X

ブラバン甲子園 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 06:32:09.97ID:GmKo4cd6
どぞ🎶
2023/03/01(水) 09:37:42.34ID:418c3+E6
そのうち高野連から出入り禁止食らうんじゃね
やってることがゴロツキとかわらん
225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:17.55ID:eDwcaWQC
吹奏楽部は高野連関係ないからうまくそのルートで話つけてるんじゃないの
226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:31:59.13ID:cs3LCvLV
V-roadは本家長崎海星のがカッコイイ
下関のはパクリ
227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:40:17.73ID:eDwcaWQC
下関国際で有名になったから今年の甲子園はなんの縁のゆかりもないところがVロード演奏するかもしれんな
228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:56:58.60ID:mI+o1xMd
>>223
俺でも誰か分かったw
2023/03/01(水) 17:21:46.66ID:hNGFZtzx
>>226
【悲報】創成館さん、本家の座すら奪われる
230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 00:21:57.33ID:+U72AGq0
創成館→下関国際→花巻東
ひとで→八戸光星

って既に伝播してるんだっけ
231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 06:52:11.87ID:iN96rQWl
17甲子園ライブ 横浜 日大三 浦和学院 拓大紅陵
18甲子園ライブ 大阪桐蔭 天理 龍谷大平安 市立尼崎 智弁学園 智弁和歌山
100EXPO 習志野 拓大紅陵 大阪桐蔭 作新学院 東海大相模 愛工大名電
19甲子園ライブ 横浜 日大三 習志野 東海大相模
23フェス ???

23フェスは18ライブのラインナップが基本だろな
232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:38.49ID:QU9OJSJw
高校野球の応援でやっぱり一番影響与えたのはPLだろうな
高校野球の応援でウィリアムテルを取り入れたのもPL
Queenの曲を取り入れたのもPL
いろいろな独自の曲を多く取り扱い始めたのもPL
大阪桐蔭は野球だけでなく応援もPLをかなり参考にしてる
233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 19:32:36.27ID:GyunncsZ
>>231
U女史のTwitterでは現時点のラインナップは市尼・近江・智辯・智辯和歌山・龍谷大平安が確定
後は大阪桐蔭と市立和歌山あたりかな
234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 19:44:21.53ID:MM2MlML2
大阪桐蔭は応援というより演奏会。選曲もその年の流行曲を流してるだけ。

迫力あるメロディや、意外な選曲を応援に溶け込ませたPLとの比較は失礼。
235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 20:53:02.73ID:WVqoyd5F
PLは今や生徒数二桁らしいな
3学年合わせて
2023/03/03(金) 22:46:05.87ID:PStoAfFE
>>234
2007年以前はまだ初出場時のPL完コピ路線の面影あった
08年からは演奏会路線、あらゆる応援手法が規制されまくった今ではそれが正解
全盛期PLのやってたことなんて今じゃ半分もできないんじゃないか
237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 00:03:43.14ID:dX7fTg1u
>>233
智辯和歌山出るんだ。そりゃ楽しみだ。
238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 00:12:22.58ID:hqso9j0g
>>236
演奏会路線が正解かな?
去年の準々決勝8回に逆転され最終回でも、まだ淡々と演奏会をやってるのを見て、これは野球応援とはほど遠いと感じた
最後の演奏だよアピールに感じた
239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 01:33:45.81ID:wDtnmU2r
>>236
大阪桐蔭の吹奏楽部が2005年創部だし、その頃より前は他の学校が演奏してたと思うけどな
PL完コビ路線なんてのも無かったろ
2023/03/04(土) 04:39:10.65ID:dodkAYNj
>>238
正解であることはこれまで積み重ねた白星ですでに証明されている、1敗しただけじゃ揺るがない
フルメンバー参戦時に限ればいまだ連勝継続中だしな
241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 06:14:19.82ID:hqso9j0g
>>240
リードして勝っている時は淡々と演奏会をやっていても良いと思う
だけど逆転され最後の攻撃でも、ウィリアムテルの演奏会は流石にないでしょ
242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 06:20:34.44ID:hqso9j0g
演奏の上手い技術は別として、甲子園の応援でセンスを感じるのは、PL、拓大紅陵、東邦、平安、天理
2023/03/04(土) 08:00:56.85ID:4z8hQBbo
演奏会なのはいいけど桐蔭はオタが痛すぎる
244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 09:07:02.58ID:wDtnmU2r
>>243
オタが痛すぎるところはPLオタの完コピかも
2023/03/04(土) 10:30:15.16ID:B0337Lqm
まぁ演奏会なら菅生が圧勝だしな
246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:10:35.69ID:ZMXSustI
>>235
そりゃ今はPL教団に入信しないと入れない学校に成り下がったんだしw
247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:45:18.60ID:wDtnmU2r
>>246
昔から入信しないと入れなかったはずだが?
ちなみにスレ違い
248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 13:28:04.37ID:Erdw821Y
ブラバンフェス、さすがにPLの下位互換の佐久長聖は呼ばないかw
249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 01:26:56.62ID:A7CXYxVW
>>246
KK時代くらいの全盛期とか、学校の生徒全員が親元離れて生活する全寮制だったからな
昔のままだったら.今の時代だとドン引きで考えられないだろうな
知らない人だと誰も信じないかも知れないな
入信がどうのこうのなんてレベルじゃないだろw
スレ違いだけど 笑
2023/03/06(月) 16:28:49.44ID:+zlcpGMa
甲子園応援ブラバンフェスなのに関西学院大学が入ってないのはダメだろw
251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 11:16:31.72ID:CRKCVpSm
ブラバンフェス、現状近畿で決まってないのは大阪だけだが、大阪桐蔭以外で可能性あるとしたらどこだろw
252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 21:01:00.22ID:JCOJ+QJU
履正社が参加予定らしいな
2023/03/07(火) 21:40:49.74ID:DfH++XDC
無個性の極地みたいな応援なのに
それとも郷間や梅津が介入済みで応援がリニューアルしてるのかな
2023/03/08(水) 11:28:46.40ID:gz/yxKlz
雨降ったらどうなるんだろ
255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 13:52:13.56ID:tl1yzSaa
>>249
当時のPL野球部よりも全寮制のもっと厳しいヘ育で思い出されるのが、ダウンタウン浜ちゃんの母校日生学園
あれも映画か何かとしか思われないだろなww
ちなみに、日生学園で歌われた寮歌などのほとんどの曲を作った方は甲子園で有名なPL学園校歌の作曲者東信太郎氏なんだとか
256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 16:45:54.36ID:H2GmpaLJ
PL
パーフェクト リバティ 完全な自由

昔のPLはPLランドの遊園地もあり、PL花火は、PLの花火大会ではなく PL花火芸術ですとよく解説されてた
関西では昔から日本一の花火はPLと言われていて8月1日はPLの花火というのが風物詩だったな
いつも他とは違う事をやら始めるのがPLという印象だった
今は教祖が誰なのか知らないが、かなり全体的に元気がなくなってきているように思う
PLの花火も年々規模が縮小され、近年はコロナ禍で開催されていない
257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 17:25:09.79ID:tl1yzSaa
日生学園創設者みたいなパワフルな人材があらわれればいいな
258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 12:00:53.30ID:fEpfKbGx
全力体操ならぬ全力ブラバンがあればいいのに。。。
2023/03/09(木) 13:03:22.13ID:CE6lcwDP
このタイミングでおジャ魔女カーニバルぶっ込んでくる大阪桐蔭
他校のメンツ潰しに余念がない
2023/03/09(木) 14:01:00.08ID:9AYmvmUA
そもそも高校野球でニチアサ枠の主題歌を演奏するのはオタクの神経を逆撫でする行為にほかならないんだよなあ(関西では夏の甲子園期間中は遅れ放送、一昔前は振り替えすらなく休止)
261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 18:14:31.69ID:4gooFClg
>>255
今どきやなくてもドン引きやったがな
262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 15:15:53.04ID:S2c8RuoI
組み合わせ決まったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d533b1b96e19814f0a0b67432cc5209b9bc35ff8

大阪桐蔭と東邦は準決勝迄当たらないかw
263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:56.47ID:vGMdpqiE
初出場校でおもしろい応援するところはあるかな?
進学校の城東、バシタカに期待か
264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 18:07:24.35ID:yhY1+kNn
確かに初出場は楽しみだな
2023/03/10(金) 18:53:57.04ID:gaduhOau
公立進学校はどこも六大学のパクリみたいな応援しかしないイメージ
それよりも私立の初出場校の彦根総合の方が楽しみ
2023/03/10(金) 18:54:16.09ID:/jMoQzuz
氷見とバシタカは地方大会のやつ上がってるからなぁ
県大会でもロクに応援してなさそうな城東は何するかわからんな
ENEOS菊川は相手が悪すぎた
大会屈指の右腕にまともに攻撃時間取れると思えん
2023/03/10(金) 18:58:14.63ID:/jMoQzuz
>>265
徳島は総合選抜効果で大学応援団スタイル全滅状態だからその心配はない
どちらかというと富岡西みたいな感じになりそう

彦根総合は自力でまともな応援できないので北大津みたいな感じになるんじゃないかな
268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 20:49:32.23ID:h9EW56F8
彦総は友情応援やないか
2023/03/11(土) 00:34:08.89ID:Flz3CDU4
大学応援団スタイルは当時許可されてた行為をやっただけの東筑がネットで袋叩きにされて炎上しサジェスト汚染までされ翌年から高野連に掌返しの規制明文化された時点で終わった文化
今の甲子園じゃ応援団なんて満足に仕事もさせてもらえず曲に合わせて踊るだけの男でも気軽に入れるチアでしかない
270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 01:05:37.49ID:cILvsWHW
甲子園初出場なんだから、今からどんなのか期待していいだろ
出てきてダメだったらダメ出しでもすりゃいい
2023/03/11(土) 10:16:49.57ID:LWO1pFL3
>>269
各都道府県の旧制一中で応援団スタイルやっているところが3割/47と少数派で、学校の偏差値ではなく野球の実績で選んでるわけだからな
理解されるはずがない
伝統校としての誇りも驕りと解釈される
2023/03/11(土) 11:28:05.71ID:NCZ3AI7Y
菅生がガチブラバン連れてきたら城東はヤバいんじゃないか
273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 13:09:33.89ID:zi6X/mdw
彦根総合、さすがに近江に応援は頼まないかなw
2023/03/12(日) 21:36:34.72ID:IbI5lz5j
四條畷学園も座奏とM協で分裂してたのか
こういう場合大阪桐蔭下請け時代の楽譜はどうなってるんだろうな
2023/03/13(月) 11:26:08.34ID:F1kdAi9I
東邦-鳥取城北とかいう大人の事情対決
2023/03/17(金) 08:22:31.87ID:Ew7Zwc+7
言うほど定番か?
https://article.yahoo.co.jp/detail/38e63f531ad36aef5fe8e7aa5eec2195614ad3fd
2023/03/17(金) 19:53:31.78ID:IKJhjecZ
>>276
半分くらいは定番って言って良いんでないの?
2023/03/17(金) 21:43:55.51ID:OEA8xTig
プロの応援入れるとガラッと変わりそうだな
青春ラインよりメヒアや新福浦の方が流れてそう
2023/03/18(土) 12:20:01.18ID:5V4wi47s
とうとう「本家」の東北すらやらなくなったサウスポー翼
2023/03/18(土) 12:26:38.78ID:p9qpUJZt
90年代前半って応援含めあらゆる意味で高校野球の黒歴史だな
PL全盛期〜松坂登場の谷間世代でよくわからん高校ばっかり優勝して人気低迷で話題になるのは松井くらい、強豪がこぞって坊主やめてたのもなかったことにされ応援的にもどこもかしこも巨人の応援歌だったことは一切語られない
281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:39:36.21ID:KKZIRNKX
北陸-高知はこのスレ的には好カード?
2023/03/18(土) 15:20:29.55ID:mk8Mvoa+
4人目になって漸くレディーガガ
高知なんかあった?
2023/03/18(土) 16:54:51.01ID:p9qpUJZt
普段応援なしの高知と7年ぶり北陸のいい意味で甲子園慣れしてない対決なので両方とも投手交代でも演奏止めない
2023/03/18(土) 19:49:16.01ID:88Z/mmp2
山梨学院、東日本大震災の年以来の春出場となった東北をBIGWAVE×2で見事粉砕
2023/03/18(土) 20:07:35.43ID:8a35r2tW
Twitterで「高知は友情応援だから今年はレディー・ガガの曲できなかったのか」とか言ってる我々と全く違う世界線に生きている人を発見
2023/03/18(土) 21:25:10.56ID:QGGb/kNl
あそこまで曲が少ないと受託者が依頼者に条件つけてるんじゃないかと勘ぐられて受託者の評価が下がると思う
依頼者はそういうところまで考えが至らないのかね
2023/03/18(土) 22:24:29.42ID:5V4wi47s
>>286
高知が曲少ないのなんてここ20年以上変わらない
選手別で9曲用意してた年が異例なくらい
288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:51:56.93ID:KKZIRNKX
明日は

ウィーアーvsスシくいねぇ
???vs作新の力
???vsジョックロック か

DAISHOとひであきの応援のイメージがわがんね
2023/03/19(日) 00:36:02.74ID:cfd69Lm/
スシは発案者が学校を離れたことによる大人の事情で封印されてて去年出れてたら復活を匂わせるような発言してたけどどうなることやら
部外者からするとそもそも自分が作った曲でもないのに何一丁前に著作権主張してるだとは思う、もしジャニーズに使うなと言われたらひとたまりもなかろうに
290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:10:38.38ID:Q/CQ+oXU
大垣日大が客席も華やかでいい応援だったらしい
291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:23:57.60ID:yMPbFTl/
>>286それ逆。
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:25:11.55ID:Q/CQ+oXU
>>255
作曲者も同じだから校歌も何となく似てるような気もする
2023/03/19(日) 06:07:32.24ID:mc5t1lUm
>>289
NPO側で編曲した譜面ならNPOにその編曲権があるだろ
城北が郷間幹男なりに依頼して新しく譜面用意すればいい
早大が系列外高校に譜面提供する場合、貸与って形式を取るのでそれにならっているものと思われる
辞める→貸さない→使えない
2023/03/19(日) 06:10:10.82ID:mc5t1lUm
>>291
高知が少ない曲にこだわるのはスレ民なら常識だけど一般人はどうかなって話
受託者も応援素人だから市立尼崎と単純比較は難しいが
295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 06:25:40.08ID:yMPbFTl/
>>294それは高知の四条畷に対する負担をかけたくないという思いやりでもあり、プライドでもあるかもね。一応高知も小編成で全国金取ったこともあるし。後はよさこいとかもやってたけど、単なる演奏会にしない応援とマーチング要素も重視していきたいんじゃない?
296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 08:54:37.76ID:8uM+jepM
譜面作るのってそんなにむずかしいの?
音程耳コピしてそこにポコポコ打楽器合わせるだけじゃないの
2023/03/19(日) 09:40:07.91ID:gEjnF+9g
簡単やったらこんなにロッテの曲使われへん
2023/03/19(日) 09:42:40.30ID:CCeqomeC
ブラバン甲子園シリーズもな
2023/03/19(日) 09:47:23.26ID:CCeqomeC
関関同立の応援団吹奏楽部が新規編曲できる曲の数が春季秋季で各1
外部委託しないで自分でやった場合の限界
専業編曲家という職業もあるぐらいだからな
2023/03/19(日) 09:53:05.22ID:CCeqomeC
城北はまだ許されていない模様
2023/03/19(日) 10:31:38.68ID:oNxuurDn
>>296
どのメロディをどの楽器にやらせるかでもセンス関わるし。
例えばだが、プリティフライなんか原曲からあのアレンジなんか考え付かんぞ。テンポ早くして主旋律の歌詞は無視とか。裏メロ、ベース進行メインであんなに変わるんだから
2023/03/19(日) 10:33:44.29ID:q/YMSmFV
タイム時の押せ押せ東邦やらなくなったのか
正義マンに叩かれそうだからしゃーないが
303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 10:51:53.54ID:yri+TEg1
東邦が阪神の桧山の応援歌やるとは意外すぎる
2023/03/19(日) 11:41:21.69ID:CCeqomeC
さんざん引っ張った東邦新曲の出来が微妙な件について
下手に温存しすぎて期待値が上がりすぎていた
2023/03/19(日) 12:15:34.56ID:cfd69Lm/
>>304
楽天で即差し替え食らう駄曲を粗製乱造してた時期に作った曲だしな…
それに奈良大付は結果負けたから好かったようなもののガチ魔曲作って9回逆転した結果学校が叩かれるような自体があってはならない、ましてその当事者たる東邦ならなおさらだ
2023/03/19(日) 12:24:53.26ID:F3HmzLxN
結局こういうスレが立つんだから大阪桐蔭がいくら最新のヒット曲連発したところで高校野球ファンの大半はそもそも何を演奏してるのか認識すらできないってことだな
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1679191622
2023/03/19(日) 12:28:35.74ID:gEjnF+9g
大分商の指揮してる白髪の先生?渋く素敵
2023/03/19(日) 15:29:58.95ID:48fWSJtQ
もはや駒大コンバット=英明だな、駒苫はもう9年も甲子園で演奏してない
2023/03/19(日) 15:36:54.77ID:CCeqomeC
英明アルプスから漂う虚無感
2023/03/19(日) 16:06:09.60ID:gEjnF+9g
>>309
十人強しかおらんからね
2023/03/19(日) 16:28:16.03ID:fSbkbJQU
部員に名物応援無しと言われるぐらいだからな
全開HONDAもコンバットもコピーだし
初出場の2010年はまぁ見れるレベルの応援だったが
2023/03/19(日) 16:38:55.15ID:48fWSJtQ
教訓:チャンテは出し惜しみせず序盤からガンガン使え
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 17:06:37.16ID:8uM+jepM
ひであきブラバンだいぶ良くなったな

感動したよ
2023/03/19(日) 17:31:11.73ID:9HFQ9ZCq
このスレで作新の話題は絶対しないあるある
2023/03/19(日) 19:21:38.86ID:uREn+zd9
曲は多いんだけど優遇されている曲とそうでない曲があるのがね
結局NPBチャンス頼みかいって感じに
2023/03/19(日) 19:22:49.84ID:uREn+zd9
>>313
チャンス曲のお陰で序盤漂ってた虚無感はだいぶ改善されてた
2023/03/19(日) 19:48:50.99ID:koRjfEQd
このスレには3人ぐらいしかいないし仕方ない
2023/03/19(日) 19:56:28.33ID:gEjnF+9g
千葉から見に行ってマリンでお馴染みの曲ばかりのつまらなさ…
2023/03/19(日) 20:16:05.82ID:H9xW78D+
和智弁現監督就任祝応援曲YAMATOとは一体何だったのか
2023/03/19(日) 20:43:16.11ID:YAVrgHnM
ダッシュKEIOでググったらイチカシ吹奏楽部の曲扱いされてて草
321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:05.70ID:8uM+jepM
ブラバン・声出し復活でもう使われなさそうなイチアマ音源で印象的なできごと第1位

聖光学院が音源に入ってたキセキを流してたらなんかGReeeeN本人が反応してバズってしまったこと
322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 02:00:04.81ID:AVexW3pO
>>317
ちょっと前まで、もーちょっといた気もするけどね
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 06:24:24.65ID:82LMHZs7
>>317もうちょいいるだろ。まあ以前は梅津せんせいの話題やらで盛り上がってたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況