12/24(土) 14:56:19.76ID:3kH3/pGh
進学実績

稚内大谷 データ無し
由利https://www.shindeme.com/school/pass/05124B/
石橋https://www.shindeme.com/school/pass/09117A/
木本https://www.shindeme.com/school/pass/24154H/
氷見https://www.shindeme.com/school/pass/16132C/
小野https://www.shindeme.com/school/pass/28158B/
神辺旭https://www.shindeme.com/school/pass/34190J/
城東https://www.shindeme.com/school/pass/36101B/
高鍋https://www.shindeme.com/school/pass/45112G/
239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 15:25:02.29ID:wyHdvQDL
>>236
小野の偏差値72はすごいなと思って確認してみたら、ある評価では57ー69、別の評価では66だった。
そこで、他校も調べたみた。結果は次の通り。

稚内大谷 46、由利 50、石橋 66、氷見 47-53、木本 50-53、小野 57-69、

神辺旭 47-54、城東 64、高鍋 47-53
240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:49.23ID:HgOnJbEf
>>239
一番下を取ればええ 小野は57
高い進学コースは野球部は無関係だろ
241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 15:50:28.50ID:R6qqFpgV
一昨年の文武両道枠ってどこだった?
2022/12/24(土) 16:04:41.09ID:3kH3/pGh
>>241
補欠にもかすらなかったが石橋
243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 16:07:23.02ID:CT1ohdQ6
>>240
小野はエースが阪大志望、女房役が慶大志望って記事があるけども、それでも無関係って言い切れるのか…?
まさか、東大京大医学部志望ばかりの集団じゃないと認めない、みたいな理不尽なハードルの上げ方する?
244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 16:10:27.48ID:R6qqFpgV
>>242
文武両道校が選ばれない年もあるわけだね
2022/12/24(土) 16:21:32.42ID:3kH3/pGh
>>244
石橋の進学実績だとちょっと弱かったのではないかと
今回そこを押せるのは小野と城東だけじゃないかな
246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 17:13:46.17ID:p+UP7JRT
稚内大谷 1963年創立 創立59年 私学
由利 1920年創立 創立102年 高女 県立
石橋 1924年創立 創立98年 旧制中学 県立
氷見 1927年創立 創立95年 旧制中学 県立
木本 1920年創立 創立102年 旧制中学 県立

小野 1902年創立 創立120年 旧制中学 県立
城東 1902年創立 創立120年 高女 県立
神辺旭 1980年創立 創立42年 県立
高鍋 1923年創立 創立99年 財団法人中学 県立
247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 17:22:44.64ID:p+UP7JRT
>>246
【高野連が好きな地域を担う伝統旧制中学で東西の最古参】

東は木本 創立102年 旧制中学
西は小野 創立120年 旧制中学
248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:19:04.74ID:HgOnJbEf
>>243
志望イコール入学できるじゃないからw
彦根東の増居投手も京大工学部志望がOAで慶應
志望しているだけで大きく嵩上げするほうがおかしい 
249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:21:05.58ID:HgOnJbEf
>>245
進学実績だけで押せたのは膳所、長田クラスだよ
小野も城東も進学校以外の要素がなければ落選
250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:25:50.14ID:bV0smeXS
長田選出は近畿No.1投手がいたからだろう
251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:32:08.42ID:lQ+j3x7v
当時から全然No. 1じゃない件
よくいる県内の好投手程度
252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:37:16.47ID:KMXVKyVk
東、木本 西、小野なんかな

3枠目は実績かと思うが、由利、氷見、高鍋の比較かね

県優勝で地域性も優位で人数少ない氷見が3と見るが
1/27が楽しみだな
253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 18:54:33.00ID:nYXuxQDB
最近は只見オタがいなくてこのスレも快適だな
254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 19:05:26.27ID:j1CFQJRF
でも去年のメンツなら冷静に考えて只見くらいしかなかったよな
255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 19:20:48.56ID:CT1ohdQ6
>>248
そういうことを言いたいのではなくてだな
小野には科学探究科普通科ビジネス探究科の3学科ある中という学校事情且つ選手の志望校の選び方を見て、一番下の数字を選ぶのが望ましいと断言するのは安直じゃないのかってことよ
まあ膳所長田と彦根東の間に進学実績考慮の壁を置いていると見たいという思想であることはわかった
256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 19:24:11.15ID:z1Bi7Yve
選抜に出場する高校は年末年始も練習する
休んでいるような高校では、だめだろう
2022/12/24(土) 20:31:31.25ID:dhzXT5ai
>>250
死和歌山ゴリ押しのための報徳落選に使われただけだよ
258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 21:27:56.36ID:8f6+r7v+
小野とか選んでほしくないなあ
ゴリ押し兵庫枠はもういいよ
259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 21:38:32.42ID:wrlhPXR/
兵庫の公立

バント多用で得点圏に進める
小兵だけど打撃センスある野手陣
スタミナと制球力命の好投手
強豪相手に失点を防ぐ粘り強い首尾
点差つけられてもしぶとく点差詰めてくる

どこもこんな感じなのはなんなの
西脇工、市尼崎、加古川北、社はこんな感じだったし
洲本、長田、東播磨もスタイルはこの路線だった
なんなら明石商でさえこれの強化版だ
2022/12/24(土) 21:52:57.00ID:LgwdiBS/
ゴミクズ佐久長聖にいるジャガー横田と木下のバカ息子がまたやらかしたようだなw

北斗晶と佐々木健介一家といい
ゴミ一家には必ずまたゴミが産まれるわなw
261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:01:54.48ID:0hHdtbrx
21枠の好投手言われた選手もその後伸び悩んだのか名前聞かなくなったな
森や園田とかも、佐藤や岩本、浮橋もドラフト候補としてはキツいか?
小川や伊藤らみたいにプロまで辿り着いたのもいるけど
2022/12/24(土) 22:02:46.37ID:LgwdiBS/
佐久長聖と大阪桐蔭は嫌いで嫌いでしょうがない二大巨塔学校だが
しばらく全国大会は出場禁止でもいいぐらいだわな

弾く理由として
佐久長聖はユニの色がまずネズミを想像しすぎてキモい
大阪桐蔭は試合中のマナーが著しく劣るとの理由で最低5年は選抜と選手権出禁でいいわw
2022/12/24(土) 22:07:26.51ID:mrDbg1pq
>>258
過去のデータで見ると最終選考が現在と同じ方式になった2009以降、近畿が府県大会ベスト8以上の旧制中学を地区推薦した場合に最終選出される確率は100%
今回も前例通りならば小野は選出されることになるが、今回小野を最終選出すると今世紀初の近畿8校選出問題が発生するたも前例が覆る可能性はある
2022/12/24(土) 22:10:06.69ID:9cyMu/QL
岩本(石岡一) 147 勝利まであと1球の快投も相手の意地に屈す。最速のみならずその力量も歴代21世紀枠屈指。2-3盛岡大付
木村(一関一) 145 高卒プロ入り投手第1号。8奪三振も味方守備に乱れ。0-6拓大紅陵
二階堂(女満別) 145 不運もあり序盤乱れるも立ち直った後は奪三振10。0-6九州学院
伊藤(小山台) 144 四球連発で惨敗。最弱に輝く。ただその後は150㎞まで球速を伸ばしプロへ。0-11履正社
新川(具志川商) 144 八戸西との21世紀枠ダービーでは安定した投球を披露。8-3八戸西
園田(長田) 143 孤軍奮闘。被安打はわずか3で相手より少ない。2-3海星
森(豊橋工) 143 味方お笑いプレーに沈むも奪三振13で自責はゼロ。0-3東海大四
佐藤(由利工) 143 冬場に新球種を覚えるなどして急成長、投手らしく。0-5日大三
鈴木(東播磨) 143 完成度高く21年選出組の中では最も期待された存在だったが、乱調。9-10明豊
福島(八戸西) 143 高卒プロ2号。甲子園の戦前から素材としてのプロ評は高かったが結果を残せず。3-8具志川商
前田(三島南) 143 ドラフト3位指名を受けた強肩強打の外野手も、投手としては素人であった。2-6鳥取城北
青野(氷見) ???
山床(高鍋) ???
沖(磐城) 142 故障の影響で躱す投球に終始するも奥行きは感じさせた。3-4国士館
金子(彦根東) 142 中盤まで好投も体調不良で無念の降板。4-5習志野
小林(都留) 141 終盤まで好投。菅野がどうしても勝てなかった男。2-3今治西
宇野(華陵) 141 自軍野手を敵に回しつつも慶応を最弱に追い込む。1-0慶応
島垣(洲本) 141 10回途中まで被安打4奪三振11。安定感なしの前評判どこ吹く風の快投。2-3洲本
浮橋(富岡西) 141 投手副業という評もある中で優勝校相手に7回まで互角の投手戦。牽制も良。1-3東邦
太田(金沢桜丘) 140 勝利まであと1人に迫りながらも及ばず。3-4愛知啓成
楠井(松江北) 140 むしろ学業専念で退部したことのほうが話題に。3-5福井商
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
横山(山形中央) ② 140 候補不足で春最弱となるも、春夏とものちのドラフト1位の片鱗は示す。4-14日大三
岡本(海南) 145 選抜前の練習試合で負傷し甲子園での登板は無し。3-4池田
265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:12:35.62ID:FfNL+MJL
21世紀枠に引っかかるような学校行ってる時点で野球に対する向上心とかあまり無いんだろ
横浜にでも入学してると及川とダブルエースで岩本もプロ入りしてる
266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:24:47.32ID:KMXVKyVk
氷見の青野はスピードで勝負するタイプかは分からん
高鍋の山床も同じく

青野はスプリット、山床はチェンジアップが良いと聞く

春見れなくても、夏見てみたい投手ではある
267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:28:22.18ID:zEEDajxW
秋から春先なんてどんな投手もある程度は抑える好投手よ

問題は夏、あそこは金城長靖を持ってて打力も凄かったけど夏帰って来たのは大嶺くらいだろ
2022/12/24(土) 22:28:37.64ID:BLcJdsR1
>>265
ゴリ押し選出された挙げ句醜態晒した及川と
そんなヤツにエースの座を許してるヤツに
向上心があるとはとても思えないけどな
269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:49:16.58ID:HgOnJbEf
>>255
理解できんの?
小野程度の進学実績では他に売りがないと選ばれないんだよ
長田ですら好投手の存在があったし
270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:56:45.26ID:HgOnJbEf
>>263
前例などデータの使い方でどうにもなる
彦根東、向陽、海南、東播磨は近畿大会出場
県大会敗退組の桐蔭、長田、膳所は旧制一中か二中 洲本はレジェンド
前例通りなら小野は選ばれない めでたしめでたし
271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:58:33.98ID:HgOnJbEf
>>251
No.1ではないが、21世紀枠の投手としては出色ということだろう いわゆる好投手枠
2022/12/24(土) 23:01:32.06ID:JIVg2Hk5
>>270
確かに過去に県大会ベスト8止まりで最終選出された桐蔭・膳所・長田と比較した場合、小野は学校の格的にどうなのかという問題もあるよなあ
西の候補で欠点が最も少ないのは城東だと思うんだが、ここも決定力が無い
2022/12/24(土) 23:05:06.15ID:JIVg2Hk5
>>270
それと細かくてすまんが長田は旧制神戸三中
274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:07:54.86ID:HgOnJbEf
>>272
小野は兵庫県の公立高校では偏差値でみると9番目だぞ 加古川東
275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:08:18.21ID:HgOnJbEf
>>274
加古川東あたりより下
276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:16.18ID:LBGz+aBR
兵庫はあまり無駄遣いすると一般枠絶望の時に推しづらくなるぞ
277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:15:56.20ID:vqcXALMS
>>178
2004 清峰
2005 佐賀西
2006 光南、米子西
2007 上山明新館、高松一
2008 長崎商
2010 水戸桜ノ牧、防府、長崎商
2012 金沢西、小松
2014 角館、坂出
2015 金沢商
2016 八重山
2018 金津
278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:59:27.26ID:OX4xcmO/
高校野球 名場面、名勝負特集チャンネル

【東京 大阪 決戦】昭和51年夏 決勝 桜美林 対 PL学園
https://youtu.be/weGubUiVBGk
(55分前に公開) 45:32
279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 00:08:32.30ID:xChQpVVN
>>277
ありがとう
こんなに県一位で落選校がこんなにもあるんだ
280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 01:11:24.50ID:guSI1TMk
兵庫の面積や上位私立の存在や学校数を考えると公立9番目でも十分だと俺は考えてしまうんだけどな
各都道府県の有数公立をこの枠等で見過ぎてるんよ
2022/12/25(日) 01:32:51.12ID:Oz0fWMa7
神辺旭は近所の盈進が夏に出たから続いて欲しいがムズいか
282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 01:34:56.32ID:Gcx5nHEf
旧制中学というワードがあまり見ないけど、どうなんだろうな
2022/12/25(日) 01:46:01.01ID:rU0kcArn
>>282
21世紀枠設置後旧制中学は連続して最終選出されていたが遂に前々回で途切れたから、以前ほど気にしなくてもいいんじゃないかと思う
284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 02:50:08.19ID:5ZXDD1+1
今回、旧制中学以外が稚内大谷、由利、城東、神辺旭だけだから確実に最低1校は選ばれるだろう
下手したら3枠旧制中学が独占かもね。
285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:07:16.72ID:M8AG0SWR
旧制中学馬鹿が暴れていて草
286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:32:39.02ID:M8AG0SWR
>>281
西はまず神辺旭が足切りされる
東の足切り2校は分からないな
個人的には氷見と石橋は残り、稚内大谷と由利、木本から2校が足切りと予想
石橋は補欠になるだろう 
東は氷見と足切りから逃れた1校の2校
西は城東、高鍋、小野から1校
287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 05:02:29.11ID:1yBezoFK
クリスマスイブから氷見馬鹿が暴れていて草
288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:13:48.99ID:HhcDbxx5
>>264
2007年都城泉ヶ丘の左腕諏訪投手はMAX136ながら桐生第一を2安打完封
2回戦では準優勝の常葉菊川に1−4敗退したが中盤までは競った好ゲームだった
289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:30:56.59ID:HhcDbxx5
>>266
高鍋のMAX142左腕山床投手は鳴門富田タイプかな
多彩な変化球を武器に直球と織り交ぜて内野ゴロも三振も取れる
秋は県大会から6試合36イニング投げて与四死球わずか11個と抜群の制球力で勝負する

夏の予選後に腰を痛めて新人戦は投げず県大会も本調子には程遠い状態ながらこの成績を残した
完治してこの冬で身体出来れば更に球速増すだろうね

センバツ選ばれれば過去の21枠組でNO1左腕になるのは間違いないだろな
290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:33:25.88ID:HhcDbxx5
優勝候補明豊、高鍋山床の気迫溢れる投球に苦戦、エース投入で流れ変わるか【2022秋季九州大会1回戦 明豊vs高鍋】 https://youtu.be/v6GFI8Akzrw

 
宮崎県立・高鍋高校


・今年学校創立100周年を迎え元藩校の流れをくむ
・宮崎で春夏初めて甲子園出場した古豪で県内外問わずオールドファンに愛されている
・花園常連のラグビー部やホッケー部など文武両道を重んじる県内有数の伝統校

・午前6時50分から学校内外の落ち葉拾いや除草などの清掃活動を日課にしている地域貢献活動
・地元の幼稚園や特別支援学校などと交流し地域に根付いた取り組みを率先して行っている
・幼稚園児小学生にティーボールを教えながら野球の楽しさを未来に伝えている

・古豪ながら練習にハイテクノロジーを導入。スイングスピードを毎回各自声に出して意識強化と目標達成感を得るなど斬新な練習方法が選考委員に絶賛された
・「走姿顕心・全力疾走」をスローガンにスピーディーな試合運び、練習の取り組み方法が先進的
・攻守交代時の全力疾走、「アウトになっても前向きな姿を現すことで流れを渡さない」など積極的
・常にベンチ&スタンドから声掛けを絶やさず明るいチームカラーが大会関係者から好評価を得た
・学校、生徒、野球部員、OB卒業生、地元高鍋町住民が『一体化』して次の100年に向けたプロジェクトを開始した

・NHK高校野球解説者の坂口裕之さんは野球部OB、歌手の今井美樹さんは卒業生


・高鍋が21世紀枠地区候補に
山本一夫監督「夢持てるだけで光栄」主な卒業生に今井美樹ら
・高鍋野球部員が地元の幼稚園児小学生にティーボール指導
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202212090000548.html

センバツ「21世紀枠候補」 高鍋高校に表彰楯
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/231132


高鍋高校100周年記念式典・次の100年にバトンを繋げたい!

次の100年に向けて、
『自分達で学校を変えていく』 過疎化進む高鍋町、鍋高進学者数が20年前の半分に


『TAKANABE 5.0』
①100周年に向けて
②校則の見直し
③和~NAGOMI~プロジェクト
④ボランティア活動の充実
⑤他校との交流充実

https://www.youtube.com/watch?v=Xj6qMbar2To
291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:40:49.02ID:wclBuMnx
>>277
高専初の甲子園かと言われた近大高専も1位校だったね
発表当日は結構な数のメディアが同校に来たらしいが補欠止まり。
1位校じゃ無いが地元近畿だけにもしやと思われた優良進学校の洛星も補欠止まり
そう考えると北海道ベスト8、私学だと冬場の困難枠だけでは厳しいか?
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:48:05.77ID:Usy1Q7jW
うざこいなー
毎週似たテンプレを何枚も貼ってんじゃねーぞ
嫌われたいのか
293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:49:52.34ID:WuIWFKCW
「私立」「2勝だけ」「北海道5回目」なのにわざわざ選ぶ高校では無いだろう
294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:52:44.31ID:CIryp0kb
>>291
北海道ベスト16だよ。
295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 06:53:12.60ID:HhcDbxx5
そして、本日は宮崎県知事選



河野俊嗣氏
東国原英夫氏
スーパークレイジー君氏



4期目をめざす現職の河野氏
その前の元職東国原英夫氏の一騎打ちになるだろう
河野氏は東国原知事時代の副知事で東国原知事を陰日向となり支えたいわば師弟関係

自民公明立憲民主と『オール与党?』として支持し組織基盤盤石な現職に対し東国原氏が一匹狼で挑む構図は前回と同じ

口蹄疫で引責辞任を取る形で1期で宮崎を投げ出した東国原氏の釈明演説にこの人は心から宮崎を愛しているのだなと感銘受けた

国とのパイプを重視し県民の声を無視し続ける現職と宮崎の将来を真剣に考える東国原氏
前回同様圧倒的不利な立場の東国原氏に二度目の奇跡は起きるのか?

12年間の現職を県民がどのように裁定するかが焦点になりそうだ
県民の96%が興味あると答えた今回の宮崎知事選
投票率30%と意味の無かった過去2回の選挙と違い今回は過去最高率が予想される

https://pbs.twimg.com/media/FkxaK41aYAAyfRq.jpg
296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 07:13:41.16ID:L8IT1jDh
兵庫は直近11年で4回目、徳島は13年で4回目になるから選ばないでほしい
同じ4回目でも島根は初選出から18年、福島は20年経っていた
297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 07:19:30.13ID:HhcDbxx5
>>227
昨年は800人近く来校されてましたね。今年はさらに多くのファンが集まると思いますよ

>>229
全体練習ではなくて地域子供達や年配者とのふれあいミニゲームをすると聞いています
明日からは自主練ですね
大晦日に恒例の年越しイベントあるのでそちらにも顔出そうかなと
2022/12/25(日) 07:29:04.22ID:FChJU8Dt
高鍋推しさんは直に推し学校との接触があって良いですね!
まだ表面化されていない話題があればここに報告お願いします(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況