見て見ぬフリを続けて来たツケが
ようやく回って来た
こんな状況でも、やるなら
感染した球児の実名を公表しろよな
プロじゃないとか、18歳以下というのは理由にならない
前スレ
【センバツ】今後はどうなる高校野球 28【コロナ禍】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1614524888/
【春季中止】今後はどうなる高校野球 29【コロナ禍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/14(金) 02:08:39.02ID:4Nz/3Rf9
484名無しさん@実況は実況板で
2021/06/12(土) 23:17:43.04ID:t1nEO+/I >>482
>追跡についてはどこに行ってたかを確認しているはず、
a.新型コロナの感染してから発症するまでの期間(潜伏期間)は最大14日間です。
b.新型コロナは発症2日前から他人に感染します。
保健所の感染者に対する聞き取りは発症2日前の行動からです。
つまり、保健所の聞き取り調査では発症14日前〜3日前の調査をしていません。例えその間に球場で感染しても、保健所の調査結果には載りません。
>追跡についてはどこに行ってたかを確認しているはず、
a.新型コロナの感染してから発症するまでの期間(潜伏期間)は最大14日間です。
b.新型コロナは発症2日前から他人に感染します。
保健所の感染者に対する聞き取りは発症2日前の行動からです。
つまり、保健所の聞き取り調査では発症14日前〜3日前の調査をしていません。例えその間に球場で感染しても、保健所の調査結果には載りません。
2021/06/12(土) 23:22:21.56ID:nJqYmHgA
2021/06/12(土) 23:32:45.27ID:ChoVUE9q
>>485
他者へ暴言を以って攻撃するしかない相手の声に耳を傾けたい人なんていないので相手にはしない、どうぞ孤立して誰も相手にしない【完全勝利】に酔いしれてて
他者へ暴言を以って攻撃するしかない相手の声に耳を傾けたい人なんていないので相手にはしない、どうぞ孤立して誰も相手にしない【完全勝利】に酔いしれてて
2021/06/12(土) 23:46:33.81ID:MnFAy85C
>>484
それはどこの自治体の保健所の話なのか情報源が知りたいな、東京の福祉保健所は2週間前からの行動記録を求めるみたいだし
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/pcrjukensha.html
それはどこの自治体の保健所の話なのか情報源が知りたいな、東京の福祉保健所は2週間前からの行動記録を求めるみたいだし
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/pcrjukensha.html
2021/06/12(土) 23:48:20.09ID:nJqYmHgA
489名無しさん@実況は実況板で
2021/06/12(土) 23:56:10.80ID:t1nEO+/I >>487
甲子園球場の所在地、兵庫県西宮市ですよ。
また、厚労省にも2日前とあったはずなので後で探してみます。
【高校野球】大阪の感染者激増はセンバツが原因?西宮市の保健所を直撃|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
公開:21/04/08 06:00 更新:21/04/08 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572/3
(略)
甲子園球場のある兵庫県西宮市の保健所は激増する感染者数とセンバツの関連性をどうみているのか。話を聞いた。
――感染者の行動記録の中にセンバツはどのくらいありましたか。
「行動記録は発症2日前に限ります。その間で甲子園球場は挙がっていません」
――センバツと、感染者激増の相関性は調査していますか。
「行っておりません」
――なぜ、行わないのですか。
「集団感染が観客の中で起きたり、選手の感染が発覚したら施設調査などを行いますが、現時点ではそのような報告がされていないからです」
◆
球児や関係者に何度もPCR検査を行い、無事に幕を閉じたセンバツ高校野球。仮に、観客も含めて現在の感染拡大と無関係だとすれば、コロナ禍における巨大イベント運営のモデルケースになるかもしれない。
甲子園球場の所在地、兵庫県西宮市ですよ。
また、厚労省にも2日前とあったはずなので後で探してみます。
【高校野球】大阪の感染者激増はセンバツが原因?西宮市の保健所を直撃|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
公開:21/04/08 06:00 更新:21/04/08 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287572/3
(略)
甲子園球場のある兵庫県西宮市の保健所は激増する感染者数とセンバツの関連性をどうみているのか。話を聞いた。
――感染者の行動記録の中にセンバツはどのくらいありましたか。
「行動記録は発症2日前に限ります。その間で甲子園球場は挙がっていません」
――センバツと、感染者激増の相関性は調査していますか。
「行っておりません」
――なぜ、行わないのですか。
「集団感染が観客の中で起きたり、選手の感染が発覚したら施設調査などを行いますが、現時点ではそのような報告がされていないからです」
◆
球児や関係者に何度もPCR検査を行い、無事に幕を閉じたセンバツ高校野球。仮に、観客も含めて現在の感染拡大と無関係だとすれば、コロナ禍における巨大イベント運営のモデルケースになるかもしれない。
2021/06/12(土) 23:57:00.00ID:ChoVUE9q
>>488
全員が口裏合わせられない不特定多数が集まる施設という特性、スポーツに興味ある人の集団が全員同じ価値観持っているとは言い切れない、はっきり回答する人もいるだろう
勝手に改行の脳内でスポーツ興味ある人が全員悪い顔している状況を作っていて、それを他者に押し付けようとする行為と受け取るね
全員が口裏合わせられない不特定多数が集まる施設という特性、スポーツに興味ある人の集団が全員同じ価値観持っているとは言い切れない、はっきり回答する人もいるだろう
勝手に改行の脳内でスポーツ興味ある人が全員悪い顔している状況を作っていて、それを他者に押し付けようとする行為と受け取るね
2021/06/12(土) 23:57:51.06ID:Lqtr2iW+
今日の楽天と阪神の試合すごく客入ってたな。宮城県はまん防も解除されたから半分まで入れるの可能なんだろうけど
東京や大阪は緊急事態は解除されてもまん防は続くから油断はできない
東京や大阪は緊急事態は解除されてもまん防は続くから油断はできない
2021/06/13(日) 00:31:59.34ID:gRGFsOcc
>>489
甲子園球場に来た人が全員西宮市の保健所で聞き取りを受けるわけないでしょう
そもそもタイトル含め記事自体が憶測ばかりで根拠がないものだから俺は信頼おけないと感じるが、それは自分の伝えたい内容から外れることに繋がるから突いても生産性がないし控えようと思う
甲子園球場に来た人が全員西宮市の保健所で聞き取りを受けるわけないでしょう
そもそもタイトル含め記事自体が憶測ばかりで根拠がないものだから俺は信頼おけないと感じるが、それは自分の伝えたい内容から外れることに繋がるから突いても生産性がないし控えようと思う
493名無しさん@実況は実況板で
2021/06/13(日) 01:10:39.24ID:x7cmAAPH >>487
PCR検査陽性者に対する保健所の行動履歴調査は「発症2日前」、あるいは「発症2週前」の2種類あるようです。
東京都の場合は、発症2日前からの「前向き調査」をやっていたのを、今年の3月か4月に発症2週前からの「後向き調査」に切り替えたようです。
兵庫県西宮市は、春の選抜高校野球大会の頃は発症2日前からの「前向き調査」だったようです。
======
隠れクラスター「後ろ向き」調査 誰から感染、行動履歴で遡り 発症前2週間対象 - 産経ニュース
2021/3/18 21:01
https://www.sankei.com/article/20210318-TDYTT5RQP5I3TOFFI5UZUUQ2YE
「後ろ向き」調査が注目されている。濃厚接触者を特定する従来の「前向き」調査と違い、調査対象期間が長い上、行動履歴の聞き取りも難しい。調査の強化はなかなか進んでおらず、現場では体制の拡充を進める動きも始まっている。(荒船清太)
「後ろ向き」調査は積極的疫学調査の一つで「深掘り調査」とも呼ばれる。西村康稔経済再生担当相も17日の会見で強化策を自治体と協議中と明らかにした。
感染者が発生すると、保健所は感染後の行動履歴を確認し、感染者が誰に感染させたか、濃厚接触者を調べる。これが前向き調査だが、それと並行し、その感染者の感染前の行動履歴を調べ、感染者が誰から感染したかを遡(さかのぼ)る調査も行う。これが後ろ向き調査だ。
宣言下の4都県では経路不明の感染が5割近くを占めており、政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長も15日に「見えない感染源がある」と言及。後ろ向き調査は、この見えない感染源やそこから広がる見えないクラスターの特定が期待される。
宣言直後に比べて感染者数が落ち着いてきた今、専門家は前向き調査に割いていた労力を後ろ向き調査に振り向けるべきだとしている。
ただ、後ろ向き調査は困難も伴う。
前向き調査は発症2日前から入院・療養までの数日間が対象だが、後ろ向き調査は潜伏期間も考慮し、発症前2週間(重点は発症前1週間)が対象だ。
都の担当者は「2週間前は何を食べたかすら思い出してもらうのが難しい。食中毒などと違い、本人がリスクのある行動を取った自覚がなく、聞き取った履歴に本来なら重要な履歴が抜け落ちていることもある」と指摘。後ろ向き調査で感染源が判明した例はほとんどないと打ち明ける。
都は積極的疫学調査を拡充するため、9月時点で8人だった「トレーサー(追跡)班」を60人以上に拡充。100人体制を目指し、保健師らに広く募集をかけている。都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。ビッグデータを活用し、そうした要因を明らかにするなど、従来と違う調査も必要だ」としている。
PCR検査陽性者に対する保健所の行動履歴調査は「発症2日前」、あるいは「発症2週前」の2種類あるようです。
東京都の場合は、発症2日前からの「前向き調査」をやっていたのを、今年の3月か4月に発症2週前からの「後向き調査」に切り替えたようです。
兵庫県西宮市は、春の選抜高校野球大会の頃は発症2日前からの「前向き調査」だったようです。
======
隠れクラスター「後ろ向き」調査 誰から感染、行動履歴で遡り 発症前2週間対象 - 産経ニュース
2021/3/18 21:01
https://www.sankei.com/article/20210318-TDYTT5RQP5I3TOFFI5UZUUQ2YE
「後ろ向き」調査が注目されている。濃厚接触者を特定する従来の「前向き」調査と違い、調査対象期間が長い上、行動履歴の聞き取りも難しい。調査の強化はなかなか進んでおらず、現場では体制の拡充を進める動きも始まっている。(荒船清太)
「後ろ向き」調査は積極的疫学調査の一つで「深掘り調査」とも呼ばれる。西村康稔経済再生担当相も17日の会見で強化策を自治体と協議中と明らかにした。
感染者が発生すると、保健所は感染後の行動履歴を確認し、感染者が誰に感染させたか、濃厚接触者を調べる。これが前向き調査だが、それと並行し、その感染者の感染前の行動履歴を調べ、感染者が誰から感染したかを遡(さかのぼ)る調査も行う。これが後ろ向き調査だ。
宣言下の4都県では経路不明の感染が5割近くを占めており、政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長も15日に「見えない感染源がある」と言及。後ろ向き調査は、この見えない感染源やそこから広がる見えないクラスターの特定が期待される。
宣言直後に比べて感染者数が落ち着いてきた今、専門家は前向き調査に割いていた労力を後ろ向き調査に振り向けるべきだとしている。
ただ、後ろ向き調査は困難も伴う。
前向き調査は発症2日前から入院・療養までの数日間が対象だが、後ろ向き調査は潜伏期間も考慮し、発症前2週間(重点は発症前1週間)が対象だ。
都の担当者は「2週間前は何を食べたかすら思い出してもらうのが難しい。食中毒などと違い、本人がリスクのある行動を取った自覚がなく、聞き取った履歴に本来なら重要な履歴が抜け落ちていることもある」と指摘。後ろ向き調査で感染源が判明した例はほとんどないと打ち明ける。
都は積極的疫学調査を拡充するため、9月時点で8人だった「トレーサー(追跡)班」を60人以上に拡充。100人体制を目指し、保健師らに広く募集をかけている。都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。ビッグデータを活用し、そうした要因を明らかにするなど、従来と違う調査も必要だ」としている。
2021/06/13(日) 02:53:59.53ID:WLarDRLS
>>493
>都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。
>ビッグデータを活用し、そうした要因を明らかにするなど、従来と違う調査も必要だ」としている。
部活、もしくはスポーツが原因だろ
なぜか運動する時だけ
マスクを免除されてるから当たり前
だから無観客でもスポーツは
開催してはダメ
>都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。
>ビッグデータを活用し、そうした要因を明らかにするなど、従来と違う調査も必要だ」としている。
部活、もしくはスポーツが原因だろ
なぜか運動する時だけ
マスクを免除されてるから当たり前
だから無観客でもスポーツは
開催してはダメ
2021/06/13(日) 02:57:05.14ID:WLarDRLS
>>493
>都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。
野外なら感染する確率が
ゼロであると思い込んでる人が多い
3密というのが実は誤解を与えている
3つの条件が揃った場合に限ると
解釈してしまう人が多い
3つの方が、よりリスクが高いのは事実だが
1密でも十分リスクは高い
>都関係者は「3密(密集、密接、密閉)以外にも隠れたリスク要因があるかもしれない。
野外なら感染する確率が
ゼロであると思い込んでる人が多い
3密というのが実は誤解を与えている
3つの条件が揃った場合に限ると
解釈してしまう人が多い
3つの方が、よりリスクが高いのは事実だが
1密でも十分リスクは高い
2021/06/13(日) 06:53:28.12ID:gRGFsOcc
賢くなればなるほど自分がいかに何も知らないか気付いて断定口調で話さなくなる、部活スポーツが原因だと断定したりスポーツは絶対ダメだと断定している改行の調子だと書き込めば書き込むほど本人が賢くないことが露呈されていくから、書き込みに目を向けたくなくなるなぁ
1密でも〜についての話は全ての経済活動を否定する話であってスポーツのみに焦点を当ててない話、一応読んだけどこのスレでは相手をするに値しない内容と感じ取った
1密でも〜についての話は全ての経済活動を否定する話であってスポーツのみに焦点を当ててない話、一応読んだけどこのスレでは相手をするに値しない内容と感じ取った
2021/06/13(日) 08:52:22.06ID:WXQmYNJt
スレの主旨は今後はどうなる?だから、どうなるか?だけを想像するだけ
(全部中止とか全部開催とか現実味のない個人の理想論は無視)
まず20日の宣言解除は決定事項
21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
今月中にオリンピックの観客数が決定
重要なのはやはりリバウンドの時期と程度で、想像以上にリバウンドが早ければオリンピックは無観客、
陽性者減少が続けば有観客も
高校野球地方大会はオリンピックの影響を少なからず受けるけど、もっとも重要なのはその時々の陽性者数だ
(全部中止とか全部開催とか現実味のない個人の理想論は無視)
まず20日の宣言解除は決定事項
21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
今月中にオリンピックの観客数が決定
重要なのはやはりリバウンドの時期と程度で、想像以上にリバウンドが早ければオリンピックは無観客、
陽性者減少が続けば有観客も
高校野球地方大会はオリンピックの影響を少なからず受けるけど、もっとも重要なのはその時々の陽性者数だ
2021/06/13(日) 10:11:51.50ID:Gqt+1Cnm
開催自体は99%するだろう。
観客数がどうなるかで、地方大会は岐阜が全試合無観客で、徳島も無観客を軸に検討。
あと沖縄が3回戦まで、千葉は4回戦までの全試合と5回戦以降のZOZOマリン以外の試合は無観客発表済。
観客数がどうなるかで、地方大会は岐阜が全試合無観客で、徳島も無観客を軸に検討。
あと沖縄が3回戦まで、千葉は4回戦までの全試合と5回戦以降のZOZOマリン以外の試合は無観客発表済。
2021/06/13(日) 13:40:26.03ID:WLarDRLS
>>497
>スレの主旨は今後はどうなる?だから、どうなるか?だけを想像するだけ
>(全部中止とか全部開催とか現実味のない個人の理想論は無視)
ただ単に開催を肯定するスレでは、ない
求められる対応は
当然、中止も含めて
このスレで扱われる
>スレの主旨は今後はどうなる?だから、どうなるか?だけを想像するだけ
>(全部中止とか全部開催とか現実味のない個人の理想論は無視)
ただ単に開催を肯定するスレでは、ない
求められる対応は
当然、中止も含めて
このスレで扱われる
2021/06/13(日) 13:44:48.40ID:WLarDRLS
2021/06/13(日) 13:46:18.59ID:WLarDRLS
>>497
>まず20日の宣言解除は決定事項
>21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
段階的(笑)、に解除しようとして
いっつも壁にブチ当たって
同じ失敗を繰り返しているんだろうが
本当に終息するまで
動かしちゃダメなんだよ
経済がー、とか色気づく、から
>まず20日の宣言解除は決定事項
>21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
段階的(笑)、に解除しようとして
いっつも壁にブチ当たって
同じ失敗を繰り返しているんだろうが
本当に終息するまで
動かしちゃダメなんだよ
経済がー、とか色気づく、から
2021/06/13(日) 13:47:57.90ID:WLarDRLS
>>497
>21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
飲食店の吊し上げは関係無いから
偽装以外では減らず
偽装ですら下げ止まって
増加傾向に転じたのだが
結局は「やってる感」でしかない
本気でやるならスポーツの禁止
無観客でもダメ
>21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る
飲食店の吊し上げは関係無いから
偽装以外では減らず
偽装ですら下げ止まって
増加傾向に転じたのだが
結局は「やってる感」でしかない
本気でやるならスポーツの禁止
無観客でもダメ
2021/06/13(日) 13:49:23.61ID:WLarDRLS
2021/06/13(日) 13:50:54.27ID:WLarDRLS
2021/06/13(日) 13:52:02.75ID:WLarDRLS
506名無しさん@実況は実況板で
2021/06/13(日) 13:57:28.12ID:rXiNuR39 今年は2年ぶんの思いを込めて応援するぞ!
時間に都合が付けば是非とも球場に行きたいですね\(^-^)/
時間に都合が付けば是非とも球場に行きたいですね\(^-^)/
507名無しさん@実況は実況板で
2021/06/13(日) 14:00:49.47ID:AndwjRZO 全国高等学校野球選手権大会開催
何ら問題無いーーーーーーーーー
何ら問題無いーーーーーーーーー
2021/06/13(日) 15:08:54.37ID:gRGFsOcc
>>505
ワクチンについて断定して効く、断定して安全という意見なんてこのスレのどこにあるんだ?勝手に文章を読み間違えているだけなのでは?
何よりも自分のスポーツが原因で感染拡大だと断定したり絶対ダメだと断定している自分を見つめられない、指摘されている自分自身に矢印を向けられない、真向かいになれない未熟さがひしひしと感じ取れるぞ
ワクチンについて断定して効く、断定して安全という意見なんてこのスレのどこにあるんだ?勝手に文章を読み間違えているだけなのでは?
何よりも自分のスポーツが原因で感染拡大だと断定したり絶対ダメだと断定している自分を見つめられない、指摘されている自分自身に矢印を向けられない、真向かいになれない未熟さがひしひしと感じ取れるぞ
2021/06/13(日) 18:09:10.56ID:Bn6W8Iqs
大学野球選手権も有観客で無事に完走。大会中の感染症対策もしっかりしており何の問題も無かった。来月からは高校野球の予選も開始。甲子園も中止議論なんて皆無。地方大会ではブラバン応援も解禁。甲子園でも感染対策をした上でブラバン応援を解禁してもらいたい。
夏が終われば来年の選抜に向けて秋季大会が開催だ。
夏が終われば来年の選抜に向けて秋季大会が開催だ。
510名無しさん@実況は実況板で
2021/06/13(日) 19:10:13.68ID:Cc2cKdAM 夏の大会は中止以外考えられないな
2021/06/13(日) 19:27:40.80ID:olieEjm4
>>510
五輪の話しはスレチ
五輪の話しはスレチ
2021/06/13(日) 20:10:57.17ID:WLarDRLS
2021/06/13(日) 20:42:18.28ID:qBwQhA3d
改行は荒らし報告スレで報告されてるみたいだから
そろそろやめた方がいいんじゃない?
このままだといずれ規制されるよ?
そろそろやめた方がいいんじゃない?
このままだといずれ規制されるよ?
2021/06/14(月) 04:45:42.59ID:4aAIvp/5
>>511
スレチじゃないよ。五輪中止=各種イベント中止は既定路線だから重要案件
スレチじゃないよ。五輪中止=各種イベント中止は既定路線だから重要案件
515名無しさん@実況は実況板で
2021/06/14(月) 06:28:31.98ID:AYN6V1RH 第4波は大阪府・兵庫県の関西圏から始まりましたが、今、第5波が神奈川県(山梨県)から始まっている可能性が高いです。東京都もすぐに続くでしょう。
あと1〜2週間でかなりハッキリとした上昇傾向を見る事になると予想しておきます。
神奈川県の感染者数 | 新型コロナ データサイト
https://covid.gutas.net/place?p=14
山梨県
https://covid.gutas.net/place?p=19
東京都
https://covid.gutas.net/place?p=13
あと1〜2週間でかなりハッキリとした上昇傾向を見る事になると予想しておきます。
神奈川県の感染者数 | 新型コロナ データサイト
https://covid.gutas.net/place?p=14
山梨県
https://covid.gutas.net/place?p=19
東京都
https://covid.gutas.net/place?p=13
2021/06/14(月) 12:31:50.74ID:SIcMv9XO
メジャーリーグなんて見てると、観客はもう満員近くなってきてるし、人々もマスクを外してペチャクチャ喋ってるw
まるで別世界のようだが、やはりより多くのワクチン接種が一番の近道か。
まるで別世界のようだが、やはりより多くのワクチン接種が一番の近道か。
517名無しさん@実況は実況板で
2021/06/14(月) 14:05:11.39ID:AYN6V1RH >>516
ワクチンはどんどん射つべきですが、絶対視は出来ないです。
アメリカは新規感染者数が下げ止まり、実効再生産数が0.97に上昇しています。
私の予想ではアメリカは2ヶ月後に新規感染者数の増加に見舞われます。
参考として、アメリカより先行してワクチン接種の進んだイギリスでは、1ヶ月半の間、底を打った後、再び上昇に転じています。
イギリスの新規感染者数上昇の背景にはインド株があります。なお、イギリスで6割を占めているアストラゼネカのワクチンは、ファイザーと比べると有効率が低いです。
アメリカの感染者グラフ | 新型コロナ データサイト
https://covid.gutas.net/country?p=196
イギリス
https://covid.gutas.net/country?p=195
ワクチンはどんどん射つべきですが、絶対視は出来ないです。
アメリカは新規感染者数が下げ止まり、実効再生産数が0.97に上昇しています。
私の予想ではアメリカは2ヶ月後に新規感染者数の増加に見舞われます。
参考として、アメリカより先行してワクチン接種の進んだイギリスでは、1ヶ月半の間、底を打った後、再び上昇に転じています。
イギリスの新規感染者数上昇の背景にはインド株があります。なお、イギリスで6割を占めているアストラゼネカのワクチンは、ファイザーと比べると有効率が低いです。
アメリカの感染者グラフ | 新型コロナ データサイト
https://covid.gutas.net/country?p=196
イギリス
https://covid.gutas.net/country?p=195
2021/06/14(月) 15:05:14.06ID:04x3RDd9
ロックダウンで減ったのを
ワクチンで減ったように見えてただけだ
変異前に打ったワクチンで
変異株に感染すると
重大なアレルギー反応
のような物を引き起こす
可能性が、ある
ワクチンで減ったように見えてただけだ
変異前に打ったワクチンで
変異株に感染すると
重大なアレルギー反応
のような物を引き起こす
可能性が、ある
2021/06/14(月) 15:52:26.82ID:5qdtsGVW
アレルギーのリスクの怖さを重視するならば接種しなくてもよい、ワクチン接種は強要ではなく推奨なのだし、それも一つの判断として間違ってはいない
変異種にも効果ありというデータを重視し、ワクチンを接種するというのも間違っていない判断
数学みたいな形式科学、つまり価値観に関わらず答えは必ず一つになるっていう考えのものではない、答えが複数あるかもしれないし、全くないのかもしれない、世の中の多くのこと、そして人生ってそんなもの
変異種にも効果ありというデータを重視し、ワクチンを接種するというのも間違っていない判断
数学みたいな形式科学、つまり価値観に関わらず答えは必ず一つになるっていう考えのものではない、答えが複数あるかもしれないし、全くないのかもしれない、世の中の多くのこと、そして人生ってそんなもの
2021/06/15(火) 05:31:27.55ID:3h5vGgDL
>>504
いろいろと反論してくれてるけど、反戦と同じで、大規模デモでもやらない限りもう覆らないよ
オリンピック開催に沿って、その後で高校野球はどうなっていくかを予想する
中止希望なら中止スレがあるぞ
いろいろと反論してくれてるけど、反戦と同じで、大規模デモでもやらない限りもう覆らないよ
オリンピック開催に沿って、その後で高校野球はどうなっていくかを予想する
中止希望なら中止スレがあるぞ
2021/06/15(火) 05:52:54.43ID:3h5vGgDL
>>519
イギリスでは国民の40%が接種した頃からワクチンによる効果が出始めたようだが、今月からインド株が主流になって感染者が増加
日本は今の接種ペースだと8月上旬にも40%に達する(しかも効果絶大とされるmRNAのみ)けど、65歳未満はほとんど接種していないから、現役世代中心にお盆休み明けに感染爆発している可能性がある
菅の目標通り、11月に接種希望者(副反応の程度によっては60%に留まるかも)の全員が完了したとしても、様々な変異株に完璧な効果があるかどうかはその時以降にならないとわからない、誰にもわからない
イギリスでは国民の40%が接種した頃からワクチンによる効果が出始めたようだが、今月からインド株が主流になって感染者が増加
日本は今の接種ペースだと8月上旬にも40%に達する(しかも効果絶大とされるmRNAのみ)けど、65歳未満はほとんど接種していないから、現役世代中心にお盆休み明けに感染爆発している可能性がある
菅の目標通り、11月に接種希望者(副反応の程度によっては60%に留まるかも)の全員が完了したとしても、様々な変異株に完璧な効果があるかどうかはその時以降にならないとわからない、誰にもわからない
2021/06/15(火) 06:00:55.77ID:3h5vGgDL
2021/06/15(火) 06:08:16.61ID:+LgMcLlD
>>522
オリンピックは8/8まで。甲子園は8/9から開催だからそんな時間は無いな。感染が広がるとしても8月下旬から9月上旬で秋季大会と緊急事態宣言が重なるかという所。
しかし騒がれているオリンピックで感染爆発なんて感情論だから実は感染爆発はしない。
オリンピックは8/8まで。甲子園は8/9から開催だからそんな時間は無いな。感染が広がるとしても8月下旬から9月上旬で秋季大会と緊急事態宣言が重なるかという所。
しかし騒がれているオリンピックで感染爆発なんて感情論だから実は感染爆発はしない。
2021/06/15(火) 06:23:19.17ID:3h5vGgDL
>>523
リバウンド開始時期にもよる
例えばオリンピック直前に東京の陽性者が1日500人を超えていたらインド株を主流に一気に加速する
政府やオリンピック委員が中断という選択肢を持ち合わせていないなら続行しかないし、その他のイベントでも上限分目一杯で入れているから、両面で考える
リバウンド開始時期にもよる
例えばオリンピック直前に東京の陽性者が1日500人を超えていたらインド株を主流に一気に加速する
政府やオリンピック委員が中断という選択肢を持ち合わせていないなら続行しかないし、その他のイベントでも上限分目一杯で入れているから、両面で考える
2021/06/15(火) 06:25:38.19ID:3h5vGgDL
このままだとオリンピックは有観客になるので、陽性者が右肩上がりになったら一旦無観客にするとか、ガイドラインに盛るかどうか
2021/06/15(火) 12:43:19.04ID:XMa5Efqy
沖縄は緊急事態宣言延長のようだ。ただ休校は終了するし大会参加に向けた練習は可能だから県予選開催に支障はないな。
2021/06/15(火) 15:12:46.26ID:3rAvxGDx
2021/06/15(火) 15:32:38.56ID:3rAvxGDx
2021/06/15(火) 15:57:56.23ID:3rAvxGDx
2021/06/15(火) 17:00:31.74ID:KlvodLYU
休校したことを理由に中止を求めているけど、そんなバーターの要素にすら成り上がらない2つの条件を並べて反論されてもねえ、理解できなさすぎて呆れるわ
2021/06/15(火) 18:18:24.99ID:+7gAszR3
奈良も無観客とのこと。
532名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 18:42:18.35ID:6ArVwqsB >>498
東京オリンピックが有観客になりそうだが、
無観客を発表あるいは検討の岐阜県,徳島県,沖縄県,千葉県の高校野球はどうするのだろうか?
今の方針のまま無観客か?
オリンピックに合わせて有観客に変更か?
政府もうむちゃくちゃ。緊急事態宣言発令地域などでの大規模イベント、収容人数の50%以下であれば、最大1万人までOK!!! [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623749101/
東京オリンピックが有観客になりそうだが、
無観客を発表あるいは検討の岐阜県,徳島県,沖縄県,千葉県の高校野球はどうするのだろうか?
今の方針のまま無観客か?
オリンピックに合わせて有観客に変更か?
政府もうむちゃくちゃ。緊急事態宣言発令地域などでの大規模イベント、収容人数の50%以下であれば、最大1万人までOK!!! [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623749101/
533名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 18:45:13.97ID:6ArVwqsB >>531
奈良県もオリンピック有観客を受けたら、どう変わるのか、変わらないのか
奈良県もオリンピック有観客を受けたら、どう変わるのか、変わらないのか
2021/06/15(火) 20:58:48.58ID:3h5vGgDL
この半年間、オリンピックは無観客になるだろうと主張したてきたが、結果は惨敗だった
何で有観客で出来るようになったのかというとワクチンしかない
ワクチンの絶大なる信頼と、更にここにきて1日100万人以上の接種見込みと急加速しているのが強気の要因か?
オリンピック〜お盆休みに掛けて人流が増えてもワクチンの接種スピードが勝って第5波は阻止出来る、政府には絶対の自信があるんだろうな…
何で有観客で出来るようになったのかというとワクチンしかない
ワクチンの絶大なる信頼と、更にここにきて1日100万人以上の接種見込みと急加速しているのが強気の要因か?
オリンピック〜お盆休みに掛けて人流が増えてもワクチンの接種スピードが勝って第5波は阻止出来る、政府には絶対の自信があるんだろうな…
2021/06/15(火) 21:04:44.45ID:3h5vGgDL
まあ一気に春が訪れるとなれば喜ばしい事ではある
9月にはgotoトラベルなどを再開して経済が活性化すればこの一年半に渡る我慢が報われるのだから
9月にはgotoトラベルなどを再開して経済が活性化すればこの一年半に渡る我慢が報われるのだから
536名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 21:08:35.97ID:6ArVwqsB >>534
ワクチン接種の進んでいるイギリスでもインド株には屈したよ
英イングランド、ロックダウン緩和を4週間延期へ 感染拡大で - BBCニュース
2021年6月14日
https://www.bbc.com/japanese/57466168.amp
イギリスのボリス・ジョンソン首相は14日、イングランドで21日に予定していた新型コロナウイルス流行に伴うロックダウン緩和を4週間延期すると発表した。
ワクチン接種の進んでいるイギリスでもインド株には屈したよ
英イングランド、ロックダウン緩和を4週間延期へ 感染拡大で - BBCニュース
2021年6月14日
https://www.bbc.com/japanese/57466168.amp
イギリスのボリス・ジョンソン首相は14日、イングランドで21日に予定していた新型コロナウイルス流行に伴うロックダウン緩和を4週間延期すると発表した。
537名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 21:23:35.81ID:dMJhOrkM2021/06/15(火) 21:26:52.24ID:3h5vGgDL
2021/06/15(火) 21:38:36.36ID:3h5vGgDL
540名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 21:40:06.58ID:6ArVwqsB2021/06/15(火) 21:41:26.19ID:3h5vGgDL
オリンピック有観客開催決定で、最悪はインパールだけど、もう突き進むしかない
542名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 21:45:10.83ID:6ArVwqsB >>538
政府と分科会が一貫して駄目なのの1つはガバガバの水際対策だよ。
オリンピックでさらにガバガバになる。
【悲報】組織委「五輪関係者は滞在先のホテルで隔離してください」ホテル「そんなの聞いてねえぞ😡」 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623657732/
政府と分科会が一貫して駄目なのの1つはガバガバの水際対策だよ。
オリンピックでさらにガバガバになる。
【悲報】組織委「五輪関係者は滞在先のホテルで隔離してください」ホテル「そんなの聞いてねえぞ😡」 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623657732/
2021/06/15(火) 21:45:26.22ID:3h5vGgDL
2021/06/15(火) 21:57:36.85ID:3h5vGgDL
私はずっと無観客開催を主張してきたが、今回ばかりは完敗だった
無念だ
しかしやる以上は国民の一員としてオリンピックの成功を祈るし、第5波が来ない事を祈るばかりだ
無念だ
しかしやる以上は国民の一員としてオリンピックの成功を祈るし、第5波が来ない事を祈るばかりだ
2021/06/15(火) 22:04:05.94ID:3rAvxGDx
2021/06/15(火) 22:10:40.00ID:3rAvxGDx
2021/06/15(火) 22:11:34.92ID:3rAvxGDx
追い込まれたら
成功を前提に
無茶な計画を立てる
過去の戦争から変わってない
成功を前提に
無茶な計画を立てる
過去の戦争から変わってない
2021/06/15(火) 23:18:43.67ID:kdsPUNGQ
改行は去年の春「通常開催」を主張していたのにな。
2021/06/15(火) 23:55:29.06ID:KlvodLYU
中止を願いたい人と開催を願いたい人、それぞれの人生経験や価値観によって意見が異なって当然のことよ
この世は形式科学ではない、複数の答えがあるものもあれば答えがないものもある
俺の持つ答えが唯一の正解だとか言い出したら新宗教の教祖じみた気持ち悪いものになる、世界で一番かわいいのは◯◯ちゃんだから、お前も◯◯ちゃんを世界一かわいいと思えって言われたらどう思うよ?
「中止のみが正解」って言ってるのはそれと同じよ
この世は形式科学ではない、複数の答えがあるものもあれば答えがないものもある
俺の持つ答えが唯一の正解だとか言い出したら新宗教の教祖じみた気持ち悪いものになる、世界で一番かわいいのは◯◯ちゃんだから、お前も◯◯ちゃんを世界一かわいいと思えって言われたらどう思うよ?
「中止のみが正解」って言ってるのはそれと同じよ
2021/06/16(水) 00:18:23.48ID:6ldThA8W
お前らも開催のみが正解、みたいな主旨のこと言ってるじゃねぇかって反発をするのは見えてる
だかまずは他者とは違って「中止のみが正解」ってはっきり明示している自分に問いかけられますか?
だかまずは他者とは違って「中止のみが正解」ってはっきり明示している自分に問いかけられますか?
2021/06/16(水) 04:05:32.79ID:qpfTzDo6
開催して大丈夫なのに中止にするよりも、
開催してはダメなのに開催する方のが
ダメージが大きいのは明白なんだから
片っ端から中止にしとけば
失敗は無いんだよ
開催してはダメなのに開催する方のが
ダメージが大きいのは明白なんだから
片っ端から中止にしとけば
失敗は無いんだよ
2021/06/16(水) 06:22:04.07ID:06Ht4E95
>>551
反戦を訴えても、他国が攻めてきたら国を守るために戦わなければならない
戦争は嫌、そんなのは皆同じ思い
コロナは人と人との接触がなければ感染しない、それも誰もが知っている
だから何もかも中止(自粛)にすれば接触機会が減って流行を抑えられる、これも誰もが知っている
じゃあいつまで中止(自粛)を続けるのかといったらキリがない
解決するとしたらワクチンによる集団免疫獲得するしか現時点ではないじゃないか!?
あれもダメこれもダメと否定ばかりしていたら前に進めない、人は貝にはなれない
反戦を訴えても、他国が攻めてきたら国を守るために戦わなければならない
戦争は嫌、そんなのは皆同じ思い
コロナは人と人との接触がなければ感染しない、それも誰もが知っている
だから何もかも中止(自粛)にすれば接触機会が減って流行を抑えられる、これも誰もが知っている
じゃあいつまで中止(自粛)を続けるのかといったらキリがない
解決するとしたらワクチンによる集団免疫獲得するしか現時点ではないじゃないか!?
あれもダメこれもダメと否定ばかりしていたら前に進めない、人は貝にはなれない
2021/06/16(水) 06:29:40.54ID:06Ht4E95
感染爆発しない程度に最小限でやる!が、日本が取ろうとした道
第4波までは抑え込む前に解除して、再感染爆発してから再宣言とチグハグだった
第5波は…
ワクチンの接種スピードとその効果に掛かっている
第4波までは抑え込む前に解除して、再感染爆発してから再宣言とチグハグだった
第5波は…
ワクチンの接種スピードとその効果に掛かっている
2021/06/16(水) 08:13:47.80ID:WfhFQyPv
有観客で実施した選抜、各春季大会、先日の大学野球選手権は大会開催に起因した選手、関係者、観客のコロナ、クラスターの発生はなく感染防止対策がしっかり機能している事が証明されている。
社会人野球の日本選手権もチケット販売も始まるし夏の大会も今の感染防止対策を継続していくんだから大会開催、有観客でも心配しなくて良い。出来れば制限付きながらブラバンも入れて開催して実績を積み上げたいね。
社会人野球の日本選手権もチケット販売も始まるし夏の大会も今の感染防止対策を継続していくんだから大会開催、有観客でも心配しなくて良い。出来れば制限付きながらブラバンも入れて開催して実績を積み上げたいね。
555名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 09:09:03.59ID:qQnXBPqY556名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 09:31:06.80ID:qQnXBPqY >>554
パンデミック発生後1年も経つのに何ら科学的根拠を持って観客数制限の根拠が示されないから、開催者の不満が噴出している。
本来ならこうあるべきだ。
・この地域で1万人の観客を入れたら、3人の感染者の入場が予想される。
・球場内で1人への感染が予想される。
・このリスクは定められた許容値以下である。
・入場者数を1.2万人にすると許容値を超えてしまう。
・だから、観客数は1万人までとする。
これを実証するためには、入場前の全数PCR検査と、退場後隔離して2週間後までの隔日のPCR検査が必要となる。
前者の検査はやれるのにやっていない。後者の検査は実施困難。
パンデミック発生後1年も経つのに何ら科学的根拠を持って観客数制限の根拠が示されないから、開催者の不満が噴出している。
本来ならこうあるべきだ。
・この地域で1万人の観客を入れたら、3人の感染者の入場が予想される。
・球場内で1人への感染が予想される。
・このリスクは定められた許容値以下である。
・入場者数を1.2万人にすると許容値を超えてしまう。
・だから、観客数は1万人までとする。
これを実証するためには、入場前の全数PCR検査と、退場後隔離して2週間後までの隔日のPCR検査が必要となる。
前者の検査はやれるのにやっていない。後者の検査は実施困難。
2021/06/16(水) 09:41:20.27ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 09:42:46.57ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 09:44:07.66ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 13:37:43.07ID:6ldThA8W
スポーツが原因?
人が多く集まって声を出すイベントってスポーツ以外にも挙げられるけども、スポーツだけが原因のように相手に捉えられてしまう表現をするのはただのスポーツへの私怨よ
伝えることに慢心し、伝わることに無関心なことの表れ
人が多く集まって声を出すイベントってスポーツ以外にも挙げられるけども、スポーツだけが原因のように相手に捉えられてしまう表現をするのはただのスポーツへの私怨よ
伝えることに慢心し、伝わることに無関心なことの表れ
2021/06/16(水) 15:20:32.12ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 15:30:24.64ID:apazX3CT
まあ去年を見る感じだと、選手たちが全然自制できてないからね。ホテルで集まって騒いだという情報もあるし、ベンチにいるときはマスクを外す必要はないはずだけど、1球ごとに歓声を上げる始末で正直気分が悪かった。
そういうことも含めての「感染対策の徹底」なのでは?
そういうことも含めての「感染対策の徹底」なのでは?
2021/06/16(水) 15:45:35.40ID:qpfTzDo6
>>562
競技場の外まで束縛は出来ないし
声出しもルールで認められている
ルールに沿ってる物を
勝手に禁止にしたら、それは八百長だ
感染対策を徹底してたら
スポーツなんて出来ないはずだから
スポーツは禁止が必要だ
無観客でもダメ
競技場の外まで束縛は出来ないし
声出しもルールで認められている
ルールに沿ってる物を
勝手に禁止にしたら、それは八百長だ
感染対策を徹底してたら
スポーツなんて出来ないはずだから
スポーツは禁止が必要だ
無観客でもダメ
2021/06/16(水) 17:27:37.45ID:6ldThA8W
>>561
でもそれを日本高野連に直接言う度胸はないんだよね?
でもそれを日本高野連に直接言う度胸はないんだよね?
2021/06/16(水) 17:39:11.07ID:6ldThA8W
スポーツ以外の改行が嫌ってそうな例も一つ挙げてよう、歌手のコンサート
その手の掲示板もあるはずだし、同様の議論をスレ立ててふっかければいい
その手の掲示板もあるはずだし、同様の議論をスレ立ててふっかければいい
2021/06/16(水) 18:14:00.76ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 18:26:40.37ID:6ldThA8W
歌ってないってのはどこ情報だろうか、コロナ禍のコンサートリハで歌ってるものもあったよ
あとはファンのコールってのもあってだねぇ
あとはファンのコールってのもあってだねぇ
2021/06/16(水) 19:30:09.23ID:06Ht4E95
2021/06/16(水) 19:33:42.76ID:06Ht4E95
高校野球の入場前の発熱チェックなんて形式的なものでいくらでもすり抜けてしまう
特にこれから置き換わっていくインド株は発熱よりも頭痛が主な症状とされているので全くの無意味になる
特にこれから置き換わっていくインド株は発熱よりも頭痛が主な症状とされているので全くの無意味になる
2021/06/16(水) 19:38:46.42ID:06Ht4E95
東京の陽性者数はどうやら下げ止まりリバウンドの兆しが見え始めたけど、来週からのまん防切り替えはほぼ確定しているのでその後で加速しないか心配
オリンピック有観客が確定的で屋外イベント全てで上限1万人に引き上げとなると、、いや本当に大丈夫かいな?と、これも心配
オリンピック直後の甲子園だからね、影響がない訳がない
オリンピック有観客が確定的で屋外イベント全てで上限1万人に引き上げとなると、、いや本当に大丈夫かいな?と、これも心配
オリンピック直後の甲子園だからね、影響がない訳がない
2021/06/16(水) 19:50:37.42ID:WfhFQyPv
選抜でもチーム、関係者のPCR検査やってたし初戦後にもPCR検査やるなど高校野球はしっかりとした対策やってるから大丈夫。観客もプロ野球や大学野球みてわかるように野球観戦でクラスター発生の心配は無い。
2021/06/16(水) 20:18:30.37ID:06Ht4E95
>>571
一番は人流がいけないとされる
サッカーの観客を追跡するとほとんどは寄り道せず帰宅するが、5%くらいは外食などで寄り道するらしい
述べ100万人で5万人が寄り道し、このうち0.01%が感染者だとすると5人の危ない人がウロウロと…
だからスポーツを有観客でやるにしても最小限を保つべき
なのに政府はこのタイミングで上限を引き上げようとしてるからありゃりゃ?なんだよ
そんで結局、感染爆発すれば真面目にやってた所も煽りを食らうから、宣言発出等で無観客や最悪は中止に追いやられる
一番は人流がいけないとされる
サッカーの観客を追跡するとほとんどは寄り道せず帰宅するが、5%くらいは外食などで寄り道するらしい
述べ100万人で5万人が寄り道し、このうち0.01%が感染者だとすると5人の危ない人がウロウロと…
だからスポーツを有観客でやるにしても最小限を保つべき
なのに政府はこのタイミングで上限を引き上げようとしてるからありゃりゃ?なんだよ
そんで結局、感染爆発すれば真面目にやってた所も煽りを食らうから、宣言発出等で無観客や最悪は中止に追いやられる
2021/06/16(水) 20:21:39.35ID:06Ht4E95
オリンピック有観客は国民全体の緩みにつながるから第5波は免れないと思うんだけど、、政府は回避できると確信しているようだから今は静観するしかないが
2021/06/16(水) 20:24:04.20ID:eRcV4bzT
今年は北陸開催だがインターハイって無観客なんだな、、驚き
575名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 20:28:49.47ID:qQnXBPqY576名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 20:35:11.44ID:qQnXBPqY2021/06/16(水) 21:02:59.95ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 21:04:46.76ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 21:18:25.11ID:iFXgSJhB
>>576
もちろん戻ってきたら2週間隔離だよな?
もちろん戻ってきたら2週間隔離だよな?
2021/06/16(水) 21:19:51.12ID:qpfTzDo6
2021/06/16(水) 21:20:36.07ID:iFXgSJhB
582名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 21:49:41.13ID:qQnXBPqY >>579
隔離はいらん。
高校生は外国では無いから。
今行われているオリンピック関係者の0日隔離、3日隔離は信じ難い。
いや、隔離さえされていない。
この政府のやり方が菅首相の「安全安心」の具体化だ。
隔離はいらん。
高校生は外国では無いから。
今行われているオリンピック関係者の0日隔離、3日隔離は信じ難い。
いや、隔離さえされていない。
この政府のやり方が菅首相の「安全安心」の具体化だ。
2021/06/16(水) 22:16:05.68ID:gs6d3vOQ
歌手は歌ってないとか唾液は捨ててるとか、自分の主張を通すための勝手な妄想とか陰謀論が激しいな
そんな主張をすると相手にされなくなって自分が孤立する一方である、それをわかっているのにやめられないならば、それを救えるのは仏か神しかいないやろな
中止を唯一の正解だと思う人が集まるスレに行く、自分が立てたスレなのに追放されるのはおかしいと思うなら次立てるときはスレタイを自分と同じ主旨の人が集まるスレになるよう工夫するのが自分の精神衛生上いいのでは
「今後はどうなる」ってスレタイを最も理解していないのが、度量がなくて未熟なスレを立てた人であり、この調子だとどこまでいっても理解できないのだろうなとたまに書き込んであげる慈悲を与えようと思いました
そんな主張をすると相手にされなくなって自分が孤立する一方である、それをわかっているのにやめられないならば、それを救えるのは仏か神しかいないやろな
中止を唯一の正解だと思う人が集まるスレに行く、自分が立てたスレなのに追放されるのはおかしいと思うなら次立てるときはスレタイを自分と同じ主旨の人が集まるスレになるよう工夫するのが自分の精神衛生上いいのでは
「今後はどうなる」ってスレタイを最も理解していないのが、度量がなくて未熟なスレを立てた人であり、この調子だとどこまでいっても理解できないのだろうなとたまに書き込んであげる慈悲を与えようと思いました
2021/06/18(金) 16:56:00.21ID:Z6V/oEQr
東京はリバウンドかな?
この調子で増加していくようならオリンピック開幕前に再緊急事態宣言(7月11日か18日〜)に切り換えて、酒禁で有観客はそのまま、
そのあとは神頼み(ワクチン頼み)かなー?
粘ったあげく、オリンピック期間中に再宣言は混乱を招くので悪手中の悪手
この調子で増加していくようならオリンピック開幕前に再緊急事態宣言(7月11日か18日〜)に切り換えて、酒禁で有観客はそのまま、
そのあとは神頼み(ワクチン頼み)かなー?
粘ったあげく、オリンピック期間中に再宣言は混乱を招くので悪手中の悪手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- とらせん
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡