前スレ
【選抜】秋季大会有力校敗退情報2【絶望】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1569183712/
【選抜】秋季大会有力校敗退情報3【絶望】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 15:55:54.03ID:1QoTPU122019/10/10(木) 20:17:58.69ID:8wMxP6Es
2019/10/10(木) 20:52:57.12ID:V1dbLV5g
国際情報も生光ホールディングに入るかも
まず会長リムジンの運転手から
まず会長リムジンの運転手から
2019/10/10(木) 20:59:53.33ID:lr/cxmgW
>>426
残ってたの札幌ばかりだな
残ってたの札幌ばかりだな
430名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 21:23:17.02ID:ArLdy52b >>402
別人やボケ
別人やボケ
2019/10/10(木) 21:37:21.19ID:W7+xafNl
ここまできたら帯広農優勝しちゃえって思う
大谷も東海大四もいなくなったんだから、いけそうに感じられるし
それでもだめなら白樺かな。北北海道勢久々の優勝を
大谷も東海大四もいなくなったんだから、いけそうに感じられるし
それでもだめなら白樺かな。北北海道勢久々の優勝を
432名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 22:18:14.95ID:eD7put9h2019/10/10(木) 22:19:19.33ID:6N4i0N3H
>>426
あんたガラプー?
あんたガラプー?
2019/10/10(木) 22:44:35.08ID:Fxq3rCaG
北海道大会が地味にセンバツとしてはレア度高い高校ばかりで楽しい
できれば龍谷か帯広農業を見たい
できれば龍谷か帯広農業を見たい
435名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 23:01:57.47ID:+UDUDPY0436名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 23:06:30.23ID:+UDUDPY0 >>426
・札幌日大9ー4札幌大谷
・札幌日大9ー4札幌大谷
2019/10/10(木) 23:32:49.67ID:fQOUDsOu
438名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 00:35:55.68ID:30MtdoCD 北北海道勢のセンバツって最後いつ?
2019/10/11(金) 00:37:19.48ID:0uKUwWre
札幌日大に甲子園のイメージはないけど
新鮮味はない
新鮮味はない
440名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 00:51:19.04ID:JsyCZUMQ 今年は関東4枠だろ
キツイな
近畿が6枠なのに
近畿優遇しすぎ
キツイな
近畿が6枠なのに
近畿優遇しすぎ
441名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 00:57:07.33ID:SwYYhl9y >>438
21枠込みだと13年の遠軽、一般枠だと08年の駒大岩見沢が最後だと思う。
21枠込みだと13年の遠軽、一般枠だと08年の駒大岩見沢が最後だと思う。
442名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 05:12:15.31ID:FcD3/SRe >>419
ベイスターズの秦がいた奈良智弁に勝って宜野座に負けた
ベイスターズの秦がいた奈良智弁に勝って宜野座に負けた
443名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 05:17:16.23ID:nnrzL8QT444名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 05:30:01.11ID:E7UMpSbt >>443
栃木や群馬がまるで都会みたいな言い方やめろよ
栃木や群馬がまるで都会みたいな言い方やめろよ
2019/10/11(金) 05:54:00.79ID:TV0yTDUj
2019/10/11(金) 07:04:01.72ID:BfgOnECl
近畿はぬるすぎるといってももう既に選抜決勝カードでもありそうな履正社‐大阪桐蔭の2強は確定したみたいな雰囲気あるし、あと残り4つを明石商や智弁和歌山等で争うとか近畿はハードルが高くみなが思ってより狭き門。
2019/10/11(金) 08:13:01.71ID:JKuixPvE
帯広農はいまだに4アウト事件のイメージですね。
448名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 12:44:09.67ID:30MtdoCD >>441
ありがとう
ありがとう
449名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 15:54:56.11ID:ihzXtCk+ センバツ優勝候補が敗退しかかっているが静かですな
2019/10/11(金) 16:05:44.32ID:GCyi0J3d
仙台育英負けたんかい
451名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:06:51.47ID:Pewp82X6 育英逆転!いい勝負だ
452名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:20:54.73ID:Pewp82X6 育英vs明桜タイブレーク突入
453名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:21:19.28ID:9FN4J+Rx キック英負けろ!
454名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:22:10.73ID:l0Xg4nUf 育英 001 120 002
明桜 000 002 302
6-6の同点で延長突入
明桜 000 002 302
6-6の同点で延長突入
2019/10/11(金) 16:38:12.06ID:gyrTsPvF
>>440
記念大会でアホほど出といてスットコだったから残当
記念大会でアホほど出といてスットコだったから残当
456名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:52:19.81ID:m8sV0CkE >>454
何が間違ってるのかわからんがこれ7-6じゃないか?
何が間違ってるのかわからんがこれ7-6じゃないか?
2019/10/11(金) 16:54:23.63ID:B0M5VuD2
育英ダメだこりゃ
458名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 17:04:59.86ID:xxxbMLsa 仙台育英大したことないなこりゃ
459名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 17:08:29.62ID:l0Xg4nUf460名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 17:13:50.83ID:l0Xg4nUf 9-8で試合終了
最後は元楽天の杉山の息子が3者連続三振で締める
なかなか壮絶な試合だった
最後は元楽天の杉山の息子が3者連続三振で締める
なかなか壮絶な試合だった
461名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 18:31:43.61ID:uCb0gpDp 明桜の監督はヤクルト尾花
打たれ過ぎだろ(20安打?)
打たれ過ぎだろ(20安打?)
462名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 18:52:24.52ID:5fFZhwLS >>461
ハロワから採用された輿石さんだよ
ハロワから採用された輿石さんだよ
463名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 20:26:28.96ID:sRfbCFll 今日の試合結果
東奥義塾_(青森3) 030030000│6
秋田商_(秋田3) 100000200│3
仙台育英_(宮城1) 00112000221│9
明 桜_(秋田2) 00000230120│8
(延長11回)
磐 城_(福島3) 000022002│6
東海大山形_(山形3) 000000000│0
日大山形_(山形2) 001004000│5
一関学院_(岩手3) 31001013X│9
東奥義塾_(青森3) 030030000│6
秋田商_(秋田3) 100000200│3
仙台育英_(宮城1) 00112000221│9
明 桜_(秋田2) 00000230120│8
(延長11回)
磐 城_(福島3) 000022002│6
東海大山形_(山形3) 000000000│0
日大山形_(山形2) 001004000│5
一関学院_(岩手3) 31001013X│9
464名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 20:30:50.81ID:sRfbCFll2019/10/11(金) 20:31:03.03ID:OHVkiONK
秋田、山形がはやくも絶望リーチか
2019/10/11(金) 20:32:57.30ID:1WLqxWKx
秋田は1位も能代商だから参ったね
467名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 20:35:40.12ID:nnrzL8QT 秋田商も勝てなくなった
監督変わったのか?
監督変わったのか?
2019/10/11(金) 20:47:57.31ID:6p37ZQSj
明桜は地方大会レベルでしょっちゅう壮絶な試合してるな
469名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 20:51:01.03ID:l0Xg4nUf470名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 21:06:48.33ID:KkfaEGgn いやいや,群馬4つみたがサンダルの振りは鈍くねえか、130真っすぐ差し込まれてたな
常総も去年は最悪メンタルだったが、今年はだいじだっぺ、下の2つに張っときゃ問題ねえべ
常総も去年は最悪メンタルだったが、今年はだいじだっぺ、下の2つに張っときゃ問題ねえべ
471名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 21:24:36.86ID:Cf1ZZ8KG 東海大が次々と敗退してるな
472第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/11(金) 21:50:02.09ID:ibC1xzPB >>465
鶴岡東は死なんでしょ。能代松陽も死なんと思うけど、磐城が勢いに乗っちゃったからなぁ。
鶴岡東は死なんでしょ。能代松陽も死なんと思うけど、磐城が勢いに乗っちゃったからなぁ。
2019/10/11(金) 22:39:28.40ID:dmhasi+P
あの122点打線の東奥義塾ついに甲子園くるのか
474名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 22:41:10.97ID:3XwNTq+P >>473
なお甲子園では27人連続凡退した事がある模様
なお甲子園では27人連続凡退した事がある模様
475名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 23:35:34.31ID:xdIPJGNO 東奥義塾と磐城が一般枠取ったら熱すぎる
476名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 23:36:37.58ID:W1JZiNzk ひさしぶりの東海大山形 見たかったけど磐城に負けるようじゃ、まだまだだな。
477名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 23:39:50.88ID:W1JZiNzk 大分商業は新鮮味ないけど
福岡第一、大崎、八重山農林のどれかが甲子園出場となると嬉しい!
福岡第一、大崎、八重山農林のどれかが甲子園出場となると嬉しい!
478名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 07:45:24.28ID:IAsoGfEp 大分商は新鮮だろ
この10年に1回でも出てたら新鮮じゃないってかww
この10年に1回でも出てたら新鮮じゃないってかww
479名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 07:59:55.04ID:/3a7Vm06 大崎ってのはきよみねの人が監督なのか
すごい躍進だな
すごい躍進だな
480名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 08:14:59.09ID:SUkStaYE481名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 08:35:59.73ID:XTfDB6fT 愛媛だけか今日やるのは?
2019/10/12(土) 08:45:09.92ID:jUIvCZsq
近畿2015-2019ランク
1桐蔭
2履正社 2つ飛び抜けてる
3智弁学園 2016選抜優勝
4智弁和歌山 春準優勝
5明石商 B4が2回、8が1
6平安
7報徳 2017 春B4、2018夏 B8
8天理 2017夏 B4
9近江 2018夏にベスト8
10市立和歌山 2018春にベスト8
1桐蔭
2履正社 2つ飛び抜けてる
3智弁学園 2016選抜優勝
4智弁和歌山 春準優勝
5明石商 B4が2回、8が1
6平安
7報徳 2017 春B4、2018夏 B8
8天理 2017夏 B4
9近江 2018夏にベスト8
10市立和歌山 2018春にベスト8
483名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 10:05:18.26ID:RKabOtXo >>481
予定では、北海道の準決勝も。
予定では、北海道の準決勝も。
484名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 10:14:57.46ID:XTfDB6fT2019/10/12(土) 11:05:50.33ID:u/z/G+CK
全国49地区でセンバツ出場に特に遠い3地区をあげるなら
北北海道、佐賀、福井かな
北北海道は、札幌を中心とした南北海道の強豪私立が強すぎるし、何よりたったの1枠しかないから限りなくセンバツ出場は難しい
佐賀は、ハイレベルな九州地方で他県に比べてどレベルがかなり落ちる、佐賀が8県での4枠に入るのは難しい
福井は、北信越とは5県全てが底辺の糞雑魚弱小県だけど、その中でも全国最弱の福井はツーランクほどレベルが落ちる、北信越なんてあまりにもレベルが低い甘い世界だが、福井にとっては厳しい
北北海道、佐賀、福井かな
北北海道は、札幌を中心とした南北海道の強豪私立が強すぎるし、何よりたったの1枠しかないから限りなくセンバツ出場は難しい
佐賀は、ハイレベルな九州地方で他県に比べてどレベルがかなり落ちる、佐賀が8県での4枠に入るのは難しい
福井は、北信越とは5県全てが底辺の糞雑魚弱小県だけど、その中でも全国最弱の福井はツーランクほどレベルが落ちる、北信越なんてあまりにもレベルが低い甘い世界だが、福井にとっては厳しい
2019/10/12(土) 11:23:33.93ID:ahBnkYsQ
北信越で優勝経験あるのって福井だけですよね
2019/10/12(土) 11:32:15.00ID:hauY3x6H
長野も優勝してる
2019/10/12(土) 12:13:09.35ID:u/z/G+CK
札幌日大が強い
札幌日大はついに札幌日大ホールディングス会長の座を卒業しそうだ
前霞ヶ浦会長から引き継いだ会長の座・・現札幌日大会長の後を継ぐのはどこになりそう?
札幌日大はついに札幌日大ホールディングス会長の座を卒業しそうだ
前霞ヶ浦会長から引き継いだ会長の座・・現札幌日大会長の後を継ぐのはどこになりそう?
2019/10/12(土) 12:37:14.36ID:BK/3GqGD
札幌日大なんてまるで新鮮味ねえなと思ってたら、
唯一のセンバツってもう17年前になってたんだな
何か一気に年取った気分だわ そんなに経っているとは思わなかった
唯一のセンバツってもう17年前になってたんだな
何か一気に年取った気分だわ そんなに経っているとは思わなかった
490名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 13:27:09.11ID:W04P2V2Q 愛媛の決勝珍スコアだな
2019/10/12(土) 13:34:18.31ID:peX9gU88
492名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 13:47:23.73ID:Hg4Rlwie >>490
なんや?
なんや?
2019/10/12(土) 13:47:47.77ID:cDcfcntE
北海道 旭川東
東北 米沢中央
関東 日大
東海 岐阜総合学園
北信越 新潟
近畿 大商大堺
中国 米子西
四国 生光
九州 鹿児島城西
みたいな感じ
東北 米沢中央
関東 日大
東海 岐阜総合学園
北信越 新潟
近畿 大商大堺
中国 米子西
四国 生光
九州 鹿児島城西
みたいな感じ
2019/10/12(土) 13:48:38.72ID:FyT3BYFE
会長が圧倒的すぎてね
鹿児島城西は素質を感じる
鹿児島城西は素質を感じる
2019/10/12(土) 14:19:18.41ID:W8sVXHDT
毎年リムジンで到着されるのは会長のみ
たまに専用機で到着される
富岡西、城南、川島、徳島北、小松島、新野に先を越された経歴を持つ
たまに専用機で到着される
富岡西、城南、川島、徳島北、小松島、新野に先を越された経歴を持つ
496名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 14:49:07.47ID:SqgZcdFe >>493
ちょっと前までは二松学舎と霞ヶ浦が双璧だったんだけどな。キャラ変更残念すぎる。
ちょっと前までは二松学舎と霞ヶ浦が双璧だったんだけどな。キャラ変更残念すぎる。
2019/10/12(土) 15:08:05.77ID:u/z/G+CK
北海道は本日準決勝がおこなわれ
札幌日大と白樺学園が共に二桁得点のコールド勝ちの圧勝で決勝進出
この2チームは全国でもトップクラスで強いぞ
おい近畿、中四国、北海道にセンバツ枠 を譲らんかい
札幌日大と白樺学園が共に二桁得点のコールド勝ちの圧勝で決勝進出
この2チームは全国でもトップクラスで強いぞ
おい近畿、中四国、北海道にセンバツ枠 を譲らんかい
498名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 15:23:35.54ID:XTfDB6fT 愛媛決勝
済美15-7小松
済美15-7小松
499名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 15:36:37.45ID:XTfDB6fT 済美は打線は優勝したチームと比べても遜色ないが投手にまだ柱がいないな
素材のいい1年投手の伸び代に期待
素材のいい1年投手の伸び代に期待
500名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 15:38:06.97ID:Ppz1yti/2019/10/12(土) 15:42:12.69ID:BK/3GqGD
会長並みとまでは言わなくても、それに近い実績はそんな簡単には作れないね
普通はそこまでの実績を作れるくらいなら、残念ながら脱落してしまう
普通はそこまでの実績を作れるくらいなら、残念ながら脱落してしまう
2019/10/12(土) 15:49:37.27ID:u/z/G+CK
生光学園には実績など何一つない
ド田舎で30チームぐらいしかなく、とんでもなくレベルが低い徳島ですら優勝できないとか
ただのゴミじゃん
ド田舎で30チームぐらいしかなく、とんでもなくレベルが低い徳島ですら優勝できないとか
ただのゴミじゃん
503名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 15:51:19.12ID:XTMC4sIm2019/10/12(土) 15:53:11.58ID:u/z/G+CK
札幌日大が徳島大会に出たら10年連続甲子園出場してます
生光学園が南北海道大会に出たら毎年確実に1〜3回戦までに消されます、ベスト8など夢のまた夢
ド田舎徳島猿は黙ってろや
生光学園が南北海道大会に出たら毎年確実に1〜3回戦までに消されます、ベスト8など夢のまた夢
ド田舎徳島猿は黙ってろや
505名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 16:07:34.28ID:ra7VYLj6 友達いない構ってちゃん可哀想
2019/10/12(土) 16:11:38.40ID:u/z/G+CK
徳島なんて全国屈指で甲子園に出やすい低レベルで楽なぬるい県だろ
その徳島ですら甲子園に出れないとか、生光学園とかただの糞弱い糞雑魚
それ以上でもそれ以下でもない
生光なんて全国4000校中、2500〜3000位ぐらいの強さしかない糞弱すぎる雑魚
そんな生光を捕まえて「会長」だとよwww
頭逝っとるなw徳島土人は
会長は札幌日大な
その徳島ですら甲子園に出れないとか、生光学園とかただの糞弱い糞雑魚
それ以上でもそれ以下でもない
生光なんて全国4000校中、2500〜3000位ぐらいの強さしかない糞弱すぎる雑魚
そんな生光を捕まえて「会長」だとよwww
頭逝っとるなw徳島土人は
会長は札幌日大な
2019/10/12(土) 16:14:19.38ID:u/z/G+CK
札幌日大ホールディングス
2019/10/12(土) 16:16:06.88ID:u/z/G+CK
鳴門ごときが毎年毎年簡単に甲子園に出てこれる
徳島はバンパなくぬるいな
まあ当然だな
日本5大田舎の一つである徳島は当然高校野球のレベルも糞ゴミ
徳島はバンパなくぬるいな
まあ当然だな
日本5大田舎の一つである徳島は当然高校野球のレベルも糞ゴミ
2019/10/12(土) 16:18:17.51ID:u/z/G+CK
ちなみ日本5大ド田舎とは
福井、鳥取、島根、徳島、高知
これらの県は高校野球のレベルもめちゃくちゃ低い
超絶過疎地のド田舎だからしゃーない
福井、鳥取、島根、徳島、高知
これらの県は高校野球のレベルもめちゃくちゃ低い
超絶過疎地のド田舎だからしゃーない
510名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 16:29:56.74ID:oDhJx5oI511名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 16:33:26.35ID:KoJahYOm 力的にはおそらく白樺>>札日大だぞ
2019/10/12(土) 17:10:48.41ID:gqkbhnBL
>>493
北信越は松本第一を推したい
北信越は松本第一を推したい
2019/10/12(土) 17:37:39.70ID:wKdkB5qk
構ってもらう為に北海道あげしてるん?きもちわる
514名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 17:50:07.05ID:YmJUm1YB2019/10/12(土) 18:15:00.98ID:NIOfDMd9
516名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 18:27:03.10ID:7hJazzA4517名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 18:34:27.08ID:UNG2v1Kz >>509
強い高校は皆関西人だからな
強い高校は皆関西人だからな
518名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 18:34:33.74ID:UNG2v1Kz >>509
強い高校は皆関西人だからな
強い高校は皆関西人だからな
2019/10/12(土) 19:32:40.87ID:fQPMFNrd
たった30校しかないのに甲子園に出れないけどベスト4まではいくギリギリのラインを30年間維持してる会長はやっぱすげーや
2019/10/12(土) 19:33:19.06ID:fQPMFNrd
普通なら諦めて野球部撤退するだろ
521名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 20:07:21.24ID:7hJazzA4 徳島てさ夏は鳴門ばっか優勝するけど秋春は鳴門以外の優勝が多いんだよな〜
522名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 20:13:11.75ID:7hJazzA42019/10/12(土) 20:51:23.47ID:xWfUbT4d
そう考えると徳島が池田のやまびこ打線の時に青森は沈黙だった訳だから形成逆転したよね。
524名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 22:01:29.13ID:h/9411EM 青森が地元舞台で強い日は永遠に来ないだろう
525名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 22:05:06.19ID:fHgUcQVu 生光ってベスト4ばっかのイメージ
526名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 22:30:47.30ID:FJ+8G0Ps >>493
新潟は生光ホールディングス候補が多すぎるが県校を挙げるぐらいなら関根や学館や北越辺り挙げた方がええやろ。
新潟は生光ホールディングス候補が多すぎるが県校を挙げるぐらいなら関根や学館や北越辺り挙げた方がええやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【芸能】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」 中居氏の言葉も「聞けたら」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【熊本】男子中学生が教室で女子生徒の着替えを盗撮 複数の男子生徒に購入持ちかける [煮卵★]
- 立花孝志さん、あれだけ大騒ぎしたのにナタで襲撃された事すら石破に認識されていなかった為、ショックを受ける [594040874]
- 日本の『不登校』、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【悲報】アメリカ「カナダ産木材に関税かけたらトイレットペーパー価格が上がりそうだけど、品質的に代替品確保は難しい。陰謀か?」 [196352351]
- 【スクープ】山上徹也さん、事件現場で安倍晋三と肩を組んでツーショットを撮っていた! [856698234]
- ▶なんGホロライブ部
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]