X



【2020】21世紀枠の有力候補8【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 05:59:50.77ID:FafsKfg1
前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補7【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571539454/

来年春の大会も21世紀枠は3で確定
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190704/ddm/035/050/098000c

 第91回選抜高校野球大会の第4回運営委員会(委員長=八田英二・日本高校野球連盟会長)が3日、大阪市内で開かれ、来春の第92回大会の出場校数が承認された。出場校は例年通り、一般選考28校、特別枠4校(21世紀枠3、神宮大会枠1)の計32校。
 一般選考の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北信越2▽近畿6▽中国・四国5▽九州4。
 関東・東京は関東4、東京1、中国・四国は中国2、四国2がそれぞれ決まっており、ともに残り1校は両地区を比較して割り振る。
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:29:10.90ID:2X68A1Da
>>186
去年、夏、熊本工業が出てたよね

工業は、いまは科学技術高校とか、名前変えてたりするよね
県では上位に残るレベルの強豪はあるんだが、いかんせん甲子園が遠い

商業が工業より多少全国的に強いのは、監督に商業科教員がいるからなのと、
学校全体で強化してるところがいくつか残ってるからか
2019/11/03(日) 13:30:41.29ID:4a8KFbSK
>>456
矢上は最寄りの三江線が去年あまりの赤字のために廃線になったんだよね

確か1日三本しか走らない超ローカル線だった
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:32:02.05ID:6xjVC+np
>>457
人集め
461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:34:20.94ID:ogSDagya
>>457
その意見は都会人の傲慢そのものだよ
とんでもない田舎とただの田舎とはまるで違うことぐらい想像しろよ
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:40:12.26ID:2X68A1Da
>>170
吉田は、僕の強みは、自分ができないことを人に任せられることって言ってたな

清峰時代は選抜で優勝した時も担任も持ってたみたいだし、
ほんとに普通に仕事とかやりつつ、
野球は清水さんにかなりを任せてたんだと思う
2019/11/03(日) 13:50:10.76ID:OdBIO3Do
>>462
吉田さんは打撃の育成力はかなりあるよね
チームのモチベーションを上げていく能力も高いと思う
清峰時代はディフェンス面の育成を担当する清水さんとの役割分担が絶妙だったんだろう
2019/11/03(日) 14:36:13.58ID:iQnZh3FB
島根は多選だから他地区に候補がいる以上、地区推薦されても補欠止まりが関の山。それにもし多選する場合でも、ブランク空いてる北海道から帯広農が優先されるべき。
2019/11/03(日) 14:39:37.93ID:iQnZh3FB
>>464
ブランクは同じだった失礼。
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:41:37.68ID:uw3ndAgv
矢上はレベルの低い島根県でそこそこ強いのだから、21世紀枠でなく夏の県大会優勝→甲子園を目指したらええねん
そっちの方が近道やで
去年の白山高校(三重)みたいに

残念ながら西日本は大崎で決まりそうやし
467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:00:09.57ID:v0Ij9bgr
町興しで高校野球
部員5人からで学校の存続すら危うい
まさにこの枠の為の高校だな大崎
468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:02:31.83ID:5hQmTDAg
枠乞食の島根、、
三回も21枠選ばれて、全て大敗、、
469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:05:25.80ID:WOXfa7cn
たった3,4勝で中国大会に行ける島根が困難とか舐めてるわ
2019/11/03(日) 15:10:17.05ID:JZS/3V+W
もう島根はよしてくれ。
いい加減他のとこが見たいんや。
471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:13:11.44ID:L8jK0vhd
中央と岡豊は進学校過疎でもなくスポーツ科あるから無理
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:14:25.47ID:DySSUx0d
近年の選抜決勝戦に大坂代表同士があって夏も直近にこの2校が優勝してる大坂なんて困難どころじゃないよな
しかもノーシードだと8連勝しなきゃならない
全国4000校の中のツートップがいる中で8連勝と
大して強くもない県で5回勝てば甲子園の島根が選ばれ続けるとか頭おかしい
2019/11/03(日) 15:19:56.36ID:YpCyzMS0
東北は体育科でも大丈夫だけどね
利府・不来方
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:29:46.19ID:vhERcO+e
不来方は体育科の生徒が他の強い部活に流れるせいで野球部は不遇という珍しいパターンだった
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:46:27.75ID:7u3b5xSf
矢上もスポーツ推薦みたいなもの。
2019/11/03(日) 15:59:59.80ID:ccNUTOOy
>>458
商学・経営学関係の学部だったら、社会科の他に商業科の教員免許も取得可能だからね。
477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 16:26:21.44ID:fcUXgekH
>>433
台風で外野からスタンドに向けて最高風速20mを計測
金沢商Pの初速と終速の差があまり無かった
2019/11/03(日) 16:35:56.46ID:FbeY88MO
とりあえず21世紀枠使われたことない県を優先しろよ、平等性に欠けるわ

何回も使ってる雑魚県とか恥ずかしくないんか?
2019/11/03(日) 16:38:59.36ID:SNxpIRbY
選ばれるのであって使うわけじゃ無いからね、
480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 16:48:26.16ID:7kohXtkk
>>292
東北大会で2勝した

磐城で決まりだろう
2019/11/03(日) 16:52:01.42ID:q3O6//eV
都立城東は21世紀枠の有力候補だな
決勝に進めば確実に一般枠だが
2019/11/03(日) 16:54:29.50ID:UnLibHhr
城東は2001年に甲子園出てるのがマイナス
483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 16:55:29.35ID:IYO8DQE2
困難校とは授業中私語ばかりで教師の言うことなど聞く耳を持たない生徒が多数いたり
教室の窓ガラスが全部割られたり廊下をバイクが爆走するなど困難な環境にある高校
2019/11/03(日) 16:57:36.45ID:q3O6//eV
滝沢先生は今じゃアウトだから
2019/11/03(日) 17:04:05.60ID:tEFcO0dZ
城東、雪谷、小山台の21世紀枠はない
2019/11/03(日) 18:12:50.09ID:xIZfUirj
>>472
だったら島根の高校じゃなくて
明らかに高校の部活を逸脱した様な強化や戦力の強奪を続ける
大阪桐蔭や履正社とかの大阪の私学を叩けよ
大阪桐蔭みたいな高校が増えてきたからいわゆる「普通の高校生」でも甲子園に出られる様に21世紀枠作られたんだろ?
2019/11/03(日) 18:15:15.23ID:GjrFICWs
城東、勝ち上がって来てるから調べたけど18年じゃ短すぎるな。決勝来れば優先的に一般枠使われそうなんだが。
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:16:46.55ID:6peVeCRS
>>446
なんだ八神って
八神純子のことか?
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:12.00ID:QFJ1O6ws
予想
・帯広農
・東__山
・大__崎
2019/11/03(日) 18:21:29.50ID:GjrFICWs
東山は2002年に出てるんですが…
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:25:15.04ID:QFJ1O6ws
>>490
そうだったんだ.......
磐城とチェンジで
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:28:51.05ID:bW8IrO5/
大崎以外決め手なし
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:41.81ID:jF+Ep/uO
>>442 https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2019/639/189021/
494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:06:46.35ID:ogSDagya
>>478
21世紀枠の理念と各県の平等と相容れない
各県の平等は夏の選手権で担保されている
もちろん、地区ごとで余りにも平等性を欠く現状の東北近畿四国偏重は正すべきだとは思うがね
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:26.16ID:ogSDagya
>>482
20年ルールからみて対象外と言い切っていいよ
496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:35.91ID:meulaIMB
>>494
夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏のベスト16レベルの公立校のためのものなのか
田舎で色々な困難と戦いながら地区大会までコマを進めた県立高校のためのものなのか

どっちが甲子園でまともな試合が出来るかと言えば前者
どっちが夏の甲子園に出場するチャンスがあるかと言えば後者
個人的には前者のための21世紀枠であって欲しい
2019/11/03(日) 19:30:52.16ID:4NTyxpL9
>>452
大崎がわずかな期間で強くなったのは清水の意識づけ
就任後はまず強豪チームの練習をあちこち見学させたらしい
強くなる為には何が必要か分かって扱きにもついて来れたんだろう
498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:31:24.31ID:6xjVC+np
>>496
小山台ボロ負けだったんだけど
2019/11/03(日) 19:35:22.34ID:rmMwlClj
>>491
そもそも東山は私立じゃねえか
2019/11/03(日) 19:36:14.73ID:rmMwlClj
>>496
都立大島とか伊豆諸島の学校は両方に当てはまるんだが
まだ地区推薦もされたことない
501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:00:29.70ID:AD2SMajF
>>457
ガチ田舎は野球やってる中学生がいない
寮も無ければ遠方から人を集めるのも不可
2019/11/03(日) 20:02:42.24ID:rmMwlClj
ガチ田舎で本土から隔絶された離島でしかも勝ち上がるのが難しい激戦区東京
伊豆諸島を早く救済してあげてください
503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:08:54.70ID:ogSDagya
>>502
今のルールじゃ都大会16強まで勝ちあがらないと無理だよ
2019/11/03(日) 20:08:58.48ID:810cvrS/
その手の学校は今ぐらいの時期に甲子園貸してもらって21世紀枠甲子園でもやればいい
2019/11/03(日) 20:23:35.89ID:rmMwlClj
>>503
ベスト16でも厳しいだろうな
ベスト8で最終3枠が見えるレベルか
2019/11/03(日) 20:47:18.52ID:RCjs9Cg2
>>486
偏差値の高い学校が
高校の教育を逸脱した学力の高い生徒を強奪したとは言われないように
スポーツの強い学校がそれを理由に叩かれる理由が無い
2019/11/03(日) 21:06:54.73ID:ShyM6Yjc
ここまで岡豊がまったく無視されてるが、中四国5枠目は広島新庄、四国は決勝進出の
2校に、21枠・岡豊をくわえてバランスとるってあり得るし、過去にも同地区がなんども
そういった選考をおこなっていた
508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:07:33.94ID:K7HP/gVw
>>486
履正社は寮ないし通学だろ
その理屈なら島根とか鳥取の県外から野球留学してるほうがおかしい
509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:16:47.77ID:2X68A1Da
21世紀枠の資格を満たしているかどうかは選考の足切りラインにだけ使って、
あとは甲子園で勝負できるかどうかの、戦力で見比べればいいと思う。
そうなれば、エースがいる学校が有利になる

佐々木みたいに、地元大船渡に残るって子がもっと出てくるかもしれん。
510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:37:23.51ID:XoY2/wTU
【北海道】帯広農
【東_北】磐城
【関_東】宇都宮工?川口市立?
【北信越】金沢商
【東_海】大垣西
【近_畿】奈良 or 伊香
【中_国】矢上
【四_国】岡豊
【九_州】大崎

関東が分からんな
大勢には影響ないけど
511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:39:43.77ID:QFJ1O6ws
>>499
土佐も私立だからそこまで問題視されないと思う
2019/11/03(日) 21:45:07.90ID:fZGZCyVL
この流れはなんの意味があるの?話の流れを読まないでレスしてるのか?

城東は2001年に出ているからダメ

東山も2001年に出ている

そもそも東山は私立だろ

私立でも土佐が出たから大丈夫
513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:45.57ID:fd+bnIvG
>>510
県岐商が一般枠で出るから大垣西は無い
やり直し
514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:39.54ID:fd+bnIvG
>>500
それ大都市圏じゃないから
515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:39.79ID:fd+bnIvG
>>500
それ大都市圏じゃないから
516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:55:26.66ID:dYPLoXsa
選抜不出場連続年数記録 最新版

6年 新潟
5年 沖縄 長野
4年 島根 東東京(大会中)
3年 −
2年 佐賀 山口 静岡 栃木 富山 福島 秋田


新潟には日本文理がある
沖縄には興南や沖縄尚学がある
長野には佐久長聖や上田西がある
いずれ、地区大会で勝利し、自力でセンバツを勝ち取るだろう
しかし、島根には中国大会を勝ち抜ける高校は存在しない
哀れさに免じて、今回だけは矢上に譲ってくれない?
2019/11/03(日) 21:55:32.68ID:OdBIO3Do
>>510
宇都宮工は2002年春に出場している
関東は消去法で川口市立を地区推薦するんじゃないかな
2019/11/03(日) 21:57:57.63ID:sFB7lUis
>>516
おう補欠な
519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:00:20.39ID:b2ORm9CB
>>288
無理(爆笑)
520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:07.02ID:XoY2/wTU
>>513
東海もどこが推薦されようが最終三枠には影響ないし
戦績で考えれば他にいないから大垣西ってだけ
近大高専も1位だけど初戦負けなので私立ってことからも無いと思うし
そもそも一般枠で出るから無いとか言い始めたら金沢商どうなんの
2019/11/03(日) 22:03:42.04ID:pw1aweW9
>>517
21世紀枠に否定的な埼玉は西武台を県推薦する可能性がある
そうなると関東の地区推薦は全くわからんな
522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:06:01.01ID:5hQmTDAg
未来から来ました
東日本 磐城
西日本 大崎
三枠目 都立城東
でした!
保存しといて
523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:07:23.49ID:dYPLoXsa
中国大会で、鳥取勢は2年連続決勝に進出しているが、島根勢は過去10年間でベスト4が1回だけだぞ
お前ら、こんな島根を可哀想と思わんのか?

だから、今回は矢上にちょうだい
2019/11/03(日) 22:08:15.87ID:OdBIO3Do
>>521
確かに西武台の埼玉県推薦は十分有り得る
だが今回関東はどこを地区推薦しても最終3枠に絡めそうにはないよなあ
2019/11/03(日) 22:08:24.00ID:fZGZCyVL
21世紀になってから甲子園に行った城東が、21世紀枠で選出されたらなんでもありだな。
2019/11/03(日) 22:10:08.81ID:fZGZCyVL
>>523
「お前ら」には、そんなことを決める権限があるわけないだろ。
527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:31.30ID:2fQtPl6b
21世紀枠.今年はビッグチャンスだ!
平田と矢上、2枠欲しいくらいだが、どっちを推薦するのか悩む…
実力の矢上か、累積の平田か。
平田はもう選ばれてもいいんだけどな。
今回は西日本に富岡西みたいなライバルがいない。
本当にビッグチャンス!
掴むぞ!4度目の栄光!
2019/11/03(日) 22:11:26.96ID:a41Xs4Td
大垣西は離島でも僻地でもなければ進学校でもない
とりたてて特筆するようなアピールポイントもない上に県3位で東海大会1回戦負け
下手すりゃ県推薦ですら県ベスト8の大垣北(進学校)に持っていかれるレベル
529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:48.03ID:2fQtPl6b
乞食枠の21世紀枠は島根専用!

今年も乞食枠を恵んでもらえるように頑張れ!
ユニフォームを着て、駅のホームのゴミ拾いにしっかり励めよ
アピールは乞食枠の重要ポイントだからな(笑)
さあ、明日からゴミ拾いだ!
530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:13.35ID:2fQtPl6b
21世紀枠の奪回に向けて今から行動していこう!
地域清掃や地域住民への挨拶はもちろんだが、
近年の傾向として、子どもたちに野球の楽しさを教える行動もプラスになる。
今回はライバルが少ない。
21世紀枠を取り戻すのだ!我が祖國へ!!
531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:33.21ID:2fQtPl6b
他の中国勢4県のサポートも必要だ。
まぁ無いとは思うが、我が代表の邪魔にならない学校を推薦するようにな!
532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:11.39ID:XoY2/wTU
20年ルール抵触で最終三枠はないけど他にいなさすぎるから
先の選出を見据えて推薦実績稼ぎで都立城東はあり得るかもね
2019/11/03(日) 22:16:10.15ID:uHN7zYGX
今後推しがきたときにゴリ押すための布石を作っておくというわけか
534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:17:37.05ID:XoY2/wTU
>>528
岐阜だからなあ
21世紀枠がある程度戦える学校を選び始めたっぽいのはアレ以降だし
当事者県の岐阜は万一次やらかしたら目も当てられなくなる
ゲタ履かせてもらえるのは岐高か大垣北か斐太くらいだけど
それでも県四強は最低求められるんじゃないか
まあ大垣西も1−6だから他にいないから以上の推薦理由ないし即切りされるとは思うけど
535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:48.16ID:ogSDagya
>>513
それ言い出したら、天理と智辯が一般枠出場だから、奈良は絶対にない
膳所があと反論しても無駄だぞ 膳所は西岡案件だからな
536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:22:51.70ID:0CBbc2l7
>>522
都立挙げれば良いという浅はかな考え
537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:55.90ID:XoY2/wTU
膳所の選出はおかしな話じゃないですよを言いたいがためだけに
奈良とか金沢商を選ぶ可能性もあるかもしれん
一応両方戦績的にも説明つかないことは無いけどさ
2019/11/03(日) 22:28:46.64ID:rmMwlClj
>>514
「夏の甲子園出場などほぼ望めない」っていう点は大都市圏と同じだろ
539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:29:42.30ID:dYPLoXsa
21世紀枠を恵んでくだせぇ

お願げぇしますだ、代官さま

島根県民の望みは、21世紀枠しかねぇですだ

21世紀枠だけが、県民の希望ですだ

県民の希望を捨てねぇでくだせい
2019/11/03(日) 22:30:45.61ID:ZIHwqUoj
奈良は怪しいな
県連にOBで関大関学同志社OBで県連幹部とかいるかもしれんわ
2019/11/03(日) 22:31:30.79ID:xIZfUirj
>>537
それをやるなら16春に明石商、報徳、長田の3校出しをやってるはず
結局高野連は過去の矛盾も屁理屈で貫き通してワガママ放題やってるだけ
542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:33:30.73ID:6peVeCRS
>>506
最近はお前のように高校の部活動にすぎないのにプロと同じように見ているバカが多すぎる。
2019/11/03(日) 22:34:26.23ID:iMbPgsHA
都立国立(80夏)
都立城東(99夏・01夏)
都立雪谷(03夏)
都立小山台(14春※21世紀枠)

国立以外はないから
2019/11/03(日) 22:35:12.87ID:ZIHwqUoj
部活動は部活動であって授業じゃないからな
部活動のために部活動を授業扱いにするのは公立私立関係なく異常なこと
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:38:20.26ID:nZ5oK+97
一般枠の規約上で同県3校がMAXだから21世紀枠を含めるなら同県から4校出たって説明はつく
まぁ無い話だがw
546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:41:16.00ID:dYPLoXsa
2度あることは3度ある
3度あることは4度ある

島根の4回目は必ずある
4回目が無いなど誰も言ってない
547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:44:53.81ID:meulaIMB
>>538
「夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏の進学校」と言い直しとく
大都市圏は困難な事情などほぼ無いから高偏差値の進学校の「文武両道枠」でしか選ばれようがないと言う話と理解してくれ
離島は離島枠があるので東京都と言えどもそちらで選んで貰えばいい
2019/11/03(日) 22:46:16.29ID:5sBhPCUs
>>521>>524
そういう場合、関東・東京は私立を地区推薦することあるよ
過去に桐朋や二松沼南が地区推薦まで行ってる(最終3枠には残っていない)
今回は捨て年だろうしありうる
2019/11/03(日) 22:53:20.41ID:ZIHwqUoj
西武台は一般出場の目がちょっと残ってるのがネックw
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 23:11:00.45ID:dYPLoXsa
矢上は中国大会で優勝した倉敷商業を一番苦しめた
ここで議論されている候補校の中では、ダントツで実力が抜けている
矢上が選ばれないことの方がおかしい
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 23:12:30.57ID:dYPLoXsa
矢上なら、磐城や大崎くらいならコールドゲームで勝てる
552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 23:40:39.33ID:b2ORm9CB
>>550
中国の実力、、
島根の甲子園勝率、、
爆笑、、
2019/11/03(日) 23:43:53.64ID:o5oZNIAP
島根はないだろ
西日本は大崎が確定だし、3枠目は災害枠になるんちゃう?
554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 23:50:43.67ID:DQirVCRU
関東は三浦学苑だろ。

神奈川ベスト4
横須賀市初甲子園
エースが好投手

話題性は揃ってる
555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 00:05:35.48ID:dAY53UaB
島根は今年強いよ
全校初戦突破だしな
556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 00:11:55.98ID:HVmIwCXj
>>554
神奈川はいまだに地区推薦されたことがないからそろそろ地区推薦されたいところだな
557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 00:34:56.76ID:80NzSKBo
神奈川って地区推薦すら経験ないのか
相模原とか川崎北とか佐相の所はそれなりに実績も結果も期待できそうだったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況