X



石川県の高校野球145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72bd-XeeC [61.198.81.248])
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:44.06ID:uIpamYBD0
前スレ
石川県の高校野球144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566460041/

荒らし、煽り、スレ違いは、クールにあしらおう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/11(水) 20:03:31.25ID:MKxPfzbhK
高校野球を知りつくしている高校野球の神、このガラプー様による秋の石川県の勢力図だ

AA 星稜 航空 金沢
A 遊学 大谷

BB
B 金沢学院 鵬学園

CC 小松
C 金沢龍谷 小松商 輪島 金沢商


5強が抜きん出てるのに、北信越大会出場4枠のうち。組合せの関係上、5強から2チームしか出られないという・・

5強のうちの4チームを北信越に送り出していたなら、北信越大会のベスト4を、石川が独占していた可能性は高かった
2019/09/11(水) 20:11:09.32ID:MKxPfzbhK
俺が利用している、ガラケーでも見れる高校野球情報というサイトに、準決勝と決勝の予定日は書いてあったわ
準決が23日月曜(祝日)、決勝が24日火曜だな(←何故か平日)
そういえば昨秋も決勝は平日だったな

なので、今夜中に準々決勝は何日なのか教えやがれ
準決勝と決勝のから予想してみると、準々決勝は21日土曜が濃厚かな?
2019/09/11(水) 20:33:11.03ID:wZ79dUkSd
>>646
ガラプーさんこんばんは
準々決勝は21土曜日で正解です。
ガラプーさんに会いに行こうかな。

https://i.imgur.com/ZJtwx5b.png
2019/09/11(水) 20:45:36.35ID:MKxPfzbhK
>>647
どうもです
了解しました

ちなみに福井猿の俺が石川県立に行く場合はいつも西金沢駅で降りて45分ぐらい歩くのだよ
金沢駅からのバスの本数が全然少ないんだよな~
ド田舎の福井ですら運動公園行きが1時間に4本以上はあるのにー
649名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-CfJU [119.104.137.166])
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:15.39ID:aNNdAWp5a
テルメのバスにでも乗れば?
2019/09/11(水) 21:38:24.07ID:bT5+bqMPd
>>648
西金沢から歩くとは(笑)タクシーは高いかな?
うちの親に送迎させようか(笑)
2019/09/11(水) 21:54:50.83ID:bT5+bqMPd
>>648
というか出場校的に市民じゃなくて良いの?
2019/09/11(水) 22:02:44.35ID:bT5+bqMPd
>>648
連投すみません。
東金から市民なら西金から県立の半分くらいの距離だと思うんですが。
金沢駅から市民がちょうど間くらいの距離かな。
653名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-CfJU [119.104.137.166])
垢版 |
2019/09/11(水) 22:17:15.45ID:aNNdAWp5a
レンタサイクル使えばどうでしょう。
2019/09/11(水) 23:04:32.16ID:MKxPfzbhK
そうですね、準々決勝を見に行くなら、事実上の準決勝が2試合ある市民ですよね
市民だと金沢駅ー礒部?駅ですね

徒歩45分ぐらいならまあそれなりに慣れてますから、西金沢駅ー西部緑地の移動は問題ないですよ
もう十数年以上もバス以外の自動車には足を踏み入れたことすらない生活が続いていますから、歩くことには慣れてる方でしょうか
655名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-tL80 [126.246.101.155])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:05:57.59ID:NZfiDXg8x
>>644
星稜のたった一度の確変で粋るなよカス!!
石川なんて奥川君居なきゃ単なる雑魚だろ。
どこが出ようが一緒だわ。
2019/09/11(水) 23:42:49.96ID:uSdg+dWya
いま石川スレは二極化していますね

片方は前回の準優勝をリアルで知らない世代。この世代は箕島戦や明徳戦も見てないから星稜の鬼のような勝負弱さをまだ解ってない。
解ってないからどこか楽観的に構えていて、引き続き来年も甲子園優勝が狙えると思っている。
それに加えて知ったかぶりまでするのが糞雑魚代表のハチローやbeef
「井上の3ランがなければ星稜が勝っていた」
「準決勝で奥川を温存していたら優勝できた」
などの稚拙なたられば論で失笑を買っています。

もう片方は星稜の勝負弱さを知り尽くし、甲子園で優勝するにはまだ何が足りないかを考察し続ける王者氏のような熟練者。
「星稜が甲子園優勝にふさわしいチームなら井上に3ランを打たれても逆転勝ちしていた」
「奥川が打たれても打撃戦で勝ち切るのが本物の底力。星稜にはそこまでの底力がないから優勝できなかった」と観ているわけです。

星稜が本気で甲子園優勝を狙うなら、必要なのは後者のファンからの厳しい指摘であり、必要ないものは>>627のようニワカの頓珍漢な知ったかぶり。

beefはこのスレから去れという意見が出ていますが、いっそのこと石川県内から引っ越したらどうでしょうか?
あなたのような無知、バカ、ニワカの知ったかぶりが石川県内に住んでいたら、勝負弱さが病原菌のように伝染してしまいます。
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d90-pvBM [202.122.59.168])
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:55.03ID:88DPuo8P0
どうでもいいわ、ここ星稜スレで無く石川スレだから
658名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-HENL [126.193.15.71])
垢版 |
2019/09/12(木) 09:26:40.76ID:db2JNhmPp
星稜は今年の決勝のメンバーが結構残るからね。
しかもこれから1年も時間あるから、今のチームを上回る可能性も高い。
来年の夏こそ、本気で優勝狙えるかも?
659名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-HENL [126.193.15.71])
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:08.03ID:db2JNhmPp
寺西らも卒業前までに
奥川からスライダーとかの投げ方教わるだろうし。
2019/09/12(木) 13:49:02.22ID:PMVH2gBra
>>659 beef
知ったかぶりはやめろ
寺西がこれまで奥川にスライダーを教わってなくて、これから教わるとか、ニワカの推測でしかない
また、教わってもしっかり物にできるとは限らない
2019/09/12(木) 15:40:51.27ID:GA3wcjU20
富山のキチガイジジイが自演繰り返してるだけの無意味なスレ
2019/09/12(木) 15:54:07.19ID:GA3wcjU20
石川の高校野球は奥川ロス
星稜が選抜出場決定する来春までは静かなもの
それまでにこのスレが埋まるかどうか
2019/09/12(木) 16:38:27.23ID:iL2MoYMkr
星稜高校さん、夏の決勝戦は惨敗でしたが、おつかれさまでした

そんなことよりサイン盗みの件です!
星稜の選手はあの件で野次られて奮起したと言っていましたが、
林監督が確たる証拠とやらを出せば、それで星稜が馬鹿にされることもなくなったのではないでしょうか?

これからもずっと生徒たちが馬鹿にされるのではないかと心配です
証拠があるというのが嘘でないなら、是非とも証拠を公開していただきたいです!!
2019/09/12(木) 20:23:42.18ID:bEKLQEKga
>>662
お前が得意の自演をしまくれば1日で埋まるよ
665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-HuMN [61.198.78.179])
垢版 |
2019/09/12(木) 20:36:02.68ID:eRIR5QUQ0
明日は3試合やるのか、寺井と二水と金商が勝ちそうだが
666名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe1-QgVy [150.66.90.61])
垢版 |
2019/09/12(木) 22:39:05.87ID:i0Ci9o8NM
東北公益文科大左腕の石森、プロ志望届提出へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-09120742-nksports-base
南東北大学野球リーグの東北公益文科大(山形)エース左腕・石森大誠投手(4年=遊学館)が、プロ志望届を提出する意向を固めたことが12日、分かった。

リーグ戦終了後の今月下旬を予定。10月17日のドラフト会議で指名を受ければ、同大から初のプロ野球選手誕生となる。「大学の歴史に名前が残ればうれしい」と決断した。


なつかしいな
小孫と本定は出さないのかな?
667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-MwdM [14.13.160.32])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:35:26.78ID:RwRLjpCn0
金沢高校はどんな感じですか。
668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b10-htbz [175.108.254.14])
垢版 |
2019/09/13(金) 01:48:57.07ID:YxUb6KEn0
強いですよ。ジャイアントキリングあるかもです。
2019/09/13(金) 05:03:31.57ID:cSFHcdKo0
>>666
小孫はだした
何気にこの年の遊学館は抜けたのはいなかったけど粒ぞろいだったな
2019/09/13(金) 09:04:01.66ID:lhO6U4nc0
>>613
国体の高校野球をなぜやるのか、出場資格、公開競技、天皇杯得点対象外であるということを考えてみたらよい。
あれはガチでやるべきものではないと理解できるだろ?

渡辺さん(説明不要)みたいなのは恥ずかしいことなんだよ。
2019/09/13(金) 12:25:57.52ID:JlsTmOUDd
本大会の最高の結末は、星稜優勝、別の山の県勢が準優勝、泉がベスト4~8で21枠、これか。
最悪は星稜が県大会でやらかすか、何かの間違いで初戦気比で負け、これか。
672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-HuMN [61.198.78.179])
垢版 |
2019/09/13(金) 18:57:29.43ID:VKWDwcLE0
福井1位と石川4位が当たる事になるわけだが、何処になるやら
673名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Ykg8 [49.98.66.58])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:31:22.88ID:/um87EWCd
県工弱くなり過ぎじゃない
津幡対寺井どっちが勝つかな?
674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-HuMN [61.198.78.179])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:43:11.68ID:VKWDwcLE0
津幡
675名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-dmRM [49.97.106.35])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:56:41.89ID:V1XIOoF0d
>>673
15日の2試合
津幡VS寺井
金沢学院VS鵬学園
何気におもろいゲームになりそう
津幡は北橋監督が毎年いいチーム作るし
寺井は荒木君と昨秋の金沢戦でHR含む
大当りの中條君いるし。
金沢学院は夏に遊学館に善戦したメンバー
がっつり残ってるし
鵬も夏のレギュラーはおらんけど
そこは浅井組長やからね
2019/09/14(土) 07:18:45.97ID:i/1ZGEhId
今朝の北國新聞に載っていたけど、奥川君、韓国で体重82キロから77キロに激減し、体調不良。
甲子園の疲れと食生活が合わなかったそうだ。でも山瀬は練習楽で試合出ない日もあったから体重増えたらしい(笑
2019/09/14(土) 07:38:29.76ID:MSQYrAHpd
テレビ画面越しにもげっそりしてましたね(笑)
2019/09/14(土) 07:43:48.49ID:CKzoOq++0
>>676
意外と虚弱なんだね(´・_・`)
2019/09/14(土) 07:54:01.17ID:snPJBTv50
日本の飯になれると海外の飯はまずいし特に韓国は群をぬいてまずいから痩せるのはしょうがない
気軽にマックにいければよかったんだろうけどこういうご時世に韓国だし外出できなかったんだろう
コンビニも海外は糞まずい
680名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-pvBM [27.81.247.81])
垢版 |
2019/09/14(土) 08:13:03.33ID:6dxGv2hq0
この季節になると毎年憂鬱になる。
早くセンバツ大会にならないかなぁ。楽しみがない
2019/09/14(土) 08:21:41.56ID:i/1ZGEhId
>>678
虚弱じゃなく繊細なんだと思う。図太い山瀬との組み合わせが絶妙何だろうね。プロ同じチーム行って欲しい
682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-GCKs [126.69.91.217])
垢版 |
2019/09/14(土) 08:24:08.32ID:c1KzixUf0
帰って夏休みの宿題片付けるに笑った。免除してやればいいのに。
2019/09/14(土) 08:52:38.53ID:snPJBTv50
>>680
今年は何人かドラフト指名されそうだから10月までは楽しめる
春にでれなかったら夏までは憂鬱なのはたしかw
2019/09/14(土) 08:55:19.37ID:cwfimzBfd
よーし北信越に石川県勢の応援行くかー
高校サッカー決勝でもそうだったけど、やはり今住んでる富山よりも生まれ育った石川代表を応援してしまいます。
685名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-HuMN [111.239.254.33])
垢版 |
2019/09/14(土) 12:05:24.91ID:jsbensWPa
遊学館1-2羽咋

4回表

U学ピンチ、新チーム弱い
686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-HuMN [61.198.78.179])
垢版 |
2019/09/14(土) 12:40:55.33ID:4VcQr/sO0
金沢、星稜が控えてるからどのみち厳しいよ
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-wh5e [27.91.222.81])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:14:18.16ID:fEXXqKbi0
金沢もやべーw
5回 羽咋2-1金沢
羽咋8安打 金沢1安打
2019/09/14(土) 15:40:41.03ID:CKzoOq++0
中京大中京もう敗退したな
やはり準決勝、奥原温存してれば…
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7515-Ykg8 [118.17.27.190])
垢版 |
2019/09/14(土) 16:00:49.05ID:oZLh5Hqa0
金沢、もし負けたら来年良い選手ますます来なくなるな
2019/09/14(土) 16:27:11.08ID:tcUymjll0
エース登板してからは終始金沢ペースだったが9回終了時点で3安打は酷いね
初回のピンチを1点で切り抜けられてなかったら本当にヤバかった
2019/09/14(土) 16:57:54.70ID:fEXXqKbi0
代表校の4校は
1位2位は、星稜、航空石川だとして
他の2校は
津幡、寺井、泉丘から1校
鵬学園、金沢学院、金沢商から1校といったところか
692名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Ykg8 [49.106.210.10])
垢版 |
2019/09/14(土) 18:02:07.83ID:hG2I7tbXd
桜、金沢西も弱くなってしまった感がある
2019/09/14(土) 18:25:24.68ID:gOXkBuhDM
16強出揃う
津幡ー寺井、泉丘ー東雲
航空ー小松、小松工ー大谷
星稜ー桜丘、金沢ー遊学館
金商ー金市工、金学ー鵬
2019/09/14(土) 18:49:33.89ID:slAa+qz70
>>691
石川県高野連のホームページみると今年は3校みたいよ。
2019/09/14(土) 18:49:45.52ID:snPJBTv50
龍谷負けてたのか
所詮球速だけのPだったのか
696名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.243.1])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:13.48ID:C1UCOFPla
>>688
だからお前は相手を舐めすぎなんだよ。ハチローですし牛。
2019/09/14(土) 20:33:52.72ID:9sCjNW+ca
ベスト4にさえ入れば後は分からん
県4位でもセンバツ行けるのはいつぞやの星稜が証明してる
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4b-jbxP [153.185.47.241])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:46:07.05ID:AX8bsKkt0
開催県は4校でないの?
北信越のカレンダー見ても、1回戦8試合となってるから、16校参加だろ。
石川4校、長野、新潟、富山、福井が3校ずつで、計16校
2019/09/14(土) 21:17:33.92ID:slAa+qz70
>>698
そうなんだよね。
でも、石川県高野連のホームページに、第三代表決定戦の日時がのっているんだよ。
間違いなのかな?
700名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-wh5e [126.152.201.244])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:24:44.27ID:WLtWmq5Xp
>>694
ホームページが間違えてるんだよ。
他のサイトで調べたら地元4.他県3になってました
701名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-wh5e [126.152.201.244])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:27:24.36ID:WLtWmq5Xp
>>699
いや それは普通かと。
通常3位、4位まで決めてるよ。
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-MwdM [14.13.160.32])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:12.49ID:kEqnlXY/0
遊学館は強いやろ。
2019/09/14(土) 21:31:39.40ID:slAa+qz70
>>700
やっぱりそうだよね。日時まで書き込むのはまずい。
多分昨年度のテンプレートに書き込んだだけだね。
704名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-jJbk [126.33.134.181])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:26:41.31ID:WE3EwOw5p
航空は嘉手苅出てるの?
出てるならどんな感じ?
2019/09/15(日) 00:55:33.00ID:8dSM+JKN0
>>704
嘉手苅は今日の試合には出てないが、背番号1らしいよ
温存なのか怪我なのかはわからんね
ただ打者としても力はあるから、それでも出ていないのは怪我なのかな?

>>703
『第三代表決定戦』は間違いだけど3位決定戦はあったはず
勝っても負けても北信越出場だけどね
706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.163.182.63])
垢版 |
2019/09/15(日) 05:22:41.84ID:+ARnkI320
航空って嘉手苅以外に前の世代から公式戦で投げてる投手おるんか?嘉手苅1枚じゃキツイやろ。
707名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-9rFC [126.179.176.175])
垢版 |
2019/09/15(日) 05:52:48.99ID:BGPSFwprr
泉丘21世紀枠狙うなら3位以上で北信越じゃないとな
ここで初めてボーダーライン
つまりどこか一つは私立に勝てないと
2019/09/15(日) 06:30:15.45ID:iibyL2ST0
>>705
そういえば、以前星稜が県4位で北信越に行き、準優勝で甲子園行きましたね。
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d6-dv3M [36.3.215.185])
垢版 |
2019/09/15(日) 08:24:51.20ID:83C0B9wD0
>>699
他の方が書かれてるように、第3代表決定戦は去年のコピーじゃないですかね。
組み抽選の関係で1~4位を決めないといけないので、試合自体は行われるはず。
710名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-tWwD [182.251.32.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/15(日) 08:37:59.51ID:13D6nBaCa
11 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/08/25(日) 10:05:12.14 ID:LJ0Bmw3/
>>10
星稜が阪堺やらで仕入れ出したぞ、福井のボーイズ、シニアからも搾取に拍車がかかるとマズイな
711名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-jJbk [126.33.134.181])
垢版 |
2019/09/15(日) 08:51:39.87ID:JWqb7vF4p
>>705
情報ありがとう
2019/09/15(日) 08:54:46.98ID:jil/+BVDd
思いっきり日にち間違えて県立球場きた。星稜や航空の試合明日だったね。せっかくだから寺井、津幡戦みていくわ
2019/09/15(日) 09:57:25.76ID:oXc8SR4sd
光星が予選で大敗だとか。やはり新チームの入りって難しいんだな。あそこは確か監督も長期不在だったし。星稜は予選でコケんとは思うが、若干の経験不足は否めんだろうな。
714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0320-wh5e [133.200.152.0])
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:45.91ID:DvM580v60
>>710
東練馬シニア、東京神宮シニア、西淀B、阪堺Bに星稜OBの親とかコーチがいるね。
715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3da-orik [221.133.110.150])
垢版 |
2019/09/15(日) 13:34:50.61ID:I1LQvoOW0
金沢学院は野口監督になってから石川県出身の選手が主体になって強くなってきた。
渡辺(野田中)
人見(港中)
矢部(港中)
山田(松任中)
田畑(辰口中)
藤田(兼六中)
前(美川中) など。
716名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-HuMN [111.239.255.114])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:19:08.27ID:r+hFAVXza
>>715

そのメンバーの中学の硬式チーム教えてください
717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3da-orik [221.133.110.150])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:05.79ID:I1LQvoOW0
そこまでは知らない
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233a-HuMN [61.198.92.45])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:26:36.48ID:uUh81Z7c0
やはり津幡が勝ったか、一昨日試合した寺井はちょっと不利だったかな
719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbd-HuMN [114.142.187.130])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:12:55.20ID:qN3es2cj0
鵬はどうやらタイブレークで散ったようだな
2019/09/15(日) 22:03:16.45ID:oXc8SR4sd
他県は富商や富一が負けたくらいで、後は順当なのかな。有力どころが順当だと、石川の公立が美味しくいただかれてしまう。
721名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-QgVy [111.239.185.51])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:17:27.72ID:2PbsmQnTa
※準々決勝
A津幡-金沢泉丘・七尾東雲
B日本航空石川・小松-小松工・小松大谷
C星稜・金沢桜丘-金沢・遊学館
D金沢商・金沢市工-金沢学院
2019/09/15(日) 22:20:18.63ID:NZ6oT8CK0
金大の左腕、北南投手はドラフトかかりそう?
723名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-QgVy [111.239.185.51])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:48.08ID:2PbsmQnTa
社会人入りが決まってる
724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75dd-tqp1 [118.241.248.213])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:18:34.89ID:87vQilTA0
石川公立の北信越勝率は東大以下だからね
甲子園だといまだ0%じゃね
雑魚以下のミジンコ
2019/09/16(月) 01:07:01.17ID:LE0w8M9E0
北信越内の公立でまともに強いのは富山勢くらいか。
あとは県内公立とほとんど変わらんでしょ。

富一と公立で手強そうな富商がいないのなら石川から選抜2校も期待大だな。
726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.163.167.83])
垢版 |
2019/09/16(月) 01:57:39.79ID:PAaA0kXk0
石川県の秋は公立と小松大谷が出たら高確率で初戦負けだな。小松大谷は3位出場ばかりで他県1位と当たるからってのもあるが。
727名無しさん@実況は実況板で (トンモー MMe9-dZ1t [210.142.95.124])
垢版 |
2019/09/16(月) 04:04:45.34ID:iPWy5Y12M
近畿大学の谷川とか創価の小孫は指名されそうですか?
728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-QANj [126.163.73.242])
垢版 |
2019/09/16(月) 09:35:59.05ID:F+95LC6E0
奥川、山瀬以外の宇ノ気中優勝メンバーはどこで野球してたんですか?
729名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Ykg8 [49.106.210.10])
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:23.84ID:9NwlokTwd
>>725
福井商忘れたんなや
730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-wh5e [27.91.222.81])
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:21.58ID:HgCJ1sy60
泉丘強そう
寺下は投げないのか?
731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbd-HuMN [114.142.187.130])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:59:57.72ID:H7Qc0XA60
県大会3回戦
星稜7-1金沢桜丘

星稜は内容的にまだまだ仕上がっていない感じだな
732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbd-HuMN [114.142.187.130])
垢版 |
2019/09/16(月) 12:22:03.33ID:H7Qc0XA60
県大会3回戦
泉丘16-0七尾東雲

泉の圧勝、次戦は北信越を賭けた津幡戦。
2019/09/16(月) 12:25:10.85ID:me5UqJai0
津幡に勝ってくれれば本物の文武両道学校だし21世紀枠としてどうどうと推薦できる
2019/09/16(月) 12:30:21.68ID:ItqA2izIK
くじ運の泉丘なんかが出ても多治見の二の舞になるだけ
泉丘はガチで勝ち上がってきてるわけじゃない
完全なくじ運だから
泉丘より強いチームは石川だけでも10チーム以上はある
そんな石川十番手以下のチームをセンバツに出したら、惨劇が待ってるだけだぞ
2019/09/16(月) 12:34:15.68ID:ItqA2izIK
今秋は新潟も長野も富山もこれといったチームはない(福井は論外)
だから、北信越大会は石川の独断場になるはずだったのだが、石川大会の組合せがあまりに偏ってしまい、くじ運だけの雑魚が2つも北信越大会に出てしまう

5強(星、航、遊、金、小)が石川大会でバランスよく別れていたら、5強のうちの4つを北信越大会に送り出せた
5強を北信越大会に送り出せていたら、石川がベスト4独占してたのに
2019/09/16(月) 12:40:18.38ID:ItqA2izIK
ただでさえレベルが低い最弱地区の北信越だが、今秋の北信越地区は更にレベルが低い
なので、石川5強=北信越5強、となる
石川5強は、石川でずば抜けているだけではなく、北信越全体でもずば抜けている
北信越地区全体から強いチームを5つ選べば、全部石川になっちゃうよ
それほどに石川5強(星稜、航空、遊学、金沢、大谷)は、北信越地区では抜きん出て強い
2019/09/16(月) 12:46:38.03ID:df6YGmX60
>>733
津端、航空を喰って星稜にもいい試合して北信越でもまぐれで1勝できれば選出されるな
でもそんな確率の低い期待は今はせず最低限星稜がやらかさなければなんでも良いかな
あと外人部隊の航空も北信越さえ行ければどこと当たってもそれなりにやってくれるはず
2019/09/16(月) 12:46:52.39ID:ItqA2izIK
5年に一度の石川開催。4チーム出せる
なのに、5強が潰し合わせされて、くじ運だけの雑魚が2チームも北信越に出てしまう
北信越に出る石川4代表は、5強だけで占めたかった

今秋は新潟も長野も富山もこれといったチームがなく(福井は論外)
北信越大会は例年よりレベルが落ちる
石川の4代表が5強だったら
石川による北信越大会のベスト4独占は間違いなかっただろうな
2019/09/16(月) 12:48:44.24ID:k2jVFA9d0
組み合わせ酷すぎ
2019/09/16(月) 12:52:31.63ID:ItqA2izIK
津幡と泉丘なんて、5強がずば抜けてる今秋の石川で10番手にも入ってない
それなのに「くじ運」だけで、石川代表になるわけだから
2019/09/16(月) 12:54:09.50ID:EBnOdfZA0
東京学館新潟7-5で日本文理を粉砕東京学館新潟は夏の決勝でのリベンジ
日本文理初戦で散る
2019/09/16(月) 12:57:04.69ID:ItqA2izIK
星稜、航空、遊学、金沢、大谷

北信越に出場する石川代表4チームがこの5強で占められていたなら
北信越大会は過去に例を見ない1県(石川)による圧倒的無双の1人勝ちになっていただろう
石川の4代表が、一回戦と準々決勝で合わせて8試合連続コールド勝ちでベスト4まで勝ち上がり、北信越大会のベスト4は全部石川になっていただろう
743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d15-pvBM [58.89.62.142])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:06.85ID:fuizKX7d0
>>742
金中が5強に入るだなんでいつの話してんだよ。
744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbd-HuMN [114.142.187.130])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:06.15ID:H7Qc0XA60
県大会3回戦  
小松工1-9小松大谷 7回コールド

順当に大谷が勝ちあがる
745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-wh5e [27.91.222.81])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:43:14.05ID:HgCJ1sy60
>>737
北信越一勝で選出される可能性はほぼ無いよ
二勝でもほぼ無い

例えば二回戦で気比に善戦してあとは気比が圧勝とかだったら可能性はあるけど、
それだと県優勝するという条件付きだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況